2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鍵空とみやき】ハッピーシュガーライフ 2【ガンガンJOKER】

1 :作者の都合により名無しです:2018/08/02(木) 15:25:58.53 ID:b+w6Dogf.net
松坂さとうには、好きな人がいます。
その人と触れ合うと、とても甘い気持ちになるのです。
きっとこれが「愛」なのね。彼女はそう思いました。
この想いを守るためなら、どんなことも許される。
騙しても犯しても奪っても殺してもいいと思うの。
『カミヨメ』『TARI TARI』の鍵空とみやきが描く、戦慄の純愛サイコホラー。

月刊ガンガンJOKERにて連載中の「ハッピーシュガーライフ」について語るスレです

■前スレ
【鍵空とみやき】ハッピーシュガーライフ【ガンガンJOKER】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1495192087

■関連スレ
【SQUARE ENIX】月刊ガンガンJOKER Part19【毎月22日発売】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1506846909/

■関連リンク
作品公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/magazine/joker/series/happysugarlife/

作者Twitter
https://twitter.com/tomiyaki_k

605 :作者の都合により名無しです:2018/09/02(日) 12:07:00.62 ID:W4kchJfl.net
まあホントに悲惨で原作レイプなアニメ化を散々見てきてる身としては十分及第点かなーと
ちゃんと原作をリスペクトしてくれてるのはわかるしところどころわかりやすくするためのアニオリの工夫もあるし
原作を超えろとか完全再現しろって注文つける気はないしな
好きな漫画が映像で見れるってだけでも嬉しいし
ホント……世の中にはすごいアニメ化がたくさんあるからな…

606 :作者の都合により名無しです:2018/09/02(日) 12:22:31.41 ID:MZ/gD74X.net
二期とか無さそうだしアニオリで終わるんだろうな

607 :作者の都合により名無しです:2018/09/02(日) 12:39:16.13 ID:TifyBkqj.net
序盤の描写でマンション炎上してたししょーこの遺体燃やすトコまではやりそう

608 :作者の都合により名無しです:2018/09/02(日) 14:48:15.07 ID:PdODjOyj.net
キャストもいい仕事してると思う
男性陣変態2名はちとやりすぎ感もあるけどw

609 :作者の都合により名無しです:2018/09/02(日) 14:56:47.16 ID:OA9vU/6N.net
それがキモイ
ただのよくある顔芸アニメ

610 :作者の都合により名無しです:2018/09/02(日) 15:03:54.16 ID:dXdWrqD4.net
そこらへんは原作でもある程度狙ってやってるからなあw

611 :作者の都合により名無しです:2018/09/02(日) 15:47:24.28 ID:XF0klY8z.net
これをポケットに入れて 何かは原作の方が酷いしなぁw

612 :作者の都合により名無しです:2018/09/02(日) 17:27:46.59 ID:9AGMO42v.net
三桁コースは確実だからな
二期なんてあるわけない

613 :作者の都合により名無しです:2018/09/02(日) 17:37:38.25 ID:cRUxjzzl.net
しおニストはしおニスト同士で話が合うというかさとちゃんは見事に太陽を理解してたもんな
太陽は涎だとかスーハーだとかゾクゾクゾクだとか滑稽に描かれてるけど似てるところがある

しおちゃん以外触れてはいけないとなると、しお以外は不純で汚らしいという感じになるから、太陽以上に深刻な潔癖性強迫性障害になってしまうかも

614 :作者の都合により名無しです:2018/09/02(日) 19:44:17.65 ID:LbkQX/OL.net
EDの曲、何気に好きだ
名曲だと思う

615 :作者の都合により名無しです:2018/09/02(日) 20:00:23.29 ID:MIwJiSb6.net
OPは完全に中毒になったわ
作業中延々と聴き続けてる

616 :作者の都合により名無しです:2018/09/02(日) 21:43:55.94 ID:e5pcS/yJ.net
>>615
光のワンダデーイでいいのかな?

617 :作者の都合により名無しです:2018/09/03(月) 04:22:33.29 ID:qYb8lOJH.net
この罪を懺悔しないとこの苦々しい罰はきっと永遠に消えない

なんて昔言ってたなあ
さとちゃんにとってはしおちゃん以外に罪を感じること自体認めがたいことなんだろうが

618 :作者の都合により名無しです:2018/09/03(月) 04:52:05.53 ID:AL8aTu7d.net
もう2ヵ月経って次しょーこちゃんがピーされる話か
あの時 、スマホでカシャらず肉眼で目撃しただけなら御命だけは勘弁してくれたかな?

619 :作者の都合により名無しです:2018/09/03(月) 05:34:41.37 ID:qYb8lOJH.net
既出だが三星にはさとう自ら知らせているからね
どうでもいい奴なら殺さないんだろ

見返してみたが「アンタを光の元に連れ戻すから」の訴えで本当に闇が晴れてさとうの心を動かしたんだな
でもだからこそ自分の愛の哲学()の世界観が崩れそうに感じたんだろう

620 :作者の都合により名無しです:2018/09/03(月) 07:07:16.78 ID:Us0WUjdM.net
>>618
目ん玉くり抜かれちゃう

621 :作者の都合により名無しです:2018/09/03(月) 08:25:24.14 ID:9cgYzrZq.net
>>618
太陽君みたいに簡単に買収出来んし、本拠地知られた時点でコロコロされるの確定なんじゃ
リビングに連れ込んだ直後のさとちゃんの目怖いし
遺体の処理に関して身元がはっきりしてる事に悩んだ通り直ぐ殺すのはさとちゃんちょい短絡的だったかも

622 :作者の都合により名無しです:2018/09/03(月) 09:52:11.34 ID:c4vMeb3k.net
さとちゃんはさとちゃんなりに最後の会話の間中
殺さずにやり過ごす方法を模索してたんだろうけどね
変態の扱いには定評のあるさとちゃんでも
真っ直ぐ過ぎるしょーこちゃんには他にどうしたら良いのか分からなかったという…

623 :作者の都合により名無しです:2018/09/03(月) 10:08:09.69 ID:K+Z0OFOl.net
さとちゃんはもう、
高校卒業して大学入って卒業して就職してっていうありふれた普通の人生歩めないのかなあ…?
なんだか悲しい。
かわいそうだ

624 :作者の都合により名無しです:2018/09/03(月) 12:31:00.31 ID:dm705u0p.net
>>623
日本は因果応報社会だし仕方ない
だから国外脱出するんじゃ

625 :作者の都合により名無しです:2018/09/03(月) 12:45:38.60 ID:dm705u0p.net
画家とDQN×2だけなら情状酌量の余地あったけど
罪無きしょーこちゃん殺しは一発アウトなんだよね
しかも現在進行形で死者冒涜して遺棄する気満々だし

626 :作者の都合により名無しです:2018/09/03(月) 12:54:37.33 ID:SmqihDtf.net
>>623
でも、さとちゃん自身が望んだ事でもあるしな
しおちゃん以外のモノと全部さよならしてしおちゃんと2人で光輝く未来の為(展開的には闇しか思えないが)と狂乱ピンクを貫くのは

627 :作者の都合により名無しです:2018/09/03(月) 13:17:56.23 ID:wBn9Wk6y.net
>>624
>>626
さとちゃんは、育った家庭環境が悪かったせいで愛がなにか分からない欠陥を負ってしまったんだよね。
ありふれた普通の一般家庭だったら物凄く良い子で優秀な子になってたはず。
かわいそうでならない。
不憫だ。
しおちゃんでも誰でもいいから、誰かさんちゃんを救ってあげて欲しい…

628 :作者の都合により名無しです:2018/09/03(月) 13:40:28.29 ID:itvXRz41.net
>>627
※いくら可哀想な環境でも人を殺してはいけません

世の中もっと酷い環境でも踏ん張って生きてる人だっているのに
甘ったれ過ぎだ
それならゆうなはどうなる?あさひはどうなる?
この二人だって可哀想な理由ならさとう殺していい理由になるが

629 :作者の都合により名無しです:2018/09/03(月) 13:43:54.12 ID:1x+SrrSL.net
さとちゃんは救われるよ

地獄で懺悔すればな

630 :作者の都合により名無しです:2018/09/03(月) 13:46:58.30 ID:kiEhrGGz.net
喪黒福造かウシジマくんに救って貰いなさい

631 :作者の都合により名無しです:2018/09/03(月) 15:22:06.78 ID:43UHxYjg.net
>>628
さとちゃんなら、ゆうなやあさひの立場になっても切り抜けられる気がする。
正直ゆうなとあさひには、さとちゃん程の優秀さは感じられない。
なるべくしてなったような気さえする。

632 :作者の都合により名無しです:2018/09/03(月) 16:15:28.41 ID:m937Z+Fa.net
じゃあさとちゃん一人で生きていけるから救う必要無いね
ハイこの話題終了

633 :作者の都合により名無しです:2018/09/03(月) 16:18:56.73 ID:1x+SrrSL.net
なんだ救う必要ねーじゃん
罪はきっちり償えよ

634 :作者の都合により名無しです:2018/09/03(月) 16:27:57.87 ID:kOwcECkr.net
さとうの世の中舐めっぷりはなんなんだろなw
完全犯罪によほど自信ありってことなんかね

635 :作者の都合により名無しです:2018/09/03(月) 16:36:52.27 ID:iZKiqC1d.net
あ、こういう
「加害者は可哀想な過去があるんだから被害者はどんな理不尽な目に遭っても加害者を許すべき」みたいなありきたりのネタいらないw
仮にしょーこちゃん殺しだけでなく画家殺しもDQN障害の件も自首したなら
更正の余地ありとして、経緯次第では少しは減刑される可能性もあるかもしれないのにね

636 :作者の都合により名無しです:2018/09/03(月) 16:58:58.70 ID:c4vMeb3k.net
救われて欲しいというのと許されて欲しいというのは全く別の話だが
そこを混同して感情的に裁きたがる正義マンは
フィクションなんか読まずにニュー速だけ見てなさいって思う

637 :作者の都合により名無しです:2018/09/03(月) 17:27:52.91 ID:ywQshTHH.net
そんなもん他人に強要するようなことじゃない
必死だな

638 :作者の都合により名無しです:2018/09/03(月) 17:29:42.78 ID:eJB2yUA4.net
じゃあ救いはいらないね

639 :作者の都合により名無しです:2018/09/03(月) 17:46:52.51 ID:/YzTiv3s.net
>>619
そっか、暗転したのはしょーこちゃんを拒絶する心象表現か
「この世界に光はたった一つだけ」と言ったばかりだが闇は打ち砕かれ光が溢れてくる
しょーこがいかに大切な存在かとここで思い知ったはずなんだよね
本来ならしおちゃんとは違うやり方でさとうを導いていく存在になるはずだったんだけどね

しかし友情の形が分からないさとうにとってはしおちゃんへの裏切りであり浮気だと錯覚したのかもしれない
あるいは叔母と北埋川の姿がフラッシュバックしたのかも

640 :ななし。:2018/09/03(月) 17:54:42.78 ID:0RMIW1JU.net
さとちゃんがしおちゃんがずっと「一緒」にいたいという願いを叶えるならば。
さとちゃんが死んでしおちゃんに心臓でも移植する展開しかないな〜。とEDを聞きながらふと思った。

それを叔母さんが許可すれば、ほうぼう丸く収まる?救いがあるような。
問題はどうすればそういう展開になるのか。

641 :作者の都合により名無しです:2018/09/03(月) 17:57:23.88 ID:pFIZlm64.net
叔母さんの事は凄く嫌悪してるのに叔母さんを拒絶する人は自分も拒絶する人ってさとちゃんって結構へそ曲がりよな
しかも、かなり意気地

642 :作者の都合により名無しです:2018/09/03(月) 18:02:09.29 ID:JAZCLzcY.net
しおなんて母親や兄貴より辛い目にも遇ってない上に美少女に拾われて楽しくやってるし一番の幸福者だよ

643 :作者の都合により名無しです:2018/09/03(月) 18:28:49.72 ID:Eafp0yCa.net
>>642
一理ある。
確かにあらためて考えたらそうかも。
むしろさとちゃんにあそこまで尽くしてもらえて羨ましい。

644 :作者の都合により名無しです:2018/09/03(月) 19:54:23.04 ID:X71S7SFz.net
愛してもらえて尽くしてもらえて、
それなのに『さとちゃんって私のことなんだと思ってるの?』だもんな

普通に考えて、好きな人から

あなたはただそこにいるだけでいいんだよ
笑ってるだけでいいんだよ
他に何もしなくていいんだよ

って言われたら嬉しくてそこで思考停止して余計なこと考えるの止めちゃいそうなのに
しおちゃんはしっかり者で立派な子だ

645 :作者の都合により名無しです:2018/09/03(月) 20:30:18.47 ID:DM5ua4tm.net
そこで思考停止するのはすーちゃんだな

646 :作者の都合により名無しです:2018/09/03(月) 20:55:45.45 ID:+9DOXqyB.net
まあ愛する人会えない平凡な人生より愛する人と会えて結ばれる犯罪者の人生の方が俺はいいな、二択の場合だけど

647 :作者の都合により名無しです:2018/09/04(火) 01:03:33.95 ID:1qAX59pa.net
公式ファンブック読み返して思ったけどこれ作者は女だよな
男っぽい名前だけど

648 :作者の都合により名無しです:2018/09/04(火) 01:33:53.18 ID:T1XScEJf.net
>>647
議論するまでもない

649 :作者の都合により名無しです:2018/09/04(火) 01:45:12.55 ID:MiJ/CrT0.net
少女漫画みたいな絵柄だし

中には荒川弘みたいな作者もいるが

650 :作者の都合により名無しです:2018/09/04(火) 01:57:16.19 ID:1qAX59pa.net
やっぱりみんなそう思っているのか

651 :作者の都合により名無しです:2018/09/04(火) 02:30:13.10 ID:T1XScEJf.net
女にしては結構優秀な作家だよな、中途半端にしないで狂いきってるのがいい

652 :作者の都合により名無しです:2018/09/04(火) 03:20:42.88 ID:fX9WbYO7.net
絵を見ただけで女性作者だと思った
内容も女性的でしょ

653 :作者の都合により名無しです:2018/09/04(火) 06:05:34.86 ID:T1XScEJf.net
それにさとちゃんってほらウシジマくんだっけ?俺みてねぇからうろ覚えだけど少女漫画の主人公に似てるやん

654 :作者の都合により名無しです:2018/09/04(火) 12:59:51.01 ID:ZZ//ozkU.net
女にしてはって随分上から目線だなw
名前ぼやかして漫画描いてる売れっ子作家は山ほどいるのに

655 :作者の都合により名無しです:2018/09/04(火) 13:07:31.98 ID:T1XScEJf.net
>>654
じゃもっとアピールしろよ、私頑張ってます!もっと誉めろ!ぐらいグイグイきてくれないとアウトオブ眼中なんだよ

656 :作者の都合により名無しです:2018/09/04(火) 13:11:48.58 ID:IbAvWxOG.net
なにいってんだこいつ

657 :作者の都合により名無しです:2018/09/04(火) 13:20:07.21 ID:fX9WbYO7.net
ID:T1XScEJf
NG

658 :作者の都合により名無しです:2018/09/04(火) 14:09:38.11 ID:lV5UuJZ0.net
アウトオブ眼中懐かしくて草

今週の演出も良かったしアニメ個人的には大満足だわ
次の話も楽しみだけど見たくない矛盾

659 :作者の都合により名無しです:2018/09/04(火) 14:16:30.05 ID:qIJlDyyf.net
男性作者ならさとちゃんのエロさ5割増かつ肉々しさアップしてる

660 :作者の都合により名無しです:2018/09/04(火) 17:14:17.99 ID:1EBmBOOv.net
今回罪悪感から逃れるためにとんでもない決意しちゃったな
誰にも触れないなんて不可能だろう
引きこもりになるつもりかな
誰かに触れるたびにしょうこの幻影に悩まされるんじゃないか?
かといって間違いを認めれば罪悪感で壊れてしまうだろうし
光り輝く未来どころか人生詰んだとしか思えん

661 :作者の都合により名無しです:2018/09/04(火) 17:55:12.31 ID:naNc8adA.net
それだけしょーこちゃんに一時でも心を開こうとした事が
こういう結果に繋がったという後悔が深いんだろう
まあ物理的にという事じゃなくてしおちゃん以外の他人を信用しないという
比喩的表現なのかも知れないけど

662 :作者の都合により名無しです:2018/09/04(火) 19:24:41.79 ID:rlAO/okv.net
しょーこちゃんに好感を抱いてるのは見え見えなのにさとう本人が認めたくないから迷走してるとしか
叔母さんへの反感なのか浮気と勘違いしてるのかは知らんけど

663 :作者の都合により名無しです:2018/09/04(火) 19:28:40.56 ID:oJRbq+Hq.net
変態共の処理は融通効くのに、真っ直ぐなしょーこちゃんには融通が利かなすぎるさとちゃん
4巻のカバー裏の「私にはそれが化物~優しすぎた」ってさとちゃんから見てのしょーこちゃんの事?

664 :作者の都合により名無しです:2018/09/04(火) 19:31:11.81 ID:rIpK7m9n.net
まあ確かに、しょーこちゃんがグイグイ来た時拒絶しなかった/できなかった為に
あんなことになったとは言える・・・
しおちゃんとの生活を秘密に最優先にするなら、友情は切り捨てるべきだった、かもしんない
そしたらしょーこちゃんも死なずにすんだ

でもしょーこちゃんを受け入れたい気持ちもあったから拒めなかったんね
あー切ない

665 :作者の都合により名無しです:2018/09/04(火) 19:32:22.15 ID:rlAO/okv.net
普通に考えて叔母さんのことじゃね

666 :作者の都合により名無しです:2018/09/04(火) 20:15:58.34 ID:z06o8z37.net
>>641
お前母親(代わりのひと)叩いて来るやつとなか良くできると思うか?

667 :作者の都合により名無しです:2018/09/04(火) 20:33:01.86 ID:GFDFqmHz.net
>>664
あの場をなんとかするだけなら
しおちゃんは母親に捨てられたショックでPTSDになり恐怖で苦しんでるから家に帰せないんだ
と説明すればいいんだけどねえ

しかしなぜかしょーこちゃんの全面拒絶の自分語り始めちゃう始末
その自分語りが欺瞞だらけなのは過去レスで指摘済みだし >>535 >>551

668 :作者の都合により名無しです:2018/09/04(火) 23:34:18.38 ID:sdI762ir.net
さとうの叔母さんへの嫌悪は大きいようで案外そうでもないよな
叔母さんには自分の素の本音や気持ちをぶちまけたり叔母さんとしおちゃんが絡むのを本気で止めなかったり何より最後の最後には頼ってるし

669 :作者の都合により名無しです:2018/09/05(水) 00:22:26.04 ID:UBEZVxhZ.net
おばさんが作中で何度も言ってるけどやっぱりそこは子供故なんでしょう
保護者に反発しつつも結局は保護者に縋って
いやまああの保護者に反発するのはもちろん正常な反応だと思うけどもね
さとちゃんのスペック高い割に子供っぽいとこ好きよ

670 :作者の都合により名無しです:2018/09/05(水) 08:06:12.12 ID:CsWqj4Yt.net
その点、日常でなのちゃんの家に行った時にまずはかせと仲良しになったゆっこの対応はベストだったんだな

671 :作者の都合により名無しです:2018/09/05(水) 10:01:40.81 ID:P1vHdfD1.net
ファンブックの対談に載ってる、結末までにまだ残ってる「爆弾」が気になるな〜
すーちゃん、先生、太陽くん、叔母さん、ゆうなさん、しおちゃん詩織化・・・

672 :作者の都合により名無しです:2018/09/05(水) 11:33:11.37 ID:wuo7eDEM.net
お団子頭が浮いてる
今時あんな髪型の女子高生いないって

673 :作者の都合により名無しです:2018/09/05(水) 11:58:46.62 ID:i76M1oYw.net
キャラが漫画的記号持つのはいいんじゃない?
イかれた人間しかいないし、そんな表面上のリアリティ持たせてリアルに近づけても良くなかろう

674 :ななし。:2018/09/05(水) 14:21:30.62 ID:FDIr2OoK.net
アニメ冒頭で心中しようとしてるけど、爆弾が破裂して逃げ場を失うのかもね。

675 :ななし。:2018/09/05(水) 14:29:13.52 ID:FDIr2OoK.net
しょうこちゃんのスマホ処分してても、GPSで途中までの足取り掴めるんじゃないの?

676 :作者の都合により名無しです:2018/09/05(水) 14:44:55.50 ID:8+OhQ8gP.net
GPSで追跡出来るように設定してたならそもそもしょーこちゃんのバイトや夜遊びなんて家に余裕でバレてると思うが

677 :ななし。:2018/09/05(水) 14:49:50.87 ID:FDIr2OoK.net
座間連続殺人事件に垣間見るGPS情報を用いた犯罪捜査
http://www.toranosuke.xyz/entry/2017-1106_zama-gps  

>座間の事件では、警察は捜査開始以前の携帯電話のGPS位置情報を用いていることが分かりました。  


678 :作者の都合により名無しです:2018/09/05(水) 15:07:57.40 ID:5zzBf8Ns.net
スマホの処分はさとちゃんにしては杜撰な気がする
分解してメモリチップ破壊しないと

起動しなくなった機器の処分、面倒なんだよなぁ

679 :作者の都合により名無しです:2018/09/05(水) 17:36:40.64 ID:TGwJjYEy.net
>>667
私はしょーこちゃんが思ってるような立派な人間じゃない
お願いだからしょーこちゃん諦めて、と冷たく突き放したんだけど
たとえ悪魔でも私はアンタのことが大好き絶対にアンタを離さない
とまで言われたのでどうにもならなくなった
このままだとしょーこちゃんに全てを委ねてしまいそうになり自分がおかしくなりそうなので殺した
と思ってる

680 :作者の都合により名無しです:2018/09/05(水) 20:30:03.24 ID:FuJWmgR9.net
>>670
ゆっこはバカ(天才)だからな

681 :作者の都合により名無しです:2018/09/05(水) 23:23:21.75 ID:Hhy2K/NS.net
アニメ化されてからこのスレ人増えたなー

682 :作者の都合により名無しです:2018/09/05(水) 23:59:58.95 ID:WS+gDKV4.net
語れる人が増えて嬉しいな

683 :作者の都合により名無しです:2018/09/06(木) 00:09:58.46 ID:H1dgZYLI.net
1スレめが立ったのは5巻の発売前だったか
5巻のCMの声が花澤さんだとか

ちょうど融解レインの衝撃のころなんだな
当時は今の状況は想像できなかった

684 :作者の都合により名無しです:2018/09/06(木) 00:27:06.03 ID:DOCg6//x.net
融解レインの衝撃たるやクレヨンしんちゃんで突然ドラえもんが血を吐いて死んだようなものに匹敵する。

685 :作者の都合により名無しです:2018/09/06(木) 00:39:00.07 ID:H1dgZYLI.net
自分もしょーこちゃんが愛おしくてつらい、という意味のない書き込みをしていた記憶がある

686 :作者の都合により名無しです:2018/09/06(木) 01:21:56.74 ID:X9BuNJfI.net
しょーこちゃんは悲劇性が人気を高めたな

687 :作者の都合により名無しです:2018/09/06(木) 08:53:16.46 ID:qf21oqAO.net
王子様的存在のあさひに出会ってしまったのが悲劇の始まりというのが
さとうの秘密に深く関わらざるを得なくなったし、生き延びてても家柄的に付き合いは厳しい
自分らに関わったことでおねーさんが命を落としたことを知ったあさひは耐えられるのだろうか・・・

688 :作者の都合により名無しです:2018/09/06(木) 10:04:45.97 ID:bOUeVRU/.net
金持ちで男漁りもして何不自由なく暮らしてきたお嬢様ビッチが余計な首を突っ込んで自業自得になっただけ
可哀想なのは生まれた瞬間から不幸を背負ってるあさひだけだわ

689 :作者の都合により名無しです:2018/09/06(木) 11:11:49.54 ID:1qZ0IwCY.net
それ言い出したら人の行いなんざ全部自業自得で片づけて終わっちまう気がするけどね
そんな見方をしたらこの作品に意味なんぞなかろうよ

690 :作者の都合により名無しです:2018/09/06(木) 12:11:41.77 ID:7CKXad3z.net
いつも通り木曜12時のあらすじが来たけど、写メ撮られた直後のシーンのカットのさとちゃんの目が怖

691 :作者の都合により名無しです:2018/09/06(木) 14:54:24.11 ID:2+DW0SdD.net
>>687
あさひくんが慰めて発破かけなきゃしょーこちゃんはもう一度さとちゃんと向き合おうとは考えなかったろうしね
別にあさひくんは悪くないんだけど

692 :作者の都合により名無しです:2018/09/06(木) 16:47:11.17 ID:S7pNduI0.net
大丈夫きっとこの目を見たしょーこちゃんはアニオリでダッシュで逃げるはず
https://i.imgur.com/zZYo92U.jpg

693 :作者の都合により名無しです:2018/09/06(木) 17:14:39.95 ID:uW2sta/3.net
これは・・・異能バトルものかな?

694 :作者の都合により名無しです:2018/09/06(木) 17:21:28.96 ID:iHLm7NVq.net
>>692
もう2ページ後のしょーこちゃんのシーンも出てますがな
これはしょーこちゃんの説得で心揺さぶられかけるより前にこの時点でしょーこちゃん殺る気満々だったと言われても仕方ない目だー
視聴者のさとちゃんへの扱いが鬼、外道、鬼畜、悪魔になる事は揺るぎないな

695 :作者の都合により名無しです:2018/09/06(木) 17:47:20.67 ID:H1dgZYLI.net
アニメのさとうは目からビームを出すのか

696 :作者の都合により名無しです:2018/09/06(木) 19:43:38.61 ID:LR2JYio1.net
6巻最初の話のシーンもあるな
これも入れるのか、しょーこちゃん尽くしで嬉しい(哀)

697 :ななし。:2018/09/06(木) 19:54:56.58 ID:TzFOf//V.net
融解レイン、アニメはシーンを時系列順に直してやるような気がする。

698 :作者の都合により名無しです:2018/09/06(木) 22:30:58.09 ID:iimEpIcN.net
BD特典のコミック表紙のさとちゃんしおちゃん可愛い
コミック表紙じゃさとちゃんいつも目が闇モードだし

699 :作者の都合により名無しです:2018/09/06(木) 22:31:13.01 ID:iimEpIcN.net
https://mobile.twitter.com/happysugarlifeA/status/1037686861483966465/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

700 :作者の都合により名無しです:2018/09/06(木) 22:45:38.46 ID:ZF0UmXVI.net
>>691
なんか、あさひ自身が母親辺りと物別れした後に和解した経験があったとかで
しょーこにもそういう背中を押すような事をしたのかもな

701 :作者の都合により名無しです:2018/09/07(金) 12:39:34.32 ID:83HPjNpn.net
しょーこちゃんに写真撮られた際にびっくりでも見られた事による恐怖で慌てたりでもせず
一瞬で捕え叩きつけるってどんだけ暴行慣れしてるんださとちゃん

702 :作者の都合により名無しです:2018/09/07(金) 22:36:59.10 ID:0g2EXc0M.net
原作最新話を読み返して思ったわ
これ結局さとう自身が焼死体になるフラグじゃないの?
燃えたらわからない服をわざわざ着せられたしょーこちゃんの死体は救い出されるんじゃないの?

それをやるのは当然あさひしかいない
来月号が待ちきれん

703 :作者の都合により名無しです:2018/09/07(金) 22:40:01.34 ID:kKiDPQjx.net
さとちゃんいつの間に両手の甲を怪我したんだ?

704 :作者の都合により名無しです:2018/09/07(金) 22:43:13.00 ID:sQLDv3v2.net
>>703
しょーこちゃんに引っ掻かれたでしょ
死ぬ間際に

総レス数 1007
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200