2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キン肉マンPART1356】俺の力はお前に託したーっ!編

1 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 08:24:25.45 ID:dGrf9wsI0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定11月30日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1355】俺の力はお前に託したーっ!編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1606663597/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

535 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:31:07.02 ID:seZbHdPR0.net
レオパルドンにかなり苦戦したり、あまり強いイメージが無いプリズマンに割とあっさりやられたり
今の所「超神」が強いってイメージが全くないんだがこれで良いのだろうかw

でも、こう来ると逆にマンモスマンやられそうな気がしますね。この辺で強さを見せないと言わんばかりに
要は7人の悪魔超人編で言う所のウォーズマン的な役目

536 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:32:56.05 ID:seZbHdPR0.net
しかし、パイコーンはこの漫画には珍しいイケメンデザインで
レギュラー化しても良さそうな感じの見た目だったのに
それをあっさりと葬ってしまうのは良くも悪くもゆで節を感じますな

537 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:33:13.50 ID:LWxOklRL0.net
奴は〇〇の中で最弱パターンはよくあるけど、いきなり消滅は鼻水吹きそうになった

538 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:34:14.43 ID:o5YB4FX50.net
マンモスマンvsランペイジマンが有るのか無いのか
それが問題なのよね

下手したらマンモスマンのニ神抜きもありうる

539 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:38:19.17 ID:/Jq8i811a.net
そういえばスグルが向かってるのは二王子がいるリングでいいんだよな?
残りの3つに知性チームが1人ずついるってことで

540 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:40:12.14 ID:Z37rjogQ0.net
パワーアップジェロの今後のビジュアル、ストレートにピース埋め込まれたそのままのデザインできそうw

541 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:40:25.29 ID:xTEL6XFY0.net
>>538
マンモスマンの戦ってる場所が地獄の門の真上なのが気になる所
マンモスマンが2神抜きして力尽きて落ちていったら、生き返ってそこから出現したロビンにキャッチされる展開とかないかなと予想

542 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:40:28.94 ID:PzuSeqdMp.net
体力が減ると胸のピースが点滅し腕を交差すると必殺の光線を放つニュージェロニモ

543 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:43:19.85 ID:k/m1vDdF0.net
>>500
昔からの定説って、どっかのファンの適当な妄想じゃねーか

544 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:44:45.71 ID:p6gInhmsp.net
プリズマンもカピラリアが効かない超人もどきだったから
ジェロニモにキツい言い方してたのか

545 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:45:10.39 ID:D6ZSI8iJ0.net
超神w修行やパワーアップイベントなくてもなんとかなる連中
こんなのが後11人いようがな

調和が別格としてもザマン、将軍、ジャスティス、スグル、アタル、ネメシスが自軍にいる以上絶望感など出せっこない

すでに底が見えてしまったなこのシリーズ
テコ入れしなければ肩すかし確実

546 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:47:47.68 ID:YRFaAM4Z0.net
>>536
このマンガイケメンデザインほど雑魚じゃん
スカーフェイスとかガゼルマンとか

547 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:48:23.71 ID:Xxm277k/0.net
ズラいうアニメキャラ
花丸ちゃん
ジェロニモ
殿馬

548 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:48:58.53 ID:wyRWveLt0.net
「レインボーアパッチのおたけび」は音波だけに光線よりも劣化w
というコメントがあったが、太陽光が必要なレインボーシャワーよりも
自分自身が音源になり得るおたけびの方が上という見方もある

549 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:49:22.99 ID:YRFaAM4Z0.net
>>535
別に苦戦はしてないだろ
戯れ言に付き合ってるだけの試合で殺さないように手加減してだし

550 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:50:05.89 ID:xTEL6XFY0.net
>>543
とはいえ他にもっとちゃんとした理由もないし
これが結構浸透してるのも多くの人が納得している証拠じゃないかな

551 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:50:57.43 ID:xTEL6XFY0.net
>>535
かなり苦戦したっけ?とりあえず一通り食らってやったぐらいに見えたけどな

552 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:51:07.81 ID:04u4skcya.net
次は閻魔帳や既に発表されたのではなく新規の超人出してほしいな

553 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:51:26.59 ID:LFR9no4Jr.net
ピース一個で光線が撃てるんだから、108個集めなくても、調和一派が持ってる12個のピースで光線撃ちまくればいいのに

554 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:51:55.46 ID:3GZt8PfwM.net
ジェロニモが5000万パワー受け継いだ って解釈でいいのかな

555 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:53:27.83 ID:YRFaAM4Z0.net
プリズマン×108で全宇宙の超人を殲滅できます

556 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 16:57:50.16 ID:dYRb0ukw0.net
プリズマンの心臓をジェロニモ、ブロ、ラーメンマンで使い倒すのか

557 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:03:03.05 ID:wyRWveLt0.net
フェニックスチームは結構杜撰だな
オメガメンはオメガ族のスパイ、プリズマンは邪悪神のスパイ
おそらくサタンクロスは悪魔超人のスパイだろ
マンモスマンのみ自分が見い出したメンバーだったがロビン戦で切り捨てた

558 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:05:21.20 ID:R2/LyHhU0.net
>>557
そう考えると昔からフェニックスは脳筋をパートナーに選ぶ傾向があったんだなw

559 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:05:22.68 ID:bOwoTbAYd.net
バイコーンマン、ばいきんまん並に弱かったな

560 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:07:12.93 ID:menmwaLj0.net
>>528
>>530
じゃあジェロニモ死なないな


って常識がゆでには通用しないんだよな

561 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:07:37.17 ID:bOwoTbAYd.net
さすがに元知性チームって肩書きはダサいなもっとなんとかしてやれよw

562 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:07:56.94 ID:PzuSeqdMp.net
ジェロニモが変身クリスタルをかざしたらプリズマンに変身するもいいな

563 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:08:38.19 ID:hOHRnxbY0.net
バイコーンが強そうだったのは初登場時の大ゴマだけだったな 笑

564 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:09:59.04 ID:R2/LyHhU0.net
>>562
ムーン・プリズマンパワー・メイクアップ!

565 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:12:10.00 ID:AJWu8udSa.net
ジェロニモは試合せずテリーたちが試合してるときに
リングの外から超神目掛けてカピバラ光線を撃つのが一番上策だと思う
正義超人も実は悪魔超人以上のラフファイトしてるんだし

566 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:12:13.99 ID:xQhU6pOzd.net
ジェロニモがキーマンと分かった以上、108人の神の中で正体不明の2人のうち1人はスーパーマンロードの神だろうな

567 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:13:27.45 ID:30aPoiROr.net
ジェロニモ、心臓出し入れ多過ぎ問題

568 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:13:37.40 ID:PzuSeqdMp.net
拳を前に突き出しながらアホ面で画面奥から登場するプリズマン
以外と光の巨人チックな登場が似合いそう

569 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:14:22.05 ID:ixt+0aZI0.net
サタンクロスはフェニックスを元主って言ってたしマンモスもパオーンとしか言ってなかったのに
プリズマンだけは未だにフェニックスに忠誠を誓ってる感じだったのも
やはりプリズマンが知性の神によって生み出されたフェニックスチームの一員だったからなんだろうな

570 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:17:27.80 ID:R2/LyHhU0.net
マリポとヘイルの決着と同じ構成の図だ
逆パターンだけど

571 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:18:18.55 ID:AJWu8udSa.net
このシリーズには弟子が師を超える、みたいな
骨太の下地がないから感動はなさそう
その分、徹底的にエンタメにてっしてくれ

572 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:20:11.78 ID:Pf4R14+m0.net
ますます薄れるスグルの存在感

573 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:22:00.55 ID:R2/LyHhU0.net
相変わらず役に立たなかった強力チームだけど仲間思いで好感度が上がった
王位編では嫌な奴だったプリズマンも可愛い奴になった

構成はグダグダだけどキャラに焦点を当てるのにはうまくいってるこのシリーズ

574 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:22:24.80 ID:xTEL6XFY0.net
>>557
元々フェニックス自体が邪悪神が擁立したニセ王子なんだし、プリズが邪悪神のスパイってなんか違わないか

575 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:23:25.36 ID:9B1WyGkxa.net
>>573
そのためにシリーズの根幹ともいえる超神を犠牲にしているけどな!
テトテトテト!

576 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:24:22.13 ID:1wxJA6L00.net
マンモスとサタンクロスも行けそうな気がしてきた
最後の3〜4神あたりで強い奴が出てくるかな
将軍やジャスティス倒す位に強い奴が

577 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:24:44.65 ID:7XmZnZbx0.net
バイコーンの出番って、この半分ぐらいでも足りたっぽくないか?w

578 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:25:45.73 ID:bOwoTbAYd.net
>>569
ジェロニモにハゲ散らかされて・・・もとい励まされてうれしそうにしてたしこれまでのプリズマンの世界はフェニックスチームの中にしかなかったのかもしれないな

579 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:27:03.67 ID:KIfYiamEa.net
>>538
マンモスマンとランペイジでノーズフェンシングの打ち合いはやるだろ

580 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:27:32.50 ID:nxfCXtSz0.net
>>557
スパイというよりフェニックスチームのために知性の神が派遣したんじゃないか?

581 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:27:42.98 ID:VX8+ubUpK.net
アシュラ来そうだな
サタンクロスブロアタルの場所

582 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:29:00.91 ID:7XmZnZbx0.net
大事なピースをそんなことに使うのか邪悪神

583 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:33:08.88 ID:dy8lzWCk0.net
>>494
技巧の神や残虐の神はこのまま憑依してたらやばいと思って逃げたのかな??
その辺が曖昧

584 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:33:30.31 ID:Xzn91oInd.net
アパッチは音速
ピカ光線は光速
もしジェロがカピタン光線使えるようになったら
流石に超神といえどもザ・マンがアパッチ潰ししたように光の速さの初撃を交わすことすら出来ないはず

585 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:33:50.13 ID:W2BizEem0.net
シャワァァァーーララァーーーー!!!!

586 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:35:04.85 ID:DXtZYkPga.net
案外ランペイジもビッグボディがそのまま戦ってれば強力殺法で勝ててたりしてな

587 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:35:18.39 ID:ltmx4nRC0.net
>>582
超人滅ぼす気がなきゃただのゴミアイテムだからな気まぐれで超人の1人や2人作る材料にもするだろ

588 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:35:30.04 ID:1n4isHle0.net
マジでツイッター「バイコーン 弱い」って出てくるな…
まあ当たり前か

589 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:35:47.40 ID:32Xh3KpO0.net
ピースを手のひらに載せている知性の神がシャブの売人みたいな悪人面で笑える
プリズマンを創り出した目的はカムフラージュかね

590 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:39:40.65 ID:VX8+ubUpK.net
ガラスのハートのジェロニモ爆誕

591 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:40:04.63 ID:DGvLPOrg0.net
>>589
フェニックスの支援じゃないの?

592 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:41:09.86 ID:m18VyMjt0.net
ラーメンさんのピラミッドパワーはからんでくるよね?場所的に

昔の大きなキン消だったら、カピラリアピースジェロが販売されただろうなぁ〜

593 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:43:58.84 ID:bOwoTbAYd.net
フェニックスチームのメンツを揃える為にフェニックスチーム専用に作ったっぽいよなプリズマン

594 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:47:29.05 ID:W2BizEem0.net
>>534
そこにはクリスタルマンと化したジェロニモが

595 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:48:28.18 ID:o5YB4FX50.net
オメガマンがスパイとして完璧超人になったのは覚えてるけど
それがどういう経緯でフェニックスチームの一員になったんだっけ?

596 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:48:52.62 ID:HuHFaFHM0.net
ザ・マンの檻に勝手に入り込み頬杖を突くジェロニモさん
助けて欲しいならマネーのほうをもってこいズラ

597 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:49:00.94 ID:R3FTF1Ko0.net
知性の神スゴすぎだろ
「筋肉マン」最大の敵が「知性」なのはよく出来てたんだな
そう考えると剛力とは仲良くできそうだったんだが

598 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:50:23.89 ID:7XmZnZbx0.net
>>595
最終テストとして、超人墓場から勝手に逃げた奴等をハントしてきてねー(キン肉マンの味方)
みたいな流れで、知性チームに加入じゃなかったっけ

599 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:50:26.16 ID:VbvEzQLU0.net
プリズマンカッコよすぎるだろ

600 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:50:54.32 ID:odY1WU4ed.net
バイコンバイコンバイコンバイコン

601 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:51:12.85 ID:7XmZnZbx0.net
麺にみせてやりたかった…リングに仕掛けを施されて、勝利なのに引き分けにさせらた覚えしかないだろうしw

602 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:52:20.45 ID:FesQezbP0.net
>>588
弱いは予想できたけどサタンも出てきてクスって笑って
内容見たらバイコーンのあだ名が面白くないサタン様で声出して笑ってしまったw

603 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:55:03.33 ID:0xu7JzxOM.net
>>77
ブロッケン戦って引き分けじゃなかった?

604 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:55:15.09 ID:YSPY2VpYd.net
>>602
サタン様は試合を盛り上げるプロレス巧者だからね

605 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:58:33.34 ID:do0g3GqD0.net
>>581
サタンクロスとアシュラが師弟タッグ組んで、働くほうのゆでが死ぬ流れですね

606 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:58:38.15 ID:Faxx3AXFa.net
>>584
ザマン<技などと言うものは発動される前に…
ジェロ<ええいうるさいアンタもこうズラ!レインボーシャワー!!!
ザマン<グロガーッ!!!

607 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 17:59:36.47 ID:Faxx3AXFa.net
>>595
フェニ男も分かってないはず

608 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 18:00:08.33 ID:HRNNGL6I0.net
>>102
根拠はないけど始祖全員カピラリア平気そう。特にジャス。

609 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 18:00:34.27 ID:07Koxzm/a.net
ジェロニモがラスボスバトル候補になったのか

610 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 18:01:14.70 ID:ENPQr9rQa.net
慢心して弱点突かれて負けたわけじゃなく、ただ闘ってただ負けただけだからな

611 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 18:01:35.09 ID:tIPGt+FbM.net
バイコーンは超神の中で最弱

ってことにしとこう

612 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 18:01:49.25 ID:4Lk5Mk+Ta.net
カピラリアの欠片からプリズマン量産したらいいやん

613 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 18:01:53.29 ID:YSPY2VpYd.net
>>606
さすがにザ・マンは謎バリア纏ってるんじゃない?

614 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 18:04:24.74 ID:Faxx3AXFa.net
>>608
この何億年の間カピラリアの対策をしてなかったとでも思うのか?
とかありそうだなあ

615 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 18:04:34.97 ID:xTEL6XFY0.net
>>603
ブロとプリズは同時に戦線離脱しただけ
試合形式は6人タッグなんだから個人ではなくチームに勝敗が付く
なのであの試合はフェニックスチームの勝ちで超人血盟軍の負けとなる

616 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 18:08:14.43 ID:0xu7JzxOM.net
>>168
それ帰ってきたウルトラマンの怪獣じゃんw

617 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 18:08:19.64 ID:OAUBitWz0.net
レオパルドンといいプリズマンといい5王子編キャラが頑張ってるのは嬉しいな
これで本物ソルジャーが出てきたら個人的には言うこと無いわ

618 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 18:08:27.81 ID:7R15VXFO0.net
全くリアクションしない超神の皆さん

619 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 18:08:48.05 ID:o5YB4FX50.net
>>614
サイコマンがサクラダファミリアで研究していたのが
マグネットパワーを利用したカピラリア防御バリアなんじゃないかな〜

620 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 18:09:06.26 ID:WUuRcn23d.net
今見た
これはカピラリアのおたけびがくる気配しかしない

621 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 18:10:08.36 ID:WUuRcn23d.net
バイコーンで検索すると
バイコーン 弱い
って検索項が勝手に出てくるw

622 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 18:10:26.30 ID:gaTM674rp.net
プリズマンかなり好きになったのに
退場は残念だ

623 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 18:11:48.67 ID:odY1WU4ed.net
バイコンバイコンバイコンバイコン

624 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 18:14:09.52 ID:E6Oxx2M+a.net
プリズマンこれで退場なのが惜しいなあ。
せっかくキャラが立ってきたのに。

625 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 18:15:26.61 ID:+bKtEyLx0.net
結構な數の観光客が見物してたみたいだね
試合中になんかリアクションしとけよと思った

626 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 18:16:26.16 ID:nT0nOOb/0.net
パラレルパラダイスのバイコーン「風評被害ですね」

627 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 18:16:38.88 ID:Faxx3AXFa.net
>>622
おれも
でも何試合もとなると使いにくいキャラかなあとも思う

628 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 18:18:29.50 ID:6+pevcS70.net
即死技が売りのキャラは味方で活躍させづらいからしゃーない
フーゴみたいに

629 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 18:18:29.91 ID:tlQMuLNMd.net
アパッチの雄叫びに混ざってカピラリア光線発射?(笑)

630 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 18:18:46.92 ID:orJbWc740.net
>>609
キン肉マン先輩とオラとどっちが上か試してみたいんですよ

631 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 18:20:58.31 ID:1fXrKwsG0.net
フェニは結局どういうつもりなんだ
3対1を想定してたんじゃないのか

632 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 18:21:58.23 ID:+bKtEyLx0.net
>>630
どこの隼シューターですか

633 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 18:22:26.27 ID:QwaKZgRl0.net
ゲーーーッ プリズマンの正体はカピラリアの欠片!
でも、プリズマンの心臓が知性の神の欠片だとしたら、
今フェニが持ってる欠片は一体何なんだ?

634 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 18:22:32.76 ID:YSPY2VpYd.net
>>617
「ゲキョゲキョ。ソルジャーマンは我が軍門に降ったぞ。
さらに貴様らが超神共と争っている間に、墓場からネプチューンキングを新たな依代として迎え入れた。
これでマグネットパワーも我の物だ〜〜〜ッ」

総レス数 1002
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200