2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グフカスタムとケンプファーどっちが好きなの?

1 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/02(水) 18:10:17.50 ID:???.net
もちろんグフカスタム

2 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/03(木) 20:38:26.44 ID:???.net
ケンプファー?

あぁ、あのレイバーもどきかw

3 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2013/01/03(木) 21:50:57.73 ID:???.net
>>2
よっ!きのくにや!

4 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/04(金) 01:57:03.51 ID:???.net
どっちも嫌どす

5 :木茂井桜太 ◆prr.u.u.pw :2013/01/05(土) 12:27:54.35 ID:???.net
シールドガトリングがカッコ良すぎるのでグフカスタム

6 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/05(土) 12:41:46.10 ID:???.net
本当はイフリートが出る予定だったのに手違いでグフカスタムになったんだよなぁ…

7 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/12(土) 04:16:20.98 ID:???.net
手違いなの?

8 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/12(土) 09:23:01.28 ID:???.net
どちらも加齢臭のするオッサンが乗ってる時点でアウト
引き分け

9 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/12(土) 16:20:39.68 ID:???.net
どっちも好きだから引き分け

10 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/12(土) 19:33:32.55 ID:???.net
グフカス
ケンプ
ガーベラ・テトラ
トールギスV
サーペント
エスペラント
ジンクス

この辺は同じにおいがする

11 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/14(月) 14:11:26.16 ID:???.net
>>7
監督さんがイフリートってグフタイプのバリエーション機だと勘違いして
カトキさんにグフのアレンジを依頼。

グフ・カスタム完成。

スタッフ一同「うわぁ……」

仕方が無いのでノリス専用カラーを考える。
全身真っ黒って意見が出たが模型だと格好良いけどセル画だと凹凸の表現不可になるので却下。
そこで限りなく青に近い緑で決定。

12 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/18(金) 19:23:39.44 ID:???.net
ケンプもいいデザインだがグフカスはそれ以上に秀逸だよな
機能的にケンプはグリプス戦役時でも通用するくらい異常な高スペック
グフカスはしょせんグフの現地改修機にすぎない

13 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/18(金) 21:02:23.01 ID:???.net
グフカスタム→ガトリングシールドがWのMS臭くて格好悪い
ケンプファー→MS-17 ガルバルディを映像化するチャンスを奪った憎き機体

14 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/19(土) 03:27:59.75 ID:???.net
>>13
結局どっちも嫌いということじゃねえか

15 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/20(日) 00:12:01.98 ID:???.net
かっこいいのはグフカスタム
高性能なのはケンプファー

グフカスはもうないと思うけど
せめてケンプファーくらいガンダムUCにでてこないかなあ

16 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/21(月) 10:19:38.63 ID:???.net
グフカスはカッコイイんだけど、重量バランス完全無視だし、
グフと基本性能が全く同じというのは、ちょっと設定的に苦しいような。

敵爆撃機にぶら下がったり、給水タンクにぶら下がったり、
吸着ワイヤーの設定が無理無理だし。

17 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/21(月) 23:25:50.68 ID:???.net
高機動、高火力、紙装甲…
さらに解体と組み立てが容易とういうケンプファーはもはやキワモノの部類というしかない

でもそんなケンプファーかっこよくてが大好きです

18 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/21(月) 23:52:19.71 ID:???.net
グフカス大好きだ。

でもHGUC組んだら関節可動範囲の狭さに愕然とした。あれは走れないわ…。

19 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/23(水) 20:42:55.27 ID:???.net
最高のパロットはノリスだと思うが
最高のモビルスーツはケンプファー
ケンプにノリスが乗ればもう言うことはありません

20 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/23(水) 22:12:19.59 ID:???.net
SRWだとランバラルとかガルマが乗ってたりする

21 :通常の名無しさんの3倍:2013/02/04(月) 17:30:17.65 ID:???.net
>>16
シャア大佐だって、ジャブローの鍾乳洞をアイアンネイルで三角跳びしたんだ

22 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/28(木) 16:47:24.78 ID:???.net
ケンプファー

23 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/30(土) 23:50:22.18 ID:???.net
ケンプファーやばいでしょう
武装も顔もロマンの塊だよ

24 :通常の名無しさんの3倍:2013/03/31(日) 03:20:36.38 ID:???.net
ゲームのTISでグフカス+ケンプのショットガンとかガトリング+MMPマシンガン同時撃ちとか
できたとき、とても素晴らしいと思った。

ちなみに左に銃身偏るけど、ガトリングは遠距離射撃用で、近〜中メインで
戦うようになったら排除して身軽になって戦う。ついでに弾も大量に積んでるけど
消費が早いからどんどん軽くなる。

25 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/06(月) 17:45:42.27 ID:???.net
どっちも嫌いじゃないが

あえてDefineの青マラサイをチョイス

26 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/17(金) 02:08:32.61 ID:???.net
なら俺はギラ・ドーガのレズン機で

27 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/21(火) 14:28:05.84 ID:???.net
中の人に載りたいレベルだなwww

28 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/22(水) 21:29:37.81 ID:???.net
青いモビルスーツ限定ならラルグフが至高だけどな

29 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/23(木) 16:52:09.26 ID:???.net
中の人に掘って欲しい連中も居るのか

30 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/24(金) 03:17:33.15 ID:???.net
ノリスなら掘られてもいいな

31 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 03:17:38.75 ID:???.net
ポケ戦のモビルスーツはケンプだけじゃなくてハイゴックとかジムスナUとかデザインはみんな秀逸
08小隊はグフカスとEz8くらいしかカッコいいのがないなあ

ケンプとグフカス比べるならグフカスに一票

32 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 03:21:49.36 ID:???.net
グフカスタムはガトリングシールド込みだと超かっこいいけど
無しだと普通のグフより貧相だけどな

33 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 03:40:24.79 ID:???.net
出渕だからケンプファーはファントムとかあの辺のレイバーそのまんま。
ジムスナUやジムコマンドはイングラム。ズゴックEとハイゴックも土木用レイバーっぽい。
おまけに市街戦だし、ポケ戦の機体はとにかく既視感満載。

34 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 08:53:21.96 ID:3P8v2fSh.net
とりあえずグフカスに一票

35 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 16:25:26.01 ID:???.net
EZ8のデザインはダサいよ。まだ陸ガンの方がいい。俺の好きなデザインはグフカス、サザビー、ステイメンかな。

36 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 18:04:52.80 ID:???.net
ガンダムチームの護衛を破ってガンタンク3機を瞬時に葬ったグフカスに比べ、
ケンプはスカーレット隊殲滅の課程が、あまりにも適当に描かれてるからな。
そこが評価の差だろう。

37 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 19:19:17.21 ID:???.net
まああの勇者王をして「負けた」と言わしめたMSとキャラだからなあ>グフカス乗捨
ラルグフが至高とは思うが私はグフカスも許す

38 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 23:23:31.94 ID:???.net
グフカスタムには武士道の美学がある
ケンプファーには滅びの美学がある

39 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/30(木) 11:45:50.78 ID:???.net
グフカスもケンプも漢の機体だよな
デザインはケンプのほうが好き

40 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/30(木) 12:31:02.72 ID:???.net
>>1
ギャンに決まってるぜ池沼

41 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/31(金) 02:47:53.87 ID:???.net
新旧ニワカ厨房が好む2体って感じ
昔ケンプ今グフカス

42 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/31(金) 04:40:56.91 ID:???.net
俺的にはポケ戦はハイゴックだな
08小隊はグフカス一択だが

43 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/31(金) 10:23:36.92 ID:???.net
旧旧の間違いだろ
08小隊何年前の作品だと思ってるんだ

44 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/31(金) 17:30:59.39 ID:BNi6yKQU.net
ケンプ派もさすがに搭乗者には触れないか
アル中ピザ中年じゃなぁ…

45 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/31(金) 19:07:30.12 ID:???.net
俺はミーシャは漢だと思うぜ
ウォッカに酔いながらモビルスーツで闘う
漢のロマンじゃないか

46 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/31(金) 20:26:45.13 ID:???.net
デブにロマンなんかあるものか

47 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/31(金) 22:24:05.47 ID:???.net
俺はケンプファーだな…真っ青なのと実弾射撃に長けた弾薬庫なのと

48 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/01(土) 04:11:41.17 ID:???.net
装甲が薄いことを除けば断然ケンプファーのほうが高スペックだけど
劇中の活躍はグフカスに軍配が上がるかな
デザインは甲乙つけがたい

49 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/01(土) 16:05:51.52 ID:???.net
ケンプは(前面に限れば)装甲薄いんじゃなく0080登場火器の火力が高いだけだとあれほど。。。

グフカスはそれがかっこいいとは言え盾の裏に弾倉とか正気の沙汰とは思えん

50 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/01(土) 17:05:02.00 ID:???.net
ケンプファーは名前がジオンっぽくないから嫌い
厨臭い独逸語はスパロボでやってろ

51 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/01(土) 23:33:01.54 ID:???.net
アンチはおひきとりください

52 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/01(土) 23:43:02.08 ID:???.net
ケンプファーはチェーンマインが乙

53 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/01(土) 23:54:15.75 ID:???.net
フェラ顔ガリvsメットデブ

54 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/02(日) 01:23:26.63 ID:???.net
ノリスの曲芸じみたモビルスーツ操法ってシャアやラルじゃできないできないよね
おっさんなのにどれだけwwwって思う

55 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/02(日) 04:17:47.28 ID:StSAz3mx.net
正直グフカスの縦横無尽は酷いけど、プラモの販促PRとしては満点だよな。
かたやEZ8なんて自分のもげた腕、鞭にしてただけだし。

56 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/02(日) 06:19:05.04 ID:???.net
今夜BS11で19時から何が放送されるのか
分からないときはAKBのメンバーの誰に聞けばわかるのか
わかる方いますか?
また、わからない方はいませんか?
わかる方がいれば隠さず教えてください
また、わからない方も隠さず教えてください

と2CHに100件書き込めと同級生に言われたのですが
ガンダムファンとはこう言う連中なのですか?

57 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/02(日) 09:59:06.99 ID:???.net
グフカスの名場面:ガンタンクにナイフグサッ
ケンプフの名場面:蜂の巣

もはや比べるのも失礼なレベル

58 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/02(日) 11:19:35.51 ID:???.net
ぶっちゃけグフカスが凄いというよりノリスが凄いんだが

59 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/02(日) 13:44:55.02 ID:???.net
ノリスが凄いというより08小隊がヘボな気がするんだが
あれってそんなに凄い戦いかなあ

60 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/02(日) 14:27:23.67 ID:???.net
>>57
ケンプファーさんの仕事は、
組み立てシーンで吊り上げたテレビの前のアル少年たちに
無残な戦争の光景を見せ付けることだからな。

主役を完全に食っちまったグフカスさんよりも
ある意味で良い仕事をしてたと思うぜ。

61 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/03(月) 00:23:49.50 ID:???.net
グフカスなんてパイロット補正だろ

62 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/03(月) 03:49:54.91 ID:???.net
>>57
そもそも作品のコンセプトやモビルスーツの性質や役割が違うのに
比べるもへったくれもないもんだ

63 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/03(月) 13:50:48.98 ID:???.net
>>59
普通に考えてみればいい。相当すごい。
相手の練度なんてさほど関係無いんだよ、数が物を言うのがOTの戦い。多勢に無勢なら本来はすぐ蜂の巣だ。
にもかかわらず場所を巧みに利用して単機で08小隊全員を翻弄しながらガンタンク隊を全滅させた。
最後は主役補正で再起動したEZ8に負けたが実質一度は完勝している。
やりすぎなくらい優秀な戦果。

64 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 04:32:43.04 ID:???.net
08小隊はグフカス無双が見せ場なだけであとの話はつまらなかったな
強いてあげるならアイナちゃんがかわいかったという程度で
でもノリスとグフカスがいまだに人気なのはあの戦闘をみれば十分にうなずけるものがある

ポケ戦は良作だけど登場キャラクターの心理描写がやや不十分なのが残念
モビルスーツはケンプファーはじめデザイン全部いいねえ
俺はジムスナイパーUが最高だと思う

65 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 12:41:21.01 ID:???.net
グフカスが人気なのか、ノリスが人気なのか・・・

66 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 20:57:13.44 ID:???.net
>>64
キャラクターの人間描写ならポケ戦のが高いだろ。
ノリスとグフカスはいってしまえば、「こういうの熱いだろ?好きだろ?」という層に媚びたミーハーなキャラにしか思えない。
素朴さや生々しさが無いのもガトーと同じで、冷静に見るとくどい。

67 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 23:07:52.18 ID:???.net
低空飛行かましたケンプはかっこよかった。
しかし、アレックスにあっさりハチの巣に…
やっぱり軽量化の為に装甲が薄かったのかな〜?

活躍だけなら圧倒的にグフカスだけれど
兵器を山積みにしたケンプはやっぱりかっこよい

68 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 02:06:31.47 ID:???.net
>>66
人間描写じゃなくて心理描写

69 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 02:15:02.44 ID:???.net
>>64
バーニィの宇宙空港のシーンなんてもろバーニィの迷いがよく描けてると思うけどねえ
あと最後のほうでアルが号泣するシーンとか

70 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 02:23:55.67 ID:???.net
でも冷静に考えたらスカーレット隊殲滅のほうがすごい戦果ですよ
劇中の描写はどうしてもグフカスのほうが派手だけど

71 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 03:22:40.03 ID:X9U0fHtR.net
スカー隊壊滅して、チョバムアーマー壊したからな。
カスはせいぜい量産ガンタンクと、コアイージー位だろ。

72 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 04:32:25.50 ID:???.net
>>68
心理描写もポケ戦の方が優れている

73 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 09:28:00.69 ID:???.net
ガンタンク破壊を優先してなければ、カレン機とか蜂の巣だろ。
先制攻撃で1機潰されて、更にもう1機か2機くらいは道連れにされてると思う。

74 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 12:20:26.41 ID:???.net
酔っ払いながら敵小隊壊滅とかやばすぎじゃね?

75 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 12:40:36.24 ID:???.net
ノリスが駄目だったのは本当の脅威がタンクだけで無くジムスナでもあった事だ。
アイナがヘンテコナノで出てきた時にせめてジムスナだけでも叩いておけばケルゲレンの一行は・・・

76 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 22:26:59.92 ID:???.net
>>70
ケンプファーはいざ戦闘が始まると、きっちりヒールをこなしてくれたのが良かった。
高い運動性能よりも避けたミサイルの飛んだ先が気になり、
射撃の確かさよりも落っこちたガンキャノンの2次被害が気になり、
ショットガンの有用性よりも装甲車の兵士の安否が気になると言う。

それまでずっと滅び行くジオンの視点で物語を追ってきたにも拘らず、
肝心の戦闘は決して肯定的に描かれていない所に好感が持てる。

77 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/07(金) 07:50:55.71 ID:???.net
>>76
だよな
なによりミーシャのあのキャラが古典的なヒールでアル中を含めていい味だしてるし

ひきかえグフカスというかノリスは敵役なのにカッコよすぎるというか…

78 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/07(金) 12:43:59.48 ID:???.net
ケンプファー襲撃後のコロニー住民が連邦を批判しながらも
逃げたジオン兵(バーニィ)を見つけ出してぶっ殺してやる!と息巻くシーンがあるけど
今だったら何故か連邦だけ悪くジオンマンセーなシーンになりそう

79 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/07(金) 20:33:18.44 ID:???.net
最近のジオンは反骨精神が無い

あるのは左巻きの特ア的反日精神だけ

80 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/08(土) 03:41:56.04 ID:???.net
>>70
スカーレット隊って似てるんだよな…
キン肉マンに出てきたレオパルドンにw

81 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/08(土) 03:46:12.04 ID:lPCwDef4.net
ミーシャは職人
ノリスは老騎士って感じ

82 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/08(土) 12:34:09.88 ID:???.net
ジオンは本編外伝含めて優秀なパイロットが相当数いたみたいだが、全然有効に使えてないな。
やっぱり勝てる余地は多分にある戦争だった。
軍閥割拠はよくない。
連邦も一年戦争の時は優秀だったが勝った途端あの体たらくで軍を割ってるし。
どうしようもないな。

83 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/08(土) 20:10:42.81 ID:???.net
連邦は初めから派閥バリバリだったろ。
レビルをして「ジャブローのもくら達」

84 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/08(土) 22:59:38.86 ID:???.net
仮にジオンが勝っても内紛で滅びただろう

85 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/09(日) 01:31:17.42 ID:???.net
デラーズフリートはシーマ艦隊が裏切って滅亡が早くなった

ネオジオンはハマーンとグレミーが分裂して崩壊した
連邦はエゥーゴとティターンズが分裂して弱体化した
ジオンもギレンとキシリアが分裂して崩壊するよ。

86 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/10(月) 01:35:50.05 ID:???.net
>>80
スカ―レット隊逝きます

87 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/11(火) 13:26:19.43 ID:???.net
じゃあケンプファーはマンモスマンかというとそうでもなくむしろレオパルドン的なやられかたしてるw

強さと脆さ表裏一体なところがケンプファーの魅力だな

88 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/11(火) 13:32:06.39 ID:???.net
ケンプファーカスタム作れよ

89 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/12(水) 07:24:26.36 ID:???.net
ケンプファーってカタログスペックだと推力が異常に高くね?

90 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/12(水) 07:30:35.87 ID:???.net
個人的にはプロトタイプケンプファーのほうが好き
あの緑色のカラーがたまらん

91 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/12(水) 10:05:50.79 ID:???.net
ノリスはロボットアニメとSFアニメの違いも分からん糞監督のせいでフラットランダーが!とか唐突な台詞を吐かされたのが哀れだったねぇ
アースノイドってガンダム世界での名詞とっくに存在したのに

92 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/12(水) 10:45:28.17 ID:???.net
サイクロプス隊って生粋のジオン人というよりも
外人傭兵部隊って感じでそこがまたかっこいい

93 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/12(水) 10:52:42.22 ID:???.net
あの人達、たった4機で敵基地に殴り込み仕掛けるほどの凄腕パイロットでしょ。
敵地潜入とか、MS組み立てとか、特殊工作員みたいな仕事まで出来るのは変だと思うが。

94 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/12(水) 11:03:18.21 ID:???.net
1stのシャアも基地に潜入したり工作員的な任務が結構多かったし、
MS同士が戦う以前のMSパイロットはそういう任務じゃないの

95 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/12(水) 11:20:43.33 ID:???.net
シャアの場合は指揮官も兼ねてるから、さらにスーパーマンだな。
敵の超エースだから、あれはシャアだけが特別なんだと思ってたけど。

96 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/12(水) 14:05:28.45 ID:???.net
映像を見てみたらグフカスのほうが目覚ましい活躍をしているように見えた。
でもまあ、スポンサーの意向が両作品で違うからな。

ポケ戦はとにかくMSをたくさん出せ
08は戦闘シーンや各MSの描写に時間をかけろ

こんなカンジか?

97 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/12(水) 14:57:55.03 ID:???.net
>>95
ランバラルもどちらかとうとゲリラ屋って感じ
兵力が劣るジオンが元々はゲリラ戦を用いてたと想像

98 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/12(水) 20:49:33.16 ID:???.net
>>96
ポケ戦の場合、ベテランの駆る超カッコイイケンプファーが
ルーキー相手に何もできず惨めに敗れるところまでテーマの内なのだろう。

そして、ポケ戦の機体の大半は元リファイン。
むしろ、
「プラモ化の予定もないし大して活躍もしないけど、
 スポンサーを気にする必要のないOVAなので
 とりあえず主な機体全部リメイクしてみました」的なデザイナーのノリを感じるぜ。

99 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/12(水) 23:41:07.27 ID:???.net
ポケ戦に比べて08小隊は特にテーマ性はないけどグフカスの活躍だけは際立っているからなあ
そこだけ異様に浮彫にされているからこそノリスやグフカスの人気につながっている感じがする

100 :通常の名無しさんの3倍:2013/06/13(木) 00:09:05.45 ID:???.net
バカ言うな
08小隊はグフカスのシーンだけじゃないぞ
他にも名場面はいろいろ…ないな

総レス数 372
77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200