2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう34

1 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/10(土) 02:14:39.39 ID:Sl6hgH3s.net
連邦軍の代表「GM」について大いに語ろう
ワキ役だなんてとんでもない。連邦軍を勝利に導いたGMについて語りましょう。
GMII、ネモ、ネロ、ジェガン、ジャベリン、ザニーなど、GM系と言える連中もどうぞ。装備や生産数などの細かい設定も、よろしくお願いします。
荒らし対策のため、sage進行でお願いします。

前スレ
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう32 (実質33)
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1395566016/

2 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/10(土) 02:16:24.12 ID:???.net
過去スレ その1
連邦軍の代表「GM」について大いに語ろう
http://comic.2ch.net/shar/kako/1033/10332/1033224698.html
連邦軍の代表「GM」について大いに語ろう2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1040484536/
【連邦軍】「GM」について大いに語ろう3【量産機】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1047997115/
【量産機】「GM」について大いに語ろう4【連邦軍】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1055586325/
【量産機】「GM」について大いに語ろう5【連邦軍】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1124070967/
【量産機】「GM」について大いに語ろう6【連邦軍】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1127634383/
【連邦軍】「GM」について大いに語ろ9【真の主役】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1187055714/
【連邦軍】 「GM」について大いに語ろ10【量産機】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1202137056/
【連邦軍】「GM」について大いに語ろ11【器用貧乏】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1206599308/
【連邦軍】「GM」について大いに語ろ12【主力機】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1208261561/
【ドウセ私は】「GM」について大いに語ろ13【ヤラレ役】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1211715480/
連邦軍の代表「GM」について大いに語ろう14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1233020742/
連邦軍の代表「GM」について大いに語ろう15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1250957601/
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1283158896/
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1292939845/
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1308236522/
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1314853890/
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう20
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1319467360/
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1323114111/
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう22
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1325779296/
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1326809120/
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1329405046/
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう25
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1331140774/
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう26
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1336574021/
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう27
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1342363169/
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう28
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1357022761/
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう29
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1371387571/
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう30
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1377869985/

3 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/10(土) 02:16:50.54 ID:???.net
過去スレ その2
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう31
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1381161299/
3
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1391177619/
2

4 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/10(土) 02:18:01.26 ID:???.net
テンプレ終わり
だけど>>3にゴミが入ってしまった
次スレを立てる人は掃除してくれ
すまぬ

5 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/10(土) 03:00:38.52 ID:???.net
(凸) >>1

6 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/10(土) 07:55:28.89 ID:???.net
ふと思った
GM寒冷地仕様って、実際のGMIIやGM改より、GMIIやGM改って感じのデザインだなぁと

後付のGMたちはゴーグルがツリ目で強そうなデザインが多いが
GM寒冷地仕様はタレ目で、これぞ正統派GM顔って思ってしまう

7 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/10(土) 20:49:57.99 ID:???.net
ジム主役なゲームは名作が多い印象

8 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/10(土) 21:41:14.84 ID:8bmR58o4.net
>>7
コロニーの落ちた地でか

9 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/10(土) 22:02:18.69 ID:???.net
ブルーデスティニーも良かったよ

10 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/11(日) 15:20:22.77 ID:???.net
ブルーの外伝2と外伝3はGMじゃなくてガンダムだけどね

11 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/11(日) 15:38:36.51 ID:???.net
あれもブルー1号機のかっこよさがあってこそ光るゲーム・・・っていうか
ガンダム顔の2号機・3号機より1号機の方が人気あるんじゃないかな?

青いゴーグルの中から、赤く光るツインアイのかっこよさと怖さは鳥肌モノだ

12 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/12(月) 09:44:56.84 ID:???.net
まあ1号機も言っちまえば顔だけGMなんだけどな
でも大好きだ、2号機3号機は本当に顔までただのガンダムになっちゃったし。

13 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/12(月) 11:55:05.82 ID:???.net
まあガンダムとジムどっちも作れるならどっちを作るかって…そりゃねえ

14 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/12(月) 12:59:29.29 ID:???.net
首から下は陸ガンだというけどあの腰の蛇腹はどこからきたんだ

15 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/12(月) 13:29:56.46 ID:???.net
他にも陸ガンに付いてない胴体ミサイルとかついてるし、だいぶ魔改造したのではw

16 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/12(月) 16:19:30.90 ID:???.net
小説版の「ナゼ殺シタ!」とか言いながら味方に襲いかかってくる1号機が凄く怖かった

17 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/12(月) 18:36:59.98 ID:???.net
>>15
実際、模型誌で陸ガンのプラモを改造してブルーを作ろうとしたが
形状が同じで流用できる部品がほとんど無くて苦労したって話があるぐらい
両者の形状は異なっている。

18 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/12(月) 19:26:17.78 ID:???.net
ジムカスタムカッコ良

19 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/12(月) 19:47:59.95 ID:???.net
>>17
グフとグフカスタムみたいなもんか

20 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/12(月) 20:55:28.78 ID:???.net
>>19
グフとグフカスはパッと目にも「何となく違う」とわかるが
陸ガンとブルーは「一見同じように見えるけど実は全然違う」というのがトラップ。

21 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/12(月) 21:03:35.80 ID:???.net
胴体そのまんま陸戦ガンダムだと今の今まで思ってたわ…

22 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/12(月) 23:01:08.35 ID:RGPZf3oz.net
今度出るゲームのペイルライダーはジム扱いでOK?

23 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/13(火) 11:10:47.87 ID:???.net
>>20
色が違いすぎて脳内で補完してしまうのかもね

24 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/13(火) 11:55:25.94 ID:???.net
ブルーって陸ガン陸ジムというより、所々なんとなしMkUっぽい感じもあるしなぁ。

25 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/13(火) 16:46:00.24 ID:96lqg+ul.net
>>22
ジム扱いだろ
どちらかと言うとジーラインに近いけど

26 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/13(火) 18:17:56.56 ID:???.net
量産型EXAMとか開発して全素GMに搭載してたら

27 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/13(火) 19:52:35.84 ID:???.net
EXAM同士は互いに敵と認識するので同士討ち必至なわけだがw

28 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/13(火) 20:31:34.99 ID:???.net
そこから最強のEXAMが生まれるのじゃよ

29 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/13(火) 21:28:17.77 ID:???.net
蠱毒かよ!w

つか最強のEXAMが生まれるまでにどんだけ(自軍に)被害出す気だww

30 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/13(火) 21:36:55.97 ID:96lqg+ul.net
ペイルライダーはPV見る限り
無人機の予感がするんだよな

31 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/13(火) 21:47:43.68 ID:???.net
EXAM OF EXAM!

EXAZファイト レディー GO!

32 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/14(水) 04:06:51.35 ID:BQszDakt+
クルスト博士が草葉の陰で泣くぞw

33 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/16(金) 14:17:01.78 ID:???.net
http://bbs52.meiwasuisan.com/bin/img/anime/13974515690008.png

超大型ジェスタw
スタッフは死ね

34 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/16(金) 14:24:37.02 ID:???.net
なんだよ、単に上空を飛ぶアンクシャがジェスタのバイザーの前を横切・・・ええぇぇぇぇ!?w

35 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/16(金) 14:45:07.10 ID:???.net
私の彼はゼントラン

36 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/16(金) 15:17:38.42 ID:???.net
これがサイコジェスタか

37 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/16(金) 16:00:06.02 ID:???.net
明和水産とな?

38 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/16(金) 16:42:15.92 ID:???.net
ネェル・アーガマ襲撃のシーン、よく見直したらガザD×2とバウ×2なんだな。
ガザD×2がリゼル隊長機に瞬殺されてバウ相手にしてる隙に分離・合体したもう1機にやられてる

39 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/16(金) 19:19:26.85 ID:AqWj97A1O
>>33
U.C.の艦船について語る総合スレ62
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1393073037/
より

>>224
どうも連邦にはサイコガンダムみたいな
「見た目が同じで大きさの異なるメカ」を作りたがる傾向があるようで
GMが内部からわらわら出てくるサラミスとか
ガンダムMk-Uに比べてあまりにも大きすぎるアッシマーがいたりするw

40 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/16(金) 19:18:17.26 ID:???.net
酷すぎ

41 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/16(金) 20:37:33.19 ID:???.net
ジェスタじゃなくてジェガンD型では?

42 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/16(金) 21:18:08.74 ID:???.net
コラだろ?

43 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/16(金) 21:33:38.46 ID:???.net
今冒頭7分ので確認したけどコラじゃなかったw

44 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 00:35:40.90 ID:???.net
>>33
いやこれ単に構図のせいで遠近感がついてるだけだろ

45 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 02:30:48.87 ID:???.net
グレー系2色によるスプリッタ風ジェガンか
プラモが捗るな

46 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 05:32:50.50 ID:???.net
>>44
遠近間で前にいるはずのジェスタのバイザーの手前にアンクシャ飛んじゃダメだろ(笑)

47 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 07:14:57.22 ID:???.net
>>46
あ、ホントだ。レイヤーの合成ミスかな?これが素ジムならまさに伝説巨神なんだが

48 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 07:47:09.47 ID:???.net
いい加減過ぎるな
でもコレも映像化されたもんだから公式なんだろw

49 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 08:38:41.86 ID:???.net
このジェガンも指からビーム出して町を火の海にするの?

50 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 08:39:57.89 ID:???.net
アンクシャ型の対人用小型UAVかもしれず(震え声

51 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 13:10:40.04 ID:???.net
>>50
ああ今で言うウィングスーツかもね(白目)

52 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 13:35:19.60 ID:???.net
AEバンダイ製のラジコンの展示飛行です(震え声

53 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 18:41:02.59 ID:pF69s6+N.net
>>33
ジェスタ良くね

54 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/17(土) 22:13:21.33 ID:???.net
ジェスタじゃなくて都市迷彩ジェガンだっての

55 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 02:41:37.30 ID:???.net
絶対内部に都市あるでしょこのジェガン

56 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 09:03:52.52 ID:???.net
ジェガンキャノン搭載か
袖付きなんぞ一蹴だな

57 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 09:05:44.45 ID:???.net
お前らUC EP7見た?
コンロイのジェガンが結構頑張っていたけど

58 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 09:26:38.73 ID:???.net
知るかボケ

59 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 09:32:37.98 ID:???.net
玄間大戦とか言って内輪で絶賛してたから嫌な予感しかしなかったが
最低でしたサヨナラ僕のユニコーン

60 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 09:44:13.62 ID:???.net
>>57
エコーズ仕様のジェガンが活躍しててカッコイイのはいいが、ジェスタの出番が奪われたのが悲しいな。
原作のユニコーンをサポートして戦うシーン好きだったんだけど。

61 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 09:56:03.11 ID:???.net
最後にグスタフ出してきて余計にジェスタの存在意義が不明になった
これ以上系譜ややこしくするんじゃねえよ

62 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 09:58:17.65 ID:MVdurLS0.net
量産機スキーとしては、Zプラスが変形直後にジェスタに踏まれて足止めという、
なんとも微妙な場面を見せられたのが…

63 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 10:04:40.86 ID:???.net
なんであんな頭悪い描写するんだろうな
トリントンの木偶と同じで練度が足りてないって言い訳ありそうだけどさ

64 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 10:13:37.38 ID:???.net
Zプラスはファン多い機体なのに、あれじゃファンサービスにもならねーよ
単にep5で踏み台にされたワッツが逆に踏みつけしてみましたw て感じなだけなんだろうけど

65 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 10:40:31.32 ID:???.net
とにかく連邦を無能にしなきゃ気が済まないアホがUCスタッフには多すぎる
ほとんど病気のレベルだよアレは

66 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 11:03:08.46 ID:???.net
またジオンマンセーなスタッフが、「ストーリー自体を変えなければ、途中の描写は多少
原作無視とかしてもいいよね?」とばかりに、無駄に溢れるジオン愛を表現したんだろうw

67 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 11:11:11.25 ID:???.net
アムロは蛇足

68 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 11:16:27.61 ID:???.net
アムロ死亡確定も超大型ジェガンタイプもサンライズ公式?

69 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 13:57:14.87 ID:???.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org20381.png

70 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 14:11:55.58 ID:???.net
真ん中の目がいらない

71 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 14:13:18.90 ID:???.net
ところでジェスタとは何だったのだろうか

72 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 14:29:52.39 ID:???.net
バンダイが新しいプラモ作ってみたかった

73 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 16:00:24.89 ID:???.net
>>70
狙撃仕様ぽいからね

>>71
シャイアン基地でトライスター隊以外にもジェスタが降下しているし、いつのまにかラーカイラムに複数機配備されているのポイな

74 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 16:03:02.87 ID:???.net
その後グスタフに全替えされたってことはジェスタは欠陥機だってことだな

75 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 16:15:11.74 ID:???.net
単純にグスタフのが性能が良かっただけだろ。
ジェスタじゃ数揃わないし

76 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 16:19:10.66 ID:???.net
しかし、またジェガンも戻るわけでw

77 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 16:22:08.67 ID:???.net
ジェスタは専用パーツ多そうだから新型で量産出来て性能的にも上ならワザワザ使う意味ないと思う

78 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 16:27:21.09 ID:???.net
そもそもジェスタがロンドベル所属じゃなくて臨時に戦力増強で載せてた別部隊という可能性もあるしな。

79 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 16:36:28.20 ID:???.net
>>74
たぶん仕様用途によって部隊ごとに配備されるのが違うみたいになるんじゃねえの?
なんか昔のガンダムAにそんなことが書いてあった。
ジェガンバリエーションはまだ増えると思う。

80 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 16:46:32.14 ID:???.net
先行量産型ジェガン
ジェガンスナイパー(退役したジムスナ1&2から部品引っこ抜いた)
高機動型ジェガン
フィンファンネル試験用ジェガン
ジェガン・コマンド
ジェガンU
ジェガンV
ジェガンマリナー

81 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 17:35:55.51 ID:???.net
>>73
元々ジェスタって12機有る設定じゃなかったか

82 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 17:56:02.56 ID:???.net
>>69
コッチみんな

83 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 18:11:08.24 ID:???.net
>>69を見ると、右肩の軸がどこにあるのかよくわからんw

84 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 18:37:00.42 ID:???.net
>>69
最終話で一番カッコ良かったんじゃね?

85 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 19:03:33.52 ID:???.net
>>74
そもそもジェスタはあくまでもUC計画で配備されるユニコーンの随伴機だし
UC計画自体が廃止されたとすればジェスタの配備も取りやめになるんじゃないかな
機体コストが高いだろうし、ジェガンのままでいいじゃん、っていう風に

86 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 19:25:13.34 ID:???.net
一般兵にはジェガンでいいし腕の立つやつにはリミッター解除のリゼル隊長機で十分な気がする。

87 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 21:15:17.80 ID:???.net
ウニコーン見てきた
なかなかにカスだったな
制作サイドからジオン贔屓されちゃマジで勘弁だわ

次の映像作品はオリジンか・・・
あれだとそもそもジムが出てくるのがかなり後半だよな
またもややってらんねー

88 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 21:22:45.06 ID:???.net
>>87
出てこないんじゃね?

89 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 22:02:09.08 ID:???.net
わりと早くから連邦MSはわらわら出てきていたが
まあヤられ役だけど
シャアマンセー漫画だしなぁ

90 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/19(月) 03:44:39.67 ID:???.net
ジェガンにユニコーンの盾を移植しよう

91 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/19(月) 05:19:39.51 ID:???.net
あんな中途半端な僕の考えた改良型MS出すなら
ジオン共和国で運用されてるハイザック出して欲しかったな

92 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/19(月) 08:25:01.93 ID:???.net
>>85
ジェスタなんてユニコーンが無かったら
「なんであの膝無駄にゴツゴツしてんの」
って言われるだろうしな

93 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/19(月) 10:50:46.52 ID:???.net
>>91
てことは風の会結局未登場だったのか…残念

94 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/19(月) 11:27:20.21 ID:???.net
連邦が0096代にどういうMSを運用してるのかはよく分かった
ネオジオン残党もギラドーガ系だけじゃなく他作品の旧型MSを運用してるのも分かった
だからこそ世界観フェチな自分としてはもう一つの巨大勢力であるジオン共和国軍がどういうMSを運用してたのか公式wの映像作品で見てみたかったな

ガンダムエースで三流ゴミ作家達が書くなんちゃって外伝シリーズなんかより重みが全然違う

95 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/19(月) 15:18:21.78 ID:QUNmDVjZ.net
>>94
共和国軍発足後は1年戦争で利用された旧公国軍の兵器がしようされたが
老朽化が進み地球連邦軍からハイザックジオン共和国輸出仕様で置き換え
その後も地球連邦軍がジェガンで置き換えになった為ハイザックを払い下げで使い
共和国解体と共に地球連邦軍が駐留しハイザックやムサイ改は廃棄されたんだろ

96 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/19(月) 15:26:15.76 ID:???.net
GMV「“待っ”てんのに“時が”来ねぇよ!?(ビキビキッ)」

97 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/19(月) 15:47:36.00 ID:???.net
ヴァースキさんが無双したろ
それで我慢しとけ

98 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/19(月) 15:58:27.52 ID:???.net
>>95
わかるけど>>94と同じく世界観フェチの俺も共和国企業で独自進化したMSが登場してほしい
もちろんジェガンより性能は劣るべき
コスパと耐久性、整備性に優れていて民間スポーツ向けが主力で、例えばホビーハイザックの中身はそこの製品でしたとかあったら面白い(俺的に

99 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/19(月) 16:03:04.67 ID:???.net
>>94
戦力は制限されてるだろうし新型MSなんか配備したら連邦に疑念を抱かせる
せいぜい旧式のバウやザクVゲーマルクあたりを再設計して量産してる程度だろうな

100 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/19(月) 16:13:28.96 ID:???.net
>>99
どれも量産機の類じゃねえだろw
バウなんて最新鋭機のリゼルすら圧倒してたし。


漫画だとドーベンウルフまで持ってるんだよな、袖付き

総レス数 1004
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200