2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RGZ-91リ・ガズィについて閑々と語ろう

1 :通常の名無しさんの3倍:2013/10/31(木) 14:40:17.40 ID:???.net
量産機以上エース機未満、飛行形態はBWS外付けによる微妙なMS。
中途半端な存在のリ・ガズィを愛でながら語る。その26。since 2002/11/27
RGZ-91リ・ガズィについて語る (その1)
ttp://comic.2ch.net/shar/kako/1038/10383/1038374588.html
RGZ-91リ・ガズィについてもっと語ろう (その2)
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1042182541/
RGZ-91リ・ガズィについてずっと語ろう (その3)
ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1050065123/
RGZ-91リ・ガズィについて延々と語ろう (その4)
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1068385813/
RGZ-91リ・ガズィについて粛々と語ろう (その5)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1106906422/
RGZ-91リ・ガズィについて朗々と語ろう (その6)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1122517405/
RGZ-91リ・ガズィについて燦々と語ろう (その7)
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1157298219/
RGZ-91リ・ガズィについて繁々と語ろう (その8)
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1178731580/
RGZ-91リ・ガズィについてヌルヌルと語ろう (その9)
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1193018440/
RGZ-91リ・ガズィについて黙々と語ろう  (その10)
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1206775566/
RGZ-91リ・ガズィについて悠々と語ろう (その11)
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1224869617/
RGZ-91リ・ガズィについて役々と語ろう (その12)
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1242908731/
RGZ-91リ・ガズィについて深々と語ろう (その13)
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1263112908/
RGZ-91リ・ガズィについて刻々と語ろう (その14)
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1278166237/
RGZ-91リ・ガズィについて諤々と語ろう (その15)
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1290440893/
RGZ-91リ・ガズィについて区々と語ろう (その16)
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1296924832/
RGZ-91リ・ガズィについて点々と語ろう (その17)
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1305724200/
RGZ-91リ・ガズぃについて沸々と語ろう (その18)
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1307929012/
RGZ-91リ・ガズィについて沸々と語ろう2 (その19)
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1308043479/
RGZ-91リ・ガズィについて懇々と語ろう (その20)
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1313321879/
RGZ-91リ・ガズィについて脈々と語ろう (その21)
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1319146630/
RGZ-91リ・ガズィについて飄々と語ろう (その22)
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1327527319/
RGZ-91リ・ガズィについて懇々と語ろう(その23)
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1334699149/
RGZ-91リ・ガズィについて連綿と語ろう(その24)
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1351672639/
RGZ-91リ・ガズィについて喧々と語ろう(その25)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1359279756/

811 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/08(木) 21:53:49.20 ID:???.net
Rジェガン一郎「俺の腕も使え!」ブチッ

812 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/08(木) 22:43:35.20 ID:???.net
>>806
実はブライト専用機

813 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/09(金) 07:08:31.65 ID:???.net
古代艦長代理並に自分で乗っちゃうか

814 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/09(金) 18:33:59.16 ID:???.net
艦長なのに乗っちゃう人は沢山いますからねぇ・・・

815 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/10(土) 07:52:19.93 ID:???.net
へたすりゃその国家・陣営で一番えらい人が最前線で戦っちやったりするからな

816 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/10(土) 07:56:17.48 ID:???.net
さすがリアルロボット

817 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/10(土) 09:53:00.25 ID:???.net
MSV-Rで出てきたガルマ専用(らしい)グフは、コクピットがドップになっていて
イザとなったら脱出して飛行して逃げることができるようになってた
ジオン版のコアブロックシステムだな
せめて偉い人が乗るんなら、これくらいの手立てはしておかないとな

818 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/10(土) 21:44:57.71 ID:???.net
シロッコ、ハマーンとシャア総帥あたりは陣営トップなのに乗っちゃう派か
レビル、デギン、ブレックス、ジャミトフとかマイッツァーはどんな機体に乗るんだろ

819 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/10(土) 22:15:26.42 ID:???.net
元々MSパイロットじゃないだろその人たちw
セシリーみたいな娘ならアイドル枠で素人でも無理くり乗せるんだろうけど

820 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/10(土) 22:20:12.23 ID:???.net
レビル専用リ・ガズィ
デギン以下同

821 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/10(土) 22:26:00.25 ID:???.net
上3人は味方の士気を上げるために最前線に出る派

822 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/11(日) 02:52:28.55 ID:???.net
>>818
ギレンの野望だと、
連邦系の指揮官はMS乗れないけど、ジオン系の指揮官は大体MS乗れた。
連邦だけどレビルは例外的に乗れたなあ。
パイロットとしては平凡だけど、最終的にニュータイプに覚醒する。
あんまり能力なくても扱えるサイコガンダムとかに乗せてた。

823 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/11(日) 04:29:00.07 ID:???.net
そうだ!
リガもサイコガンダムの系譜に入れてしまえばいいのよ

824 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/11(日) 05:17:27.62 ID:???.net
ジオンにはギャンがあるじゃないか。

825 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/11(日) 07:49:53.13 ID:???.net
>>822
レビル将軍ニュータイプだったのか(驚)

826 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/11(日) 12:14:54.97 ID:???.net
レビルはソロモンでララァ・エルメスに反応してたな
デギンはMS乗らなくてもグレートデギンと融合するという最終形態が

827 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/11(日) 23:33:55.41 ID:???.net
ユニコーンのリ・ガズィは新しい設定画がないから
胸の色が違うのか暗いからなのかもわからないんだよな

828 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/13(火) 18:44:49.32 ID:???.net
Zプラスとリガはどっちがコスト安いんだろう

829 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/13(火) 19:00:53.15 ID:???.net
リ・ガズィの方が安いんじゃないの

830 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/13(火) 19:02:53.13 ID:???.net
しかしZプラスは量産されてるのよね

831 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/13(火) 20:16:35.61 ID:???.net
あのころはバブル真っ盛りだったからぁ

832 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/13(火) 20:25:06.47 ID:???.net
荒木師匠専用Ζ+

833 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/13(火) 20:41:05.37 ID:???.net
つーかZプラスだのデルタプラスだのがあったならシャアの反乱にどんどん投入しろよって話だわなw

834 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/13(火) 20:51:18.48 ID:???.net
ガンダム系は核兵器並にその所在が隠ぺいされている…はず…なんだが
なぜかワンサカと湧いて出て来るねw

835 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/13(火) 20:56:21.98 ID:???.net
>>830
少人数だったからな、カラバは。
それに大気圏内で飛びたいから割高でもZ+だが、宇宙用なら変形の意味がないからリ・ガズィで十分じゃないの?

836 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/13(火) 21:38:40.22 ID:???.net
たしかにC1って何で変形するんだろうな

837 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/13(火) 22:16:45.48 ID:???.net
>>834
ガンダム系ではなくアーガマにあったガンダム

838 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/13(火) 22:37:00.18 ID:???.net
そういやνガンダムは最後行方不明になったけど、連邦側は一生懸命捜索したのかな?
それとも早く打ち切ったかV1&2みたく放置か…

839 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/13(火) 22:41:59.23 ID:???.net
>>833
組織に冷遇されてる主人公というのが面白いところ
そういうのはスパロボとかだけで十分

840 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/13(火) 23:09:38.23 ID:???.net
>>835
変形は宇宙でも意味あるけどな
スピードアップ的な意味で

841 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/13(火) 23:40:38.95 ID:???.net
リ・ガズィのMA状態はかつてはオリジナルをも凌ぐと言われたこともあるが
最近は特定条件ならそういうこともあるよと微妙に格下げされていてなんとも慎ましい

842 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 00:02:52.95 ID:???.net
火力はビームキャノンが2つある分ゼータより上じゃないの?

843 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 00:08:15.54 ID:???.net
その火力を生かせるケースが特定条件ということでは

844 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 00:48:54.08 ID:???.net
リ・ガズィのビームキャノンは
お前はバイオセンサー仮設だから第四世代MSには入れてあげない
と仲間外れにされるほどの威力だからな

845 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 01:33:36.60 ID:???.net
戦艦用か何か、アブノーマルなビーム砲じゃなかったっけ?

846 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 08:26:43.92 ID:???.net
メガビームキャノン一門にビームキャノンが二門、火力は十分だね
MSになったら切り離しちゃうけど

847 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 08:41:26.84 ID:???.net
リ・ガズィ考えた奴ってバカだよね
使い捨て戦闘機ってw

848 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 10:13:31.62 ID:???.net
戦闘機の部分の方が優秀だったんだな

849 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 12:38:34.67 ID:???.net
カミーユだって、接近されたらメガランチャーをポイポイ捨ててたのを知らない?
接近戦(MS形態)ではデッドウェイトでしかないから、捨てるのは正しい。

850 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 16:04:44.14 ID:???.net
スペースファイター形態の仕事はフィフスルナとアクシズの足止めだもんな

851 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 18:00:12.88 ID:???.net
ZZをメガライダーに乗せて出撃させてれば速度的にも火力的にも問題無い

852 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 18:01:48.75 ID:???.net
ZZはどこに隠してあるか分からないじゃないか!

853 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 18:29:57.16 ID:???.net
そこでコイツの出番や!

ttp://ja.gundam.wikia.com/wiki/MSZ-013_%E9%87%8F%E7%94%A3%E5%9E%8B%CE%96%CE%96%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0

854 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 19:36:26.49 ID:???.net
リガズイのBWSはGアーマーの亜種みたいな物だろ
ヤクトにちょこちょこ凹られても耐えてたし
アーマーとしては成功してたんじゃね

まぁZの背中アーマーも頑丈そうだけど

855 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 22:51:18.24 ID:???.net
>>845
巡洋艦的攻撃力を持たせたであって巡洋艦のビームを持ってきたというわけではなかったはず
永野は重駆逐型なんて言ってた

856 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 23:31:18.95 ID:???.net
思えば戦艦のビーム砲ってバスターランチャーと同じかそれ以上はあるよなw

857 :857:2014/05/15(木) 07:38:41.06 ID:???.net
長さと威力のことね

858 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/15(木) 12:37:45.72 ID:???.net
エルガイム?

859 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/15(木) 17:45:48.96 ID:???.net
ベルチルのコミカライズでリ・ガズィに再び陽の目が

860 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/15(木) 19:35:08.80 ID:???.net
新ブランドでリガカスがキット化されないかしら

861 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/15(木) 21:42:34.44 ID:???.net
まずはブランドから作らないとな、小型MSを作るのが上手いようなのを

862 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 19:27:43.75 ID:???.net
最後までリガさん出られなかったな
Zプラスとか出たのに

863 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 19:34:35.12 ID:???.net
どうせかませゲストになるだけなんだから出なくて良かったよ

864 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 20:21:08.43 ID:???.net
連邦ネモみたいな扱いより
景色の一部のが増し

865 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 20:28:11.98 ID:???.net
ジェガンは重そうだし、ネモとリガズィの軽やかコンビネーションを見てみたかった

866 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 16:17:29.55 ID:???.net
地上用BWSとか見てみたい

867 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 21:00:34.13 ID:???.net
キャタピラに二門の大砲ですねわかります

868 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/21(水) 08:32:10.82 ID:???.net
Re-GZ三段変形

869 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/21(水) 20:40:18.00 ID:???.net
リ・ガズィで思い出したが、エルガイムのヘビーメタルの中で、
ガンダムの世界に入れても違和感のない機体ってなんだろうね?

俺はオージェとオージ

870 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/22(木) 07:10:46.12 ID:???.net
そうだねやっぱりキュベレイが基準になる気がする
MSに非対称って数少ないよね
百式はMSっぽくてナガノ博士は頑張ったね

871 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/22(木) 09:24:20.28 ID:???.net
ザクから左右非対称ですが。。。

872 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/22(木) 17:09:18.18 ID:???.net
バウでさえ量産されたのにリガズィときたら・・・

ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51wHHiir%2BvL._SL500_AA300_.jpg

873 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/22(木) 18:30:35.28 ID:???.net
乙のカオスデザインの中にしれtっと紛れ込ませれば
MSだろうがHMだろうが何の壁もない

874 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/22(木) 18:46:38.33 ID:???.net
バウの量産とリ・ガズィの量産だったら、前者の方がハードル高そうだけど、何故バウ?

875 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/22(木) 22:04:38.60 ID:???.net
毎回同じ話を繰り返してるからログ読んできたらいいよ

876 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/24(土) 00:34:40.63 ID:???.net
アムロマーク付いてるけどカスタムもアムロが設計したのかな

877 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/24(土) 01:41:02.95 ID:???.net
カスタムのほうがアムロ用にロンド・ベルに配備されたけど
配備後アストナージさんが仮設バイコン載せたり色々やった結果が劇中リガズィという逆転の発想

878 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/24(土) 06:03:16.98 ID:???.net
仮説とはいえ半分NT仕様みたいになったわけだから、Zプラスよりは扱い易かっただろうな
アムロって何気にZ系に愛着あるのな

879 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/24(土) 06:42:24.15 ID:???.net
量産云々は置いといて・・・
運用的にはZUで良かったんじゃないかな

ttp://blog-imgs-45.fc2.com/p/l/e/pleya/s.jpg

880 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/24(土) 10:49:59.61 ID:???.net
比べて見れば、リ・ガズィの変形機構はエルガイムMK-2程度なんだよね。

881 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/24(土) 19:26:50.33 ID:???.net
Z2ベースのリ・ガズィAOだっけ?
詳しいことは知らん

882 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/24(土) 21:03:37.79 ID:???.net
>>878
Z系の繊細さとやらをνでベーシックなのにしたってんだから
愛着よりも高性能なの選んだらZ系ぐらいしかなかったんじゃね

883 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/24(土) 22:37:43.21 ID:???.net
リアル龍神丸

884 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/24(土) 22:58:40.06 ID:???.net
Gアーマーを下半身にだけ付けてそれなりの戦果を出したアムロが
何で上半身にBWSを付けるリ・ガズィなんか考え出したんだろうな

885 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 04:10:48.63 ID:???.net
>>884
下半身でそれなりの戦果なら上半身ならすごい戦果を上げられるんじゃね

886 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 07:47:39.83 ID:???.net
>879
とりあえず、ディジェに愛着はなかったようだ・・・

887 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 09:43:11.60 ID:???.net
>>884
リガってアムロ発案だったの?

888 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 14:23:21.79 ID:???.net
小説版はアムロがZのフレームをコピーして作ったからアムロだな

889 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 15:19:58.46 ID:???.net
劇場版だと量産用の試作機だから、アムロじゃないな。
自分用に設計したνガンダムが変形しない事からも、可変機は無駄と思ってそう。

890 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 20:56:54.33 ID:???.net
映画でもアムロだよ

891 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 22:07:48.46 ID:???.net
リ・ガズィは2機くらいあっても良かったのにね。
ただし、その内の1機の頭はジェガンっぽい奴で。

892 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/26(月) 02:04:18.91 ID:???.net
今日本映画専門チャンネルでやっとるで

893 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/26(月) 18:43:16.41 ID:???.net
ジェスタの性能って、νガンダムの9割近いって書いてあったな。

つーことは、

リ・ガズィ<<ジェスタ???

894 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/26(月) 21:18:11.65 ID:???.net
オフコース!

895 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/27(火) 03:44:54.94 ID:???.net
アムロ大尉が乗れば勝てるさ

896 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/27(火) 03:45:21.71 ID:???.net
同人設定なぞどうでもいい

897 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/27(火) 04:17:41.24 ID:???.net
>>893
サイコフレーム積んでないνだと赤い人に「なさけないMS」呼ばわりされるレベル

898 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/27(火) 14:52:20.61 ID:???.net
シャア大佐「よう大尉」
アムロ大尉「うぐぐ・・・」

キラ・ヤマト准将「やあ大佐」
シャア大佐「うぐぐ・・・」

899 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/28(水) 08:00:28.27 ID:???.net
>>897
シャア相手なら、その情けないのでちょうどよかったと思うわ

900 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/28(水) 19:23:00.68 ID:???.net
νガンダムってサイコフレーム情報が横流しされてくる前から、サイコミュはスデに搭載されていたよね?

901 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/28(水) 19:27:03.69 ID:???.net
バイオセンサーじゃなくて?

902 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/28(水) 20:09:06.99 ID:???.net
>>900
サイコミュないのにファンネルは造らんやろし、サイコミュは積む予定だったと思う

903 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/28(水) 20:28:38.32 ID:???.net
サイコフレームのお陰で「予定より軽くなった」の要因かも知れんね

904 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/28(水) 21:19:54.04 ID:???.net
>>900
アムロ設計のサイコミュが搭載されてる
サイコフレームはあくまで副次的要素

905 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/28(水) 21:58:32.38 ID:???.net
ニワカが多いな

906 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/28(水) 22:18:18.15 ID:???.net
>>903
約3kgだけどな

907 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/28(水) 22:25:49.68 ID:???.net
ゲーム程度の知識で語るスレ

908 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/03(火) 17:18:32.52 ID:???.net
ガンダムの知識wではオジサンには敵いませんわ

909 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/03(火) 18:05:12.93 ID:???.net
>>906
仮に電装類要因で3kg減ならそれなりに大きいと言えなくもないんじゃないかなぁ

と思う素人であった

910 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/03(火) 18:15:19.78 ID:???.net
アムロが3キロ痩せればいいだけじゃん

911 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/03(火) 22:00:24.75 ID:???.net
リ・ガズィには関係ないことだな

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200