2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AMX-101 ガルスJを語るスレ 一機目

119 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/25(水) 10:26:07.88 ID:???.net
グフの後継というからには大気圏内用でないとな

120 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/26(木) 08:14:01.68 ID:???.net
HGUCのシュツルム・ガルスはある程度でも首回るようになってるのかな

121 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/26(木) 12:32:30.00 ID:xJXVTVTU.net
シュツルムガルスってイフリートシュナイド的な立ち位置なのかな

122 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/26(木) 17:47:18.38 ID:???.net
あれよりは変わり過ぎだと思う

123 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/26(木) 22:27:56.23 ID:???.net
>>119
汎用型だけど一応ズサとコンビの地球再侵攻用の機体だったような

124 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/30(月) 18:08:41.12 ID:???.net
近接戦闘特化にして
ズサとの連結
第一次ネオジオン戦争で見れなかった連携
けどチェーンマインはねーだろ
ジャイアントバズ2丁ならアレになっちゃうから?
チェーンマインの方がビームライフルより重そうだけど

125 :通常の名無しさんの3倍:2014/06/30(月) 20:32:54.60 ID:???.net
アレになるのもいいと思う
ビームライフルもビームサーベルも標準装備になっちゃったわけだし

126 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/01(火) 07:44:34.28 ID:???.net
あのコンパクトにまとめて背負ってるチェーンマインは格好良い

127 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/01(火) 20:53:08.17 ID:???.net
あのシールドは
ビームピストル程度なら貫通も溶解もしないのか
ザクUのシールドスパイクの上から?
でもキット化したら大きさ違いありそう

128 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/01(火) 20:58:35.65 ID:???.net
チェーンマインは一発かましたら身軽になるのもでかいんじゃね?

129 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/02(水) 00:47:47.70 ID:???.net
>>127
ゲルググMが持ってたのと同じザクの肩アーマーにスパイク付けた奴って事らしい

130 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/02(水) 01:53:33.18 ID:???.net
0083頃ならまだしもあの時期になるとさすがにもうザクの肩シールド持ってくる方が難しそうな気もするが
まあドライセンのヒートサーベルみたいなもんか

ギラ・ドーガの肩シールドなんかもそのまま格闘兵装に使えそうなんだけどな

131 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/02(水) 02:34:41.98 ID:???.net
>>127
ジュアッグの砲身よろしく重点的に対ビームコートを強化してたんだろ

132 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/02(水) 08:08:54.10 ID:???.net
>>130
貧乏な方のギラ・ズールの右肩にも使ってるしスペアはいっぱい有ったんじゃないの

133 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/02(水) 11:10:13.71 ID:???.net
>>132
そーいやズール一般機もあれか、すまん
なら生産普通に続いてそうだな

134 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/02(水) 23:14:50.95 ID:???.net
連邦がジム(ガンダム)のシールドずっと生産して使ってるようなもんか
細かい所は改良されてるんだろうけど

135 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/03(木) 00:24:56.16 ID:???.net
ゲルググMも使ってたから
ある程度有効なんだろう
ただあのビームを防ぐデッパリは
そうそう調達できる品物ではなさそう
特務仕様
ビームシールドが完成するまでなら最強?
実体弾に弱かったりして

136 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/03(木) 01:20:30.74 ID:???.net
>>134
ジム→ジム改→ジムU→ジムV、でデザイン同じまま対ビームコーティングが進化したり材質も時々変わったり、かなり進化してるよ>>ジム盾

137 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/04(金) 22:53:39.40 ID:???.net
連邦は
ジムコマンドタイプのシールドだけが打突目的の突起がついてる
他はネモのシールドも可能性あるけど
アムロのガンダムは投擲武器にしたけど

138 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/05(土) 00:31:24.88 ID:???.net
ガルスJにはゲルググのシールドが似合うと思うのだが…打突も出来るし

139 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/05(土) 01:52:54.60 ID:???.net
ゲルググ以外に持たせると
絶望的にカッコ悪い
アクトザクを台無しにしたし
ゲルググですら背中に背負うとゲンゴロウ

140 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/05(土) 15:45:14.58 ID:???.net
ギラドーガ用シールドがいいよ

141 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/05(土) 17:09:31.74 ID:???.net
>>140
バルカン即死待ったなし

142 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/05(土) 18:41:13.80 ID:???.net
実際シュツルムガルスは持ってる

143 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/05(土) 21:03:21.25 ID:???.net
UCズサも持ってる

144 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/10(木) 14:48:59.87 ID:???.net
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\              ____
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l            / \  /\
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l         /  (●)  (●)\
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|        /   ⌒(__人__)⌒ \   ガルス!wwww
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/        |       |r┬-|     |
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/    _, 、 -―-\     `ー'´  __/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´    /     ー-―  \  /  ̄ヽ-、_
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト  ._ /ノ    y  ´ ̄ ̄⌒`Y´⌒ ̄`ヾ'、
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''´ `ヽ   ヾ/ 、       |     ||
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ', \  _r‐、-、-、    |     ||
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !  ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉〉___/,___/ |

145 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/10(木) 18:07:57.71 ID:???.net
大宇宙(てんくう)の巨大天体(しろ)AXIS(ラピュタ)

146 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/11(金) 20:47:23.20 ID:???.net
ガルバルディβのシールドとかどうよ?

147 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/12(土) 06:14:06.22 ID:???.net
>143
ジオンの血統から外れた機種の?
ネオジオン製も全部ハズレてるけど

148 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/12(土) 09:20:51.91 ID:???.net
お前らシュツルムガルス買ってやれよ

149 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/12(土) 11:51:58.07 ID:???.net
模型板ではZプラスばかり話題になってるな

150 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/12(土) 20:27:42.26 ID:???.net
まったく、今こそドラケンEを熱く語る時だというのに!

151 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/12(土) 22:36:46.55 ID:???.net
やっぱり首が回らないと思ったら代わりにモノアイは可動なんだな

152 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/26(土) 23:23:00.42 ID:PcjKe52Z0
ズサも首まわら‥つか首ないなあのコ
ガザ系に至っては、首のみならずカメラアイまで固定だ
すごいぞ、ネオジオンのMS

153 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/02(土) 09:38:18.81 ID:???.net
そもそも首を回すことって必要か?
引っ付いてきたジュドーやウッソを振り落とすのには使えるかもしれんが、
関節は少ない方が整備しやすいだろうに

154 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/02(土) 09:50:35.78 ID:???.net
そもそも回さないなら首要らないじゃんっていう

155 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/02(土) 13:11:12.80 ID:???.net
>>153
首が回らないとポージングが決まらない

156 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/02(土) 13:24:46.70 ID:???.net
メインカメラを指向できないと、特定の方向を望遠できないから射撃や観測で不利そう

157 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/05(火) 18:28:52.52 ID:???.net
中距離用だからその辺はボチボチでいいだろう
ザクと違って後で色々と出すって分かってるから出せたメカだと思うんだよな < J
汎用性がイマイチだから接近戦用のR・ジャジャ、砲撃用のズサも作ったんだろうし

158 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/14(木) 18:49:39.40 ID:???.net
口のチューブがゾウさんみたい

159 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/14(木) 19:53:23.11 ID:???.net
ガルスじぇー
超ガルスじぇー

160 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/14(木) 21:38:22.51 ID:???.net
ジェーさん、ジェーさん、O鼻が長いのね
そーよ、ジュアさんも、ナーガいノYou

161 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/15(金) 19:11:48.96 ID:???.net
ガルスK2とかはマジで勘弁したい
出すならMK-III→MK-Vみたいな飛び級がいい

162 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/17(日) 22:02:07.89 ID:BMU0js3oF
戦略としては
ズサに支掩砲撃してもらい、近接戦を仕掛けるみたいな機体だっけ
> J

163 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/22(金) 09:15:19.34 ID:???.net
ゲームだとエネルギーガンを縦に持ってることあるけど
あの方が使いやすいし格好もいいと思うんだ
オートマチックでも横に持つのは…いざって時にサーベル出せないだろうし

164 :通常の名無しさんの3倍:2014/09/05(金) 16:27:41.60 ID:otoJC/7P0.net
>>161
ガルスA〜I「一理もない」

165 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/11(土) 03:39:14.96 ID:ab4jhoI7w
プラモつくったよ

166 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/13(月) 20:16:38.57 ID:YWRkFVe60.net
ズサスレ誕生記念age

167 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/14(火) 07:45:15.51 ID:SdBFvjDfO.net
シュツムル・ガザCでお相手致す

168 :通常の名無しさんの3倍:2014/10/17(金) 18:34:23.45 ID:cLQ9hfQB3
シュツルムガルス流用のコレジャナイガルスJ(HGUC)は
いつ発売ですか

169 :通常の名無しさんの3倍:2014/12/07(日) 20:36:33.90 ID:eH39peW70.net
1年戦争時のジムでビームスプレーガンを大量生産
グリプス戦役までにジムII、ガルバル、ハイザックでビームライフルが標準装備になって
量産型ビームライフルにも一工夫を加えようとしたのがガルスJのエネルギーガンなのだろう

170 :通常の名無しさんの3倍:2014/12/07(日) 22:21:55.70 ID:cqFjcqyU0.net
>>169
ビームマグナム的な

171 :通常の名無しさんの3倍:2014/12/07(日) 23:28:48.01 ID:eH39peW70.net
あとVやイージのピストル内蔵ライフルや、グリモアのフロッガー付きライフルとかね

172 :通常の名無しさんの3倍:2014/12/08(月) 19:57:42.09 ID:dO5nzsxd0.net
スモーのビームガンとか、小さいけど強そうでカッコいい

173 :通常の名無しさんの3倍:2014/12/21(日) 20:27:25.55 ID:A/oitnxy0.net
シュツルム・ガルスを見る限り
連装ミサイルポッドはマグネット・アンカーみたいなオプションと代えられるみたいだな

174 :通常の名無しさんの3倍:2015/01/19(月) 22:05:19.13 ID:T8/t01vJ0.net
マグネット・アンカーなんざ、グラスゴーのスラッシュハーケンの劣化コピーですよ!!

175 :通常の名無しさんの3倍:2015/01/21(水) 13:53:58.37 ID:YsdQGH3a0.net
ガルスJがグフの後継MSだということは余り知られてない

176 :通常の名無しさんの3倍:2015/01/22(木) 12:39:25.48 ID:YfHMXLVl0.net
誰か口パイプをこじつけ解説してください

177 :通常の名無しさんの3倍:2015/01/22(木) 18:30:05.68 ID:Dp29lNZD0.net
ザク系の延長線上かなとは思った
カラーリングは緑と深緑だし、『ネオ』ジオンが汎用として売り出したMSだからな

178 :通常の名無しさんの3倍:2015/01/22(木) 21:45:02.93 ID:psP+JHyJ0.net
>>176
実はパイプの先は外れて相手の首筋に吸い付けてエネルギーをチューチュー吸い取る
ガルスC(クリーチャー)

179 :通常の名無しさんの3倍:2015/01/28(水) 08:36:26.74 ID:qwJl4aVZ0.net
サキュバス...!!

180 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/03(火) 03:07:59.65 ID:EXeJgl1u0.net
これか
http://image.e-nls.com/pict_pc/1_1413954975_m_z3Ge6.jpg

181 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/08(日) 11:26:13.74 ID:Dci8Fnnq0.net
リィナをガザDに縛りつけるだけでは飽きたらず!

182 :通常の名無しさんの3倍:2015/04/19(日) 02:15:02.35 ID:mnWdkELTO.net
>>175
ガルスのデザインにはグフの要素が見つけられないよね。
それに対して、Rジャジャ、ドライセン、リゲルグとかは分かりやすいよね。

183 :通常の名無しさんの3倍:2015/04/26(日) 23:36:07.66 ID:qgj3l0HW0.net
ヒートロッド→鉄拳アームパンチ

……なのか?

フィンガーバルカンだけは分かりやすいが。
重装甲高出力で、なんか別種のキャラ立ちしてるよね。

184 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/13(土) 18:44:09.85 ID:BbI0TJ5a0.net
祖先は実はケンプファー説を唱えてみる

185 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/14(日) 12:49:50.97 ID:mE0cWD4d0.net
ガルスJ

本体内蔵のメガ粒子砲とかあるわけでもないのに、
あの突出したジェネレーター出力は何なの?
νガンダムと変わりないじゃんす。

186 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/15(月) 12:17:12.89 ID:+LHaQszdO.net
出力をもて余す

187 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/26(金) 08:39:35.14 ID:ch/K+m2Z0.net
本来はオプションてんこ盛り運用な機体だったってことに

188 :通常の名無しさんの3倍:2015/07/04(土) 21:46:51.41 ID:Y2bDMUP7O.net
ゲーマルクさんやドーベンさんのための実験台だった可能性

189 :チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI :2015/11/14(土) 23:49:35.67 ID:EUHxm2UW0.net
>>3
うん
>>4
貫手は要らない

190 :チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI :2015/11/14(土) 23:50:38.05 ID:EUHxm2UW0.net
>>15
ビームマグナムの走り

191 :チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI :2015/11/14(土) 23:51:56.63 ID:EUHxm2UW0.net
>>27
あれは巻尺にして片方はロングヒートロッド搭載でい良い

あと機体色は青な

192 :チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI :2015/11/14(土) 23:53:54.49 ID:EUHxm2UW0.net
>>36
ハンマとズサもキュベレイ族

というかハマーン軍はみんなキュベレイ族で統一に改訂だな
また一つ言いことを思いついてしまった

193 :通常の名無しさんの3倍:2015/11/14(土) 23:54:20.08 ID:uKJfwbjl0.net
サーベルは抜く動作が入るから、殴った方が早いというのは一理ある
フィンガーランチャーは使いどころがあまり無さそうだが、近距離での乱射用なら多少効果はあるかもしれん

194 :チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI :2015/11/14(土) 23:56:14.50 ID:EUHxm2UW0.net
>>70
ビームマグナムがあるじゃないか
あれあんな変な形じゃなくリボルバーに改訂で良い

195 :チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI :2015/11/14(土) 23:59:54.64 ID:EUHxm2UW0.net
>>74
あれも必要ない
グフカスタムのにあったプラズマワイヤーを五指に搭載で良いよ
爪を射出して刺さったら電撃
そのまま格闘用クローとしても使えるとかで左腕は少し大きくても良い

あ、肩ヒートロッドは余計かもしれん……

196 :通常の名無しさんの3倍:2015/11/18(水) 22:51:02.82 ID:tNh2ZuYz0.net
もうね、ウザい
誰でも考えそうなことや好みの押しつけでしかない

197 :チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI :2015/11/21(土) 17:59:28.56 ID:gZKFQBgE0.net
>>117
だからリブート版では系統が別になる
モビルヒュージとしてのザクの有り様を示す
ネオザックのためのザクIII

198 :チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI :2015/11/21(土) 18:00:23.06 ID:gZKFQBgE0.net
>>196
だが誰しも考えつけていない
お前の論は詰み

199 :通常の名無しさんの3倍:2015/11/21(土) 18:37:41.31 ID:tZZXu+lfO.net
失せろ

200 :通常の名無しさんの3倍:2015/11/29(日) 00:12:19.20 ID:6RWVq69R0.net
「考えつけてない」って
俺らの妄想よりずっとカッコいいメカ達が、初期案とか没で下に積まれてること分かってて言ってるんだろうか?w
ガルスJのスレだからこそ、その辺を再認識したく思う

201 :通常の名無しさんの3倍:2015/11/29(日) 09:12:48.06 ID:dRdr5GPT0.net
>>200
本人が自ら「チラシの裏」と名乗っているんだ、そういう扱いでいいだろう
偉そうに喚いた所でしょせん「チラシの裏」、相手しないでやるのが本人の自己評価に従った正しい行動だよ

202 :チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI :2015/11/29(日) 23:36:03.94 ID:O0VSXItq0.net
>>199
お断りします
そしてお前にこの書き込みを止めることはできない
>>200
あれがかっこいいとは思えないなあ
>>201
でも俺の話に深層心理で少しでも魂が震えてたらそいつは負け
大陥落
俺と同じ側に来てしまっている

203 :チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI :2015/11/29(日) 23:37:27.65 ID:O0VSXItq0.net
>>121
もっと単純だろ
グフ後継論的なことをゴリ押ししたかっただけ

204 :チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI :2015/12/31(木) 04:08:01.80 ID:HgEH7u1a0.net
>>137
パイクなくてもあの規模の構造物で殴られたら割と深刻な気がするんだが

205 :チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI :2016/01/17(日) 16:23:32.24 ID:9KZxjd1h0.net
>>158
どちらかというと蝶とか蚊とかのストロー系では

206 :通常の名無しさんの3倍:2016/01/17(日) 21:43:34.70 ID:EbWHM0Cu0.net
アクシズのモビルスーツ開発史
マンガにできそう

207 :通常の名無しさんの3倍:2016/01/17(日) 21:56:19.50 ID:gEYY7nsV0.net
ロクなテストパイロットもいない状態で作ってく過程は見てみたいな
エースじゃないだけ色々なニッチを攻められる

208 :通常の名無しさんの3倍:2016/01/19(火) 01:23:18.62 ID:OLuHsrjo0.net
アステロイドベルトからガザC開発して帰還
ビーム兵器標準装備で自信満々…
どこもかしかも変態モビルスーツばかりで愕然

209 :チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI :2016/02/11(木) 11:04:56.73 ID:P45iiMf40.net
読了

総レス数 209
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200