2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三条陸・稲田浩司◆冒険王ビィトLV56

1 :作者の都合により名無しです:2018/04/30(月) 17:01:01.62 ID:90sAEuxh.net
誰もが望んだ奇跡の復活!!
ジャンプSQ.CROWN2016SPRINGより連載再開中!!
第1〜13巻まで発売中!!

前スレ
三条陸・稲田浩司◆冒険王ビィトLV55
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1508215255/

■ジャンプSQ公式サイト
http://jumpsq.shueisha.co.jp/

※スレ立てする人はスレ立て後一時間に1レスか20レス以上付かないと
 即死する設定になっているので注意

2 :作者の都合により名無しです:2018/04/30(月) 17:03:09.09 ID:90sAEuxh.net
次スレ建てました。即死回避ヨロシクです。

3 :作者の都合により名無しです:2018/04/30(月) 17:10:41.90 ID:SJTxpU6S.net
立て乙

4 :作者の都合により名無しです:2018/04/30(月) 17:12:08.49 ID:0W05Pp63.net


5 :作者の都合により名無しです:2018/04/30(月) 17:15:20.68 ID:iWKXz4az.net


6 :作者の都合により名無しです:2018/04/30(月) 17:16:24.72 ID:dD86wpBC.net
(゚д゚)!

7 :作者の都合により名無しです:2018/04/30(月) 17:25:20.96 ID:EBOKz7k8.net
早くクリコリ来てくれ
落ちてしまう

8 :作者の都合により名無しです:2018/04/30(月) 17:27:54.00 ID:L+CDKvid.net
どうしてブルーザムのチソチソクリコリなんだろう(迫真)

9 :作者の都合により名無しです:2018/04/30(月) 17:34:23.17 ID:iWKXz4az.net
ヒスタリ乙

10 :作者の都合により名無しです:2018/04/30(月) 17:39:34.49 ID:iWKXz4az.net
エクセリ乙ブレード

11 :作者の都合により名無しです:2018/04/30(月) 17:41:01.51 ID:iWKXz4az.net
ロズゴー乙

12 :作者の都合により名無しです:2018/04/30(月) 17:41:52.71 ID:0W05Pp63.net
乙乙

13 :作者の都合により名無しです:2018/04/30(月) 17:44:08.65 ID:iWKXz4az.net
ダンゴ―乙

14 :作者の都合により名無しです:2018/04/30(月) 17:46:15.67 ID:iWKXz4az.net
お前だとおお乙

15 :作者の都合により名無しです:2018/04/30(月) 17:49:19.05 ID:iWKXz4az.net
ハザン乙

16 :作者の都合により名無しです:2018/04/30(月) 17:50:54.59 ID:iWKXz4az.net
ライ乙

17 :作者の都合により名無しです:2018/04/30(月) 17:52:36.08 ID:90sAEuxh.net
>>8
(圧迫感)

18 :作者の都合により名無しです:2018/04/30(月) 17:52:43.29 ID:iWKXz4az.net
無我イン乙

19 :作者の都合により名無しです:2018/04/30(月) 17:53:32.87 ID:0W05Pp63.net
乙乙乙

20 :作者の都合により名無しです:2018/04/30(月) 17:53:34.30 ID:iWKXz4az.net
ドローマスター乙

21 :作者の都合により名無しです:2018/04/30(月) 17:57:02.06 ID:iWKXz4az.net
ガロ乙

22 :作者の都合により名無しです:2018/04/30(月) 18:10:01.30 ID:Xt3X6AM+.net
乙です!

23 :作者の都合により名無しです:2018/04/30(月) 19:09:42.97 ID:y2g2nxgT.net
おつん

24 :作者の都合により名無しです:2018/04/30(月) 19:15:56.43 ID:iX77hxeX.net
もう…落ちない…?

25 :作者の都合により名無しです:2018/04/30(月) 19:20:51.50 ID:0W05Pp63.net
乙乙乙乙

26 :作者の都合により名無しです:2018/04/30(月) 23:50:29.62 ID:wlk6nFKb.net
乙です

27 :作者の都合により名無しです:2018/05/01(火) 12:47:05.84 ID:+LIhfYOE.net
乙である。
存在感を出すためにレッドバロンの法則でミルファのスカートを次号から更に短くしよう。

28 :作者の都合により名無しです:2018/05/01(火) 12:53:23.32 ID:iOuedGxg.net
おつ。

ようやく電子で読んだけど、あんま進展というか見せ場が無かったなあ。やっぱバトルないと退屈

29 :作者の都合により名無しです:2018/05/01(火) 13:27:52.06 ID:LQabi3Aq.net
いやいやいやいや、今回のは必要でしょ。
まぁ、バトル楽しみではあるけど。

30 :作者の都合により名無しです:2018/05/01(火) 13:32:19.95 ID:9QTJcGiw.net
むしろ稲田・三条作品は日常回があってこそ
バトル回が活きると思ってる。

31 :作者の都合により名無しです:2018/05/01(火) 14:48:05.37 ID:LQabi3Aq.net
ストラッシュクロスなんかはゾクゾクした

32 :作者の都合により名無しです:2018/05/01(火) 23:12:16.49 ID:Rclvnne3.net
スッドレさん成分が足りない。はよ出してくれ。

33 :作者の都合により名無しです:2018/05/01(火) 23:38:45.12 ID:OosY84lz.net
そういえばアニメ版じゃオリジナルでスレッド回があったな

34 :作者の都合により名無しです:2018/05/02(水) 00:52:42.25 ID:89CfeNCP.net
さあ、暗黒のスレ落ちを保守しに行くかぁ!

35 :作者の都合により名無しです:2018/05/02(水) 16:01:37.50 ID:BPcpBqoI.net
スレッドってガロニュート以降出てないよね?
再登場が楽しみ
いつになるかわからんけど

36 :作者の都合により名無しです:2018/05/02(水) 16:39:31.38 ID:xx+4+Dyo.net
ヒュンケル的なピンチ参上だろうなぁ。

37 :作者の都合により名無しです:2018/05/02(水) 17:55:39.23 ID:tvnCZces.net
スレッド「ぐわああああああああああああああ――!!!」

38 :作者の都合により名無しです:2018/05/02(水) 18:13:25.15 ID:t68axoCR.net
スレッドとミルファの避雷針コンボ技好き

39 :作者の都合により名無しです:2018/05/02(水) 18:20:08.06 ID:hzM5o3X1.net
スレッドにだけミルファの運命フラグ立たないの逆にフラグかと思っていたら素で微塵もフラグないだけだった
いやあのプロ同士っぽい関係とはいはいおっぱいおっぱい好きだったから立たなくて良いんだけど結構格好良く助けたのにな
顔か

40 :作者の都合により名無しです:2018/05/02(水) 18:39:37.00 ID:Up3XURCR.net
>>38
あれってスレッドにもダメージいかないのかな?

41 :作者の都合により名無しです:2018/05/02(水) 18:49:10.32 ID:BQU+YHYs.net
金属(なのかすら不明だけど)が電気通すのはノーダメージだと思う。

42 :作者の都合により名無しです:2018/05/02(水) 19:47:00.53 ID:lDMrNb8G.net
ミルファ王女の癖に周りにパンツ見せすぎやろ・・・

43 :作者の都合により名無しです:2018/05/02(水) 20:36:04.13 ID:BQU+YHYs.net
あの世界ではパンツは恥ずかしくないんじゃないのかや。

44 :作者の都合により名無しです:2018/05/02(水) 22:15:26.78 ID:d79wmE3b.net
>>40
高確率で後付けだからしょうがないにしろ
ファントム戦でブレードが派手にぶっ壊れても血反吐1つ吐かなかった辺り
ダメージが持ち主にかえるってのがどういう基準なのかよくわからんのよな
忘れかけた頃にフォロー入りそうだけど

45 :作者の都合により名無しです:2018/05/02(水) 23:37:57.12 ID:xSTYFj8u.net
サイレントグレイブ!まさにスレッドという漢を体現している才牙だなあ

46 :作者の都合により名無しです:2018/05/03(木) 00:35:52.13 ID:gosfXWwU.net
むしろ王族だからこそ、そんなことは恥ずかしくないのだ

47 :作者の都合により名無しです:2018/05/03(木) 03:43:45.75 ID:NghUBp2I.net
サイレントグレイブってスレッドが高レベルで有名になって魔人側に情報知れ渡ったらアドバンテージ減るな…

48 :作者の都合により名無しです:2018/05/03(木) 07:29:08.35 ID:MeVRuyMH.net
サイレントグレイブ(作者が楽できる才牙)

49 :作者の都合により名無しです:2018/05/03(木) 09:03:12.95 ID:z7FiSU0V.net
サイレントグレイブは本来は敵側が使って映える武器だからなあ。そのネタが相手に割れたら倒されてしまうフラグ。

50 :作者の都合により名無しです:2018/05/03(木) 10:31:28.31 ID:iUqT2oq7.net
13キロくらい伸びたりすればいいのに。

51 :作者の都合により名無しです:2018/05/03(木) 11:13:15.38 ID:8PKeV6eF.net
メインウエポンじゃなくて暗器の類だしなぁ
普段は別の武器で戦ってファントムレイザーみたいな運用しないと活かせない気がするな

52 :作者の都合により名無しです:2018/05/03(木) 11:37:53.30 ID:NghUBp2I.net
風の天力を刃にした柄が本体の槍か剣で良かったんじゃないかな…
間合いがわからないのは同じでも刀身が再生する、刃の物質化を任意で解除するとかトリッキーな戦いできるし

53 :作者の都合により名無しです:2018/05/03(木) 13:22:07.44 ID:jjFEIvDx.net
すげえ…スッどれの話題でこんなに伸びるなんて…!!なお10年姿がない!

54 :作者の都合により名無しです:2018/05/03(木) 13:25:50.85 ID:Q241BQVe.net
スレッドさんはまだ出て欲しいねぇ。

55 :作者の都合により名無しです:2018/05/03(木) 13:29:01.78 ID:HnXWcl6g.net
王族が最前線で戦う仕事に就いてていいのか

56 :作者の都合により名無しです:2018/05/03(木) 13:37:19.94 ID:/cfohnGZ.net
サイレントグレイブはヴァンデルの体で、
一番硬い角を縦に真っ二つにしてたから(バレアスね)
才牙の中でも切れ味がかなり鋭いってことで勘弁して差し上げて

なお、ファントムベルトーゼの腕すら貫けない模様

57 :作者の都合により名無しです:2018/05/03(木) 14:24:02.75 ID:UaIMohax.net
>>55
王とは最強の兵士のことよ!

58 :作者の都合により名無しです:2018/05/03(木) 15:26:44.49 ID:U5lW/peU.net
スレッドさんは満を持してって感じじゃなく割とサラッと出てきそう

59 :作者の都合により名無しです:2018/05/03(木) 18:30:34.01 ID:MHlv+2QQ.net
スレッド自身がサイレントキャラクターだからな。

60 :作者の都合により名無しです:2018/05/04(金) 03:33:57.77 ID:EVWAhUZl.net
>>49
それのフラグベルトーゼファントム相手にやって回収したしね…

61 :作者の都合により名無しです:2018/05/04(金) 13:46:56.93 ID:vx3/tcKK.net
ファントムベルトーゼの肉体は刺しや切りには強いけど、打撃には弱いという仕様だし…。

62 :作者の都合により名無しです:2018/05/04(金) 13:54:04.96 ID:6ZibjoAX.net
打撃に弱いんじゃなくて打撃しか効かないって程度だったはず

63 :作者の都合により名無しです:2018/05/04(金) 14:13:04.66 ID:Q+/wLh34.net
サイレントグレイブは雑魚には無双、強敵には無効という類の武器だからなぁ
これから輝かせるのは難易度高いわ

64 :作者の都合により名無しです:2018/05/04(金) 14:58:00.31 ID:oMxUfd3C.net
打撃も刺突も斬撃もインパクトの瞬間は打撃なんだけどな…!

65 :作者の都合により名無しです:2018/05/04(金) 15:10:11.35 ID:pmLvY53u.net
漫画に物理は持ち込んだらあかん

66 :作者の都合により名無しです:2018/05/04(金) 15:20:00.98 ID:O1WcR9At.net
「真の力を解放した剣で真っ二つ!!」って原稿に書くだけの簡単なお仕事です

67 :作者の都合により名無しです:2018/05/04(金) 15:30:23.33 ID:ma/jjA1C.net
「魔物の大群」

68 :作者の都合により名無しです:2018/05/04(金) 17:21:50.64 ID:ckzMWHCP.net
スレッドはどっかで修行してたからバロン戦に出られなかったんだろう

69 :作者の都合により名無しです:2018/05/04(金) 17:28:12.45 ID:HCbF0cGL.net
多分スレッドは次に登場したときは
キルバーンみたいに複数の見えない刃をトラップ感覚で
好きなところに配置出来るようになってる。

70 :作者の都合により名無しです:2018/05/04(金) 17:55:06.93 ID:pmLvY53u.net
光の天力を使えるようになったのでその辺りを付加してくる予感

71 :作者の都合により名無しです:2018/05/04(金) 20:14:17.39 ID:vx3/tcKK.net
光の天力の出し方はわかっても、天撃に出来るかはまた別問題という気も。
ビィトなんか炎は出せても飛ばせないし。

72 :作者の都合により名無しです:2018/05/04(金) 20:25:09.70 ID:pmLvY53u.net
ビィトはなんつーか特別なんじゃないかなー。

73 :作者の都合により名無しです:2018/05/04(金) 20:31:09.71 ID:OSSoAnVV.net
天撃は下手と見せかけて風防御はできてるし
ポアラの「拡散しやすい性質」の更に極端なタイプで身体から離せないのかな

74 :作者の都合により名無しです:2018/05/04(金) 20:43:24.98 ID:A/djw7Ha.net
オレ自身が天撃になることだ

75 :作者の都合により名無しです:2018/05/04(金) 20:48:26.45 ID:BVuU+0mg.net
>>74
ゼノンかな

76 :作者の都合により名無しです:2018/05/04(金) 21:26:35.97 ID:sJ64PDW0.net
いやブリーチのやつでしょ

77 :作者の都合により名無しです:2018/05/04(金) 21:28:10.19 ID:btRonQDZ.net
多分わかってて書いてる

78 :作者の都合により名無しです:2018/05/04(金) 21:49:13.07 ID:IxQo+is+.net
キッスが冥撃をつかう展開あるんだろうなという予想妄想してから10数年かあ

79 :作者の都合により名無しです:2018/05/04(金) 21:54:31.77 ID:BVuU+0mg.net
ゼノンだって全身天撃人間になっていたじゃないか(´・ω・`)

80 :作者の都合により名無しです:2018/05/05(土) 00:06:19.35 ID:j9gCKWl4.net
>>69
完全に悪役の能力だな。
三条さんもさぞかし悩んでるだろうなあ。

81 :作者の都合により名無しです:2018/05/05(土) 00:25:35.07 ID:Pks6QuBi.net
天撃と冥撃でメドローアですね、わかります

82 :作者の都合により名無しです:2018/05/05(土) 00:32:49.87 ID:WLM4rciM.net
光と闇が両方そなわり最強に見える

83 :作者の都合により名無しです:2018/05/05(土) 01:07:57.46 ID:0HEnFdWI.net
光と闇の果てしないバトル

84 :作者の都合により名無しです:2018/05/05(土) 02:11:08.41 ID:rscXxOJU.net
>>80
キルバーンのあれは罠といえば罠だし実際本人もそう言ってたが、戦いが始まってたから
透明の刃を仕掛けただけだから、作戦の一つであって別に卑怯とは思わないけどな
戦いの前にあらかじめ戦場に仕掛けていたら卑怯だと思うけどさ

85 :作者の都合により名無しです:2018/05/05(土) 02:20:42.29 ID:unARYaCZ.net
策を練ることは卑怯じゃないと思うけどなー
別作品だけど、ゴンがボマー倒したやり方は卑怯か?

86 :作者の都合により名無しです:2018/05/05(土) 02:32:41.72 ID:tQK4+oRn.net
サイレントグレイブと牙流転生は後悔してると思うわ

87 :作者の都合により名無しです:2018/05/05(土) 03:12:11.83 ID:W8eG4Evc.net
事前に罠を張ったところでその場所へ巧く誘導出来ないと無駄に体力、資材、時間を失うわけで、
戦いの内としか思わないな

88 :作者の都合により名無しです:2018/05/05(土) 03:39:14.15 ID:zyi0tskP.net
>>85
あれは策を練って騙し騙されが当たり前の世界観だしなぁ

89 :作者の都合により名無しです:2018/05/05(土) 04:01:45.44 ID:tQK4+oRn.net
超電磁砲の婚后さんみたいに触れたところに出現点を設置できるなら戦闘中も使えてワンチャン

90 :作者の都合により名無しです:2018/05/05(土) 06:05:22.36 ID:T/iaoeJO.net
婚后さんは出火するタイミングも自在だし火力も束ねればあるし強いよな

サイレントさんには風の天撃と合わせてカマイタチを起こせるようにしよう

91 :作者の都合により名無しです:2018/05/05(土) 09:28:07.79 ID:zzbdqfZn.net
スレッドはおのれ自信も肉眼で見えない刃とする修行をしていると予想

92 :作者の都合により名無しです:2018/05/05(土) 09:41:04.00 ID:u2PJQLFx.net
それで最近は紙面に出てこないのか…極めすぎだろ

93 :作者の都合により名無しです:2018/05/05(土) 10:40:38.10 ID:KfluF18z.net
実はスレッドさんはビィトが再開してから毎回登場してるけど
肉眼で見えないから誰も気がついてない説・・・

94 :作者の都合により名無しです:2018/05/05(土) 12:14:06.12 ID:C/ETjZot.net
連載再開したの知らなかったんだけど、バロン倒して一旦休載して今はなにしてます?

95 :作者の都合により名無しです:2018/05/05(土) 12:37:40.64 ID:RQK179SL.net
特訓

96 :作者の都合により名無しです:2018/05/05(土) 12:38:28.81 ID:LUjZoz2f.net
>>94
回復して稽古してる
新創刊のSQ.RISEってので再開1話目だから買ってさしあげろ

97 :作者の都合により名無しです:2018/05/05(土) 13:16:48.80 ID:g+zTEo/6.net
戦闘前の事前準備で何が卑怯で何が卑怯でないかは、個々人の感覚に拠りすぎて難しいな

98 :作者の都合により名無しです:2018/05/05(土) 14:48:00.60 ID:j9gCKWl4.net
>>97
まあ実際に命懸けで戦う立場になれば卑怯もへったくれも無いと思う。
ただ、マンガとしては主人公側がハメ技で敵側を無力化して一方的に踏みにじるような勝ち方するような作品は商業的に人気出ないと思う。

99 :作者の都合により名無しです:2018/05/05(土) 15:52:13.02 ID:YrY7jMgf.net
男塾の逆verみたいなのは見てみたい気もする…けど、主人公側でやろうとすると単調になるか
集団戦メインだと実際の戦争の戦術をベースに一方的にハメ殺す展開が何度もある作品もザラにあるが
個人戦メインだと中々ないね

個人戦メインで事前準備に全力というと喧嘩商売が思いつくけど、あれは事前の罠に労力を割きまくる上に
戦闘時の駆け引きも標準よりむしろ細かく描こうとするからキツそうだ
休みまくりなのはサボり癖だけでもないかもしれない

100 :作者の都合により名無しです:2018/05/05(土) 16:20:48.37 ID:Pks6QuBi.net
幕張の頃から休みたがってたな

総レス数 1005
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200