2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ小型MSは退化して弱体化したのか?Part.2

1 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/06(水) 07:42:45.60 ID:Kcsnw2s40.net
引き続き小型MSの技術退化や性能劣化について語ろう!

前スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/x3/1499125835/

348 :通常の名無しさんの3倍:2020/12/31(木) 10:37:53.53 ID:LkdAK6bX0.net
軽量・防御性能向上のメリットを取るかジェネレータ負担のデメリットでオミットするかだな
元から盾の必要少ない砲戦型なら出力を火力に集中させた方が効果的だろうし
ザンス機がほぼ標準装備なのは負荷が許容範囲内に収まったからだろうね

349 :通常の名無しさんの3倍:2020/12/31(木) 14:22:47.53 ID:HexqM6aa0.net
>>321
正直、「後付け」にすらなっておらず、
シャレにならないレベルで改悪されてる

天界(高次元)の存在、時間巻き戻し、チャネリング、人間とモビルスーツの同化、
サイコフレームを「無限の天界ツール」に改変(オリハルコン)、
その他多数

350 :通常の名無しさんの3倍:2020/12/31(木) 15:08:06.89 ID:Io2FrZtn0.net
>>342
連邦採用版は高出力ビームは撃てないらしい(ハードポイントがオミットされてるけど戻せば使える)
ヴェスバー並みのが撃てたらジャベリンユニットをビームシールドに使う必要無い

351 :通常の名無しさんの3倍:2020/12/31(木) 15:45:24.42 ID:m7j78sTX0.net
>>350
リガ・ミリティアが使用するものは同一の外観だが、エネルギーコネクタ及びエネルギーパックに独自の改良が施され、ハードポイントのコネクタ部分が改良されており、またエネルギーパックの容量も改善している

wikiの丸写しで申し訳ないが、これがジェムズガンなどが使うものとの比較の記述

ハードポイントにつなげられるのは変わらないように見える

352 :通常の名無しさんの3倍:2020/12/31(木) 15:54:46.85 ID:w18QNC9X0.net
むしろベスパの方が新しい時代を始めるのだーっ!つって徐々にユニバーサル・スタンダードを削いでる気がするな
まだ連邦と癒着してる感のあるC.V.や木星はその辺どうにか保ってそう

353 :通常の名無しさんの3倍:2020/12/31(木) 17:21:31.90 ID:LkdAK6bX0.net
タイヤSFSがユニヴァーサル過ぎたな
ホワイトアットの活躍を見る限り操縦系に差は少なそう

354 :通常の名無しさんの3倍:2020/12/31(木) 18:06:24.77 ID:w18QNC9X0.net
最初はゲドラフ専用っぽかったのが手間取ってゾロアット派生機やリグ・シャッコーでも使えるようにするからw

ブルッケングだとミサイルは肩に着けることにしたけれど、ビーム砲を省いたのが残念だったね

355 :通常の名無しさんの3倍:2021/01/01(金) 01:23:53.36 ID:AM54tkjC0.net
ゲドラフはアインラッドに最適化しているために小さいという設定から、アインラッドの方が開発が先じゃ無いかなとは思う
設定的には

ビームシールド2基持っているモビルスーツの方がアインラッドは使いやすいのかなと、思ったらwikiの方ではブルッケングビームシールド無しになってる
公式サイトの方はちゃんと書いてるけど

356 :通常の名無しさんの3倍:2021/01/01(金) 07:27:23.08 ID:bKUyMQoL0.net
カリスト級も大気圏突入できてるし、wikiの設定はあまりアテにならんよ

357 :通常の名無しさんの3倍:2021/01/31(日) 05:14:14.40 ID:QLwcYJxy0.net
オレ達ファーストガンダム信者はみんながみんなネトウヨなチンポニンゲンだから
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

358 :通常の名無しさんの3倍:2021/04/13(火) 21:53:25.00 ID:NZPEU2wy0.net
>>340
なんか、あんまり実戦で使いたくないなぁ...<エネルギーカツカツ
結局、出力不足のキャノンは同サイズで改善されないまま大型化に戻るのかも

359 :通常の名無しさんの3倍:2021/04/14(水) 00:50:51.05 ID:qoIZkwdN0.net
>>358
シャイターンとかコンティオは16mくらいあるね
コンティオは高出力、シャイターンは出力低目の航続距離犠牲
どちらにせよガンイージやVガンダムより出力高くてデカイねこちらは15メートルくらい
小さくて5200くらいあるゾロアットが14.5メートルくらいでジャベリンと同じ
コンティオクラスのジェネレーターに支援特化もしくは支援よりの運用で設計すれば15.5メートルくらいで設計は出来るんじゃないか?コンティオはかなりの運動性能があるはず
ある程度の万能性が欲しければ16m級は避けられないかもね

360 :通常の名無しさんの3倍:2021/04/14(水) 16:30:59.63 ID:sQuopIaM0.net
同じ性能なら小さい方が有利ってだけでその時の技術で性能求めるなら大型化は避けられない的な

361 :通常の名無しさんの3倍:2021/04/14(水) 18:16:43.11 ID:iDixs8zl0.net
リグ・コンティオなんて肩ユニットやランドセル?ばかり大型化して、ずんぐりむっくりだったしな...
あれなら「ジェムズガンを大型化したような」ジェイブズの方が発展性ありそう

362 :通常の名無しさんの3倍:2021/04/15(木) 00:36:45.84 ID:bycV6Oh50.net
リグ・コンティオの肩のユニットは武装
ランドセルは大型スラスターじゃん(コンティオと違って集中配置)
全体的に一回り大型化したのとは路線違いすぎでしょ
しかもジェイブスなんて小説版のVガンダムにして出てこない

363 :通常の名無しさんの3倍:2021/04/15(木) 03:35:39.66 ID:9nRMwXRL0.net
コンティオは元々ゾロアットの後継機だったんだから、シンプルな形に再設計した方がいい気がする
乗りやすいというゾロアットに比べて、選抜したパイロットでも難儀するシロモノなんて論外、リグコンティオなんてこんなもの乗りこなせる奴がいるのか疑問レベルとかwikiに書かれてた記憶が

シンプルにしたらリグシャッコーとキャラ被る気はするけど、高機動タイプということで

364 :通常の名無しさんの3倍:2021/04/15(木) 11:57:03.64 ID:P5M481rP0.net
ザクR型「お、おう」

365 :通常の名無しさんの3倍:2021/04/15(木) 18:33:11.00 ID:AJwH5F+K0.net
ゾロアットの後継機はブルッケングだと聞いたこともあるな
肩なんてバインダーの名残なんじゃない?

366 :通常の名無しさんの3倍:2021/04/15(木) 21:14:07.00 ID:WudFGoa/0.net
選抜メンバーなのに乗りたての頃はただ真っ直ぐ動かすことすら出来ない奴もいたからな
あれでクロノクルのスペシャルさもさらっと描かれてる

367 :通常の名無しさんの3倍:2021/04/15(木) 21:24:55.70 ID:AJwH5F+K0.net
クロノクルの間の悪さは宇宙戦国時代の迷キャラとして長く親しまれてそう

368 :通常の名無しさんの3倍:2021/04/17(土) 16:21:21.57 ID:xmBiTe8d0.net
F91プリクエルで純真な少年として描かれ始めたザビーネは、外伝か新訳で黒本とは違った道を進むかも

369 :通常の名無しさんの3倍:2021/04/18(日) 11:03:50.16 ID:oDD+iLAx0.net
クロボンはそもそもサンライズの正史じゃないからな
無印には富野が絡んでて公式作品だけどパラレルみたいなもんだよ

370 :通常の名無しさんの3倍:2021/04/18(日) 19:55:27.37 ID:kn2W6p5I0.net
黒本はバンナム的には正史に組み込みたいけどサンライズが絶対に認めないイメージ

371 :通常の名無しさんの3倍:2021/04/20(火) 21:47:15.51 ID:QKjMcGjb0.net
そもそも小型MSって無理があるだろ
あの小さなスペースに
どこに燃料タンクが
あるんだ
ガンイージとか無理があるだろ
すぐガス欠になると思うが
やっぱ18m級が自然だとおもう

372 :通常の名無しさんの3倍:2021/04/20(火) 22:49:51.46 ID:9cuFoPfV0.net
F90Aやダギ・イルス・パワード・ウェポン・タイプはプロペラントタンクを備えるが、統合整備計画のような共用性は無く
クロスボーンガンダムシリーズのMS/コアファイター用ブースターがタンク機能を持ってたのを境に
Vでは大躍進的な高燃費を果たした、と思うしかないな

373 :通常の名無しさんの3倍:2021/04/20(火) 23:27:28.17 ID:76KY4+010.net
Vまで行くとミノフスキーフライトとかあるしな

374 :通常の名無しさんの3倍:2021/04/21(水) 00:42:09.46 ID:yiTEHnbZ0.net
連邦がグズグズと骨董品使ってる間も技術は進歩してたってことだわな
ガンイージというかガンブラスターだって最終決戦見るに継戦能力かなりのものだったし
あれほどの継戦能力見せたのってファーストからF91までのUC作品にはなかったんじゃないか?

375 :通常の名無しさんの3倍:2021/04/21(水) 11:33:32.54 ID:fS37LIUZ0.net
小型化する→軽量になる→大型より少ない燃料でも長持ち
連邦政府財務省もにっこりノーパンしゃぶしゃぶ

376 :通常の名無しさんの3倍:2021/04/21(水) 12:28:32.84 ID:L01qS7DM0.net
それなんだけど
宇宙って無重力だから
重量関係なく
推力が大きい方が有利だから
あんまり小型MSの有利が
ないように思うのだけど

377 :通常の名無しさんの3倍:2021/04/21(水) 12:38:07.12 ID:9rzQtQbe0.net
宇宙でも軽ければ軽いほど物を動かすのに必要な力はすくなくなるんじゃないの

378 :通常の名無しさんの3倍:2021/04/21(水) 16:39:21.20 ID:S6ULaE1B0.net
重量と質量は違うからな
同じ推力なら質量が小さい方が優利なのは確か
まあ基本的には体積大きい方が推力大きくし易いんだが

379 :通常の名無しさんの3倍:2021/04/22(木) 09:17:29.94 ID:lE9qqfZl0.net
筋肉の出力は断面積に比例するのと同じ理屈で結局小さく軽いほうが質量出力比では有利を得やすいんじゃないか

380 :通常の名無しさんの3倍:2021/04/22(木) 17:21:01.91 ID:6Qd5m7xK0.net
心筋なんて厚すぎると動かなくて致命的だからね
無理のないミニマライズが理想

381 :通常の名無しさんの3倍:2021/04/23(金) 03:04:09.37 ID:aHuNSAZU0.net
質量が小さければ慣性も小さい。
つまり静止状態からはより小さい力で動くことができるし、また方向転換にもより有利。
結果、同等程度のスペックの大型と小型のMSなら小型の方が発揮できる能力は上になる。

382 :通常の名無しさんの3倍:2021/04/24(土) 10:31:52.37 ID:O4veelNNO.net
現代でもアークジェットとかの普通のロケット推進より効率は良いけど最大出力で劣るなんてのもあるらしいから未来の技術で大型機よりも効率化されてるんじゃないの

383 :通常の名無しさんの3倍:2021/04/27(火) 08:55:58.52 ID:aLGrpy1x0.net
ああそうか、高効率低出力のデメリットを緩和しつつ活用できる利点も有るね。

384 :通常の名無しさんの3倍:2021/05/02(日) 19:05:33.37 ID:7xdT+aCC0.net
戦車のガスタービンエンジンかディーゼルエンジンかみたいな感じかな

385 :通常の名無しさんの3倍:2021/09/23(木) 19:16:01.86 ID:JqvGKWVi0.net
だから小型MSやりたいんだったら思い切って戦争から警察にシフトチェンジすれば
よかったんじゃなかったかって思うんだよな

それだったら多少の性能低下も、さほど違和感は無いんだが

386 :通常の名無しさんの3倍:2021/09/23(木) 19:38:51.90 ID:0uAHY39E0.net
多少の性能低下も何も
第二期MS(小型MS)は第一期MS(大型MS)の性能を落とさず、小型化して、簡易に調達できるようにしろっていう無理難題からスタートなんだけど
小さくなったら性能落ちるんじゃなくて、小型にしても性能を落とさないものを製造可能になる位技術が上がったから成立してることにいつになったら気が付くんだ?

387 :通常の名無しさんの3倍:2021/09/23(木) 19:42:01.58 ID:0uAHY39E0.net
>>376
その理屈だったら地球上で100kgのバーベルを持てない人間が
宇宙空間で100tの物体を持ち運びできるとか思ってそうだな
物理学を義務教育で履修する前なら構わんが、まともに中学校を卒業してその認識だったらヤバいぞ

388 :通常の名無しさんの3倍:2021/09/23(木) 20:36:47.12 ID:+kwLtMg/0.net
>>386
推力はともかく、ジェネレーター出力は一切下がってないからね、ジェガンを無理矢理小型化して構造そのまんまって言われているヘビーガンですら
そのヘビーガンで二分の一の重さ、ジェムズガンだったら三分の一近くの重さだし

389 :こんなこと言っちゃあ何だけど、:2021/09/26(日) 13:54:10.89 ID:b+7f1fGN0.net
小型と言っても基本的にはそんな、ビジュアル的に決定的に変わった感じはしないから
今一つピンとは来ないね。それこそ一般的成人男性平均値の2〜5倍くらいのサイズにまで
小型化させるか、もっと言えばスーツって言葉そのままの純然たる強化装甲服にするかで無いと……

390 :通常の名無しさんの3倍:2021/09/26(日) 14:31:55.63 ID:lJ4q+4Si0.net
戦車だと前面投影面積の大小が被弾率に影響するからMSの小型化にメリットはあると思うけど

391 :通常の名無しさんの3倍:2021/09/26(日) 17:36:08.45 ID:8gC0T8JC0.net
νとvを並べたらサイズの違いが一目瞭然なんだよなあ

392 :通常の名無しさんの3倍:2021/09/26(日) 20:23:30.52 ID:b+7f1fGN0.net
>>391
劇中で実際に並んでないから分かり辛い(どっかで並んでる映像作品があったら申し訳ない)やね

とりあえずザンスカールのバイク乗りさんは本当にバイク好きだったら巨大戦艦やモビルスーツじゃ無くて
まずは強化装甲服×武装バイクで地球制圧したらどうだったんですかねって言いたいのさ。

393 :通常の名無しさんの3倍:2021/09/26(日) 20:41:02.65 ID:q+WVYKdE0.net
>>392
Vガンダム、ゾロアットとアビゴルとか、アビゴルがトンガリ頭で23m弱だから、それ抜いたら20mくらい

394 :通常の名無しさんの3倍:2021/09/26(日) 23:18:28.37 ID:lJ4q+4Si0.net
>>392
F91本編でジェガンとヘビーガン並んでいたな

395 :通常の名無しさんの3倍:2021/09/27(月) 01:22:18.66 ID:yFVu6NZO0.net
ベルガ・ギロスのショットランサーで直接撃破されるジェガンがあるだろ
一瞬だからわかりにくいだろうけど
手前のギロスよりも奥のジェガンの方が一回り大きいぞ

396 :通常の名無しさんの3倍:2021/10/05(火) 12:07:45.61 ID:EXUFyaYc0.net
小型アンチって本編見てないのな

397 :通常の名無しさんの3倍:2022/09/03(土) 22:10:27.20 ID:YuEJA85v0.net
小型は弱くないと思う

総レス数 397
98 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★