2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キン肉マンPART1356】俺の力はお前に託したーっ!編

1 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 08:24:25.45 ID:dGrf9wsI0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定11月30日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1355】俺の力はお前に託したーっ!編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1606663597/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

700 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 19:42:56.45 ID:W+8MttorM.net
何にしても万年かませのジェロニモに新しいキャラが付いて良かったな。

701 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 19:44:14.65 ID:Nw0pxpNKa.net
そういや古代のカプラリア大災害で生き延びた超人って、ジェロニモみたいなカピラリア七光線の効かない超人もどき人間だったのかも

702 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 19:44:26.77 ID:W+8MttorM.net
スーパーマンロードの神はシャイアン酋長のグラで出てくるだろうな。
キャラ作り一体サボれる。

703 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 19:46:30.27 ID:hQy+EcOo0.net
ジェロニモに負けたジェシー「」

704 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 19:46:38.55 ID:W+8MttorM.net
新たな力を得て態度まで肥大化して友達なくすジェロニモ見てみたい。

705 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 19:49:15.09 ID:w8wi21780.net
>>673
力だけのヒャッハーが育つ カピラリア大粛清の前に自ら粛清
力なき者が増える いつかラストパーツを奪われカピラリア大粛清
超人たちの成熟を見届ける パーツと共に自ら消滅、神々は歯噛み
戦略としては完璧だった

706 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 19:49:50.53 ID:krhKJsK6p.net
>>673
三属性が仲良くなるとスグルを通じて火事場パンデミックが始まる
そうなると超人閻魔の管理体制が崩れる恐れがあったから潰しに来た
当時は調和派に勝てないと考えていたから自分が永遠に管理するしかないと思ってのことで不確定要素であるクソ力を何より危険視していた

707 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 19:50:55.54 ID:R2/LyHhU0.net
>>673
とりあえず超人が増えたら粛清したくなるのが神の性だから

708 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 19:51:49.62 ID:nT0nOOb/0.net
>>687
観客は試合を見て楽しんでただけだからどっちが勝っても歓声あげてただろうよ

709 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 19:55:40.01 ID:hQy+EcOo0.net
肉世界だと、唐突に超人レスリングがはじまるのはよくあることだし

710 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 19:55:58.03 ID:EpRPabk10.net
超神たち「ザ・マンや始祖がなんか調子に乗ってるしそろそろ粛清しない?」
調和の神「(こいつらで勝てるか不安だな…)もう少し様子を見よう」

711 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 19:57:15.96 ID:xTEL6XFY0.net
>>666
活躍したのは初登場した黄金のマスク編ぐらいで
後は散々な目に遭ってきたんだが

712 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 19:57:21.97 ID:iKr42W6e0.net
ジェロニモ初勝利くるかなー

713 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 19:59:10.50 ID:Nw0pxpNKa.net
>>712
サンシャインに勝ってるだろ

714 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 19:59:43.27 ID:nT0nOOb/0.net
>>712
サンシャイン「え・・・?」

715 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:00:13.48 ID:HuHFaFHM0.net
だってオラは欠片人間だから

716 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:00:14.43 ID:D6ZSI8iJ0.net
>>588
ぼろぼろにされたうえ辛勝ならともかく超神側の詰めの甘さや油断が目立っただけの試合だったからな
そら弱い思われるわ…

717 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:01:05.45 ID:EpRPabk10.net
多分、ジェロニモやウルフマンは元々負けて当たり前の超人と思ってるから
たまに活躍するだけで優遇されていると思うんじゃないだろうか

718 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:01:39.10 ID:iKr42W6e0.net
>>713
>>714
人間の時だろそれ
超人になって1勝もしとらん

719 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:02:20.42 ID:w8wi21780.net
>>718
ジェシー「」
メイビア「」

720 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:02:51.40 ID:R2/LyHhU0.net
>>717
レオパルドンなんて喋ってるだけで超優遇されてると言われてたからなw

721 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:02:55.96 ID:nT0nOOb/0.net
>>718
ジェシーメイビア「は?www」

722 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:03:11.16 ID:hQy+EcOo0.net
プリズマン、自害同然の謎行為が可能な程度のダメージだったし…
いやぁ、超神は強敵でしたね

723 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:03:56.30 ID:iKr42W6e0.net
>>719
>>721
あれ含めていいんか・・・(´・ω・`)

724 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:04:09.60 ID:D6ZSI8iJ0.net
ジェシー「あれはあくまでおまけページでの試合だから公式にするのはどうかな」

725 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:04:58.86 ID:8XZ3quKW0.net
???「心臓をくれるなら足もくれよ」

726 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:05:18.27 ID:EpRPabk10.net
観衆「全然知らん超人だけどテリーやジェロが応援してるから善玉なんだきっと」

727 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:08:11.00 ID:hQy+EcOo0.net
天災をアパッチの雄叫びで抑えるジェロニモとかあったから
むしろ、リング外で重宝されてたのかもしれん
超人のパワーは、人間を守るために神から与えられたものらしいし…今、この設定が生きてるかは不明だが

728 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:08:13.07 ID:bxUYjwBRH.net
バイコーンは今週に至っても
俺の頭の硬さを甘く見たな愚者!ドヤァ
からの俺の狙いは背中だで焦る姿がもう神の威厳0のままだったのがな
完璧にいいとこ無し

729 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:09:33.07 ID:EpRPabk10.net
>>720
2ページ以上喋ってるだけで新鮮な超人

730 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:10:38.61 ID:/oogrGx8a.net
>>727
ラジナンの冒頭部分で自然災害の竜巻をアパッチで消してたじゃないか

731 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:11:16.48 ID:9eYgCQOvM.net
サタンクロスが戦う時はアシュラマンとの絡みは欲しい
プリズマンがジェロに心臓を与えたようにアシュラマンに両手両足を与えるとか

732 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:11:27.32 ID:w8wi21780.net
>>726
観客A「誰だ!?テリーが応援してるガラスの超人は!!」
観客B「おいおい知らないのかよ?かつてキン肉マンやラーメンマンと共に宇宙野武士と戦ったクリスタルマンだぜ多分!」
観客C「いけー!!クリスタルマンー!!」

733 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:11:41.42 ID:R2/LyHhU0.net
始祖編からオメガ編まで実は向こうにも正義がありましたな敵だらけでモヤモヤしてたから
倒されてスッキリできるクズ超神は逆に魅力がある

734 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:13:47.95 ID:hQy+EcOo0.net
完塩が相手だったら、「黙れゴミ屑以下」って一蹴されてたんだろなバイコーン

735 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:14:05.49 ID:vwVDsA/40.net
サタンは神のなりそこないってことは、
なんらかの条件が合えば超人も神になれるってことだよな

736 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:14:47.12 ID:FQ84ilra0.net
というか倍コーンが粉々になったのを見て
「やべえよ・・・」ってビビる奴も一人くらいいてもいいかな
実際に戦えばビビりながらも強いとかでいいから

神にとっては死ぬことも負ける事もありえないと超人をナメまくってるのに
惨敗して跡形もなくなったバイコーンを見ても平然と構えられてもそれはそれで違和感というか

737 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:15:02.30 ID:3rl7kerQ0.net
カピラリアのピースが一つ足りないんだが
誰が持ってんだ?

738 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:15:07.31 ID:ph7s89ayr.net
>>712
メイビア「サンシャイン言われるだけましやん」

739 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:16:08.98 ID:yGY5bMTAd.net
知性の神がカピラリアの欠片を気まぐれに超人にするのはなんかものすごくそれっぽくて納得した
基本的に面白がりな所あるよね

740 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:16:19.61 ID:krhKJsK6p.net
>>736
ビビってう〇こ漏らして仲間の背後に隠れているダメ超神がいてもいいな

741 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:16:57.55 ID:hQy+EcOo0.net
知性の神が、実験実験、と呟きながらノリノリでプリズマンを作るところを想像した

742 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:19:25.20 ID:OR/6u8+I0.net
>>736
バイコーンは散り際の捨て台詞もダメすぎて泣けるわ

743 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:19:51.85 ID:nT0nOOb/0.net
>>732


744 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:20:41.30 ID:FDncDDiT0.net
リアクション芸人の鏡だよな
水風呂でも熱さにブチ切れて悲鳴を上げてくれそう

745 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:22:20.78 ID:M43BRMJdp.net
・外見変化なし
・クリスタル化
・聖闘士星矢みたいな鎧を纏う

どれがいい?

746 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:23:06.48 ID:ph7s89ayr.net
>>741
メガネとかプリズムとか好きそうだしな

...ミートが変に餌食にならなきゃいいけど

747 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:24:34.07 ID:OR/6u8+I0.net
>>745
両目を出した状態で戦うようになる

748 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:24:55.95 ID:w8wi21780.net
ゼブラにしろガゼルにしろ草食動物系超人も超神も大成しない

749 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:25:39.48 ID:P9m3GSOW0.net
まさかフェニックスチームみんなこのパターンで応援に来た正義超人にピースを託すんじゃないだろうな

750 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:25:55.20 ID:zxexx/TH0.net
二角の散りぎわはいまいちだったが、断片が
残ったのは気になった。

751 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:26:38.51 ID:R2/LyHhU0.net
>>748
バッファローマン涙目

752 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:26:47.56 ID:ph7s89ayr.net
>>735
サタン様はスタンドプレーに走らず協調性のある性格なら
天界に入れてもらえたと思う

753 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:28:00.86 ID:z/1ot6sz0.net
ザマンですら「アパッチのおたけび」に警戒していたのは何故なのか
その理由は「衝撃波が放射状に広がるので技が発動したら絶対に避けることは出来ない」から

超神はバリア剥がさないかぎり「カピラリアのおたけび」は効かないけど
超人だけで考えれば既にジェロニモは間違いなく強キャラ

754 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:28:59.61 ID:P9m3GSOW0.net
>750
最後に堕ちたかけらなー
核が残っていれば何度でも再生するのだとか言い出さなきゃいいけど

755 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:30:16.15 ID:5RHRrF5j0.net
>>732
プリクリ両方とも南極出身なんだよな

756 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:30:55.66 ID:DAkaavYT0.net
以前ジェロニモが超人になった時もパワーアップして強さ増して活躍するんだろうな!って思っていたが今回も・・・

757 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:31:54.67 ID:RtYVySCSd.net
>>745
腹にピースめり込み状態そのままで戦う

758 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:32:52.90 ID:OauOtFB10.net
知性と残虐は仕事した感あるけど残りの神…

759 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:34:24.52 ID:YSPY2VpYd.net
>>745
サタンクロスみたいな二人羽織

760 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:36:33.26 ID:UT3haxfHd.net
今回のでジェロニモがレインボーシャワーを使えるようになるってことかな?
安易な考えかな?

761 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:37:19.77 ID:krhKJsK6p.net
>>745
腰に手を当てるとピースが浮き出てプリズマンに変身

762 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:39:27.02 ID:OR/6u8+I0.net
>>761
プリプリマンに変身でもいい

763 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:39:39.36 ID:Mna17ezv0.net
>>749
っていうかたまたまザマンが場所察知して正義超人たち来てるけど
これプリズマンだけだったらそのままピース奪われてるな
フェニはプリズマンに超神三人相手にさせてもともとどうするつもりだったんだろう

764 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:41:10.11 ID:OR/6u8+I0.net
>>754
そういや知性の禿も生きてたしそれくらいあっても不思議じゃないな

765 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:47:53.22 ID:tIPGt+FbM.net
さらばプリズマン、君のことはずっと忘れない。


バイコーン?
3日くらいは覚えとく。

766 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:48:43.38 ID:xTEL6XFY0.net
>>723
もしもこの2人が戦ったら…とかの架空の試合じゃないんだから普通にカウントするでしょ
まあその割に師弟コンビvs凶悪コンビの方は触れられないんだけどね

767 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:50:41.84 ID:xTEL6XFY0.net
>>735
そもそもサタンが超人かどうかも怪しいからな
あいつは怨念の集合体だから今の所どういう存在かハッキリしてないんだよね

768 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:53:17.16 ID:E29M18Brr.net
これで二世のブロジェロの手刀ったーず?が無双になって時間超人瞬殺ですわ

歴史が変わった

769 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:53:20.71 ID:LZ9keS18M.net
ジェロニモ>ジェシー>カメハメ>スグル>悪魔将軍>ザ・マン

ジェロニモはザ・マンより強い

770 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:54:13.52 ID:4xg8mDGh0.net
>>768
あれは王位編の前の話だから

771 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:56:49.84 ID:xTEL6XFY0.net
>>768
こやつ気でも触れたか

772 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:57:35.46 ID:/RNm4FaZ0.net
バイコーン慢心したままトドメ刺されるってアホかよw

773 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:57:39.04 ID:vvW83OuQ0.net
まあ知性の神のことだ
ピース奪われてもなんか手があるんだろう





たぶん

774 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:58:49.70 ID:xessZ92m0.net
〜次回〜

○○の超神いきます!
トマホークチョップ!
ギャアー!

〜半年後〜

調和の神「おのれジェロニモ!この超神もお前によって破壊されてしまった!」

775 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 20:58:52.77 ID:w8wi21780.net
>>745
あと7発もキックをすれば心臓が止まってしまう程の重症を負うジェロニモ
ジェロ「その7発のキックを使って試したい事があるズラ」
発光とともに巨大な水晶に6発の蹴りを入れ精巧なプリズマンを作成
テリー「いけー!!」
ジェロニモ「散弾流星脚!!」
粉々に砕け散るプリズマン、満足そうに倒れるジェロニモ

776 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 21:00:15.02 ID:4xg8mDGh0.net
プリズマン自身が知性の神のピースなら
フェニックスが持ってるのは誰の分だよっていう。
いや、一度は邪悪神5柱分のピースがフェニックスが集めたことになってるのは分かるが。

それでも、今度は残虐分もフェニックスが直接神から渡されたことになるんだよな。

777 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 21:01:15.02 ID:oJAu+Aend.net
ジェロニモとプリズマンって見た目似てるよな

778 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 21:02:52.32 ID:ewT4YT5e0.net
バイコーンの台詞を正義が言うと全く印象が違ってくるのが残念

779 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 21:03:05.45 ID:w8wi21780.net
>>777
プリズマン「ふざけんな!お前んち今日からガラス無しな」

780 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 21:04:08.18 ID:ph7s89ayr.net
>>763
負け前提でカピラリア照射装置が壊れるような仕掛けを入れた偽のピースを混ぜて渡すか

組上がった照射装置を天界で乗っとる気なら簡単に渡しておいて調和をザマンにぶつけて漁夫の利狙いか

なんにせよ5邪神は超人を「利用価値があるから生かしてる」で慈悲神のザマンとは根本的な目的は違うからなあ

781 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 21:05:22.30 ID:hQy+EcOo0.net
超神側の空気、どうなってるのかな。場をしらけさせたヒールレスラー団体状態?

782 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 21:10:08.33 ID:tIPGt+FbM.net
バイコーンは黄金聖闘士でいえば蟹の人なんだろうな

783 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 21:11:55.00 ID:y3eP8dg/0.net
ジェロニモ実は人間のままだったとか言われてるけど
逆に超人飛び越えて神様にされてたとかはないのかな
だから光線効かなかった

784 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 21:13:19.93 ID:w9tUTQ7f0.net
>>776
邪悪五神がピースを持ってるシーンとBP砲の二人がピースを掲げたシーンを比べると
ビッグボディは強力の神が持ってた物、フェニックスは知性の神が持ってた物と同じ形のを持ってるぽい
逆にジェロニモが埋め込まれたピースと同じ形の物を邪悪五神は持ってない
ここから考えられるのは知性の神が他の神のピースも持ってたか、もしくは「時と場合によってはピースも形を変えることもあるわい」か

785 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 21:13:42.29 ID:Y7MEZBir0.net
>>685
どう見たらそんな気がするんだ

786 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 21:14:07.31 ID:EpRPabk10.net
「え?そいつ超人じゃないの?(よそ見)」
「どうとでも料理できるけどこのまま踏み砕いたるわ(キャッキャッ」

こんなかっこ悪いのおる?

787 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 21:14:44.55 ID:Qvq3y7cf0.net
パズルのピースなんてテキトーに描いてるに決まってるだろ
ゆでだぞ

788 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 21:15:47.09 ID:86QFA4Oc0.net
>>737
フェニとビッグボディが一個ずつ、マンモス、サタンクロス、プリズマンでちゃんと5コあるよ

789 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 21:15:57.44 ID:CQEifr+90.net
もしかしてジェロニモはアパッチに進化したのでは?

790 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 21:16:37.29 ID:QSzSd0aK0.net
このあとジェロニモにサタンが憑依したら
サタン様、晴れて神の仲間入りじゃね?

791 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 21:19:57.24 ID:86QFA4Oc0.net
話の展開上ほとんどのピースは奪われる様な気がするんだけど、仮に最後の一個を死守する展開になった時、ジェロニモを生き残った全員で守ることになるの…?
マンのピースはまず奪われると思うんだよね。一番守りが堅そうな所こそ守れなかった時に危機感が嫌が上にも高まるからね

792 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 21:20:23.08 ID:0O8AMv1s0.net
バイコーンのこと『面白くないサタン様』って表現してる人がいて笑ってしまった。
ゲギョゲギョ〜、この大魔王サタン様をあんなザコと一緒にしてもらっては困るぜ〜!

793 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 21:20:46.57 ID:rLzDf0E30.net
>>782
黄金聖闘士最弱って魚座じゃなかったかな

794 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 21:21:56.04 ID:7R15VXFO0.net
何話で負けたの?この雑魚

795 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 21:22:14.84 ID:EpRPabk10.net
試合がつまらない上に弱い超人といえば
マーベラスを思い出すな
バイコーンと違って良い奴ではあったが

796 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 21:22:39.88 ID:Qvq3y7cf0.net
魚座は強いだろ
相手がチートだっただけで

797 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 21:23:03.95 ID:OR/6u8+I0.net
「テリー先輩、その足じゃパワーアップしたオラの足手まといズラ。先輩は大人しく休んでてくれズラ」

798 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 21:23:40.15 ID:4xg8mDGh0.net
>>791
ザ・マンのピースが奪われてる状態でジェロニモの一個が残ってても詰んでるとしか思えんw

799 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 21:24:27.61 ID:tIPGt+FbM.net
>>793
魚座は相打ちした上に先ゆく星矢の足止めまでしたから十二宮編はそこまで弱いとは思わなかったなあ。

800 :作者の都合により名無しです :2020/11/30(月) 21:25:41.64 ID:cZUm/jxW0.net
しかし、良いサクサク展開だな。

なんでオメガ編でやらなかったのか?と言いたい。
オメガ編もサクサク展開なら多分、そんなに悪くは言われなかった。

そりゃ出版業界の都合や事情もあるんだろうけどな。
やっぱ無駄な引き延ばしは駄目だぜ。

総レス数 1002
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200