2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

なぜエヴァンゲリオンはガンダムになれなかったのか

1 :通常の名無しさんの3倍:2023/03/03(金) 11:38:08.84 ID:cyFmxIqt0.net
もはやパチンコ屋でしか息してない

2 :通常の名無しさんの3倍:2023/03/03(金) 11:43:10.63 ID:bqLrMK8e0.net
庵野が宮村優子に振られただけ定期

3 :通常の名無しさんの3倍:2023/03/03(金) 13:05:39.38 ID:qgG9F1oi0.net
あ〜
ん〜
の〜
く〜ん♪

マリがアスカの母親だと「言わないこと」が面白さだと思った?
言ったら面白くなくなると思っちゃった?
https://i.imgur.com/TMgS5Rs.jpg

4 :通常の名無しさんの3倍:2023/03/03(金) 13:06:14.25 ID:O/pXk3HW0.net
つ〜
る〜
ま〜
き〜
く〜ん♪

マリの正体さえ誤魔化してしまえば新劇終わったあとも5人組のチルドレンで〜すみたいな顔してキャラクタービジネス続けていけると思った?
https://i.imgur.io/QABE2mq.jpg

5 :通常の名無しさんの3倍:2023/03/03(金) 18:28:12.64 ID:UswT1XkC0.net
そもそも戦争モノじゃなし人類補完計画のラスト的に続編が無理な作品なのでガンダムとは別ジャンル作品だからとマジレス

6 :通常の名無しさんの3倍:2023/03/04(土) 12:15:51.25 ID:CtD9HKBV0.net
ガンダムは劇場版OOなど一部例外除けば基本的に人類同士が大人数で戦争を行う話なので08小隊やポケ戦みたいなホワイトベース部隊とは別の場所で戦っている部隊の話やシャアやラル、ザビ家など敵側にスポット当てた外伝なども作れるけど
エヴァは意志疎通が難しい謎の怪物を選ばれた少人数で撃退していく話なのでそういう外伝が作りづらいからというのはあると思う

ガンダムはアムロもあくまで多数いるMSの一パイロットだけど
エヴァは基本的にシンジを中心としたセカイ系だし

7 :通常の名無しさんの3倍:2023/03/05(日) 11:46:43.73 ID:AbSHWYRf0.net
作品世界の広がりが致命的にない
上記のように元からその要素が無い傾向が強いが
何より庵野とかいうおっさんが主人公に憑依して
そのおっさんの鬱病カルテになってしまったから
ロボでもキャラアニメでも無くなってしまった

キャラものでもなくなったので、はっきり言えばもはやセカイ系ですらない
しかも、そいつがなんと新旧二つもある
手の施しようがない、どうしようもない

8 :通常の名無しさんの3倍:2023/03/10(金) 10:14:43.65 ID:127kDn/a0.net
Zガンダムでのハヤト×フラウは、ケンケン×アスカくらい批判されたんだろうか?

9 :通常の名無しさんの3倍:2023/03/10(金) 15:39:25.72 ID:QWykEkTj0.net
ハヤト×セイラだったら今の時代大炎上だろうな

10 :通常の名無しさんの3倍:2023/03/10(金) 20:30:41.35 ID:ipPOFszo0.net
庵野「(エヴァは)だから『あの程度のモン』なんですよ…アニメにしちゃ良くできてるけれども、
やっぱり『その程度』っていうか…穴だらけだし。あの、なんだったっけ、わざと開けてあるところも
ありますけど…」

希有馬「あれでみんな、簡単に引っかかりましたよねえ。俺なんか、穴は開けるモンだとまで思いましたけど(笑)」

庵野「わざと開けてるところはありますよ。リンクしないように、わざと矛盾があるように設定したところが、
二ヶ所か、三ヶ所――あれもね、なんか…あれはどっちかって言うと嫌がらせかな(笑)」

庵野「(ガンダムには)設定マニアみたいのが出てきたじゃないですか。数値とかですね、ああいうのがなー…
ダメなんすよ」

庵野「気にしすぎなんですよね。普通の人はそんな気にしないのに。だから、エヴァの場合はその辺――意地悪
くっていうか、言い方を悪くすれば…馬鹿にしてるっていう。ハナから、やるだけムダですよって。(略)
どーやってもつじつまが合わないんだから。そんな風に、設定がいくつかリンクしないように作ってあるんですよ。
これは負け惜しみとかじゃなくて、最初から、計算っていうか…こうすりゃもう、ダメだろう、
このシーンってのは、それくらいいい加減にやってますよっていう(笑)そういう――いい加減にやってるってのを
…判って貰えなかったかな、っていう(笑)ちょっと心外ですね(笑)」

11 :通常の名無しさんの3倍:2023/03/10(金) 20:31:07.62 ID:ipPOFszo0.net
庵野氏の発言(2004年5月のNHK「トップランナー」より)
エヴァンゲリオンは哲学的と言われるが、実際はそうではなく衒学的(げんがくてき)である。
衒学とは知識がある事を自慢する事であり、知ったかぶりという言葉が一番近い。
エヴァの一見謎に満ちたストーリーも、何か裏がありそうな雰囲気を出すための演出であり、実際に裏は存在しない。

また一見哲学的に思える内容も、パッと見た感じをかっこよく見せるための演出であり、
実際はただ賢そうに見せているだけ(衒学的)で哲学的なわけではない。

自分にとってフィルム作りとはサービス業であり、客に何かしらの満足感を感じてもらえるものを作りたいと思っていて、
エヴァの衒学的なストーリーもそのためであるが、エヴァの場合はそのサービスが効き過ぎた。
エヴァが客にとって居心地の良い所にされ、現実逃避のよりしろ、現実からそこに逃げ込む装置のようなものにされているのが嫌で、
もうこれ以上やっちゃいけない、何か目を覚まして欲しいと思い、
そのため映画では客に水を被せて目を覚まさせるような内容のものを作った。

そのまま居心地の良い所にずっと居させるというのも一つのサービスだが、エヴァの場合はもうやっちゃいけないと思った。
その方が客にとって良い事だと思った。
自分にとってはそれもサービス業の一つである。

12 :通常の名無しさんの3倍:2023/03/10(金) 23:29:34.73 ID:+WtgRo8k0.net
物語自体がすごく内向きだしね

ガンダムの場合はMSVの成功が大きいと思う
兵器もの、戦記物として物語が拡がっていったけど
エヴァはキャラ人気のほうが大きかったから

13 :通常の名無しさんの3倍:2023/03/10(金) 23:59:53.60 ID:QWykEkTj0.net
エヴァもメカ(というか人造人間)が格好良いけどあまりプラモとか売り上げ高く無さそうだよね
量産型とかデザイン良いのに

14 :通常の名無しさんの3倍:2023/03/11(土) 05:49:05.90 ID:cSb87/Vt0.net
ガンダムの場合、MS(MA含む)というカテゴリーの中にガンダムやらザクやらガンキャノンやらゲルググやらジオングやら顔も形も異なる多種多様なメカがあり、そこからΖやらハイザックやらガンキャノンディテクターやらリゲルグやらネオジオングやらに枝分かれしていくけど
エヴァの場合は基本的にはエヴァンゲリオン一種類の中に何号機とマイナーチェンジ機が数体あるって感じで
ガンダムで言えばプロトガンダム~7号機のみで戦っているというところ
それを使って毎回、異なる単体の使徒を迎撃するのが基本的な戦闘なのでMSV的なのはできないだろうね

どちらかというと連邦のMSとジオンのMSの関係よりウルトラマンと怪獣の関係に近いものなんだろうけど
かといって使徒にはウルトラ怪獣みたいにメフィラスのような高い知能持ったやつや、ジャミラみたいに悲しいエピソード持ったやついたりとか使徒にスポットあたる話があるというわけでもないので使徒に感情移入もしづらいという点もある(しいていえばカヲルだが彼をロボットや怪獣のカテゴリーとして見る人はいないだろう)

逆にそういう玩具展開させないように意図的にそう作ったのかもしれないが

15 :通常の名無しさんの3倍:2023/03/11(土) 09:07:07.41 ID:nvEmjNur0.net
ガンダム…クレージーキャッツ
エヴァンゲリオン…ザ・ドリフターズ

16 :通常の名無しさんの3倍:2023/03/11(土) 13:57:56.69 ID:NDYugW1b0.net
まあギレンの野望みたいなSLGや連ジ、連ザ、戦場の絆みたいな複数人でプレイするゲームは作りにくいかも

17 :通常の名無しさんの3倍:2023/03/11(土) 14:20:50.40 ID:lD2xQ2ck0.net
>>11
なんつーか。
この人は色々こじれてるねえ。
自分もオタクとして色んな作品を好きになってるおかげで飯を食えてるのに
一般客が作品を好きで楽しんでるのを「お前らはおかしい!」と
ぶち壊したくなるわけだろ
随分、ねじれてる

こんな人が主導権を持ってしまったら
そりゃおかしくもなるよ

18 :通常の名無しさんの3倍:2023/03/11(土) 16:29:28.03 ID:A/Wo23Aj0.net
綾波レイはフォウムラサメのパクり

19 :通常の名無しさんの3倍:2023/03/15(水) 16:47:40.59 ID:FezEw96j0.net
庵野がエヴァの今後考えるなら、Gガン的な物が必要って言ってたが
庵野以外が主導で作る、ぶっ飛んだ内容だが、
これはこれで面白いアナザーなエヴァってどんなだろうな?

逆に富野に作らせるかw

20 :通常の名無しさんの3倍:2023/03/15(水) 21:13:40.56 ID:DJPTgyq+0.net
庵野という個人が版権握ってるわけで
ちょっとムクムクしたりしたらあのジジイが飛んできて
ストップかけたり横車おしてくるかもしれんわけでしょ
誰もやりたくないよそんなの

ガンダムでは富野はそんな権利ない&やる気もないからいいけど
エヴァはあまりにも「庵野のもの」になり過ぎてしまった
今更Gガンダムなエヴァ?
無難にぴこぴこ中学生日記でもアニメ化したら?
それすら無事に出来るもんならな

21 :通常の名無しさんの3倍:2023/03/15(水) 23:20:24.97 ID:RAsYsFOI0.net
エヴァも様々なifや新設定盛り込んだゲームが作られたけど
どれもヒットした感がないね

22 :通常の名無しさんの3倍:2023/03/16(木) 23:56:13.53 ID:ryjfl67X0.net
ギリシャ神話以外のネタを使った聖闘士星矢の派生作品みたいに、
アブラハムの三宗教以外の宗教・神話ネタがメインの派生作品でも作る?

23 :通常の名無しさんの3倍:2023/03/17(金) 14:34:03.19 ID:Q/sG8yY30.net
そういう要素で釣ってただけと作者が身もふたもないことを
二十年以上もかけて二回もやらかしてるわけで
そんなもん今更無理だろ

24 :通常の名無しさんの3倍:2023/03/18(土) 01:16:24.72 ID:kFo7pJpX0.net
じゃあゲンドウとユイの幼い頃からそれぞれ始まっで出逢いと別れまでの話をやればいい
メカ要素あんまないけど

25 :通常の名無しさんの3倍:2023/03/18(土) 01:17:17.76 ID:kFo7pJpX0.net
ついでにアスカの親の話も入れて

26 :通常の名無しさんの3倍:2023/03/18(土) 13:44:12.56 ID:Ovdtd8qK0.net
親世代にそんなにキャラ人気があった気がしないが?

27 :通常の名無しさんの3倍:2023/03/18(土) 16:44:56.39 ID:kFo7pJpX0.net
若い頃の親世代のエヴァキャラの魅力が溢れる作品にしよう

28 :通常の名無しさんの3倍:2023/03/19(日) 02:18:06.81 ID:2/eECaNB0.net
最後にシンジツ君が故郷の町に戻り
ヒロインと一緒に暮らすことになるストーリー

ほれパクリ元の『Vガンダム』にはなれたでしょ?

29 :通常の名無しさんの3倍:2023/03/19(日) 08:27:49.10 ID:Lltln4Lh0.net
>>28
言いぐさは色々とあるものよw

30 :通常の名無しさんの3倍:2023/04/09(日) 19:57:24.84 ID:Pku8e+nR0.net
庵野独裁体制のせい

ガンダムは富野が一番偉いってわけでもなかったのが、
あとあとのためには良かった

31 :通常の名無しさんの3倍:2023/04/13(木) 19:31:03.19 ID:objjaZU60.net
葛城ミサト:山口智子
赤木リツコ:松雪泰子
加持リョウジ:江口洋介
アスカラングレー:工藤めぐみ
綾波レイ:広末涼子
碇ゲンドウ:庵野秀明

だから

32 :通常の名無しさんの3倍:2023/04/14(金) 10:06:18.52 ID:DXOUM7Du.net
やらしいのケツマン(魂のルフラン)


私に掘られなさい 亀頭をさわり
やらしさと夢の胸元へ
もいちどサオに突かれ 掘られるために

やらしいのケツーマーン

( 間奏 )

エロい穴に包まれたチンポが
ケツの中で 静かにふるえてる
ハッテンの誘いを 問いかけるように
指先はケツ穴 求める

掘り込まれたトロマンのアナルは
臭いキツく まるでキタナイ穴
勃起のニオイを穴に残して
掘り急ぐ デカマラなチンポで

※ 私に掘られなさい 掘られる前に
あなたが過ごした ハッテンバへと
この竿(て)に掘られなさい サカりあうため
ケツ穴掘れるよ 何度でも
やらしいのケツーマーン

※堀り返し

33 :通常の名無しさんの3倍:2023/04/14(金) 14:25:58.95 ID:8o37fTS60.net
>>30
庵野も1stの富野同様にキャラデザもメカデザも大半の脚本もやってないのにな
コンテを連名でやってたりするが演出には全くクレジットされず
ちなみに富野は1stではコンテの多くを1人で手掛けた

未来少年での宮崎はキャラデザとメカデザと演出とコンテの大半までやったが
全権利もってるなんてことはない
むしろ全く持ってないんで後々「タイガアドベンチャー」なんて代物まで作られた

おかしな話だねえ

34 :通常の名無しさんの3倍:2023/05/05(金) 16:26:22.37 ID:b/jkqgL40.net
ザクがいないから
俺たちは宇宙を漂うザクとジオン兵の亡骸に心を奪われたんだよ

35 :通常の名無しさんの3倍:2023/05/05(金) 17:31:49.70 ID:ZyIXcGu90.net
エヴァ量産型をもっと早く出してシンジやレイやアスカと戦わせればザクになれた?

36 :通常の名無しさんの3倍:2023/05/06(土) 11:41:56.68 ID:ugVapHMR0.net
無理だ
そういう世界観じゃない
基本フォーマットはウルトラマンなんだから

37 :通常の名無しさんの3倍:2023/05/07(日) 04:10:54.67 ID:f2GBW79/0.net
量産機を有人にすればワンチャンある

シンジ「何故出てくる!」ロンギヌスの槍グサァ
量産機のチルドレン「か、かあさん…!」ドカーン

38 :通常の名無しさんの3倍:2023/05/07(日) 09:10:54.78 ID:8JqsnWrd0.net
参号機やカヲル君との件をみて、そういうの出来る子じゃないのが、
まだわからねえのか?

39 :通常の名無しさんの3倍:2023/05/07(日) 16:05:16.33 ID:pvCYTwa00.net
破でコロニー落としより酷い事しちゃった子3.0(−46h)的に考えて

40 :通常の名無しさんの3倍:2023/05/08(月) 14:06:29.88 ID:2Z42nsy50.net
破ラストでカヲルが止めたのに
勝手に庵野がその後の展開無茶苦茶に壊しただけ

予告通り作ってれば!
14年飛ばしなんて確かに誰もやんないことだろうが
それは別に良いことじゃない
四次元殺法コンビの創作の王道とは何かの言葉を1億回清書したうえで
庵野は自裁すべき

41 :通常の名無しさんの3倍:2023/05/09(火) 00:42:34.55 ID:Yb8tx58u0.net
ガノタがエヴァをガンダムにするスレでこいつ何言ってんだ

42 :通常の名無しさんの3倍:2023/05/09(火) 16:25:22.98 ID:SVM8tVYk0.net
そもそも量産機ってカヲルのクローン的な意思だよな

43 :通常の名無しさんの3倍:2023/05/09(火) 16:54:58.59 ID:NQJzTE+40.net
>>42
いや、別に
起動のトリガーにカヲルを模したダミープラグを使ってるってだけの話

44 :通常の名無しさんの3倍:2023/05/09(火) 20:04:18.95 ID:SVM8tVYk0.net
そうかすまん

45 :通常の名無しさんの3倍:2023/05/10(水) 16:16:33.43 ID:LqliwO020.net
シンジ~振り向くなシンジ~
ライリー、ライリー、ライリー、リラー
歌がこれじゃないから

46 :通常の名無しさんの3倍:2023/05/10(水) 19:39:03.14 ID:x67SywW30.net
シンクロ率が高い=ニュータイプみたいな設定が無かったから

47 :通常の名無しさんの3倍:2023/05/14(日) 06:01:42.54 ID:k3Ex+S6k0.net
設定でアニメの人気や商売の成功はできない

番台みたいに商売で続けることに関してえげつない企業の主導じゃなく
庵野とかいうメンタルの弱い元おっさん現じいさんが
最終的な権利者であり主導者になったから

このメンヘラ男がエンタメに徹するとかいうのを企画段階にあった文言を
「あれは嘘だ」とかいうことにして痛快な娯楽とは程遠い作品にしかしないから
(本来、別人格のはずの主人公に憑依するからそうなる)

これで大衆には幅広く長く愛されるのは限界があって当然だ

48 :通常の名無しさんの3倍:2023/05/26(金) 09:51:45.06 ID:euYkwZL80.net
ガンダムだって富野がバンダイに30万円で権利を売らなかったら初代だけで終わってただろ

49 :通常の名無しさんの3倍:2023/05/26(金) 23:02:44.78 ID:u7FXjKzz0.net
鬱要素がなければエヴァっぽくないと思う人は多いと思うけれど
日本中の電力集めてヤシマ作戦とか瞬間、心重ねてシンクロキックみたいな展開で最期まで熱く駆け抜けて終わるエヴァも見てみたかった
ガンダム(特に富野作品)は理不尽要素もあれど基本的には一般人少年がガンダムと出会ってヒーローになるって部分は王道物ではあるかもしれない
まあ自称は一般人のくせに才能あふれるラノベ主人公みたいのが主人公だけどスタートは一般人から強くなる成長物語にはなってる

50 :通常の名無しさんの3倍:2023/05/27(土) 00:39:56.61 ID:5z9jMLEG0.net
鬱は味付け程度にあってはいいけどメインであってほしくなかったな

51 :通常の名無しさんの3倍:2023/05/28(日) 19:02:15.80 ID:kKy6sG9u0.net
殺し合いのないロボットアニメなど何の価値もない。
謎の侵略生物が攻めてきて設定のでたらめなロボットが出てきて倒すだけなど
何のカタルシスもない。
ガンダムは人間同士の殺し合いこそが魅力だからこそ現在まで不動の地位を得ている。
スナッフショーが違法な日本において、刑事ドラマや時代劇やロボットアニメは
日本人のストレス発散におおいに役立っていた。
血と硝煙、鉄と鉛が人体を破壊し切り刻み死体を積み重ねブラウン管からはかぐわしい死臭がただよう。
これが、昭和の日本人をいやし続けていた。日本人の魂の原点でありふるさとでもあった。
憎しみも怨みも悲しみも怒りも、みんなテレビの中の殺し合いが発散させてくれた。
だが、平成に入ってトレンディドラマやエヴァンゲリオンに代表される人の死なない物語が
日本人のやさしいこころを壊してしまった。日本人の精神を荒廃させてしまった。

52 :通常の名無しさんの3倍:2023/05/29(月) 12:02:15.49 ID:FApJtKmX0.net
基本的に碇マダオ親子が話の主軸なので広げようがない

53 :通常の名無しさんの3倍:2023/06/10(土) 17:49:27.34 ID:l00HNbG30.net
>>51
エヴァは19話とかでシェルター潰されて死にまくったりしてるぞ
旧劇は阿鼻叫喚だし

54 :通常の名無しさんの3倍:2023/07/21(金) 21:09:10.83 ID:LQz8WmFE0.net
https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1689903599/
シン・エヴァンゲリオン」の製作費、32億円だった……… [426633456]

>アニメ映画とかこんなにかかるんか

>庵野が現場引っ掻き回して無駄に時間使いまくって人件費かさんだんじゃねぇの
>シンエヴァのときもシンカメのときもドキュメンタリー見るに人件費嵩みそうな制作体制だったから

55 :通常の名無しさんの3倍:2023/07/23(日) 22:01:32.48 ID:gPkSrmDJ0.net
>「プロジェクト遂行結果」
>本プロジェクトの遂行結果は以下のとおりである。

>完成作品名:シン・エヴァンゲリオン劇場版

>プリプロジェクト含めた制作期間 2009年末から2020年12月
>プロジェクト費用: 約 32.65 億円
>参加スタッフ数: 1,172人 (延べ数)
>参加企業数 : 216社
>公開期間: 2021年3月8日から2021年7月21日
>動員数: 約672万人
>興行収入: 102.8億円

>東宝東映同時配給で劇場と製作側の比率は分からないが、配収が単純に半分の51億だとしたら、グッズばらまきやらの関節宣伝費の扱いと利益が気になる

>普通は興収は制作費の3倍がボーダーラインと言われるが、宣伝費の多寡がものを言うからなあ

>単純に言って直接製作費15億、宣伝費5億だったら興収40億でトントン、配収から配給費が抜かれる契約(=黒澤プロなんかはこの契約)だった場合は興収70億でやっとトントンになる勘定んだが、製作委員会方式はじめそこまでリスクの高いバクチは打たないだろうし

56 :通常の名無しさんの3倍:2023/07/25(火) 12:10:45.05 ID:iW0Yz6hH0.net
敵が人間じゃないから
自衛隊が敵になりそうだったのに惜しかった

57 :通常の名無しさんの3倍:2023/07/25(火) 12:42:33.60 ID:zSeWaG4q0.net
ゼーレは人間、親父も人間だよ
まあそもそも人間が描けてない、描き切ることができない、
って言えば、その通りだが

庵野が好きな特撮や記号をはったりで継ぎ合わせてた作品
それらのネタが尽きて庵野の鬱度が増すと崩壊するという
ハリボテみたいなもんだったな

なんど作ってもそこから抜けられなかった
ハリボテが壊れだすとやることがないから
庵野のストリップショーが始まって
客を大いに萎えさせるという芸の無さ
1度なら失敗したで許されても何度も同じことしまくるわけで
はっきりいえば糞だわ

58 :通常の名無しさんの3倍:2023/07/30(日) 21:56:18.54 ID:NquXjNKx0.net
>>33
>宮﨑 ポニョ、風立ちぬ、君生き
>富野 Gレコ
>庵野 シンエヴァ、シンカメ
>老害みんなゴミになってて草

>代表作
>富野 ガンダム37歳
>宮崎 ナウシカ43歳 原作漫画41歳
>庵野 エヴァ35歳
>谷口 ギアス40歳
>細田 サマーウオーズ42歳
>新海 君の名は43歳

>見事に30後半~40前半だな

59 :通常の名無しさんの3倍:2023/08/01(火) 16:23:57.22 ID:nT2oucar0.net
細田のピークはサマウォじゃなくデジモンと時かけあたりだと自分は思う
時かけをやって「オリジナルアニメ監督」としての跳躍が始まったからな

サマウォも時かけの成功が無きゃ影も形もなかったろうし
デジモンでやったことのおかわり的なもんが見え隠れするし

60 :通常の名無しさんの3倍:2023/08/07(月) 02:41:54.05 ID:yf+2rDxP1
ミサヰ儿云々だのワクチン云々た゛のクソ自民公明の白々しい税金泥棒っふ゜りに反吐か゛出るよな,私利私欲のために一部の賄賂癒着業者と
税金泥棒して騷音に温室効果ガスにコロナにとまき散らして海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣發生させて,曰本と゛ころか世界中て゛
土砂崩れに洪水,暴風.大雪,猛暑,干は゛つ、森林火災にと災害連発,國民を殺害する氣満々で入國緩和どころか,ワクチン打ったバ力の
ほうか゛コ口ナ拡散率が高い統計すら出ているにもかかわらす゛地球破壞支援はバ力チン打ったハ゛力が対象で,コ口ナ利権まで存続する氣満々
防衛という名目て゛増税して使途不明金着服して私腹を肥やす目的で、曰本に原爆落とした世界最惡のならす゛者國家とともに
軍事演習だなんた゛と北朝鮮挑発して.地球の外を飛ぶミサイルを上空た゛のと表現した挙句に鉄道まて゛止めて
「ミサイル迷惑た゛な』だのとハ゛力丸出しのヰン夕ヒ゛ュ‐まで報道するキチカ゛イ洗腦國家
こんな茶番を平氣て゛やってる世界最悪の腐敗テロ組織自民公明にいまだに政権やらせてるΝРСぷりに北朝鮮人民までビックリた゛ろ

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─がロをきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hTТρs://i,imgur、сom/hnli1ga.jpeg

46 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200