2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キン肉マンPART1356】俺の力はお前に託したーっ!編

1 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 08:24:25.45 ID:dGrf9wsI0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定11月30日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1355】俺の力はお前に託したーっ!編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1606663597/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

487 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 15:16:05.45 ID:fKVCTz4n0.net
来週からジェロニモのセリフは「ジェロジェロ・・・」だけになります

488 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 15:16:30.13 ID:ENPQr9rQa.net
必殺虹色の雄叫びスペシャルでいこう

489 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 15:16:31.72 ID:xTEL6XFY0.net
>>318
だから最初の神殺しは卓だっての

490 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 15:16:43.43 ID:5qWZE+pca.net
命をかけた戦いをしてる相手に向かってやめろ無礼者とは
最後まで何か勘違いしてる感じだったなバイコーン

491 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 15:18:29.55 ID:kjgQ0X49d.net
シャワ〜ワ〜ワ〜

492 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 15:19:07.12 ID:PzuSeqdMp.net
>>489
知性の神生きてるのでノーカンかと

493 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 15:20:20.36 ID:XxHTUJSAr.net
>>480
それは以前から言われてるけどマンモスマンの試合の時触れられるんじゃないかな
全超人の危機だから協力することにしたとかかも

494 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 15:22:53.11 ID:xTEL6XFY0.net
>>492
フェニックスは知性の神と共に息絶えたよ…のセリフの通り確実に一度は殺してるから最初の神殺しは間違いなく卓
でもその直後のフェイスフラッシュでフェニックスごとまとめて復活したんじゃないかな

495 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 15:25:16.66 ID:hOHRnxbY0.net
バリアで誤魔化されてるがバイコーンなんぞ
バリアがなかったら普通にレインボーシャワーで瞬殺だったクソザコやんけ 笑

超神が強いんじゃなくてバリアが高性能なだけ 笑

496 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 15:25:34.81 ID:ugyWDSKV0.net
>>312
ジェロニモを超人にした時には既に今回の計画が進行してて、カピラリア光線は鍵を握ると踏んだスーパーマンロードの神がわざとそうした。
だからスーパーマンロードの神は邪悪五大神とはまた別の形で超人側についた神

497 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 15:25:50.37 ID:8DecORW4r.net
>>441
ザマンより弱いであろう超神たちは
ランペイジが片手で剛力チームを投げてたし
バイコーンもプリズマンも3メートル以上のガラス体だから角で絡めて首だけで持ち上げた膂力はかなりの強さになるんじゃないかな

498 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 15:25:53.97 ID:hylxTEFU0.net
プリズマンの超人強度も引き継いだとしたら5283万パワーのジェロニモとか強すぎ

499 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 15:27:12.99 ID:hOHRnxbY0.net
必殺光線を持ってるプリズマンを生かしたままだと
プロレスの試合展開を組みにくいから
さっさと始末したかったんだろうな ゆでは
分かる 分かるよ〜

500 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 15:28:25.17 ID:xTEL6XFY0.net
>>336
闘将はパラレルでラーメンマンと拉麺男は別人とハッキリしてるから、イマイチよく分からない出自という事はあり得ないよ
あの試合のレインボーシャワーの弱体化は屋内だから出力が低下した説やブロに一度粉々にされたから威力が低下した説が昔からの定説

501 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 15:28:49.32 ID:M43BRMJdp.net
煽り文「神が簡単に倒れる筈もなく」
消滅までずっと逆さまホールドされてたから嘘は言ってない……のか?

502 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 15:29:11.51 ID:S34zEsZpa.net
そういや王位編のアニメではラスボスが超人閻魔になってたな
そして邪悪五大神とともに閻魔も王位を示すマントに封印されてたw

503 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 15:29:57.58 ID:0unO6ajV0.net
>>351
男塾にはそんな先鋒いくらでもいますやん

504 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 15:31:30.98 ID:XxHTUJSAr.net
これでプリズマンは退場かね
まだ方法は見えないけどロビンも復活するだろうしプリズマンもカピラリア光線が使えなくなっただけであっさり復活したりして

505 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 15:32:09.90 ID:xTEL6XFY0.net
>>394
あれはベルリンの赤い雨でつけた背中の傷口からブチ抜いたんじゃないの?

506 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 15:32:47.50 ID:5Gv3pF+Na.net
>>489
ロビンが最初やぞ

507 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 15:33:43.72 ID:y3eP8dg/0.net
プリズマンはジェロニモの中で生き続けるよ

508 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 15:40:15.18 ID:xTEL6XFY0.net
>>398
アビスはザ・マンに「正面から敵を叩きつぶすことに関してはお前の右に出る者はいないだろう」
「私の提唱する完璧の教えの理想に近い」とまで言わせるくらいだし
ザ・マンの千兵殲滅落としの直撃でもできなかった将軍の高度調節機能の破壊も可能な攻撃力もあるから
肉のカーテンを破れないマンモスマンではアビスを破るのはかなり困難だと思うぞ

509 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 15:41:13.90 ID:xTEL6XFY0.net
×高度
○硬度

510 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 15:42:41.22 ID:mtpHW9US0.net
ブロッケンjrも倒した超神の石が何故か髑髏状になって帽子につけて被るとブロッケンjrゴッドに進化するんだろう
ジェロニモはブリリアントジェロニモでいいか
ラーメンマンも究極ラーメンマン、ウォーズマンも獣の神だかがいてそれを倒して手に入れた石からビーストウォーズマンにトランスフォーム
とにかく正義超人を進化させないと傷すらつけられん

511 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 15:44:03.02 ID:XxHTUJSAr.net
>>501
最初のページに書かれてる煽り文だからね
前回のラストに1ページ使って相手の名前入りの技を受けて頭から出血した描写まであって笑っていられればまあ簡単に倒されてないと言ってもいいだろう

512 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 15:44:56.78 ID:xTEL6XFY0.net
>>506
勝ちはしたが飛翔の神はその後も王位編で出てきてるぞ

513 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 15:49:43.09 ID:5Gv3pF+Na.net
肉のカーテンを正面から打撃押しで破ったのはミッショネルズ(マスクジ・エンド)とケビン(マッハパルヴァライザー)とニャガさん(サンダーサーベルスコール)しかいないからな

514 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 15:50:50.83 ID:8DecORW4r.net
>>504
すべてのピースを組み立てたらカピラリア照射装置がプリズマンとしての意思を持ったりしないのかね

515 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 15:52:11.80 ID:vwVDsA/40.net
知性の神は決勝戦でフェニックスごとスグルに殺されたが今では生きている
つまりフェイスフラッシュはやべーってことだ

516 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 15:52:50.54 ID:DI9gBac/0.net
ジェロニモに埋め込んだピースをとらないと超神の目的が達成できないなら
ジェロは負けるまでいったい何試合することになるんだ

517 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 15:57:32.39 ID:XuQPGUjsa.net
観客の中にいる関口メンディみたいなやつ何だよ

518 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:01:08.38 ID:UL4tbBg10.net
今回見た肉ファン全員が思った事
ゲェ!ピースが入らない→だってオラは人間だから

519 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:03:16.06 ID:iDZtCq4K0.net
ネメシス>ラーメンマン>プリズマン>バイコーンの図式www

520 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:06:04.31 ID:h2/PZruFp.net
プリズマンはジャンクマンみたいに戦線離脱で済ませなかったな。

521 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:09:47.36 ID:J0r146320.net
サタんさんはプリズムマンに憑依するべきだったな

522 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:09:55.22 ID:ltmx4nRC0.net
>>516
テリーとかが俺が相手だとか言ってもすっこんでろって話だしな

523 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:10:35.60 ID:+YhlfcO4d.net
な なんズラ?

524 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:11:35.71 ID:vHITpOcjr.net
糞雑魚ジェロニモとか糞雑魚プリズマンなんかを活躍させるとか耄碌したんじゃねwww

525 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:13:42.93 ID:dC+HORHfp.net
来週、変貌し過ぎてお前誰だレベルのジェロニモと似ても似つかない全く別の超人が
当たり前のようにテリーの隣に立ってたらイヤだな…

526 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:14:08.20 ID:menmwaLj0.net
ジェロニモからアパッチへ

ジェロニモってキン肉マン2世に出てきたっけ?

527 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:14:18.23 ID:Oh+uH2jb0.net
プリズマン死ぬん?

528 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:19:45.00 ID:8DecORW4r.net
>>526
ヘラクレスファクトリーの教師役でジャージ着て出てる
死んだスプリングマンもデーモンシードで出てるな

529 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:20:01.70 ID:KxjJMx0Ga.net
ここ最近のテリーの絵が違和感あるな
描き方模索してるのかな

530 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:21:16.07 ID:vwVDsA/40.net
>>526
デッドシグナルに負けてたな

531 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:22:43.12 ID:8DecORW4r.net
>>529
顔が面長になったというかアゴが丸太いというか
20代中盤より30代半ばに見えてしまう

532 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:24:02.90 ID:XuQPGUjsa.net
>>524
糞雑魚ティーパックマンや糞雑魚レオパルドンが爪痕残してるのに今更何を

533 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:25:17.90 ID:Ihw1jJFP0.net
バイコーン見てるだけだとサタンも神への昇格に拘る必要ないような…
まぁ、これから神の本当の凄さが見られんかな多分

534 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:26:25.61 ID:M43BRMJdp.net
>>525
コブラのクリスタルボーイみたいに
人型かつ全身スケスケに…?

535 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:31:07.02 ID:seZbHdPR0.net
レオパルドンにかなり苦戦したり、あまり強いイメージが無いプリズマンに割とあっさりやられたり
今の所「超神」が強いってイメージが全くないんだがこれで良いのだろうかw

でも、こう来ると逆にマンモスマンやられそうな気がしますね。この辺で強さを見せないと言わんばかりに
要は7人の悪魔超人編で言う所のウォーズマン的な役目

536 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:32:56.05 ID:seZbHdPR0.net
しかし、パイコーンはこの漫画には珍しいイケメンデザインで
レギュラー化しても良さそうな感じの見た目だったのに
それをあっさりと葬ってしまうのは良くも悪くもゆで節を感じますな

537 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:33:13.50 ID:LWxOklRL0.net
奴は〇〇の中で最弱パターンはよくあるけど、いきなり消滅は鼻水吹きそうになった

538 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:34:14.43 ID:o5YB4FX50.net
マンモスマンvsランペイジマンが有るのか無いのか
それが問題なのよね

下手したらマンモスマンのニ神抜きもありうる

539 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:38:19.17 ID:/Jq8i811a.net
そういえばスグルが向かってるのは二王子がいるリングでいいんだよな?
残りの3つに知性チームが1人ずついるってことで

540 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:40:12.14 ID:Z37rjogQ0.net
パワーアップジェロの今後のビジュアル、ストレートにピース埋め込まれたそのままのデザインできそうw

541 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:40:25.29 ID:xTEL6XFY0.net
>>538
マンモスマンの戦ってる場所が地獄の門の真上なのが気になる所
マンモスマンが2神抜きして力尽きて落ちていったら、生き返ってそこから出現したロビンにキャッチされる展開とかないかなと予想

542 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:40:28.94 ID:PzuSeqdMp.net
体力が減ると胸のピースが点滅し腕を交差すると必殺の光線を放つニュージェロニモ

543 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:43:19.85 ID:k/m1vDdF0.net
>>500
昔からの定説って、どっかのファンの適当な妄想じゃねーか

544 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:44:45.71 ID:p6gInhmsp.net
プリズマンもカピラリアが効かない超人もどきだったから
ジェロニモにキツい言い方してたのか

545 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:45:10.39 ID:D6ZSI8iJ0.net
超神w修行やパワーアップイベントなくてもなんとかなる連中
こんなのが後11人いようがな

調和が別格としてもザマン、将軍、ジャスティス、スグル、アタル、ネメシスが自軍にいる以上絶望感など出せっこない

すでに底が見えてしまったなこのシリーズ
テコ入れしなければ肩すかし確実

546 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:47:47.68 ID:YRFaAM4Z0.net
>>536
このマンガイケメンデザインほど雑魚じゃん
スカーフェイスとかガゼルマンとか

547 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:48:23.71 ID:Xxm277k/0.net
ズラいうアニメキャラ
花丸ちゃん
ジェロニモ
殿馬

548 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:48:58.53 ID:wyRWveLt0.net
「レインボーアパッチのおたけび」は音波だけに光線よりも劣化w
というコメントがあったが、太陽光が必要なレインボーシャワーよりも
自分自身が音源になり得るおたけびの方が上という見方もある

549 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:49:22.99 ID:YRFaAM4Z0.net
>>535
別に苦戦はしてないだろ
戯れ言に付き合ってるだけの試合で殺さないように手加減してだし

550 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:50:05.89 ID:xTEL6XFY0.net
>>543
とはいえ他にもっとちゃんとした理由もないし
これが結構浸透してるのも多くの人が納得している証拠じゃないかな

551 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:50:57.43 ID:xTEL6XFY0.net
>>535
かなり苦戦したっけ?とりあえず一通り食らってやったぐらいに見えたけどな

552 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:51:07.81 ID:04u4skcya.net
次は閻魔帳や既に発表されたのではなく新規の超人出してほしいな

553 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:51:26.59 ID:LFR9no4Jr.net
ピース一個で光線が撃てるんだから、108個集めなくても、調和一派が持ってる12個のピースで光線撃ちまくればいいのに

554 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:51:55.46 ID:3GZt8PfwM.net
ジェロニモが5000万パワー受け継いだ って解釈でいいのかな

555 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:53:27.83 ID:YRFaAM4Z0.net
プリズマン×108で全宇宙の超人を殲滅できます

556 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:57:50.16 ID:dYRb0ukw0.net
プリズマンの心臓をジェロニモ、ブロ、ラーメンマンで使い倒すのか

557 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:03:03.05 ID:wyRWveLt0.net
フェニックスチームは結構杜撰だな
オメガメンはオメガ族のスパイ、プリズマンは邪悪神のスパイ
おそらくサタンクロスは悪魔超人のスパイだろ
マンモスマンのみ自分が見い出したメンバーだったがロビン戦で切り捨てた

558 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:05:21.20 ID:R2/LyHhU0.net
>>557
そう考えると昔からフェニックスは脳筋をパートナーに選ぶ傾向があったんだなw

559 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:05:22.68 ID:bOwoTbAYd.net
バイコーンマン、ばいきんまん並に弱かったな

560 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:07:12.93 ID:menmwaLj0.net
>>528
>>530
じゃあジェロニモ死なないな


って常識がゆでには通用しないんだよな

561 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:07:37.17 ID:bOwoTbAYd.net
さすがに元知性チームって肩書きはダサいなもっとなんとかしてやれよw

562 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:07:56.94 ID:PzuSeqdMp.net
ジェロニモが変身クリスタルをかざしたらプリズマンに変身するもいいな

563 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:08:38.19 ID:hOHRnxbY0.net
バイコーンが強そうだったのは初登場時の大ゴマだけだったな 笑

564 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:09:59.04 ID:R2/LyHhU0.net
>>562
ムーン・プリズマンパワー・メイクアップ!

565 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:12:10.00 ID:AJWu8udSa.net
ジェロニモは試合せずテリーたちが試合してるときに
リングの外から超神目掛けてカピバラ光線を撃つのが一番上策だと思う
正義超人も実は悪魔超人以上のラフファイトしてるんだし

566 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:12:13.99 ID:xQhU6pOzd.net
ジェロニモがキーマンと分かった以上、108人の神の中で正体不明の2人のうち1人はスーパーマンロードの神だろうな

567 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:13:27.45 ID:30aPoiROr.net
ジェロニモ、心臓出し入れ多過ぎ問題

568 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:13:37.40 ID:PzuSeqdMp.net
拳を前に突き出しながらアホ面で画面奥から登場するプリズマン
以外と光の巨人チックな登場が似合いそう

569 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:14:22.05 ID:ixt+0aZI0.net
サタンクロスはフェニックスを元主って言ってたしマンモスもパオーンとしか言ってなかったのに
プリズマンだけは未だにフェニックスに忠誠を誓ってる感じだったのも
やはりプリズマンが知性の神によって生み出されたフェニックスチームの一員だったからなんだろうな

570 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:17:27.80 ID:R2/LyHhU0.net
マリポとヘイルの決着と同じ構成の図だ
逆パターンだけど

571 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:18:18.55 ID:AJWu8udSa.net
このシリーズには弟子が師を超える、みたいな
骨太の下地がないから感動はなさそう
その分、徹底的にエンタメにてっしてくれ

572 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:20:11.78 ID:Pf4R14+m0.net
ますます薄れるスグルの存在感

573 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:22:00.55 ID:R2/LyHhU0.net
相変わらず役に立たなかった強力チームだけど仲間思いで好感度が上がった
王位編では嫌な奴だったプリズマンも可愛い奴になった

構成はグダグダだけどキャラに焦点を当てるのにはうまくいってるこのシリーズ

574 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:22:24.80 ID:xTEL6XFY0.net
>>557
元々フェニックス自体が邪悪神が擁立したニセ王子なんだし、プリズが邪悪神のスパイってなんか違わないか

575 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:23:25.36 ID:9B1WyGkxa.net
>>573
そのためにシリーズの根幹ともいえる超神を犠牲にしているけどな!
テトテトテト!

576 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:24:22.13 ID:1wxJA6L00.net
マンモスとサタンクロスも行けそうな気がしてきた
最後の3〜4神あたりで強い奴が出てくるかな
将軍やジャスティス倒す位に強い奴が

577 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:24:44.65 ID:7XmZnZbx0.net
バイコーンの出番って、この半分ぐらいでも足りたっぽくないか?w

578 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:25:45.73 ID:bOwoTbAYd.net
>>569
ジェロニモにハゲ散らかされて・・・もとい励まされてうれしそうにしてたしこれまでのプリズマンの世界はフェニックスチームの中にしかなかったのかもしれないな

579 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:27:03.67 ID:KIfYiamEa.net
>>538
マンモスマンとランペイジでノーズフェンシングの打ち合いはやるだろ

580 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:27:32.50 ID:nxfCXtSz0.net
>>557
スパイというよりフェニックスチームのために知性の神が派遣したんじゃないか?

581 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:27:42.98 ID:VX8+ubUpK.net
アシュラ来そうだな
サタンクロスブロアタルの場所

582 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:29:00.91 ID:7XmZnZbx0.net
大事なピースをそんなことに使うのか邪悪神

583 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:33:08.88 ID:dy8lzWCk0.net
>>494
技巧の神や残虐の神はこのまま憑依してたらやばいと思って逃げたのかな??
その辺が曖昧

584 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:33:30.31 ID:Xzn91oInd.net
アパッチは音速
ピカ光線は光速
もしジェロがカピタン光線使えるようになったら
流石に超神といえどもザ・マンがアパッチ潰ししたように光の速さの初撃を交わすことすら出来ないはず

585 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:33:50.13 ID:W2BizEem0.net
シャワァァァーーララァーーーー!!!!

586 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:35:04.85 ID:DXtZYkPga.net
案外ランペイジもビッグボディがそのまま戦ってれば強力殺法で勝ててたりしてな

587 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:35:18.39 ID:ltmx4nRC0.net
>>582
超人滅ぼす気がなきゃただのゴミアイテムだからな気まぐれで超人の1人や2人作る材料にもするだろ

総レス数 1002
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200