2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう34

1 :通常の名無しさんの3倍:2014/05/10(土) 02:14:39.39 ID:Sl6hgH3s.net
連邦軍の代表「GM」について大いに語ろう
ワキ役だなんてとんでもない。連邦軍を勝利に導いたGMについて語りましょう。
GMII、ネモ、ネロ、ジェガン、ジャベリン、ザニーなど、GM系と言える連中もどうぞ。装備や生産数などの細かい設定も、よろしくお願いします。
荒らし対策のため、sage進行でお願いします。

前スレ
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう32 (実質33)
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1395566016/

861 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/10(火) 22:17:56.88 ID:???.net
なにも持ち歩いてねーよw
ちゃんと見てみろ
スナイパー1のライフルにはコードが付いててエネルギー供給受けてるけど、スナイパー2のライフルにはなにも付いてない

862 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/10(火) 23:10:53.71 ID:???.net
>>861
陸ジム砂の話だろ多分

863 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/10(火) 23:31:11.98 ID:???.net
>>860
まあ背負えるもんなら背負って動けるのがモビルスーツの利点だし…

864 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/10(火) 23:57:28.18 ID:???.net
だからって旧ザク使うのはどうかと思うんだ・・・・

機動性の無い狙撃手なんてFPSの芋砂じゃないんだから

865 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/11(水) 00:18:23.66 ID:???.net
一発撃てれば良いという考えなんだろう。多分。

866 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/11(水) 00:22:29.77 ID:???.net
陸ジムのジェネレーターって、素ジムよりは高出力なんだと思っていたら、
実はそんなことはなかった件について。

867 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/11(水) 00:28:09.31 ID:???.net
>>866
そだったのか
陸ガンのエネルギー伝達系統の修理で陸ジムのパーツ使えない箇所とかあるのはCDドラマであったね
出力が低いからその辺のパーツ強度ケチったのかな?

868 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/11(水) 00:29:46.27 ID:???.net
ビームライフル使わなければ陸上では大して出力必要ないから
ジェネレータ自体低出力な安物使ったんでそ

869 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/11(水) 00:39:51.92 ID:???.net
でも陸ジムの方が素ジムより高級機なイメージあるんだよなぁ。
装甲がガンダリウムなんだったからか?
素ジムの方がジェネレーター出力高いなら、あのロングレンジライフルは素ジムでも使えそうだな。

870 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/11(水) 00:46:01.67 ID:???.net
後付けでポンと出て来たが、結局陸ジムは旧ザクポジションだろ。

871 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/11(水) 00:55:56.89 ID:???.net
>>867
RX規格とRGM規格が違うせいだと思う

872 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/11(水) 01:01:05.54 ID:???.net
いや旧ザクとはまた違うポジだろ普通のジムと開発ライン違うだけで時期はそんなに変わらなし
どっちかというと成功したヅダって感じじゃね

873 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/11(水) 01:12:55.59 ID:???.net
性能のイメージは、
前期生産素ジム<陸ジム<後期生産シリーズ
な感じなのよね。
俺自身がゲームの影響を多分に受けてるからそう見えるのかな。

874 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/11(水) 01:21:56.83 ID:???.net
ゲームで知名度が上がるって、ジムスナイパーをゲームやるまで知らない層なんか元々そんなにガンダムに興味無い人達だろうな
でガンダムの話よりゲームの話しか出来ないからにわかは嫌われる

875 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/11(水) 01:25:51.50 ID:???.net
どちらかといえばにわかを馬鹿にする通ぶった奴の方が俺は嫌い

876 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/11(水) 01:32:58.99 ID:???.net
ゲームの話題レスするやつの場違い感は異常

877 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/11(水) 02:12:02.36 ID:SJ8q1mG/.net
>>864
ザクスナイパー2を新らたに作れば良い
戦後ザク2も余剰が生まれる

878 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/11(水) 04:06:47.87 ID:???.net
>>839
ヘイズルは元々頭差し替えただけの嫌がらせ実証試験機
後からキメラ化している…と言う事になっていたはず

>>844
狙撃ライフルの為にエネルギー経路?も強化されているらしい

>>866,867
装甲財がルナチタニウムだから相対的には高出力じゃないかと

879 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/11(水) 04:14:12.49 ID:???.net
>>832
絆だと印象ズレるな
そして今やただの産廃機というww

880 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/11(水) 05:26:33.41 ID:???.net
>>878
元々パーツ取り用の二号機は頭替えただけだったが一号機は最初から次世代機用の技術試験目的で中身も色々弄ってるぞ>ヘイズル

881 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/11(水) 09:13:34.22 ID:???.net
陸戦型ジムは配備時期は前期生産ジムより先だが、陸戦の性能に関しては上回ってるらしいよ

882 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/11(水) 10:13:28.41 ID:???.net
素ジムは汎用性や生産効率で陸ジムに勝ってたんだろうな

883 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/11(水) 10:44:46.61 ID:???.net
陸ジムって装甲もルナチタニウムでコスト的には陸ガンと大して変わらない代物じゃなかったっけ

884 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/11(水) 11:05:55.58 ID:???.net
ルナチタニウムは聞いた事ないが、陸ガンが足りない分の穴埋め機だからRX系のパーツは使われてる
まぁパーツ使われてるだけでそこまで素ジムと性能差あるとは思えないけど

885 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/11(水) 11:59:12.08 ID:???.net
陸ジムは陸ガンの生産ライン使って作られたんじゃなかったっけ
後ジェネレーター出力が900kwそこそこなのにビーム兵器使えるのが特徴かと

886 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/11(水) 12:36:14.26 ID:???.net
陸ガンはガンダム用パーツを使い
陸ジムは生産ラインのテストもかね同等品を量産らしい

887 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/12(木) 06:44:17.43 ID:???.net
>>884
設定

888 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/14(土) 03:27:57.53 ID:Aj5fUCXg.net
ジムのバリエーション持っと増やしてくれ
ジム 地球連邦警察仕様 ジムパトロール
ジム コロニー公社 作業用と警備用
ジム アナハイムセキュリティ、
ジム PMCアナハイム仕様
ジム 次世代量産試作機
ジムW
ジム ジオン残党仕様
ジム ネオ・ジオン鹵獲仕様
ジム 袖付き仕様
ジム コアファイター搭載機

889 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/14(土) 08:49:05.66 ID:???.net
>ジム 地球連邦警察仕様 ジムパトロール

白黒ツートン塗装で我慢しろw

>ジム ジオン残党仕様

ゲム・カモフで我慢するか緑系で塗ってジオンマーク描けw

>ジム コアファイター搭載機

サンダーボルト版で我慢しろw

890 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/14(土) 08:50:37.26 ID:???.net
>>889
我慢は体によくないよ

891 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/14(土) 09:05:12.01 ID:???.net
漫画とかだと連邦系MSもジオン系MSも使ってるけどジオン残党でもないただの賊ってのがよく出てくるよな

892 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/14(土) 10:02:22.78 ID:???.net
>>890
思いっきり我慢してから解放すると非常に気持ちいいので我慢も必要だ説

893 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/14(土) 10:08:33.50 ID:???.net
>>891
戦闘中は基本ミノ粉まくから頻繁に行方不明になる機体が出るしジオン残党とかは金の為にMS売ったりとかザラだから闇ルートじゃ結構出回ってるらしいな

894 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/14(土) 10:45:16.60 ID:???.net
それ以前に正体不明の『レプリカ』MSなんてのが蔓延してるし
誰が何のために造ってるんだよアレ

895 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/14(土) 12:13:44.84 ID:???.net
現代社会でも、零戦や隼のフライアブルレプリカを作ってくれる会社があるぐらいなんだから、
更に経済圏が巨大な宇宙世紀なら、別に不思議でもなんでもない気がする。

896 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/14(土) 12:27:52.91 ID:???.net
普通の感性では需要がなさそうなものも、
時には商売になったりする。
つまり隙間産業の世界

ジオン残党向けMS製造・整備承ります

897 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/14(土) 12:29:02.27 ID:???.net
アナハイム・エレクトロニクス
ジオン残党サービスセンターに是非お電話ください

898 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/14(土) 12:40:27.68 ID:???.net
中身は安価なジムですが

899 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/14(土) 12:42:26.46 ID:???.net
たまに表に出せない技術を搭載した試作機を稼働データとひきかえにタダもしくは低価格で勧められるんですね

900 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/14(土) 13:25:21.23 ID:???.net
>889
ガンダムXの世界ではよく見かけたが、宇宙世紀にもいるんだ。

>896
ゲム・カモフと逆に、中身は連邦系でガワだけジオン系に擬装したMSってのも多そうだな。
ガーベラ・テトラやシナンジュの例もあるし。
UCのインチキ臭い強さのジュアッグやゾゴックも、中身は盗んだり鹵獲したりした
GMVあたりに換装されてるのかもしれんw

901 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/14(土) 13:38:51.94 ID:???.net
ZZでもMSを売ろうとしてたけな

902 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/14(土) 13:56:10.07 ID:???.net
>>900
ゼータでも、中身ネモなゲルググを使ったりしてる。
ムーバブルフレームになってからは、比較的容易にそういう事が可能になったみたいだね。

903 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/14(土) 14:11:45.12 ID:???.net
>900
うん、それも思いついたんだけど、ネモは見た目と違って
ジオン系技術を使用してるという設定らしいから一応外してみたんだ。

904 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/14(土) 14:21:16.69 ID:???.net
ポケ戦で描写されたように、ジオン後期以降のMSは連邦とも互換性のあるパーツが多用されているっぽいからね。
アッセンブリに関しては、連邦とジオン双方が同じものを使用したのかも試練。

となれば、戦後の残党も専用部品以外の調達は難しくなかったかもね。
その気になれば、基幹部分も交換しちゃえば、整備性も性能も上がると。

905 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/14(土) 14:27:14.32 ID:???.net
「純正部品が入手できなくなりました」「だったら破損機から部品を取ろう」
 ↓
「破損機からの部品でも賄いきれなくなりました」「だったらニコイチにしよう」
 ↓
「ニコイチでも部品が足りません」「重要部分以外は連邦の部品を転用できるよう改造しよう」
 ↓
「重要部分の部品も足りません」「仕方がないから重要部分も連邦のものに置き換えよう」
 ↓
 ↓
気が付くと外見はジオン機だが、中はすっかり連邦製に入れ替わって・・・w

906 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/14(土) 14:31:37.32 ID:???.net
まぁ連邦のMSも基本はザクなんで連邦独自技術な部分以外はもともと共通性があったのかも
さらにさかのぼればジオンの軍用品も民生品も連邦規格が元だしね

907 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/14(土) 17:34:18.48 ID:???.net
>>900
オールズモビルのRFザクとか中身ほとんどネモなんだっけ?

908 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/14(土) 17:46:49.58 ID:???.net
>905
ネモどころの話じゃない。
クロスボーン・バンガードから技術供与を受けてるから
「小型化してないデナン・ゾン」ぐらいのスペックがあると推察される。

909 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/14(土) 18:00:54.11 ID:???.net
中身はほとんどギラ・ドーガ、という説なら老師に聞いたことがある。(誰や

910 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/14(土) 18:15:25.86 ID:???.net
連邦もRFGMとか作ればよかったんや

911 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/14(土) 18:39:23.82 ID:???.net
ジェガン「俺がいるからイラネ」

912 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/14(土) 19:48:15.58 ID:???.net
ズキューンッ!ズキューンッ!ズキューンッ!
ズガアァァァァァッ!


\スコットーーーッ!/

913 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/14(土) 20:04:55.22 ID:???.net
中身が西側の部品で構成されたMiG21があるくらいだからな

914 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/14(土) 20:19:34.13 ID:???.net
>903
そこまでいったら、もう連邦製MSをそのまんま使った方が手っ取り早い気もするがw
まあそこは流石に「ジオン軍(残党)」としての最低限のプライドがあるんだろうな。

915 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/14(土) 20:35:05.50 ID:???.net
>>914
「部隊長・・・ついに外部装甲の在庫まで尽きました・・・GMの装甲なら山ほど・・・」
「そこだけは・・・そこだけは変えるわけにはいかん!・・・えーいGMの装甲炙って叩くぞ!」

こうですね、わかりますん。

916 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/14(土) 22:26:26.52 ID:???.net
AE「えー部品はいらんかねぇ・・・」

917 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/14(土) 22:37:08.12 ID:???.net
  シャア「表沙汰にならなければ、どうという事はない」→ギラ・ドーガ発注
地上残党「つか連邦側も喧嘩相手無くなったら不満分子が湧いて困るべ?ならいっそプロレスごっこしようや」→連邦政府と癒着、支援引出し

918 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/14(土) 23:55:30.68 ID:???.net
補給元が敵が必要な連邦地上軍だったとか
物資購入に上陸しても見て見ぬフリされるとか
結果、士気がガタ落ちしてニートに・・・・

919 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/15(日) 01:41:18.95 ID:???.net
>>918
それまんまジョニーライデンてやってたな(笑)

920 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/15(日) 01:49:27.75 ID:4bcfwvjR.net
>>907
フレームはギラ・ドーガだな

921 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/15(日) 01:50:16.62 ID:4bcfwvjR.net
>>914
ジェガンに一つ目させれば良いな

922 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/15(日) 01:52:33.44 ID:???.net
>>915
外部装甲なんてその辺の缶詰工場の外壁でも切り出して貼っとけよ

このネタわかる人は多分いない

923 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/15(日) 03:05:55.44 ID:???.net
ユニコーンのリゼルかっこいいな

924 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/15(日) 03:30:36.24 ID:???.net
>>920
ブッホコンツェルン製のオリジナル
一応寸法は元ネタの06ザクと同じ約18m

925 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/15(日) 07:02:08.46 ID:???.net
>>912
ドヒュ ドヒュ ズゴボガーン!!(真っ二つ)

926 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/15(日) 11:45:14.95 ID:???.net
>>922
PPCでぶち抜かれたくなかったら卓ゲ板に帰れw

ところで、お前シャドウホークとライフルマン、乗るならどっち?

927 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/15(日) 11:48:37.14 ID:???.net
>>926
ライフルマン

928 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/15(日) 12:15:19.46 ID:???.net
>>926
男のロマンはライフルマン

929 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/15(日) 12:38:40.05 ID:???.net
メック乗りはお帰り下さい

930 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/15(日) 12:45:56.90 ID:???.net
>925-926
良いからお前らはずっとレベル1水地に潜ってろ。

931 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/15(日) 14:34:19.51 ID:???.net
何だよお前ら GM糊だったら中途半端なシャドウホークだろうよぉ

932 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/15(日) 14:39:19.85 ID:???.net
作画の違いもあるっていうのは十分わかってるけど
0083冒頭のジムとかジムにとは思えないほどスタイリッシュで逆に違和感がある

933 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/15(日) 17:30:16.39 ID:???.net
MWOではシャドホはいるのになぜかフェニホとライフルマンが居ない・・・
そしてなぜか居るキンタロー

934 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/15(日) 17:39:28.24 ID:???.net
>>931
いやシャドホはグレイデスとかで主人公メカだし
ジムにあたるメックって何だろう?
身軽そうな奴かな

しかしジョニーライデンはジムが結構出てきて楽しいのぅ

935 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/15(日) 18:44:43.17 ID:???.net
>>934
フェニホ

もしくはアーバンメック

936 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/15(日) 18:58:23.66 ID:???.net
???
なんか全く違う世界に迷い込んだような感じだ。
ここはバイストン・ウェルか?

937 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/15(日) 19:09:52.35 ID:???.net
時空震動でもおこったんじゃね?

938 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/15(日) 19:10:46.43 ID:???.net
オーラバトラーならゲドが良いよね

939 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/15(日) 21:38:28.08 ID:4bcfwvjR.net
>>923
激しく同意

940 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/15(日) 23:27:30.64 ID:???.net
>>923
「UCってZ系出ないなぁ。あ、デルタプラス・・・Zか?あれ」

友「あ?リゼルがあるだろ?」

「・・・あれ、メタスの進化系では?変型一緒・・・」

友「あほか!(UC観る)あれ?あれ?」

(´・ω・`)リゼルかっこいいけど、Z系?メタス系?

941 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/15(日) 23:47:21.59 ID:???.net
何度も失敗したZ量産のために変形機構をメタスのにしてコストダウンのために可能な限り
ジェガンと共通の部品を使用した

型式番号RGZだから一応Z系でいいんじゃないかと

942 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/16(月) 00:04:40.35 ID:???.net
ZUの時に変形の簡略化としてメタス式の変形になってるからその名残といえるかも

943 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/16(月) 00:14:37.06 ID:???.net
なるほど。wikiみてもZ!となってるし。
変形はメタスだし少し混乱した。
教えてくれてありがとう。あとスレチごめん

944 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/16(月) 00:16:10.98 ID:???.net
リゼルやZIIをメタスの変形だと本気で思い込んでる奴はプラモのレビュー見て勉強してこい
そして認識を改めろ
メタスとは全然違うから
Ζの簡略化どころかより複雑になってるから

945 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/16(月) 00:35:48.73 ID:???.net
そもそもメタスも広義のZ計画品では

946 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/16(月) 00:36:00.42 ID:???.net
お前の感想は置いといて、ZUの変形は簡略化されたって設定だったと思うんだが

947 :ララァ:2014/06/16(月) 00:37:09.02 ID:???.net
てかプラモの説明書には変形パターンは設定とは違います。ってなってた気が

948 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/16(月) 00:46:08.12 ID:???.net
Z計画で括ったらνもξも入ってまうがなもし

949 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/16(月) 05:25:10.18 ID:???.net
>>946
感想もなにも事実なんだから
立体物以上の証拠はない

950 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/16(月) 06:52:03.62 ID:???.net
設定上は変形が簡易なメタスベースと言いながら実際は別という謎

951 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/16(月) 06:59:36.29 ID:???.net
>>946
>>949
同一人物だろうが何言ってるのあんた?

952 :949:2014/06/16(月) 07:00:17.56 ID:???.net
すまん、>>946じゃなくて>>944

953 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/16(月) 07:01:18.87 ID:???.net
落ち着け

954 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/16(月) 07:57:38.86 ID:???.net
>>951
情弱のかすmはガンダム語るなよw

955 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/16(月) 08:10:18.52 ID:???.net
荒れるときの話題も、痛い奴が書くレスも、大抵スレチな内容
つまり、GMの話題のときはみんな楽しんでいられる
GMは平和の使者

956 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/16(月) 08:28:58.50 ID:???.net
クゥエル「宇宙市民は消毒だぁー!」

957 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/16(月) 08:45:20.88 ID:???.net
ジムとザクってどっちが多くつくられたんだろ

958 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/16(月) 08:47:49.43 ID:???.net
どうせ熱くなるなら可変GMで熱くなろうず

959 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/16(月) 12:43:11.14 ID:???.net
可変のGMなんかあったっけ?

960 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/16(月) 13:46:05.96 ID:4lLirNBh8
リゼルしか無いな

総レス数 1004
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200