2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ア・バオア・クー戦って

1 :通常の名無しさんの3倍:2018/05/26(土) 18:04:38.27 ID:8Ciq+o1w0.net
ジオン軍にとっては負ける戦いでは無かったと思う

と言うのも
学徒動員で数を増やし
ソロモン戦での戦力の消耗は避け
ソーラ・レイで連邦の艦隊の2/3を消滅出来た

勝てはせずとも負けはしなかったろ

547 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/10(木) 00:55:12.49 ID:8IwipqTz0.net
いや違うか
元々指揮系統の影響ねーって言ってた側が会社と大規模戦闘の指揮系統を同列に語ってたんだ

548 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/10(木) 01:09:32.65 ID:gbI4HUL30.net
元々上の流れじゃ指揮系統の混乱が影響ないって主張してる側が会社と軍戦闘の指揮系統を同列に語って、それで反論されたら会社と軍の指揮系統同列に語るなとか掌返し始めたんだぞ
自分が言い出したのに

549 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/10(木) 05:29:28.10 ID:EVk0FaTy0.net
ミノ粉で部隊同士の連携が取りづらくなってるからことさら司令塔からの俯瞰した指揮が重要だと思うがね
ぶっちゃけた話ガンダム世界、特にファーストはミノ粉のせいでロボット使って戦国時代の合戦やってんのと大差ないと思うし
上でミノ粉があるから司令塔からの指揮は重要じゃないとかわけわからんこと言ってるのがいるが、むしろ逆だろう

550 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/10(木) 06:30:04.84 ID:NBL7oipZ0.net
指揮いらないじゃなくて指揮無くなって数十分で瓦解するようなら結果は同じだな
それを何故か指揮不要論にしようとしてる

551 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/10(木) 06:33:06.10 ID:gbI4HUL30.net
>>550
それがおかしいと言われてるんだろ
指揮系統の空白がそれだけダイレクトに影響するのに指揮系統の混乱がなくとも変わらないというのは言ってることが矛盾してる

552 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/10(木) 06:39:53.92 ID:usngfyNr0.net
いくら優勢でも防衛網にどっか穴が開いたらそっから抜かれるんだから防衛戦での指揮系統はそれだけ重要だってことでしょ
部隊単位の優勢劣勢と防衛戦における防衛網全体の維持力をごっちゃにするからおかしくなるんだよ

553 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/10(木) 11:12:14.20 ID:vcoBd8+u0.net
戦闘力さえ維持できれば防衛網に穴が開いても問題ないとカン違いしてるのいるよな
だから指揮が途絶しても各部隊の判断で動けば優勢を維持できるとかおかしなこと言い出すのがいる
んなわけがないというか、各個判断で動いたら防衛網の穴がますますひどくなるじゃん
そうならないための司令塔なのに

554 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/10(木) 13:34:58.83 ID:DBMX0qwV0.net
そもそも物量で負けてるところをソーラレイの不意討ちと的確な指揮で凌いでたんだから、指揮系統が途絶えれば瓦解するわな

555 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/10(木) 15:24:54.61 ID:jSHv1o/R0.net
ジオン側の不手際もそうだが連邦側の奮戦も想定以上だった
まずはガンダムやWBがいるSフィールドから侵攻するルザル艦隊
ルザル艦隊ははっきり言ってNフィールドから来る本隊のための陽動部隊で殆ど特攻部隊なのだがこれが予想以上に奮戦した
ガンダムが血路を開いたこともありMS部隊も上陸に成功してる
これはSフィールドを攻める連邦艦隊を囮と見切り、艦艇の半数を本命であるNフィールドに回したギレンの策が裏目に回った結果でもあるが、
ギレンはSフィールドは現状の戦力で支えられると思っておりその綱渡りの戦況の中暗殺され結果Sフィールド艦艇やMS隊に防衛線を突破されてしまった
そして連邦Nフィールド艦隊はドロスを突破
ここで勝負あり
Sフィールド戦に関してはギレン暗殺は相当影響ありそう
Nフィールド戦に関しては自力で連邦が上回っていたよう

556 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/16(水) 16:14:42.96 ID:ZN0xhMnk0.net
>>521
あのセリフは状況説明でいいと思うけど
実際には圧倒的ではなかったがギレンは戦局を見誤ってた

ならば誰かがその後に「そうじゃない」というセリフいれないとTVの前の子供はわからない
そんな物語の作り方はしないだろう

557 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/16(水) 16:17:40.67 ID:q/Fpwe3e0.net
>>556
そもそもあのセリフのせいで誤解されがちだけど、ギレンてあのセリフまではMS隊温存したり連邦の善戦を評価したりでむしろ慎重な感じだからね

558 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/16(水) 16:49:32.15 ID:c6ab/SNa0.net
にわかガノタにありがちなケースとして、有名なセリフの印象だけで語って前後状況無視しがちというのはある
ギレンも実際にドロス艦隊を前方に展開するまでは「さて…ドロス、上手くやれよ…」とけっこう不安げに呟いてるし、そんな盲目的に自軍が優勢だと思ってるわけじゃない

559 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/16(水) 23:47:21.82 ID:ZN0xhMnk0.net
緊迫した状況なんだよね
ストーリー的には連邦はジャブロー戦で勝ってソロモンも落としてる
WBも次々に序盤のキャラを一掃。シャアですらガンダムに勝てない状況だし

これでアバオアクー戦が誰がやってもジオンにゃ勝ち目なかった、とかになってしまったら誰がみるのか?って話だよ
ギレンもドロスもジオングもWBもルザルもジムもボールもリックドムもよく戦ってる状況

唯一戦果が足りなかったのはハヤト、ジョブジョン、学徒兵?

560 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/17(木) 08:16:04.03 ID:MgIm+nb70.net
ハヤトは奮戦していたっしょ。ジョブは何してたんだろな?学徒兵は新型のゲルググやドムを与えられても活躍出来なかったのが敗因の一つだからしゃーない。

ルザルは速攻で沈められたけどすぐに誰かが代わりを出来るのも民主主義の強さだよな。

561 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/17(木) 14:12:30.09 ID:QVEjvzpt0.net
あの局面、なんであんなに艦隊が密集してるんだろう
一艦でも爆散すれば至近の艦にも被害が及ぶじゃないの…っていうか、
実際にそうなったけど

562 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/17(木) 15:08:59.58 ID:qdzGA97T0.net
無闇に動くと同士討ちがあるからでしょ
指揮系統は機能してないし

563 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/17(木) 15:09:27.81 ID:hZqV8DGZ0.net
ジオングの初撃で4隻くらい沈んでたな

564 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/17(木) 15:37:33.04 ID:u2GAiyom0.net
>561
アニメの画面に収まるようにするにはそうしないといかんという作劇上の都合も

565 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/18(金) 11:44:44.65 ID:dhxc78Bd0.net
「ルザルは何と言っている?」
「ホワイトベースを軸に立て直すので動くなと言っています」

そんな大事なことはさっさと艦長に伝えろよ

566 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/18(金) 11:53:27.56 ID:LyUwTzmp0.net
総司令と艦隊中枢部を喪失して混乱の極致だったからしゃーない

567 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/18(金) 13:06:53.52 ID:ShCQzjM00.net
「いや、それ以外のことはなにか?」
と即座に聞いてるから動くなと言うことはもうブライトは知ってるだろ

568 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/19(土) 13:14:23.53 ID:daYvvPJD0.net
>>565 >>567
フラウってバカだろ?

569 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/19(土) 13:22:51.43 ID:INqiBszF0.net
>>560
originみたくジョブをジムに乗せてもよかったよなあ

570 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/21(月) 15:52:42.47 ID:sEg6Z6Lw0.net
「さっき敵の防御力が低下しただろう?」

何で分かる?

571 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/21(月) 16:31:51.37 ID:DyElrl5a0.net
オリジンなんてもっとグダグダっていうか連邦蚊帳の外だったよなw戦闘中に指揮官射殺してから派閥同士で殺し合いしだして結局負けた。こんな戦い歴史上でも有るの?

572 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/21(月) 17:00:29.55 ID:3sCHb0aA0.net
>>570
単艦視点でも分かるくらい敵の火線が弱くなったからだろう
つか密会とかだとそう書かれてる

573 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/21(月) 20:01:22.98 ID:O2TUaU5b0.net
>>570
そりゃ前線にいるからでしょ

574 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/22(火) 19:40:38.24 ID:k+Y+eJTJ0.net
カスであろうと言い放ったカスに負けたんだから数の問題だな。

575 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/22(火) 19:46:02.83 ID:kuyePDp00.net
数は要塞攻めにしては戦力不足だったようだがな
ミライのセリフからするに

576 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/22(火) 20:06:34.94 ID:LPPhH1x20.net
>>575
それはWBのいるSフィールドが決死隊にならざるを得ない状況を指してるのであってNフィールド本隊は増援もあってキシリアやギレンが驚くくらいの戦力はある

577 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/22(火) 20:12:10.95 ID:kuyePDp00.net
>>576
Nフィールドは増援なんぞきとらんぞ
キシリアが新たな敵艦隊だと!って言ってたのはSフィールド、つまりブライトたちルザル隊のこと

578 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/22(火) 20:17:35.16 ID:+33FIVmp0.net
つかミライは第二第三大隊を含めた全体の作戦説明を見ていかにも戦力不足といってるのだからSフィールドNフィールドの区切りとか関係ないぞ
そもそも第二第三大隊は元々は予備兵力で、本来第一艦隊がやるべきだった主力の攻めをいきなり代行するハメになったんだから当然

579 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/22(火) 20:47:51.99 ID:LPPhH1x20.net
>>577
「新しい艦隊だと?連邦軍のか?」
「Nフィールド線上です。計測します」
だけどキシリアの出した命令は
「ならばSフィールド上に新たな敵艦隊が発見された。第34モビルスーツ隊と共にこれを」
でよう分からん

>>578
だから本来であれば正攻法で攻められるはずが囮のルザル艦隊を編成せざるを得なかった時点で戦力不足なのは間違い無いが本命であるNフィールドから攻める艦隊は第二、第三連合艦隊なんで予備兵力まで動員してはいるがこれで足りないと言う事はないだろう

580 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/22(火) 20:49:26.46 ID:MHoTQqpS0.net
>>579
そこは単純に脚本のミスだと思う
話の流れ見れば新たな敵艦隊=Sフィールドのルザル艦隊なのはまず間違いない

581 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/22(火) 21:17:55.50 ID:LPPhH1x20.net
>>580
でもめぐりあいでも直してないだろ?
ソーラレイの出力8500ギルガワットパーアワーを8500万ギガワットパーセカンドには直したりしてるのに
それにそれこそ劇中描写を一次資料とするルールの遊びに脚本のミスだからノーカンはどうなの

582 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/22(火) 21:19:09.58 ID:kuyePDp00.net
でもあのセリフNフィールド線上のままだと辻褄合わないし

583 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/22(火) 21:25:42.21 ID:LPPhH1x20.net
>>582
ジオングが倒したマゼランなりなんなりが増援艦隊の物だって証拠でもあるわけ?

584 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/22(火) 21:43:25.08 ID:kuyePDp00.net
>>583
あのセリフまでSフィールドに艦隊が侵攻してくる描写がない
キシリアのセリフの後ようやくルザル隊が密集隊形で前進してくる病描写が出てくる

585 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/22(火) 21:45:44.91 ID:pjdph8230.net
>>583
>「ならばSフィールド上に新たな敵艦隊が発見された。第34モビルスーツ隊と共にこれを」

これが全てじゃないの?

586 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/22(火) 21:53:20.49 ID:kovE2Axg0.net
ギレンのヒトラーに対する言及も旧世紀の方が適切だろうに中世期になってたし(宇宙世紀から見たら中世なのかも知れんけど)そこら辺は結構脚本に齟齬がある気がしないでもない

587 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/22(火) 21:53:31.11 ID:xb/pINvD0.net
ト・ミシンク・サイ

588 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/22(火) 22:01:27.24 ID:LPPhH1x20.net
>>584
散発的にあちこちの戦場描写をしてる映像でどれがSフィールドの戦いでどれがNフィールドの戦いかどうかなんて何で判断してるの?

>>585
「Nフィールド線上です。計測します」
これとどちらが正しいかは何で判断してるの?

589 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/22(火) 22:06:09.02 ID:kuyePDp00.net
>>588
何でって、流れ見ればSフィールドに新たな艦隊=ルザル隊が出現してシャアがそれの対処を指示されたのは間違いないでしょ
ジオングの最初の一撃で沈んだのは間違いなくルザル隊だし

590 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/22(火) 22:08:56.93 ID:SkJrLeoR0.net
つかNフィールドに増援が来たとしたら連邦は戦力の逐次投入の愚を犯してることになるが
あれは正反対のフィールドへ遅れて仕掛けてきたから陽動として意味があるんじゃないか

591 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/22(火) 22:41:47.50 ID:R4RRCQsi0.net
戦いは数だよ 兄貴

592 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/22(火) 23:25:57.43 ID:qtRQzR8L0.net
Eフィールドはイグルーの舞台になったけどWはまだ未開拓かな?劇中のセリフには弾送れってセリフがあるから戦場になってたのは確かなんだが。

593 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/22(火) 23:28:29.94 ID:jRnXk+Oe0.net
そもそもあれ、ソーラレイで数が足りなくなったからNフィールドとSフィールドに戦力絞って攻めるって作戦だったのに
Eフィールドで大規模戦闘が発生すんの意味不明なんだけど

594 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/23(水) 16:36:58.53 ID:/laD8cQs0.net
「新しい艦隊だと?連邦軍のか?」
「Nフィールド線上です。計測します」
「ならばSフィールド上に新たな敵艦隊が発見された。第34モビルスーツ隊と共にこれを」
「Sフィールドとて、これくらいなら支えられよう」
「はい」

よくワカラン

595 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/23(水) 20:17:30.57 ID:/laD8cQs0.net
改めて見てみるとやっぱ連邦の数が圧倒的でどうにもなってないな
Sフィールドは最初からどうにもならん
Nフィールドはドロス艦隊が数に押されて破られる
>>574で終了

596 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/23(水) 20:18:26.97 ID:2XxZPbxi0.net
そう思うならそうなんだろう
お前の脳内だけではな

597 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/23(水) 20:19:40.58 ID:m3owmAhC0.net
上の流れ見た上でそんな結論出したなら脳に障害あるとしか思えない

598 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/23(水) 20:23:00.11 ID:+3EPZNXm0.net
初代の映像見た限りでは連邦の数が圧倒的だと思えるような描写は別にないけどな
あるのはミライの「いかによ戦力不足」ってセリフだけ

599 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/23(水) 20:32:34.50 ID:1a/qDZXt0.net
>>595
どうした?なんでそんな焦って自分の妄想をごり押ししてんの?w

600 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/23(水) 20:36:44.70 ID:tMF7/AVL0.net
最高権力者だかけでてくるジオンと違って、連邦は最高指揮官どころか隊長クラスすら不明みたいな状況だからな
ワッケインがいってたお偉方ってのもほとんどいないような状況って描写なんだとは思うね

現場レベルでむりやりアバオアクーに突撃したらなんだかわからんけどザビ家死滅してましたみたいな

601 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/23(水) 20:40:46.60 ID:+3EPZNXm0.net
>>600
停戦したのはジオン側の戦力が枯渇したからっていうより、継戦派が連邦と無関係なところで全滅したってのが大きいからな
連邦側もアバオアクー時点で継戦能力失ってるし

602 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/23(水) 20:46:22.74 ID:9I4uY6Ho0.net
>>598
1stの映像見る限りではどっちが数で優ってるかとかは読み取れないよな
まあ、そもそもこのスレは単純に絶対数でどっちが上回ってるかってことと
絶対数では上回ってるけど要塞攻めとしては不足してるってことすら区別できてない奴がいるけど

603 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/23(水) 20:53:59.68 ID:tMF7/AVL0.net
>>602
要塞攻めは関係ないと思うけどなぁ
籠城したドズルはあっさり落ちたんだし

松崎?とかがその辺はかなり考えたものなんじゃないかな?

604 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/23(水) 21:01:30.27 ID:+3EPZNXm0.net
>>603
ドズルの場合はタイミングが悪すぎたというか、本隊のティアンム艦隊を発見した瞬間に部隊を出したせいでソーラシステムのカウンターで部隊を半壊させられてしまった
地の利自体は普通にあったと思うよ、当然だけど

605 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/23(水) 21:11:20.86 ID:e8AkDWi/0.net
要塞攻略はだいたい3倍くらいの兵力がいるそうだから、ソーラレイ後の連邦側の兵力が仮にジオンの1.5倍くらいあったとしても「いかにも戦力不足」にはなる
ジオンは学徒を動員してるがそんなこと言い出したら連邦側は首脳と主力を失ってからたった数時間で突貫してるわけで、当然なら不安要素は連邦側のが多い

606 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/23(水) 21:16:36.42 ID:ReMYEG280.net
>>602
ジオンのア・バオア・クー守備隊も映像見る限り馬鹿みたいに数は多かったからな

607 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/23(水) 21:20:49.32 ID:GuaBOXY20.net
>>603
基本的には攻める側は守備側の2〜3倍の戦力無いとキツいってのが定説だな

ソロモンはソーラシステム直撃受けてるから陥落も早かった

608 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/23(水) 21:22:26.30 ID:iYODBXVT0.net
ジャイアントバズを連射する脅威のメカニズムで連邦をお出迎えしてたしな

609 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/23(水) 23:02:14.33 ID:pmBnXVOq0.net
まーNもSも結局ギレンが死んだ直後に防衛線抜かれてMSの上陸を許しているからね。それどころか
マゼランが要塞に激突するくらい艦船にも肉薄されてるし・・ブライトは一時的って言ってたけど
ギレンが死んでキシリアに指揮権譲渡する間の混乱の時間って実際はどれくらいだったんだろうね。
戦力差が均衡していたのなら
ちょっとジオンは総崩れし過ぎな感じは否めない。

610 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/23(水) 23:09:54.19 ID:+3EPZNXm0.net
15分
あと当然だがキシリアが指揮権掌握する=防御力が即座に回復する、ではない
空いた防衛網の穴をフォローするまでにはラグがあるし、一度穿たれた穴から侵攻してきた部隊を押し戻せるわけでもない

611 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/23(水) 23:13:20.64 ID:EIySmUD50.net
密会だとギレンの死で指揮系統混乱して火線が弱くならなかったらホワイトベースといえどもアバオアクーに取り付けなかっただろうみたいに言われてるぞ

612 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/23(水) 23:20:36.64 ID:c5aY8baB0.net
ギレン死んでからドロワ落ちるまで40分掛かってるから、そこまでは防御力回復してないと見るべき

613 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/23(水) 23:30:32.26 ID:iYODBXVT0.net
密会にはさらにこうも書いてある

177項
「キシリアには見落としている事がひとつあった。
ふたりの諍いが、要塞の防衛網に揺らぎをあたえていた、ということだ。」

その結果が>>611
179項
「そうでもなければ、木馬は、頭上にオーバーハング状に要塞の一部をのぞむまでに、侵攻できるわけがなかった。」

614 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/23(水) 23:46:59.86 ID:pmBnXVOq0.net
15分か。普通に瓦解しそうなくらい長いな。
元々練度の低い学徒兵が一度抜かれた防衛線を近隣の部隊が押し寄せる敵を防ぎつつ抜かれた穴をリカバリーするのは難しいわな。
そこで部隊の分配からなんやらを鷹の目で把握した司令部が上手にコントロールせなあかんのに
キシリアに指揮権譲渡された後もNフィールドにMSを集中させい!からのSフィールドに以下同文。で直情的というかあまり的確な感じじゃなかったもんな。
挙げ句の果てに逃げ出そうとするし、
連邦勝利のMVPはキシリア様で決まりかな?

615 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/24(木) 02:06:57.33 ID:gb4aB1gh0.net
宇宙要塞にそれほど地の利があるとは思えない
ソロモンが早々に落ちた事もそうだし、結果的にア・バオア・クーも落ちた
ソーラレイで大損害を受けて急遽編成された連邦艦隊がNフィールドとSフィールドの真反対からの両面作戦が取れた、つまりア・バオア・クー側が正面側だけの防衛線を張ることが出来ない点を持ってしてもそれは本編中で語られてると思う
ぶっちゃけソロモンにせよア・バオア・クーにせよ固定メガ粒子砲をビーム撹乱膜で無効化されたら宇宙艦隊係留地以上のメリットは無い

616 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/24(木) 05:35:48.07 ID:Yh9VwJ8n0.net
隕石ミサイルをジオンが使ったから物語になるけど
ミノ粒子あっても目視で隕石ミサイルを攻略側が撃ったら、いくらでも遠くから狙えてしまう
宇宙要塞は移動できないと弱すぎるんじゃないかと。補給線なんて狙われ放題だし

617 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/24(木) 07:20:43.23 ID:YbAZr+ZY0.net
アバオアクーはミサイルに切り替えてビーム撹乱膜対処されてるけどな

618 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/24(木) 08:18:38.52 ID:F/JfaYtk0.net
撹乱幕とかソーラ・システムとか攻城兵器をフルに使えばソロモンみたいに簡単に堕ちる。
もち緻密な陽動撹乱で設営を邪魔されなければ。
ア・バオア・クーみたいにミサイルでパブリク対策されてソーラ・システム自体使用不可状態なら結局古来からの泥臭い消耗戦になりそう。
逆シャアのアクシズみたいに壊しても良いだけなら
核や質量弾乱舞も出来るんだろうけど接収して再利用したいってなるとそれなりの犠牲覚悟である程度形を維持したまま陥落させるしか無いんだろうね。

619 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/24(木) 08:55:25.88 ID:YbAZr+ZY0.net
>>615
上でも言ってるけど、ソロモンが呆気なく落ちたのはソーラシステムが攻城兵器として籠城戦法にすごく強かったからだ
アバオアクーは逆にソーラレイによってレビル艦隊が所持してたとされるソーラシステムが焼かれてしまったので、普通に要塞の利は大きかったと思う

620 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/24(木) 09:08:18.78 ID:15vYI0K10.net
「Nフールド応答なし」
「Sフールド応答なし」
「スネーク、スネーク」
スネークって何だったんだろう?

621 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/24(木) 09:50:04.26 ID:mm1VdAKQ0.net
>>619
要塞の利を活かした場面がない
内部に引き込んで待ち伏せとか罠とかもない

せいぜいジオングが上から攻撃したくらいでは?

622 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/24(木) 10:05:35.79 ID:gb4aB1gh0.net
>>619
ソロモン戦でのソーラシステムは連邦軍内部でも特秘の新兵器であること、ソロモンのすぐ近くにサイド1の残骸があった事という利があって初めて成功した作戦
ブライトはこちらもソーラシステムが使えればと愚痴ってたけど、
ソーラシステムは焦点距離が比較的短い、展開に時間がかかる、システムそのものが巨大で動かせないので衛星ミサイルすら避けられないのは原理的に避けられないので果たしてシステムが無事だったとして同じ様な使い方は出来ない

あと東西南北に天頂天定から敵が来ることを想定せざるを得ない宇宙要塞がどう攻める側が3倍の兵力が必要なのか具体的に

623 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/24(木) 13:17:10.97 ID:fqVsrjCw0.net
>>614
ギレンが突出したドロスを更に前進させた時点で敗北は決まっていたよ

624 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/24(木) 14:28:05.77 ID:Xxb+ZrD+0.net
要塞があるのに防御の利点がないとか世界観を根本的に否定する気かよ
これだから頭でっちかちのオタクは

625 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/24(木) 14:31:49.69 ID:rHpdi7/t0.net
>>622
それだと攻める側も戦力を分散させるリスクを負わなきゃならないだろ
だから連邦はほとんどの戦力をNに集中させて、レビル艦隊のわずかな生き残りをSから陽動で侵攻させたんじゃん

なんつーか、自分の思い込みに凝り固まるあまり連邦に有利な要素しか考慮できてないな

626 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/24(木) 14:34:31.00 ID:28tvVPfA0.net
ギレン死んでからドロスが沈むまで15分、ドロワが沈むまで40分だから
少なくとも40分は防衛網が完全に回復しきれなかったと見ていいな
それそんな時間指揮系統が混乱してたら勝てるものも勝てんわ

627 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/24(木) 14:36:16.69 ID:PCmRcWfs0.net
>>623
そんなシーンはない
ドロスを前進させるのは当初の予定通りだが、前進されたドロスをさらに吐出させるシーンなんてない
自分の妄想を当たり前のように書き込むなヌケサク

628 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/24(木) 14:40:55.15 ID:gb4aB1gh0.net
>>624
それなら宇宙要塞の利点を上げればよろしい

>>625
攻める側は選択肢があるのに対して守備側は事前にその全てに対応策は講じなければならないって話なんだけど
で結局質問には答えられんのね

629 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/24(木) 14:44:27.40 ID:YbAZr+ZY0.net
ドロスを前進させてから、敵艦隊の押し返しを図るためにNフィールド全体の艦隊を前進させるシーンならテレビ版にある
もっともドロスは敵艦隊を要塞の火線に張り付けにしておくための中継拠点が仕事なのに要塞に張り付かせたままじゃ意味がないし、前進させたのはあくまでNフィールドの全艦隊なのでドロスだけどんどん前進させた訳ではない
>>623がただの阿呆なのかわざと曲解してるのか知らんが

630 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/24(木) 14:46:47.43 ID:BKKcRfmL0.net
>>628
言っちゃ悪いけど、防衛上の利点があるから要塞が存在してるのに
「いや要塞に地の利なんてない、なぜならぼくちんの脳内ではそうなってるからだ」
とか議論してやる価値もないわ

631 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/24(木) 14:48:28.36 ID:Z95IHHgS0.net
>>628
巨大ロボットが二足歩行で兵器として成立してることにはツッコまないのに要塞の防御力があるのにはケチつけるのか
アホ丸出しだな

632 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/24(木) 14:50:55.12 ID:8wdjjRgv0.net
少なくともアバオアクーではビーム撹乱幕をミサイルで対処されてんだから要塞の意味はあるだろ
だいたい要塞に防衛力がないからそもそも作る意味ないじゃん
バカなの?

633 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/24(木) 14:52:15.68 ID:8wdjjRgv0.net
×だいたい要塞に防衛力がないからそもそも作る意味ないじゃん

○だいたい要塞に防衛力がないならそもそも作る意味ないじゃん

634 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/24(木) 14:55:30.90 ID:z1xomNpB0.net
まさか要塞の攻防戦で攻略側が有利だとか思ってる池沼がいるのかwwwww

635 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/24(木) 14:57:37.24 ID:YbAZr+ZY0.net
>>628
で結局妄想でしか物を語れないキモヲタだってことには言い返せないのね

636 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/24(木) 14:59:07.36 ID:gb4aB1gh0.net
>>630
ア・バオア・クーの防衛上の利点はこれが無いとサイド3に直接乗り込まれるからそれを阻止するための防衛線を月と一緒に作るためだぞ
そこに艦隊を駐留、整備、補給、生産できる事が大切なんであってそれ以外は宇宙に浮かぶ石っころでしかない
何せ地形の利点というものが存在しないからな
ア・バオア・クーそのものに防衛上のメリットがあると言うなら教えて

637 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/24(木) 15:00:26.35 ID:gb4aB1gh0.net
>>634
陸戦の要塞戦の常識をベースに語るのはおかしくないかと言ってるだけ

638 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/24(木) 15:03:28.38 ID:9q8o0wj40.net
そういやこのスレの上の方でも陸戦じゃなくて海戦ダーとかわめいてた阿呆がいたな
ゲーム脳認定されて追い出されてたけどまた湧いてるのか

639 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/24(木) 15:04:35.36 ID:fky6niFs0.net
ID:gb4aB1gh0

ヌケサクかなこいつ

640 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/24(木) 15:06:03.97 ID:YbAZr+ZY0.net
要塞の砲による火線の形成ができるだろ
ビーム撹乱幕なら早い段階でミサイルで潰されてるぞ
まあ自分に都合の悪い事実は無視してるからどうせ話にならんだろうが

641 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/24(木) 15:07:52.53 ID:8PfhiO5I0.net
んじゃ要塞の利点がないのにギレン暗殺されるまで押されてたのか連邦
連邦しょっぺえ
キシリアがいなきゃ負けてたなw

642 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/24(木) 15:09:40.48 ID:gb4aB1gh0.net
>>638
結局ソーラレイ後のア・バオア・クー戦は宇宙戦艦とMS同士のどつきあいの後にMSの要塞上陸だろ
要塞に籠もってのシラミ潰しも失敗したし
宇宙要塞だからこれがすげえって事何も無いよね

643 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/24(木) 15:11:20.22 ID:gb4aB1gh0.net
>>640
「敵はビーム攪乱幕を張りつつ」
「ミサイルで対抗しろ」
だから攪乱膜は機能してる

644 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/24(木) 15:12:12.92 ID:F/JfaYtk0.net
ア・バオア・クーに限って言えばアムロが言っていたけど傘の付け根の部分が十字砲火で厳しい場所だけど脆い場所でも有るみたいだからそういう守り安い場所にゲートとか配置されてるんじゃない?
岩肌に取り付いても中に入れなきゃ意味ないからね。

ゲートがいくつあるとか詳細が分からんが不利を承知でそこ狙ったというのは理由があるはず。

一般的な要塞なら籠城出来て敵の兵站を消耗させられるとか隠れる場所があるから伏兵や罠や奇襲がしやすいとか補給が楽とかその辺は宇宙要塞にも当てはまりそう。

キシリアは誘い込んでしらみ潰しにしろって言ってたけど大勢の敵を狭い路地に誘い込んでから一機ずつ各個撃破は割と歴史ものとかでありそう。

645 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/24(木) 15:39:04.07 ID:F/JfaYtk0.net
あとドロスはジオン優勢時にサラミスと正面からガチでやり合ってたシーンが有るでしょ?あれはドロス隊の前衛が突破されたのかドロスがイキって自ら最前線に出てきたのかどう解釈すれば良いんだろうな。

ドロス突出します。の台詞のとき丁度ギレンとキシリアが親父のことで問答してたけどあれ聞き流さなかったらもう少しは耐えられたかな?

646 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/24(木) 15:40:46.39 ID:YbAZr+ZY0.net
>>643
だからミサイルで対処されたんだろ

647 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/24(木) 15:43:10.87 ID:h4ejkX7M0.net
アバオアクー戦の戦略を解説する本だとギレンはソロモン戦の轍を踏まえて要塞砲にミサイルとかの実弾を増設してたって解説されてることが多いな

そもそもアムロが十字砲火の厳しさにに言及してる時点で要塞が無意味ってこたないよ

総レス数 1004
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★