2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グフカスタムとケンプファーどっちが好きなの?

269 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/30(木) 01:23:12.61 ID:???.net
>>267
じゃあ大河原はガンダムとドラグナーで似たようなデザインを使ってる!とか永野はガンダムとエルガイムで同じようなデザインを使ってる!と一緒って言えばいいのか?
どの道的外れな批判だろ
Zで複数人デザイナー投入した時点でいろんなデザインラインが登場するようになってるんだし出渕のデザインラインだけ槍玉に挙げるのはどう考えてもおかしいわ

270 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/30(木) 07:57:33.52 ID:???.net
ブチ穴が主張し過ぎなのん

271 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/30(木) 13:01:19.99 ID:???.net
>>269
Zは年代がちゃうやん

0080だぜ?ゲルググ、リックドムが主力の後期だぜ?

ケンプファーは名前からしてアナザーワールドだろw
好きだけど

272 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/30(木) 19:14:45.00 ID:???.net
実際0080はアナザーワールドでしょ
だってシドニーが・・・

273 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/30(木) 19:39:36.26 ID:???.net
あれはさ、女が男の浮気のウソを暴く時のクソ意地悪な引っ掛けと同じなんだよ

あれは夏でも冬でもどちらでもいいの
無いんだから
穴ぽこになったことに憤りを感じてないことでウソとわかってて、さらに出てきたウソに応えたセリフなんだから

と、自分は思ってたんだけど…

274 :通常の名無しさんの3倍:2014/01/31(金) 01:28:37.88 ID:???.net
実際シドニー出身じゃないからシドニーの現状なんか知らないよ。って表現だと思ってた、バーニィのあの台詞は
南半球なのに雪とか言うのも含めて

275 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/01(土) 22:34:54.55 ID:???.net
間を取ってディザート・ザク

276 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/04(火) 15:32:56.48 ID:???.net
そういや80当時は「コロニーが落ちたのはシドニー」っていう設定が無かったからああいう台詞になった
というのを聞いたことがあるが、シドニー落下設定ってのはどこが発祥なんかな?

83の時にはシドニーだってなってたから、それまでの間に設定作られたんだろか
まさか83発祥だとか…どうなんでしょ?

277 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/04(火) 17:49:27.42 ID:???.net
コロニーが落ちた地で
からじゃないか?
83も舞台はオーストラリアだが、シドニーとは出てない気がする

278 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/04(火) 18:59:10.44 ID:???.net
ショットガンとかビームショットガンとかビームショットライフルとか

普通のマシンガン(ZZ39話で単発してたような...)やビームライフルより便利なの?

279 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/05(水) 00:46:07.11 ID:???.net
ビームマシンガンは低威力連射モードと高威力単発モード使い分けれるビームライフルなので使いこなせれば便利なんだろう、多分
ビームショットガンも同じく収束モードと拡散モードの使い分けだから同上
・・・ニューのビームライフルといいブッちゃん2wayライフル好きだな

ショットガンは散弾だから当て易い利点はあるはず

ビームショットガンとは言うのは知らんけど拡散ビーム撃つのかね?

280 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/08(土) 01:14:22.05 ID:???.net
ビームショットライフルの散弾モードは近距離用だから
バシャッと広がる感じに出るはず

281 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/08(土) 13:24:17.68 ID:???.net
ビームスプレーガンと何が違うんだ

282 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/08(土) 13:43:42.38 ID:???.net
・収束モードでも撃てる
・ビームスプレーガン低収束とは言うものの拡散ビームほど広がるのかは不明(少なくとも劇中ではただのビーム)

283 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/09(日) 15:10:47.05 ID:???.net
拡散ビームはドムとかゴッグとか、割と地上用に採用されてる印象

284 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/13(木) 11:52:32.02 ID:???.net
ビームショットライフルのショットガンは、別に実弾でも良かったと思う

285 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/16(日) 03:34:28.85 ID:???.net
>>253
ファントムじゃない?
黒崎が初登場した時の

てか、イングラム成分入ってジムは確実にイケメンのイメージ増したな

286 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/17(月) 17:26:22.64 ID:???.net
ブロッケンかファントムか

287 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/21(金) 00:46:27.38 ID:???.net
TV版のゲスト機体でハンドメイドのレイバーが出てくるがそれが結構ケンプに似てた記憶がある
自重に耐えられず自壊しちゃうんだけど

イングラムっぽさを取り入れたのはジム寒冷地仕様の事か
確かにあれはカッコいいな

288 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/22(土) 10:25:03.09 ID:???.net
ジェガンだろ
まあブチGM全般そうだけど

289 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/22(土) 10:47:23.05 ID:???.net
「ジェガン警察仕様」って模型サイトでちょくちょく見かけるよなw

290 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/22(土) 21:57:00.57 ID:???.net
ジェガンの話なんかよりイフリートの今後の活躍について語ろうぜ

291 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/23(日) 11:49:36.14 ID:???.net
イフリートって言ったら炎の魔人らしく火炎放射くらいつけないとな

292 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/23(日) 17:39:44.02 ID:???.net
俺もそう思う

293 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/24(月) 19:55:10.02 ID:???.net
イルフート「どうせなら大砲つけようぜ?」

294 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/25(火) 16:58:26.12 ID:Jh7SA1/r.net
ケンプファー「MPなら0です。」

295 :通常の名無しさんの3倍:2014/03/20(木) 12:04:56.20 ID:BAS4Np7m.net
「グフカスタムとケンプファーどっちが強いの?」にしてたら
倍くらいレス伸びてたのに。

296 :通常の名無しさんの3倍:2014/03/24(月) 23:09:47.15 ID:???.net
単純なカタログスペックだけなら
ゲルググ≒ケンプ>ドム>グフカス≧グフだもの
2レスで終わっちまうだろ。

297 :通常の名無しさんの3倍:2014/03/26(水) 19:37:36.19 ID:???.net
グフカスタムにはスペックだけでは語れない強さがある
それはノリスによって実証された揺るぎなき真実
誇り高き戦士の乗る機体…
それがグフカスタム

298 :通常の名無しさんの3倍:2014/03/26(水) 21:00:46.65 ID:???.net
思い出補正なだけで、実際はそれほどでもない

299 :通常の名無しさんの3倍:2014/03/26(水) 22:33:51.01 ID:???.net
グフは「ラル専用MS」みたいな印象があるせいでジャブローやらで一般兵が乗ってるのが実に違和感

300 :通常の名無しさんの3倍:2014/03/26(水) 22:41:55.37 ID:???.net
確か一般兵グフがヒートホークでガンダムの盾ぶち割ってる

301 :通常の名無しさんの3倍:2014/03/28(金) 15:22:29.72 ID:???.net
一般使用はザクに近いカラーリングにして欲しかったな 角が無い機体はいたけど
まああの強敵グフが量産されているという衝撃を視聴者に伝える為だからしょうがない事かもだけど

302 :通常の名無しさんの3倍:2014/03/29(土) 17:55:31.43 ID:???.net
一般兵のグフもヒートロッドでアムロのガンダムを行動不能直前まで追い込んでたはず

303 :通常の名無しさんの3倍:2014/03/29(土) 18:35:59.24 ID:???.net
マクベがラル部隊にグフ3機くらい補給してればガンダムは落とせたはず
ケチったせいで自分までガンダムに殺されてしまうとは思わなかっただろうな…

304 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/25(金) 16:57:17.37 ID:???.net
ノリスのグフカスタムかミーシャのケンプファーどちらかならノリスのグフカスタム

305 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/25(金) 17:14:03.23 ID:Aqhc7xiX.net
ケンプファーは活躍シーンの描写がいい加減すぎる。
あれで損してる。

306 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/25(金) 21:00:57.24 ID:???.net
ケンプファーはガノタに戦争の残酷さを叩き付けるために
生み出されたスケープゴートだから、アレでいいんだよ。
むしろ脚本的には、カッコ良く描かれたり、
ガンダム相手に善戦したりしたら台無しなんだな。

307 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/25(金) 21:06:23.56 ID:???.net
>>305
ちょっと待て
ノリスのグフカスタムもい加減すぎるだろ

308 :通常の名無しさんの3倍:2014/04/26(土) 09:28:52.62 ID:???.net
sage合戦やめようぜ
どっちもかっこいいだろ
どちらかといえばケンプファーの方が良いけど

309 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/08(金) 02:19:20.54 ID:???.net
地球ならグフカスタム
コロニーならケンプファー

310 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/08(金) 10:34:25.17 ID:???.net
青い方が勝つわ

311 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/08(金) 11:02:33.29 ID:???.net
ララァは賢いな(汗)

グフカスタムとケンプファーは漢の機体とか渋いとか言われるけど、むしろ超ミーハーだよね
方向性としてはアナザーのイケメンが乗るガンダムとか、ジャニーズやAKB、EXILE、V系バンド、ジョニーデップ主演映画、ディズニーやジブリアニメとかの安牌もしくはパンダ路線

実際相当カッコいいけど、カトキとぶっさんの力作はこれに限らず全部カッコいい系だと思う
陸戦型とかSとかνとかサザビーとか全部イケメン
彼らのアレンジが上手いのか、想像の余地を残す富野とガワラのデザインワークが上手いのか
多分両方だな

312 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/12(火) 07:03:46.51 ID:???.net
陸戦型は純ガワラ製では

313 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/13(水) 14:32:37.84 ID:???.net
多分、陸戦型ガンダムの話だと思われる
あの2人はリメイクで飯食ってる人だから

314 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/19(火) 21:22:35.45 ID:???.net
角度とか、を持ちださないと無理がある、腕モゲそうなグフカスのシールドガトリングが大嫌い

あー、確かに昔、華奢イケメンとか美少女がガッツばりに大きな武器持ってるの流行ったよね、みたいな

315 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/19(火) 21:35:16.48 ID:???.net
単純にグフカスのガトリングってバランス悪いよね
剣ならともかく銃だから水平に構えないと撃てないしそうするとシールド使えないし

316 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/19(火) 23:18:15.24 ID:???.net
シールドも重けりゃ、ガトリングも重い
両方合わせてめちゃ重いものを、片方に積むとかもなあ
取り回しもバランスも最悪だろうに

確かにパッと見シルエットはかっこいい
劇中の活躍もかっこいい

ただ「かっこいい」のを追求しすぎたせいか、説得力がない部分が多いんだよね

317 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/20(水) 19:51:18.17 ID:???.net
グフカスとケンプが加齢臭がするだと、
いい匂いのするシーマお姉さんのガーベラテトラにシーマ専用ゲルググはどうだい?

318 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/21(木) 03:01:36.30 ID:???.net
女も30代中盤になりゃ加齢臭もするだろうがスレチ

319 :通常の名無しさんの3倍:2014/09/15(月) 18:06:02.50 ID:no51S1bj0.net
泥臭さ漢臭さではグフカスが勝るな。
ケンプは洗練され過ぎている。

どっちも好きだけどさ。

320 :通常の名無しさんの3倍:2014/09/15(月) 18:18:27.17 ID:K47YezfJ0.net
どっちかってとグフカスのが良くも悪くも「媚びた」または「あざとい」デザインな気がするのは俺だけ?
ケンプは(これまた良くも悪くも)無邪気スタイリッシュって感じ

言いたい事伝わる自身はないけどw

321 :通常の名無しさんの3倍:2014/09/29(月) 18:56:55.36 ID:iG/hQRLQ0.net
ケンプ確かにスタイリッシュなんだけど武器全部載せのあざといゴテゴテさも人気の一端では?

322 :通常の名無しさんの3倍:2014/09/29(月) 20:24:01.98 ID:ajPIcJqv0.net
>>320
グフカス→グフのままで充分かっこいいから本体は弄らず本体色をリアル風にしてより渋く
      後はマイナーチェンジとしてガトリングとかつけたけど気に入らなければ外せばほぼグフだからいいでしょ
ケンプ→ミリタリー好きが、真剣に仕事として、『ぼくのかんがえたかっこいいもびるすーつ』
     ぶっちゃけガンダムシリーズらしいという縛りは考えていない

て感じかな?

どっちも作品のテイストがリアル風というか兵器として存在するMSの重厚さとかを念頭においてデザインされたって気はする

323 :通常の名無しさんの3倍:2014/09/30(火) 10:10:28.54 ID:FiGG+wdB0.net
どっちも好きだけど、片方しか選べないならグフカスタム

324 :通常の名無しさんの3倍:2014/09/30(火) 11:37:24.81 ID:pmzAdrlOO.net
グフカスとケンプに陸戦型ガンダムとジムスナイパーUが人気で並べないのはおかしい

325 :通常の名無しさんの3倍:2014/09/30(火) 22:58:37.53 ID:KsoSbumu0.net
>>322
出渕デザインでパイプも排気ダクトもスカートも無いからパトレイバーの方のが共通点多い感じ
そう考えるとモノアイって偉大だなと思うあれ付いてるだけでジオンのMSになるもんな

326 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/01(水) 16:54:38.84 ID:OFKw+v1M0.net
【ID】norisu8912
【罪状】シャゲダンしまくって敗北・切断・ファンメ
【機体】青運命・串・グフ

【説明】
プレマシャッフルにて、2時間の間敵味方構わず試合中にシャゲダンしまくって敗北
別ラインではわからないが、居た試合で全部シャゲダンしてるからしてたのかも
2時間ちょっとしたら、試合中にシャゲダンしながら切断して部屋から消えた

何度も何度も懲りずにシャゲダンして負けておいて、フレンド募集してくる
一応許可してやったら馴れ馴れしく調子に乗ったファンメを追加で送ってくる

http://imgur.com/q0fpYGF 「談合しませんか?切断の回数も教えます」だそうだw
シャゲダンして負ける奴無理と返信したらフレンドから消えてやがったwwwww
いやー煽っておいて負ける奴おったかー、フルブパン芸人はいいから( ´,_ゝ`)

327 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/02(木) 10:23:01.12 ID:49sxGftk0.net
グフカスをぶっちゃんが再リファインしたらグフカスの方が好きかも。。。

328 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/02(木) 12:24:48.05 ID:0+F5BmQi0.net
どうせ装甲の端に穴が空いてるんだろ?

329 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/02(木) 13:59:49.31 ID:xfXfFMjC0.net
>>321
ゴテゴテ好きと使い捨て好きの両者の支持を取り付けられるのもケンプの強み
隠し持ってた必殺武器とか、武器を使いきっちゃった後にビームサーベル一本で突撃かけるとか、
そういうロボット的シチュエーションにグッと来る層からの好感も得られる

330 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/03(金) 14:07:31.78 ID:vs09A7NK0.net
ミリタリーっぽさをこれ見よがしにアピールするあざとさはグフカスタムもケンプファーも同じ
そういう所が受けてたり敬遠されてたりする

関係ないが初期案通りにグフカスじゃなくてイフリートが出てたら立体物にも恵まれてたんだろうな
そう思うと残念だ

331 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/03(金) 14:09:20.36 ID:od2+buj/0.net
あれはグフカスだから良いんだろ。
それが解らんとは…。

332 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/03(金) 14:52:53.10 ID:9xW3s81n0.net
つか自己満&販促目的のオナカスがいらん
普通にグフで良かったんじゃ

333 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/04(土) 23:08:52.34 ID:3x3N9JRL0.net
ポケ戦はスピルバーグの太陽の帝国って戦争映画のパクリだから
ttp://www.youtube.com/watch?v=VnRkV1aStV0&hd=1

他のガンダム作品と異色じゃなかったらスピルバーグが涙目すぎる

ポケ戦のスタッフも中二病向けのオカルトアニメじゃなくて
戦争映画みたいな話をやりたかったんだろうし

334 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/05(日) 00:02:05.39 ID:gMrVMyBv0.net
それ昔主張しまくってた人いるけど

「太陽の帝国」と「ポケ戦」の似てる部分
『戦争・兵器に幼い憧れを持ってた少年がは現実の戦争を知ってちょっぴり大人になる』
・・・ってテーマのもんは他にもゴロゴロある話なんだよね
そしてそこ以外だとこじつけないと類似点と言えない部分 or 少年視点の戦争ものならそらそうなるよ、ってのばっかだし
だもんで「これのパクリw」と鬼の首を取ったようにいう程のもんじゃないんだよなあ

アイディアの元となったものの一つではあるかもしれんけどね
ついでにスピルバーグは映画化しただけで、原作がありますん
もちろん俺は映画も見たし原作(日本語訳だけど)も読んだぜ!

『空のキャデラックだ!!!!』

335 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/07(火) 22:59:10.03 ID:TMSGlKgs0.net
>>201
ケンプファーは一時期ギャンのリメイク機体とされてた記憶がある
どこをどうしたらギャンがああなるのか全く分からんが

336 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/09(木) 11:07:10.42 ID:MM3TlJTI0.net
共通点といったら、神出鬼没な強襲を掛けたとこかな?

337 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/10(金) 05:13:13.80 ID:HlcivvsUO.net
グフカスは別にミリタリー的な媚びはそんなに感じないが
武人だの漢らしさだのに媚びてると言うならわかるが
ミリ媚び大河原のMSVの方がずっと上
まぁケンプファー(というか出淵のMS)はミリタリー趣味丸出しだとは思う

でもガンダムはそういう路線でいいんだと思うよ

338 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/10(金) 11:00:09.32 ID:9n+TrdYB0.net
出淵のMSというより、ポケ戦という作品が全体にミリタリー風味に振ってるじゃん。
Z→ZZ→CCAとビーム全盛の戦いばかり見せられてたから、全編実弾描写を中心に
描かれたポケ戦は新鮮だった。

339 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/10(金) 11:12:24.02 ID:IGBYbeLii.net
グフカスはグフ指マシンガンを新解釈で黒歴史にしようとした悪の機体

340 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/10(金) 15:36:05.13 ID:RdTu5R0y0.net
あれは安易っつーか日和った解釈だったな
リデザインで食ってるやつがあれやるのは逃げに等しいわ

341 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/11(土) 09:18:29.90 ID:RPbv846B0.net
グフカスのマシンガンのアイディアってHJの作例から拝借したんだろ?
ヘビーアームズカスタムのピエロマスクもそうだがカトキって結構他所から持ってきてる事多いよな

342 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/13(月) 08:47:18.41 ID:EKTkvWAxO.net
カトキのリデザイン系は好きじゃないが、オリジナル路線のメカメカしいやつは好き

343 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/14(火) 16:51:33.47 ID:qmacTNNH0.net
>>339
フィンガーバルカンは無くして当然だろ。
中が砲身になっててどうやって指曲げるんだよ。弾倉とかどこなんだよ。

344 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/14(火) 17:07:28.34 ID:XMggKkGE0.net
>>343
その辺の疑問に「なるほどこれなら説得力あるな」って見た目にすんのがリデザイナーの仕事な訳だが

細けえこと言い出したらロボットアニメは成立しなくなるが、ジオングの指ビームはそのままテキトーにカコヨク()しといて、こっちがこれじゃダブスタだし、
どっちかの仕事をさぼってる事になるな

345 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/14(火) 17:17:18.69 ID:qmacTNNH0.net
俺は指バルカンより、あんな巨大なガトリングシールドを中心軸から大きくずれた
左手に装備して、8小隊を翻弄するほど高速機動する描写に違和感を感じたな。
重くて動きにくいしバランスも悪いだろうと。B3が超高機動みたいな設定なら
ともかく、そうでもないみたいだし。

給水タンクでMSの重量支えられるわけないし、その辺の描写がノリ重視でいい加減。

346 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/14(火) 17:37:46.32 ID:XMggKkGE0.net
>>345
華奢なイケメンや美少女が斬馬刀振り回すんが流行ってた時代やからな
しゃーない

347 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/15(水) 18:15:24.24 ID:ckalNsse0.net
ドムの胸とかギャンの盾とかジオン軍MSは意外なとこに武器を仕込んでるよね

348 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/16(木) 15:59:28.10 ID:K13VhpNK0.net
飼いならされてるせいでもはや違和感ないが
こめかみからバルカン砲とか乳首からバルカン砲とか袖からガトリングとか、連邦さんサイドもそういうの大好き

349 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/16(木) 18:31:49.36 ID:9M8gj5HDO.net
>>201
出渕さん的にはケンプファー→マラサイの流れを意識してデザインしたそうだよ


>>332
本来はイフリートを出す予定だったけど
監督さんがイフリート=グフバリエーションの一種だと勘違いして
カトキさんにグフの現代風アレンジをお願いしたんだよ

350 :通常の名無しさんの3倍:2014/11/04(火) 03:28:42.84 ID:7El1lyUr0.net
このスレ面白い。
08ファンには悪いけど対比でポケ戦は人間ドラマだけじゃない戦闘シーンの良さにも気付けた。グフカスタムのシーンは直前までの盛り上げ方は良かったけど肝心の戦闘は物足りなかったな。

351 :通常の名無しさんの3倍:2014/11/24(月) 03:17:14.81 ID:eVJ2bxWcf
震える山編は基本的にノリス無双で08小隊はノリスの引き立て役って感じだからな
ひきかえポケ戦はサイクロプス隊のアレックスへの悲壮な特攻が観るものを震わせる…

おっとサイクロプス隊対08小隊は別スレだった

352 :通常の名無しさんの3倍:2014/11/26(水) 21:38:13.37 ID:GNAEQJ2i0.net
フィンバルは別に指曲げる必要ないんじゃね
マニピュレータに見えるのは飽くまで偽装であって、手の平側に武装保持用のクローが付いてるとかの解釈でもいいし

353 :通常の名無しさんの3倍:2014/11/27(木) 07:16:40.73
グフカスとケンプが同時に登場する作品がみたい

354 :ハマーン:2014/11/28(金) 02:08:48.14
そら最高のぜいたくだな

355 :通常の名無しさんの3倍:2014/11/28(金) 02:16:39.31
なぜハマーン様が…

356 :通常の名無しさんの3倍:2014/11/28(金) 07:25:20.49 ID:HNUQ9We9O.net
それほとんどブルーティッシュドッグですやん

357 :通常の名無しさんの3倍:2014/12/01(月) 02:27:17.41 ID:i+Hm4s+aO.net
グフにフィンガーバルカンはいらないよね?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1402278868/

358 :通常の名無しさんの3倍:2014/12/02(火) 00:53:32.51
ヒートロットもいらないと思う
あまり実用的じゃないと思うし

あっ、それだとただの青いザクかw

359 :通常の名無しさんの3倍:2014/12/05(金) 00:05:48.45 ID:rfD12Bj/0.net
私はマッシブな体型のケンプファーの方が好きかな。
グフカスタムはノリスさんがカッコイイね。

360 :通常の名無しさんの3倍:2014/12/05(金) 04:04:31.36
ノリスのグフカスならアレックスを破壊できたか?
ミーシャのケンプファーは08小隊相手にどこまで善戦できるか?
なんて近頃妄想する

361 :通常の名無しさんの3倍:2014/12/06(土) 05:59:34.26 ID:hxYsrStAO.net
■グフカスタムに対する個人的な感想。

・イフリート(ノリス機)
機体カラーが「限りなく青に近い緑」という設定が好き。
だが、ガトリングシールドがガンダムW臭くて嫌い。
宇宙世紀にアフターコロニー的な武装を入れるのはやめて欲しい。

・ヴァイスローゼ(ランス機)
機体カラーが白って所に驚いた。
あと、ガトリングシールドが無い所が良い。
クラッカーの使い方が上手くて格好良い。

362 :通常の名無しさんの3倍:2014/12/06(土) 17:10:48.67 ID:MIyU6h5w0.net
やっぱりグフカスじゃなくてイフリート出て欲しかったな
当時の雑誌にもアニメ用画稿とおぼしきものがあったのに残念だ

363 :通常の名無しさんの3倍:2014/12/07(日) 00:54:18.37
グフカスのカラーって緑じゃなくね?
どうみても水色じゃね?

364 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:51:03.97 ID:QZDBrx9j0.net
【ID】hiro-x3
【罪状】暴言メール
【画像】http://imgur.com/KjgFMvV.jpg
【階級】シャッフル大佐
【説明】
物凄い弱いグフ、CP1900で失笑。
他人にもファンメを送っている重度の精神障害基地外。
また、シャッフル脳こじらせて精神病院から脱走した様で今作だけじゃなくて
前作EXVSでも煽り通信ファンメや捨てゲーに切断と殆どやっていた。
トロフィーもサブアカの悪質プレイヤーなのでブロック推奨。

365 :通常の名無しさんの3倍:2014/12/21(日) 09:00:31.65 ID:cmtOmFGZ0.net
【開示】七日間ルール専用すれ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1358672067/267-268
267 :2ちゃんねる ★[] 投稿日:2014/01/18(土) 15:47:16.16
愛・知・県・天・白・警・察・ケイジカ
 めい☆誉☆き☆そ★ん
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1389627070/ 4 6

名・古・屋・市・昭・和・区の男性=K(51)が被・疑・者として愛☆知☆県☆警により書るい送

366 :通常の名無しさんの3倍:2014/12/21(日) 16:05:32.23 ID:Y0psN2g10.net
どちらも好きだ!
グフカスは渋いしケンプはカッコイイ。

367 :通常の名無しさんの3倍:2015/01/07(水) 18:43:33.66 ID:fElMZeiG0.net
またまた馬鹿 丸出しのゴキブリ蟯虫でたああああああ♪

       「自 分で 興した裁 判だろ w(キリッ」←w
     「裁 判 は被 害者と加害 者がするものだ w(キリッ」←w
   「お前は名 古 屋地検が被 害者だと言っている w(キリッ」←www

くすくすくす♪ w
刑 事 裁判は 民事 のように「 原告と被告」 ではなく、
「検察と被告人」の 裁判だという事も 知らない☆超絶 馬鹿の ゴ キ ブリギ ョウ虫w
勝った負 けたではなく、有罪か否かと量刑が争点なのも知らない☆超絶 馬鹿の ゴ キ ブリギ ョウ虫w
被害 者は 裁判の 当時者ではなく、 証人でしかない事も知らない☆超絶 馬鹿の ゴ キ ブリギ ョウ虫w
裁判の相手は 検 察なのにwww

被害 者が 裁判の 当時者になっちゃうんでち ゅ か〜? w
殺人事件の 被害 者(死 人w)は犯人=被 告人と裁判できるんでち ゅ か〜? w
今回の名誉☆毀☆損事件の犯人=被 告人=昭 和区の ごきぶ りぎょう虫K(51)の 裁判相手は「検察」であって、
被害 者は当☆☆事☆☆者 で は無いんでち ゅ よ〜♪分か ったかな 〜♪ w
民事 事件のように「原告と被告」の 裁判で は無いんでち ゅ よ〜♪分かっ たかな 〜?♪ w

368 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/13(金) 00:32:48.48
ケンプファーに盾があればもっとかっこいいのに

369 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/20(金) 10:14:10.98
ケンプファーはおもちゃみたいでダサイよ
やっぱりグフカスタムのほうがかっこいい

370 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/21(土) 18:10:03.36
>>361
ヴァイスローゼはかっこいいよな
俺もノリス機よりこっちが好みだ

371 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/12(金) 20:00:41.07 ID:ZBEPrwIRa
グフカスタムかなー

372 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/19(金) 17:41:47.60
両方とも漢の機体だよな

総レス数 372
77 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200