2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【コロコロ】スーパーマリオくん 第3ステージ

1 :作者の都合により名無しです:2011/07/24(日) 12:32:58.60 ID:uUbPlWNG0.net
コロコロの長期連載人気マンガスーパーマリオくんを語ろう
前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1211985140/

39 :作者の都合により名無しです:2011/08/16(火) 23:08:03.03 ID:OHl9ilEh0.net
おっさんになっても読み続けるような漫画なのか

40 :作者の都合により名無しです:2011/08/17(水) 23:44:35.94 ID:tp7Bc6nVO.net
ペパマリ編のレギュラー西川君ネタがしつこかった

41 :作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 02:08:24.49 ID:hskCY312O.net
>>39
女でも読んでるよw
もうじき新刊出るから待ち遠しいなww

42 :作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 15:15:34.30 ID:CKvsMdMEI.net
15巻のヨッシーアイランド編で、クッパが下剤飲んで下痢を漏らすコマの左上にあるのはなんなのか誰かわかる?



43 :作者の都合により名無しです:2011/08/18(木) 21:55:45.21 ID:umrkMeln0.net
>>42
カメックの足。
…カメック、なぜか第2面では靴履いてんのね。

44 :作者の都合により名無しです:2011/08/19(金) 13:46:52.64 ID:hWO9zRvhO.net
カメックも足臭いんだっけ
というよりマリオくんのキャラで足くさくないキャラ探す方が大変かもしれん

45 :作者の都合により名無しです:2011/08/19(金) 17:00:19.34 ID:48tMbbr7O.net
地味にピーチ姫が面白い

46 :作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 00:00:52.43 ID:/LZDrrXJO.net
ピーチ「うぇ〜!やっぱり砂は食べられないわ」
マリオサンシャイン編&マリオストーリー編面白いな
沢田にあの頃の勢い取り戻してほしいなぁ・・

47 :作者の都合により名無しです:2011/08/20(土) 01:34:57.44 ID:cqC0A96KI.net
そんな頃よりワールドの方が面白い



48 :作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 11:13:14.99 ID:3TrYEbgt0.net
>>36
テレビネタは初期の頃から沢山あったような気するけどな
特にCMネタ

ああいうの今読むと時代を感じるよな
かーかきんきんかーきんきんとか

49 :作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 12:29:19.67 ID:j7S6o8yR0.net
CMネタはすぐ風化する
と、某マンガ家さんもいってるし
若い読者が初期の頃のを読んでも気がつかないと思う

50 :作者の都合により名無しです:2011/08/21(日) 18:35:06.82 ID:jLFRVbncI.net
靴はいてないヨッシーって出てきたっけ?

51 :作者の都合により名無しです:2011/08/24(水) 11:22:10.80 ID:un1ohPf0O.net
ヨッシーはないと思う、マリオならあるけど

52 :作者の都合により名無しです:2011/08/25(木) 18:08:10.25 ID:yAQWxuogO.net
前スレの>>960だが、ヨッシーストーリー編の8周年回で「やけのはらしん○すけ」
を見つけられたわww
これで友人に報告できる

53 :作者の都合により名無しです:2011/08/26(金) 22:27:58.58 ID:G1yLlxoTI.net
下剤はクッパが飲んだというよりマリオに無理やり飲まされたんじゃなかったっけ?
あれ?ヨッシーだったっけ?無理やり飲ませたの?

54 :作者の都合により名無しです:2011/09/03(土) 20:03:08.83 ID:LNfAmgnYI.net
カラー掲載されないね

55 :作者の都合により名無しです:2011/09/04(日) 07:33:04.60 ID:4+JOGmZuO.net
>>54
カラー掲載できるほどの人気が(ry

56 :作者の都合により名無しです:2011/09/04(日) 18:18:44.58 ID:6MKsgWzfI.net
もともと読み切りで掲載されたのが公表で連載になったんだから人気あるだろ

57 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/04(日) 18:43:25.78 ID:4+JOGmZuO.net
20年前ならともかく、今はどう考えても人気ないだろ…


58 :作者の都合により名無しです:2011/09/05(月) 00:26:32.00 ID:HEyIzvpBO.net
多分打ち切られないくらいには人気あるんだろうけど新章入ってもカラーにならない現状見るとな、コミックスの表紙で我慢するしかない

59 :作者の都合により名無しです:2011/09/05(月) 00:44:30.84 ID:9njcWe400.net
コミック売り上げはコロコロの中でもベスト5に入ってるぞ<マリオ君
カラーがないのは需要がないのともっとプッシュする漫画があるからだろ

60 :作者の都合により名無しです:2011/09/05(月) 02:29:50.14 ID:1clSOudIO.net
子供的には人気無いのかね。
小学生の頃からずっと集めてる者だが、ずっとコロコロの後ろで毎月15ページしかないから探すの大変だった

今はさすがにコロコロ買ってないがw

61 :作者の都合により名無しです:2011/09/05(月) 05:02:16.53 ID:9SPW4m1mO.net
展開が1パターン化してきてるのもなぁ・・・
自分はなんだかんだ言っても好きだけどw
ところで新刊買った人はいないのか?

62 :作者の都合により名無しです:2011/09/05(月) 09:45:16.85 ID:veCHKVbk0.net
前巻で「次巻完結?!」と言っといて結局完結してないから
ペコペコしてた

63 :作者の都合により名無しです:2011/09/05(月) 14:11:01.42 ID:BWiCrXI1I.net
みんな新刊買わないのか

おまけないから?

64 :作者の都合により名無しです:2011/09/05(月) 18:54:38.74 ID:1clSOudIO.net
え、新刊出てるの?

65 :作者の都合により名無しです:2011/09/05(月) 19:50:21.49 ID:TIeCuIwl0.net
初期の頃は単行本のおまけが凄かったな
20ページくらい載ってたような

66 :作者の都合により名無しです:2011/09/05(月) 23:39:48.18 ID:ExPF41UJ0.net
>>64
出てるよ〜。8月の後半らへんに発売してる。

67 :作者の都合により名無しです:2011/09/06(火) 19:38:35.86 ID:MAY+/XNl0.net
子供って今結構大きいんだっけ
ゲームプレイは今は本人がやってんのかな

68 :作者の都合により名無しです:2011/09/06(火) 23:43:52.47 ID:aA5+xMWO0.net
>>67
大きいんじゃない?
前はクリアできないところとかは子供にやらせてたらしいな
沢田先生もああ見えてもう60いってるんだよなぁ・・・

69 :作者の都合により名無しです:2011/09/08(木) 00:58:37.73 ID:75VfAd5A0.net
「ですよ」とか「あるある探検隊」とかつまらん一発屋芸人のネタが頻発するようになって
読むのやめたんだけど今でもあれやってるの?

どアップで変顔晒して「どどーっ!」だけで面白いのに…

70 :作者の都合により名無しです:2011/09/08(木) 01:43:06.33 ID:hrgHEs8V0.net
>>69
最近はそういうのは全くと言っていいほど無くなった
最新刊読んだが初期の変顔やギャグ重視路線に
戻ってきてまた面白くなってきてる気がする

71 :作者の都合により名無しです:2011/09/09(金) 13:16:30.11 ID:RpNalfssO.net
最近はあまり迷路とかもつかなくなったよね

72 :作者の都合により名無しです:2011/09/09(金) 20:42:06.24 ID:G1uVWSVOO.net
コミックス派だが、全体的にキャラは大人しいけどツッコミは鋭い気がする

仲間で攻撃とか仲間で防御とか毎回やってる事は同じなんだけどw

73 :作者の都合により名無しです:2011/09/10(土) 18:35:26.86 ID:RyNwEezJO.net
昔からの愛着もあるけど同じことやる漫画がないんだよね

74 :作者の都合により名無しです:2011/09/15(木) 20:17:53.30 ID:750G+Xu80.net
沢田先生の絵ちょっとリアルになってきてる気がする。
ゲームのマリオやルイージ、クッパを意識して描いてるっていうか。
マリオやクッパにかっこよさを感じるww

75 :作者の都合により名無しです:2011/09/15(木) 21:32:26.50 ID:MCTKNH630.net
今月の最終ページのアレは
ニューマリ編が最終回ってことだよな?
そう思いたい・・・

76 :作者の都合により名無しです:2011/09/15(木) 21:47:01.10 ID:09wF2wlXI.net
曽山が子供のときサインもらってそれがきっかけで漫画家になったって本当?

77 :作者の都合により名無しです:2011/09/16(金) 08:36:02.21 ID:OipCyAD80.net
>>75
再来月号から3Dランド編開始だろうな

78 :作者の都合により名無しです:2011/09/16(金) 12:40:03.26 ID:33tpLeJwO.net
楽しみ

79 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/16(金) 20:20:04.72 ID:3ZYAKTWq0.net
>>75に同意

80 :作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 22:39:20.40 ID:ClQHYQFDI.net
次はヨッシーストーリー編でもやってくれ

81 :作者の都合により名無しです:2011/09/17(土) 23:20:29.66 ID:rFt8WKvBO.net
今更43巻を買ったけど
ヨッシーとクリボー達がかわいかった


…ていうかルイージが何かホント寒いw昔のキャラに戻ってほしいわw

82 :作者の都合により名無しです:2011/09/18(日) 03:50:24.65 ID:jXZrgsy90.net
>>80
ヨッシーストーリー編はやったじゃないか。
マリオRPG編を新たに描き直してコミックス化してほしいわ〜
でもマリオのゲームが出続ける限り叶わない夢なんだろなw

83 :作者の都合により名無しです:2011/09/18(日) 09:12:51.12 ID:2gHiJNGr0.net
RPGといえば
>>12の続きはまだか

84 :作者の都合により名無しです:2011/09/18(日) 11:05:15.10 ID:eBq+0G9FO.net
もうどのシリーズもやることがない状況でマリオRPGがリメイク発表されて子供たちにも恐ろしいほど話題になってコロコロでかなり取り上げられてもマリオRPG編やるかどうか…

85 :作者の都合により名無しです:2011/09/18(日) 12:56:38.44 ID:vCE7jM2oI.net
ヨッシーストーリー編は機会があったらまたかきたいと言っていたから期待

86 :作者の都合により名無しです:2011/09/18(日) 17:30:15.16 ID:QYA0l8+y0.net
ユキオはヨッシー好きだからな

87 :作者の都合により名無しです:2011/09/19(月) 16:14:32.94 ID:ea5VrCh30.net
ドラえもんの巻数に並ぶまであと2巻か、まだまだ先は長いな
ドラえもんは後にプラスが出たから正確には50巻か

88 :作者の都合により名無しです:2011/09/20(火) 00:59:18.89 ID:X5QoyzJOO.net
最近コミックスのユキオさんのコメントが妙にしんみり来るものが多くて
この漫画ユキオさんが死んだら終了パターンかね?いや、普通はそうか

89 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/20(火) 10:59:18.82 ID:JZXTW8pgO.net
>>88
もしユキオさんが死んだり欝ったりしてマンガを書けなくなるとしたら、
今のマリオくんは終わって、別の作家が引き続きマリオのマンガを連載し始めそうだな

90 :作者の都合により名無しです:2011/09/20(火) 20:04:05.36 ID:HxAo2Eg9I.net
そんなん見る気失せるな

くれしんみたいに

91 :作者の都合により名無しです:2011/09/20(火) 23:08:14.11 ID:XbvIWCOU0.net
>>84
コロコロで取り上げられるほど人気だったらやるだろ。
ただリメイクされる可能性はry

沢田は描きたいマリオのゲームはあるだろうけどコロコロ編集部が
許可しないんだろうな。もったいない。

92 :作者の都合により名無しです:2011/09/21(水) 06:52:03.75 ID:nGZcCmlT0.net
昔は学年誌でも連載してたのにな

93 :作者の都合により名無しです:2011/09/21(水) 10:00:12.25 ID:aSC67ggvO.net
今はもう学年誌自体がなー

94 :作者の都合により名無しです:2011/09/21(水) 16:24:20.36 ID:7OvD679BI.net
だいぶ昔の話じゃん



95 :作者の都合により名無しです:2011/09/21(水) 18:19:44.10 ID:f2+EfWpM0.net
ユキオさんって今何才なの?
1巻から比べて見ても全くていい程に変わってない
外見も画風もここまで変わらない漫画家も珍しいよな

96 :マリオくんワールド:2011/09/21(水) 20:48:45.24 ID:qjryVtKlI.net
マリオくん終了したらやだな〜

97 :マリオくんワールド:2011/09/21(水) 20:53:49.17 ID:qjryVtKlI.net
沢田ユキオ先生!がんばれ!

98 :マリオくんワールド:2011/09/21(水) 20:56:26.56 ID:qjryVtKlI.net
NEWマリの次は何のゲームやるんだろう?

99 :マリオくんワールド:2011/09/21(水) 20:58:19.10 ID:qjryVtKlI.net
自分としては、ルイージマンション2書いてほしい。

100 :マリオくんワールド:2011/09/21(水) 21:06:24.58 ID:qjryVtKlI.net
マリオカートとかパーティものは一回きりでもいいから書いてほしい。

101 :マリオくんワールド:2011/09/21(水) 21:10:28.71 ID:qjryVtKlI.net
自分もNEWマリ持ってるけど、面白いよ。

102 :マリオくんワールド:2011/09/21(水) 21:18:46.06 ID:qjryVtKlI.net
44巻の発売が待ち遠しい。

103 :マリオくんワールド:2011/09/21(水) 21:21:58.16 ID:qjryVtKlI.net
マリオくんは、たまに漫画の中に作者が出てくるのが面白い。

104 :マリオくんワールド:2011/09/21(水) 21:27:43.57 ID:qjryVtKlI.net
コミックス40巻の間違い探しの抜けてるやつの答えは、ベビィルイージの帽子の
マークの向きが逆だよ。

105 :マリオくんワールド:2011/09/21(水) 21:32:14.92 ID:qjryVtKlI.net
マリオRPG編、もうコミックスには入らない
のかな。

106 :作者の都合により名無しです:2011/09/21(水) 23:46:04.10 ID:JWSKGWFp0.net
ID:qjryVtKlI

少しは自重しな。

107 :作者の都合により名無しです:2011/09/22(木) 04:46:56.12 ID:zrqjI4050.net
糞消防きも
死ね池沼

108 :マリオくんワールド:2011/09/23(金) 00:11:40.37 ID:yg1rgjKEI.net
すいませんでした。

109 :マリオくんワールド:2011/09/23(金) 00:17:24.54 ID:yg1rgjKEI.net
何しろ初めて来たもので本当申しわけありません。

110 :作者の都合により名無しです:2011/09/23(金) 01:01:13.19 ID:2i4ALDJM0.net
>>95
50なんぼだろう
40巻に収録されてたコロコロ連載前のマリオ君は少し絵柄が違っていたな

111 :マリオくんワールド:2011/09/23(金) 01:49:44.69 ID:LNaaKnSR0.net
ててててててって、てーてーててー♪
ちゃーらーららーらーらー♪

112 :作者の都合により名無しです:2011/09/23(金) 14:55:51.84 ID:zPsHpbiZI.net
単行本みりゃわかるだろ

113 :マリオくんワールド:2011/09/23(金) 17:13:32.38 ID:LNaaKnSR0.net
マリオくんになって人を殺したいなあ。

114 :作者の都合により名無しです:2011/09/23(金) 17:38:27.84 ID:zPsHpbiZI.net
マリオよりヨッシー担った方がいいだろ

115 :作者の都合により名無しです:2011/09/25(日) 22:21:21.42 ID:04XAMfoZI.net
ヨッシーアイランド編をマリオ抜きで書いて欲しいな

116 :作者の都合により名無しです:2011/09/26(月) 10:34:34.35 ID:zbvUGSGWO.net
パターン変えるのに大変そうだな

117 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/26(月) 14:23:13.39 ID:nyJZk8mhO.net
>>90

>>89だが、俺はクレシンというより、同じコロコロのひかわカービィをイメージして書いた

沢田さんが現役のうちにマリオくんを終わらせて、
オリジナルのギャグマンガとかを連載させるのは明らかにリスクとリターンが釣り合ってないし、
沢田さんは(マンガ家としての)生涯、マリオくんと付き合っていくことになるだろう

118 :作者の都合により名無しです:2011/09/30(金) 03:24:30.85 ID:c4tQikkfO.net
平行連載も可能なんだからマリオくんやりながら別の漫画描くのだってありなわけだしね

119 :作者の都合により名無しです:2011/09/30(金) 17:34:07.76 ID:FJk2A5vOO.net
ヨッシーが機械食べるの真似ておせんべい食べてました

120 :作者の都合により名無しです:2011/09/30(金) 20:02:42.47 ID:KnBreynG0.net
月刊マリオくんが終わっても
イチバンのワリオくんがある

121 :作者の都合により名無しです:2011/10/01(土) 11:49:01.73 ID:SW7ysvHWI.net
マリオパーティ4の話で

マリオが誕生日か何かの記念の日に誰もこない
とおもったらみんながきて、マリオが喜んでたら違うパーティか何かに招待されていたって話あったよな?

小学何年生かのやつにのってたやつだったはずなんだが、誰か知らない?

122 :作者の都合により名無しです:2011/10/02(日) 09:28:30.43 ID:RvIKLuzT0.net
知ってる。コミックス未収録の回なんだっけ?
みんなマリオの誕生日を忘れていてマリオが落ち込んでいたらキノピオ達から
招待状が届いてみんなが集まってゲームをスタートしようと張り切るやつだよね
ルイージがルイマンで活躍したのをピーチ、ワリオ、ヨッシーに褒められてた場面を覚えてる

123 :作者の都合により名無しです:2011/10/02(日) 22:37:48.21 ID:8PfHTrPv0.net
コミックス派だから未収録の話は気になるなー
マリオRPG編も未収録だっけ
あとマリオくんじゃないけどスマブラ発売時にそれぞれの作家が合作で描いたマンガがあったとか

124 :作者の都合により名無しです:2011/10/03(月) 12:32:35.87 ID:GH+OcsPKO.net
>>123
そうだよ〜。任天堂とスクエニとの関係がこじれたせいで今だにコミックスに収録できないらしい。沢田先生はいつかコミックス化したいって言ってたらしいけど。
スマブラのそのマンガは読んだことある!確かカービィのマンガ描いてた人と沢田先生と後誰か一人で描いたやつだよな。ジャイアントドンキーが敵で、それを全員でぶっ飛ばしてたような気がした多分ww

125 :作者の都合により名無しです:2011/10/04(火) 08:15:24.93 ID:456yOPzyO.net
マリオくんにもカービィでたことあるんだよな確か、他にもフォックスとかリンクとかも
今ならいただきストリートだっけ?ああいうのも出せるようになったんだからいつか収録してほしいけど今更っちゃ今更なんだよな…

126 :作者の都合により名無しです:2011/10/04(火) 18:02:19.47 ID:2tDGfFAl0.net
>>125
無理そうだよな・・・てかRPG編はヤリドビッフィ戦で中途半端に
終わってるから、例えコミックスに収録になっても期待外れに感じると思う。
自分全編読んだことあってそう感じたからさぁ・・・

127 :作者の都合により名無しです:2011/10/05(水) 17:09:20.92 ID:bSCNu1z30.net
スーパーペーパーマリオ編ってラストが改変されたの?
単行本探してるんだけど見つからない…

128 :作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 22:34:48.78 ID:EyZYKRoWI.net
未収録はマリパ4が一話とRPG編だけ?

129 :作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 22:44:25.45 ID:grFw63+fO.net
>>128
マリオRPG編以外は初期のマリオの話数話が収録されてないって聞いたけど
マリパ4はなんで収録されてないんだろうなぁ

130 :作者の都合により名無しです:2011/10/13(木) 23:18:36.90 ID:iHlJ/I7/0.net
なんかおまけつけるのに制約でもついたんだろうか
昔はよくあったコミックスのおまけもなくなってるし

131 :マリオくんワールド:2011/10/15(土) 18:13:39.20 ID:U3BHaglJI.net
沢田先生は昔から絵の感じ変わらないから、いつ見ても落ち着く。

132 :作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 18:49:59.19 ID:J+0lIPCJ0.net
次回から3Dランド編だ
沢田のトシでゲームプレイは大変だろうに

133 :作者の都合により名無しです:2011/10/15(土) 18:51:02.91 ID:+vB70mN3I.net
けんかうってるのかよ〜。

134 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/16(日) 21:13:37.23 ID:ANT+0OL8O.net
最近、作者が作中に出しゃばりすぎ

135 :作者の都合により名無しです:2011/10/17(月) 04:41:54.79 ID:8hKsBq3D0.net
newマリwiiのラスボス戦最大の特徴の「ゴールしたらクリア」を直球でマンガに取り込んでてワロタ
昔からこういうのやるよね、ワリオの鼻を十字キーに見立てて↑を押してコインにするネタとか
好きだわ



136 :作者の都合により名無しです:2011/10/18(火) 07:14:14.18 ID:Hh0VIJ8RO.net
ワリオがいじられるネタは好き、ちくちく棒とか

137 :作者の都合により名無しです:2011/10/18(火) 21:05:44.13 ID:6wYy9KCk0.net
ワリオじゃなくてワリ木ですね

は最初意味がわからなかったが
字の形が似てるってギャグね

138 :作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 03:27:22.00 ID:CiCnWl/K0.net
12月14日は震災に注意だ!
広めてくれ!

139 :作者の都合により名無しです:2011/10/22(土) 19:17:35.63 ID:oFuqDEm9I.net
黙れ

ゴミ

147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200