2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ネタバレ禁止】アルスラーン戦記・荒川x田中【別冊マガジン】

1 :作者の都合により名無しです:2013/11/10(日) 15:12:47.86 ID:ZJsWQCuh0.net
別冊少年マガジンにて2013年8月号より連載開始
漫画・荒川弘/原作・田中芳樹『アルスラーン戦記』

原作未読などでネタバレされたくない人専用スレ
・ネタバレ禁止
・原作未読者の疑問や展開予想に、既読者が正解を教えるの禁止
・正解を知りたい人・ネタバレ上等な人は本スレへどうぞ

次スレは>>970

■本スレ
【荒川弘×田中芳樹】アルスラーン戦記3【別冊マガジン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1381971134/

2 :作者の都合により名無しです:2013/11/10(日) 16:49:57.88 ID:42lYFKZ80.net
乙でした
こっちもうまくまわしていければいいな

3 :作者の都合により名無しです:2013/11/10(日) 17:51:19.18 ID:cudiNbhR0.net
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  いまだ!3GETいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i

4 :作者の都合により名無しです:2013/11/11(月) 21:38:40.91 ID:iZhEDsjd0.net
お前らふがいないぞ
まだ>>3レスしかねーのかよ

だーから荒川はエア人気だと言われてしまうのや……

5 :作者の都合により名無しです:2013/11/14(木) 00:42:01.33 ID:W7dYf6tb0.net
とりあえず落とさないように。

6 :作者の都合により名無しです:2013/11/14(木) 03:41:42.81 ID:OfeyoQBA0.net
落ちたら需要がなかったということで
本スレだけで十分という結論が出せるから
それはそれで構わない

7 :作者の都合により名無しです:2013/11/14(木) 07:16:50.26 ID:rzd889OE0.net
ビッグコラボと謳ってるけど実際には原作者ファンのご年配しか注目してない
この企画失敗じゃねーの?

8 :作者の都合により名無しです:2013/11/14(木) 10:42:25.12 ID:lgW0e7xT0.net
原作未読だけど、既読者の話も含めて楽しんでるよ。

9 :作者の都合により名無しです:2013/11/14(木) 17:36:52.69 ID:skhwdsw20.net
画力がな…

10 :作者の都合により名無しです:2013/11/20(水) 19:38:20.96 ID:H8bnjRdX0.net
ゃだ

このスレ

死にそぅwww

11 :作者の都合により名無しです:2013/11/23(土) 17:26:26.17 ID:+uXKt1Ly0.net
少年漫画板は新スレの即死判定が緩いんだな

12 :作者の都合により名無しです:2013/11/24(日) 22:14:08.12 ID:uvmrGz310.net
保守

13 :作者の都合により名無しです:2013/12/01(日) 09:17:35.83 ID:r1uXicYK0.net
もしかして、原作未読者でこの漫画読んでる人少ないのか?

14 :作者の都合により名無しです:2013/12/01(日) 19:18:55.14 ID:+Y9DO35s0.net
原作未読でこの漫画を読んでても
スレに来るほどの興味がないって人が多いんじゃないか

15 :作者の都合により名無しです:2013/12/01(日) 19:30:05.44 ID:RA2Fsjr20.net
文芸サロンのスレ、今さら一生懸命回してるやつがいるだろう
どうしても外部でネタバレにしたいんじゃないかと邪推中

16 :作者の都合により名無しです:2013/12/01(日) 22:06:55.06 ID:+Y9DO35s0.net
スレが回ってるならそれはそれでいいんじゃね?
原作未読派へのネタバレを一切気にせず思う存分語りたいって人もいるだろ

17 :作者の都合により名無しです:2013/12/01(日) 22:18:08.11 ID:RA2Fsjr20.net
それは気にする必要はなくなったのだ
本スレで思う存分やってよい
ここが出来たせいでなw

18 :作者の都合により名無しです:2013/12/04(水) 08:27:17.38 ID:cjPRW+R40.net
そもそもどこも盛り上がってない
ただでさえ盛り上がってないのに分割したことでdatオチの危険性が増しただけ

19 :作者の都合により名無しです:2013/12/04(水) 10:05:05.96 ID:P2GNoFGA0.net
dat落ちするとしたらこのスレだけだろ
そもそも本スレをネタバレ禁止にしろってうるさい奴がいたから
ネタバレ禁止スレの需要があるのかどうか試すために立てたようなもんだし

20 :作者の都合により名無しです:2013/12/16(月) 13:09:09.61 ID:PHC+Xy5q0.net
荒川弘には原作つきよりもオリジナルを描かせた方がよほど売上になっただろうにな
講談社もバカなことをしたもんだ

21 :作者の都合により名無しです:2014/01/09(木) 15:39:33.43 ID:IOSr1AJw0.net
この漫画結構ダークだっとハガレンより何倍もダークでいいね
晒し首の表情とかよく描けるわ

22 :作者の都合により名無しです:2014/01/09(木) 19:30:41.60 ID:nDnTV9Og0.net
その意見には色々ツッコミたいが
腹減ったからどうでもいい

23 :作者の都合により名無しです:2014/03/07(金) 19:51:32.25 ID:r1PUq5Q30.net
2ヶ月書き込みなくても落ちないのか

24 :作者の都合により名無しです:2014/05/08(木) 11:18:30.07 ID:rKkmVKlS0.net
もしかして>>1が見えないのか

25 :作者の都合により名無しです:2014/05/19(月) 04:06:38.63 ID:XYHIFr/S0.net
小説読んだのは25年くらい前の子供の頃だったかな
大人になってもやっぱ最初の方は面白いね
あと前の漫画化がかなりへたれの無名少女漫画家さんだったから
やっぱ力量が違うや

26 :作者の都合により名無しです:2014/05/19(月) 16:23:16.93 ID:97mBF3eZ0.net
いやあ面白いな

27 :作者の都合により名無しです:2014/05/20(火) 11:24:47.78 ID:rogUSAKH0.net
やっぱ荒川に馬描かせると迫力が違うよな
首の血管とか惚れぼれするわ

比べて某週刊連載中中国歴史系漫画の馬のケツ見たときの衝撃が忘れられんわ
マルいけつの穴の部分から尻尾生えててリアルでコンビニで吹いたwww

28 :作者の都合により名無しです:2014/05/29(木) 15:29:10.99 ID:k96lvyMt0.net
http://viploader.net/anime/src/vlanime096922.jpg

29 :作者の都合により名無しです:2014/05/29(木) 15:30:32.32 ID:k96lvyMt0.net
ごめん誤爆した

30 :作者の都合により名無しです:2014/08/26(火) 19:45:15.76 ID:Vomf8DBU0.net
グーチョキパーで グーチョキパーで

なに作ろう なに作ろう 

右手はチンコ 左手はマンコで 

セックース! セックース!

ナマムギナマゴメ ナマ挿入

下ネタ祭りだ ワッショイ! ワッショイ!

ワッショイ! ワッショイ!

ワッショイ! ワッショイ!

ワッショイ! ワッショイ!

ワッショイ! ワッショイ!

ワッショイ! ワッショイ!

ワッショイ! ワッショイ!

ワッショイ! ワッショイ!

ワッショイ! ワッショイ!

ワッショイ! ワッショイ!

ワッショイ! ワッショイ!

ワッショイ! ワッショイ!

ワッショイ! ワッショイ!

31 :作者の都合により名無しです:2014/10/23(木) 23:34:02.24 ID:hDTCCrhA0.net
ワッショイ!

32 :作者の都合により名無しです:2014/12/02(火) 23:07:24.42 ID:0A4+lVPQ0.net
グーチョキパーで グーチョキパーで

なに作ろう なに作ろう 

右手はチンコ 左手はマンコで 

セックース! セックース!

生麦 生米 生挿入

下ネタ祭りだ

ワッショイ! ワッショイ!

ワッショイ! ワッショイ!

ワッショイ! ワッショイ!

33 :作者の都合により名無しです:2014/12/03(水) 08:16:03.41 ID:OrDdS1QI0.net
グーはいいとしてチョキもパーもそれじゃなくね
はまあともかく…
アンドラゴラスの再登場が楽しみ

34 :作者の都合により名無しです:2015/01/15(木) 12:46:57.46 ID:iw06rR2w0.net
ねぇー、最近世相が物騒なんだね・・・

イスラム関係やイスラム世界の画とか描くとテロの標的になるとかあるからさ。

35 :作者の都合により名無しです:2015/01/17(土) 12:48:52.96 ID:yUQVHZN50.net
アルスラーン世界を無理矢理リアル世界史になぞらえると、
ペルシアにイスラムが入って来ないまま十字軍が来ちゃったみたいな話だからあまり関係はない
にわかな知識で下手なこと言わない方がいい

36 :作者の都合により名無しです:2015/06/12(金) 19:07:57.01 ID:zmC8ablS0.net
http://hissi.org/read.php/ascii2d/20150612/ME05R3FJU2M.html
男の娘画像スレ 2本目 [転載禁止]©bbspink.com
891 :名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage]:2015/06/12(金) 15:11:48.08 ID:0M9GqISc
おにょにょのこ

http://folderman-x.com/s/xf51433.jpg

男の娘画像スレ 2本目 [転載禁止]©bbspink.com
893 :名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage]:2015/06/12(金) 17:32:21.68 ID:0M9GqISc
>>891
かわいい!

37 :作者の都合により名無しです:2015/07/14(火) 15:49:11.17 ID:7ZN093r+0.net
なんか荒川が変態になっとるな戦場で露主つ教になったり他人の部屋覗き見たり

38 :作者の都合により名無しです:2015/12/23(水) 05:55:13.90 ID:OCz/iLLq.net
>>351
漫画や小説の題材としてならハーレクインで昔から舞台になってるし、
少ないけどオスマントルコとか部隊の漫画もあるよ

39 :作者の都合により名無しです:2016/03/17(木) 21:59:10.76 ID:b9cX9SFe.net
藤崎竜が今、一番気になっている漫画がコレ

40 :作者の都合により名無しです:2016/03/19(土) 10:05:55.89 ID:X6o3/JJJ.net
>>39
リップサービス

41 :作者の都合により名無しです:2016/03/22(火) 16:52:07.50 ID:wPgky0Cx.net
数か月ぶりに書き込みがあってびびった

42 :作者の都合により名無しです:2016/03/25(金) 12:40:24.65 ID:IeleVz2f.net
アルスラーン殿下は異世界では別の皇太子殿下に仕えて自国民を虐殺してました

43 :作者の都合により名無しです:2016/03/27(日) 20:43:01.15 ID:JRNNkQBR.net
糞つまらん漫画だよ
荒川も糞つまらん知名度だけある古いだけのつまらない原作をつかまされたもんだ

44 :作者の都合により名無しです:2016/03/29(火) 12:52:22.64 ID:ILnUpPoW.net
アルスラーン原作は知名度全然ないじゃん銀英有名だけど

45 :作者の都合により名無しです:2016/03/30(水) 18:06:26.48 ID:TNGYj9xd.net
えっそうかな

アルスラーンていう題名くらいはしってる人は多いんじゃないかな
それだけで知名度すごいとおもうんだけど

46 :作者の都合により名無しです:2016/03/31(木) 07:22:12.18 ID:W8LGU2Ne.net
25歳だけど銀河英雄伝説は中学校の図書室にあったからタイトルは知ってた
アルスラーン戦記は荒川版が出るまで知らなかった

47 :作者の都合により名無しです:2016/03/31(木) 07:27:23.12 ID:W8LGU2Ne.net
別マガで荒川さんに描いて貰ってよかったと思うよ
多分ハガレン作者じゃなかったら小説買って読むこともなかった

48 :作者の都合により名無しです:2016/04/01(金) 13:38:32.91 ID:Nr2nreuG.net
>>47
荒川厨キメエ

49 :作者の都合により名無しです:2016/05/01(日) 19:06:21.39 ID:PhGsIopT.net
今回数十年ぶりに注目されたのはどう考えても荒川の知名度のおかげじゃん
前のコミカライズ化の時なんて話題にすらならなかった

50 :作者の都合により名無しです:2016/05/02(月) 07:46:49.88 ID:kkXsJCu/.net
うんうん、そうだね荒川すごいね
で、一ヶ月ぶりのレスがそれかい?

51 :作者の都合により名無しです:2016/05/05(木) 12:58:59.75 ID:2lVXAegp.net
よくチェックしてるね

52 :作者の都合により名無しです:2017/01/16(月) 02:09:35.61 ID:mKz0pRzm.net
正直ヒラコーの絵で見たかった

53 :作者の都合により名無しです:2017/03/16(木) 16:47:17.79 ID:Lf77J+w8.net
いや落ちるだろ

54 :作者の都合により名無しです:2017/03/29(水) 00:36:30.18 ID:zG36xTsj.net
どうなの?

55 :作者の都合により名無しです:2017/04/02(日) 07:14:13.40 ID:CTNziKns.net
ヒラコーは銀英の方が見たい

落ちるだろうけど

56 :作者の都合により名無しです:2017/05/21(日) 15:51:28.58 ID:bVaQfdNO.net
落ちるかよ!

57 :作者の都合により名無しです:2017/06/09(金) 18:02:51.28 ID:Ok3c2bct.net
荒川版アルスラーン戦記好きだけど、今描いてる一部がどんなに面白くても原作二部の展開がアレ過ぎていまいちはまりこめないというか…
あと原作読み返すと確かに画風はあってないなぁとは思う
でも漫画読むと気にならなくなる

58 :作者の都合により名無しです:2017/11/28(火) 04:36:54.79 ID:BN3mYoqP.net
MAG速とは

・前のサイト名は来世から本気出す
・VIP・なんJスレ、オープンスレを転載
・ネガティブな記事やアニメ・声優下げが顕著
・コメント欄の質の悪さは不快極まること請合い
・民度が低い住民の記事内での扇動や対立煽りが特徴
・まとめブログのダメージ0とトップページが酷似している
・特定のアニメや声優ネタの連投ばかりで飽きられている
・偏った内容の記事やコメントが目立ってしまうからアンチ量産
・アニメ・ゲーム・漫画・声優業界の癌細胞でしかないアフィカス

※記事内容を信じないようにしましょう (不快ならブロックリストで非表示に)

59 :作者の都合により名無しです:2018/04/11(水) 19:13:13.56 ID:8nxK6dyf.net
アニメで省かれ、ここの連中も出ない出ない言ってた
ザッハークが出そうで楽しみ
ほんと作者が荒川で良かったわ
いろいろオリジナルエピソード挟んで補完しつつも
基本的に原作に忠実だからな

60 :作者の都合により名無しです:2018/04/11(水) 23:04:10.61 ID:zC/OCVD+.net
ここが本スレになるの?

61 :作者の都合により名無しです:2018/04/11(水) 23:09:31.89 ID:RHKlaAQN.net
>>59
原作に忠実→絶望のラストだな

62 :作者の都合により名無しです:2018/04/12(木) 19:39:28.61 ID:WFJOr7ty.net
原作最終刊よんだ。あれはあれで味わい深かった。ただ今までと物語変えすぎw

63 :作者の都合により名無しです:2018/04/12(木) 21:30:31.07 ID:gRb5vLk6.net
全滅エンドだけど、マヴァール年代記と比べると明らかに落ちる

64 :作者の都合により名無しです:2018/04/13(金) 00:23:07.86 ID:LRcLpumu.net
このクソつまんねえ漫画さっさと打ち切って荒川弘を開放してくれ・・・

65 :作者の都合により名無しです:2018/04/14(土) 13:21:58.62 ID:6vTg2P5u.net
>>59
でも長く続いても一部までだろうな
二部評判アレだし何より月刊誌で執筆進行の遅さ的に
連載5年近くでやっと3巻終盤

66 :作者の都合により名無しです:2018/04/15(日) 12:37:13.47 ID:U2ZE6prW.net
今月号読んだけど、やっぱりヒルメスのルシタニアと組んでの
王権復活戦略は下策だよなぁ

現王アンドラゴスを正当性だけで追い落とせない・自軍勢力が
貧弱という事情はあるにせよ、真相バレたら反発しか買わない…

67 :作者の都合により名無しです:2018/04/15(日) 12:43:34.58 ID:XVa+2jEL.net
>>66
俺もルシタニアのせいでパルスが受けた被害を思うとヒルメスを肯定的には見れないな…
ヒルメスの事情も分かるんだけど…
ルシタニア兵の赤ん坊を油で揚げたら〜の話が無理…

運よく王に就けたとしてもバレた時がヤバすぎる策だね…

68 :作者の都合により名無しです:2018/04/18(水) 08:03:27.39 ID:rpxwHfVf.net
                 ∠--、彡'´ノ ノ::::/フ"フ::/   〉'::::::::::::::::
                        ,,フ:j f´/'" _,,/::::::::::::::::::::
                   -──'':::::::ノ   很ラ  ノ ::::::::::/:::::::/
 ̄ ̄¨丶              ≦::::::::>"    ≦二´::::::::::/::::/::::::
      \              `く          `ーァ_/:::::::::::
        ',               ヽ             /:::::::::::::/
        (ヽ               j            /:::::::::::::/!
     /⌒、`¨ヽ、             `フニ>‐'      /:::::::::::::/ |
    f:::::::::::::)  〉::ト、            `,         //:::::::::::::/ |
r‐、:::ソ 乂::::::ノ  、::∧\           j        / /:::::::::::::/  j
.\ \   f´       ,ゝ、ヽ       ,ィ彡`ー── ''ヽ::/ :::::::::::::/_ノ_
ー、 \ \ _.」    ,ィく〉〉〉( ',    /::::::::::::::::/  f ̄ノ::::::::::::::::/ /
___)  ヽ  ィく〉ィ〉〉ツ } }   //::::::::::::::::/r─‐'/:::::::::::::::::::/´
       ヽ´>‐'"   `ヾ!  //::::::::::::::::/ノ , イ/:::::::/:::::::/ __
        ',        ハ //::::::::::::::::// /::::::::/::::::::::/'´
【閲覧注意】札幌ひばりが丘病院が起こした事件が謎すぎる
http://jikenjiko.site/?p=5096

69 :作者の都合により名無しです:2018/04/23(月) 23:02:14.28 ID:ABb4HWW2.net
ここが本スレ?

70 :作者の都合により名無しです:2018/04/24(火) 10:41:13.98 ID:3mrgEuIi.net
ここじゃないけど本スレ落ちたままだからしばらくはここでいいんじゃない?
ここはネタバレ禁止だからそれは厳守しないといけないけど
来月には9巻出るしまた立つかな?

71 :作者の都合により名無しです:2018/04/24(火) 21:05:40.28 ID:YodgPf1f.net
保守ライン意外とキツイかったんだな
落ちた日の朝に19まで進んでいたのは見たんだけれど
もう一つ書き込んでおけばよかった

72 :作者の都合により名無しです:2018/05/04(金) 11:52:10.32 ID:okQzDt26.net
何時間以内にいくつレスがあると落ちないの?>新スレ

73 :作者の都合により名無しです:2018/05/07(月) 22:08:05.07 ID:e9wsw/YM.net
25あれば安心とは聞くね

74 :作者の都合により名無しです:2018/05/08(火) 16:26:31.82 ID:Sg/53p0T.net
ゾウはでっかいぞう。鼻が長くなければ生きられないのです。
http://fanblogs.jp/romipappa/archive/1/0 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:842eac59f97f47c0d6fb1bed016df49c)


75 :作者の都合により名無しです:2018/05/15(火) 20:21:59.49 ID:Wq74x8jH.net
【666の獣トランプ涙目w】 2000年ぶりにWあの漢″帰郷の噂… <再臨> イスラエル、また処刑する!?
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1526351394/l50

76 :作者の都合により名無しです:2018/05/16(水) 08:33:47.06 ID:iYBYvL9t.net
>>43
ちなみに田中と荒川はこれ始まる前から実は親交があったりする

77 :作者の都合により名無しです:2018/05/28(月) 18:33:57.40 ID:AWVAtAAv.net
【荒川弘×田中芳樹】アルスラーン戦記20【別冊マガジン】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1525784036/
【荒川弘】アルスラーン戦記 強さ議論スレッド【田中芳樹】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1526782945/
アルスラーン戦記で801
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1443355889/
【アルスラーン戦記】荒川弘作品のおもちゃ【鋼の錬金術師 銀の匙】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1527414738/
【鋼の錬金術師】荒川弘総合201【百姓貴族】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1513787299/
【アルスラーン戦記】ダリューン【黒衣の騎士】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1527071239/
田中芳樹総合117
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1524838160/
【アルスラーン戦記】荒川弘作品のコスプレ【鋼の錬金術師 銀の匙】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1527319218/
アルスラーン戦記 戦士の資格
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1524034598/
【アニメ】アルスラーン戦記【原作:田中芳樹】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10775/1527499593/

78 :作者の都合により名無しです:2018/07/01(日) 16:59:16.69 ID:OYQq2Ga7.net
アルスラーン戦記 ネタバレ雑談スレッド Part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1530431813/
【荒川弘×田中芳樹】アルスラーン戦記20【別冊マガジン】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1525784036/
【荒川弘】アルスラーン戦記 強さ議論スレッド【田中芳樹】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1526782945/
アルスラーン戦記で801
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1443355889/
【アルスラーン戦記】荒川弘作品のおもちゃ【鋼の錬金術師 銀の匙】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1527414738/
【鋼の錬金術師】荒川弘総合201【百姓貴族】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1513787299/
【アルスラーン戦記】ダリューン【黒衣の騎士】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1527071239/
田中芳樹総合117
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1524838160/
【アルスラーン戦記】荒川弘作品のコスプレ【鋼の錬金術師 銀の匙】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1527319218/
アルスラーン戦記 戦士の資格
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1524034598/
【アニメ】アルスラーン戦記【原作:田中芳樹】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10775/1527499593/

79 :作者の都合により名無しです:2019/08/31(土) 09:49:09.51 ID:m7hzTyUf.net
アスラーン戦記ってセルジューク朝のアスラーン1世がネタ元だろ?
で、主敵が十字軍と・・・・。

え、十字軍を一方的に悪者にしていいんか?w
つーか一大商圏の西欧諸国を丸ごと敵に回すとは
思い切ったことするなあ。
フィクションつったって題名からして実話マンマだし、
原理主義のイスラムテロリストにも狙われかねない。
まあ原作は古いから国際情勢とか、海外の版権がどうだとか
何にも考えないで書いたんだろうけど・・・。

80 :作者の都合により名無しです:2019/12/10(火) 13:21:37 ID:aPBkAiJg.net
>>79
セルジューク朝のアスラーン1世とは全く関係ないよ
てかアスランとかアルスラーンとかって名前はよくあるし

81 :作者の都合により名無しです:2019/12/31(火) 08:48:42.24 ID:d/BEJbwd.net
きわめて雑な「十字軍と戦う」という点以外、なにも共通点が無いのでは?

82 :作者の都合により名無しです:2019/12/31(火) 10:35:26.80 ID:nc44SrBS.net
パルスはキ印軍と戦ってるぞ。

83 :作者の都合により名無しです:2020/04/29(水) 09:55:39 ID:kapr3RMG.net
【荒川弘×田中芳樹】アルスラーン戦記22【別冊マガジン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1588060544/
が即死したから

21の続きはここになるの?

84 :作者の都合により名無しです:2020/04/29(水) 10:06:48 ID:fTN2dK7S.net
>>83
ここでいいんじゃないかと
よかった、流れてきてくれた人がいた

85 :作者の都合により名無しです:2020/04/29(水) 10:20:33 ID:UahSUMiM.net
せっかく立ててもらったのに落ちちゃったね
アルスラーンで検索してこのスレに気付いたよ
2013年から残ってるのすごいw

86 :作者の都合により名無しです:2020/04/29(水) 11:00:53 ID:kapr3RMG.net
【荒川弘×田中芳樹】アルスラーン戦記  【別冊マガジン】

漫画・荒川弘/原作・田中芳樹『アルスラーン戦記』
世界最高の歴史ファンタジー、ここに開幕!
次スレは>>980あたりで立ててください


<前スレ>
【荒川弘×田中芳樹】アルスラーン戦記21【別冊マガジン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1563032208/

<公式関連サイト>
漫画公式
ttp://www.shonenmagazine.com/bmaga/arslan
アニメ公式
ttp://arslan.jp/2/
ツイッター
ttps://twitter.com/arslan_anime?lang=ja

<その他>
らいとすたっふ
ttp://www.wrightstaff.co.jp
秘書ツイッター
ttps://twitter.com/adachi_hiro?lang=ja
秘書ブログ
ttp://app.m-cocolog.jp/t/typecast/26242/27758

テンプレ持ってきたよ
前スレが21、即死が22、今スレ終わったら23でいいのかな
(deleted an unsolicited ad)

87 :作者の都合により名無しです:2020/04/30(木) 17:53:59 ID:vda5g0fJ.net
13巻の表紙、まさかのザンデwww

88 :作者の都合により名無しです:2020/04/30(木) 18:07:50 ID:S4H6+ndo.net
確認したw
なんとなく牛先生はザンデとかギスカールとか好きそう

89 :作者の都合により名無しです:2020/05/03(日) 20:20:54 ID:yXDQ7wFN.net
アニメ無料公開始まったんだな

90 :作者の都合により名無しです:2020/05/05(火) 01:16:18 ID:D+FEodDj.net
今月発売無しかあ

91 :作者の都合により名無しです:2020/05/05(火) 22:48:26 ID:yGo2uzJr.net
ザンデ表紙の新刊予約した
コースター付き特装版もあったけど今回は単品にした

92 :作者の都合により名無しです:2020/05/06(水) 22:14:10 ID:JwQRlHYr.net
コミックスは変更なく無事発行されるのかな

93 :作者の都合により名無しです:2020/05/06(水) 22:55:37 ID:cBJ4BBAy.net
>>92
予約した紀伊国屋書店のウェブストアは発送作業中になってたよ

94 :作者の都合により名無しです:2020/05/07(木) 21:57:39 ID:XKQiZd1y.net
>>93
ありがとう
なら明日本屋さんへ買いに行って大丈夫だね

95 :作者の都合により名無しです:2020/05/08(金) 06:20:06 ID:otPKHkUR.net
電子版買ったけど最後のこれ酷いわw
ギスカールさんハンデありすぎやろw

疫病神、バカ兄、宗教キチの3重苦とか
https://i.imgur.com/RicF0jo.jpg

96 :作者の都合により名無しです:2020/05/08(金) 09:47:46 ID:wmgfhNt3.net
これ、舞台は中東で十字軍と戦った騎馬戦闘民族アルスラーン何世の話っぽいけど、
中身はまるっきり三国志だよなw

アルスラーン=王族の末裔を名乗るけど出自の怪しい劉備玄徳。
       腰が低くて部下にもへりくだりその人徳人心掌握術で味方を増やし勢力拡大。
ダリューン=無双の豪傑にして忠義の人、関羽雲長。
      死ぬまで劉備の忠実な臣下として戦い抜いた。
ナルサス=稀代の天才軍師、諸葛孔明。
     世捨て人のような生活をしていたが劉備に三顧の礼で迎え入れられる。

十字軍も黄巾の乱の狂信者って見方も出来るし、
アンドラゴラス王はキャラ的に曹操・・・というより
武勇はすごいが裏切りを繰り返して自滅した呂布って感じかw
戦記物なのに軍師の知略が目立つのも三国志っぽい。
たしか同じ作者の銀河英雄伝説なんか軍師その者を主役にしちゃった感じだしな。
まあ日本人が戦記物書くと三国志の影響は免れないって話か?
日本で一番人気の信長、秀吉、家康の戦国時代でも三国志と比べると話が
しょぼいし本物の十字軍と中東勢力の戦いなんて日本人はそもそも興味ない
どころか何も知らんしなw

97 :作者の都合により名無しです:2020/05/08(金) 10:15:47 ID:wmgfhNt3.net
>>89
YouTubeで無料公開してるって事はエヴァンゲリオンみたいに新作アニメが出るのかな?
>>79-81
アスラーン1世とはかなり共通点ありそうだな。
三国志とアスラーン1世がパクリ元って訳か。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%B31%E4%B8%96
親父がオッ潰した帝国を再興したり、一度は敗れた十字軍に
2度目は対策して撃退したりと結構似てるなw

98 :作者の都合により名無しです:2020/05/08(金) 10:30:18 ID:wmgfhNt3.net
>クルチ・アルスラーンはスミルナを支配しエーゲ海に大きな海軍を所有していた
>アミールのチャカ・ベイ(Chaka, Çaka Bey)の娘と結婚し勢力を広げた。

海軍勢力を味方につけて勢力を拡大したとかもどっかで聞いた話だな
アスラーン1世は他にも実話からいろいろパクってるのかな?w

99 :作者の都合により名無しです:2020/05/08(金) 12:48:12 ID:nqXIeo/2.net
あれ?
こっちのアスラーン王も微妙になんか話が似てるな。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%97%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%B3
いとこ殿と王座を争ったり、部下にやたら有能な宰相がいたり、ひっとらえた捕虜に情けをかけて逃がしたり、
ひっとらえた捕虜を甘く見て逆襲されるところはどっかの別人のシーンに横流しされたクセーがw
アスラーンの名前が付く有名人は一通りパクリ元として物色してる可能性あるな。

100 :作者の都合により名無しです:2020/05/08(金) 15:04:40 ID:34daQnqf.net
ネットがない時代に自分で本で調べて書いてるんだからいいじゃん

195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200