2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鍵空とみやき】ハッピーシュガーライフ 2【ガンガンJOKER】

758 :作者の都合により名無しです:2018/09/09(日) 08:27:36.68 ID:5fqBDk+7.net
さとちゃんは今どうやって性欲処理してるんだろう?
しおちゃんの事は大切だけど、恋愛対象ではないよな。
女といえど、性欲ある訳だし。

759 :作者の都合により名無しです:2018/09/09(日) 08:33:25.14 ID:ZrMtXM7a.net
>>758
8歳に手を出すわけにはいかないだろ
結婚まではダメ 
・・・って8歳で結婚しようとする人だから歯止めにならないか
18歳までは我慢しなきゃ
あと性欲については人それぞれ

760 :作者の都合により名無しです:2018/09/09(日) 08:44:10.78 ID:+GYd6UV3.net
さとうとしおの愛が恋愛感情なのかどうかに関しては作者も名言避けてるよね
読者さんの好きなように受け取ってくださいって言ってるし

761 :作者の都合により名無しです:2018/09/09(日) 08:53:39.24 ID:ZrMtXM7a.net
そんなさとちゃんは高1、おそらくは中学時代からやりまくってたことは黒歴史なので無かったことにしてください

762 :作者の都合により名無しです:2018/09/09(日) 08:55:17.32 ID:TIgdi65U.net
そうだった、さとちゃんは元ヤリマンだった事忘れてた
この作品ではまともなしょーこちゃんも処女ぽいお嬢様系ビッチだった事も

763 :作者の都合により名無しです:2018/09/09(日) 12:03:50.04 ID:W/ReorzY.net
やりまくって快感に流されなかったあたり、性欲うすいのかな

764 :作者の都合により名無しです:2018/09/09(日) 12:10:21.91 ID:Gpeqp5jv.net
性欲に興味ないって人間もいるだろうな

765 :作者の都合により名無しです:2018/09/09(日) 12:31:43.01 ID:tjOXI3Y6.net
さとちゃんとヤれた男はラッキーだよな。
もう二度と男とはしないんだろうし。

766 :作者の都合により名無しです:2018/09/09(日) 12:42:53.76 ID:J730w8Nh.net
公式がさとうがしょうこちゃんの死はさとう的にもじわじわダメージが来てると明言してて今月号もそうだったが、
他には記憶失ってた時のしおちゃんがゆうなの幻覚に苛まれたように、さとちゃんにもしょーこちゃんの幻覚や怨霊に苛まれんのかな?

767 :作者の都合により名無しです:2018/09/09(日) 13:07:02.50 ID:weMFjM4F.net
しおちゃんに拒絶されたらお迎えが来る仕様
https://i.imgur.com/OyYuwru.jpg

768 :作者の都合により名無しです:2018/09/09(日) 14:10:22.57 ID:ERfzPCZk.net
>>766
ただでさえ叔母さんのトラウマがあるのにトラウマを2つ背負うのか

769 :作者の都合により名無しです:2018/09/09(日) 14:39:24.99 ID:W/ReorzY.net
ただでさえ店長のトラウマがあるのに叔母さんのトラウマも背負いました

770 :作者の都合により名無しです:2018/09/09(日) 14:45:57.95 ID:YGFlNR57.net
何がトラウマだナマ言ってんじゃねーぞ糞ロリコン(血涙)

771 :作者の都合により名無しです:2018/09/09(日) 15:14:02.28 ID:z6AaUmzP.net
>>763
何を言われても、何をされても、何も感じなかった
つーてたろ。
セックスの快楽もどーーでもよかったんだよ/あるいは気持ち良くなかった

772 :作者の都合により名無しです:2018/09/09(日) 16:26:20.01 ID:MMfhVKX0.net
結婚までは清い関係でいよう
が転化すると
8歳でも結婚しちゃったので18禁行為OK
になっちゃう世界

773 :作者の都合により名無しです:2018/09/09(日) 16:55:38.53 ID:z6AaUmzP.net
>>772
インドではありがちな話だな

774 :作者の都合により名無しです:2018/09/09(日) 17:11:47.33 ID:weMFjM4F.net
焦らずしおちゃんが性に興味を持つ年齢になるまで育てれば
自然にさとちゃんを毎晩ヘブン状態にするジゴロになるから

775 :作者の都合により名無しです:2018/09/09(日) 18:39:14.35 ID:l7KxeAtv.net
そのエロ同人誌ください

776 :作者の都合により名無しです:2018/09/09(日) 18:44:52.64 ID:xeTJGmMp.net
女は男と違って生理的に発散しないといけない性欲っていうものはないし
しおちゃんで心が満たされてるなら大丈夫じゃないの

777 :作者の都合により名無しです:2018/09/09(日) 18:54:49.34 ID:J730w8Nh.net
さとちゃんならしおちゃんと添い寝してるだけで勝手に絶頂してイッてそう

778 :作者の都合により名無しです:2018/09/09(日) 19:41:49.75 ID:Gpeqp5jv.net
さとちゃんベタベタ〜

779 :作者の都合により名無しです:2018/09/09(日) 19:43:40.14 ID:Cu2cLrTQ.net
アニメでの融解レインは楽しみだった。だったけど、原作じゃしょーこちゃんに碌な抵抗すらさせずに一突きでサクッと殺害したように見えたのがコマではなく映像で見ると
拘束されたしょーこちゃんが死にたくないってもがもがと必死に身体揺らして拘束解こうとする姿、1度目の包丁を食い込まされた時の呻き声、トドメ刺される前後の涙、完全に息絶えた後の開いた目に展開知ってるのに少し目を逸らしたくなってしまった。
でも、何度も見返しちゃう。
原作最新話で目開いた遺体出てたが、殺害時からずっと目開きっぱなしで放置されてたんだなしょーこちゃん

780 :作者の都合により名無しです:2018/09/09(日) 19:48:38.37 ID:PzCA/JOh.net
さとちゃんとしおちゃんて、実際何歳差?

781 :作者の都合により名無しです:2018/09/09(日) 19:49:42.76 ID:Fb2IghQI.net
キチガイ漫画を描く作者ってどんな気持ちなんだろうな
犯罪予備軍すぎるよな

782 :作者の都合により名無しです:2018/09/09(日) 19:54:54.24 ID:59jrL9Ex.net
女性は男性よりメンタル丈夫だから大丈夫

783 :作者の都合により名無しです:2018/09/09(日) 19:56:34.28 ID:mBycT+E1.net
7~8歳差では?
さとちゃんは履歴書で12月31日生まれの高1なので15歳は確定
しおちゃんは年齢不詳となってるが別居時が推定1-2歳に見えてそっから5年経ってるから

784 :作者の都合により名無しです:2018/09/09(日) 20:00:37.76 ID:Gpeqp5jv.net
>>781
社会への不満や怒りをそのままぶつけてるやろ、ヤンキー二人の目をくり抜くのは女的にはスッキリしたんじゃない?グズは何されても文句言えないでしょ?的に

785 :作者の都合により名無しです:2018/09/09(日) 20:01:50.86 ID:9iDgfrNw.net
男作者がJK惨殺描くのは色々心配だが
女作者ならそこら辺は大丈夫じゃね?

786 :作者の都合により名無しです:2018/09/09(日) 20:03:09.07 ID:Gr4u1KCT.net
>>779
まだ原作最新話見てないが遺体生々しくあんのか…
あさひか三星が目撃しないかな

787 :ななし。:2018/09/09(日) 20:16:59.42 ID:UkFVqPVh.net
今思えば、銭ゲバに似てるのかも知れない。

ドラマやってた時だだハマリ。あっちは金、こっちは愛を求めてるけど。
愛に飢えてるところは同じ?

788 :作者の都合により名無しです:2018/09/09(日) 20:45:30.07 ID:YoDgHuOq.net
作者がメンヘラ女じゃなきゃこんな漫画描けないか

789 :作者の都合により名無しです:2018/09/09(日) 21:00:42.57 ID:VT9wZTy6.net
>>783
7〜8歳しか離れてないんだ…。
うちの両親、9歳差。

790 :作者の都合により名無しです:2018/09/09(日) 21:49:41.62 ID:F0Cz94l3.net
理性的な好みはファンタジーとか甘々だけど
性癖的な好みはドロドロブラックって感じに見える

791 :作者の都合により名無しです:2018/09/09(日) 23:35:04.72 ID:dc7ddo6V.net
作者のことはデビュー前、そして旧HNの時からファンで見てたけどメンヘラではなくいつも安定してる落ち着いた人だったよ

792 :作者の都合により名無しです:2018/09/10(月) 00:35:11.29 ID:ngasC02A.net
>>754
さとちゃんverやしおちゃんverもみたいな色紙
てか、アフレコ終わった重要なキャラのキャストさんに担当キャラの色紙書いて渡してるのか作者

793 :作者の都合により名無しです:2018/09/10(月) 01:06:47.39 ID:+d+cKz/k.net
>>791
デビュー前って凄いな
同人作家時代って事?

794 :作者の都合により名無しです:2018/09/10(月) 04:49:57.06 ID:FVtWojV1.net
同人時代からファンが多い方だったみたいだね

795 :作者の都合により名無しです:2018/09/10(月) 06:32:02.53 ID:X9OSrgNJ.net
>>767

しょーこちゃん?なんか描写怖くてジワジワくる

796 :作者の都合により名無しです:2018/09/10(月) 07:23:29.97 ID:DNaSnP21.net
うんこ

797 :作者の都合により名無しです:2018/09/10(月) 09:04:15.77 ID:kz1Q+2LH.net
>>788
パーソナリティ障害とおぼしき性格や原因の毒親の特徴つかんでる感じなので、作者か編集が過去に関わってしまった経験があるのかなと

798 :作者の都合により名無しです:2018/09/10(月) 09:08:10.43 ID:RNfcTDZb.net
流石のお客様の数

799 :作者の都合により名無しです:2018/09/10(月) 09:22:38.16 ID:FVtWojV1.net
想像力や創作能力が高ければキチガイな登場人物だって描けるでしよ

作者本人がキチガイだとキチガイしか出てこない作品になって、しょーこちやんみたいなキャラは描けない

800 :作者の都合により名無しです:2018/09/10(月) 11:18:50.41 ID:xVUjSiml.net
1番の見せ場の放送が終わったけど、次もしおちゃんに拒絶(のフリ)されてしおちゃん狂いの禁断症状起こしてるさとちゃんのシーンが楽しみ

801 :作者の都合により名無しです:2018/09/10(月) 11:53:49.14 ID:oWJUq7nG.net
スプラッタ系のグロエロ漫画家が普通に家庭持ってたりするし
漫画の内容と本人の性格はそこまで関わりないのかね

802 :作者の都合により名無しです:2018/09/10(月) 15:27:57.61 ID:FAXflNV/.net
叔母さんに頼るくらいならしょーこちゃんに頼ってしまえば良かったんだが
浮気と錯覚するまでにしょーこちゃん好きだったのだろうか

803 :作者の都合により名無しです:2018/09/10(月) 16:51:00.33 ID:+d+cKz/k.net
しょーこちゃんを信頼して例えば警察沙汰にせずにあさひ君と和解する道を模索したとしても
やっぱり画家を殺した事まで打ち明けたらしょーこちゃんはさとうについて行けなかったと思うな
その点ではぶっ飛んでても一貫性がある叔母さんの方が信用できるんだろう

804 :作者の都合により名無しです:2018/09/10(月) 17:00:47.72 ID:OZsGMYqi.net
結局始めからさとうとしおが幸せになる道なんて用意されて無いんだよな

そもそもどうやったらしおは"幸せ"になれるんだろうな?
家族といるよりもさとうといる方が幸せだったけど、その生活ももう保てないだろうし

805 :作者の都合により名無しです:2018/09/10(月) 17:19:58.50 ID:+d+cKz/k.net
あさひ君には恐らくしおちゃんを幸せにするための切り札があるんだろうな
ただそれでもしおちゃんは家族と幸せになる道を捨てて
さとうと一緒に破滅する事を選びそうな予感

806 :作者の都合により名無しです:2018/09/10(月) 17:31:10.35 ID:QDBXvf9S.net
幸せにする切り札…あるのかな
ただ固執してるだけだと思った
あの儀式関連をあさひとしおとでやってた?ことに何か関係あるのかな

807 :作者の都合により名無しです:2018/09/10(月) 17:50:58.79 ID:lVGNdZ/E.net
写メ撮られた直後のしょーこちゃん捕獲がリビングに連れ込まれた時に言った「何でアンタがこんなこと」、「誘拐なんてする訳ないと思ってた」と言ってた通りマジでお持ち帰りしてた事にショック受けて硬直してる隙にドスドスと近付いてきたさとちゃんに捕まったであって
ブチギレたさとちゃんが高速移動して一瞬で距離詰めてしょーこちゃんを捕獲した訳でなくてちょっと安心
原作じゃ6コマで放り込まれたから

808 :作者の都合により名無しです:2018/09/10(月) 18:35:44.01 ID:Ysf4o9n5.net
出てくる漫画が違ってたらゴリラ扱いされるレベルの身体能力やな

809 :作者の都合により名無しです:2018/09/10(月) 20:42:55.22 ID:pojkXCqa.net
続きが気になって最新巻まで見ちゃったけど
次回のさとう悶絶としお覚醒が楽しみだわ
アニメは残りの尺的に原作に追い付いて心中エンド濃厚だなぁ

810 :作者の都合により名無しです:2018/09/10(月) 21:34:34.00 ID:nR1GyOZ3.net
しょーこは、叔母と初対面の回で目を逸らさなかったら死亡はまぬがれたのかな…。

まぁ、あさひ と さとう、どっちを選ぶかだけど。

811 :作者の都合により名無しです:2018/09/10(月) 21:38:47.83 ID:nIVXY0Zg.net
アニメの送られた画像はさとちゃんの顔100%写ってるやんこれ
口までではなく

812 :作者の都合により名無しです:2018/09/10(月) 21:48:48.17 ID:+Xgsqn1d.net
>>803
あれは正当防衛

>>810
あれはただの口実だから
やっぱさとうの過激な潔癖症こそ真の問題だと思う

813 :作者の都合により名無しです:2018/09/10(月) 21:51:34.17 ID:ngasC02A.net
しょーこちゃん「にも」何にも感じない(原作)としょーこちゃん「には」何にも感じない(アニメ)
はニュアンスは大して変わらない?

814 :作者の都合により名無しです:2018/09/10(月) 22:39:10.28 ID:IdcFRQsw.net
北埋川には死体を渡してるし三星にはしおの靴下を渡してる
これを警察に届けたら一発アウトだったがさとうがこの2人を信用してるはずないからなあ
どう考えてもしょうこ殺しの時の警察云々は嘘であり口実だろう

>>811
原作でも8巻からはさとうの顔が映ってるから

815 :作者の都合により名無しです:2018/09/10(月) 23:20:12.62 ID:IdcFRQsw.net
>>810
しおが母に対し恐怖を感じてる現状だから家に返すことはできないことはしょうこも納得するだろうし
しおとあさひを話し合わせた結果、しお自身に選択させるということに落ち着くんでしょうよ

816 :作者の都合により名無しです:2018/09/10(月) 23:43:34.89 ID:+d+cKz/k.net
>>814
しょーこちゃんを信用できなかったというよりは
信じられるかどうかがさとうには計測不能だったんだよね
さとちゃんは他人の欲を見抜く自身の能力には絶対の信頼を置いているから
スリルを求めるマゾの北埋川やしおちゃん好きのロリコン三星は
利害が一致してコントロールするのは容易だったけど
ただ本当の友達になりたいからという理由でそこまで踏み込んでくる人間は
さとちゃんのこれまでの人生にはいなかったから

817 :作者の都合により名無しです:2018/09/10(月) 23:59:53.81 ID:Yt0EFbzY.net
>>815
>しおとあさひを話し合わせた結果、しお自身に選択させる
というか最初っからそうしてりゃしょーこちゃん殺す必要も無かったんだけどね…

818 :作者の都合により名無しです:2018/09/11(火) 00:19:11.53 ID:grzrMEzx.net
とてもどうでもいい事だが、ケーキ買ってしおちゃんと楽しんだ日とペアリング買った日を同じ日にしてエピソード統合したからしょーこちゃん殺人事件の発生の日が早くなったんだな(序でに殺害シーンの過程を描くための尺の短縮目的)

819 :作者の都合により名無しです:2018/09/11(火) 00:32:24.39 ID:beJDaJRc.net
>>816
誘拐レインのサイレント部分の会話ってのは信用云々なんて一言も出てないんだよね
何か事情があるんでしょ と聞いてるのに事情説明する気ナッシング
さとうの内心の話になり好きだの好きじゃないだのの話になってる
だからこれは痴話喧嘩であり痴情のもつれで殺されたと言われてるんだよね

820 :作者の都合により名無しです:2018/09/11(火) 01:30:44.78 ID:76ZXArBn.net
>>767の画像にてわかるけど、しょーこちゃんの幻覚出てきてるから、サトウ本人にもかなりダメージだな。今回の殺しは画家の時とは大違いだもんね。

821 :作者の都合により名無しです:2018/09/11(火) 01:33:13.73 ID:76ZXArBn.net
しょーことサトウが言い合ってる時にしおは何かを察したのか部屋に入っていったのが地味に怖い。

処分されるのわかってたのかな…。

822 :作者の都合により名無しです:2018/09/11(火) 05:29:43.84 ID:LzJKf1OB.net
>>820
ファンブックでもしょーこちゃんを殺したことでじわじわダメージがいってるって作者が解説してるからな

823 :作者の都合により名無しです:2018/09/11(火) 07:37:18.67 ID:+oM7aLDM.net
「そうだ今日は記念日にしよう
アレを排除できたとっておきの記念日に!」

太陽君懐柔の時といい、あさひに対しては物騒な発言を声に出すねさとちゃん

824 :作者の都合により名無しです:2018/09/11(火) 08:12:16.24 ID:9zjeCwxL.net
さとうが念能力覚えたらネテロ超えるで

825 :作者の都合により名無しです:2018/09/11(火) 10:06:58.09 ID:CkAdwje1.net
よし、9巻でたらいっき買いしよう。

826 :作者の都合により名無しです:2018/09/11(火) 11:20:22.55 ID:3wrExI0t.net
殺害2人、半殺し2人程度なのにさとちゃんがいつも手に刃物か鈍器握ってるイメージばっかり浮かんでしまう

827 :作者の都合により名無しです:2018/09/11(火) 11:29:55.45 ID:C4tcRga4.net
>>819
友達だと前置きしていてもあれはしょーこちゃんの告白タイムにしか見えないよな
さとちゃんが浮気なんかしないんだと必死になるのも無理もない

828 :作者の都合により名無しです:2018/09/11(火) 12:56:32.86 ID:yrrY5+Ii.net
>>824
ツェリードニヒ「おっそうだな」

829 :作者の都合により名無しです:2018/09/11(火) 17:15:50.14 ID:MmAXmWaf.net
>>816
叔母さん除いた人の中ではしょうこと1番長く顔合わせてるのに、いくら何でもしょうこのことを理解できないってのは有り得ないよ

830 :作者の都合により名無しです:2018/09/11(火) 20:30:51.84 ID:t59+ULzV.net
しおにどんな危険が迫っても、さとちゃん登場すると絶対的な安心感があるよな。

831 :作者の都合により名無しです:2018/09/11(火) 21:06:02.09 ID:grzrMEzx.net
邪魔者絶対に排除するウーマン

832 :作者の都合により名無しです:2018/09/11(火) 21:28:22.53 ID:x/Um2Q8u.net
おばさんに隠蔽の手伝いお願いするときに黒?い服を着ていったのは
通報されそうになったときは殺すつもりで
その返り血を目立たなくするため?

833 :作者の都合により名無しです:2018/09/11(火) 22:05:31.41 ID:LzJKf1OB.net
>>832
一応喪服のイメージだそうな
お城を捨てることと楽しかった毎日に別れを告げるっていう風なイメージらしい
ファンブックで言ってた

834 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 00:02:24.01 ID:/QlXBOTG.net
殺人より放火の方が罪重くなかったっけ

835 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 04:00:20.80 ID:H4QEUZh+.net
あれ喪服のイメージだったのか
でも、お別れ告げる所はそっちかーい。3巻の罪の告白といい

836 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 06:39:39.47 ID:lL2lIFL9.net
現実の話、日本って少年犯罪には甘いよなサトウはどうなるのか…

まったく捕まる気配がないけど。

837 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 07:31:18.10 ID:A0C0S/2n.net
少し調べたら
16歳が二人殺して懲役15年とかか

838 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 07:38:00.28 ID:rcvKDWv9.net
>>829
しょうこちゃんが常識人としてさとうを理解できないのの裏返しで、思いやり(共感力)という普通の人には
ある程度備わっているものが欠けているさとうには理解できない
常識からはみ出した欲望には敏感で、他者操作に利用する…

839 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 10:32:30.89 ID:BXYCjqZp.net
17歳の男子高校生が同級生の少女を妊娠させて「殺してくれ」と頼まれたからと殺害し
その後死体のあるマンションの部屋に放火した事件は
懲役4〜7年の不定期刑になったな
さとちゃんも二人殺してるとはいえ犯行に至った家庭環境にも犯行後の行動にも
保護者である叔母さんの責任がかなり大きく問われるだろうから
実際に法の裁きを受けても懲役10年は超えないんじゃないかな
まあどんな重い罰を受けてもさとちゃんに内面の変化が無ければ
物語的には何のカタルシスも無いが

840 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 10:41:41.48 ID:TZdNLzkX.net
市川一家皆殺しでやっと死刑だからな>少年犯罪

841 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 12:24:04.31 ID:g9FyLfIw.net
シリアスで笑う場面ではないのにしおちゃんとラブラブしててふわふわの状態から写真撮られて「ハッ」と一瞬で闇モードに切り替わりの早さに笑う
その後は残虐シーンで気分がブルーになるが。9話はマジでサイコホラーに偽りないな

842 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 12:36:16.78 ID:y8fjOjut.net
放火で何人死ぬかによるか
その辺は叔母さんが全部被るのかもしれないけど

843 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 12:42:54.31 ID:VLDGPEUq.net
>>839
あれは殺人じゃなく嘱託殺人で裁かれたからさとうとは罪の重さが全然違う

844 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 12:49:38.99 ID:1JdewMHN.net
渡る世間は鬼ばかり
さとうちゃんが何をしたと言うのか

845 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 12:50:11.84 ID:1JdewMHN.net
今更だけど
しおちゃんは塩だから砂糖じゃないんだよな…

846 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 13:17:28.00 ID:/te6AXQY.net
2巻で一旦疎遠になってアニメで戻ってきたけど
まだ続いてたんだな、って印象
悪口とかのつもりではないんだけど
4か5くらいで終わってると思ってた
アニメと漫画で最後違うんかな

847 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 13:55:44.76 ID:R2TC4UpV.net
>>844
人殺しと傷害(あれは相手も悪いが)と部屋乗っ取り

848 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 13:58:59.57 ID:g9FyLfIw.net
>>844
殺人2件、死体遺棄、不動産侵奪、監禁、恐喝利得、傷害2件、犯人隠避の教唆、暴行、証拠隠滅の教唆、有印公文書偽造

いっぱいしてますやん

849 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 14:03:57.79 ID:/m8RsGab.net
自分がこうなったのはおばさんのせい!って言うのなら
さっさと自立するべきだったのに
おばさんのせいでこうなった私は真実の愛のためなら何でもする、
そして許される!って方向に逃げて
取り返しのつかないことになったさとちゃん
嫌いじゃないよ

私は毒親のせいでこうなった!うまくいかないのは毒親のせい!
毒親は死ぬまで私に侘び続ける義務がある!って成人超えて言ってる人たまに見るけど
まさにあのメンタリティ

850 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 14:12:40.35 ID:aOCBhoMO.net
>>849
さとうちゃんは子供だからね
おばさんに諭されてキレてたけど

851 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 14:13:59.61 ID:ETU+p9IG.net
>>849
前半
ネットでイキッてる奴あるある過ぎる

852 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 14:14:50.71 ID:TE5uthcg.net
子供だから何しても許されるとか教えてると
コンクリ犯や少年Aみたいになりますよ

853 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 14:23:05.17 ID:dBe5V+cl.net
私は愛という錦の御旗の元で好き勝手やっていいけど
お前らゲス野郎は私に一切危害加えるなよ!

しっぺ返しの覚悟ナッシング

854 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 15:17:53.93 ID:WGCNQqEL.net
みんなさとちゃんのこと嫌い?

855 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 15:27:41.53 ID:JK6GO7WE.net
やらかした事に対して然るべき報いを受けるべきだた思うが
>>854はやり逃げかつしょうこちゃん犬死にエンドがお望み?

856 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 15:32:20.53 ID:taWUC2+O.net
日本は法治国家だから因果応報求めるのは当たり前
可哀想な過去あるから殺人の1件や2件見逃せってのは人治国家のやる事

857 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 15:38:17.54 ID:wocUKTqZ.net
逆にさとちゃん救われて欲しいとか幸せになって欲しいとか言ってて正気か?
画家はともかくしょーこちゃんみたいな無実の人間殺した奴を良く思う訳ないだろ
過去が悲惨だから許されて当然みたいな価値観押しつけんなよ

858 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 15:45:42.18 ID:UGSqU/qF.net
これがリアルにあった事件ならもちろん捕まって然るべき罰を受けろとは思うけど
漫画・アニメ作品でくらい勝ち逃げエンドでもそれはそれで面白いと思うかな自分は

859 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 16:20:50.48 ID:fEtzh7wl.net
さとちゃん嫌いだけどある意味すごくリアルなとこあると思う
実行する人こそそうそう居ないけど(居たら困るが)
妄想気味の中高生とか>>849のレス内容にあるような人とかメンタル的には近い人結構いるよね

でも作者はそういうのわかった上でさとうを描いてるだろうしどんな風に畳むのか気になる

860 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 16:33:17.89 ID:c6ehX/8O.net
人を殺したさとちゃんをしおちゃんが受け入れちゃってるからなあ
さとしおはラブラブエンドではないんだろうね

861 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 16:41:30.72 ID:neGG5qY6.net
最後に死ぬのは仕方ないけど
取り敢えず二人の中ではハッピーシュガーで終わって欲しいってのが願望
最後にお互い見る顔が憎悪とかじゃなきゃいい

すんごい幸せそうな二人の絵顔(状況は問わず)が理想

862 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 16:44:03.81 ID:f+T/Xz8y.net
>>854
嫌いならこの作品読まんよ
主人公のさとちゃんは読む見る人の好き嫌いハッキリするタイプ(現在進行系のサイコなド畜生)と思うし
しょーこちゃん殺し辺りは特に(アニメだけ見てた人は力入れすぎたシーンも相俟って少なからずギブアップしたぽいし)
個人的には1巻のカバー裏のキャッチコピーのスタンスを一貫してるさとちゃんは嫌いじゃない
両手に手錠嵌められ連行されるさとちゃんを見たいとも思ってはいる

863 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 17:51:50.84 ID:rbS2DCpS.net
バッドエンド=死亡とか精神崩壊ていうか
普通に警察に捕まるエンドはイマイチ想像できないかな…

864 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 17:53:36.29 ID:rbS2DCpS.net
アニメの出来は凄く良かったけど
やっぱ、最初からシャッターチャンス狙ってたかのような違和感は如何ともしがたいか
あわあわしながら、その子はなんだとか気にする前に
即激写→メール送信って凄い

865 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 18:12:11.96 ID:tPlPpR15.net
逃亡失敗→逮捕→懲役の実刑
出所したところを成人したしおが迎えに来て慎ましく暮らす
くらいのエンドだったら別にいいんじゃないかと思う

866 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 18:31:36.65 ID:v+GKGPmL.net
つーか歴史上では因果応報受けたやつがまれだし
そもそも今生きてる奴の大半が過去の内戦や戦争・飢饉で何らかの汚い手を使って生き抜いたやつらの子孫だし

867 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 18:34:21.87 ID:KP0C5BlC.net
>>838
共感できるかは別にして周りには「本当にいい子」(しょうこ談)と思われる程度には
常識人の態度を理解してる演じることもできるのだから理解できないってのは有り得ない。

>>860
しょうこの出血を無邪気に掃除してるしおは多分人間が死ぬことの意味を理解してない
外出したこともないし学校に行ってないから当然といえば当然だけども

868 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 18:41:46.04 ID:KP0C5BlC.net
>>866
報いかは知らんけどしょうこを殺したことで精神の綻びは既に見えてるからね
当人は「愛のため」と自己陶酔・自己欺瞞モードで何とかかんとか罪悪感から逃避してるが

愛の先鋭化で自爆するか、あるいは殺したのを間違いと認めて自己嫌悪で発狂するか
いずれにせよしょうこを殺した時点でバッドエンドは決まっていた

869 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 18:41:53.92 ID:7T1X0pWk.net
>>849
>>851
後半は秋葉原だったか

870 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 18:47:45.56 ID:tPlPpR15.net
>>867
共犯者って言葉使ってるし
殺したと打ち明けられたときに一緒に戦うと言ってるから
(どこで得た知識か知らんが)
結構分かってるんじゃないの

871 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 19:00:55.27 ID:8yWPZvuN.net
案外分かってるよう気もするが、P122-123でさとちゃんが人殺しと騙して犯して奪っての所はめっちゃリアクション薄いから疎いような気もする

872 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 19:32:23.38 ID:g57Jv3QD.net
>>854です。

>>855
私的には、みんなのしょーこちゃん押しが理解出来ない。
私はしょーこちゃんが嫌い。
「親友」とか「大切な存在」みたいな言葉をまぁ軽々しく言ったもんだね!と思うよ。
しょーこちゃん的には軽々しく言ったつもりがないのは分かる。
でも、さとちゃんからしたら軽々しく感じるレベルなんだよ。
一視聴者の私でもそう感じたんだから。

しょーこちゃんみたいなイージーモードな人生送ってる人とは分かり合えないんだと思うよ。
時として殺人が許される。
そんな悲しい殺人が存在するって事を知らないんだからさ。

873 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 19:53:12.71 ID:rbS2DCpS.net
しょーこちゃん推しはよくわからんが
偽善者だから殺されて当然のクズ!
みたいな風潮は辟易

874 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 19:59:13.57 ID:UUIXthcD.net
>>872
でもさとうからするとしょーこちゃんは嫌おうとしても嫌えないし
私にはしおちゃんしかいない、と思いこもうとしても心が動く存在なんだよ
融解レインでの態度は意固地になってるけども
>>871
人生経験がないに等しい8歳が知っていたら逆に怖いぞ

875 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 20:05:29.71 ID:rbS2DCpS.net
それなりに好評だけどあんまり薄い本が増えそうな感じはしないな
まぁそっち系の期待は、この作品にあんまりしてないけど
男二人がしおちゃん相手に頑張らないと

876 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 20:08:29.63 ID:mYDqLply.net
>>872
あんたがさとうの代弁してもなあ
軽々しくっていうならどうすればいいのさ
一度では分かり合えなくても、10回でも20回でも、5年でも10年でもかけて本当に親友になれはいいんじゃないのかね
どんなに時間と労力かけてもしょうこにとっては本望だろうさ

877 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 20:09:37.24 ID:jq0F6lEO.net
>>864 しおのことは、サトウがしおと一緒にいたのを見たって三星から少し聞いてるからある程度予測できたのかな。

>>872 しょーこちゃんは、しおの事情知らないからなぁ。

サトウはしおが母親に置いてかれたのみてたけど、
しょーこちゃんはそんなこと知るはずもなくて。
兄のアサヒがあれだけ必死に探してるのみたら協力しようと考えるし、親友を説得して返そうとするのが普通だと思うけど。
最期は玄関で立ち止まってたし。

ほんとあの時早く出ればよかったのにね。

878 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 20:11:21.38 ID:hpQfXA58.net
そういうのは増えんだろなまぁ
さとちゃんは暴力慣れしてて防犯グッズ持ち歩いててスタンガンやナイフも隠し持ってそうで返り討ちにしそうだし
むしろ一人で不用心に夜の街ぶらぶらしてるしょーこちゃんの方がよっぽどそういう目に遭いそう

879 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 20:14:40.13 ID:g9FyLfIw.net
1208号室から早よ出ても、エレベーターで降りない限り結局さとちゃんに後ろから捕まって連れ戻されて殺される気しかしない

880 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 20:35:21.83 ID:BXYCjqZp.net
>>854
さとちゃんは外見相応のJKだと思うとかなり痛い子だけど
実際の中身はこんなんだと思えば応援せずにはいられない
https://i.imgur.com/ut44nIr.jpg

881 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 20:36:30.45 ID:rbS2DCpS.net
さとちゃんは頭いいし冷酷だけど天才とかじゃないし
結局は子供ってのが色々限界あっていいよ

882 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 21:12:39.95 ID:wnn7S1h2.net
>>838
欲望といっていいのかどうか、けどしょーこの望みってこういった具合でしょ
・さとうのことが心配
・さとうと本当の友達になりたい
・さとうに犯罪者になってほしくない
簡単にわかるわな

883 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 21:23:25.02 ID:rbS2DCpS.net
警察に言わないと言う言葉を信じてくれたと鵜呑みにして
殺される心配とか全くしないしょーこちゃんの世間知らずっぷりよ

884 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 21:30:25.11 ID:QkkUXBGj.net
>>883
周りの闇が崩れ去り光満ちてくるシーンの後でああなったのは読んで呆気にとられた

無理やり解釈するなら
しょーこちゃんに心動いたことをしおへの愛の誓いの裏切りであり浮気と早合点して衝動的に殺したとか
読者でも理解不能なんだからしょーこちゃんに理解できる訳がない

885 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 21:34:15.46 ID:7T1X0pWk.net
>>877
そもそもしょうこはさとうの部屋がどこか知っていたのかな
おばさんに打ち明けた後、おばさんの部屋を出る間際とかのおばさんの言葉が少し気になる
何らかの形でおばさんと接触していたのかもしれない

886 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 21:54:36.75 ID:A0C0S/2n.net
さとうは仮に海外逃亡成功したとして
その後どうするつもりなんだろ
ビザ無いし(そもそもパスポート偽装)
不法滞在で結局逃亡生活は免れないし

887 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 21:57:20.14 ID:rbS2DCpS.net
どうするもこうするも
取り敢えず逃げなきゃならんのよ
安全安心でその後も安泰な逃走ルートなんてさとうにどうにかできる訳ないし余裕もない

まぁ詰んでる

888 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 21:57:23.35 ID:7/s7bvpM.net
>>880 しおとの時間だけみてるとお互い至福って感じが伝わってくるからね。

JKだからこそ、この先の大変さがわかってない

しおが病気にかかれば医療保険なし戸籍なしじゃ大変だろうし。

しおがいつまでもお城の中だけの世界で楽しむわけない、思春期入れば大変だぞw

こう考えるとしおが一番の被害者かもしれんわ。8歳で教育やある程度の世間も分からんとな…哀れよ。

889 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 22:20:08.97 ID:/6sDkp9z.net
あさひってさとう以外と対峙することあるんかな
しょーこの遺体に工作したクソ教師ぐらい?

890 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 22:21:52.81 ID:dphYrt8d.net
すーちゃんも地味に悲惨だな
パスポートが必要な場面になったら人生詰むじゃん彼女

891 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 22:51:07.26 ID:sFEq12az.net
しおって社会から隔離されて学校にも行ってないけど「共犯者でいさせて」みたいな言葉や言いまわしをどこで覚えてきたんだろ????

892 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 22:59:33.47 ID:FFxEzUgQ.net
>>890
彼女はエピローグあたりにもう一回くらい出てきて欲しいよね
さとうちゃんへの愛を語ってほしい

893 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 23:11:54.99 ID:kUnBZFJH.net
>>890 そんなのサトウに嫌われるぐらいなら海外行けないことくらいなんてどうってことないだろw

まぁ、嫌われるどころか汚物扱いなっとるけどwww

894 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 23:16:17.30 ID:kUnBZFJH.net
>>891

テレビかな?サトウとテレビ観てるシーンなかったけ?

895 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 23:26:56.41 ID:AWG/NFTn.net
教師と叔母さんはは店長のBBAみたいになんか逮捕されててあさひ君はじっくりとvsさとうに集中してほしい
なんJでよく比較されてた異常者の愛は最終的にサイコパスが逮捕後自殺したな

896 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 23:34:02.06 ID:rnoZk6Uw.net
>>894
テレビ見てたのは「ホワイトシュガーガーデン、ブラックソルトケージ。」のほうじゃないかな
あっちはしおちゃんが家事してたりテレビ見てたり割と活動的だったな

897 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 23:36:51.20 ID:/m8RsGab.net
>>872
分かってほしい!と言いながら、自分を分かってもらうための努力はしない
そして、誰も分かってくれない!私はひとりだ!と言う

いつかどこかのタイミングで、それが物凄く恥ずかしくて幼稚なことだって気がつく時がくる
みんな通る道だ

898 :作者の都合により名無しです:2018/09/12(水) 23:48:33.52 ID:hpQfXA58.net
>>894
見てたのはプロトタイプの方であって本作は電源つけてもザーザーしとかならんよ、1巻の141Pにて
さとちゃんがテレビ見れんように

899 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 00:16:37.58 ID:DNJOgE8l.net
プロトタイプ読み返したらしょーこちゃんが髪の毛ボサボサな感じで喋り方も完全にギャルで連載版と全然違うなw

900 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 00:22:21.52 ID:LKdb4W/R.net
さとちゃんは無期懲役になるよ
それで仮釈放される事なく刑務所で生涯を終えるよ

901 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 00:24:09.73 ID:LKdb4W/R.net
>>862
手錠隠す為に布を被せてると尚良いね

902 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 01:22:54.16 ID:D9rqocLz.net
包丁で頸動脈ブスリとやられた割に出血の仕方は噴き出すようにはでは無かったなしょーこちゃん

903 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 01:26:18.82 ID:PtkKBRyW.net
>>899あっちって外道な男キャラ出るとは聞いてたけど既存キャラもいるのか
しょーこ以外も色々居たりする?
単行本収録されてるんだろうか

904 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 05:56:56.33 ID:sH4pKamr.net
>>902
あの描写が現実的なのかな?ハピシュガ演出は好きだけど。

>>898

さとちゃん、しおを人形にするつもりにしか見えない

905 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 06:29:40.03 ID:p53Jq/uQ.net
さとちゃんと一緒に死ぬ
それがしおちゃんに求める最後の場面

906 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 06:39:03.14 ID:LLgutlM7.net
アニメでのプロローグは心中っぽいけど、見せかけかな?

907 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 06:52:02.54 ID:VvfSJe3n.net
実は下にマットが敷いてあって
飛び降りた後普通に逃亡するさとちゃんとしおちゃん
みたいな終わり方だったら伝説になる

908 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 06:55:00.27 ID:44Q4gqDZ.net
>>882
さとちゃん、友達がどういうものかわかってない(4巻ラストのしおちゃんとのやり取り)
友達のことを心配した経験がない
自分は犯罪を犯して悪人になることを恐れていない

魅力的で好感持ってる人が深く関わってみるとこういう話の通じない人だった場合に、
自分が頑張って変えてあげたい(光の下に連れ戻す)と普通の人が思ってしまうのは
ありがちなんだけど、倫理や常識を通さないで見ると傲慢なんだよね

909 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 07:15:05.82 ID:8sL5CfnX.net
>>906
さとうの手の傷が治ってるから
時系列がちょっと分からないんだよね
アニオリ展開なのか、夢・妄想オチなのか

910 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 07:28:48.23 ID:44Q4gqDZ.net
指輪を忘れたままかが分岐で、忘れてて取りに戻るとアニオリENDとか

911 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 07:39:12.65 ID:LLgutlM7.net
>>907
デスノの松田方式か、それだったら伝説すぎて草生えるね。

もう、どこでも生きていけそうだわ。

912 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 07:40:58.88 ID:B7dsRaNc.net
>>902
刺してから直ぐには包丁抜かずに刺しっぱなししてたからでは?
息絶えるまで刺したままぽいし

913 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 07:42:02.46 ID:eeDBjJlZ.net
>>890
登場すらしてないのにパスポート持って行かれたすーちゃん妹がもっと悲惨w

914 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 08:48:08.65 ID:4Rr2MBVz.net
ヨスガノソラみたいな終わり方しそう。

915 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 10:24:07.24 ID:wI59q3ht.net
>>895
異常者の愛、終わったんだ?
今、急いで読んできた

異常者を自分がなんとかしようと思うのがそもそもの間違い
異常者からは距離を置くのが正しい解決方法
というとても常識的なオチになってて、作者のバランス感覚に感心したわ

916 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 10:27:15.87 ID:wI59q3ht.net
ハピシュガは、どういうオチになるんだろうな

自分はさとうがサイコパスでも、さとうというキャラに魅力を感じてるけど、さとうが幸せなハッピーエンドにはならんでほしいと思う
メリーバッドエンド(さとうの脳内が幸せなまま、さとうだけ死亡。しお救出)がベターかな

917 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 10:44:16.86 ID:o7MS5WT2.net
>>915ジャンプやラノベなら異常者をDQN主がボコるんやろなあと思いながら見てた

918 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 10:55:09.61 ID:wI59q3ht.net
異常者の愛は、三堂ひとり勝ちのターンが長く続きすぎて、読むとイライラするから、数カ月読むのやめてたんだ
まともな展開と終わり方してて感心した

919 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 11:42:09.98 ID:o7MS5WT2.net
ハピシュガも割と近いわ
なろうに居そうな無双の仕方するし

920 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 12:10:13.44 ID:N6owOPu5.net
あさひも闇感じるよな。
三星の家族に手を出す脅し出したとき正直ひいたわ
まぁ、あの父親の遺伝ついでるし

しおへの執着心が何かズレてる感じがする。

921 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 12:22:04.02 ID:+xDdfGg6.net
P84のネクタイ見る時の顔も狂気的でヤバさ出てるしな
6巻で戻ってきた際から常に金属バット引きづりながら持ち歩いてもいて

922 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 12:28:15.03 ID:7V7RzMLa.net
あさひくん大人になったらしおと結婚する!とか言い出さないか心配
でも三星への台詞見るとそれはないか
もう1つくらい決定的な爆弾抱えてそうな気がするんだけどな

923 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 12:45:14.11 ID:+xDdfGg6.net
ファンブックでも言及されてなかったっけ
決定的な爆弾の存在

924 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 13:03:35.80 ID:dMxdl2fw.net
あさひも最後は無残な最期になってほしい?
気持ち悪いシスコンに因果応報の鉄槌

925 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 13:38:50.66 ID:tYDNTYyK.net
いっそダンバインみたいな全員死亡エンドで
叔母さんと変態教師も

926 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 13:42:07.86 ID:bQyHL23V.net
あさひはさとうとは別ベクトルで詰んでるからなぁ

生きた所で父親みたいになりかねないからなぁ、それなら死んだ方が本人や家族のためにはなるかも
※あくまで神様(視聴者)視点の話です

927 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 13:44:45.60 ID:GGGdjrvJ.net
最後は三星変態陽くんが勝つのか

928 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 14:21:51.23 ID:UcSYcRqA.net
最初はしおちゃんに惚れる設定すら存在しなかった太陽君が勝つ姿は想像できねえ

929 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 14:57:21.83 ID:fs2GrsMF.net
>>924
釣りにしてもつまらん

930 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 16:43:31.12 ID:zuwbeFSx.net
>>908
傲慢かどうかは知らんけどさとうの方からしてもしょーこは2番目に好きだったんでしょ

931 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 16:56:50.52 ID:JDRK6zp5.net
さとうにとって
一番以外はその他大勢でしかないし
2番とかないと思うわ
2番と100番に差がなさそう

932 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 17:12:04.22 ID:zuwbeFSx.net
しょーこがさとうにとって特別な存在で、殺害後にじわじわダメージを受けてると言うのは作者が既に明言してるんだけど

933 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 17:37:52.40 ID:rU3ez35T.net
それを本人が認識しているかどうかは別な訳で

934 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 17:50:34.25 ID:+xDdfGg6.net
あくまでしおちゃんの演技だった時とは違って、マジのこの絶望の表情見たいなさとちゃんの
https://i.imgur.com/s6JdZtp.jpg
https://i.imgur.com/NOSH0A0.jpg

935 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 17:54:34.89 ID:4yXxwFmb.net
公式サイトのあらすじ更新されたね
ゆうなさんの過去編も少し?やるっぽいな
過去編やるならさとちゃんとしおちゃんの出会いも描くかな
もちろんしおちゃんのあの台詞もあるだろうし
盛りだくさんで楽しみだ

936 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 18:08:51.16 ID:64j1YVfo.net
しょうこが傲慢だとか独善だとか言ってる人いるが、それなら社会性それ自体が傲慢だということだな
学校、会社、役所、部活、サークル、NPO団体、PTA、町内会、友人関係etc
こういうつながりがある限り束縛とか要求というのは常に出てくるのは当然で
それが嫌なら断ればいいだけだもんね

まあ描写から推察するにさとうはこのままだとしょうこに全てを委ねてしまいそうになることを恐れたんじゃないかな
将来的にはしおちゃん以上にしょうこを好きになってしまうことを危惧したとか
そういう危惧なら「愛のために殺した」と言い張る理由にはなるよな

937 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 18:18:48.65 ID:4txfYxmg.net
アニメ
しおちゃんの声に割と不満が多いんだな
そういう人達は脳内CVを誰で再生してたんだ?

938 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 19:33:53.40 ID:ySFa+Qmd.net
>>936
社会が嫌いなら世捨て人になるしかないもんな
しょうこの事傲慢だとか独善だとか言った奴は親だけでなく国や自治体の加護無しに生きていけないくせに
病気になったら健康保険使わず全額自腹なんだよな?

939 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 19:37:26.20 ID:4txfYxmg.net
しょーこは所謂
吐き気を催す邪悪ってやつか

940 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 20:04:09.98 ID:PvRHXqME.net
偽善者は悪よりタチが悪いってね
作中一の屑かもしれん

941 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 20:16:36.51 ID:LWLLqthe.net
ゆうなさんは実は死んでるか瀕死とか言う展開はないかの

942 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 20:22:17.44 ID:fs2GrsMF.net
>>939
全く意味が違うからググるなりすれば

943 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 20:26:38.26 ID:izmUzZRT.net
>>930-931
しょうこちゃん生存時は2番目と3番目に僅かな不等号があったのに
あぼ〜んした後は2番目=80億番目になっちゃったな

944 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 20:34:21.73 ID:iZd5VO7x.net
>>938
もちろんそんなことまるで考えてないと思うw
親のすねをかじって生活しながらいっちょまえに親に文句を言う、
社会の仕組みが提供してくれるものは当然のように受け取りながら
自分の思い通りにならないことは社会の仕組みのせいにする、
そんなキッズ時代が私にもありました

945 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 20:35:16.36 ID:PvRHXqME.net
そもそも、さとうの行動に理路整然とした必然性を求めてる事自体がズレてる

946 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 20:40:14.94 ID:ZndzqG4W.net
「カナリア」はその時のさとちゃんの強迫観念とか伝わってくるわ

カナリア あなたのその眼差しは触れれば汚れて 曇っていく鏡 さよなら この雨 上がる頃には 洗い流されているだろう

カナリア あなたのその歌声は 深い深い森へと差し込んだ光 さよなら あまりに眩しい色に わたしは目を逸らすだけ 何もかもが終わるまで

947 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 21:15:57.46 ID:8sL5CfnX.net
しおって無戸籍だからいまいち現実味無かったけど
日本にも結構いるんだな...

948 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 21:16:12.02 ID:dGGo4g9/.net
しょうこはアニオリで炎の中で包丁振り回してさとうと斬りあうくらいすりゃ浮かばれた物を

949 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 21:17:13.08 ID:UcSYcRqA.net
それで和解したらひぐらしの罪滅し編みたいだな

950 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 21:29:56.98 ID:1/pJSYtC.net
>>947
日本の戸籍の把握率はだいたい85パーセントだから登録漏れは割といる

951 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 21:44:43.71 ID:h2fjvpHi.net
多いのはDVから逃れる為に姿眩ましてるのとか
外国人なら生活保護不正需給の為に海外から親族呼び寄せたりとか闇ブローカー経由で不法入国とか

952 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 21:46:48.67 ID:Kfx0Z0FL.net
しょーこ叩きしてるのは中二病の天邪鬼か

953 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 21:47:51.25 ID:7V7RzMLa.net
ひぐらしで思い出したけど
さとちゃんって詩音っぽいとこあるな
好きな人一色に染まっていくような感じとか

954 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 21:50:14.69 ID:ZOc2qQFM.net
最終回サブタイ「ハッピーシュガーライフ」

955 :作者の都合により名無しです:2018/09/13(木) 22:00:34.51 ID:I8HoWToV.net
しおちゃんも最後は死なないとダメかな
さとうを受け入れた時点で同罪
さとうは死ぬか警察でしおちゃんは普通に人生生きるとか胸糞エンドは勘弁

956 :ななし。:2018/09/13(木) 22:32:13.55 ID:OuTCGSxJ.net
あさひも亡くなるとしおちゃんの戻れる場所がなくなり、生き残る絵が見えて来ない。
アニメ冒頭のシーンで、あさひやおばさんがどこでどうなってるのかがまず気になった。

957 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 01:01:44.36 ID:I2nZk+QN.net
>>954
これ、マジ?
スレ内で7-11話のサブタイネタバレは全部本当だったが

958 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 01:43:14.23 ID:Lxy8xDbG.net
>>957
私も知りたいな
全員死ぬエンドかよ

959 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 08:54:00.34 ID:zeOpKwoA.net
別に珍しくもないし最終回のタイトルがそれでもよくある事
内容が甘々エンドって訳でもないだろうし

960 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 09:16:44.11 ID:VopGADdY.net
最終話「今日までそして明日から」
これならあさひの「ずるいぞ!」で2人の心中は思い留まるはず

961 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 09:48:36.65 ID:8K2i5EJj.net
なんか尺無いしアニメのあさひくんはさとちゃんに襲いかかって返り討ちに合うとか悲惨な扱いで終わりそうな悪寒

962 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 11:14:25.85 ID:MLQSlkRa.net
どうやったら気味悪い→爽快感がある構成にできたんだろうな
物語序盤〜中盤らへんからさとうと正反対の孤独こそ真の強さ主義の鋼メンタルキャラを物語に組み込んで
満を持して終盤に邂逅させて小さいガキにしか依存できない軟弱者がー!って一蹴して警察にぶちこめばええねん
これで胡椒がいくらか救われる

963 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 12:32:07.19 ID:zzTBXwpK.net
そもそもこの漫画に悪者(さとう)が正義の名の元に成敗される爽快感とかいらないでしょ明らかに
必要なのはしおちゃんとのいちゃいちゃラブラブ描写、ただそれだけ
そのためならいくら人を殺したって許されるの
何故ならこれは漫画だから
むしろ邪魔者を殺していく展開こそ爽快

964 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 12:34:41.01 ID:QDIpOKmr.net
>>962
長文アンチご苦労さんとしか言いようがない
この漫画アニメに爽快感とか求めるのが間違い

965 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 13:18:10.92 ID:pFN6elIx.net
しおちゃんに怒られて仲直りして一緒に闘おうって決めた後
見知らぬほのぼの女子高生の日常が始まった時には
「あれ?これハピシュガ?最近キツい展開続いてたから
明るめの番外編でもやるのかな…」とか思っていましたよ

966 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 13:25:10.18 ID:AcG81jlV.net
>>963
つまり
人殺しの勝ち逃げエンドこそ至高と

967 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 13:31:11.45 ID:zOOTitxO.net
デスノで例えたら
月が死なずそのまま延々と裁き続けますエンドか

968 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 13:37:36.05 ID:MLQSlkRa.net
まぁ邪魔を排除していく作風を否定はせんよ
だがあぶないシーンを演出しつつも、さとうがギリ人殺しまではせず話が収束して
垢抜けた後のちょっとやばい位の平和な日々も見てみたかった

しお一家3人とさとうが和解&同居、星も時また混ざってしおを取り合い、しょうことあさひはいい仲に
そういう平和な日常にもできたはずなんだよなぁ

969 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 13:45:44.26 ID:oIhgi6eI.net
しょーこちゃんが死ななくて、しおちゃんとさとうがしあわせな平和な未来は、パラレルワールドじゃないと見れないね

970 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 13:45:56.03 ID:MJ/ziGwT.net
しおちゃんみたいな不幸な境遇の子供が出て来る話だと、彼女を救い出してくれるのも同年代の子供って場合が多い気がする

971 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 13:47:13.55 ID:oIhgi6eI.net
しょーこちゃんを殺した時点で、ハッピーエンドは消えた

一般的には不幸だけど、さとうの脳内だけは幸せみたいなメリーエンドならありえる

972 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 13:53:41.44 ID:WZYtzN+U.net
もし、しおを見つけたのが、さとうじゃなくて、しょうこだったら…

素直に警察→施設→あさひ発狂ルートだよな…

973 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 14:54:13.64 ID:8+ylFW8r.net
糞親父がくたばったんだから母親にも心のゆとりが出来てしお一家は幸せに暮らせる
さとうの道連れになる必要はない

974 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 14:58:24.28 ID:MoMky1NE.net
>>961
いつかは原作でも対峙する事になる筈とは思うが
返り討ちに遭いそうは同感、フィジカル勝負じゃ十中八九さとちゃんの方が上だろうし
腕力でも脚力でも傷害への躊躇の無さ的にも

975 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 15:54:19.08 ID:3vuffXms.net
尺が無いから襲いかかるより
何も回収せず放ったらかしで
今のままフェードアウトの方がそれっぽい

976 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 15:56:14.44 ID:3vuffXms.net
つか別にしおはさとうが消えても
暫く引きづるしトラウマにもなるけど
その内普通に生活して普通の男と付き合って結婚してどうにかなんだろ
って思う
良くも悪くも若すぎる

977 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 16:59:41.80 ID:MLQSlkRa.net
>>973
さとうのやべーところは記憶混濁してて且つ右も左も分からないしおを軟禁してほぼ洗脳してるとこ
だから親父が死のうがあさひとカッチャマが手を差し伸べてもなびかないまである

978 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 17:10:28.90 ID:b24++JSa.net
あさひのモノローグ的にゆうなさんがしおを手放したのにはそれなりの理由があるんだよな
実はDV旦那を死に追いやったのはゆうなさんだったりして

979 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 17:15:41.47 ID:WZYtzN+U.net
捨てられた直後も母親の記憶取り戻したあともしおはさとうを選んでいるからなぁ

しお視点だとどうしても母親との生活よりもさとうとの生活が幸せだったから仕方ないが

ぶっちゃけあさひの理想通りになっても極貧生活不可避で、あさひも父親の片鱗見せてること考えるとなぁ

神様視点なら無難に施設か、しお視点ならさとうと心中が一番幸せそうなのが…

980 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 17:49:15.95 ID:Rv8oSPXF.net
多分、外国で二人ハッピーシュガーライフは無いだろうけど
バッドエンドなら仲良く笑顔で死んでほしいねぇ
警察とか施設とかそういう現実的なバッドエンドは作品に合わないというか

実際のところ警察に捕まったらさとうって何年くらい?

981 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 18:09:36.61 ID:MLQSlkRa.net
現時点で目ん玉くり抜き傷害事件2件、殺人2件、精神疾患なし
内3件は防衛だとしても自供なし&過剰防衛だし無期か死刑だろうな
こうなりゃ現実味がある逮捕オチはありえなそうだから単独自殺か2人で自殺

大穴
海外逃亡先でやべー組織に拾われる

982 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 18:12:21.90 ID:0X+ghPOO.net
あさひがそんなクソザコ扱いなのが謎だわ
そら上条当麻みたいな格闘戦のプロとかじゃあないだろうけどさ

983 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 18:31:29.48 ID:8K2i5EJj.net
だって長年の虐待で発育不良とかになってそうだし
実際同年代の太陽くんやしょーこちゃんと比較しても小さい

984 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 18:32:43.53 ID:h+KC6dz9.net
>>963
殺しちゃ駄目だからあさひ相手は止めたんでしょ
しおを殺そうとしたお兄さんのはやむを得ないが

しょーこちゃんは邪魔した訳じゃなく殺す必然性はどこにもないしほとんどの読者がさとうを批判してる訳で
倫理観以前に殺す意図が意味不明

985 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 18:36:56.51 ID:Rv8oSPXF.net
実際海外に行けるわけないからな…
ピザとか行った後どうすんのとか
散々突っ込まれてる無理は
作者の無知じゃなく、それ以外に無いというさとうの追い詰められっぷりの表現だろうし

986 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 19:28:10.87 ID:lOhK6D2V.net
おばさんが正論すぎるんだよな
所詮子供の甘い考え

987 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 21:53:50.36 ID:yF9ySN+4.net
母親から捨てられても拾われてやっと幸せになれたと思ったのに
こんなことになってしおちゃんかわいそう

988 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 21:58:21.48 ID:dAFYmfcT.net
うちに来てくれたら手厚くしてあげるのに…
さとちゃんと、恐らく可愛く成長するであろうしおちゃんと三人で暮らしたい。
ハッピーシュガーライフ。

989 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 23:00:18.48 ID:AUlKNO6+.net
>>988
画家はそういう両手に花チャンスがあったのに、しおちゃんの首を絞めようとするなんて馬鹿だよな
画家の対応次第で、さとうやしおのその後の在り方も大きく変わっただろうに
画家が変人でも酷いことせず二人とも大事に匿ってくれたら、さとうは殺しまではしなかったかもしれないし(画家に一定の信頼を置いていたから)
まともな人で、「捨てられた子とはいえ勝手に連れてきてはダメだよ、今は警察の保護を受けて然るべき施設に預けて、その後度々会いにいって仲良くなれば良いよ。二人とも自立出来るまで共同生活はもう少し我慢しなさい。」
とか大人な対応すれば、さとうもしおと一緒にまともに生きる道を長い目で模索出来たかも

990 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 23:20:30.88 ID:dAFYmfcT.net
>>989
ほんとそれ。
画家がキチガイ起こさなければ、さとちゃんは殺人なんてしてなかった。
今となっては1人殺すのも2人殺すのも変わらないわ

991 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 23:34:22.13 ID:Rv8oSPXF.net
>>989
大人の対応って即通報だろ

992 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 23:43:29.10 ID:e4cmzTRl.net
画家がさとうを家に呼ぶのも
しおが捨てられるのも全ておばさんの差し金で
こうなることを予期して楽しんでいた説

993 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 23:50:42.27 ID:FAOX7cOs.net
1人殺すのも2人殺すのも・・・本気で言ってるの?
画家の場合はしおを助けるためだと客観的にも認められるがしょーこの場合はそうはいかない
最新刊ではしょーこに責められてると感じて罪悪感がこみ上げてるし
本人の心の中でどんな理由で殺人を正当化してるのかは知らんけど

994 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 23:51:26.10 ID:AUlKNO6+.net
即通報するとさとうみたいな短絡的な子は暴れるから…結局椅子で殴り殺される羽目に…
しおちゃんと平和的に幸せになる道をじっくり考えようね、協力するから、と懇々と言い聞かせてから通報しないと。
しょうこがそれを出来ても、さとうはその時点ではもう人一人殺しているから無効。平和的解決は不可能。
でも画家のときはまだ誰も殺してなかったから、うまく説得出来れば、さとうの方向を修正出来たかも。まあ犯罪者にあの時なら後戻り出来たのに、とか言っても遅いけど。

995 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 23:56:56.43 ID:n+536dUH.net
若い方が洗脳しやすいのは確かだから
カルト宗教とか独裁国家とかは子供を親から引き離して調教しようとする
さとちゃんのやってることも同じだな
あっちは引き離したんじゃなくて捨てたんだけど

996 :作者の都合により名無しです:2018/09/14(金) 23:57:26.50 ID:OwwWo6fZ.net
変な言い方だけど
しおちゃんの靴下あげるさとうの行動って
一般的な病み系キャラにしちゃ珍しいなって思った
適当にスーパーで買った靴下をあげたのなら知らんけど
しおちゃんラブに一定の理解は示してるのかなーって

997 :作者の都合により名無しです:2018/09/15(土) 00:27:07.35 ID:cUq+1lS2.net
しおを捨てたゆうなさんの真意がマジで気になる
ファンブックとかあさひ談とかで引っ張ってるし期待してるぞ

998 :作者の都合により名無しです:2018/09/15(土) 00:36:03.87 ID:ZUoNF6t+.net
>>996

利用できて、しおといるのを知っている重要人物だし、三星にスーパーの靴下は無効なんだよ。

さとちゃんやむを得ないんだろう。

999 :作者の都合により名無しです:2018/09/15(土) 00:47:43.14 ID:eBq7XOKy.net
昔読んだドストエフスキーの罪と罰に似てる

1000 :作者の都合により名無しです:2018/09/15(土) 01:04:13.56 ID:Gt3sZ2sL.net
さとう「実はあの靴下…スーパーで買って来た子供用靴下にミルクをこぼしただけのものなんだけど…太陽君しおちゃんのはき古しだと信じ込んで毎日スリスリして抱いて寝てるらしいから、まあいっか。ふふっ。」

1001 :作者の都合により名無しです:2018/09/15(土) 01:06:49.03 ID:ZUoNF6t+.net
>>1000
三星のしおへの愛は浅はかだな…

1002 :作者の都合により名無しです:2018/09/15(土) 02:09:53.31 ID:W/v1G2dn.net
ツイ民ドン引きで草
毎回こんなんなのか・・・w

1003 :作者の都合により名無しです:2018/09/15(土) 02:22:56.44 ID:WUNQ1p15.net
>>980
無期懲役

1004 :作者の都合により名無しです:2018/09/15(土) 02:39:07.97 ID:2EqoWCyy.net
アニメ1話のあれだと心中みたいに見えるわ

1005 :作者の都合により名無しです:2018/09/15(土) 03:15:03.55 ID:oEf4jq+7.net
ゆうなさんのしんどさはあんなもんじゃない
もうアニメじゃスポット当たらないだろうけど

1006 :作者の都合により名無しです:2018/09/15(土) 03:38:17.17 ID:HrG5tNFc.net
JK回想見たかった

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200