2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ガンダム】バイアラン最強 3号機

199 :通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 19:21:23.45 ID:???.net
白石の方でバイアラン2号出たな…1号も修理されて復帰
しかもボコボコにしたゼー・ズール達の救援? みたいな感じで

200 :通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 21:27:13.47 ID:???.net
>>199
救援というよりはトリントン基地の近くに海賊が現れ立っていう情報を受けて出動しただけ
ジオン残党が流したとか知らずに

201 :通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 23:10:47.31 ID:???.net
バイカス2が載ってる単行本が出たら情報頼む

202 :通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 18:11:02.18 ID:???.net
>>196
ぁー 言いたいこと分かる
全然ダメってわけじゃないし森田が嫌いってわけでもないんだけど
なんかこう・・・宇宙世紀と作風が合ってない
太田垣も同様

どちらも本人がガンダム描いてて楽しいらしいのでどうしても強くは言えないが
(ただし後者はファンが異常にうざい

203 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/31(金) 06:15:54.80 ID:???.net
どう考えてもアッシマーの方が優れてると思うんだよな
ジェリドだって自由に乗機選べればアッシマー選ぶと思う…バイカスみたいな試験機よりもアンクシャの方が安定してるし、正式に採用されてんだから本来ならばあの無双シーンはアンクシャの役回りだったんだ
あれは本当に不自然な強引さだったよ…

204 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/31(金) 14:58:31.17 ID:???.net
アッシマーやアンクシャは生産性や操縦性に優れているとか
バイアランは確かに武装やカタログスペックは良いが、操縦性が悪いとかクセが強すぎるとかで、一般兵には向かない機体なんだよw

205 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/31(金) 15:01:49.75 ID:???.net
変形しないで飛び回れるのはメリットがでかいよ
ただ僕の考えた最強カスタムMSで無双したいは同人でやって欲しい

206 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/02(日) 15:03:12.77 ID:???.net
お前ら想像力ないね、仮にあのシーンでバイカスのかわりにアッシマーとかアンクシャが大活躍してみろよ
バイカスのかわりに倉庫からアッシマー出てきて、しかもアンクシャまで応援に飛んでくるとかw


そっちのほうがいいかもしれないな(´・ω・`)

207 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/02(日) 15:16:31.14 ID:???.net
普通にジェスタ無双でいいじゃん

208 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/02(日) 15:18:13.44 ID:???.net
俺バイアランをねじ込む理由が判らん

209 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/02(日) 16:13:41.16 ID:???.net
本当はわかってるんだろう?
でもつまらない理由を挙げたくない

210 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/12(水) 08:10:08.11 ID:???.net
性能云々は置いておくとして
バナージとジンネマンが殴り合ういっぽうでって流れを上手く盛り上げてくれてる
BGMも相まって凄くいい

211 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/12(水) 18:08:33.43 ID:???.net
後ろの画面に映し出されたズゴックが種死のドムトローペンとダブって萎えた
作監死ね

212 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/12(水) 21:24:52.51 ID:???.net
ジェリドはバイアランの頃が良好だった
それより高性能なbドックに乗ったがNT用なのがいまいちだった

アムロより弱いシャアが最高スペックを要求してできたのがサザビー
νガンよりちょっと大きい。推力重量比が一緒だとしても
でかい方が間合いが長い分同じ速度だともっさりな動きになる
シャアはアムロよりは遅いだろうのでそれ位がよい塩梅になる

当然ジェリドは神湯より遅いがbドックはでか過ぎる

バイアランより高性能で少しだけでかいがスピードは早い
そんなOT用高級MSがあれば調度良かったんだが

細味で上半身は素早いbドッグよりは小型で
可変機構もサイコミュも無しで軽量な機体

213 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/19(水) 11:06:48.67 ID:???.net
>>212
マラサイで良くね

214 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/19(水) 18:23:18.74 ID:???.net
バイアランより貧弱な機体に乗せてもしゃあないじゃん

215 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/22(土) 22:49:50.28 ID:???.net
マラサイが貧弱か?一応高性能機でバランスとれたMSなんですが汎用機はお気に召さないようで…

216 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/26(水) 00:38:47.50 ID:???.net
うぬぅ

217 :通常の名無しさんの3倍:2014/03/01(土) 16:18:59.13 ID:???.net
それはムサい

218 :通常の名無しさんの3倍:2014/03/17(月) 22:15:59.52 ID:ZaY3a67a.net
浮上

219 :通常の名無しさんの3倍:2014/03/19(水) 22:07:00.58 ID:???.net
マラサイお断り

220 :通常の名無しさんの3倍:2014/03/19(水) 22:55:30.02 ID:???.net
今更!?

221 :通常の名無しさんの3倍:2014/03/24(月) 01:43:57.67 ID:???.net
リディがバイカスにのってでてきたんだけどどんだけバイカス人気なんだよ

222 :通常の名無しさんの3倍:2014/03/25(火) 00:00:03.02 ID:???.net
リディはデルタプラスでがんばればいいのに
デルタプラスが不憫や

223 :通常の名無しさんの3倍:2014/03/28(金) 11:38:19.09 ID:???.net
鹿にスクラップにされるまでがデルプラの生き様
とはいえバイカスに乗るのはなんかコレジャナイ感が半端ないが

224 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/01(火) 09:10:36.24 ID:???.net
外伝との整合性はどうなの?w

225 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/04(金) 21:06:57.10 ID:???.net
バンデシネだから、外伝漫画はアニメ版準拠だけどバンデシネは小説とアニメの中間みたいな感じ

226 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 19:47:00.65 ID:???.net
原作・OVA・バンデシネ
それぞれでそれぞれいい場所があるのが困る(贅沢

総レス数 226
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200