2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムの世界観で感じた疑問・不思議なこと

1 :通常の名無しさんの3倍:2018/03/10(土) 20:14:25.51 ID:QysCmWA60.net
ガンダムの世界にはどんな『通貨』が存在するのか?
地球連邦政府の発行している通貨なのか?

やっぱり国々で違うのか?コロニが違うと
『通貨』も違うのか、それとも皆同じなのか?

シャアがセイラさんに金塊を送ったことがあるが、
宇宙世紀でも金は資産価値があるとわかるけど・・・・
通貨の単位とか?

といった、そういえばと思ったこと
いろいろあったら思い出してね

971 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/26(金) 20:51:23 ID:qJSeaJyR0.net
マゼラアタックワイヤー付けて巻き取って再合体出来るようにしないの?

972 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/27(土) 00:07:30 ID:TGXYHWo10.net
>>970
一応、黄道面の北が上って事になってる

973 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/28(日) 10:25:14 ID:OYpsIJXl0.net
>>966
サイド2は「ハッテ」やろハッチってみなしごかい
単なるタイプミスか
それともそんな設定もあんのんか

974 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/28(日) 10:40:55 ID:1StsmfpA0.net
そこはタイプミスだろうけど
サイド456は1stとゼータ以降で位置が入れ替わってる
現在は再建計画で名前が変わったという設定になってるが
単にゼータの時に設定を間違えたのだろうw

975 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/01(水) 13:45:39.83 ID:rco5hxfu0.net
現在の地球儀も月公転図も太陽系配置図も全部
地球の北が上で描かれてるな
銀河系(天の川銀河)は知らん(地球の向きがわからない)

976 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/02(Thu) 14:22:52 ID:YMyPAEX20.net
太陽系の本当の公転軌道を表現した3Dアニメーションがすごい
https://feely.jp/13370/

977 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/02(Thu) 14:53:18 ID:72SRi8Ol0.net
ドラえもん方式のタイムマシンだと宇宙に放りだされるんだな
良く考えたら天の川(銀河円盤)と黄道が一致してないんだから
地球(太陽系)の公転と太陽(銀河系)の公転は一致してない(傾いてる)って事だよな

978 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/02(Thu) 20:40:35 ID:17clAkMk0.net
宇宙は膨張し続けてんやから地球は宇宙の外に向かって高速移動してるはず
絶対位置で時間移動したらそこには太陽系すらないはず
藤子不二雄SF短編集の「盲亀の浮木」みたいな

979 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/02(Thu) 21:37:00 ID:Y9bbYAZu0.net
落ち着け
相対論的には時間と空間は等価なんだから
時間だけ何十年(=何十光年)移動して空間は一ミリも動かないなんてナンセンスだw

980 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/02(Thu) 21:41:20 ID:LgRop/T00.net
ナデシコのポゾンジャンプがその理論応用してるんだっけ?

981 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/03(金) 08:46:38 ID:jRHnprndO.net
ボソンな

982 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/04(土) 06:32:15.01 ID:YzmS2ov40.net
ボソンってーとオーラバトラーくらいしか心当たりないなー

983 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/04(土) 09:56:05 ID:vJPsD9TR0.net
それはボゾン

984 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/04(土) 11:57:12 ID:2k+7RWFY0.net
O3

985 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/04(土) 12:28:54 ID:q6fqbDM70.net
それはオゾン

986 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/04(土) 19:40:49 ID:4CtJ26lH0.net
黒船

987 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/04(土) 20:11:57 ID:ww2/7UZX0.net
‥リゾン?

988 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/04(土) 20:40:16 ID:ww2/7UZX0.net
違うわディゾンか

989 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/05(日) 16:06:44 ID:h/tfsy3a0.net
ペリーしか浮かばんわw

990 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/05(日) 16:57:44 ID:orBrBX1J0.net
つまんない雑談を続ける義務はないのだよ

991 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/05(日) 17:46:51 ID:wkEBysBZ0.net
ナデシコを振ったのが悪い

992 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/15(水) 07:27:57 ID:d24wg45a0.net
>>977-978
ドラえもんのタイムマシンは時間だけじゃなくて空間も移動してるんですよ

993 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/15(水) 09:56:14 ID:h8xtYu4a0.net
どうみても空間移動能力のある乗り物として描かれているな
あのタイムトンネルみたいなのは地球の移動に合わせて設置されたワームホールみたいなものか

994 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/15(水) 11:30:10 ID:n8/wo/Ap0.net
バック・トゥ・ザ・フューチャーのデロリアンもそうだしぶっちゃけ作劇的に都合が良いんだよ!

995 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/16(Thu) 22:22:50 ID:m853pbuK0.net
スナイパーライフル型のビットかファンネルが見たいな
何でないんだろ

996 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/16(Thu) 22:33:36 ID:mDtrSDJu0.net
サイコミュを遠距離から使うと頭痛がするという設定なので
サイコミュ狙撃兵器は意味がないと思うぞ

997 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/16(Thu) 22:46:49 ID:yvEGehJ90.net
マザーファンネルやフィンファンネルを見るに、ビームを効率的に拡散させる方に落とし込んだ感じだな
(後者はサザビーのファンネルとドッグファイトしてたけど、まぁアムロだし...)

998 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/16(Thu) 23:12:46 ID:QnAR8hVd0.net
>>996
アナザーガンダムで出来ないかな?
Gセルフみたいに普段は背負ってるか、浮かべたままで随行させて
狙撃時に4つ並べて前方空中に浮かべたまま狙撃とか
カッコイイと思うの
防衛時は縦にしてビームシールド形成とか

999 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/16(Thu) 23:33:59 ID:QnAR8hVd0.net
あ、モデルはリフレクターパックね

1000 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/17(金) 03:17:21 ID:USbB2Zal0.net
>>996
ビットファンネルを遠距離から操縦するとアイタタタやから
スナイパーライフル型を比較的機体の近距離に出して敵のちょっと遠くから狙撃するってアイディアやないのんか
ビットファンネルで操縦する意義が薄くなく気もするけど

1001 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/17(金) 03:33:13 ID:bOXpe7Gm0.net
スナイパーライフルは体重で支えるから安定して遠方に照準を合わせられる

というのは建前でもっともらしく構えるからカッコいいんじゃないのかーーーいw

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200