2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【月ブシ】カードファイト!! ヴァンガード #9【伊藤彰】

1 :作者の都合により名無しです:2016/10/07(金) 02:02:13.02 ID:GQEN/Ts8.net
先導アイチはちょっと気弱でクラスでも目立たない男の子。
子供の頃に櫂トシキからもらった「ブラスター・ブレード」をきっかけに
カードファイトを始めたアイチの日常は大きく変わり始める。

好敵手たちと切磋琢磨し、憧れの存在である櫂と闘い認められてからはや数ヶ月・・・
高校一年生になったアイチは宮地学園にカードファイト部を作ろうとする。

新たに出会った仲間たちと供にアイチは今日も全力で走り始める!

☆月刊ブシロード公式サイト
http://gekkan-bushi.com/
☆ケロケロエース紹介ページ
http://www.kadokawa.co.jp/mag/kerokero/
☆アニメ公式ページ
http://www.tv-aichi.co.jp/cf-vanguard/index.html
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/cf-vanguard-asia/index.html(アジアサーキット編)
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/cf-vanguard-lj/index2.html(リンクジョーカー編)
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/cf-vanguard-lm/index2.html(レギオンメイト編)
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/cf-vanguard-g/index2.html(ヴァンガードG)
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/cf-vanguard-g2/index2.html(ヴァンガードGギアースクライシス編)
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/cf-vanguard-g2/index2.html(ヴァンガードGストライドゲート編)
☆カードファイト!! ヴァンガード(TCG)公式サイト
http://cf-vanguard.com/

◇月刊ブシロードにて連載中!
◇単行本1〜11巻発売中!
◇みにヴぁん(作:Quily)も月刊ブシロードにて連載中!単行本1〜5巻発売中!
◇ヴァンガード外伝 光の剣士(漫画:コシミズマコト 原案:伊藤彰)単行本全2巻発売中!
◇ヴァンガードG THE PROLOGUE 全1巻誌上通販にて発売
◇ヴァンガードGストライドジェネレーション(漫画:平和ライチ 原作:伊藤彰)も月刊ブシロードにて連載中!単行本1〜2巻発売中!

・基本的にsage進行。
・漫画版と関係ない話は該当スレでお願いします。
・いかなる話題でもエスカレートしないように気を付けてください。
・叩き誹謗中傷を禁止します。
・荒らしに構う人も同罪です。

・次スレは>>980が立てる。立てられなかったら>>980が立てる人を指名。
・連載のネタバレ解禁は公式発売日の6時すぎから。

ルールとマナーを守って楽しく語りましょう!

◯関連スレ
カードゲーム本スレは【TCG板】、アニメ本スレは【アニメ板】、
キャラクター個別スレは【アニキャラ個別板】にあります。
関連スレ検索
http://find.2ch.net/?STR=%A5%F4%A5%A1%A5%F3%A5%AC%A1%BC%A5%C9

○前スレ
【月ブシ】カードファイト!! ヴァンガード #8【伊藤彰】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1465956349/

176 :作者の都合により名無しです:2016/11/26(土) 13:30:23.77 ID:M2M/Mug6.net
伊藤くん仕事しないどころかヴァンガードですらなくなったな表紙

177 :作者の都合により名無しです:2016/11/26(土) 15:21:06.83 ID:DMEMnVSN.net
ゴミ表紙すぎる・・・
絶対コケるのが目に見えてるタイトルを自信満々に押し出されても
そもそも無印漫画とみにヴぁん以外は読んでないのに

178 :作者の都合により名無しです:2016/11/26(土) 15:44:59.70 ID:/wLTg4oO.net
>>176
まあ1月アニメ化だし当然でしょう
本編に集中してくれる方がいいよ、ますます怠けるようになったら困るが

179 :作者の都合により名無しです:2016/11/26(土) 16:31:40.17 ID:a9nbBnwi.net
>>177
月ブシはヴァンガードメインとは言えそれだけの雑誌じゃないから仕方ない。アニメ化する漫画を推すのは商売として当たり前だろう
商売として当たり前に漫画ヴァンの中身も頑張ってくれたらいいんだけどな

180 :作者の都合により名無しです:2016/11/26(土) 20:02:11.94 ID:yw2DMcBm.net
まぁディスコン編の最終回が載るときに表紙描けばいいよ

181 :作者の都合により名無しです:2016/11/27(日) 04:23:55.32 ID:rSKX8NgU.net
もうファンに愛想つかされてヴァンガの表紙じゃ売れなくなってるのかもね

182 :作者の都合により名無しです:2016/11/27(日) 08:38:01.70 ID:n2MpTc7t.net
バンドリ押しじゃもっと売れないだろう

183 :作者の都合により名無しです:2016/11/27(日) 15:02:40.70 ID:8+nby45W.net
強いPR付けりゃ表紙関係なく売れるってVジャンプ先輩が

184 :作者の都合により名無しです:2016/11/27(日) 22:52:26.13 ID:0zWAmhru.net
バンドリを必死に打ち出すハメになったのも
新田がAVに出た事が露見してブシが出資してる
ラブライブシリーズの商戦が一気に下火になったという伏線あるんでな

あとラクロジもこのまま野垂れ死にがほぼ確定してる状態じゃ打ち出せるタマもそうそうない

185 :作者の都合により名無しです:2016/11/28(月) 01:21:42.55 ID:Si8GqiUq.net
バンドリは新田のAVバレ前から活動してたから関係ない

186 :作者の都合により名無しです:2016/11/30(水) 03:11:02.02 ID:26eqKO9s.net
バンドリは響声優使ってるから武士道的には推して当然だしな

187 :作者の都合により名無しです:2016/11/30(水) 06:11:28.37 ID:TQn4YIHL.net
内容はともかく漫画もアニメも無印の頃の雰囲気が好きだった

188 :作者の都合により名無しです:2016/11/30(水) 15:49:22.71 ID:SFlOYPls.net
漫画もアニメもちゃんとアイチをメインに据えてやってた頃は好評なんだよね
中心点であるアイチの周囲に櫂やらレンやらが配置されるって構図で

189 :作者の都合により名無しです:2016/11/30(水) 16:35:39.69 ID:1en+kaEh.net
重大発表あるらしいんだからバンドリよりヴァンガをアピールすればいいのに

190 :作者の都合により名無しです:2016/11/30(水) 18:26:33.88 ID:Bvh7CAXS.net
今週月ブシTVが休みなんでその変わりなだけよ
大した発表は多分ない

191 :作者の都合により名無しです:2016/11/30(水) 23:09:11.35 ID:lsLWAPGA.net
>>188
アイチを中心にして見た時が1番櫂やレンやミサキたち他のキャラが魅力的に映るってのはあると思う

192 :作者の都合により名無しです:2016/12/01(木) 22:24:26.62 ID:Kh8fgo5q.net
糞みたいな合同発表会だったな
イメージキャラがDAIGO解任してオカダがバディと兼任とか
実写CMとアニメの新EDとか
これをいったい誰が喜ぶと思って散々煽ったのか

193 :作者の都合により名無しです:2016/12/01(木) 22:56:53.17 ID:Kh8fgo5q.net
兼任じゃなくてDAIGOとオカダの交換だった
どのみちプロレス好き社長のオナニー発表だったけど

194 :作者の都合により名無しです:2016/12/01(木) 23:48:42.20 ID:9u71Migx.net
>>192
わざわざ告知してまで大々的に発表する意味がどこにあったんだろうなあれ
アイチや無印関連は最初から期待してなかったけどヴァンガとバディの同時映画化が来るか?とそっちの期待はしてたんだけどな

195 :作者の都合により名無しです:2016/12/02(金) 07:00:34.68 ID:3UtT0nB4.net
もう漫画以外での旧作関連の新規商材に期待してる方がおかしいが

196 :作者の都合により名無しです:2016/12/02(金) 07:15:11.54 ID:nwEKQFty.net
旧作と言ってもGと地続きだから無印キャラに関する情報が出る可能性はあるし
漫画が連載中だから漫画関連で何かしらある可能性もゼロじゃないから情報は気にするよ
さすがに今回のバディ合同発表はアイチ編に絡む情報が来るとは思ってなかったが

197 :作者の都合により名無しです:2016/12/02(金) 07:36:40.93 ID:FHQK4r6G.net
お、応募かけてるやつなら無印ネタ作品もあるかもしれないし…
まぁ公式じゃないんだけどな
みにみたいな単なる二次創作アンソロ扱いだろうから

198 :作者の都合により名無しです:2016/12/02(金) 08:42:47.11 ID:e4VcUKlk.net
今でもアイチたち無印関連への要望が多い中での重大発表とくれば誰だってひょっとしてと淡い期待を持つさ
それが無印どころかアニメそのものと関係ない三次PRキャラのトレード発表という糞だったのが

199 :作者の都合により名無しです:2016/12/02(金) 11:54:25.24 ID:cUlu2O3K.net
 オカダがヴァンガードのCMで一緒にヴァンガろうとか叫んでても冷めるんだが逆もしかり
 オカダはバティDAIGOはヴァンガで何年もやってきてるんだからトレードする意味がわからん

200 :作者の都合により名無しです:2016/12/02(金) 14:31:08.34 ID:d+HU8tIH.net
>>198
声だけでかいジャンル移動しきれない亡霊が目立つ印象しかもうねえわ
ツイでアニメアイコン付けた女どもが愚痴垂れてるだけ
漫画の話はともかくアニメの話は板違いつうのまだわからん人居るな

201 :作者の都合により名無しです:2016/12/02(金) 17:04:29.93 ID:1UqQwbxe.net
>>イメージキャラがDAIGO解任してオカダがバディと兼任
今の勢いがバディ>>>>ヴァンガだと言うことだな
その内バディに吸収されるのでは?そしたら伊藤君はブシロからお払い箱にされるかも

来年のビッグサイトのイベント表記も大バディヴァンガ祭とバディが序列先になったりして…

202 :作者の都合により名無しです:2016/12/02(金) 17:07:53.70 ID:ECeJASaq.net
アホかこいつ

203 :作者の都合により名無しです:2016/12/02(金) 21:46:41.23 ID:ONS2f/JH.net
>>200
悪意的な見方しかできない人にはそう見えるんだろうね
普通は素直に今でも人気あるんだなあと思うもんだけど
何が何でも無印人気は否定してGを持ち上げようとするブシロ社員みたいだよ

204 :作者の都合により名無しです:2016/12/02(金) 23:08:41.73 ID:9Vt3HKG9.net
>>197
ミニヴぁんって櫂には優遇でミサキには酷いよな
部屋の片づけもしないし、シンさんに養われているのに舐めきってるし店番しつつも本ばかり読んで仕事しない
家族経営じゃなかったらクビだぞ、それに引き換えアサカは料理が苦手だけどしっかり者
こうしてみるとヴァンガって書き手によってあからさまな優遇が強いよな

205 :作者の都合により名無しです:2016/12/02(金) 23:22:18.64 ID:nwEKQFty.net
キリーはミサキ好きだぞ
櫂もミサキもキリー好みのキャラに改変された結果があれ

206 :作者の都合により名無しです:2016/12/02(金) 23:35:35.87 ID:9Vt3HKG9.net
見た感じ扱いの酷さから嫌いに見えた
好きであんなにだらしのないミサキにするのかよ・・・櫂は優遇なのはわかるが

207 :作者の都合により名無しです:2016/12/02(金) 23:36:58.41 ID:tETvkusn.net
ミサキさんはブログやってるイメージ全然ないのにどうしてああなった
櫂は赤面とか可愛いくしゃみとか本来アイチがやりそうなことをやっててぶっ壊れ

208 :作者の都合により名無しです:2016/12/02(金) 23:42:34.50 ID:3UtT0nB4.net
キリーも元々伊藤が作り上げていった漫画での設定を
スピンアウトという名目で崩壊させていった元凶でしかねえわ
みにを評価したくないのはここに尽きる

209 :作者の都合により名無しです:2016/12/02(金) 23:43:29.18 ID:ECC6IMna.net
>>207
みにヴぁんの櫂は言っちゃ悪いが時々腐女子の二次創作見てるような気分になる事がある
これ自分の萌え詰め込んでるんだろうなみたいな

210 :作者の都合により名無しです:2016/12/02(金) 23:48:09.77 ID:tETvkusn.net
ショタがやるべきことをイケメンがやっても気持ち悪いだけだ・・・
適材適所という言葉がある

211 :作者の都合により名無しです:2016/12/02(金) 23:50:55.46 ID:9Vt3HKG9.net
また見たいって感じ、しなかったしな・・
同人誌っぽかったのは同意、描く人を誤ったな

212 :作者の都合により名無しです:2016/12/03(土) 00:17:54.13 ID:ouim0Ri/.net
>>211
悪い話ばっかりってわけでもないんだけどな。面白い話もあるけど二次創作みたいで引く話もある、そんな感じ

213 :作者の都合により名無しです:2016/12/03(土) 00:26:13.29 ID:yNpZqLaG.net
>>204
>シンさんに養われているのに舐めきってるし店番しつつも本ばかり読んで仕事しない

それってアニメも同じでは
特にGになってからはミサキがオーナーでシンさんが雇われ店長なのを強調するためか態度が酷い

214 :作者の都合により名無しです:2016/12/03(土) 01:01:03.30 ID:wh+m/ci6.net
43 名前:なまえないよぉ〜[] 投稿日:2016/12/02(金) 23:26:43.71 ID:K+AtY1IR [1/2]
バディファイトを売り込む以上にヴァンガードを畳みたいように見える

44 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2016/12/02(金) 23:27:49.38 ID:pZjRr9eX
>>44
地方局じゃバディファイトと入れ替えにヴァンガードアニメ打ち切ったところ多いんだよね

45 名前:なまえないよぉ〜[] 投稿日:2016/12/02(金) 23:48:46.90 ID:K+AtY1IR [2/2]
>>45
へぇ〜結構あからさまなんだな
バディファイトは自社開発でヴァンガードは外部だから扱いの差もわからなくはないが

46 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2016/12/03(土) 00:08:27.77 ID:QKKxflLC
バディファイトの方が人気あるし特に小学生層はバディの圧勝だからしょうがないよ
ブシロードがヴァンガードを畳みたいんじゃなく店がヴァンガードを切ってるから



みんな現実を見ようぜ・・・・・・

215 :作者の都合により名無しです:2016/12/03(土) 03:01:28.63 ID:Y3X6v2bS.net
>>213
ブログはアレだが態度についてはみにもアニメも漫画も方向性は同じだからそこは違和感ないな

216 :作者の都合により名無しです:2016/12/03(土) 08:39:26.22 ID:3jdqtK1J.net
1期では無愛想店員
漫画ではクズ呼び(ご褒美)と蹴りのイメージ
クズも蹴りも朝枠アニメにはきついってことで性格がマイルドに変更されたとラジオで言ってた
アニメ2期以降は海外と学校ばかりで店番してる印象は薄い

217 :作者の都合により名無しです:2016/12/03(土) 10:04:10.05 ID:b5BM5Ada.net
Gでシンさんよりも上のオーナーになったのは納得できなかったな
経営能力はあるけど客商売にはミサキは向かない、男子には厳しく女子には良い顔しそう
大学生になったならシンさんの苦労も理解始める歳なのに相変わらずで好きじゃなくなった
オレンジワンピも似合ってなかったし

218 :作者の都合により名無しです:2016/12/03(土) 11:20:29.53 ID:GT7TDT/V.net
成人したミサキが店(親の残した財産)を引き継いでオーナーになるのは当たり前じゃん
それにオーナーは経営力あれば充分だろう
接客なんざシンさんや三和みたいなコミュ力ある雇われ店長とバイトに任せときゃいいんだよ

219 :作者の都合により名無しです:2016/12/03(土) 11:58:53.92 ID:jI8fO5hY.net
無印の時はシンさんにきつい態度を取っても甘えてるんだなと思って微笑ましく見てたけど
ミサキの方が立場が上だからあの態度を取ってるならただのパワハラじゃん
シンさんも高校生で姪を引き取って育てるなんて偉いなと思ってたけど
ミサキを放置してライブたちと遊んでたことが判明したし伊藤くんはなんでキャラの性格を悪くするの

220 :作者の都合により名無しです:2016/12/03(土) 12:39:21.58 ID:/YcRdJE6.net
伊藤君のお気に入りのミサキが同じように引き取られたクロノが良い子なのに対し
舐めきった態度に批難されてシンをダメにさせて実はシンも遊んでいたんだから
ミサキだけを非難しないでくれっていうことかもよ

221 :作者の都合により名無しです:2016/12/03(土) 12:42:10.06 ID:/YcRdJE6.net
クロノは家事全般できるしエンパイヤ焼きとかでは中学生とは思えない
計算っぷりを披露していたし、ミクル曰く一時も我儘言ったこともとか言っていたからな
年相応にやさぐれさもあったけど施設で一時期育ったのも影響かもしれんが
やっぱり比べてしまうな

222 :作者の都合により名無しです:2016/12/03(土) 13:40:58.93 ID:q16Csb3S.net
魚捌ける中学生はそんなに居らん

223 :作者の都合により名無しです:2016/12/03(土) 14:36:58.66 ID:3RWJpXX5.net
>>218
店もミサキ両親のものだし、シンさんならミサキに権利を譲渡させるのはわかるが
楽して自分の店を持っていて大学もシンさんのお金で行かせてもらっているとしたらならぶっちゃけクズだな
忙しい時はミサキが二号店に出てたし任せっきりはできないだろ

224 :作者の都合により名無しです:2016/12/03(土) 16:04:54.66 ID:GT7TDT/V.net
楽して自分の店を持った=両親が事故死したから継いだだけだぞ
保険金も入るからミサキの学費生活費はシン持ちな訳ないしガキの頃から両親失ってたら人生的にも楽じゃないだろ
あと元々店番くらい無愛想JKミサキでも余裕な世界だから気にするだけムダ
今はミサキの意向で休業する事も可能だしな

225 :作者の都合により名無しです:2016/12/03(土) 16:34:35.18 ID:q16Csb3S.net
ミサキの設定には一貫性が見受けられないからな。
漫画を最初から見ていくとそれが浮き上がる。みにとかアニメは別にして。

226 :作者の都合により名無しです:2016/12/03(土) 20:07:26.87 ID:IGm/TwRM.net
伊藤君「餃子描いたよ」

227 :作者の都合により名無しです:2016/12/03(土) 21:10:05.45 ID:3r9QoFLr.net
そこら辺りから加速度的に本編酷くなったぞw

228 :作者の都合により名無しです:2016/12/03(土) 22:18:09.79 ID:hu54DYEV.net
三和はミサキvsアサカのときに彼氏疑惑をきっぱり否定されてガッカリしたり、ミサキさんがアイチに抱きついたときに動揺しまくってたり
みにでもアイチに付き合って発言のときにショックで泣いてたり
CCの臨時店員(有能)だったり同じ大学に行くのが決まってたり
漫画、みに、アニメの全てでフラグがビンビンだったのに今どうなってんだ

229 :作者の都合により名無しです:2016/12/03(土) 22:40:22.55 ID:De5UAPHr.net
1号店はミサキの両親所有の不動産だったけど
2号店はシンさんが場所を借りて出店してるからミサキをオーナーにする必要なくない?

230 :作者の都合により名無しです:2016/12/03(土) 22:44:43.68 ID:L9Fc53qc.net
>>229
2号店もミサキ名義で借りてる
店長は店長を任されてるだけ

231 :作者の都合により名無しです:2016/12/03(土) 23:02:40.77 ID:De5UAPHr.net
>>230
未成年の大学生の名義で借りる必要がどこにあるの?
シンさんが無理してミサキを宮地に通わせてた設定があったんだから両親の遺産もそんなに多かったとは思えないし
2号店はシンさんが10年以上1号店を経営してたから出せたんでしょ?

232 :作者の都合により名無しです:2016/12/03(土) 23:23:38.07 ID:v674fgMv.net
公式サイトでミサキがオーナーって説明されとるがな
2号店を出せたのは雇われ店長の三和が有能だったからじゃね

233 :作者の都合により名無しです:2016/12/03(土) 23:31:37.02 ID:De5UAPHr.net
>>232
2号店はミサキの功績で出せたわけじゃないのになんでミサキをオーナー設定にするのかという疑問なんだけど
ビルの2階を借りてるからミサキ所有の不動産でもないし
三和はシンさんが2号店に行ったから1号店の店長になっただけなので関係ない

234 :作者の都合により名無しです:2016/12/03(土) 23:34:19.75 ID:L9Fc53qc.net
冬コミのG本で判るからはいこの話はここまで

235 :作者の都合により名無しです:2016/12/03(土) 23:39:22.21 ID:0Mj93BJa.net
あれってあくまで作画資料なのでは
月ブシイメージボード以上のキャラ設定に関する情報は載って無いと思うぞ

236 :作者の都合により名無しです:2016/12/04(日) 00:09:50.47 ID:5do1ASel.net
伊藤くんの考える強くてカッコイイ女=弱い立場の人間に怒鳴り散らす女

237 :作者の都合により名無しです:2016/12/04(日) 00:19:58.25 ID:lewlMPyx.net
>>233
店長はCCはもともと兄夫婦の店だからミサキが継ぐべきって考えなんじゃないか
自分は雇われ店長のままでいいと思ってるのかもね

238 :作者の都合により名無しです:2016/12/04(日) 00:28:48.91 ID:ibMXHjwv.net
迷惑なFFを蹴散らしたりレンからアイチを守ったりする姿は良かった

239 :作者の都合により名無しです:2016/12/04(日) 00:32:49.22 ID:pXHHbzXv.net
CCの権利どうこうじゃなくてシンに対するミサキの人間性の話じゃなかったっけ
高校1年の時はシンに対する態度も年頃らしくて可愛く思えたけど
成人済であの甘えきって舐めくさった意識が変わってないのはキツイ

240 :作者の都合により名無しです:2016/12/04(日) 00:39:04.75 ID:ibMXHjwv.net
実際シンさんは年下に叱られてもしょうがない性格だし
ミサキさんの態度も一番身近な人間としてはむしろ納得かと

241 :作者の都合により名無しです:2016/12/04(日) 03:20:20.75 ID:OKk43VoR.net
つかどうでもいいな

242 :作者の都合により名無しです:2016/12/04(日) 11:26:27.45 ID:oKQoeOnS.net
ミサキも悪いけどシンさんも悪い時はちゃんと叱らないと
Gでのクロノに対して厳しく問いかけた時みたいにすればいいのに

243 :作者の都合により名無しです:2016/12/04(日) 11:29:18.93 ID:oKQoeOnS.net
アニメでは大学推薦貰っていたが、番長スタイルの奴に今時推薦くれるのかよ
三期ではアカリなんていう便利友人キャラも出てきたし明らかに伊藤君贔屓

244 :作者の都合により名無しです:2016/12/06(火) 17:48:29.09 ID:QwtF/9xy.net
男伊藤彰、舞台ヴァンまで担当、三度リンクジョーカー編へ

さすがに伊藤くん肝いりのLJ編だけはある

245 :作者の都合により名無しです:2016/12/06(火) 18:38:21.84 ID:zayqQCWI.net
伊藤くんによる追加シーン
櫂絡みだな(確信)

246 :作者の都合により名無しです:2016/12/06(火) 19:35:12.65 ID:D0AZaMEH.net
三和「おれおれ」

ありそう

247 :作者の都合により名無しです:2016/12/06(火) 20:11:11.43 ID:O4PtU/M4.net
ヴァンガの売上がピーク時の3分の1まで落ちているそうですがその辺はどうお考えでしょうか伊藤先生

248 :作者の都合により名無しです:2016/12/06(火) 21:49:49.61 ID:pF/PAa/J.net
>>245
何も期待できないな

249 :作者の都合により名無しです:2016/12/06(火) 21:53:02.79 ID:fA1oB4gq.net
三次元の舞台とかマジでどうでもいいんで
それよりアイチ編のアニメ新シリーズの要望と構想を練るのに力を入れて欲しい

漫画最新話のバレ見たけど前回ラストから何も動いてないし、ダメージチェックで終わりそう・・・

250 :作者の都合により名無しです:2016/12/06(火) 22:00:00.00 ID:GeSwqKhY.net
>>249
アホの一つ覚えみたいに旧作のTVシリーズ復活とか言ってる奴は
旧作が4期で打ち切られたって現実見ろよ

251 :作者の都合により名無しです:2016/12/06(火) 22:08:36.44 ID:fA1oB4gq.net
>>249
キャラをドブに捨てるゴミ展開にしたからだろ
あれを見て完全燃焼の結果だと思うなら頭おかしいわ
無印キャラが今でも需要高いって現実見ろよ

252 :作者の都合により名無しです:2016/12/06(火) 22:17:27.24 ID:4v4df/sC.net
キャラ人気だけでテレビアニメが出来ると思うなら本当お花畑だな
今さらこいつらの新作の為に億単位の出資金を集められっか、つまんねー作品だったし最後の方はよ

漫画の話以外に脱線すんのマジ勘弁してくれ、同じ連中が繰り返してんだろうが

253 :作者の都合により名無しです:2016/12/06(火) 22:28:29.31 ID:fA1oB4gq.net
そのキャラ人気に頼ったストーリーで売り出してるのが現行のGなんだがね
やること同じなホビーアニメではキャラ人気に重点が置かれるなんて誰でも分かることなのに
何もかも崩壊して叩かれた4期を基準に評価してるとか、よっぽどのブシロ信者かな

今でも無印キャラに集客力があるから新作舞台だの漫画だの続いてんだろうに
そんなにGにしがみついて振り向かせたいのかな

254 :作者の都合により名無しです:2016/12/06(火) 22:44:06.22 ID:UNZByXze.net
成功体験から脱却出来ず今gdgdっていうのは漫画もだなとつくづく感じる
今やってるファイト、今回まだ決着付かないのは流石にどうかと

255 :作者の都合により名無しです:2016/12/06(火) 22:59:48.13 ID:RUZEGwhR.net
失敗続きでも無印を餌にしてgdgdやってるのがGだと実感する
シナリオの糞っぷりをキャラに責任転嫁するようなアホまで出す始末だし
まずは漫画から仕切り直してくれ
単行本のページ数からあと3、4回でディスコン編完結と予想されてたけど減ページ続きでもっと延びそう

256 :作者の都合により名無しです:2016/12/06(火) 23:06:47.69 ID:LzAjHL3e.net
舞台の脚本に関わってたから今までページが少なかったのかな。そうだと思いたい
…漫画のページ数減らしてまで舞台用に脚本手直ししてそれが櫂絡みだったらもう絶望するしかないけど

257 :作者の都合により名無しです:2016/12/06(火) 23:12:24.50 ID:Z23xgiKO.net
イエスマンの声しか聞かないのは伊藤くん含めブシロ全体の体質かな
例の重大発表もブーイングには蓋をしてリップサービスだけをピックアップしそうだ

258 :作者の都合により名無しです:2016/12/06(火) 23:14:13.76 ID:Flb3coL4.net
伊藤くん渾身のLJ編に伊藤くん監修のオリジナルシーンを追加した舞台か
クオリアゾンビ編もびっくりな出来に違いない

>>256
まともな理由だな!伊藤くん乙!

>>249
マジかよ、どうやったら前回ラストから何も動かない話を月刊誌で描けんだよ!天才じゃねーか!

259 :作者の都合により名無しです:2016/12/07(水) 00:01:59.51 ID:N5Rpi1HG.net
>>252
深夜の1クール萌えアニメならキャラ人気だけでも成り立つかもしれないけどこれは一応キッズ向けだからなぁw
まぁコミックス同梱のOVAくらいなら出来るんじゃね?>アイチ主役の新作アニメ

260 :作者の都合により名無しです:2016/12/07(水) 00:09:40.08 ID:o1IhSEO5.net
ディスコンに時の流れすら支配されてしまったのか…

261 :作者の都合により名無しです:2016/12/07(水) 00:16:27.81 ID:7FWHpRpy.net
アニメで復活はあったとしてもOVAか特番か10周年で原点回帰的なやつくらいのもんでしょ
問題はキャラ変えてもアニメはつまらんしキャラ使ってても漫画はつまらん事だ
そして会社はハリウッド俳優に資金を使う

262 :作者の都合により名無しです:2016/12/07(水) 00:22:36.61 ID:D0rPXuLc.net
>>259
まるで今やってるアニメは違うとでも言ってるようだなw
ヴァンガは高年齢層がメインターゲットって社長が公言してるのに今更なにを言ってるのか
キャラがメインだからロングスパンの話を作れる、人気で客を集められるってのは現在進行形で証明されてるのに
TVシリーズを期待されてるのに頓珍漢な回答で返すって、まるで踏み台展開を無印ファンへのサービスと考える社員みたいだな

263 :作者の都合により名無しです:2016/12/07(水) 00:26:21.79 ID:o1IhSEO5.net
>>261
でもツイッターとかではかなり好評じゃないかネクスト
漫画も一応好評だ(感想少ないからやや心許ないが)

264 :作者の都合により名無しです:2016/12/07(水) 00:27:55.98 ID:+mpmQk/X.net
>>261
アニメはキャラ変えたからつまらん、漫画はキャラ崩壊&糞シナリオだからつまらん
キャラ維持してまともなストーリーという至極当然のことをやれば問題解決だ
新シリーズの可能性は言質取れてるし

265 :作者の都合により名無しです:2016/12/07(水) 00:30:35.30 ID:7FWHpRpy.net
>>263
それどっちも濃縮された狂信者だろ
延々と続くつまらなさに見切りを付けて黙って去った奴の方が圧倒的に多い

266 :作者の都合により名無しです:2016/12/07(水) 00:34:23.89 ID:+mpmQk/X.net
>>263
見てる人の全体数が激減して熱心なヴァンガファンしか残ってないからじゃないの
ギアクラ編で一時的に戻ってきた人もまた去っていったし

267 :作者の都合により名無しです:2016/12/07(水) 00:43:36.06 ID:N5Rpi1HG.net
>>262
アイチって腐女子とショタコンのキモオタの支持だけじゃなくちゃんと一般の人気もあるの?
同人イベントで女装したきゃるるん男の娘アイチの絵ばかり目に付いたもんだからさby腐女子

伊藤君がヴァンガ同人全盛期に「僕はホモ漫画を描いているつもりはありません(;><;)!」
とか言っていたとかなんとか

268 :作者の都合により名無しです:2016/12/07(水) 00:47:26.28 ID:o1IhSEO5.net
>>265
狂信者かは知らんが
支持してるのは無印以来のキャラファン(腐)、伊藤君を神格化してる層だな

269 :作者の都合により名無しです:2016/12/07(水) 00:53:39.01 ID:+mpmQk/X.net
腐女子にしか支持されないクロノと違ってちゃんと一般人気も高いからグッズも売れるしキャラを活かした一期が今でも高評価
逆にアイチを隔離した3期4期は叩かれまくってる
コスプレ人気を取り上げて何を訴えたいのかは意味不明だが、そういうのが目に付くってのはキモオタならではの意見だな

270 :作者の都合により名無しです:2016/12/07(水) 00:57:31.32 ID:+mpmQk/X.net
>>268
完全無欠に信者じゃないか
アニメ3期や今の漫画を見ても絶賛してるような層だろ

271 :作者の都合により名無しです:2016/12/07(水) 01:05:06.15 ID:g8SumjtI.net
気弱で可愛い系の主人公が心の支えであるカードと共に試合で勝ったり負けたりして成長する姿は普通に応援したくなる
重要な場面ではキリっとしてカッコよくなるギャップも良かった

272 :作者の都合により名無しです:2016/12/07(水) 01:16:06.29 ID:N5Rpi1HG.net
>>271
キャラは良いけど声と演技が気持ち悪かった>アイチ

273 :作者の都合により名無しです:2016/12/07(水) 01:21:57.53 ID:g8SumjtI.net
なんだいつもの粘着声豚か
普通の人は可愛いと思うもんだよ

274 :作者の都合により名無しです:2016/12/07(水) 01:50:51.47 ID:ndfu/cMt.net
スルー検定実施中

275 :作者の都合により名無しです:2016/12/07(水) 02:21:42.45 ID:qYYYYewW.net
一人だけ不自然な奴がいると思ったら案の定だった
キャラ人気の否定から入って声叩きに落ちるって毎度ワンパターンだなこいつ

276 :作者の都合により名無しです:2016/12/07(水) 06:15:26.79 ID:/TAXRLUF.net
普段のアイチを可愛いと思ったは事ねーな…
優しいとか情けないとか頼りないとは思ってたけどな
だからこそファイトで真剣なアイチが普段とのギャップでかなりカッコ良く見えてた

総レス数 1003
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200