2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう34

1 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/10(土) 02:14:39.39 ID:Sl6hgH3s.net
連邦軍の代表「GM」について大いに語ろう
ワキ役だなんてとんでもない。連邦軍を勝利に導いたGMについて語りましょう。
GMII、ネモ、ネロ、ジェガン、ジャベリン、ザニーなど、GM系と言える連中もどうぞ。装備や生産数などの細かい設定も、よろしくお願いします。
荒らし対策のため、sage進行でお願いします。

前スレ
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう32 (実質33)
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1395566016/

326 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 12:21:07.67 ID:24KhrzFh.net
>>316
それなら胴体で良いだろ

327 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 12:23:18.25 ID:???.net
GMじゃなくマスプロダクツだけで良さそうな気がする
νM(ニューム)
ZM(ズィーム)
ZZM(ダブルズィーム)

328 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 12:37:29.58 ID:???.net
量産型νはあの頃のガワラの悪い癖でやたらデザインが煩雑なんだよなぁ
かといって今デザインさせたらMSV-Rみたいなひどいのしか出来ないし……
すっきりシンプルGM顔インコム量産型νを見てみたいな

329 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 12:48:05.69 ID:???.net
またカトキにシェイプアップしてもらえばいい

330 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 17:14:06.47 ID:???.net
カトキは全部ヒュッケバインにするからダメだろ

331 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 17:23:52.15 ID:???.net
むしろヒュッケバインをガンダムにしてまえばいい(狂乱)

332 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 17:26:40.36 ID:???.net
最近のカトキはワンパターン過ぎてなぁ・・・・

333 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 18:01:53.09 ID:???.net
最近なのか?最初からワンパだったようなw

334 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 18:04:38.61 ID:???.net
昔はもう少し考えてたけど
今は適当に装甲に分割線入れてカトキ立ちさせるだけだからな。
足を異様に太くさせる変な趣味さえなければ建機のがマシ

335 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 18:48:12.93 ID:???.net
>>322
量産型νは、曲がりなりにも連邦軍の正式MSでしょ

ユニコーン計画は、必ずしも連邦のためのものじゃないでしょ
(ラプラスの箱、という要素が絡んでいる以上、ユニコーンは連邦の敵になるかも知れないでしょ)

ジェスタは、ユニコーンのガードナーでしょ。
(性能評価の為に、ラーカイラムに貸し出されたけど、またAEに返却される予定だったわけでしょ)

誰が持ち主になるか解らないユニコーンである以上、その随伴機も新規に作ることになるんじゃね?

336 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 18:52:59.07 ID:???.net
ユニコーンは一応対NT兵器として連邦が発注してたような
だから連邦のパイロットがテストしてたのだし

337 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 18:55:11.70 ID:???.net
でも、現実問題として、AEは使用変更してたわけだし。

『盗まれちゃいました。てへ』
で済ます予定だったんでしょう。いつものように。

338 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 19:09:29.98 ID:???.net
AEはどうみても利益より投資の方が多いよなぁ・・・

339 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 19:25:19.09 ID:???.net
試作機で損した分、量産機の納入で稼いでるんじゃね?

340 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 19:51:41.64 ID:???.net
エゥーゴのスポンサーやったり莫大な支出してるんだぜ・・・・
数々の不始末のもみ消しまで含めたらどれだけ無駄金になってるか・・・

341 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 20:03:20.11 ID:???.net
その結果サナリィが台頭してくるため、MS市場独占&その他市場でも地球圏最大の企業として君臨してるんだぜ?

342 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 20:04:06.44 ID:???.net
×台頭してくるため
○台頭してくるまで

343 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 20:04:06.53 ID:???.net
そのかわり癒着もしっかりやってるんだよ、察しろよ・・・
その無駄金すら吸収できちゃうくらいガッポガッポなんだよ・・・

344 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 20:07:22.41 ID:???.net
>>340
おまえアナハイムがMSだけ作ってる企業だと思ってるだろ
AE建設、AE電力、AE通信、AE不動産、AE銀行etc・・とか進出してない業種が
ないってくらい何でもやってんだぞ

345 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 20:10:36.95 ID:???.net
不動産なんてやってたか?

346 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 20:22:07.08 ID:???.net
確かに電力の供給やインフラ整えたりするのも全部アナハイムの業者から買うってことにしたら
MS売って得られるどころの儲けじゃない収益だな

347 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 20:25:07.63 ID:???.net
アナハイムジャーナルの巻末の関連企業紹介の項目見てみたけど不動産事業はなかったな

348 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 21:00:04.63 ID:???.net
>>347
インダストリアル7を始めとするアナハイムが取り仕切る
アナハイム国と呼べるようなコロニー群を運営しているわけだが、
当然そこに住んでる人々の住宅の売買や賃貸があるよな

349 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 21:00:14.05 ID:???.net
月の土地でも売ってるのだろうかアナハイム不動産
そしてなんか積水ハイムみたいな名前だとかなアナハイム

350 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 21:19:32.80 ID:???.net
>>348
総務がやってるのかもしれないw

351 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 21:21:51.23 ID:???.net
>>348
インダストリアル7は工業コロニーなんだから、住居があっても全て社宅や寮だろ
そしてインダストリアル7以外にもアナハイム専用のコロニーがあるなんて話がどこから出てきた?

352 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 21:44:45.87 ID:24KhrzFh.net
>>336
アナハイムも前向きだったな

353 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 21:46:28.76 ID:24KhrzFh.net
>>341
宇宙戦国時代より少し前まではアナハイムのMSが主流だな
サナリィが開発してアナハイムがOEM生産

354 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 21:48:26.00 ID:24KhrzFh.net
>>344
スプーンからスペースコロニーまでやってるからな

355 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 22:03:00.98 ID:???.net
>>351
UC小説1巻最初の方でインダストリアル7はアナハイムが運営する
コロニーのうちの「ひとつ」であると明言しておりますが?

356 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 22:04:34.97 ID:???.net
運営って単に連邦に委託されてるとかなんでは?
そんなホイホイ企業がもっていいものなんかね?

357 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 22:09:13.12 ID:???.net
レジャー用コロニーなんてのがあるみたいだし、普通に企業が統治してるコロニーってのもあってもおかしくないんじゃないの?

358 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 22:26:37.00 ID:???.net
タイガーバウムもアクシズの影響下にあるとはいえ
スタンパ=ハロイが個人統治していたコロニーだったしな。

359 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 22:48:02.70 ID:???.net
とりあえず、不動産は>>344の早合点だったってことだよな?
そうなると銀行も怪しそうだな

360 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 22:48:51.70 ID:???.net
>>344
キャンディから宇宙戦艦まで だっけ

361 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 23:02:57.47 ID:???.net
>>359
アナハイムコロニーの人間には住居選択の自由すらなく
全員があてがわれた社宅や寮に住んでいるという(しかも商業地区もあるのは無視w)
お前のありえないような妄想ならそうなるんじゃね?

362 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 23:09:47.95 ID:???.net
工業従事者は全員が社宅や寮に住み込んでると思い込んでる辺り
>>351は自動車工場の期間工かなんかなんだろうな

363 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 23:32:01.74 ID:???.net
そういう仕事場・社員寮・食堂・レクリエーション施設といった諸々が
全部一つに纏まった企業コロニーってあってもおかしくないかもしれない。

364 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/25(日) 23:40:39.05 ID:???.net
>>344
日本でも三菱グループなら軍事、発電、家電、自動車、銀行、不動産から鉛筆まで多角なジャンルで進出しているが、全ジャンルでシェアNo1じゃないし、多角経営だから予算が余る訳じゃない。
アナハイムも、ちゃんとMS部門だけで黒字化が必要だ。

全裸にMS提供しても、あっさり鎮圧されたのは期待はずれだろうよ。
高コストなリ・ガズィや次世代MSは量産されず、結局ジェガン、リゼルだけだもんな。
この無駄な投資がきっかけで、AEのMS部門は衰退したのかもな。

365 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/26(月) 00:06:12.10 ID:???.net
うん
この様子だと早合点してたのを無理矢理誤魔化してるというのに間違いないみたいだw

366 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/26(月) 01:35:02.72 ID:kUxMky29.net
>>356
地球連邦政府も地球圏全てを管理するのは実質出来てないから
アハナイムやブッホ、ジオン共和国が管理するコロニーが有ってもおかしくない

367 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/26(月) 01:37:11.00 ID:kUxMky29.net
>>364
ジャベリン辺りまで普通にアナハイムが製造してると思うがな

368 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/26(月) 02:58:57.58 ID:???.net
うん
人民には居住選択権すら無いというどこかの将軍様の国から来たような
おかしな人がなんか言ってるねw

369 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/26(月) 04:09:11.37 ID:???.net
連邦系MSって設計、開発はともかく量産そのものはアナハイム1択じゃなかったかな

370 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/26(月) 04:14:36.09 ID:???.net
>>369
Vの時代に至るまでアナハイムしかやってないな

371 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/26(月) 08:56:30.59 ID:???.net
>>364
一応突っ込んどくが三菱鉛筆は岩崎弥太郎の三菱財閥とは縁もゆかりも無いぞ

372 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/26(月) 09:45:55.20 ID:???.net
>>371
これ、俺も最近まで勘違いしてたわw
マークも同じだし

373 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/26(月) 11:46:49.10 ID:???.net
>>368
別に政府が管理者でも引っ越しくらい自由だと思うのだが
ただ、あの時代はテロリストとかの関係で一部地域の出身者とかならかなり制限されてそうだが引っ越し

374 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/26(月) 13:49:25.47 ID:???.net
>370
ちなみに熊本の弘乳舎という会社からは「三菱サイダー」という飲料も出ている。
もちろんこちらのダイヤマークも、見た目が一緒なだけで
三菱グループとはなんの関係もない。

375 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/26(月) 17:08:15.77 ID:???.net
>>373
貧弱な歴史知識の自分は宇宙移民とゆう語感がブラジル移民や屯田兵入植のイメージを連想してしまうなぁ

376 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/26(月) 17:39:05.26 ID:???.net
コロニーを耕すGM

377 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/26(月) 17:58:41.98 ID:???.net
アナハイムって結局ジェムズガンとジャベリンが連邦主力量産MSになってるし
MS部門なら技術は置いといてシェアは全然奪われてないよな

378 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/26(月) 18:02:28.71 ID:???.net
アナハイムは小型MS開発時にサナリィの後塵を拝しただけで
技術盗用してゲフンゲフン

379 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/26(月) 18:34:00.12 ID:kUxMky29.net
>>369
ヘビーガン辺りから地球連邦軍はアナハイムに開発能力無しの烙印を押されて
開発はサナリィ 下請けがアナハイムになってる

380 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/26(月) 19:28:27.34 ID:???.net
クロスボーンあたりからお得意の裏取引で小型MS技術でも供与してもらわなかったんだろうか、アナハイム

381 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/26(月) 19:43:34.63 ID:kUxMky29.net
>>380
クロスボーンバンガードのMS技術はブッホエアロ社からアハナイムに技術が漏洩し地球連邦軍に吸い上げられたんだろ
逆もしかりでF91のパチモンがクロスボーンバンガードにも配備されてる

なんかAppleとSamsungみたいだな

382 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/26(月) 20:36:56.21 ID:???.net
その割にはヘビーガンやGキャノン程度の機体しか開発できなかったってところに
アナハイムの技術力の退嬰が現れてたのかもな

383 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/26(月) 20:55:31.70 ID:???.net
ブッホやらサナリィの技術を得たらジャベリンが出来たから流石にヘビーガンとかのレベルじゃないよ
ガンダムにしてもRXF91改とネオガンダムはF91より性能いいみたいだし

384 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/26(月) 21:51:47.00 ID:???.net
そういや宇宙世紀でもガンプラ売ってるのかな
現実世界でも兵器のプラモが売ってるんだしアナハイムが出しててもおかしくない

385 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/26(月) 21:55:52.31 ID:???.net
田宮模型が出してスパイ疑惑とかあったりして(笑)

386 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/26(月) 21:59:34.79 ID:???.net
>>382
F71 Gキャノンはアナハイムが生産しているが開発元はサナリィだぞ(F90S>F70キャノンガンダム>Gキャノン)

387 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/26(月) 22:46:22.95 ID:???.net
F91をコピーしたけど全力機動で空中分解します。ヴェスバーとビームシールドは劣化版です=RXF-91
弄り回してなんとか使えるようにしました=RXF-91A
F91をパクったけどバイオコンピュータがパクれなかったので代わりに貰ったネオサイコミュ積みました=ネオガンダム
メガ・バズーカ・ランチャーをさらに巨大化してヴェスバーより凄いビーム砲作りました! 手持ちだから射角でヴェスバーに勝った!=Gバード


F91を意識し過ぎて完全にコンセプト倒れ感が・・・
後に何も繋がらなかったし

388 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/26(月) 22:58:28.75 ID:???.net
GバードってZZのライフルと構造的には大差ない気がするんだが
特殊装備で生き残れなかったのだろうか

389 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/26(月) 23:01:05.43 ID:???.net
コロニーを貫通するようなビームランチャーを何に向かって撃つのか
それが一番の問題だな。

390 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/26(月) 23:03:59.06 ID:???.net
でかけりゃ良いってもんでは無いからなぁ

391 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/26(月) 23:20:31.84 ID:???.net
Gキャノンってコロニー内の戦闘は想定外だったのかね?
あんな薬莢撒き散らす装備の機体コロニー内に配備とかどうかしてるわ…

392 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/26(月) 23:22:33.13 ID:???.net
そもそもヴェスバー自体がそんなに普及してないってオチだしなあ
ヴェスバーから派生したメガビームバズーカは普及したが

393 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/26(月) 23:24:38.93 ID:???.net
>>391
なんで薬莢式にしたのか激しく疑問であるな

394 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/26(月) 23:24:52.39 ID:???.net
>>391
コロニーで戦うこと意識してるから実弾になってんじゃないの
劇中でもビームはコロニー壊すから使うなとか言われてるし

395 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/26(月) 23:27:25.63 ID:???.net
>>394
いや実弾はいいけどケースレスくらいしとけよとしか
宇宙空間でもあんなけ薬莢ばら蒔くとか正気の沙汰じゃない気がするが

396 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/26(月) 23:30:14.18 ID:???.net
>>395
薬莢出たほうが演出的に格好いいし便利だから以上のもんはないだろ
薬莢出るなんてGキャノン以外のMSでもそうなんだから

397 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/26(月) 23:41:26.32 ID:???.net
ジムライフル「…………」

398 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/27(火) 00:04:17.77 ID:???.net
>>382
コロニー内での暴徒鎮圧メイン、戦争用とでも言うべき機体はマグなの方らしい

399 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/27(火) 00:22:26.66 ID:???.net
>>379
ジェムズガンもジャベリンも開発・生産アナハイムだっての
適当なウソつくなボケ

400 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/27(火) 01:34:27.29 ID:8iap0+Q/.net
>>384
アナハイムなら有りそうだな

401 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/27(火) 01:36:13.95 ID:8iap0+Q/.net
>>387
ビギナギナUは悪くなかったがな

402 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/27(火) 01:37:09.05 ID:8iap0+Q/.net
>>389
普通に戦艦や駆逐艦へ向けてだろ

403 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/27(火) 21:42:34.91 ID:???.net
駆逐艦ってザムスナーダくらいか?

404 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/27(火) 23:35:37.03 ID:???.net
キモス・ギルもだな

405 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/28(水) 00:56:40.99 ID:???.net
>>402
もっと低コストのビームランチャーでいいじゃんという罠。

406 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/28(水) 11:57:10.53 ID:???.net
海の上の診療所の武井咲のスリッパ
いつもどこに隠し持っているのか謎だったが
ヘビーガンのビームサーベルも収納が同じぐらいの謎

407 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/28(水) 13:02:37.63 ID:???.net
海ヘビがどうしたって?

408 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/28(水) 14:58:25.72 ID:???.net
ビームサーベルや海ヘビくらいの小さいものなら、どこに収納してもさほどおかしくはないが
収納場所が決まってないというのはやっぱり落ち着かないものだ

シールド持ちの機体ならシールド裏も使えるけど、ハンブラビはそうもいかないしなあw

409 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/29(木) 14:43:41.61 ID:???.net
ジム喰える

410 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/29(木) 14:47:49.81 ID:???.net
ジム困んど

411 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/29(木) 14:49:36.70 ID:???.net
ジム、ブルーですってね?

412 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/29(木) 20:46:48.23 ID:???.net
ジム通

413 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/29(木) 21:13:05.88 ID:???.net
ジム塊

414 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/30(金) 00:39:21.71 ID:???.net
http://37.media.tumblr.com/2e8a7756c49ec87cbc504df836672621/tumblr_n0haphQvZp1qbb6azo1_400.jpg

415 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/30(金) 02:14:19.28 ID:???.net
思えばザクにはククルス・ドアンの痩せこけたザクという強くてかっこいい見せ場があったのに
ジムには何もなかったよな

416 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/30(金) 06:42:41.96 ID:???.net
そ、その代わりGMはゲームで優遇されてるから…

417 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/30(金) 10:18:51.71 ID:???.net
>>414
これが若さか…

418 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/30(金) 17:44:11.87 ID:+VHiylq7.net
>>415
一応めぐりあいにはジムがドムをサーベルで撃破するシーンがあったがなぁ…
それにしてもサイドストーリーが楽しみすぎるぞ!僚機指示出せないってのが惜しいけど

419 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/30(金) 20:39:20.16 ID:???.net
ジオニックフロントくらいに指示出せるゲーム出せよ

420 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/30(金) 23:02:44.72 ID:???.net
白い奴をやれ!→駄目だ!
赤い大砲担ぎをやれ→駄目だ!
戦車もどきをやれ→駄目だ!


ゴーグル顔をやれ!→了解!

421 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/30(金) 23:27:13.35 ID:???.net
「警告する! お前は戦いから逃げようとしている! 逃亡者は銃殺される!」

422 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/31(土) 12:14:20.60 ID:???.net
GMとボールは殺られてなんぼの商売だからなぁ

423 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/31(土) 16:35:19.31 ID:???.net
>>418
とりあえず昼に買ってきてプレイ中だが、最初は新作「ミッシングリンク」しかプレイできない・・・
モルモット隊やホワイトファングをプレイするのは、まだまだ先のようだ・・・(がくっ)

424 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/31(土) 17:54:46.35 ID:???.net
様子見していたがロボゲーの本スレやアマゾンのレビュー見ると相当酷いようだな・・・

425 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/31(土) 18:03:10.79 ID:???.net
やはりゲームの方がオマケというパターンか・・・

426 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/31(土) 18:15:00.88 ID:???.net
凄まじい酷評に吹いたw
またやらかしたのかよバンナム

総レス数 1004
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200