2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キン肉マンPART1356】俺の力はお前に託したーっ!編

1 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 08:24:25.45 ID:dGrf9wsI0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定11月30日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1355】俺の力はお前に託したーっ!編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1606663597/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

48 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:29:25.56 ID:TecFIe+Pa.net
超人としては弱すぎて、ジェロニモこいつは本当に超人かよってずっと思っていたが、今回の話で納得したわ

49 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:29:37.32 ID:XxHTUJSAr.net
プリズマンは王位編に出て来た敵超人の中では数少ない無敗の戦績のままで終わりか

50 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:30:22.42 ID:dy8lzWCk0.net
>>43
www

51 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:30:53.27 ID:4bD/eUO9p.net
>>45
そうやって読者を油断させたところで強いの出てくるから大丈夫

52 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:31:39.71 ID:IvBlB1ZZd.net
>>47
マンモスとかどう考えてもミラージュより弱い
思い上がるな

53 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:31:58.27 ID:TecFIe+Pa.net
まあでもレオパルドンが超神倒したとかじゃなくて良かったよ
それだと、オメガ編の二の舞だったわ

54 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:32:04.84 ID:c28GrYY80.net
>>47
マンモスマン-アビスマン
サタンクロス-カラスマン
オメガマン-シングマン
プリズマン-ミラージュマン
フェニックス-ペインマン

…普通にいい勝負しそうじゃね?

55 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:32:10.92 ID:sF3VbNyDM.net
ジェロがプリズマンからカピラリア貰う
同じ展開なら、ブロがサタンクロスから寄生虫貰う

56 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:32:26.47 ID:yipiaPBC0.net
定規で線引いただけみたいなキャラをこんなに愛しく描けるなんてゆで様天才

57 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:33:37.20 ID:4bD/eUO9p.net
プリズ「レインボーシャワー浴びてみるか?」
ジェロ「やらなくてい… ギャアア〜ッ」
プリズ「ピース埋め込んでみるか?」
ジェロ「いや、いらな… グハァァ」

ジェロ「ひどいズラ!」

58 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:33:48.63 ID:FwAIkMxK0.net
しかし、四半世紀たって伏線を綺麗に回収していくなぁ

59 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:34:48.49 ID:21fh2CZNd.net
例の件さえなければもっと良かったんだがな…

60 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:35:32.24 ID:iO2vkUBba.net
>>55
寄生虫のかわりにブロが馬役やればいい

61 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:37:13.52 ID:fjf2eHWH0.net
しかし、なんだかんだで皆キン肉マン好きなんだなw

62 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:37:29.22 ID:gy14ZQ2G0.net
>>54
マンモスマン×-〇アビスマン
サタンクロス△-△カラスマン
オメガマン×-〇シングマン
プリズマン〇-×ミラージュマン
フェニックス×-〇ペインマン

惨敗やん

63 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:37:31.38 ID:PBSDahtZ0.net
これでパワーアップといってもカピラリア使えるようになって
それに頼りきりになったらマグネットパワー以上の邪道だよな
マグネットパワーは使いこなすには自分で研究しなきゃいけないのに
他人から貰ったピースのおかげ光線出せるようになってそれで強くなってもな

64 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:37:39.81 ID:t+CHxZIsa.net
ジェロがプリズマンからカピラリア貰う
ブロがサタンクロスから寄生虫貰う
ウォーズがマンモスマンから鼻貰う

65 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:38:19.18 ID:4bD/eUO9p.net
>>55
いや、知性チームは多分みんなジェロに注目してて
死ぬ間際に寄生虫与えたり牙与えたりしてジェロをどんどん強くしていく作戦だろう

66 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:39:20.86 ID:PBSDahtZ0.net
どうせなら寄生虫テリーにやれよ足が生えるんだろアレ

67 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:41:03.23 ID:elvhIvLC0.net
ダッセェ敵だなバイコーン
超人強度9999で偉そうにしてる時点でアレだったけど
死に際の台詞までダサい

68 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:42:08.05 ID:XxHTUJSAr.net
バイコーンは強い印象はイマイチだったが胸を貫かれても平気で頭も頑丈で
もし他の超神も同様ならカピラリア光線の無い超人が戦ったらどうやって倒すのかというのはある
まあ残ってる中で格の高い超人が戦えば補正込みで必殺技が何故か致命的なダメージを与えるんだろうが

69 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:42:18.25 ID:T8otqarG0.net
サイボーグジェロ

70 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:42:47.47 ID:dy8lzWCk0.net
>>65
ジェロニモにビッグタスクやメタモルフォーゼを与えていくのかw
笑える

71 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:43:04.74 ID:V28E4jQI0.net
ゆでは超人レスラー界でも世代交代みたいなのしたいのかもわからんね
ブロッケン推しからジェロニモと来たし

72 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:44:46.64 ID:43rJkjgrp.net
>>43
プリズ「強力な武器だぞ……ただ難点としては毎晩、夢枕に知性の神が出てくるだけでな……後は託した……ガクッ」

73 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:45:53.83 ID:4bD/eUO9p.net
>>70
あのキン肉マンが負けるだと… とみんなが絶望してるところに
完全装備で最強になったジェロニモが颯爽と現れて調和神をぶっ倒してめでたしめでたしよ

74 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:46:00.50 ID:LF4dTPNv0.net
プリジェロが超人なりたての頃みたいにサイン貰いに来たファンの少年を張り飛ばすヒールムーブ見せたらマジ受けるな

75 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:46:16.88 ID:c28GrYY80.net
実は王位編でもブロッケンが元人間と聞いて
「やべ、アイツにオレのレインボーシャワー効かねえじゃねえか」とか思ってたのかもしれない
だからわざと鏡できるまで待ってくれたり
日没に気付かないふりして
ブロッケンが髑髏外すまで
レインボーシャワーを直接当てないように気をつけてた、とか

76 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:49:33.67 ID:xZBrd87Xp.net
遠距離からアパッチを連発し相手を寄せ付けず、相手が距離を詰めるためにジャンプしたらレインボーで迎撃する、待ちジェロニモが今ここに誕生した…!

77 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:49:36.63 ID:bwkHygTca.net
これで引き分け挟みつつもプリズマン無敗記録更新か?

78 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:51:40.91 ID:IMYpHvlGr.net
>>21
七色に光るゲーミング・ジェロニモになるよ

79 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:52:05.55 ID:XxHTUJSAr.net
>>77
無敗のまま終わることが決定的だな
王位編に登場した超人の中ではプリズマンと100トンだけじゃないか?

80 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:52:49.65 ID:BY1N0n0Qa.net
>>62
プリズマん強ええ

81 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:53:24.96 ID:PBSDahtZ0.net
プリズマン正体がピースってあの人格はどこから来てるんだろ
よくあるのは創造主の影響を受けたとかだよな
でもあんまり知性感じ無いんだよなアイツ

82 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:54:25.65 ID:4bD/eUO9p.net
そしてその無敗のプリズマンの魂を受け継ぐ男・プリジェマン

83 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:54:31.47 ID:dl2/P+Q8a.net
これでアパッチの雄叫びにカピラリア光線の効果が上乗せされたらジェロニモ無双になるな

84 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:55:29.58 ID:wKZZb4nZr.net
>>81
ハドラーに造られた親衛騎団みたいなもんだと思ってる
性格はフレイザード似

85 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:56:33.59 ID:HZ1e7zLza.net
ピラミッドの中ではレインボーのおたけび使えんのかな

86 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:56:44.42 ID:wKZZb4nZr.net
>>79
キャノンボーラーもマンモスと引き分け終了じゃなかったか

87 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:57:52.10 ID:dlxpBe2c0.net
ザ・マン、ランペイジマンと来たんだから、
憤怒の神もマン繋がりであって欲しかったな。

もうバイコーンは神の中では一番の小物、サタンとさして変わらない程度の愚物だから、
〇〇マンと名乗るのを許されなかったという扱いでええんとちゃう?

88 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:58:35.02 ID:Y3QwMrBXd.net
そこはさすがにカピラリアトマホークチョップぐらいにおさえて貰わないと

89 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 09:58:43.64 ID:PAmY17JNM.net
というかサタンより弱そう
サタンは一応アリステラやアタルよりは強そうな感じあった

90 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:00:23.06 ID:Q2loKjHla.net
ジェロ、カピラリアで強化されたはいいけど
ピース埋め込まれちゃったから、死ぬまで全ての超神から狙われるよな

91 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:00:35.10 ID:XxHTUJSAr.net
>>86
ランペイジマンにやられたのを試合ではないとしてノーカウントにするか負けは負けとするかによるね

92 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:01:18.23 ID:oF83M+hcr.net
>>84
勝つのが好きだからどんな手を使ってでも勝つのだな
そーいや最後まで無敗記録のままだったなプリズマン

93 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:02:21.56 ID:PAmY17JNM.net
>>90
死ぬときに一応人間になれるロビンの死体に埋め込んで復活させるとか

94 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:02:55.02 ID:o5YB4FX50.net
>>62
ペインマンもレインボーシャワーは防げないよな流石に

95 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:03:30.49 ID:PBSDahtZ0.net
ジェロニモはプリズマンともう少し因縁が有ればもっと熱かったな
まあジェロニモと因縁があるのサンちゃんぐらいだけど

96 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:04:28.13 ID:c28GrYY80.net
というかタッグで相方負けても
「難攻不落の鉄騎兵の無敗記録」とか言ってるんだから
マンモスマンのロビン戦最後はあれどういう扱いになるん
一応消滅はマンモスマンの方が後だよな

97 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:05:12.48 ID:0unO6ajV0.net
ジェロニモにピースを集約すれば五大元素短剣的な物ができたりしないか

98 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:06:44.61 ID:Ap1D7vtB0.net
うーん、みてきたけど正直ジェロニモ優遇し過ぎだろ

99 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:06:54.15 ID:c28GrYY80.net
>>80
ミラージュマンの本性の鏡にレインボーシャワー撃って
自爆するプリズマンが見える…

100 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:07:27.56 ID:4bD/eUO9p.net
勝利の方程式

敵をちょっと傷つけます

テリーが羽交い締めにします

ジェロがカピラリおたけびします

101 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:07:46.91 ID:jjrc2jNE0.net
プリジェニに改名らしいな。

102 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:08:09.45 ID:PAmY17JNM.net
>>62>>94
プリズマン△-△アビスマン
プリズマン×-○カラスマン
プリズマン○-×シングマン
プリズマン〇-×ミラージュマン
プリズマン○-×ペインマン
プリズマン△-△サイコマン
プリズマン△-△ガンマン
プリズマン○-×ジャスティスマン
プリズマン△-△シルバーマン
プリズマン△-△将軍


始祖はカラス以外受けてくれるからプリズ1人で始祖道連れにできるな!
ジャスティスなんかカモ

103 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:08:38.08 ID:Q2loKjHla.net
>>95
君のコメ読んで思ったけど、強化するのってジェロじゃなくブロでも良かったんじゃね?
ベルリンの赤い雨でバイコーンに勝ったようなもんだし、礼の変わりだとか言って渡せば良くね

104 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:09:21.05 ID:DrQzJFZCa.net
ジェロニモ地味におもしろキャラになったな
テリーマンより人気は上ズラ!

105 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:11:02.70 ID:c28GrYY80.net
>>102
流石に始祖全員カピラリア照射から生き延びた連中だから
いくらなんでもレインボーシャワーの正体ぐらい
初見で見切りそうなんだが

106 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:11:11.49 ID:PAmY17JNM.net
サイコはマグネットの力で回復とかいくらでもインチキできそうか
やっぱりマグネットパワーはいいものだったんです

107 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:14:06.88 ID:gUl6hntoH.net
>>106
やりそう
カピラリアの毒素をマグネットパワーに乗せて放出することで回復しつつ反撃とか

108 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:16:07.27 ID:4wSpC3kdd.net
カピラリアウーララーで超神倒します

109 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:16:19.22 ID:S2W4vwcY0.net
早くカピオカ入りアパッティがの見たい

110 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:16:33.71 ID:Si3UK9rha.net
ニャガさんは「マグネットパワーは神をも超える」と言ってたしな

111 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:20:57.98 ID:JnwKk5pbd.net
ジェロニモはただ口が悪くなるだけだったりしてな
まあアパッチの罵詈雑言で精神的攻撃も出来るようになるかも

112 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:25:29.59 ID:gy14ZQ2G0.net
>>105
ザマンがつくったシェルターみたいな箱に一緒に入ってただけやん

113 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:26:48.01 ID:EX4bVZJha.net
超人を滅ぼす宇宙のパワーに対抗して、超人をパワーアップさせる地球のパワーってことで、マグネットパワーとニャガさんの再評価があってもいい

114 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:28:00.18 ID:Mo5JZM44r.net
プリズマンの好感度めちゃくちゃあがったわ
ただの嫌なやつじゃないんだなw

115 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:30:06.30 ID:rJqruucM0.net
世界中のキン肉マン読者の中でプリズマンの勝ちを予想した奴0人だろw
ブロッケンと引き分けレベルやぞw
やっぱゆでは性格悪いが天才だわw

116 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:30:19.77 ID:HNjvluPX0.net
マイクラとかレゴ風のブロック人形みたいな容姿になればいいんじゃないかジェロ
それならプリズマンっぽいし

117 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:30:40.60 ID:QtZNucRRM.net
スーパーマンロードの神は怪しい幸運のネックレス売る奴みたいな超人にしますビジネスの詐欺師だったのか

118 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:32:43.17 ID:9aCS7CbC0.net
神回やんけ今回!
ジェロ好きだしこの機会にルックスも良くして欲しい
せめて髪を縛って目を出すだけでも良いから

119 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:33:27.46 ID:wzvLAvjPM.net
なんの接点もないと思われたジェロニモとプリズマンだがよく考えると共通点が多い

・最大の必殺技が一撃必殺の中距離放出型。しかし対策は容易
 (アパッチは口をふさぐ、レインボーシャワーは日光をふさぐ)
・「何かを切りとばして相手にぶつける」必殺技もち
(ウッドカッターハンドとキャンバスソーサー)
・見た目によらず性格がわりと凶暴
・超人としての成り立ちがイレギュラー
・自分で自分の心臓を掴んだことがある
・名前がどちらも五文字
・ブロッケンJrと絡みがある
・目がどこにあるのかわからない
・変な口癖

120 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:33:37.31 ID:0rx2Jvyo0.net
今読んだけどマジかよプリズマン勝っとるやんけ
ピース持ちは予想してたけどまさかのジェロがあんなことに

121 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:33:55.06 ID:QX0g/+/id.net
長い年月を経てジェロにとんどもないテコ入れだな(笑)

122 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:33:55.73 ID:y3eP8dg/0.net
結局プリズマンって生涯無敗のまま終わったのか
強力チームみたいな格下の雑魚相手なら分かるが
主役クラスの大物超人達相手に無敗は普通に試合巧者だし強キャラでしょ
ギミック超人の最高傑作じゃないのか

123 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:34:52.24 ID:EQWM7Js1p.net
>>114
目的にはめちゃくちゃ忠実な嫌なやつ

124 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:35:00.80 ID:WHTnxHu0a.net
ジェロニモにビーム技とか似合わない

125 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:35:32.47 ID:EQWM7Js1p.net
スーパーマンって名前は権利的にまずいのか?そのままスーパーマンでいい気がしてきた

126 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:36:03.10 ID:+hnFi2L/0.net
正直面白くなるとは思わなかったやるなゆで来週楽しみだわ
バイコンは残念な出来だったけど

127 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:37:06.25 ID:0rx2Jvyo0.net
てか超神って単なる超人強度の高い超人なんやなそんな特別な強さやなさそう

128 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:39:24.57 ID:/5O6Wo/G0.net
>.119
後半強引すぎだら!!

129 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:39:29.81 ID:JV6Jeb6y0.net
>>98
今まで不遇だったのでこれでも良いかと

130 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:40:02.56 ID:n/gNe715a.net
カピラリア使いこなせるかわからんが
トマホークで膜を破壊してじゃ二番煎じだし
耳だけ膜がはってないぜでカピラリアの雄叫び直撃パターンか

131 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:40:52.35 ID:/5O6Wo/G0.net
>>103
始祖編はフロの成長物語みたいな面もあったし
今回はジェロに重点置くつもりなんじゃないの

132 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:40:57.68 ID:k/m1vDdF0.net
カピラリアピースより知性の神が作り賜いし超人、と思えば、プリズマンが強かったのは仕方ない
トドメがレインボーシャワーだった点も、バイコーン敗戦の言い訳ポイントになる
それ以前に背後取られてプリズマン張り手で胴体貫通してたのは情けな過ぎたが
カピラリアピースねじ込みアタックでジェロニモパワーアップも私はいいと思う
問題は、バイコーンが全く魅力が無いキャラのまま消えた事か
バイコーン単体としてはどうでもいいが、シリーズを盛り上げるために超神側にもある程度は魅力を感じるキャラが出て来て欲しいところだ

133 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:42:27.98 ID:V5i02jHk0.net
多分、おそらくで
よくも光線をいきなり当てられるなw

134 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:42:37.97 ID:c28GrYY80.net
>>130
毒手みたいにチョップで傷付けたところから
カピラリア毒素が侵入して死に至るとか・・・

135 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:42:41.29 ID:rJqruucM0.net
>>132

始祖連中は魅力ありまくりだったからな

136 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:42:54.49 ID:4bD/eUO9p.net
・慢心油断すると強者も足元をすくわれる
・弱者も工夫次第で強者を倒すことができるので決して諦めてはいけない

キン肉マンはこういう大切なことをプリズマンの戦いを通して私たちに教えてくれるのです

137 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:42:57.32 ID:/5O6Wo/G0.net
もうこっちが強引なゆで理論で話を正当化させるような
大喜利になってる気がするなぁ

138 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:43:42.34 ID:EQWM7Js1p.net
慈悲の神が下天した後って誰が公認を務めたんだ?

139 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:43:47.29 ID:8fraL4Rk0.net
戦いぶりよりも死に際のセリフかっこ悪すぎだろバイコーン

140 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:45:23.72 ID:6UJPtsXi0.net
うわああああ今見たけど鳥肌立ったーーーー

141 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:46:02.22 ID:gUl6hntoH.net
愚者だから殲滅する、が強いから殲滅するにすり替わっちゃダメだろって言うね
残りの超神が来週すぐにあの発言を否定しないともう超神の言い分に理は無い

142 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:47:16.66 ID:nGKx6v8b0.net
カピラリアパッチ

143 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:47:35.00 ID:9aCS7CbC0.net
七色の雄叫びズラ!!

( ゚д゚)< カピ〜

144 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:47:37.27 ID:k/m1vDdF0.net
王位争奪戦でジェロニモがプリズマンと戦ってたらレインボーシャワー効かないしプリズマンはなんとなく音に弱そうだから雄たけびの効果高そうで、ジェロニモが普通に勝ってそうだな
そうなるとオメガマンに負ける係がラーメンマンになっていたのか

145 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:48:50.45 ID:u3VB6uV2d.net
超人閻魔帳の読者応募キャラ紹介でも一番採用されるんじゃないか?と強者デザインとしてスレで注目されたバイコーンがこんな扱いになるとはwww

146 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:50:48.91 ID:gy14ZQ2G0.net
ジェロは今のままだと健康だけが取り柄のアホの子だから
見た目トライバル模様つけてちょっと悪そうにしてほしい
訛りは変えられないのは仕方ないとしても

147 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 10:52:41.16 ID:rJqruucM0.net
>>146

頭悪いのはインディアンだから当然だろw

総レス数 1002
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200