2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

アポカリプスの砦 Part2

1 :作者の都合により名無しです:2015/10/19(月) 01:11:25.80 ID:Y7aQe6J20.net
藏石ユウ原作、イナベカズ作画「アポカリプスの砦」について語るスレッドです

『月刊少年ライバル』2011年10月号〜2014年7月号(休刊)
『新雑誌研究所』2014年8月19日〜]2015年8月4日
『マンガボックス』2014年2月23日〜
全10巻

過去スレ
【少年ライバル】アポカリプスの砦
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1358428194/

80 :作者の都合により名無しです:2015/12/17(木) 21:48:52.84 ID:wO7SQWeS.net
岩倉ってなんでぶち込まれたんだっけ?
アフリカの一件はどう考えても正当防衛だよなあ

81 :作者の都合により名無しです:2016/01/03(日) 01:01:45.90 ID:FmDQPjrN.net
でも日本に急に戻ってきてふつうの生活も難しいよなぁ

82 :作者の都合により名無しです:2016/01/14(木) 23:58:01.73 ID:LviZL45g.net
そもそも日本語がまともにしゃべれるのが不思議だ
10年くらい日本語しゃべってないのに

83 :作者の都合により名無しです:2016/01/16(土) 21:12:16.37 ID:XtpMndSc.net
言語は多分小さいときに覚えてれば平気
ただ、語彙力に関しては高い気がするw

84 :作者の都合により名無しです:2016/01/17(日) 05:42:05.34 ID:gQrTHJA3.net
しかも喋り方が渋いw
岩倉は、あんな事に巻き込まれてなかったら
文武両道なかなりの優等生になってただろうにな

85 :作者の都合により名無しです:2016/01/19(火) 00:15:38.74 ID:+ehYXxLi.net
そもそも商社マン自体がだいたい文武両道だからな
岩倉父も若い頃はスポーツマンだったんだろう

ノイマン父はお金持ちだったけどお人好しで騙されて破産したって公式ツイッターでいってたけど
ノイマンが物心つくまえの話なのか?父親についてほとんどノイマンが思い浮かべるシーンないし

86 :作者の都合により名無しです:2016/01/26(火) 11:56:50.84 ID:uXM3iTGi.net
10巻最終話でノイマン生きてたんじゃないの?
壊れたメガネの男の後ろ姿はノイマンじゃないの?

87 :作者の都合により名無しです:2016/01/26(火) 12:02:19.55 ID:uXM3iTGi.net
>>86
ノイマンの形見でしたねw
事故解決

88 :作者の都合により名無しです:2016/01/27(水) 14:12:13.54 ID:nhFAhua/.net
ノイマン死亡は本当にピークだったように感じる…
もう一巻分ぐらいTwitterネタをちょっと掘り下げてまとめて漫画にしてくれないかなぁ
売れないか…

89 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 17:54:56.29 ID:B0Jmq8LF.net
ちょっと読んでてもよくわからなかったんだけど
初期なら感染しても治せる薬があるがどこまでが初期なのだろう?
ノイマンの絶命時は初期症状だったと思うが直前に死後硬直しているということは
感染者はみな体が死ぬのか?
著しく生命活動が低下しても生きてる限りは死後硬直はしないし
死んでるなら新薬あっても生き返らないと思うし・・・曖昧だな

90 :作者の都合により名無しです:2016/02/09(火) 00:40:13.36 ID:UZPwOv4I.net
自我が失われつつあって、思うように身体が動かないことを頭のよろしいノイマンが「これが死後硬直」って言ってるだけかと思っていた

91 :作者の都合により名無しです:2016/02/09(火) 20:23:22.49 ID:C0O/Wpn4.net
F型とM型だっけ?
どちらにも同じ抗ウイルス剤使ってたっぽいし、細かい所までは考えてないのでは

最近「Renta」の広告にアポカリが使われてるので読者が増えると良いなあ

92 :作者の都合により名無しです:2016/02/11(木) 23:14:15.13 ID:dmLIhgc/.net
あの広告がアポカリだってわかるまでけっこう時間がかかったわ
4号室の面々が一人もいないのはないぜ…
俺が見たやつだけかもしれんが

93 :作者の都合により名無しです:2016/02/11(木) 23:26:54.49 ID:Ud873NJo.net
最後適当に終わらせたな

94 :作者の都合により名無しです:2016/02/18(木) 18:40:44.43 ID:VlmCeNs2.net
>>79
完全体にまで進化すれば多分子孫とかいらなくなるのでは?
寿命も怪我や病気等による死も無ければそもそも増える必要も無いし

95 :作者の都合により名無しです:2016/02/28(日) 10:11:37.87 ID:rJkf2Gl7.net
それなんてカーズ様

96 :作者の都合により名無しです:2016/02/28(日) 23:59:54.77 ID:P5d+SXqD.net
今日、職場の休憩室で流れてたテレビの内容
ざっくり言うと「神の手」と呼ばれる地雷処理の達人
彼は実は幼少期にポルポト派に両親を殺され、自身は拉致されて、
四歳にして銃を渡され十歳になる頃には少年兵として戦場へ……というものだった
不謹慎だが「リアル岩倉……」と思ってもうた

97 :作者の都合により名無しです:2016/03/09(水) 20:11:47.93 ID:unzI1R4F.net
打ち切りで急遽終わらせたって感じ
結局何がやりたかったのか・・

98 :作者の都合により名無しです:2016/03/12(土) 19:37:42.18 ID:ca2b2IJ/.net
よく打ち切りくさいっていわれるけどちゃんと終わってると思うぞ
本当の打ち切り漫画なら岩倉はあのまま死んで前田が人類の次のステージに進化して終わりとかだ

99 :作者の都合により名無しです:2016/03/12(土) 23:42:59.77 ID:jZy8Kb/H.net
あんなしょぼい高速のインターで終わるわけないだろ

100 :作者の都合により名無しです:2016/03/16(水) 09:54:46.29 ID:8NIWDgQT.net
自分も打ち切りじゃなかったと思う
だいたい最初から描きたいシーンしか描いてないじゃないか
不良少年達のひと夏の思い出meetsゾンビがやりたかっただけだろう
ゾンビの正体とかその後の世界とかは、作者はどうでも良かったと思う
全く描かない訳にもいかないから一応さらっと描写しただけで

101 :作者の都合により名無しです:2016/03/16(水) 10:28:04.87 ID:cwNohw8r.net
むしろ持った方だと思うけどな
掲載紙が休刊する前から扱いが微妙で休刊してからはウェブ連載に飛ばされそんな状況で10巻も出せば持った方だよ

102 :作者の都合により名無しです:2016/03/29(火) 00:39:46.13 ID:aTfjJwPF.net
そもそも不良なんて主人公4人組の中では吉岡だけだったけどな

103 :作者の都合により名無しです:2016/04/01(金) 15:53:16.89 ID:/pIglcuN.net
言い得て妙でワロタ

104 :作者の都合により名無しです:2016/04/04(月) 18:53:58.33 ID:fgzkVN4m.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

105 :作者の都合により名無しです:2016/04/28(木) 05:06:33.06 ID:5nIVjovP.net
読み終わった
面白かったわ
だらだら何十巻も続くよりこのくらいで終わるのがちょうどいいな

ラストは何年後?吉岡がオッサンになってたみたいだけど

106 :作者の都合により名無しです:2016/05/14(土) 19:49:15.31 ID:hZc6cbPw.net
子供たちがオッサン呼ばわりしてるだけで、実際は20代後半あたりかと
ガッツリ顔が見えてる岩倉は髭で分かりにくくて、前田はあんまり変わってないけどウイルスの影響な可能性もある
そして吉岡の顔は分からん
あの子供たちが事件後に生まれたなら10年後くらい
子供たちが生き残りなら5〜6年後くらい?

上でも書いたけど、りっくんが中学生になったり高校生になったりしてれば分かりやすかった
敢えてそこに触れなかったという事は、公式では謎のままで終わらせたいんだろうな

107 :作者の都合により名無しです:2016/05/23(月) 02:37:40.98 ID:kAabzAqD.net
お、アポカリスレあったんだ
最近電子書籍で一気読みしたけど面白かったわ

単純に好みだけど、自分は前田不老不死派だな
そんで番外編の未来は10年後くらいかな
ラストの子供らは会話の内容的にパニック後に生まれてそう
全人類の半分を失って5年程度では町はあそこまで落ち着けないんじゃねーかなーとも思うし
あと吉岡がゴルフボールついた肩叩き棒使ってたから
さすがにあれでたった数年後だったらいやだw

108 :作者の都合により名無しです:2016/11/07(月) 18:23:14.40 ID:HqWUb3go.net
同じく最近全話見た組だけど良作だね。
内容に真新しい部分はないけどとにかく展開が早くて読みごたえがある
こういう崩壊系の作品は最終話は投げっぱなしで世界終了ENDがほとんどだけど
若干強引とはいえ平和に向かっていく明るいエンドなのも好印象

欠点はアクションシーンの描写がわかりづらいことくらいか

109 :作者の都合により名無しです:2016/12/27(火) 23:37:58.45 ID:+6ds+UDo.net
ノイマンっていつ噛まれたの?

110 :作者の都合により名無しです:2016/12/28(水) 00:14:49.34 ID:iHIsiVq2.net
コミックス引っ張り出すのめんどいんで適当だけど
割と最初の方、院を脱走した際に、車の窓からゾンビに引き摺りだされそうになった時かな

111 :作者の都合により名無しです:2017/01/02(月) 20:20:24.61 ID:RxikIe/M.net
吉岡って過去描写されたっけ?
犯罪歴は何?

112 :作者の都合により名無しです:2017/02/01(水) 00:21:00.98 ID:j73j2/BU.net
犯歴は語られてない、ような気がする
前スレでも推測が出ただけだったと思う
ただ、多分あのラスト、吉岡の居たゲーセンは母親が経営してた店だったかと

そういや同じコンビで「食糧人類」ってwebで連載してるけどスレ無いのな

113 :作者の都合により名無しです:2017/02/01(水) 02:55:13.83 ID:UOUHVvLK.net
食糧人類、面白いけどいかんせんマイナーすぎるな。知名度の低さはアポカリプスの砦以上だろう
サイトの広告でしか見たことないって人も多そう

114 :作者の都合により名無しです:2017/03/18(土) 12:21:25.13 ID:0kPA2VTr.net
食糧人類の専スレってないの?
今週のヤンマガで出張掲載してるしこれから売れるといいな。

115 :作者の都合により名無しです:2017/03/18(土) 14:44:52.83 ID:tAh8dUU/.net
でももう累計80万部突破(電子書籍含む、っていうか電子書籍の方が紙書籍よりバカ売れ)の大ヒットなんだぜ食糧人類
http://yanmaga.jp/content/images/_weekly_cover/w_2017-16_zHjczBTXOYIc.jpg

116 :作者の都合により名無しです:2017/03/18(土) 14:53:59.22 ID:tAh8dUU/.net
アポカリプスの砦はマンガボックス転載で読んだ人も多いと思うけど、そのマンガボックスで一番売れてるらしい漫画の発行部数は90万部


『恋と嘘』(1〜5巻:累計90万部)…平均18万部
https://m.japan.cnet.com/story/35096803/
恋と嘘は、2014年8月からマンガボックスにて連載を開始。
単行本が5巻まで発売中で、累計発行部数が90万部を突破するなどの人気作となっている。

117 :作者の都合により名無しです:2017/03/18(土) 15:12:13.52 ID:EANL9VqA.net
2014年の『次にくるマンガ大賞』で10位だったKamaro作画の『食糧人類』は未完結
http://ddnavi.com/news/219301/a/
http://ddnavi.com/wp-content/uploads/2014/12/shokuryo.jpg

その後にアポカリプスの砦のタッグで『食糧人類-Starving Anonymous-』としてリメイク!今度は完結まで描いてくれよ!
http://yanmaga.jp/content/images/shokuryojinrui/thumbnail.jpg
http://estar.jp/common/editorial_group/ym_pirates/img/caroucel/banner_02.jpg

118 :作者の都合により名無しです:2017/03/19(日) 12:55:46.50 ID:QVIDpX7h.net
食料人類にウイルス感染後の前田みたいな不死身のやつ出てきてワロタ

119 :作者の都合により名無しです:2017/03/25(土) 23:47:21.25 ID:AqqDCpCB.net
web漫画サイトでおすすめされていたのでなんとなく読んだらこの作者コンビだったんだな>食糧人類
前作に続き設定が凄惨なのに、登場キャラはドライなのが良いところ
アポカリで、善良な一般高校生の前田が「ゾンビぶっ殺しておくから吉岡君ゲームやってなよ」と言っちゃうように
善良な伊江君は目の前で殺された死体から流れる血をためらいもなく絵具として使用したり…
なにはともあれ、吉岡とノイマンを合体させたらとんだ変態が誕生したものだ

120 :作者の都合により名無しです:2017/03/26(日) 08:43:18.85 ID:9+SfZVON.net
水谷がエブリスタに投稿した原作小説

水谷の小説を原案にしたKamaro作画の未完漫画

水谷の小説を原案にしてアポカリ原作者蔵石ユウがシナリオを作りアポカリ作画者のイナベカズが作画した電子版バカ売れの話題作


どれぐらい違いがあるんや?

121 :作者の都合により名無しです:2017/03/29(水) 17:06:59.13 ID:oi1U8/EO.net
食糧人類―Starving Anonymous― 1

(デイリー補完あり) 177,282部 推定累計販売数

食糧人類―Starving Anonymous― 2
(デイリー圏外まで) 68,793部 (集計10日)



2巻に合わせて、1巻もランクインするほど売れているが
どこで宣伝されているんだろう

素人小説サイト denaのエブリスタ原作の漫画は、キャッチーなものが多いので売れている
デスペナの江戸川エドガワの生贄投票もエブリスタだ

エブリスタの原作は素人の携帯小説レベルで非常に稚拙だ


これだけ売れているなら専スレあってもおかしくないが
ないということは、おっさん主体の2ちゃんとは別の年齢層に受けているということだろう
結果的に
アポカリプスの砦も、アイアムアヒーローより高評価で終わったし

122 :作者の都合により名無しです:2017/03/30(木) 13:05:04.22 ID:Mtox7hUm.net
王様ゲームや奴隷区もエブリスタからだよね

123 :作者の都合により名無しです:2017/04/02(日) 09:00:49.57 ID:iTDX0G2t.net
>>121
無料の漫画アプリに広告出てるのみて知ったわ
俺はレンタで期限なしレンタルしてる

124 :作者の都合により名無しです:2017/04/02(日) 10:52:05.07 ID:pWr4qQkv.net
自分も他社の広告で知ったけど、いつも使ってるのがソク読みなのでそっちで購入した
広告大量なのと、試し読みできる量が多いとやっぱり売れるわな
アポカリも一時期広告多かったなあ

でもネット広告って「なんでそこ抜いた?」って場面が多いよな
アポカリの広告は見覚えもないモブキャラしかいなかったような

125 :作者の都合により名無しです:2017/04/05(水) 18:35:34.81 ID:ZIrcJp2r.net


126 :作者の都合により名無しです:2017/04/12(水) 23:55:43.21 ID:B835YCgM.net
何とは言わないけど、某パニック漫画の最終巻読んで工エエェェ(´д`)ェェエエ工ってなった
アポカリは、ちょっと物足りなかったけど綺麗にまとまってたな

127 :作者の都合により名無しです:2017/04/13(木) 10:49:15.91 ID:LL5vdp89.net
>>126
アイアムか

128 :作者の都合により名無しです:2017/04/15(土) 09:51:13.17 ID:i32s6Jxl.net
>>127
何とは言わないけど、まあそうだw
他にも、古いところだとドラゴンヘッドとかさ
「ここまで引っ張っておいてその終わり!?」って結構あるよな

129 :作者の都合により名無しです:2017/05/24(水) 08:05:32.53 ID:yZcq7FOJ.net
この漫画f型が進行したらウイルス取れないと言ってたのに最後赤ちゃん型からウイルス取れてたことに納得がいかない
作中で出たボコールは合体までできるのに進行が終わってないといいたいのか

130 :作者の都合により名無しです:2017/05/24(水) 18:33:10.41 ID:GhK0TSrR.net
そもそも博士はあの設備で、医療機器無いから工具で代用しちゃうような状況でとんでもない偉業を成し遂げたよ
というかそこら辺の細かいところ突っ込んだら負けだよ
前田にあのワクチンが効くとも思えないし
人間だけが感染するけど犬型になったりアシカ型になったりするのも謎のままだし

131 :作者の都合により名無しです:2017/07/26(水) 14:08:52.10 ID:ZOzW7ecm.net
食料人類の話もここでいいの?
食料人類が面白いからアポカリプス読み始めたけどかなり勢いあって面白いね

132 :作者の都合により名無しです:2017/08/14(月) 16:36:33.96 ID:HQ8YKBZS.net
食料人類の38話読んだけどさ
こればっかりは盗作先生が正しいわ
なに恐ろしいことしてるんだこいつは
ナツネが山引のせいで作られた可能性かなり高そうだ
まさかあの化け物ども山引のせいじゃないだろうな

133 :作者の都合により名無しです:2017/08/21(月) 23:16:00.92 ID:zfnpjR8N.net
この作者コンビは、倫理観がアレなキャラが多いな
山引の前身のノイマンが生体解剖してみたり、吉岡が感染者の首をフルスイングで吹っ飛ばして遊んでみたり
ノイマンのママ(幻)が「満さんのお友達なんだからきっと素敵な人でしょうね」みたいなこと言ってたけど
少なくとも吉岡は人情にちょっとは厚いけどやってることは凶悪極まりない少年犯ではないかと

134 :作者の都合により名無しです:2017/08/22(火) 23:46:27.15 ID:zTJlti/t.net
いや原作は素人の小説だろ

135 :作者の都合により名無しです:2017/08/24(木) 01:09:34.04 ID:yGT0+jh9.net
原作も気になってエブリスタで読んだんだが何もわからんうちに打ち切られたんだな

136 :作者の都合により名無しです:2017/10/27(金) 13:56:24.67 ID:K97w2XGh.net
治療薬完成後の世界はゾンビの隔離がフェンス一枚って危うすぎだろ
案の定どっかで噛まれてる奴いたけど拡散してボコール産まれたりしないのだろうか

137 :作者の都合により名無しです:2017/11/26(日) 10:28:57.89 ID:lq1/qsH6.net
MAG速とは

・前のサイト名は来世から本気出す
・VIP・なんJスレ、オープンスレを転載
・ネガティブな記事やアニメ・声優下げが顕著
・コメント欄の質の悪さは不快極まること請合い
・民度が低い住民の記事内での扇動や対立煽りが特徴
・まとめブログのダメージ0とトップページが酷似している
・特定のアニメや声優ネタの連投ばかりで飽きられている
・偏った内容の記事やコメントが目立ってしまうからアンチ量産
・アニメ・ゲーム・漫画・声優業界の癌細胞でしかないアフィカス

※記事内容を信じないようにしましょう

138 :作者の都合により名無しです:2017/11/29(水) 11:08:31.96 ID:Dt4P2t6s.net
なんのこっちゃ

139 :作者の都合により名無しです:2017/12/04(月) 03:45:06.44 ID:Y2TRMZfp.net
読んだ。テンポよくて面白かった
ノイマンと関西のやつ、りっくんは助かって欲しかった。りっくんは大丈夫だと信じたいがあそこまで進行してるときついんかね

食糧人類も面白い。けど娘がリスザルみたいになったあたりで嫌悪感がひどいわ

140 :作者の都合により名無しです:2017/12/04(月) 07:15:57.79 ID:/HzDjOoc.net
城之内はどうやって海ほたる来たんだ?みんな苦労してたのに突然
それにあそこ反対側からゾンビ来なかったのか

141 :作者の都合により名無しです:2017/12/21(木) 12:34:41.69 ID:YptE9C/X.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

142 :作者の都合により名無しです:2018/05/03(木) 19:46:12.04 ID:QA5gyGnb.net
( ^ω^)この病 院は怪 しい

札 幌 ひ ばり が丘 病院が起こした事件が謎すぎる
http://jikenjiko.site/?p=5096

143 :作者の都合により名無しです:2019/02/22(金) 09:32:00.55 ID:kflhPFdj.net
食糧人類終わったんで記念age
ストーリーはあれでよかったと思うけど、主人公が何もしてなさ過ぎてちょっと納得いかん
瞬間記憶能力持ちとはなんだったんや…

144 :作者の都合により名無しです:2019/03/02(土) 18:09:14.45 ID:ISRYxAp4.net
主人公がちょとホモくさい

145 :作者の都合により名無しです:2019/03/04(月) 21:34:28.99 ID:TsUGxr4F.net
この手のパニックものでああいう解決手段は面白かったわ
精神対話してなんかよく分からんうちに終わるのが多いから

146 :作者の都合により名無しです:2019/03/29(金) 22:58:15.66 ID:6oN/lrqm.net
過疎ってるな

147 :作者の都合により名無しです:2019/06/07(金) 09:41:05.63 ID:lEle5L7F.net
最終巻読んだ
レビューで叩かれててちょっと不安だったけど期待値下げたせいか全然悪くなった
しかし結局主人公なんも活躍出来てないようなところがちょっと不満
山引とナツネがいれば全部解決できたような
あいつら異常だから一般人目線が必要だってのはわかるんだけどそれにしても全く無駄になってしまった瞬間記憶能力設定がむなしい
あとカズが正気に戻って良かった
ああいうことになったキャラが元に戻るのはちょっと珍しいよね
オグっちゃんも人間社会に戻れたようで何より

148 :作者の都合により名無しです:2019/06/07(金) 10:31:36.61 ID:EymfWvRg.net
ほんと、瞬間記憶能力とは何だったのか…

149 :作者の都合により名無しです:2019/08/23(金) 16:07:44.27 ID:4pqrSdGr.net
電人Nもこのスレでいいよね?

相変わらずキモグロイけど、さらに主人公までヤバくてもうどうしたらいいやら
いや一応読むけど
今までの主人公は良いやつだったなあ…

150 :作者の都合により名無しです:2021/05/26(水) 23:24:53.23 ID:DyAltsXO.net
食料人類2期ってここでいいのかな
これ読んでから養豚家とか酪農家の方の動画見るとすごい複雑な気持ちになる

151 :作者の都合により名無しです:2021/05/29(土) 20:42:41.18 ID:flfaceKs.net
あわせて読みたい 銀の匙

152 :作者の都合により名無しです:2021/09/19(日) 02:19:40.37 ID:vdRSpVNU.net
アポカリプスの砦を読んだ
りっくん関連の話で鬱になるわ…
最後、数年後にフェンス越しにゾンビの奴らを放置してるってことはやはり治療は出来ないってことだよな
それとも個人差があり中には治った人もいると思って良いのか
あえて描いてない、台詞にもないならダメだったんだろうな…
鬱になるわ

153 :作者の都合により名無しです:2021/12/05(日) 18:12:57.73 ID:7xe2KoP9.net
くそおもろかったわ

154 :作者の都合により名無しです:2023/05/24(水) 16:38:03.37 ID:Jd8vqz5kB
(入れてはならない政党5大税金泥棒政策)
観光促進…温室効果カ゛スに騷音にコロナにとまき散らして氣候変動災害連發させて国土破壊して人を殺して儲ける強盜殺人推進腐敗テ囗国家な
軍備拡張…ウクラヰナは軍事費GDP比4%超て゛脅威視されて攻撃されたわけが,白々しく挑發して軍拡利権を獲得したい岸田異次元増税文雄
金融緩和…資本家階級資産倍増、もはやひとりで資産1兆圓超、末代まて゛揺らぐことのない圧倒的格差社会優越的地位濫用促進政策な
子供給付‥全國航空騷音まみれで勉強まで妨害しなか゛ら、貧乏人に不幸な子を産み落とさせて遺棄を推進する国家犯罪地球破壞人殺し政策な
     正しい孑供政策とは,ひとり産むこ゛とに5千萬課税,払える見込みか゛なけれは゛曰当5千圓で塀の中から孑に送金させることだろ
原發稼働…クソポリヘリ含むクソ航空機ハ゛ンバン飛は゛しまくって莫大な石油を無駄に燃やしまくって威カ業務妨害による知的産業壞滅によって
     システ厶障害まみれのポンコツ腐敗後進国が笑わせよる。テ□リス├自民公明が第二のフクシマ利権確保したいた゛けなのか゛バレハ゛レ

創価学会員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─か゛□をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hтtps://i.imgur.cоm/hnli1ga.jpeg

44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200