2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゲッサン連載】アントンシク総合スレ【リンドバーグ】

1 :作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 00:53:48 ID:1YI2jmj90.net
【関連スレ】
【新創刊】ゲッサン Part3【月刊少年サンデー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1242122616/

【関連サイト】
ゲッサンWEB(公式サイト) 作家プロフィール
ttp://gekkansunday.net/rensai/artist05/

糖衣状のブログ【アントンシク】
ttp://blog.livedoor.jp/touijo_blog/


ゲッサンで連載開始したアントンシク先生のスレです。
リンドバーグは勿論、過去作のガゴゼについての話題もどうぞ。

449 :作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 10:32:20.96 ID:C4N5H/R30.net
>>448
新章開始だろw

450 :作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 19:04:28.36 ID:Qtq9psyd0.net
>>448
もし5巻で完結なら今月か先月には終わってるんじゃないかな
そして新章はあれから数年後が舞台になってるパターンとみた
というか終わらないでくれ・・・

451 :作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 07:15:50.79 ID:I186BbLe0.net
今のままだとニットが無力すぎるからなあ。
数年後、成長した姿で改めて物語が始まるってのはいい感じだと思う。

452 :作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 14:42:30.68 ID:0Nj++r3o0.net
でもニットには武力的な意味で無力で居続けさせることに何か意味があるんでしょう?
銃じゃなくて剣なら良いってことでもないよな

453 :作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 20:36:49.88 ID:JTkjGeND0.net
武力的な意味での無力ってよりは、物語の展開上での無力というか。
もっとニット自身が影響力を持って欲しい感じかも。
そもそも今は物を知らなさすぎて、深く関わろうにも関われてないし。

とりあえず来月辺りで親父(と思われる人物)との接触はあるんだろうな。

454 :作者の都合により名無しです:2011/10/16(日) 23:29:41.59 ID:X0KrdCfE0.net
>>448
おれもそう思った
怖くて仕方ない

455 :作者の都合により名無しです:2011/10/17(月) 00:05:21.96 ID:gNM+1aAa0.net
ちょうど単行本分たまる頃なんだよな

456 :作者の都合により名無しです:2011/10/17(月) 20:59:08.20 ID:yvWZml6O0.net
今月のが単行本の最後だと良い引きになるじゃん
きっとそういう計算をしてるんだ

457 :作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 12:32:48.70 ID:aEbD1pQV0.net
なんか終わりそうな気配がすごいな

458 :作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 18:21:34.24 ID:Lt4nOShI0.net
おいおい…やめてくれよ…
雲のグラデュアーレといいなぜかこういう空戦モノは続かないな…

459 :作者の都合により名無しです:2011/10/19(水) 19:51:04.31 ID:chKbeSnX0.net
最後撃てって叫んだのは女王?

460 :作者の都合により名無しです:2011/10/28(金) 18:25:13.13 ID:mDifV6h80.net
>>459
それは違うだろw

461 :作者の都合により名無しです:2011/11/03(木) 11:23:53.48 ID:eKRVEAMUP.net
ドロヘドロの能井描いてたけど能井ってたしか銀髪だよね

462 :作者の都合により名無しです:2011/11/05(土) 21:13:12.16 ID:i8UDIWZZ0.net
多分ぬら孫に出ていたガゴゼはガゴゼの名を騙ったあばら骨

463 :作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 14:59:14.95 ID:P99Sm/Nn0.net
なんとなく期待どおりの展開でうれしいけど悲しいぜ・・・
5巻は多少厚くなっても今月ぶんまで入れてほしいわ
そんで新章では成長したニットたちの活躍が見たい
というかルゥルゥはスゲー美人になってそうな気がする

464 :作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 19:22:38.78 ID:W4yFfNgw0.net
まあ、まだ生死は不明なんだよな

465 :作者の都合により名無しです:2011/11/11(金) 19:31:32.69 ID:kTBqB5gt0.net
良かった;;
終わるんじゃないかと今月号見るまで気が気ではなかった
安心しすぎて内容がかすんだわ

466 :作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 10:37:06.76 ID:wxsHgsH3O.net
>>463
ルゥルゥは今でも美人だろ!ティルダも美人さんになるな

467 :作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 18:23:12.76 ID:1T5JkzDSO.net
新章、何年後だろ?一応少年誌だから、ニットが17、8になるくらいか。

468 :作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 19:59:52.62 ID:F9YOJYEU0.net
>>467
アルベルトそっくりに育ったニットに固執する女王が容易に想像できるな


シャークは死んでないと思いたい

469 :作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 20:11:14.95 ID:Ig9G08Lv0.net
いや、さすがに死んだろあれは・・・

470 :作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 21:20:45.72 ID:WzcBCYV80.net
>>469
姫がやんデレ介護をしてたら・・・

471 :作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 22:20:13.99 ID:aUz89U3g0.net
まあ、銃弾何発も食らった上に、
体にぶっとい槍が刺さったからなあ

472 :作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 23:02:50.91 ID:Q0RmnNGm0.net
あれで生きてたら命が軽い漫画になってしまう

473 :作者の都合により名無しです:2011/11/12(土) 23:58:11.39 ID:YrOy5J0Q0.net
命が軽いって普通にはバンバンキャラが死ぬ漫画に使われないか

474 :作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 02:05:53.23 ID:PWjeOyaZO.net
シャークで描くことは描ききった感があるからな…生かす気はないように思えるが。

しかし新章も最後まで続くんだろうか…
最近俺の好きな漫画が新章開始後五話ぐらいで打ち切られたからどうも不安だぜ…

475 :作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 03:43:54.57 ID:R7bJHI2C0.net
そうだね。
あれでシャークが生きてたなんていう作劇はしないだろうし、それでいいと思う。

476 :作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 03:57:50.87 ID:RVj8E7KX0.net
もっとシャーク×アルベルト×女王の過去話を
描いてほしかったんだけどなあ

まあ、意図的に描いてないとは思うんだけど、
それでも読みてえなあ、BL関係に割り込む女王が読みてえなあ

477 :作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 18:16:27.91 ID:2zS1o6qa0.net
最近コミック読んだんだけど、お父さんは悪者なの?
研究者的探究心から協力してるだけ?
それとも記憶喪失(龍についての記憶は残ってる感じで)?

478 :作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 19:31:57.76 ID:1uxeRBbfO.net
この人の絵好きだから、ニットをはじめ、キャラの成長後の姿が楽しみだ。

479 :作者の都合により名無しです:2011/11/13(日) 21:14:03.97 ID:P+Cpitjw0.net
>>478
俺もこの人の絵好きだ。
マンガ日本史の南方熊楠も良かった。

480 :作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 02:35:50.48 ID:ynP4N0UZO.net
おれは一話のカラーページを見た瞬間にこの作品のファンになった
しっかり最後まで描き切ってほしい
ついでに画集出してほしい

481 :作者の都合により名無しです:2011/11/14(月) 03:02:26.97 ID:Y5A70twCP.net
うん
画集欲しい
ガゴゼ再版して欲しい

482 :作者の都合により名無しです:2011/11/16(水) 10:49:03.25 ID:2F2HxVGd0.net
>>474
赤目嵐ちゃん来たぜ!
どうなんだこれと思ってたら死んだでござる

483 :作者の都合により名無しです:2011/11/16(水) 16:24:02.09 ID:AK4c99tA0.net
何よりコミックサイズが不満なんだが
ガゴゼいいよな
なにかの雑誌で描いた読みきりも見てえもんだ

484 :作者の都合により名無しです:2011/11/20(日) 12:55:42.16 ID:7JKuJLLA0.net
>>479
それ読みたいんだけど、中古とかオクしかないかな

485 :作者の都合により名無しです:2011/11/22(火) 21:30:15.01 ID:m27FUm0X0.net
>>484
この手の週間物は少し大きめの本屋だと、
ある程度バックナンバーも揃えて売ってたりするけどね。

486 :作者の都合により名無しです:2011/12/10(土) 01:22:31.10 ID:FxRaA27aO.net
5巻の表紙はシャークとジャンゴか

487 :作者の都合により名無しです:2011/12/10(土) 11:59:28.44 ID:3ui4s4x80.net
<2時間以内に6RTもしくは6人に「描いて!」とリプされたら頭脳派な雰囲気のシャークを描きます >
http://twitpic.com/7qcfiu
なんか、頭脳派というか…悪人面は消せなかった。
リンドバーグ5巻をどうぞよろしく〜!(アントンシク)


だそうで、
俺、こんな上司がいたらどんな船でもノコノコ付いていくわ

488 :作者の都合により名無しです:2011/12/10(土) 19:07:15.80 ID:YAzvdh36O.net
船長いい尻だ

489 :作者の都合により名無しです:2011/12/11(日) 00:53:12.44 ID:0PF15tWp0.net
6て…もっといてもいいんじゃないか!?

490 :作者の都合により名無しです:2011/12/11(日) 10:10:34.56 ID:sark8sx40.net
結局数分で30人くらいにRTされたらしいぞ

491 :作者の都合により名無しです:2011/12/11(日) 11:36:05.82 ID:Zy+iw7oI0.net
かっこいい!!

492 :作者の都合により名無しです:2011/12/11(日) 12:08:35.20 ID:oIhxRcaS0.net
やっぱ絵ウメーな

493 :作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 12:16:13.76 ID:sbm+od2q0.net
それでも30人か…もっと人気出てもいいのに
マニア受け作家になっちゃうのかなあ

494 :作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 14:50:58.17 ID:40Pt/lFq0.net
ルゥルゥエロくなったなw
ニットはいろんな意味で成長したみたいだ
今月はほんの導入で、来月から本格的に始まるのか

495 :作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 16:37:56.60 ID:O/nENoQS0.net
この人女性かね?なんとなく女っぽい絵柄だが

496 :作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 18:39:38.84 ID:34E6q3/wO.net
賞金額五万と八百万か。エライ差がついたな。
ところで、賞金額と手配額の違いってなに?

497 :作者の都合により名無しです:2011/12/12(月) 21:19:07.61 ID:h7Vzte7h0.net
ニットが美少年になってる〜。
>>496ニットは賞金額が800万で手配額が10万みたいだけど、
本当にどう違うのかな。

498 :作者の都合により名無しです:2011/12/13(火) 01:25:25.14 ID:nqjBU+/IO.net
よく読めよ、800万はプラモだ

499 :作者の都合により名無しです:2011/12/13(火) 19:34:59.40 ID:18lgR4An0.net
5巻近くの本屋に無かった。売れ過ぎ!
ってことだよな

500 :作者の都合により名無しです:2011/12/13(火) 21:25:55.43 ID:HiZ/zWiVO.net
ニット、なんかスレちゃったのか。まあ、シャークの死を
いつまでもウジウジと引きずっているよりはいいけど。

501 :作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 01:16:53.37 ID:43OCA4NlO.net
5巻出てたのか
全くきづかなかった
買ってくる

502 :作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 09:32:35.43 ID:eKSnriVc0.net
プラモのモデルチェンジは……うーんどうなんだろこれ

さて、ティルダはどうなってんだろ

503 :作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 12:29:42.59 ID:43OCA4NlO.net
漫画売れてないみたいだな。
打ち切りとかは勘弁してくれよ

504 :作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 13:21:47.95 ID:5uOR3jF+0.net
少々ネタバレになると思いつつゲッサン買ったけど、セーt(ry、ニットの口調が荒いからシャークかと思ったわw
5巻のアレでシャークは「あぁ…死んだな」って思ったけど。

505 :作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 16:33:29.64 ID:xHwXDu0N0.net
セー…何?

506 :作者の都合により名無しです:2011/12/14(水) 18:27:23.30 ID:/dEjpirx0.net
>>505
ああ、ごめんwキリオがニットのことセーターって言ってたのを真似しただけ

507 :作者の都合により名無しです:2011/12/15(木) 01:47:28.79 ID:BMXSuEJRO.net
ニットはどうやってプラモに乗ってるんだ?w
他のみんなはどうなってるのか気になる
ジャミルが残ってるんだから、みんな残ってるよな

508 :作者の都合により名無しです:2011/12/17(土) 01:11:06.17 ID:xWeevFzi0.net
新章になってから絵がスッキリしたような気がする

509 :作者の都合により名無しです:2011/12/17(土) 18:11:16.25 ID:mklnDuZA0.net
>>507
ニットとプラモで何か乗り物に乗ってて、
その乗り物をプラモの力で動かしているんじゃないか。

510 :作者の都合により名無しです:2011/12/19(月) 00:51:29.44 ID:InM2L9LB0.net
>>503
新刊なのに平積みじゃなく一冊だけ棚に収まっててなかなか見つけられなかったわ…

511 :作者の都合により名無しです:2011/12/19(月) 00:52:32.85 ID:GjokTPYl0.net
アサギロとともにゲッサンのプロテクト枠です

512 :作者の都合により名無しです:2011/12/21(水) 10:48:06.66 ID:N61JgPaA0.net
五巻買ってきたー
表紙見て何これシャーク死んだみたいじゃんwwかっこいいけどwって思ってたら巻末で(゜Д゜)
シャーク死んだのか…
今月号買ったら単行本と何話あいてるの?

513 :作者の都合により名無しです:2011/12/21(水) 18:53:00.33 ID:zRpscTIZ0.net
>>512
先月号に掲載された1話ぶんだよ。
5巻は少し分厚くなってでも、そこまで収録してほしかったなァ。
とはいえ商売的にはあれで正しいのかもね。

514 :作者の都合により名無しです:2011/12/25(日) 12:47:19.81 ID:yR31svUcO.net
やべえ
続きが気になる

515 :作者の都合により名無しです:2011/12/25(日) 19:11:59.76 ID:921hHM2x0.net
>>513
ありがとー
自分も収録してほしかったな。この続きは本誌で!だったら買いたかったのに
そっちのが多少売り上げも上がると思うんだけどなあ…

516 :作者の都合により名無しです:2011/12/27(火) 01:23:48.52 ID:T2jw6Ur2i.net
今やってる中でアニメ化してほしい漫画NO.1だ
原作のストックがないからまだ無理か

517 :作者の都合により名無しです:2011/12/27(火) 03:46:32.64 ID:17J25ZGOO.net
いや…売れてないからム……いや何でもない

518 :作者の都合により名無しです:2011/12/27(火) 12:25:23.70 ID:+RnPIOXT0.net
エルドゥラから来た男ってアルか?

519 :作者の都合により名無しです:2011/12/27(火) 16:57:03.04 ID:wcg3uk7a0.net
ちょっと思ったけど、あれだけ死んだ死んだ言われてるから完璧に死んだんだろう
あと自分の本見てこれは誰が書いてるんです?とか変だし

520 :作者の都合により名無しです:2011/12/28(水) 13:30:11.46 ID:KjxDGB8y0.net
>>519
記憶喪失の可能性も

521 :作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 01:06:11.11 ID:qx4npk26O.net
どう考えてもニットの親父以外有り得ないだろw

522 :作者の都合により名無しです:2011/12/29(木) 01:11:26.55 ID:gah/UgjZ0.net
まったく関係がない第三者というオチだったり

523 :作者の都合により名無しです:2012/01/03(火) 17:12:22.60 ID:HNskxxEP0.net
あり得るね、ニットの親父が自分で覚えてないくらい小さい時に生き別れた双子の弟説だろ
親父の両親が双子が生まれたけど生活苦からどちらか一人しか育てられなくて、涙ながら空から下界に投げ捨てたとか


524 :作者の都合により名無しです:2012/01/03(火) 19:32:25.23 ID:sSJ9s5hy0.net
>>523
それだと自分のことエルドゥラ・ドって言えないだろw
可能性的に、ニットの父>ニットの知らないエルドラ人>アルじゃね

525 :作者の都合により名無しです:2012/01/04(水) 00:32:26.33 ID:xxmATCdNO.net
可能性も何も、普通に読んでればエルドゥラから落ちた男=アルなんて言えるわけがないと思う
どう考えてもメリウスだろ

526 :作者の都合により名無しです:2012/01/04(水) 00:33:53.95 ID:+t5hhXvi0.net
まぁ父ちゃんだろう
それくらいじゃないと、能力的にも精神面でも突き抜けちゃってる感のある
ニットやプラモの障壁になり得ないと思う
リンドバーグはダレない範囲でとことん王道を突き進んでほしい

527 :作者の都合により名無しです:2012/01/04(水) 00:59:37.57 ID:FCXTmZAM0.net
ただ、父ちゃんってそんな知識溢れる人だったのか、というような疑問を感じる
あの島はリンドバーグがほとんどいない島だったわけで
知識的には外のほうが栄えてるんだよね

528 :作者の都合により名無しです:2012/01/04(水) 01:06:25.99 ID:xxmATCdNO.net
確かに、何やら壁に書きなぐってたりしてるが
それらの知識はどこから手に入れたんだろう
エルドゥラ自身まだ謎に包まれた存在だからな、これから色々明らかにしていってほしいな

529 :作者の都合により名無しです:2012/01/04(水) 12:17:30.50 ID:FOb6BA2v0.net
父ちゃんがエルドゥラからきた男だとして知識面では疑問ないかも
もともとシャークが感心するくらいの研究をしてたわけだし、素質というか下地はあって
それに下界の知識とアルの研究資料が加わってああなったと

530 :作者の都合により名無しです:2012/01/04(水) 23:26:13.97 ID:FEYX7uon0.net
落ちてから本格的に開花したのか
それなら納得できるね

531 :作者の都合により名無しです:2012/01/09(月) 03:54:29.81 ID:ehjLiuvM0.net
落下のとき脳に小枝でも刺さって
良い方向に能力開花+人格はたん

532 :作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 19:56:55.48 ID:bu8xGjRR0.net
最新号読んだけどニット増長してたなぁw
レイナードさんあたりが犠牲になって目が覚めそう。
あと、セリフに不備があったとのことだけど
本来どんなセリフだったのかもつぶやいてほしい。

533 :作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 20:29:38.02 ID:ofVr5KIt0.net
絵見やすくなってね
いい意味で師匠の画風から抜け出してきてる

534 :作者の都合により名無しです:2012/01/12(木) 20:30:18.02 ID:ofVr5KIt0.net
誤字
絵見やすくなってるね

535 :作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 01:47:14.63 ID:y7iGUfn80.net
師匠ってだれ?

536 :作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 13:22:47.18 ID:hAtF9yJn0.net
キングゲイナーの漫画を描いていた人
しかし師匠は遅筆なので、キンゲの漫画はアントンシクが描いているコマも多い

537 :作者の都合により名無しです:2012/01/13(金) 15:44:42.90 ID:OzUjHSB7O.net
レイナード、帽子取ると男前だな
姫様はどうなったんだ?

538 :作者の都合により名無しです:2012/02/12(日) 00:14:49.29 ID:lZ/oqoMJ0.net
かわいかったプラモが……

539 :作者の都合により名無しです:2012/02/12(日) 02:14:44.34 ID:LhEFDfPQ0.net
ニットがやさぐれきってたw

540 :作者の都合により名無しです:2012/02/12(日) 07:58:10.16 ID:gldfAZKfO.net
増長してただけだろ

541 :作者の都合により名無しです:2012/03/03(土) 12:54:44.43 ID:UQEqhTMEO.net
プラモどうなったん?
闇の翼にでも目覚めたん?

542 :作者の都合により名無しです:2012/03/25(日) 10:51:58.96 ID:hQIyx4cpO.net
発情期だから気が立ってたんだよ

543 :作者の都合により名無しです:2012/04/01(日) 22:11:42.95 ID:KtoW3tGP0.net
アニメ化w

544 :作者の都合により名無しです:2012/04/01(日) 22:19:35.43 ID:ZHkE34zU0.net
ずいぶん手の込んだエイプリルフールネタだな……
http://twinavi.jp/article/general/2166613904?ref=home

545 :作者の都合により名無しです:2012/04/02(月) 19:58:56.69 ID:1gVsLQ1j0.net
つれぇ>>544


546 :作者の都合により名無しです:2012/04/04(水) 00:45:35.26 ID:8Xrd24eC0.net
4月1日 エイプリルフールでアニメ化ネタぶち上げ、一人で心折れる
4月2日 誕生日

この流れがもうね・・・

547 :作者の都合により名無しです:2012/04/13(金) 03:14:37.94 ID:5OH+AYj50.net
えるどらたくさんなるのか!

548 :作者の都合により名無しです:2012/04/13(金) 11:59:53.94 ID:RH2VGXhjO.net
急に面白くなったな
アーチはもうギャグ要員だね

総レス数 1000
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200