2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トールギスとかいうMSwwwwwwwwww

1 :通常の名無しさんの3倍:2014/02/27(木) 23:47:01.76 ID:EX1wPY+g.net
どこがカッコいいんだよ…
みんなかっこいいかっこいい言ってるけど全然良さがわからん

誰か教えてくれ…

190 :通常の名無しさんの3倍:2017/01/07(土) 23:06:47.72 ID:+3f9Y7ig0.net
崖から飛び降りて骨折して自分で治した
ガンダム関係ないw

191 :通常の名無しさんの3倍:2017/01/07(土) 23:14:00.19 ID:h12au2Ep0.net
>>188
阿頼耶識は機体との情報リンクとかの関係上ゼロシステムに近いんだよな
ゼロと違い未来予知が無い代わりに、機体との同調に冗談抜きで死ぬ程リソース振り分けてる
ついでにエイハブリアクターの慣性制御も有ってバルバトスはアホみたいな運動性
あれ慣性制御出来てなきゃ連続ステップでパイロットが物理的にがミンチになるわ

192 :通常の名無しさんの3倍:2017/01/08(日) 00:27:54.26 ID:C0UFu/kV0.net
>>189
それは結局ヒイロが化け物だっただけだよ
後にOZがウイングの機体データと特定のアクションを照らし合わせてパイロットの身体能力を割り出したら
人間じゃないレベルの筋力と反応速度とGによる耐性を持ってなければならないという結果が出てたし
ちなみにWゼロになるとゼロシステムが痛覚「は」カットしてくれる

193 :通常の名無しさんの3倍:2017/01/08(日) 03:32:46.98 ID:9rjdM6nSO.net
設計順はトールギス→ゼロで
ゼロはフローティングコクピットみたいだから、トールギスも特に明記されてないだけで
同様のコクピットブロックごとのタイプで対策はしてるだろう
ただ、そっちの技術が上がっても加速性能も上げてるからパイロットは楽になってないだけで………

194 :通常の名無しさんの3倍:2017/01/08(日) 09:25:40.64 ID:r0phFbE40.net
>>193
トールギスで問題になったからゼロに組み込んだ、と考えるのが普通かと

ところでハワードってなんでハブられたんだろう
着いていけなくて自分から抜けたにしてはピースミリオンとか用意してるし
ちゃんと真っ当な面とぶっ飛んだ思考持ち合わせてるのに
コクピットシステム専門家はトールギス以降の参加で、Hが被るからとか

195 :通常の名無しさんの3倍:2017/01/08(日) 12:13:57.16 ID:9rjdM6nSO.net
いや、何の対策もしてない有人ロボットなんて有り得ないでしょ

196 :通常の名無しさんの3倍:2017/01/08(日) 12:54:44.19 ID:zBppOcO40.net
ガルビオンとかザブングルとか、見た目は一般車両の有人ロボットって一時期流行ったよね(コックピットのレイアウトは忘れた)

197 :通常の名無しさんの3倍:2017/01/08(日) 14:58:09.50 ID:9rjdM6nSO.net
そりゃ制作側がそういうのを意識して作ってない作品ならいくらでもあるだろうよ

198 :通常の名無しさんの3倍:2017/01/09(月) 00:49:54.35 ID:37Ux+81x0.net
リニアシートって、加速Gみたいに一定方向から継続してかかり続けるGに効果あるのか?

199 :通常の名無しさんの3倍:2017/01/09(月) 01:02:54.97 ID:7jq9l0990.net
>>198
ほぼ無い
横Gも同様
軽減できるのは振動ぐらいでサスペンションをアクティブしたもの

200 :通常の名無しさんの3倍:2017/01/09(月) 10:23:54.39 ID:HU2oYkwq0.net
>>200ッ!をイケニエに、祝>>200ッ!を召喚するぜぇ!(みのりん語) おめでとう!

トールギスで死にかけ、それにさえ飽きてエピオンで腹を切ってもまだ闘えるイケニエ兄の体、どーなってんでしょうねぇ…

201 :通常の名無しさんの3倍:2017/01/09(月) 10:47:07.12 ID:SypSmmp90.net
>>199
プラネイトディフェンサー的に浮いてる訳じゃないのか
浮いたところでスペース足りないのはともかく

202 :通常の名無しさんの3倍:2017/01/10(火) 00:59:04.99 ID:ZpfJrbS70.net
浮いたところで緩和できるのは、あらゆる方向からの瞬間的な衝撃くらいだと思うが

203 :通常の名無しさんの3倍:2017/01/10(火) 01:24:08.13 ID:EbC175E10.net
エルガイムやZの時点では「浮く」というのが斬新というかショックというか
そこに伴う実用性とか、ロクに考えなかったなぁ…

204 :通常の名無しさんの3倍:2017/01/11(水) 16:43:06.70 ID:2fpt4DZh0.net
初期の5体とギスが実は全く勝負にならないというのは俺も思ってた
辛うじて飛べるウイングはともかく残りはどうやって攻撃するのか
特にサンドロック

205 :通常の名無しさんの3倍:2017/01/11(水) 17:47:10.86 ID:0sGmsFtb0.net
トールギスのサーベルで傷が付かないHAより更に固いSRをどうやって倒すか
サーベルでも時間を掛ければ斬れるだろうけど、格闘になればSR有利
ドーバーガンは実弾とビームどっちが有効か微妙だけど、よほど弱いところに当てない限り
足止めにしかならなさそうなんでトーラスキャノン担いでくる方が良い

というわけでガンダニュウムはやっぱりアドバンテージになるし
あとマグアナック隊はある意味SRのオプション

206 :通常の名無しさんの3倍:2017/01/11(水) 20:07:45.43 ID:QsXe/2nw0.net
トールギスで対ガンダムはどうしても火力&耐久力差がネックだわな
南極決闘見る限り比較的足回り悪いヘビーアームズですらドーバーガンからの致命傷は避け切ってる以上
腕が互角なら射撃戦じゃ決着付かずで格闘戦は単純にパワー的に不利

ただ、対リーオーや対エアリーズ相手に単騎無双仕掛ける点においてはトールギスの効率は初期のガンダム以上だろうな
整備性とか考えるとガンダムと比べれば単独ゲリラ戦には向かないんだろうけど

207 :通常の名無しさんの3倍:2017/01/12(木) 00:10:02.11 ID:cvP7Ww9+0.net
機動力が一番低いサンドロックが上昇中のエアリーズに軽々追いついてクロスクラッシャー喰らわせた場面をみるに
滞空出来ないだけで空中戦は可能だから他の四機でも接近戦に持ち込めば一応戦闘は成立する
ゼロカスvsナタクって例もあるし まああれは降下中の戦闘だが

208 :通常の名無しさんの3倍:2017/01/12(木) 01:00:17.69 ID:bCmMSx5l0.net
逆にリーオーでもW落とせるしな
破壊はできなかったけど

209 :通常の名無しさんの3倍:2017/01/12(木) 01:33:08.41 ID:3CfMm/B10.net
>>206
まぁトールギスもガンダムより固くないってだけで
要塞のビームやエアリーズのミサイルを食らっても大丈夫な十分な固さは持ってるし
初期ガンダムには無い高い空中機動性能による抜群の回避性能があるからねぇ
武装のバランスも良く、威力も雑魚には必殺と
雑魚無双だと初期ガンダムより良いね

210 :通常の名無しさんの3倍:2017/01/12(木) 06:00:43.86 ID:fD7P/qag0.net
OPでトールギスに腕切断されたWと胸部をサーベルでしばかれまくっても平気なヘビーアームズ

211 :通常の名無しさんの3倍:2017/01/12(木) 16:11:59.17 ID:04DrYHmbO.net
OPなんてイメージ映像だから何でもできるよ
EDで片手でライオンを抱え上げるリリーナ様も本編じゃ普通の腕力しか無かったしw

212 :通常の名無しさんの3倍:2017/01/13(金) 00:32:56.59 ID:SgImmBtQ0.net
装甲と言うには微妙な二の腕なら、実際に斬れる可能性もあるとは思うが
たしかにOPとかはイメージ映像の類いだから明確な答えは無いね
ただ、胸部装甲ならウイングでも絶対に平気だろうねぇ
リーブラの主砲でもアレだったくらいだから

213 :通常の名無しさんの3倍:2017/01/13(金) 11:10:55.65 ID:25xNieRd0.net
パイロット次第で硬さの変わるWのMSで比較するのはエレガントではない

214 :通常の名無しさんの3倍:2017/01/14(土) 00:33:43.43 ID:+eBg23zE0.net
量産機での負け戦ん時くらいしか変わらんよ

215 :通常の名無しさんの3倍:2017/01/14(土) 17:23:37.81 ID:kykHpDjI0.net
飛び道具無くても飛び上がって接近戦仕掛ければいいだけだよ
滞空不可と言えども5機は空飛べる程の出力もあるし実際本編でも明らかに浮遊してるシーンがある
Wのガンダムの強さの指標は「装甲の硬さ機動力の高さそしてそれを使いこなせるパイロットの乗るMSが最強」だからね
ガンダムに飛び道具が乏しいのはそういう理由

216 :通常の名無しさんの3倍:2017/01/17(火) 10:24:45.80 ID:owHkYg580.net
メガキャノンもヒートロッドもある最終系トールギスIIIって
思えばジムっぽいMSの中でも最強クラスじゃないか…?(素人考え)

217 :通常の名無しさんの3倍:2017/01/17(火) 18:51:45.33 ID:z0zkA5le0.net
宇宙世紀でのジムのオリジナルがガンダムだから
ACでのリーオーのオリジナルのトールギスはポジション的には宇宙世紀で言うガンダムポジションなんだよな

218 :通常の名無しさんの3倍:2017/01/17(火) 22:42:29.85 ID:yyBkDDTz0.net
トールギスが常人じゃ人死が出てトールギス以上の加速力のエピオンを乗りこなした超人のゼクスですら
血反吐を吐いたのに、それを涼しげな顔をして平然と乗りこなすトレーズ閣下の凄さよ

219 :通常の名無しさんの3倍:2017/01/17(火) 23:34:54.88 ID:owHkYg580.net
まぁ指揮に使うか五飛のアルトロンと闘える程度のスピードしか出してないんだが
そういうコントロールが血反吐に値するのは何となく創造できる
労せず程々のスピードでそれなりに戦える、なんてトールギスじゃないもの…

220 :通常の名無しさんの3倍:2017/01/18(水) 00:28:22.59 ID:3J6UamX80.net
トールギス2はエピオンの技術をフィードバックレて…

221 :通常の名無しさんの3倍:2017/01/19(木) 19:09:27.37 ID:XgjRLzvx0.net
頭悪いからわかんねーけど
重力下で乗るのと無重力の宇宙で乗るのとGのかかり方とか違うんかねー
ゼクスとトレーズは同じ条件下でトールギス乗ってたのか?

222 :通常の名無しさんの3倍:2017/01/19(木) 19:24:05.73 ID:qehgP3wf0.net
>>221
立ってる:1G
自由落下:0G
10G加速を
垂直に上昇:11G
同下降:10G
水平に:10.049875621121

1G加速だと
1.4(ルート2)

http://keisan.casio.jp/exec/system/1161228774

223 :通常の名無しさんの3倍:2017/01/22(日) 14:48:05.27 ID:S6GjdsyA0.net
(W関連スレでこんなこと言うのはどうかしてるかもだが)
基本、ガンダムに旅客機の気圧の変化とか苦手なキャラってまずいないよな
俺らの何人かはジャベリンが最低速度で飛ぶだけでアウトなんじゃないかな?

224 :通常の名無しさんの3倍:2017/01/22(日) 15:12:01.15 ID:iSEsZWQ80.net
気圧の変化と最低速度の関連性が分からない

225 :通常の名無しさんの3倍:2017/01/22(日) 17:38:08.16 ID:S6GjdsyA0.net
>>224
速度を出したら気圧のダメージなんかも酷くなるんじゃないかと思って
ジャベリンを挙げたのは、最悪メカニックが乗ってもそこそこ戦えるという性質から

226 :通常の名無しさんの3倍:2017/02/07(火) 20:15:32.65 ID:auzd6zmX0.net
>>209
前作の名残でガンダムタイプが濃いキャラしてると
敵のモンスターマシンが武装バランスのいい汎用機になるとは…

トールギス自体は強いザクかジムなわけで、この辺りから量産型のバラエティが枯渇してきてるのかな

227 :通常の名無しさんの3倍:2017/02/09(木) 01:34:39.94 ID:wN74oIIm0.net
トサカの意味が分からない

228 :通常の名無しさんの3倍:2017/02/09(木) 07:03:39.23 ID:o34dX9xL0.net
トサカについては古代ローマ騎士がかぶった兜「ガレア」を意識してるだけかと

229 :通常の名無しさんの3倍:2017/02/09(木) 07:59:18.13 ID:Aq+lZ0m+0.net
プロトタイプZをパクっただけだったら笑う
http://vignette1.wikia.nocookie.net/gundamweb/images/9/95/Msz-006-x2.jpg/revision/latest?cb=20091211034423&path-prefix=ja

230 :通常の名無しさんの3倍:2017/02/09(木) 19:23:17.72 ID:secNQXoW0.net
デザインもパイロットも所属してる組織も西洋風の騎士を意識してるからそれは流石にないだろ

231 :通常の名無しさんの3倍:2017/02/09(木) 23:05:40.55 ID:Aq+lZ0m+0.net
機体を換えたら腹切りに走る西洋風の騎士…
『風』だから『火消し〜』に繋がるのかもなw

232 :通常の名無しさんの3倍:2017/02/18(土) 04:25:15.93 ID:/wIkX4qs0.net
トールギスとトーラスの間に在るのがヴァイエイト・メリクリウスって認識で合ってる?

233 :通常の名無しさんの3倍:2017/02/18(土) 05:56:29.71 ID:78Ob2pdZ0.net
ヴァイエイトとメリクリウスは初期ガンダムの次に来るものだろう
しかし防御面で明確に新規開発って感じのメリクリウスに対して、
バスターライフルよりは強いけどツインバスターより微妙なビーム砲というヴァイエイトの手抜きっぽさ……

234 :通常の名無しさんの3倍:2017/02/18(土) 07:27:13.72 ID:HV2/lqSt0.net
ツインバスターというかゼロが、人類が持つには危険過ぎる破壊力があるという理由からも封印されてたと思うんだが
ヴァイエイトは、人類の手に余らない技術体系で設計した射撃火力偏重タイプ

235 :通常の名無しさんの3倍:2017/02/18(土) 07:41:37.85 ID:dEfSgS4S0.net
ヴァイエイト自体は砲撃戦としては優れた機体であったが
同時期にウイングゼロが世に現れた事が仇になった

236 :通常の名無しさんの3倍:2017/02/18(土) 11:34:02.65 ID:XTAZxXAD0.net
バスターライフルなんかだと、戦略兵器というか、マップ兵器になっちゃうから
威力はあっても戦術レベルで使える様に携行できるようにした
粒子加速器付きのビームガンでしょ
ビルゴがみんなバスターライフルとか味方にとっても地獄絵

237 :通常の名無しさんの3倍:2017/02/18(土) 18:26:01.72 ID:XIa0C7it0.net
あの二体は二体揃ってなんぼみたいなとこあるんじゃない
攻防それぞれ特化させた感じだし、元々そういう設計なんでしょ

238 :通常の名無しさんの3倍:2017/02/19(日) 17:32:03.36 ID:hCzRUh+40.net
ヴァイエイトやビルゴのビーム砲の威力を下げてたのはわざとだよ
流石に面制圧できる程の威力は必要ないしOZにそんな力を与えるわけにはいかないし
コストの問題だってあるしな

239 :通常の名無しさんの3倍:2017/02/19(日) 17:54:38.16 ID:pR6WlDm10.net
01〜05を一撃で落とせない様なものはさすがに意味がないし、
連射できるバスターなんて代物は論外だし、
トーラスキャノンを超える威力で携行できる、なんかすげー、と思わせる武装をでっち上げたと

総レス数 239
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★