2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鍵空とみやき】ハッピーシュガーライフ 2【ガンガンJOKER】

1 :作者の都合により名無しです:2018/08/02(木) 15:25:58.53 ID:b+w6Dogf.net
松坂さとうには、好きな人がいます。
その人と触れ合うと、とても甘い気持ちになるのです。
きっとこれが「愛」なのね。彼女はそう思いました。
この想いを守るためなら、どんなことも許される。
騙しても犯しても奪っても殺してもいいと思うの。
『カミヨメ』『TARI TARI』の鍵空とみやきが描く、戦慄の純愛サイコホラー。

月刊ガンガンJOKERにて連載中の「ハッピーシュガーライフ」について語るスレです

■前スレ
【鍵空とみやき】ハッピーシュガーライフ【ガンガンJOKER】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1495192087

■関連スレ
【SQUARE ENIX】月刊ガンガンJOKER Part19【毎月22日発売】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1506846909/

■関連リンク
作品公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/magazine/joker/series/happysugarlife/

作者Twitter
https://twitter.com/tomiyaki_k

505 :作者の都合により名無しです:2018/08/27(月) 22:24:16.16 ID:1YbRPz4d.net
この作品だと、太陽という言葉にはロリコンとかスーハーというイメージがw

506 :作者の都合により名無しです:2018/08/27(月) 22:57:34.90 ID:t6Lefayn.net
>>504
しおちゃんはさんざん月に喩えられてきたので
その月に光を与える太陽はさとうだった説はきれいだなー

ただ太陽くんがいるのでこうwwなんというかww
あさひもそうと言えばそうか

507 :作者の都合により名無しです:2018/08/27(月) 23:43:40.18 ID:rW8eLWnc.net
>>506
やっぱり僕が名前の通りしおちゃんの月を照らす太陽になればいいんだねー

508 :作者の都合により名無しです:2018/08/27(月) 23:56:44.00 ID:CTrYKq3a.net
さとう「何を言っている。しおちゃんという月に対して、この私は宇宙そのもの。
私の心の闇(ブラックホール)は太陽(やあさひ)などといった小惑星など、たやすく吸い込み粉々にできるぞ。」

509 :作者の都合により名無しです:2018/08/28(火) 00:06:44.63 ID:H9AIDk7i.net
太陽はかなり名前負けしてないか?

510 :作者の都合により名無しです:2018/08/28(火) 00:31:44.50 ID:7dU85HlU.net
>>487
ライフを生活でなく人生と意訳すると死にそうな感じもする

511 :作者の都合により名無しです:2018/08/28(火) 00:34:39.79 ID:zpvJDNMt.net
>>509
ムサシが急に番組に出られなくなった の中の人が最初に浮かんだ
そういえば、ロリコンに人気だったアイドルを孕ませ婚してたな

512 :作者の都合により名無しです:2018/08/28(火) 05:02:11.26 ID:Zgl3Q4aK.net
読者がメリーバットエンドと予想する中でまさかのハッピーエンド

513 :作者の都合により名無しです:2018/08/28(火) 07:58:22.34 ID:PJ2hQBkT.net
>>512
誰も知らないどこかの土地で二人だけで暮らすのか

514 :作者の都合により名無しです:2018/08/28(火) 08:28:54.89 ID:KxD1DPWN.net
>>511
惑星のさみだれの太陽くんも中学生の雪ちゃんに惚れるロリコンだったな

515 :作者の都合により名無しです:2018/08/28(火) 11:02:25.51 ID:131YYSp5.net
>>488
5 あさひとの決着にも勝ったけど翌日飛行機に乗ろうとする瞬間まさかの尾行してたすーちゃんに後ろからさとうが刺されるエンド
 

516 :作者の都合により名無しです:2018/08/28(火) 11:26:38.19 ID:tg3gOTZD.net
海外逃亡する飛行機の事故で死ぬっていうのが一番無難

517 :作者の都合により名無しです:2018/08/28(火) 11:41:42.38 ID:131YYSp5.net
飛行機の事故は宝くじに当たる確率より低いよ

518 :作者の都合により名無しです:2018/08/28(火) 12:00:31.31 ID:gHsWMr3J.net
なんで特に悪いこともしてない他の乗客が巻き込まれなきゃあかんねんw

519 :作者の都合により名無しです:2018/08/28(火) 12:37:52.49 ID:wNxsFdjw.net
>>515これええな
相棒であった、国外へ行こうとした小説家の犯人が自分の信者に刺殺されるオチに似てる

520 :作者の都合により名無しです:2018/08/28(火) 12:39:47.33 ID:I9MxXLZS.net
ハッピーエンドにしたら、さとうの行為が正当化されたも同義という事になるだろうからなあ。
死亡エンドだとしても、さとうにとっては安らかな死亡エンドなら嬉しい…

521 :作者の都合により名無しです:2018/08/28(火) 13:50:00.84 ID:131YYSp5.net
刃物持ち込み禁止だから持ち込み検査前じゃないと無理だった

522 :作者の都合により名無しです:2018/08/28(火) 16:42:29.40 ID:ovgOdXt6.net
漫画だしおもいっきりハッピーエンドでも構わないと思っている

523 :作者の都合により名無しです:2018/08/28(火) 17:04:39.34 ID:tg3gOTZD.net
別に水戸黄門みたいに勧善懲悪じゃないしハッピーえんどでいいな

524 :作者の都合により名無しです:2018/08/28(火) 18:48:03.33 ID:yBLIM90C.net
その場合二次元SSで色んなキャラにさとうが殺されそう
fate/zeroの雨竜とか北斗のモヒカンみたいな役で

525 :作者の都合により名無しです:2018/08/28(火) 18:57:17.21 ID:dSmQhQfh.net
海外でキチガイの暴漢からしおちゃんを守って死亡するもユベルよろしく背後霊になってしおちゃんと存在し続けるみたいなハッピーエンドで

526 :作者の都合により名無しです:2018/08/28(火) 19:00:51.44 ID:FrGp1E/E.net
さとうはタイーホされるか死ぬかする
しおちゃんにはゆうなさんのこと忘れたように、さとうのことを忘れてもらう
しおちゃんは笑顔であさひとゆうなと?暮らす

527 :作者の都合により名無しです:2018/08/28(火) 19:22:20.89 ID:lo2XmqV1.net
>>524
さとうがしょーこを殺そうとしたがどうしても殺せなかった展開でいいじゃん
ありがちだけどベタこそ王道

まあしょーこを殺した真の理由は言語化されてないけどここまでくればだいたい想像はつく
好きな気持ちを認めたくないから殺すなんて究極のツンデレだねえ(そういう問題じゃない

528 :作者の都合により名無しです:2018/08/28(火) 19:35:51.01 ID:2zF1XfZr.net
見られたのと信用出来ないからでしょ

529 :作者の都合により名無しです:2018/08/28(火) 19:37:24.91 ID:QW9e36ng.net
結局おばさんに協力お願いするんなら
最初からおばさんちに駆け込んどけばよかったのにな
画家殺さずに済んだし

530 :作者の都合により名無しです:2018/08/28(火) 19:42:33.07 ID:K9YJiYRI.net
さとちゃんは叔母さんに嫌悪MAXで極力叔母さんと同じ空間には居たくないじゃん
それに焦ってるのが画家と違ってしょーこちゃんは身元がはっきりし過ぎてだし

531 :作者の都合により名無しです:2018/08/28(火) 19:44:08.25 ID:lo2XmqV1.net
太陽には自分から暴露したけど太陽なんて信用してる訳ないじゃん

融解レインのさとうのセリフには
「〜〜でないといけない」
「しおちゃん以外に心動かされるなんてあってはならない」
という強迫観念があったと補足すると全ての説明がつくんだよなあ

532 :作者の都合により名無しです:2018/08/28(火) 19:54:55.52 ID:QW9e36ng.net
>>531
だからこそ別れのセリフが「ごめんね」なんだよな

自分で自分が何してるかまるで分かってないけど、
本当には分かってるであろうさとうカワイイ

533 :作者の都合により名無しです:2018/08/28(火) 20:11:35.15 ID:f8WU7PWA.net
海外に逃亡して「私さとちゃんの子どもが産みたい!」っていう
しおちゃんの無茶振りに応えて医学研究者になり
iPS細胞で世界初の女性同士の子作りに成功し
甘くて痛くて飲み込めないほどの初めての気持ちにしょーこちゃんと名付けるエンドで

534 :作者の都合により名無しです:2018/08/28(火) 20:32:34.64 ID:Yr1wSenx.net
松坂さとうという消えた女子高生を殺人犯と見抜いて海外まで追って行く、名探偵か名刑事を出そう。謎を追うしょーこor画家の遺族でも良し。そしてあさひと組む…
さとうは殺し癖がついて今後もあらゆる国で邪魔者や逆に仲良くなってしまった人を暗殺しまくりながら、しおと幸せな逃亡生活を送る

535 :作者の都合により名無しです:2018/08/28(火) 21:40:01.82 ID:hayUAi6A.net
>>531
「この世界に光はたった一つだけ」のはず そうでなければならない
「この心はあの子にだけ動く」のはず そうでなければならない
「私は他に何も感じない」のはず そうでなければならない
「私しょーこちゃんにも何も感じない、その他大勢とかわりないんだよ」のはず そうでなければならない

現実直視せずドグマとなっちゃったんだな
実感じゃなくイデオロギーありきだから本末転倒になっちゃった
しお教の狂信者

536 :作者の都合により名無しです:2018/08/28(火) 21:48:24.86 ID:wNxsFdjw.net
さとうが裏稼業やれるとは思えんわ
今まで立件されなかったのは作中人物が馬鹿なだけだしなあ
メキシコマフィアやKKKみたいなのと激突したら死ぬやろ

537 :ななし。:2018/08/28(火) 22:21:07.88 ID:Qqo/w+hO.net
ちょっと似たような漫画で、「骨が腐るまで」のヒロインは3人殺して懲役刑受けたけど、
出所してハッピーエンド。3人の中で、単独で直接的に手を下したのはその中で一人だったかな。

538 :作者の都合により名無しです:2018/08/28(火) 23:02:56.92 ID:M5Z3uHRI.net
>>536
さとうは北朝鮮に亡命すればいいよ

539 :作者の都合により名無しです:2018/08/28(火) 23:09:50.65 ID:HTHh4ji4.net
加害者さとうにどこまでも都合のいい物語だし周囲はアホばっかになるのは仕方ない

540 :作者の都合により名無しです:2018/08/28(火) 23:11:09.11 ID:131YYSp5.net
火事にして今回始めて関係ない一般人巻き込もうとしてるんだよな
なにげに今回一番やばいな

541 :作者の都合により名無しです:2018/08/28(火) 23:35:07.83 ID:+hMfpRSZ.net
さとうにとってしおちゃん以外の命なんて紙切れより軽くてゴミくず同然だから
しょーこちゃんの扱いといい死者への冒涜度はコンクリ犯レベル

542 :作者の都合により名無しです:2018/08/29(水) 04:48:38.81 ID:zOLGvO9T.net
>>529
あの叔母さんちでしおちゃんを同居させる?
いやいやいや、さとうも子供の頃から一緒に暮らしたせいで歪んだあの環境に
しおちゃんを放り込むのは苛酷やん・・・

まあ、叔母さんに率直に頼んで(保証人になってもらって)別に安アパート借りて
2人で暮らすなんて道はあったかもな。さとちゃん月10万くらいは稼げるだろうし。

543 :作者の都合により名無しです:2018/08/29(水) 11:23:29.89 ID:FgS6SAnj.net
糞親父死んだんだから親子仲良くハッピーエンドにしようよ

544 :作者の都合により名無しです:2018/08/29(水) 13:44:36.29 ID:ETxCbuRd.net
あさひくん的にはしょーこちゃん殺された時点でさとちゃんとの和解は有り得ないだろうな
しょーこちゃんが生きてれば何とかなったかもしれない

545 :作者の都合により名無しです:2018/08/29(水) 15:42:54.39 ID:oZ2z1y0R.net
やっぱりしょーこちゃん殺害がターニングポイントだったなあ

546 :作者の都合により名無しです:2018/08/29(水) 15:53:09.81 ID:hiwM8o6g.net
どちらかというとしょうこの前から2人が蒸発して
探偵みたいにしょうこが追跡すると、いろいろな人たちから話が聞けて秘密が明らかに
という形式の方が話が膨らんだ
現状はどうしても窮屈になりやすい

547 :作者の都合により名無しです:2018/08/29(水) 17:13:19.86 ID:+6Sq5HjG.net
個人的にはおばさんに華麗に裏切って欲しい
誰にでも平等な愛で笑顔でさとうを突き落としてほしい

548 :作者の都合により名無しです:2018/08/29(水) 19:55:44.87 ID:NT2qmQVI.net
いやいや、しおは母に恐怖感があり拒絶しちゃってるから何にせよゆうなと再び暮らすのは無理なんだよ
そのことをしょうこに説明すれば良かったんだけどね
あの殺害で自らのクビを締めてバッドエンド一直線になったのは多くの人が指摘してるし

549 :作者の都合により名無しです:2018/08/29(水) 20:00:38.89 ID:Mymfys7r.net
でも面白いのは、しょーこちゃん殺害がターニングポイントでありつつ
当然の帰結でもあるってことなんだよね
画家の殺害から始まって、何があってもしおちゃんとの生活を守ることをさとうが生きがいとしてしまった以上
>>535のように自縄自縛がどんどん進んで
しょーこちゃんだけ手にかけずに終えることは不可能になっていったんだと思う
そしてそれこそがお城崩壊の契機になると

550 :作者の都合により名無しです:2018/08/29(水) 20:09:25.81 ID:VQDMTk/4.net
>>546
でもその展開はありがちというか
それじゃ盲信的で独善的なさとうだからこその結末にはならないと思う

最高のメリーバッドエンドが見たいな

551 :作者の都合により名無しです:2018/08/29(水) 20:30:39.44 ID:NT2qmQVI.net
>>549
生活守るためなら殺してはダメなんだよね
あさひにバールを振り下ろすのを思いとどめたようにね
これはイデオロギーというか根拠のない思い込みだからなあ

しおちゃん以外に好きと言ってはいけない

しおちゃん以外に心揺さぶられてはいけない

しおちゃん以外に触れてはいけない ※現在はここ

どんどん純化していってる
これだともう接客業もできないんじゃないか
多分叔母さんを(間違った)反面教師にして美しい愛を作ろうとしてるんだろうけどこんなことしおも望んでないだろ

「誰でもどんな愛を受け入れる」
「愛する人は世界に1人、それ以外は拒絶」

552 :作者の都合により名無しです:2018/08/29(水) 20:33:01.46 ID:WKo+WF/M.net
しょーこちゃんがしおちゃんのように「共犯者になる」とまで言えたなら
さとちゃんの気持ちも動いたかも知れなかったな
「親友が間違った事をしてたら正しい道に連れ戻す」という正論では
さとうを救うには既に手遅れな状況だった

553 :作者の都合により名無しです:2018/08/29(水) 20:45:08.32 ID:K6CU03YD.net
>>552
共犯者なら多少時間伸びてもやはりバットエンドだと思う

554 :作者の都合により名無しです:2018/08/29(水) 21:20:32.87 ID:PLh7pjOj.net
>>552
しおちゃんは共犯者宣言以外にもおばちゃんと仲良くなろうとしたり、しょーこと対照的な態度
さとうはその時一見嫌そうな顔してたけど、しょーこから叔母さんを引き離した時ほど冷たい感じじゃないから、
叔母さんを拒絶しない=自分を拒絶しないと感じてまんざらでもなかったのかも

555 :作者の都合により名無しです:2018/08/29(水) 21:37:56.83 ID:XR3FwS+f.net
>>551
ものの見事に先鋭化してますな

556 :作者の都合により名無しです:2018/08/29(水) 21:41:04.46 ID:h0MxW3Rm.net
さとうの出所をしおちゃんが待つ終わりでいいよ
その間にしおちゃんが母親とも和解してたら完璧だ

557 :作者の都合により名無しです:2018/08/29(水) 22:09:18.19 ID:m35Anefx.net
二人殺して二人目をくりぬいてて出てこられるのかね

558 :作者の都合により名無しです:2018/08/29(水) 22:17:58.79 ID:Mymfys7r.net
>>554
はあーなるほど
さとう自身、あれだけおばさんが大嫌いなはずなのに
おばさんを拒絶する人=自分を拒絶する人
って考え方になってるかもしれないの、凄く興味深いなあ

559 :作者の都合により名無しです:2018/08/29(水) 22:24:11.53 ID:bQgCIpYu.net
>>557
一応さとうは未成年者
まあ、あれだけのことをやったら相当厳しくは裁かれるだろうけど

560 :作者の都合により名無しです:2018/08/29(水) 22:35:56.33 ID:PLh7pjOj.net
>>559
三日間メシ抜きくらいにされるかもな

561 :作者の都合により名無しです:2018/08/29(水) 22:48:21.70 ID:sK5ZlW7e.net
3日間...かなりの極刑だな!

精神鑑定の結果次第で精神病院コースって可能性は...ないか

562 :作者の都合により名無しです:2018/08/29(水) 23:11:26.73 ID:A11Aaxpy.net
しおちゃんとの面会一切不許可の方がよっぽどさとちゃんにはキツそう
外の世界での苦い感情をお城に居るしおちゃんによってリフレッシュしてたのをそれが一切出来ないって発狂モノ(さとちゃんにとって)

563 :作者の都合により名無しです:2018/08/30(木) 01:35:34.14 ID:3E1lE/jZ.net
>>561
某メンバー並みの扱いかもね

564 :作者の都合により名無しです:2018/08/30(木) 09:43:28.55 ID:K4BiUCZX.net
あれだけ残忍な綾瀬コンクリでも6年とかだったんだな

565 :作者の都合により名無しです:2018/08/30(木) 11:27:38.47 ID:GbW3wCDt.net
あれは集団で一人を殺してるからだいぶ違う

566 :作者の都合により名無しです:2018/08/30(木) 18:48:37.83 ID:eN2ciSTQ.net
>>564
昔の少年法で刑期6年なら重いほうだったんだろう

567 :作者の都合により名無しです:2018/08/30(木) 22:32:58.61 ID:dy2CLhxN.net
>>561
サイコパスつまり精神病質と診断されて措置入院になりそう
でもさとちゃんは演技巧者で常人を装うことに長けてるから本性を隠してたら診断は無理かもね

568 :作者の都合により名無しです:2018/08/30(木) 22:43:41.14 ID:5b8spa6h.net
しおと一緒に外に出るということは、しおもこれから色んな経験をして、色んな人と関わっていくということ。
さとうがナンバーワンなのは変わらなくとも、しおがこれから良い人と親しくなったり、友達作ったりするのは自然だし、兄あさひと再会して兄弟愛も思い出して欲しい。どこかで教育の機会も得るべき。
でもオンリーワンの愛を追求するさとうは、しおに人間関係が出来て行くのが耐えられない気がする。(自分はしおのために他人も生活も全部捨ててきたのに)
しおと少しでも仲良くなった人に攻撃したり、(最悪殺して)、しおが外の世界で挑戦したいことを過保護なあまり阻害して、また「さとちゃんって私のこと、何だと思ってるの?」と反発されるのが予想される。

569 :作者の都合により名無しです:2018/08/30(木) 22:47:05.01 ID:PXbr2vX1.net
もういっそどっかの無人島で暮らせばいいんじゃないかな
さとちゃんはしおちゃんがどっかの誰かと仲良くなったり知恵つけたりするのを防げるし
しおちゃんは自分だけ守られることなくさとちゃんと対等の立場でお互いに助け合いつつ暮らせるし
あさひは無人島まで追ってこれないし
一石三鳥

570 :作者の都合により名無しです:2018/08/30(木) 23:02:10.88 ID:0Ty608kB.net
>>567
しょーこちゃん惨殺前なら巧く常人の演技出来たかもしれないけど、今の完全にタガが外れたさとちゃんは演技力低下してそう
視野狭窄になりつつあって

571 :作者の都合により名無しです:2018/08/30(木) 23:07:37.79 ID:BL67y79l.net
仮にしおちゃんがあさひくんのことも好きだと思ったとしたら
さとちゃん発狂すんのかな
本当にしおちゃんのすべてを肯定するなら、
しおちゃんが自分から離れることも受け入れなくてはいけないわけだけど…

572 :作者の都合により名無しです:2018/08/31(金) 01:32:16.44 ID:i8vTKApT.net
5巻読み直したら、バイトリーダー但馬みとり、クラスメイト国塚めい朧木れいか
悪感情を与えたわけでもないのにこの3人にまで×付いてるんだなあ
しょーこちゃんはやはり特別な存在だったんだ

573 :作者の都合により名無しです:2018/08/31(金) 03:24:10.57 ID:Ok9OV0os.net
>>572
あの写真なにげにすーちゃん居ないよね
さとちゃんにとって眼中にすらない存在ってことか悲しい

574 :作者の都合により名無しです:2018/08/31(金) 04:01:12.42 ID:i8vTKApT.net
すーちゃん探したけど見つからなかった
インペリアル関係は多いのに

575 :作者の都合により名無しです:2018/08/31(金) 08:16:32.31 ID:czRWcydh.net
>>573
さとちゃんヒエラルキーの中ではエタヒニン扱いなのかね>すーちゃん

576 :作者の都合により名無しです:2018/08/31(金) 09:56:37.90 ID:sRu8PRB9.net
>>571
しおちゃんを理想化して共依存してるだけに見える (無垢&保護が必要とおあつらえ向き)
理想に背く行動を取るようになって理想化→脱価値化に遷移したら、人格障害者は・・・
6巻のやりとりでさとちゃん寛解したのか次第かな

577 :作者の都合により名無しです:2018/08/31(金) 10:05:52.21 ID:7Lj6z1ov.net
しおちゃんがさとうの思い通りにならなくなったら、さとうはしおちゃんにも手をかけそう

578 :作者の都合により名無しです:2018/08/31(金) 10:11:02.95 ID:i8vTKApT.net
しおちゃんのために殺しただとか責任転嫁してるし、もうしおちゃん以外に触れたりしないとか
あさっての方向に決意を固めてるし、星空のプロポーズ以降も自己陶酔だとしか

579 :作者の都合により名無しです:2018/08/31(金) 10:39:55.86 ID:m6J7C1V/.net
まあ今までのさとちゃんの行動原理からして
しおちゃんに嫌われるような事があったら逆上してしおちゃんを殺すよりは
無価値な自分を殺す可能性の方が高いと思うが

580 :作者の都合により名無しです:2018/08/31(金) 10:51:16.30 ID:i8vTKApT.net
「さとちゃんきらい」と言われた時のように糖分不足で動けなくなるだけだね

581 :作者の都合により名無しです:2018/08/31(金) 12:45:32.10 ID:6hs1r+l9.net
しょーこちゃんラスト回って今日?

582 :作者の都合により名無しです:2018/08/31(金) 12:48:02.55 ID:I2kG8oCX.net
来週だよそれは、しょーこちゃんがコロコロされるタイトルの回は
回想で10話か11話にも出てくるぽいが

583 :作者の都合により名無しです:2018/08/31(金) 12:56:12.69 ID:SEWIYppR.net
あの表現がどう映像化されるか楽しみ

584 :作者の都合により名無しです:2018/08/31(金) 13:05:31.69 ID:xQgyvRhp.net
普通に台詞付きで映像化しそう

585 :作者の都合により名無しです:2018/08/31(金) 13:47:59.41 ID:i8vTKApT.net
11話で「永遠の一瞬を、貴方と」だとかなりのカット量になるな
11話で終了なの?

586 :作者の都合により名無しです:2018/08/31(金) 13:56:07.52 ID:I2kG8oCX.net
全12話よ
公式HPのBD情報に載ってる

587 :作者の都合により名無しです:2018/08/31(金) 14:48:20.31 ID:SEWIYppR.net
尺的にアニオリENDになりそうな気も

588 :作者の都合により名無しです:2018/08/31(金) 17:02:29.53 ID:YpxhWvAX.net
ifストーリーのような?

589 :作者の都合により名無しです:2018/08/31(金) 19:33:24.28 ID:f3kmb66s.net
>>579
さとうはもともと自己評価がかなり低い人間のように見える。
自分がからっぽで価値が無いから、他人(愛)を求める。
あそこまでしおちゃんにのめりこんで理想化すると、しおちゃんに否定されただけで
マジ死にそうだよね

なんで私の愛がわからないのっ!って相手に手をかけるようなタイプは
真逆で、自己愛強くプライド高いから「私を否定するの許せないっ」となるんじゃないかな

590 :作者の都合により名無しです:2018/08/31(金) 20:58:06.46 ID:SEWIYppR.net
>>589
自己愛タイプも実は自分の評価は低くて、それが明るみに出て人からの評価が下がるのを恐れてる
さとちゃんは人の評価でなく愛という自己満足に執着してるのが特徴的かな

591 :作者の都合により名無しです:2018/09/01(土) 05:45:50.77 ID:TVgJT/6S.net
画家殺した後のブラがはだけて豊満なおっぱいがチラ見えしてる返り血塗れのさとちゃんはアニメではダメだったか

592 :作者の都合により名無しです:2018/09/01(土) 09:02:17.42 ID:EoC5kzFs.net
今月号読んだ
男とやりまくった日々は忘却できてもしょーこちゃんを忘れることはできないから、穢れた存在なんだと強引な上書きすることで罪悪感から逃避することにしたのか

太陽の「穢れた体をしおちゃんに清めてもらう」の変形のようだが「しおちゃん以外全て穢れ」なんて日常生活に支障をきたすだろうに
瓶が壊れるのは時間の問題かな

593 :作者の都合により名無しです:2018/09/01(土) 12:26:49.59 ID:ZlgVoSN3.net
アニメのさとちゃんの預金が原作よりかなり多いのは画家の謝礼金によるものだったのか

594 :作者の都合により名無しです:2018/09/01(土) 14:39:33.33 ID:K/zRR2ah.net
謝礼金受け取ってなかったけど? しかしあれすごい札束だったな。
画家さんお金持ちw

595 :作者の都合により名無しです:2018/09/01(土) 14:57:07.72 ID:D9Vvl5JZ.net
アニメは次回ついに融解レインかー
あの順序バラバラになったりする表現をアニメでどうするか楽しみだな
楽しみ…だな…

596 :作者の都合により名無しです:2018/09/01(土) 22:47:52.70 ID:TVgJT/6S.net
サイコホラーなのに太陽君のシーンはギャグ漫画のようで笑うわ、さとちゃんの腹黒さを強調されてるのに
CVの演技キレ味良すぎる

597 :作者の都合により名無しです:2018/09/01(土) 23:20:24.90 ID:SUHgsMr5.net
アニメはなんか違うんだよなぁ

598 :作者の都合により名無しです:2018/09/02(日) 00:28:28.47 ID:Kl0B/Nvy.net
太陽:精神的に死亡
教師、あさひ:生きてる
でいいんだっけ

太陽ってなんで叔母さんにレイプされてたの?

599 :作者の都合により名無しです:2018/09/02(日) 00:30:16.02 ID:xFlZxJF0.net
画家の男の語り、アニメだから字で見せるのを最小限にしたかったのだと思うけど
男の心情を表現する重要なところだからカットせずに全部見せて欲しかった

「今描かなくてはならないと思った」
「まるで水面に広がる波紋のように彼女が刹那的なものに思えたから」

こういう部分をカットして金渡す描写を加えるとか残念でならない

600 :作者の都合により名無しです:2018/09/02(日) 01:01:09.73 ID:e5pcS/yJ.net
恐怖のOne Room始まってワロタw上手く重なるもんだw

601 :作者の都合により名無しです:2018/09/02(日) 03:15:40.65 ID:F6CBvyRd.net
>>599
自分はアニメの演出嫌いじゃない
制作の工夫も見えたし
次回のしょうこの説得シーンをどう描くかに期待してるわ

602 :作者の都合により名無しです:2018/09/02(日) 10:16:39.29 ID:1AWlfWx9.net
>>589-590
さとうは理念に生きるタイプに思う(ちょっと学者っぽい?)

しおが「母親に壊れないでと思うのは自分が生きるためだからこんなの愛じゃない」
と泣きながら言った瞬間に、さとうの目がまぶしそうな色に変わってる=惚れてる

「親を案じる気持ちさえ、自分の生存が動機だから愛じゃない、と峻別する」
という厳正さがさとうには刺さった。おばさんと真逆

しおが他の人を好きになっても「こんなの私のしおちゃんじゃない!」にはならない
さとうが好きになったのは、しおのある種の厳しさであって、さとうへの好意じゃないから
もちろん嫉妬と寂しさでどうにかなるとは思うけど

逆に言えばさとうはしおを無条件に愛してるわけじゃないんで保護者ではない
その点ではおばさんは意外とさとうの保護者してたのかも(だから考え方を鵜呑みにせず反発できた?)

603 :作者の都合により名無しです:2018/09/02(日) 10:34:11.44 ID:1AWlfWx9.net
>>599
アニメ原作大事にして頑張ってくれてるし応援するけど、
「やっぱりアニメって詩的な部分が少し失われるのか」
と思うところはところどころある

コマ割り→音声+動き+カットになるから、
マンガの切れ味がなくなるのはしょうがない

そんなにたくさんアニメ見ないけど、
アニメ化で非の打ち所がないと思ったのはイカ娘とかんなぎくらい
ああいう感じの作品が一番アニメに合うのかな
あとは蟲師は物凄い努力で完璧になってる、新世界よりは見事なイメージ化で完璧

604 :作者の都合により名無しです:2018/09/02(日) 11:23:50.17 ID:EwRpD7nQ.net
漫画の方が感情表現が複雑かつ繊細で
それはハピシュガを読む上でとても重要な部分だけれども
漫画スレでも解釈はしばしば分かれるもんだし
アニメでは敢えて万人に通じやすい表現をしている分
若干深みが無くなるのはしょうがないのかなとも思う
まあ単純に作画の力量不足さも目立つけれども

総レス数 1007
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200