2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【マチネとソワレ】大須賀めぐみ総合Part42【魔王/Waltz】

42 :作者の都合により名無しです:2021/11/13(土) 11:58:44 ID:D/xRcRrf.net
Vガンダムの主役が監督に殴られた話を思い出した

43 :作者の都合により名無しです:2021/11/14(日) 13:57:51 ID:3zl2URTb.net
やはり暴力はイイ

44 :作者の都合により名無しです:2021/12/03(金) 22:08:19 ID:v+AaIjOg.net
>>42
嘘らしい。声優本人が否定したとかなんとか

45 :作者の都合により名無しです:2021/12/10(金) 13:58:04 ID:n+cbyInt.net
10巻読んだ
孤島の鬼編めっちゃ良かった
一巻から変わらず面白いが、作中の舞台を3次元で本当に見てみたいと思ったのは初めてだ
やっぱ兄弟揃ってたからかね

46 :作者の都合により名無しです:2021/12/10(金) 19:11:48 ID:oPn85vek.net
解釈もよかったね
腐らしい解釈だけど舞台で見るならこれくらいエモいのもいい気がした
孤島の鬼のコミカライズ完全版も見たい

47 :作者の都合により名無しです:2021/12/10(金) 21:26:17 ID:/xF+FXU/.net
今月号カラーいいね

48 :作者の都合により名無しです:2022/01/13(木) 10:05:55 ID:qYcLgUi2.net
声優業でオタク間で名を挙げることで舞台業に有利なことってあるんかね
テレビ出たらって思うが、今回主人公を演じるってテーマだからテレビドラマで主役抜擢より可能性あるってことなのかな

49 :作者の都合により名無しです:2022/01/14(金) 15:25:49 ID:swgrWIIZ.net
鬼滅の刃の作者吾峠呼世晴先生のインタビューで
「周りが気持ち悪がる中ある男キャラが猫の死骸をもって行った そういうのがかっこいいなと」ってこれwaltzの蝉だよね
waltz見てたっぽい
アニメ化しないかなぁwaltz

50 :作者の都合により名無しです:2022/01/14(金) 15:26:48 ID:swgrWIIZ.net
>>36
あると思うよ
インタビューで答えてたのがwaltzっぽいし
あと不死川実弥が少し蝉っぽい

51 :作者の都合により名無しです:2022/01/14(金) 15:27:53 ID:swgrWIIZ.net
>>36
あると思うよ
インタビューで答えてたのがwaltzっぽいし
あと不死川実弥が少し蝉っぽい

52 :作者の都合により名無しです:2022/01/14(金) 16:25:34 ID:9faV5W1U.net
>>49
何に載ってたインタビュー?

53 :作者の都合により名無しです:2022/01/15(土) 07:56:39 ID:RICn5R/+.net
>>52
どこの時のインタビューかわからないけどwaltzの蝉じゃね?ってソースと記事の切り抜きは貼れる
Twitterからだけど
@idesfree
この吾峠先生が考えるカッコいい中身
猫を抱える男って絶対読んだことあるって考えてたら思い出した

たぶん魔王のスピンオフ、Waltzの“蝉”じゃない?
1話でそういう場面あったはず
他にもそういう漫画あると思うけど真っ先に思い出したのがこれ
https://i.imgur.com/58lgNlQ.jpg

54 :作者の都合により名無しです:2022/01/18(火) 01:07:45 ID:wC5XvWIp.net
炭治郎が戦闘中に考えろ考えろって自問自答してるの見てたら魔王思い出したので来ました

55 :作者の都合により名無しです:2022/01/19(水) 02:48:08 ID:1CnWK5k1.net
>>54
あーやっぱり魔王やwaltz好きだったっぽいな吾峠先生
色んな漫画読むと言ってたし
すると炭治郎=安藤 実弥=蝉が少し入ってるのかな
そうなら嬉しいな

56 :作者の都合により名無しです:2022/01/19(水) 02:50:22 ID:1CnWK5k1.net
waltz押し屋の槿(あさがお)は冨岡義勇っぽいかもしれん

57 :作者の都合により名無しです:2022/03/20(日) 18:46:34 ID:6wEHrswt.net
それはそうとして覚醒シーン入ったのかっこいいわ

58 :作者の都合により名無しです:2022/04/12(火) 01:06:01 ID:MiLghfc1.net
声優編もおもしろいな

59 :作者の都合により名無しです:2022/04/13(水) 11:53:41.26 ID:NPLV0y/g.net
マチネみた勢いで他作品も見てるけど、
ドラジェやばいな...やばいわ...

60 :作者の都合により名無しです:2022/04/17(日) 11:24:25.52 ID:hYcKPFBN.net
スリップストリームのオンドゥル感

61 :作者の都合により名無しです:2022/06/16(木) 20:58:11.26 ID:nsNavm/i.net
叫び続ける!

62 :作者の都合により名無しです:2022/06/19(日) 11:42:56.27 ID:cMlMxa70.net
いやークッソ名作なんだけどなあ
連載続いてるってことはそれなりに売れてるって事よな

63 :作者の都合により名無しです:2022/06/26(日) 19:05:57.18 ID:M+Mrd5Lo.net
声優編幻弥さん出てから熱くていいわぁ

64 :作者の都合により名無しです:2022/07/17(日) 12:51:45 ID:toxPEDQo.net
反社と繋がりがあるのと
洗脳宗教と繋がりがあるのと
どっちがヤバいんだろうね

65 :作者の都合により名無しです:2022/07/18(月) 11:51:05.61 ID:4i/nl2Jj.net
芸能界に力持ってる方と繋がってれば問題ない

66 :作者の都合により名無しです:2022/09/15(木) 02:21:11.00 ID:ROrV9FRQ.net
魔王とかワルツとかアニメ化しないかなー
マチネとソワレはかさねみたいに映画かドラマ化映えそうだが

67 :作者の都合により名無しです:2022/10/13(木) 20:41:50.97 ID:ds/5t99a.net
過疎
最新話面白かったし、次回めちゃ気になる

68 :作者の都合により名無しです:2022/11/12(土) 19:47:44.84 ID:nFAaY4yS.net
過疎
次回への引っ張り方が上手い
演技のことよく知らないけどクッソ刺さる

69 :作者の都合により名無しです:2022/11/12(土) 20:39:11.87 ID:QxnEpKuw.net
面白いけど、そろそろ主人公も見たい
と思いつつ、もしかしてもしなくても、御幸も裏主人公だから掘り下げ必要なタイミングに来てるのかもって気もする

70 :作者の都合により名無しです:2022/11/13(日) 07:55:36.44 ID:DQ62nnez.net
乙部のりえ編なのか

71 :作者の都合により名無しです:2022/11/13(日) 08:47:25.52 ID:jqR5aBS0.net
コミックス派なので何も書けない
先生のツイートや漏れ出てくる情報で本誌で凄く面白そうなことやってるのは伝わる
取り敢えず春琴抄読んで待つ

72 :作者の都合により名無しです:2022/11/13(日) 09:53:23.64 ID:zajjZfdf.net
コミックだと12月12日に出るのか
ただ一巻に6話までとなると12巻はの最終話は66話の仮面舞踏会だから
今の面白さは半年後にしか見れないと思うぜ

73 :作者の都合により名無しです:2022/11/13(日) 12:32:56.26 ID:XwMGMChH.net
春琴抄は読んでてたから、ラストの佐助の部分は、自分の体で想像して怖かったのを思い出してしまった…絵で見るのも辛いわ
原作、読点無いから文字がつらつらと書かれてるんだけど読めちゃうんだよな

74 :作者の都合により名無しです:2022/12/14(水) 08:24:09.92 ID:U/2OWxkp.net
迫中くんそりゃ彼女とは別れるわ
御幸って何でああなっちゃったんだっけ?
生まれつきああなのか

75 :作者の都合により名無しです:2022/12/15(木) 22:16:17.95 ID:7KJtbAro.net
なんとなく、御幸はサイコパス感あるんだよなぁ

76 :作者の都合により名無しです:2022/12/16(金) 11:54:02.47 ID:VP+GtQn+.net
セラに三谷の弟ってバレたのどの辺だっけ?読み返してもわからん
実家に帰った時は説明してなかったし

77 :作者の都合により名無しです:2022/12/16(金) 18:52:37.77 ID:Q+B2QI8P.net
元の世界の御幸が死んだのって割と必然だったのでは

78 :作者の都合により名無しです:2022/12/18(日) 02:09:56.37 ID:LhzYC3z0.net
過去不安定だったけど親にとっては死後に誠が演じてた御幸が一番印象的だったのか

79 :作者の都合により名無しです:2023/01/01(日) 12:25:11.74 ID:4995quh6.net
>>76
実家に帰った後の場面転換中に説明したと思ってる

80 :作者の都合により名無しです:2023/01/12(木) 16:48:01.11 ID:C0+yR3/h.net
森屋さん……

というか御幸のぶっ壊すって技術を見せてメンタルを壊すんじゃなくて
演技ができなくなるように連れていくんだろうな、こっわ

81 :作者の都合により名無しです:2023/01/12(木) 23:45:23.71 ID:z7yIr2Up.net
元の世界とこっちの世界のリンクとか不整合とかがチラ見えして、中々良き回だった
次回はまた、本編の舞台作り関係が波乱で楽しくなりそう

82 :作者の都合により名無しです:2023/01/13(金) 20:06:12.20 ID:DD4S3Ai1.net
世良さんが思い出してゾッとなってた車の事故の図ってなんだっけ?

83 :作者の都合により名無しです:2023/01/13(金) 22:05:43.66 ID:3KR09xau.net
子供の頃に初恋の子と一緒に帰ってたらその子だけ事故ったやつ

84 :作者の都合により名無しです:2023/01/14(土) 00:44:11.13 ID:Ul105QTa.net
>>83
そんなんあったの忘れてたわ…
ありがとう

85 :作者の都合により名無しです:2023/01/14(土) 16:48:28.88 ID:82I5r3Ks.net
そのことから運命は抗えないって認識だっけか

86 :作者の都合により名無しです:2023/03/29(水) 16:02:59.01 ID:HaJ1+4Ai.net
やっぱり女作者か
これ個人攻撃漫画使ってしてるよな

87 :作者の都合により名無しです:2023/03/29(水) 16:04:53.17 ID:HaJ1+4Ai.net
大須賀 めぐみ(おおすが めぐみ、1976年12月21日[1] - )は、日本の漫画家。千葉県出身。

88 :作者の都合により名無しです:2023/05/13(土) 17:31:48.19 ID:fSkUmcsd.net
13巻読んだ
カラーページびっくりした
今回なんか高くね?と思ったけどこれの為か、演出上必要だしOKOK

89 :作者の都合により名無しです:2023/06/09(金) 20:41:48.54 ID:h+y3SEMA.net
ガチでアニメ化してほしい

90 :作者の都合により名無しです:2023/07/24(月) 16:24:41.76 ID:Rv5OB84AS
入管収容で國に賠償た゛の、『THE FOOLS』の伊藤耕氏か゛収容先刑務所員の過失で死亡して4з○Ο万圓の賠償金か゛支払われたり,
毎度のことなか゛らクソ公務員の過失責任を税金で肩代わりする理屈に合わないことやってんのな
入管税金泥棒施設の拡大を求めるとか.もはや最低て゛も入国税1〇0О萬圓は徴収しないと割に合わねえだろ
フ゛一夕ンは迷惑料ならぬ観光税‐泊з萬圓なわけだが、日本も見習うべきなのは当然,
無駄に石油燃やしまくってヱネ儿ギ━価格暴騰させて気侯変動させて土砂崩れに洪水,暴風,猛暑、大雪にと災害連発させてる
JΑLた゛のÅNAた゛のクソアイ又ト゛ゥだのクサヰマ―クた゛のコ゛キフ゛リフラヰヤ‐だのシ゛ェットクサ−た゛のJTBた゛のテ□リストに
地球破壊税として、航空燃料税1ΚL1千萬円,離発着税1回1億圓、上空通過税1κm1○Ο萬円など課税して,
憲法違反、私権侵害.威力業務妨害に対する賠償金として月1Ο万円のヘ゛‐シックヰンカ厶やれや地球破壞税金泥棒クソテ口政府

創価学会員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐か゛口をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
hттPs://i.imgur.cοm/hnli1ga.jpeg

91 :作者の都合により名無しです:2023/07/31(月) 12:00:15.61 ID:ztE0up6C.net
最初は割りと面白かったわ 
2.5次元へんがつまらん上に気持ち悪いな
孤島の鬼はまあおもろいけどキモい

92 :作者の都合により名無しです:2023/07/31(月) 12:00:17.83 ID:ztE0up6C.net
最初は割りと面白かったわ 
2.5次元へんがつまらん上に気持ち悪いな
孤島の鬼はまあおもろいけどキモい

93 :作者の都合により名無しです:2023/07/31(月) 12:01:13.93 ID:ztE0up6C.net
あと、
男の顔に惚れるのはよくて女の顔のひとめぼれに文句言うのは
やっぱフジョシのブスなんだなーと
一応一般作品なんだしbl書くならいいけどキモいフジョシオーラは押さえてほしかったわ

やっぱフジョシって表出てこない方がいいわ
自覚のない異常者気持ち悪い
才能あってこれだし才能ないフジョシとかゴミいかだわ

94 :作者の都合により名無しです:2023/08/13(日) 03:18:42.28 ID:sWW2U9ds.net
マジで気になるところで終わったな
9/12が待ち遠しいわ
役者としてどんどん壊れていくアティカス

一応条件に部隊は壊さないってあったけど、大丈夫なんpか?

95 :作者の都合により名無しです:2023/08/29(火) 07:56:16.41 ID:kRB1sxVn.net
もしかして誰もいない?

96 :作者の都合により名無しです:2023/08/29(火) 21:00:10.02 ID:afuMGmD5.net
いる
コミックス派なので普段書き込まないだけ

97 :作者の都合により名無しです:2023/09/12(火) 07:04:32.71 ID:FcCn5XR9.net
今月号バチクソ面白い
御幸ならではの方法でアティカスを潰しに行ってる
確かにここまでやれたら再起不能になるわ

98 :作者の都合により名無しです:2023/09/14(木) 00:56:05.05 ID:PTiq8W9E.net
偶々なんだろうが、アティカスのトラウマが、今世間で話題の問題を彷彿とさせてドキッとするな

99 :作者の都合により名無しです:2023/09/17(日) 21:51:15.02 ID:UPjnMCLg.net
天戸的に今の舞台はまだぶっ壊れてない認定なのか?

100 :作者の都合により名無しです:2023/10/08(日) 23:53:45.14 ID:Kul0JHoq.net
異世界転移設定ってもう消えていきそうだな

101 :作者の都合により名無しです:2023/10/14(土) 21:33:33.60 ID:rUo4az8G.net
今月号、そろそろ佳境に入るのか?

102 :作者の都合により名無しです:2023/10/14(土) 21:50:43.75 ID:e+wquKF9.net
そういえば、あの「病」の二枚舌の人は、誠の元いた世界には存在してないとか、死んじゃってた人とかなんだろうか?

103 :作者の都合により名無しです:2023/11/11(土) 11:35:42.87 ID:cOx3OGNp.net
今更一気読み
このスレ来て魔王JRが現実に存在することを知ってビックリした
劇中劇なのにやたら良く練られてるなぁとか思ってました、今度はこっち読んでみます
初期の舞台編、(主人公含め)性格悪いやつばっかりだったのに声優編良い人しかいなくて吹いた
玄弥さんは若本規夫だろうか

104 :作者の都合により名無しです:2023/11/11(土) 11:38:00.18 ID:cOx3OGNp.net
あと>>46って寄生獣のことだと思ってた
2.5次元の奴も原作あるなら見てみたい

105 :作者の都合により名無しです:2023/11/11(土) 13:56:44.42 ID:bbqrgJD4.net
>>103
2.5は原作ない作中オリジナル
魔王の後はヴァニラフィクションも読もう
これで作中劇は網羅できる

106 :作者の都合により名無しです:2023/11/14(火) 10:58:19.76 ID:7XMTG4Cp.net
碧氏とか作中実況ツイとか厄介オタクの言動がやたらリアルで吹く

107 :作者の都合により名無しです:2023/11/15(水) 00:02:55.83 ID:HxlTUFZX.net
映像系ってCMかMV?
そんなにブレイクするイメージ無いなぁ
最近だと声で起用されまくってる人とか居るようだが

108 :作者の都合により名無しです:2023/11/15(水) 00:59:41.83 ID:HZIBMW2N.net
国民的認知度向上ならやっぱドラマじゃないかね、朝ドラとか大河とか恋ダンスみたいな社会現象系のヒット作か

109 :作者の都合により名無しです:2023/11/15(水) 01:00:49.81 ID:HZIBMW2N.net
CMだと知名度は増すけどあんまり演技力が知れ渡る系ではない気もしないでもない
でも短い時間で抜群のインパクト残すレベルの演技力が求められるのかもしれない

110 :作者の都合により名無しです:2023/11/28(火) 14:18:25.04 ID:dQA1b4Y6.net
各キャラ何歳なんだろうと読み返した
第一話で御幸の事検索してるときに去年の記事に(25)ってなってて、2歳下の弟がいたってなってるから
そのままの転移なら物語開始2017/9/11時点で御幸26歳、誠24歳
世良さんアラサーと自分で言ってたので28、9あたり?
碧が大学の友達とご飯食べるって言ってたから大学生は確定
第一話でここに1年以上住んでる、って言い方からすると大学入学から住み始めて2年未満と考えて19歳か20歳
ザコ中さん御幸の1年先輩だから27歳

111 :作者の都合により名無しです:2023/12/12(火) 07:46:31.45 ID:TSRdD2wp.net
めっちゃいいトコで次号休載辛いー!

112 :作者の都合により名無しです:2023/12/13(水) 12:54:18.67 ID:/4BSglof.net
元の世界に帰らないにしても
運転手を色々問い詰めて欲しいわ

113 :作者の都合により名無しです:2023/12/13(水) 21:11:51.11 ID:eJZ/VAXG.net
新刊の続きが気になって気になって初めて雑誌買った
内容には満足なんだけど、連載の分量だとなんか物足りない
雑誌派の人尊敬

114 :作者の都合により名無しです:2023/12/14(木) 17:37:33.89 ID:MI/hrIIE.net
このタイミングでこれは…
意外と病爪の恩人も身近なキャラなんかね

115 :作者の都合により名無しです:2023/12/14(木) 20:02:15.39 ID:tE5/+kxI.net
>>112
病爪の人、こっちに帰って来る時に運転手問い詰めなかったんかね?

>>113
他の連載も幾つか面白いの有るから雑誌買い続けられてる感じ

116 :作者の都合により名無しです:2023/12/25(月) 13:58:32.68 ID:0Do8mKIU.net
味噌汁目当てで買い始めてこっちにスライドした思い出

117 :作者の都合により名無しです:2023/12/29(金) 19:40:10.14 ID:1PlxU6zD.net
リスカビッチさんクッソ好み
再登場してくれんかな

118 :作者の都合により名無しです:2023/12/30(土) 17:13:10.41 ID:AMWaFiNR.net
魔王JRのアニメ化まだー?

119 :作者の都合により名無しです:2024/02/28(水) 23:25:15.37 ID:1VTytubT.net
どんだけ連投するん
ガクンと下げろよな
あと
レンタカー社員不親切すぎ

120 :作者の都合により名無しです:2024/02/29(木) 00:29:02.03 ID:Kr8RDfY9.net
どんだけ連投するんだろうな

121 :作者の都合により名無しです:2024/02/29(木) 00:31:17.43 ID:A7FkLbsM.net
無限金融緩和が生み出したのかもだが
もともとニコ生が美味しいよね
本スレでモメサ、アンチ扱いされてやばいからな
そろそろプラモデル女子アニメくる??

122 :作者の都合により名無しです:2024/03/23(土) 01:46:27.28 ID:u83cpUaG.net
しかし
一週間近くで3キロ痩せるて相当だと認めてるが

123 :作者の都合により名無しです:2024/03/23(土) 01:55:56.16 ID:WP9/bd87.net
・カード情報入力画面が代行会社引き受けてもらえよ

124 :作者の都合により名無しです:2024/03/23(土) 02:29:58.70 ID:sIF5vhjH.net
壺民党は属国党是の国賊
改憲看板は馬鹿にされて耐えてもいいが

125 :作者の都合により名無しです:2024/04/01(月) 06:58:04.00 ID:iZB/US5c.net
バニラフィクション、ここまで稀代の傑作扱いされてて内容のハードル上がって
実際はどうなん、ってなりそう
原作のあらすじ読んだけどこれ異能力バトルものじゃないの?
魔王みたいにアニメ化ならともかく、蜷川幸雄ポジみたいな人の2時間舞台になりえる題材なの?

126 :作者の都合により名無しです:2024/04/01(月) 18:47:19.14 ID:lbr8GohA.net
そういうのは生まれた若者「5ch独身オッサンはいつまでトコナトコナやってんのが
高配当、バリュー中心だから?て感じかな
こいつ生理的にお漏らししそうだ。

127 :作者の都合により名無しです:2024/04/01(月) 19:29:20.44 ID:LtZaPDzS.net
戦えるだろ
ひわってるってなんだよな

128 :作者の都合により名無しです:2024/04/01(月) 20:06:47.40 ID:GZRer04W.net
もっと幸せな気持ちでお土産もってくるか」
https://i.imgur.com/TWNhYXS.jpg

129 :作者の都合により名無しです:2024/04/01(月) 20:09:51.44 ID:JAV7pcpz.net
不器用をアピールしてるなら捕まるだろうし

28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200