2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

何故、銀魂は絵が上手くならないのか?

1 :作者の都合により名無しです:2008/01/24(木) 16:10:24 ID:z3QXkijk0.net
普通これだけ連載してれば、画力が向上してくるが
このマンガだけは全く絵が上手くならない。

空知英秋は画が上手くならない呪いでもかけられてるのか?

39 :作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 17:37:28 ID:gX6PT5zTO.net
>>37
2日しか描いてないとか妄想で物言うなよww
尾田?は普通に絵上手いよ

40 :作者の都合により名無しです:2008/03/01(土) 18:10:14 ID:4GvyTey/O.net
尾田はトーンを使わない主義だよな(両津以外)
空知は雑であって下手では無いと思う、模写得意なだけあって線少ないのに実在人物の顔とか激似だし

41 :サイ:2008/03/10(月) 18:04:37 ID:pRb5bDzWO.net
ある意味それが空知の魅力かもしれないな。

俺は普通に好きだぞあの絵柄は。

42 :作者の都合により名無しです:2008/03/10(月) 19:54:08 ID:/vPWze6+O.net
北条司よりは上手い

43 :作者の都合により名無しです:2008/03/11(火) 02:45:43 ID:BPOq0ZkuO.net
銀魂の腐とキモオタ信者乙
必ず他と比べて銀魂を持ちあげるよなw

44 :作者の都合により名無しです:2008/03/11(火) 02:59:54 ID:U6/LUkGNO.net
アニメのほうが上手い

45 :作者の都合により名無しです:2008/03/13(木) 03:41:47 ID:BXxfCCjT0.net
絵自体は下手ではないがキャラを漫画用にデフォルメするのが下手
そのせいでリアル系に入れられがちだが線が雑なのでずっと底辺ランク

46 :作者の都合により名無しです:2008/03/13(木) 19:04:55 ID:IIHHR0X+0.net
絵はそこそこだけど、漫画絵の技術がほとんどないんだよな


47 :作者の都合により名無しです:2008/03/13(木) 19:48:39 ID:OtJ6LCBOO.net
アシ経験なくて、あっという間に連載したからなあ。
基本がないんだろ。

48 :作者の都合により名無しです:2008/03/15(土) 02:33:25 ID:/NoVZQOwO.net
あれギャク漫画だし少年誌なんだから繊細で細々した機械的な絵である必要も別にないと思うよ。
線が汚いとかトーン多く使ってりゃ誤魔化してるだのトーン使わなきゃ手抜きだの
製図のような完璧な絵じゃないとファビョりだしてアンチ語りまくってる奴ってほぼ同人腐女子なんだよな。
他板でも同人板の腐は叩かれまくってるの見掛けるし、2chで一番疎まれ嫌われてる存在だよな腐は。
元々上手い絵が連載続くにつれて崩れてきて叩かれるのなら仕方ないと思うが。例えばDグレとかエアギアとか。
ギャク漫画に関してはむしろ落書きでも笑えりゃ問題ないと思う。

49 :作者の都合により名無しです:2008/03/15(土) 15:34:57 ID:VxgQMe6CO.net
>>48
ギャグじゃないコメディだ

50 :作者の都合により名無しです:2008/03/15(土) 19:56:31 ID:smoU2Nf70.net
綺麗な銀魂はちょっと・・・


想像できん


51 :作者の都合により名無しです:2008/03/15(土) 22:22:54 ID:W7jxlDUJO.net

わざと絵柄変えないで、成長してないように見せてんじゃね?



52 :作者の都合により名無しです:2008/03/16(日) 21:33:35 ID:HJIBoJ6U0.net
面白いから許す


53 :作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 12:56:02 ID:+vLnvDU30.net
下手なのが味になってる漫画だと思う


54 :作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 13:46:17 ID:QYq25/440.net
一巻から比べれば
空知の絵は断然にうまくなってるだろ

55 :作者の都合により名無しです:2008/03/23(日) 14:01:22 ID:QYq25/440.net
ヘタでも許せるマンガ

56 :作者の都合により名無しです:2008/03/24(月) 04:44:29 ID:K2Wjcex/O.net
今週の途中の絵はなんだ?

57 :作者の都合により名無しです:2008/03/24(月) 17:20:15 ID:r5wYWCpQO.net
最初のうちは下手だけどそのうち上手くなるだろとか思ってたけど
ほんとにそのままだった

58 :作者の都合により名無しです:2008/03/24(月) 18:10:55 ID:1b4Yao+LO.net
アニメとのギャップがひどい
アニメは腐女子に媚び売りすぎ

59 :作者の都合により名無しです:2008/03/24(月) 21:24:32 ID:kuIbhHbW0.net
>>56

ネームのままって感じだな

60 :作者の都合により名無しです:2008/03/24(月) 22:02:57 ID:LBMA5CFiO.net
銀魂は絵でみせる部類じゃないからいいだろ別に

61 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 03:38:10 ID:VB2guGilO.net
モブを書いてくれ

62 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 04:02:28 ID:iUvmkg0mO.net
銀魂はアニメのほうが面白くできてるね
このギャップは忍空以来



63 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 04:13:06 ID:cGecdvEJO.net
質素な絵だよな

64 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 04:25:46 ID:0HPlKf4A0.net
>>58
アニメ見て来い
確かスタッフも嫌ってたはず

65 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 18:44:09 ID:WvjXihg+0.net
上手いってどーいう絵が上手いの?
自分は銀魂の絵上手いと思うけど。

66 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 21:19:59 ID:it9Fel2cO.net
俺もそう思う。

67 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 21:52:00 ID:+mpFdZOAO.net
>>65-66
贔屓目で見ずにしっかり見てみろ
バランス、向き、角度、動きの連続、描き分け等
プロと呼ぶにはあまりに酷いぞ
丁寧には描いてるけどレベル的にはポセイドン辺りと同等

68 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 23:16:01 ID:QVQwbaSGO.net
まぁテニスの奴よりゃ上手いよ。

銀魂はなんてゆーか…上手い下手ってゆーより未だにペン慣れしてないって感じ。丁寧に本気で描けば上手いと思うよあの人は。

69 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 23:23:31 ID:ZPy9n0Q50.net
下手じゃないけど線が汚い
ついでに字も糞

70 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 23:36:52 ID:2hyTe7Hp0.net
>>68
何年連載してんだよw

71 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 23:42:17 ID:9DLn3kUuO.net
ここであえて、
空知を作画担当にしたらどうかw

ネタ考える時間いらないから
真の画力がわかるかもしれない

72 :作者の都合により名無しです:2008/03/25(火) 23:51:31 ID:61TG8Oh00.net
>>71
いかに空知の台詞回しやぶっとんだ話の運び方が独特で味があるかも
浮き彫りになると思う
原作担当もきついんじゃないの?

73 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 00:52:47 ID:o99aQ4sMO.net
ゴリラにしては巧いほうだろ

74 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 07:17:38 ID:ad4vNhuXO.net
アニメから入った姉にコミック貸したけど、原作ファンになったよ?


75 :作者の都合により名無しです:2008/03/26(水) 09:36:27 ID:Ta+RVVOV0.net
おめーの姉なんてしらねー

76 :作者の都合により名無しです:2008/03/29(土) 16:48:19 ID:Gm0p73zb0.net
激しくチラ裏だな

77 :作者の都合により名無しです:2008/03/29(土) 17:12:54 ID:g+koumbB0.net
>>73同意
おまいら考えてみろ
ゴリラだぞ!普通のゴリラはあんなに絵上手くないぞ!
神レベルだよ奴は。神ゴリラなんだよ奴は。

78 :作者の都合により名無しです:2008/03/29(土) 18:26:57 ID:Gm0p73zb0.net
ゴリラっつったって本当かどうかわからんじゃないか
詐称の可能性だってあるだろ

79 :作者の都合により名無しです:2008/03/30(日) 00:56:11 ID:ci3PtKoP0.net
そうだよゴリラっぽいだけだよ、みんな勘違いすんなよ。
あれだよ、ゴリラ的な何かだから。
毛なんてフワフワだし、尻毛はフサフサだから。
だから絵もフワフワするし、フサフサしてんだから。


80 :作者の都合により名無しです:2008/03/30(日) 21:47:47 ID:C/Y/ezfE0.net
なんかこのスレ途中から面白くなってきたなwwww

81 :作者の都合により名無しです:2008/03/31(月) 04:19:27 ID:guBd/bebO.net
なんかさ、ゴリラにしてはうまいとか言ってる奴がいるけど、それはどうなの?
あくまでもゴリラにしては上手いと言う次元でしか語れないって言うことだろう。
ベートーベンだって聴力失ってるのに第九を作曲したんだぜ。でも、第九は難聴の人が
書いたにしては上手曲だって評価じゃないよな。そんなの関係なしに評価されてるだろう。
本当に空知の為を思っているのなら、ゴリラだからって大目にみるのは良くないよ。

82 :作者の都合により名無しです:2008/03/31(月) 05:38:32 ID:I7DlksJWO.net
ゴリラ熱く語ってんのフルーツチンポ侍だろ

83 :作者の都合により名無しです:2008/03/31(月) 18:47:15 ID:6NRC8Hgv0.net
みんな冗談言ってんじゃねーぞ!ゴリラの癖に絵が上手いって?
お前ら全然分かってねーよ!
ゴリラだから、あんだけ絵が上手いんだよ!
でも、ゴリラだから絶えず「ウホッ」とか口癖で言っちゃうだろ?
そん時に、どーしても線がゆがんだりすんだよ。
あえてジャンプの他の作家に手加減してくれてんだよ、あのゴリラは。
ハンデだよ、マジで。


84 :作者の都合により名無しです:2008/04/01(火) 14:08:53 ID:wCwODTOY0.net
ベートーベンは作曲家としての経験を生かして第九かいたんだろ
今までゴリラとしてしか生きていないのにマンガ書いてるんだぞゴリラは

85 :作者の都合により名無しです:2008/04/04(金) 18:55:57 ID:cYiKISgm0.net
ていうか十三巻でゴリラは自分の絵の雑さを嘆いていた
健気だった


86 :作者の都合により名無しです:2008/04/04(金) 20:25:09 ID:nBVSMbCI0.net
うん、ゴリラにしてはすごく上手いと思うよ
志村動物園出演できるよ

87 :作者の都合により名無しです:2008/04/13(日) 22:06:25 ID:tV/SUbqh0.net
銀魂に限らず、少年マンガは、「ヘタウマ」なくらいで丁度いい。

88 :作者の都合により名無しです:2008/04/23(水) 15:45:59 ID:JyR5zSAsO.net
ゴリラ最高だな!
ゴリラの中で一番背景とか上手いと思うんだけど…

まあ、ペン入れが雑なのとごちゃごちゃしすぎなところが傷だけど

89 :作者の都合により名無しです:2008/04/27(日) 03:20:40 ID:CGjCNkv3O.net
単行本とアニメしか見たことない。
ジャンプの銀魂見たことないけど
絵うまくね?
空知さん自分で下手とか言ってるけど、うまくね?
銀魂の絵めっちゃ好きやけど。他のより


90 :作者の都合により名無しです:2008/04/27(日) 03:24:09 ID:pb1atWplO.net
何故、福本は絵が上手くならないのか?

91 :作者の都合により名無しです:2008/04/27(日) 03:24:10 ID:CGjCNkv3O.net
銀魂1巻から読むと絵変わってるな。
銀さんの顔とかだいぶ変わってるぞ。
アニメあんま好きじゃね。

92 :作者の都合により名無しです:2008/04/27(日) 09:52:28 ID:eR3OzVAOO.net
>>89
よう、ゴリラ

93 :作者の都合により名無しです:2008/04/27(日) 21:50:31 ID:gyNKJARVO.net
えー、私あの絵のままがいいと思うよ〜。やたら絵が巧みな銀魂は見たくないです。

94 :作者の都合により名無しです:2008/04/29(火) 14:14:33 ID:bdm21KeM0.net
子供の頃江口寿が絵の巧さでは神に見えた
鳥山デビューしたときにゃもはやマンガレベルじゃないと思った

そんな俺には銀魂は非の打ち所無いとおもうんだけど
マンガ絵的な下手さ例えるなら初期のこち亀みたいな感じなのかね?

95 :作者の都合により名無しです:2008/04/30(水) 04:22:17 ID:meBn/hSJ0.net
江口寿史、鼻の穴があっても美形に描けるようになりたいって
ひばりくんのコミックスの中かなんかでコメントしてたなー大昔だが

スタートはすすめ!パイレーツだから画力アップに対してすごい執念だよ


でも俺としてはそんなのべつに漫画に求めないです


それより空知はコマ内のエキストラを全部アシに書かせるのをやめれと思う
今週の吉原桃源郷の女たちでも前一列くらいは自分で描いてくれよ
ぶっちゃけそれが見たいんだよ


96 :作者の都合により名無しです:2008/05/01(木) 15:56:00 ID:dvTk2W+yO.net
もう少しネームが早くあげられりゃ多少変わるんだろうけどな。

97 :作者の都合により名無しです:2008/05/01(木) 19:35:09 ID:d/CvK5Oa0.net
髪のツヤベタが上手くなってるんだがアシが塗ってるせいなのかな。

98 :作者の都合により名無しです:2008/05/04(日) 01:42:34 ID:FFyOHpFg0.net
ほかのギャグ漫画と比べりゃ月とスッポンのウンコだよ。


99 :作者の都合により名無しです:2008/05/12(月) 22:43:11 ID:XN8MVRQj0.net
銀魂は好きなんだが、お世辞にも絵が上手いとはいえないw

100 :作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 00:58:07 ID:Rr0C3Vj4O.net
空知様((´ω`人*)
うける

101 :作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 13:12:38 ID:fvI6m8zuO.net
まあもう30巻近いし終わるだろうな
トリコきたからいらね

102 :作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 18:52:48 ID:urDY726SO.net
作者と信者が糞だから

103 :作者の都合により名無しです:2008/05/13(火) 20:40:04 ID:Jpou9E5xO.net
まぁ過剰な信者とアンチがウザいだけだがな。

104 :作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 03:08:56 ID:TWDCUmp10.net
ダンデライオンからは変わったよ絵

105 :作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 18:56:10 ID:NKL0YQ1W0.net
>>99
同意
けど、アニメの方は上手いと思う。
単行本の方は、普通に読んでるぶんにはそんなに思わないけど、よく目とか見てみると、
結構雑に書かれてる場合がある。まぁ銀魂好きだから別に気にならないけどさ。


106 :作者の都合により名無しです:2008/05/14(水) 23:58:36 ID:QlxTYtrfO.net
バトルシーンはうまくなってきてるような……
今週のジャンプ読んでそう思った。

107 :作者の都合により名無しです:2008/05/15(木) 00:20:31 ID:PwmkUxeY0.net
伊藤の話のバトルの位置関係が掴みにくかったが、
アニメ見て大体わかった

108 :作者の都合により名無しです:2008/05/16(金) 07:57:26 ID:x2u9aTJO0.net
>>1
そらちんたまが上手くなろうと努力しようと思わないから


このスレ====終了====

109 :作者の都合により名無しです:2008/05/22(木) 14:26:19 ID:BzlnJ6so0.net
絵はかなり上手いと思うけどなー
でもなんか華がないよな、線が問題なのかな

110 :作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 12:08:35 ID:AmtERnYJ0.net
まあ某漫画みたいに初期と後期で大分絵柄が変わるより良いだろう
それに元々かなり上手いと思うしね少なくとメゾンドギンギンよりは

111 :作者の都合により名無しです:2008/05/23(金) 15:54:52 ID:lEFNvtPbO.net
>>104
だんでとしろくろの方が幾分味があった気がする。
線は雑だが全然今よりイイ

まあ、読み切りだし気合い入れて描き込んだからかもしれんが

112 :作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 19:44:07 ID:o/Z1psygO.net
銀魂、絵が随分変わったな。


113 :作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 20:08:16 ID:oQ8xc8pF0.net
マンガ脳の鉛筆書きのやつ(ネーム?)はうまいのに
ペン入れしたやつは微妙に見えた

114 :作者の都合により名無しです:2008/06/01(日) 20:55:43 ID:/AHTZAfkO.net
先週の表紙は糞過ぎ

115 :作者の都合により名無しです:2008/06/02(月) 06:32:10 ID:tMFFx6430.net
そんなことより俺のバナナ知らない?

116 :作者の都合により名無しです:2008/06/03(火) 17:30:45 ID:4bjd8y1z0.net
オレの股間に付いてる

117 :作者の都合により名無しです:2008/06/03(火) 17:33:14 ID:zDLBRFS9O.net
体のバランスは悪くないし止まってる絵は下手ではないと思う


しかしバトルの動きの無さは岸本の比ではないな…
下手過ぎ

118 :作者の都合により名無しです:2008/06/04(水) 15:51:12 ID:MbUdgLdJ0.net
下手じゃなくてやる気がない感じ

119 :ムー:2008/07/06(日) 23:10:22 ID:DXyWIa180.net
某マフィア漫画は絵は綺麗だが戦闘シーンが分かりにくい。
銀魂は特別上手いわけじゃないが、戦闘シーンは某マフィアに比べればかなり見やすい。


120 :作者の都合により名無しです:2008/07/07(月) 00:09:03 ID:mditQnxjO.net
とんちんかんの方がまだマシ

121 :作者の都合により名無しです:2008/07/07(月) 00:13:56 ID:FdMYvhxO0.net
自分が絵かいたら空知より下手だった件

122 :作者の都合により名無しです:2008/07/07(月) 09:49:36 ID:gqvdaUjVO.net
BLEACHとナルトとワンピとジャガーも上達しないぞ。


123 :作者の都合により名無しです:2008/07/07(月) 09:52:16 ID:XdYVfN8zO.net
ジャンプで戦闘に魅力あるの冨樫と和月と鳥山ぐらいだな
少なくとも今の連載陣はクソ過ぎ
リボーン銀魂Dなんとかなんか論外


124 :作者の都合により名無しです:2008/07/09(水) 19:28:57 ID:DSBbhZ/xO.net
銀魂は主にギャグメインだから別に気にしない

こち亀なんて上手いのか下手なのかわからないが気にしてないし

125 :作者の都合により名無しです:2008/07/19(土) 18:14:11 ID:dMfdyBIZ0.net
>>124
秋本に謝罪しろ
比べるものが違うだろ?
銀魂を比べるなら初期REBORNかポセイドンだろ?

うすたみたいに上手いけど絵を崩すのと、空知みたいにそもそもあまり絵は上手くないのとでは大違い
空知は衣装デザインと下半身が下手すぎる
下半身と腰周りの下手さは着物で隠せるけど、その着物も中途半端
空知はきちんと研究して描こうとしたことないんじゃないの?
着物の構造もそうだけど、案外骨格の絵さえあまり描いたことないのかもしれん

126 :メロン名無しさん:2008/07/19(土) 19:26:20 ID:sL81WHoM0.net
コロコロコミックよりマシだろ・・・


127 :作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 08:46:29 ID:bpXQ+l6nO.net
リボーンやDグレは作者が女性だと勝手に思ってる。絵が繊細というか。

逆に銀魂は良い意味で荒々しい。

128 :作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 09:21:03 ID:FrZiqt2+0.net
スラダンの矢沢みたいなもんだ、基礎がないところに応用はない
没1作、投稿1作、デビュー後読み切り1作で連載だから仕方ない
基礎がないのに土台が固まっただろうから、もう上手くなることはないだろう
絵で売ってる漫画じゃないしいいじゃないか、絵が上手ければもっと売れたんだろうけどね

129 :作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 10:02:17 ID:+bDn+Lhe0.net
>>128
まあ確かに売れりゃいいんだろうけど
つーか女の顔の可愛くなさはどうにかならんの?
男の顔は荒れようが崩れようがどうでもいいが、妙なんてせっかく美人設定なのに弟と顔いっしょじゃん
銀魂の女性キャラはせっかく浅いなりに目立つキャラ付けしてるんだから生かさなきゃもったいない
猿や神楽も絵が上手ければ、というか萌え絵寄りならもっと違う人気が出たはずなのに

130 :作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 15:50:48 ID:4p2ZdyIP0.net
神楽かわいいじゃんか
素朴で

131 :作者の都合により名無しです:2008/07/20(日) 16:11:15 ID:aw9FkPwZ0.net
可愛いかどうかは個人的な好みとしてだからどうでもいいけど、素朴って…何処が?w
神楽が素朴なら銀魂全員素朴じゃんww

132 :作者の都合により名無しです:2008/07/24(木) 13:57:27 ID:nWi4xqbM0.net
書き込みとまってる・・?
待ってました!のスレッドだったのにあんまり勢いないなw

原作絵はファンが描き写したコピーに見える
セリフはあんなに秀逸なのに・・・
絵の巧い下手はおいても終わってほしくないな、銀魂は唯一読む堪える
マンガだから

133 :作者の都合により名無しです:2008/07/24(木) 14:29:37 ID:U3JxeTdn0.net
「銀魂は読むまでが一番楽しい」
じゃなかったっけ?w

134 :作者の都合により名無しです:2008/07/30(水) 02:21:37 ID:JvoRMNsr0.net
少なくとも湾ぴー素とかよりは絵はうまいな


…ん?

135 :作者の都合により名無しです:2008/07/30(水) 05:35:57 ID:3Jky7jPHO.net
下手と思ったことないな

ちょっと眼科行って銀魂見せてくる

136 :作者の都合により名無しです:2008/07/30(水) 13:09:03 ID:7mE68vTb0.net
空知が上手くなる気ないからだろ
基礎もきっちりしてない人間が上達するわけないし
特に衣装デザインがんばれよ
チャイナ服悲しいほど下手じゃん。素人かよ
神楽自体は割とかわいいんだからもっと凝ったチャイナ服描けよ

137 :作者の都合により名無しです:2008/07/30(水) 15:05:20 ID:ZXsGB1UK0.net
池沢さとしとか小林よしのりとか読んでた基準で
キャプつばとかゴッドサイダーとか下手だと思っていた
ので銀魂は無問題。

138 :作者の都合により名無しです:2008/07/30(水) 22:02:55 ID:7mE68vTb0.net
>>137
問題外の間違いじゃね?

139 :作者の都合により名無しです:2008/08/01(金) 19:40:38 ID:e63v8oGg0.net
キャラの眼に輝きが無い

155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200