2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AMX-101 ガルスJを語るスレ 一機目

1 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/01(日) 10:31:23.83 ID:???.net
最近バリエーションの増えてきたガルスJについて語りましょう

2 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/01(日) 12:13:41.42 ID:???.net
いえ、結構です

3 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/01(日) 13:03:05.97 ID:???.net
パンチより普通にサーベル使った方がよくない?

4 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/01(日) 14:35:19.24 ID:???.net
貫き手なら敵の炉を爆発させずに済むんじゃないか?

5 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/01(日) 19:32:18.02 ID:???.net
スレタイの一機目はいらないんじゃなかった?

シュツルムガルスのパイロット
腕はいい
無重力空間で
掴んで飛び上がってジェガンと同位置をキープできてる

6 :1:2014/06/01(日) 19:46:40.04 ID:???.net
>>5
いらないの?
何か個性つけた方がいいかと思って足してみたんだ
もし次スレが立つなら二輪目にするか、某騎士が薔薇に例えてたし

7 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/01(日) 20:22:32.49 ID:???.net
マシュマーが乗って顔面にビームサーベル刺されたくらいのイメージしかないな
ユニコーンじゃ大活躍なん?

8 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/01(日) 20:24:38.35 ID:???.net
ZZの初期は出渕がデザインしてたんだよな。
雑誌のインタビューで「大事なのはデザインより演出」って言ってたよ。

だけど、どんな活躍したか覚えてないw

9 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/01(日) 20:29:18.43 ID:???.net
たしか酒瓶の中から出てきて、二度目の出撃ではハッチが付いてた

10 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/01(日) 21:28:13.44 ID:???.net
語るほどのモノじゃない

11 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/02(月) 00:16:42.49 ID:???.net
スパロボだとエネルギーガンを縦長になるように持ってるんだっけ?
あれはあれでカッコいいと思った

12 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/02(月) 05:38:50.41 ID:???.net
量産機なのに強い(初対戦なら)
グフ・マラサイ
ZZの担当はドライセンにとられちゃったから
二十数年経ったらKとどちらさま?な50パーも自重が軽いのが暴れてる始末
たしかプラモデルも胸のミサイルベイが開きっぱなし
マシュマー以外だとベースジャバーをガンダムMkUに乗っ取っとった時
ベースジャバーに載ってたのがガルスJ
なんてついてないんだ

シュツルムからガルスJへの改造が作例であるかも

13 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/02(月) 07:56:06.56 ID:???.net
ベースジャバーというとメロゥドか?
ダブリンでアクシズに奪われてたガルダ級の搭載機

14 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/02(月) 08:33:52.69 ID:???.net
しかしティターンズがハイザックやバーザムをベースジャバーに乗せるものだから
ネオジオンが奪ってザクIIIやドライセンを乗せても違和感がなくなったんだよな

15 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/02(月) 09:55:08.57 ID:???.net
謎の武器エネルギーガン

16 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/02(月) 10:13:29.73 ID:???.net
>13
プルがマークUに乗った時
量産バウーが一番活躍した回

17 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/02(月) 16:35:00.65 ID:???.net
>>15
なんかガムボール入ってそうなイメージ

18 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/02(月) 19:11:29.76 ID:???.net
>>18
ホントにマークIIとバウしか覚えてないw

19 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/02(月) 19:38:39.72 ID:???.net
ZZの量産機ってとことん空気だよなあ

20 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/02(月) 19:56:37.55 ID:???.net
マシュマーが
ギャブレットギャブレイ・ジェリドメサ並みに
退場までの期間に
ガルスJ・ズサ・ハンマハンマに乗り換えたからね
ズサがなくてガルスJからハンマハンマだったらもっと違った扱いになったはず
その分バンクも増えるしw
コロニー内だからガルスJをチョイスしたらマシュマー有能
ズサを持ち出した無能

21 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/02(月) 20:30:44.83 ID:???.net
しかしゴミ山で戦うのなら、低身長のズサの方が動きやすいんじゃないの?

22 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/03(火) 08:25:18.80 ID:Sh8prvc24
若過ぎるマシュマーにそんな知恵は...

23 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/03(火) 09:30:54.87 ID:PCg+Usjv.net
グレミー軍仕様のグレーのガルスwwwww





まったく記憶にないわ

24 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/04(水) 00:11:38.05 ID:???.net
そっか、グレミーだからグレーだったのかw

25 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/04(水) 00:39:03.07 ID:???.net
ガザC、ガザD、ガルスJ、Rジャジャ…同じ匂いのする名前だ

26 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/04(水) 16:23:55.98 ID:7wFjDZ3Gg
グレーのガルス、背景だけだったからね。

27 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/04(水) 19:13:04.39 ID:???.net
脇ミサイルが斬新だった
下に持ち手のないエネルギーガンは斬新だった
アームパンチの伸縮機能とイングラムのアレってどっちが先だったのかな…?

それだけ

28 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/05(木) 21:12:43.99 ID:???.net
>>24
なるほど

29 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/06(金) 05:17:01.24 ID:???.net
近接戦闘用に長砲つけたKは
現場対応か?
設定画みたことないな

30 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/06(金) 10:55:50.17 ID:???.net
>>29
それはユニコーンの公式サイトにある絵のことかい?
http://www.gundam-unicorn.net/ms/04.html
上から六番目

31 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/06(金) 11:49:47.55 ID:???.net
JってイェーガーのJ?KってカノーネのK?

32 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/06(金) 13:02:11.83 ID:???.net
「ガルスJ」のKタイプなんだから
「ガルスJK」にすれば良かったのに

33 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/06(金) 13:27:48.95 ID:???.net
虫っぽい頭が苦手

34 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/06(金) 13:40:52.55 ID:???.net
実写版黒い三連星しか思い浮かばない

35 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/06(金) 14:15:22.29 ID:???.net
誤爆か?

36 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/06(金) 17:37:39.61 ID:???.net
頭はキュベレイ似だよね

37 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/06(金) 19:00:54.23 ID:???.net
>>35
>>34ならガルスJKについての感想

38 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/06(金) 20:36:56.26 ID:???.net
ガルスJのアームパンチ
あれってスコタコみたいに火薬とかレールガン方式なのかな?
使った所マシュマー戦以外見た事無いけど

39 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/07(土) 00:29:29.28 ID:???.net
アクロスザスカイだと鳥頭とかカラス(色が黒だから)って呼ばれてた

40 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/07(土) 00:35:28.07 ID:???.net
アームパンチは量産機でもオミットされなかったのか

41 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/07(土) 10:44:51.50 ID:???.net
>>36
しかしマラサイに似てるようにも思える

42 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/08(日) 12:41:51.64 ID:???.net
カバー裏の前腕が隠し腕みたいに細い
というかアームパンチは隠し腕の一種?

43 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/08(日) 17:41:54.20 ID:???.net
アクシズにあった試作品の筈のガルスKがどういった経緯で地上のジオン残党に渡ったのかが謎
一年戦争の残り物
ティターンズからの鹵獲機
ハマーンの置き土産
袖付きからの譲渡機
これらの機体を所有してるのは分かるんだが
接収した連邦が横流ししたとしか考えられん

44 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/08(日) 21:04:54.63 ID:???.net
敢えて、敢えて一年戦争の残り物に賭けるぜ!
担保はカシオミニだッ!

45 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/08(日) 22:03:40.97 ID:l+dMBICn.net
>>43
変でもないだろZZでも地上のジオン残党軍にカプールが送られたりしてるし

46 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/10(火) 08:08:36.51 ID:???.net
ダカール戦に出てきても悪戯に街を壊しそうだもんな<ガルスK

47 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/10(火) 16:03:12.61 ID:???.net
一年戦争の残り物wwww
アホか

48 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/10(火) 17:49:37.72 ID:???.net
ペズン系みたく計画はされていた試作機をアクシズの技術で88年仕様にして
けど実は79年仕様が地上で開発されてたのではないか!?(後付け)

49 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/10(火) 18:48:46.16 ID:???.net
ガルスJってあまり生産されなかったようだけど
まだ少数生産のRジャジャよりは成功した方だろうな
一番生産されたと思われるのがズサで 一機か二機しかないのがハンマハンマ

50 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/11(水) 01:00:53.52 ID:???.net
Rジャジャも一機か二機しかねーんだよ

51 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/11(水) 01:19:47.47 ID:???.net
うっかり串刺しにされたのと不意打ち艦砲射撃で焼かれたのだけとは思いたくない…

52 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/11(水) 09:01:17.25 ID:???.net
ガルスA〜Iが謎

53 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/11(水) 19:01:24.61 ID:???.net
鉄人1〜27号みたいなもん

54 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/11(水) 19:03:45.90 ID:???.net
シュツルムガルスを見る限り、赤ジオンのMSとも互換性あるみたいだな

55 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/12(木) 01:23:49.34 ID:???.net
シュツルムガルスはどっちかっつーと魔改造じゃないか

56 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/12(木) 10:29:31.12 ID:???.net
0096にネオジオンは全兵力を出し切ってしまった感じだね。

57 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/12(木) 10:31:00.80 ID:???.net
バルスJ

58 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/12(木) 12:55:33.57 ID:???.net
プラモデルは頭が回らなくて残念だった

59 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/12(木) 14:37:27.74 ID:???.net
口のパイプが邪魔

60 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/12(木) 17:33:46.96 ID:???.net
だがそれがいい

61 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/13(金) 18:22:14.63 ID:???.net
アレ無くなったらキュベレイ顔になっちゃう

62 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/13(金) 19:23:34.55 ID:???.net
KやシュツルムがOVAに出た以上、Jのガンプラも出るよな!?

63 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/14(土) 15:20:18.31 ID:???.net
ホントに買ってくれるのか?
とバンダイが胸倉掴んで聴いてくるよw
シュツルムからの逆改造が模型雑誌に載るからそれで…
当時のデザインは
今現在のような可動をするとは露とも思ってなかったろうし
まんまなら棒立ちしかできない

64 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/14(土) 15:42:17.88 ID:???.net
リックディアスのHGUCって可動が死ぬほど悪いよね
ジムUのキットと並べて飾ろうとすると、まったくジムUの動きについていけなくて笑う

65 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/14(土) 20:09:27.76 ID:???.net
発売時期が違いすぎるだろ・・・ 
MGの方のリックディアスは地味ながら傑作キットだと思うが

66 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/15(日) 00:05:09.33 ID:???.net
MGのディアスはちゃんと動くのか?
チェックしてみよう

67 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/15(日) 15:40:52.51 ID:???.net
ガルスのスレでディアスの話始めるアホ

68 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/15(日) 18:09:25.29 ID:???.net
ガルスのデザインが立体化すると可動悪いって話で、すでにキット化されてて実際に可動の悪いディアスの話が出ただけなんですが……

69 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/15(日) 22:27:06.69 ID:???.net
まぁまぁ、ガルスの話題だけで>>1000目指すなんてまず無理だし
オープンに行こうじゃないの、へいカモン!

70 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/16(月) 03:33:32.41 ID:???.net
ガルスJに似合う携行火器はない
つーか
ネオジオンにそれは存在しない
バウーのはゴテゴテし過ぎ
ドムの後継なはずのドライセンは物干し竿

71 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/16(月) 08:22:45.45 ID:???.net
ジャイアントバズとか似合うんじゃないかな?
ネオジオンにはなさそうだけど

72 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/16(月) 21:36:35.32 ID:???.net
ガルスJ(GALLUSS-J)

型式番号 AMX-101
建造     ネオ・ジオン
生産形態 量産機
頭頂高     19.5m
本体重量 52.7t
全備重量 78.3t
出力     2,840kw
推力     18,400kg×4(肩部)
        14,900kg×1(背部中央)
        16,700kg×2(背部外側)
(総推力)   121,900kg
センサー
有効半径 11,200m
装甲材質 ガンダリウム合金
武装     ビーム・サーベル
        5連装フィンガーランチャー(左手)
        ミサイルポッド×2(胸部両側)
        アーム・パンチ(両腕)
        エネルギーガン(出力3.8MW)
        ミサイルポッドガン(?)
搭乗者     マシュマー・セロ
        ネオ・ジオン一般兵
その他     姿勢制御バーニア×16

73 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/16(月) 21:40:36.70 ID:???.net
リック・ディアス RICK-DIAS
型式番号  RMS-099 (RMS-009)
         MSA-099 (MSA-009)
所属      エゥーゴ
建造      アナハイム・エレクトロニクス社
生産形態  量産機
頭頂高      18.7m
本体重量  32.2t
全備重量  54.7t
出力      1,833kW
推力      37,400kg×2(後腰部)
(総推力)    74,800kg
センサー
有効半径  11,500m
装甲材質  ガンダリウムγ
         チョバムアーマー
         スペースドアーマー
         リアクティブアーマー
武装      ビーム・ピストル×2
         ビーム・サーベル
         クレイ・バズーカ
         55mmバルカン・ファランクス
         トリモチランチャー(多目的ランチャー)
搭乗者
(メインパイロット)
クワトロ・バジーナ(シャア・アズナブル)
アムロ・レイ
エマ・シーン
アポリー・ベイ
ロベルト
トリッパー
バッチ
ボティ
アスナ・エルマリート
ジャック・ベアード
(一時的に搭乗)
フランクリン・ビダン
カミーユ・ビダン(テレビ版)
ファ・ユイリィ(テレビ版)
その他          姿勢制御バーニア×7

74 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/17(火) 12:28:54.87 ID:???.net
フィンガーランチャーって何を発射してるの?
グフのフィンガーバルカンは5連装75mmマシンガンってググったら出てきたから砲弾(銃弾?)だろうけど

75 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/17(火) 18:02:29.01 ID:???.net
ガンタンクR-44にもあったな
wikiによればマシンガンだそうだ

76 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/17(火) 22:35:43.45 ID:???.net
昔のスパロボだとフィンガーランチャーでミサイル撃ってたけど
あれミサイルポッドとゴッチャになってんだろうな

77 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/17(火) 22:37:48.57 ID:???.net
あとエネルギーガンもミサイル付きビームガンにされてたんだっけか
2つ、いや4つ合わせればズサにも負けないMS火薬庫だなw

78 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/18(水) 02:52:37.26 ID:???.net
腕簡単にへし折れそう

79 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/18(水) 03:16:03.42 ID:???.net
ああそれ思ってたわ
シリンダー2本だけだものね

80 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/18(水) 08:19:22.06 ID:???.net
何かメタスの腰を彷彿とさせるなぁ…

81 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/18(水) 09:10:25.13 ID:???.net
>>70
ザクVの銃剣つきライフルはどうよ

82 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/18(水) 11:10:02.61 ID:???.net
なんで口から胸にパイプ伸びとんねん

83 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/18(水) 16:43:50.24 ID:???.net
あのシリンダー2本で充分なら他のMSの腕の太さはなんなのだという

84 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/18(水) 17:10:58.51 ID:???.net
>>81
ガルス用は銃剣よりレールガン兼備した方が似合うと思う

85 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/18(水) 17:18:10.65 ID:???.net
カプール以外
宇宙空間と地球上両用できるモビルスーツなばかりなネオジオン
ガザシリーズにはビーム兵器を固定武装
開発開始が不明確とはいえ
不思議な存在ガルスJ

86 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/18(水) 17:27:38.29 ID:???.net
>>85
カプールも宇宙運用可能だぞ

87 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/18(水) 17:34:45.30 ID:???.net
水中戦以外ではギャグ要員みたいだったが、まぁそうだな

88 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/18(水) 18:57:56.66 ID:???.net
セル画節約は置いといて
あのぶっとい脚はホバー移動できそうだけどな
劇中SFSしか乗ってないし
ZZのマシュマー機がどう移動したか…
まだZZは見返せないなけど

89 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/18(水) 19:41:55.68 ID:???.net
逆にズサなんか足にもミサイル仕込んでるから
キャパシティなくてホバー出来ないというかあってもさせられないというか…
ミノクラがあったら入れたいMSだ

90 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/18(水) 20:20:03.85 ID:???.net
ジオンの幻陽を久しぶりに読んだら、ドライセンより早くガルスJが地上移動してた
まず間違いなくホバーだな

91 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/18(水) 22:34:30.77 ID:???.net
ズサさんには任地まで片道移動できるブースターがあるだろ!いい加減にしろ!

92 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/18(水) 22:43:37.21 ID:???.net
※コロニー内では使えません

93 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/19(木) 21:10:43.25 ID:???.net
シュツルム・ガルスって装甲のみならずスラスター類までほとんど取っ払ってんだなすげえな

94 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/19(木) 21:57:30.97 ID:2drl41eWj
みんなのせいでガルスJのプラモつくりたくなった
以前入り浸ってた中古屋さんで探してみようかしら

95 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/19(木) 22:01:57.12 ID:???.net
F97みたく最低限の推力で高機動を実現しようという魂胆か?
本編を見てないから何とも言えないけど

96 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/19(木) 22:29:13.27 ID:???.net
>>95
推力はズサ用のブースターを流用した物で一気に突撃
ワイヤー等も駆使して目標に取り付いたら後は格闘戦

97 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/20(金) 02:30:53.04 ID:???.net
あのシールドが有効なのはわかったが
手持ち火器がチェーンマインなのは
単艦のネェルアーガマを沈めるためなら
ハイメガ砲をつぶしに行かない不思議

98 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/20(金) 20:47:07.67 ID:???.net
ハイメガ砲って丸いトコ隠れてて……ハッ!?

99 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/20(金) 22:17:24.91 ID:???.net
いざ使おうとしたら不備があって無理だったのかもしれない

100 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/22(日) 09:36:33.23 ID:???.net
エネルギーガンのデザインが好き
個人的にはドーベン用ライフルみたいな第3のグリップが欲しいけど

総レス数 209
39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200