2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グフカスタムとケンプファーどっちが好きなの?

1 :通常の名無しさんの3倍:2013/01/02(水) 18:10:17.50 ID:???.net
もちろんグフカスタム

136 :通常の名無しさんの3倍:2013/09/22(日) 07:49:46.60 ID:???.net
ケンプなんてグフカスのガトリングで蜂の巣っすよ

137 :通常の名無しさんの3倍:2013/09/22(日) 18:40:20.34 ID:???.net
時間無制限ならとんでもない泥沼試合になりそうだな

138 :通常の名無しさんの3倍:2013/09/22(日) 23:42:23.35 ID:???.net
機体性能はケンプファーが上だけどそれでもやっぱりノリスでしょ
ミーシャもいいパイロットだけどシローやサンダースのような準エース級パイロット要する08小隊を一人で相手にするには役不足
スカーレット隊のようにはいかないと思う

139 :通常の名無しさんの3倍:2013/09/23(月) 19:37:01.09 ID:???.net
ミーシャの本分はあくまで工作員だからな。
ノリスみたいな怪物と真っ当に戦わなきゃならないと言う状況自体、
既にサイクロプス隊としては敗北なんだよ。

140 :通常の名無しさんの3倍:2013/09/23(月) 20:48:41.29 ID:???.net
初戦でシローに翻弄されるノリスが怪物かよ

141 :通常の名無しさんの3倍:2013/09/23(月) 20:55:20.05 ID:???.net
ガンダムロボの操縦者ってオーラ力の相対比で戦闘力出すから
キャラ一人とっても話ごとに能力の高低差あり過ぎなんだよね

142 :通常の名無しさんの3倍:2013/09/23(月) 21:10:15.99 ID:???.net
>>140
その場にあったザクで準備もなくガンダムに水中戦挑んで5分ってんだぜ。
十分に怪物だよ。
更に言えば、08のキャラは前半と後半で、ZヤザンとZZヤザンくらい
別人になっているから。

143 :通常の名無しさんの3倍:2013/09/24(火) 00:58:29.81 ID:???.net
グフカスのがカッコええ
理由はカトキ儲だから

144 :通常の名無しさんの3倍:2013/09/24(火) 01:41:10.19 ID:???.net
>>142
ZZヤザンは扱いが悪かっただけで能力や人格が改悪されたわけじゃないぞ
マシュマーあたりに拾われてしかるべきモビルスーツを与えられていればガンダムチームくらい余裕で無双できたはず…と俺は信じる

145 :通常の名無しさんの3倍:2013/09/24(火) 14:43:08.83 ID:???.net
グフカスは08を見てた頃は神だったんだがUCモデラーのオイラは最近如何にカトキ出渕臭を消すかにポイントを
絞っている
カトキに関してはGMQのジェリカンをガンダムさんの定位置に置き直してモールドを消す

ブチ山さんもブチアナを消して過剰な装飾を外す
後は大河原立ちにして脚と腕の長さを微調整するだけで楽勝

146 :通常の名無しさんの3倍:2013/09/24(火) 20:56:14.32 ID:???.net
グフカスの武装ってバランス悪すぎるから
アプサラス基地にあった余りパーツを組んだ物かと思ってた

147 :通常の名無しさんの3倍:2013/09/27(金) 17:33:34.73 ID:???.net
ケンプファーは
ガンダリウム採用してビームライフル装備するだけでも
別物になる

グフカスは・・・マラサイかガルスJに機種転換してください

148 :通常の名無しさんの3倍:2013/10/05(土) 10:13:35.60 ID:???.net
ケンプファー機体自体はガトリング程度では大して被害うけてなくないか?
コックピットのミーシャは衝撃でズタボロにされはしたが…
ケンプの装甲紙みたいな風潮はなんか納得いかない
コックピットにGバズの直撃受けても無傷のガンキャノンとかと比較したらアレだけど

149 :通常の名無しさんの3倍:2013/10/06(日) 18:42:59.35 ID:???.net
その辺はスーパーロボットの流れを汲む1stと
戦争映画の舞台装置であるポケ戦のMS戦の演出の違いを
すり合わせてみた結果だから仕方ないだろ。
両者を並べてみたら、そりゃケンプもハイゴッグも装甲に難ありという事になるさ。

>>147
そこまでやるなら素直にゲルググで良いんじゃないだろうか?
ゲルググでは遂行できない特務部隊の新型、という魅力を
突き詰めて行ったのがケンプファーだと思うし。

150 :通常の名無しさんの3倍:2013/10/06(日) 19:12:55.42 ID:???.net
俺もケンプファーなんかいらないと思う。
ゲルググにすべきだったんだよ、あの役は。
そもそも、メカをリファイン(?)したのが大失敗。
どうしようもないねぇ。狂ってたんだねぇ。時代かねぇ。

151 :通常の名無しさんの3倍:2013/10/07(月) 02:30:24.53 ID:???.net
そもそも解体して敵地に送り込み奇襲をかけるのがケンプファーの運用法だから
その為には装甲を軽くする必要があるだろ
そういうコンセプトをひっくるめての魅力がケンプファーというモビルスーツだからゲルググの新型というのは少し違うんじゃないかと

あとケンプファーが紙装甲なのは製作者側の公式見解

152 :通常の名無しさんの3倍:2013/10/07(月) 06:54:51.83 ID:???.net
>>150
誰もケンプファーが要らない子だなんて言ってないようだが?

153 :通常の名無しさんの3倍:2013/10/08(火) 01:11:10.69 ID:???.net
ポケ戦のモビルスーツはみなカッコいいし熱狂的なファンも多いから
リファインは正解だったと思う
でも北極基地襲撃したのが普通のズゴックやゴックだったとしても
ポケ戦が名作なのは変わりなかっただろうけどね

154 :通常の名無しさんの3倍:2013/10/10(木) 03:36:17.31 ID:???.net
ぶっちゃけハイゴックじゃなくて普通のゴックで襲撃してたら
アンディは蜂の巣にならずにすんだような

155 :通常の名無しさんの3倍:2013/10/11(金) 18:55:29.33 ID:???.net
     __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ   さすがゴッグだ、
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤     全速で駆けつけたところで
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|      何ともならないぜ!
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|

156 :通常の名無しさんの3倍:2013/10/12(土) 05:08:44.10 ID:???.net
ゴックって不遇な機体だよな
けっこう強いと思うし
デザインもあのどっしりした感じが俺は好き

157 :通常の名無しさんの3倍:2013/10/12(土) 08:08:05.69 ID:???.net
ズゴックEが劇中であんまり活躍しなかった件…
とか思ったけど、ポケ戦には出てきただけの機体が多いよな。
量キャ、スナU、ツヴァイ…
どれも好きなデザインなんだけどな。

158 :通常の名無しさんの3倍:2013/10/12(土) 11:33:03.77 ID:???.net
アンディを蜂の巣にしたGM達は隊長のズゴックEで皆殺しにしたんだろうけど
端折られちゃってるからな

159 :通常の名無しさんの3倍:2013/10/12(土) 22:59:16.16 ID:???.net
>>157
ゲルググJ「皆、忘れられぬ者たちだ」

160 :通常の名無しさんの3倍:2013/10/13(日) 02:45:48.42 ID:???.net
>>159
君のことも忘れないよ

161 :通常の名無しさんの3倍:2013/10/15(火) 21:52:47.21 ID:???.net
>>160
こんなに嬉しいことはない!

162 :通常の名無しさんの3倍:2013/10/16(水) 09:47:13.11 ID:???.net
ポケ戦のモビルスーツはみんなデザインがいい
08小隊も悪くないけど…「これは!」というのがグフカスぐらいしかないからな

163 :通常の名無しさんの3倍:2013/10/17(木) 20:34:55.85 ID:???.net
ケンプファーはスーツというよりバーニアン寄りな印象

U.C.有数のバーニア・アクションが出来そう、宇宙に出ればw

164 :通常の名無しさんの3倍:2013/10/18(金) 22:10:36.71 ID:???.net
バイファムやネオファムと並んだケンプファー

違和感あるけど、見てみたいなw

165 :通常の名無しさんの3倍:2013/10/19(土) 00:34:20.91 ID:???.net
ユニコーンにだしてほしいなケンプファー
瞬殺されてもいいから

166 :通常の名無しさんの3倍:2013/10/19(土) 07:16:38.49 ID:???.net
ケンプファーの装甲は歩兵の携行火器ですらコックピット直撃すれば
撃破されるのかしら

167 :通常の名無しさんの3倍:2013/10/19(土) 20:29:23.95 ID:???.net
超硬スチールとチタン複合材の強度差は知らんけど隊長バズーカならいけるんじゃね?
一方グフカスは超硬スチールだから確実に隊長バズーカで堕ちるな

168 :通常の名無しさんの3倍:2013/10/20(日) 10:51:06.53 ID:???.net
隊長バズーカ最凶説

169 :通常の名無しさんの3倍:2013/10/22(火) 13:59:20.29 ID:???.net
かたやユニコーンでダグサがバズーカでシナンジュの頭直撃したのに
なんともなかった
あらためてガンダリウム合金って凄いと思うな

170 :通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 12:05:10.58 ID:???.net
ケンプファーをガンダリウム合金で造ったら無敵じゃないか

171 :通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 18:11:09.06 ID:???.net
コロニーに運び込んだりアジトにトラックで運ぶ必要があったから
劇中のけんぷファーは正規品よりさらに装甲のオミットとか軽量化が
されてる可能性もあるな
全身アルミ製とかなら警察のサブマシンガンでも撃墜できそう

172 :通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 21:59:32.88 ID:???.net
ありそうだけど、せめてバイタルエリアくらいは…という気はする

173 :通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 20:40:05.29 ID:???.net
うっかり核エンジンが事故ってはならないから、エネルギーは電池がいいね!

174 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 14:09:49.51 ID:???.net
ケンプファーとかハンマ・ハンマとか
バーニア大量採用機のバーニア噴かし放題な激闘を見たい

175 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 18:39:02.88 ID:???.net
0083みたいな感じか

176 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 18:44:15.87 ID:???.net
Oh,yes!

177 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 20:07:02.16 ID:???.net
ケンプファー
デザインも戦闘スタイルも好き
強いて難を挙げるなら名前がジオンMSらしからぬところ

178 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 20:48:03.95 ID:???.net
ケプとかプフとかにするべきだったな

179 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 23:22:43.43 ID:???.net
ケンプ…あっ

180 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 23:29:03.95 ID:???.net
グフカスは完全にノリス補正

181 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 07:49:51.41 ID:???.net
>>172
真面目に考えると
前傾姿勢で突撃が基本なので胸部上面(後は肩とか)にはそれなりに装甲が施されていた
と考えられる
ガトリングでアッサリ撃ち抜かれたのは直立して正面から受けちゃったから
舐めてたミーシャが悪い

182 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 12:46:36.23 ID:???.net
他の青いので準ラスボスというと
…MK-Vか

183 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/09(木) 22:45:12.28 ID:???.net
>>1
もちろんギャンが好き

184 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/10(金) 23:59:22.89 ID:???.net
武装とカラーはフツーのグフだけど、ホバー出来ます
みたいなのはないのか

185 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 23:53:11.98 ID:???.net
ホバーできるグフって飛行試験型じゃないか

186 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/12(日) 01:41:44.27 ID:???.net
両手マシンガンで他はバズーカだけだよ?
鞭や斧を振ってこそのグフなのに!

187 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/12(日) 16:24:33.48 ID:???.net
準ラスボス
ブラウ・ブロ
ケンプファー
グフカス
ガーベラ・テトラ
サイコMarkU
クイン・マンサ
ヤクト・ドーガ
リグ・コンティオ
マスターガンダム
トールギスU

青か赤だな

188 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/14(火) 03:13:19.87 ID:???.net
>>186
イフリートってホバー移動だっけ?
ホバーだったらイフリートがその立ち位置な気がするが

189 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/14(火) 13:49:44.48 ID:???.net
グフは鞭だよ兄貴!!

190 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/14(火) 17:36:20.50 ID:???.net
>>186
設定上熱核ホバーの類は付いてなかった筈。
おじさんのあやふやな記憶だと、低空水平ジャンプみたいな突撃やセガ・サターンの画面処理の関係、殆どホバーみたいな動きだったような。

191 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/14(火) 19:16:23.88 ID:???.net
wikiには改がホバーで移動しつつミサイルちくちく撃ってくるとか書いてあるな
>>190
の言うように処理の関係でそう見えるだけ。って可能性が高いが

192 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/14(火) 21:44:06.20 ID:???.net
ケンプファーって滞空時間が長そう

193 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/17(金) 08:27:47.81 ID:???.net
いや無理矢理飛んでるだけだからそんなに長くはないよ
そもそも戦場を猛スピードで突っ切って行くのが基本戦術だし

194 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/17(金) 20:37:03.17 ID:???.net
バイアランとはまた違う感じなのか

195 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/17(金) 21:46:37.38 ID:???.net
ホバリングするためのスラスターじゃないからな

196 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/19(日) 13:54:47.08 ID:???.net
名前はケンプファーの方がカッコいいかも、センスの問題だけどさ

197 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/19(日) 17:40:21.58 ID:???.net
でもジオン的には邪道

198 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/19(日) 20:50:18.53 ID:???.net
キュベレイとか名付けた奴だって
旧ジオンの頃から活躍してたかもしれないじゃない

199 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/21(火) 04:23:04.12 ID:???.net
正確にはケンプファーは準ラスボスじゃないな
アレックスがラスボスだから準ラスボスはスカーレット隊

200 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/21(火) 11:57:10.33 ID:GQnc5SMl.net
そもそも主役のアルは傍観者だからラスボスも糞もない
敢えて言うならラスボスはアレックスとザク改だし
セミラスボスはケンプとスカーレット隊

最後はザク改が挑んでる格好だから、主役っぽく見えるだけ

201 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/21(火) 13:27:29.15 ID:???.net
グフカスだな
ケンプファーはどの開発系譜とも繋がらない完全なオリジナルMSというのが受け付けない

202 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/21(火) 13:53:45.07 ID:???.net
えっドム系じゃないの

203 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/21(火) 21:23:09.53 ID:???.net
えっグフ系じゃないの

204 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/21(火) 21:24:56.45 ID:???.net
直系は居ないけどイフリート(グフドムハイブリッド)とかに近いのかな

205 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/22(水) 03:19:38.00 ID:???.net
直系は確かゲルググ

206 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/22(水) 21:34:04.81 ID:???.net
サーベルラックがズサと同じだから、てっきりガッシャかと

207 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/23(木) 02:25:26.00 ID:???.net
機体としての魅力はケンプファーだな
グフカスは結局グフと何も変わらない

208 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/23(木) 08:01:20.65 ID:???.net
>>204
ヅダドムが近いんじゃないの
ツィマッド系

209 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/23(木) 14:26:18.93 ID:???.net
外伝でもイフリートやグフカスは何となく系統がわかるけど
ケンプファーは浮いてるな。
格好良い分別物

210 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/24(金) 04:38:20.19 ID:???.net
両方とも好きな機体だけどなぜガノタがにわか扱いするのかわからない
じゃあなにを好きといえばいいのかと

211 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/24(金) 06:54:14.50 ID:???.net
ケンプは聴いた事ないが
グフカスはノリスノリス言ってる奴がすっごいガキ臭く見える。

212 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/24(金) 07:03:13.49 ID:???.net
ノリスが強いんじゃなくて08小隊がヘボすぎんだよ

213 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/24(金) 09:00:30.54 ID:???.net
08自体の内容がアレだからな…
※震える山(前編)を除く

214 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/24(金) 09:32:13.88 ID:???.net
その震える山(前編)での戦い方が気に入らないんだが

215 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/24(金) 09:51:41.26 ID:???.net
>>214
例えばどこが?

216 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/24(金) 11:01:57.25 ID:???.net
小隊でありながら、ノリスとシローが一騎打ちしてる間に
カレンとサンダースが何も手助けしない所とか
ガンタンクにサーベルを刺す時に
何もせず「コックピットを狙うのか」と言ったりとか
ノリスが強いのはいいけど、とにかく08小隊がしょぼすぎる

あと最後グフカスタムがぶった切られる時に都合良く目の前にガンタンクがいたり…

217 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/24(金) 11:17:50.98 ID:???.net
色々と酷いよな。あそこ

だったら甘ちゃんがスピーカーでも何でも使って「一騎打ちがしたい」とか言えば良かった。
それに乗るノリスは武人としての体裁も保てるし
それで倒してからタンクやるでも
乗ったフリしてタンクやってもそれは兵法だし
8小が置物で問題無かったのに

218 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/24(金) 11:35:34.66 ID:???.net
シローはサンダースに「残念だが頭を切り替えろ死ぬぞ。
奴のほうが一枚上手だ」と言ったんだから知略を尽してチームで戦い、
それでもノリスが圧倒し、最後に残ったシローと死力の限りをつくして
散るみたない流れだったら理解できるし
シローはそれまでそういう戦い方をしてきたと思うんだよね

219 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/24(金) 13:02:19.33 ID:???.net
ケンプファーVS青の部隊のレプリカチーム

220 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/24(金) 13:47:09.87 ID:???.net
>>218
まあ制作スタッフの限界だな
それにしたって08小隊の動きはあまりに悪いけど

221 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/24(金) 15:02:29.71 ID:???.net
グフカスのカスはチンカスのカス
チンカス臭い包茎童貞ニワカが好むからカス

222 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/24(金) 16:56:15.57 ID:???.net
08はだいぶ時間が経ってから観たから観るのがしんどかった。
ポケ戦はタイムリーに観たから感情移入しやすかったし、今でも観たいと思う。

作品に対する好感度で登場キャラクターへの好き嫌いが別れる。
ゆえにグフカスよりケンプの方が好きだな。

223 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/24(金) 16:56:36.03 ID:???.net
>>210
分かり易いカッコ良さがあってとっつき易い作品(OVA)出演だからじゃないですかね、良く知らんけど

224 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/24(金) 17:49:45.72 ID:???.net
ケンプファーは呆気なくやられるのが良い

225 :アビゴル:2014/01/24(金) 21:00:13.20 ID:???.net
俺にとって2機とも大事な戦友だ!どっちかなんて選べない!
3機で一つになろう!!(スパロボ的な意味じゃないよ!)

226 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/24(金) 23:18:24.74 ID:???.net
80って低空飛行や滑るMSが格好良いよね

227 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/25(土) 01:03:57.44 ID:BLnFaO9I.net
08小隊vsスカーレット隊

228 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/25(土) 02:20:13.85 ID:???.net
そういえば08小隊対サイクロプス隊どちらが勝つかスレがいくつか立ってるけどけっこう決着がつかないな
全体的にサイクロプス隊が有利な感じだけど

229 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/25(土) 10:56:13.97 ID:???.net
磯光雄のおかげ

230 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/25(土) 12:47:21.97 ID:???.net
ポケ戦はアルがイライラさせるから物語は観たくない
MS戦は凄く観たい

でもガンダムだと思いたくない

ケンプファーだって肩のトゲとったら、まだコンパクトにパッケージできたはずw
アンテナと

231 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/25(土) 12:50:29.54 ID:???.net
Z以降、必ずウザキャラが出てくるパターンは本当にウンザリ

232 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/25(土) 14:18:09.49 ID:???.net
初代もカツレツキッカがウザキャラじゃない。
Z カツ
ZZ ビーチャモンド プル
CCA ハサ クェス
08 甘ちゃん
80 アル
83 コウ ニナ
F91 コズモ
V シャクティ
G なし
W リリーナ
X なし
∀ なし

アナザーからは無くなってんな

233 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/25(土) 17:16:56.26 ID:???.net
カツレツキッカは子供だし別にイライラはしなかったけどね
08はミケル、83はキースとニナじゃないの?

234 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/25(土) 17:25:26.40 ID:???.net
83のうざきゃらはもんしあだろ
後半は空気化したが

235 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/25(土) 18:09:51.14 ID:???.net
前半のコウのウザさは異常だろ
ぼくのガンダム、ぼくのガンダムってw
宇宙で訓練もしない、宇宙装備も無いまま出撃でお咎め無しなんて…

236 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/25(土) 18:17:44.49 ID:???.net
実は0083ってまともなキャラって居ないんだよ。
人格破綻者か、宗教信者か、正義面した命令違反者とか、味方打ち上等の腹芸者とかしか居ない。

総レス数 372
77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200