2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【和月伸宏】るろうに剣心北海道編50【ジャンプSQ】

1 :作者の都合により名無しです :2021/12/15(水) 19:52:17.55 ID:h6bpK9yI0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-北海道編-
和月伸宏 ストーリー協力:黒碕薫
荒らし対策のためワッチョイを導入しています

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
立てられなかった場合は次の人を指名するか、以降の人が宣言した上で立ててください

ジャンプSQ公式
http://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/rurounikenshin/

■前スレ
【和月伸宏】るろうに剣心北海道編49【ジャンプSQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1635678899/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :作者の都合により名無しです :2022/01/23(日) 21:09:51.43 ID:ID5f9JnG0.net
無駄に刀振りすぎだろ。

953 :作者の都合により名無しです :2022/01/23(日) 21:23:33.97 ID:1SOq5YeW0.net
>>951
人間ドラマとギャグとセクシーが描けなくてもジャンプ看板はれたのはすげーよな

954 :作者の都合により名無しです :2022/01/23(日) 21:53:11.19 ID:9CHZiLDD0.net
>>946
「るろ剣」を「G・B・W」や「エンバーミング」や「武装錬金」とも繋げて欲しい

955 :作者の都合により名無しです :2022/01/23(日) 22:49:25.41 ID:LwN4gMdi0.net
無印のころはコメディはそれなりにあっただろ
それ以降は滑り倒してるけど

956 :漫画の神の使徒 :2022/01/23(日) 22:49:28.24 ID:/nUdUuI60.net
世界観は簡単に繋がるだろな

土方特化型フランケンシュタイン
土方のホムンクルス
コンセントレーションワンを会得した土方

と、いくらでもコラボできる

957 :作者の都合により名無しです :2022/01/23(日) 23:54:31.56 ID:wMV7vE5E0.net
>>954
るろ剣はエンバとGBWと同じ世界だよ。武装だけは「フランケンシュタイン
と錬金術は繋がりがある」とブヒ朗が言ってるだけであいまい。
言及はされてないけど、るろ剣の世界に不釣合いな剣客兵器のオーバーテクノ
ロジーは、どう見てもフランケンシュタインか錬金術の技術が使われてる。
剣客兵器は人間版フランケンシュタインといったとこか。
ろぼっとアームズの義足は練金戦団製だからこれも繋がりある。
>>951
ブヒ朗は追億編でファンタジーの絡まない時代劇描いたじゃん。

これは推測だけど、実写のるろ剣って血まみれのドロドロとか暗いダークな世界
とかエンバっぽいような気がする。4作目の敵が人間ゾンビって感じなのが特に。
監督は「最近の剣心は佐藤剣心入ってる気がする」発言からすると北海道編読ん
でるみたいだし、どっちかというと監督は武装よりエンバの方が好きなのかなと
思ったり。

958 :作者の都合により名無しです :2022/01/24(月) 05:00:55.62 ID:A6RlVHGT0.net
スペルマクイーン燕ちゃん

959 :作者の都合により名無しです :2022/01/24(月) 07:19:24.78 ID:URY/ecqJd.net
燕っ!小さい尻掴んでバックでおまんこ
突きまくって膣内(なか)に出すぞっ!!
未成熟な子宮に精液を注ぎ込むぞっ!!
泣き叫べ!!!

960 :作者の都合により名無しです :2022/01/24(月) 15:33:36.74 ID:svLkbsPx0.net
よく宇水は雑魚とか、そこそこ強いけど安慈や不二よりは弱いとか言ってるニワカなバカがいるけどさ、斉藤の攻撃を防いで脚に傷までつけてるんだから相当強い
強過ぎて斉藤が奥の手を出さざるを得なかったくらいに強い
何より十本刀の力量を把握してる方治が2番目に強いと明言している以上、作者によって公式に不二や安治より強いと設定されてる

あと斉藤と宗次郎とではどっちが強いかについては、おそらく宗次郎のほうが強い
作者の中では強さは宗次郎=沖田総司だろうから
新撰組の中では永倉>沖田>斉藤の順で強かったというのが有名な評価
よって沖田=宗次郎>斉藤

961 :作者の都合により名無しです :2022/01/24(月) 17:15:40.45 ID:HxjYnGzv0.net
和月の格付けでは宗次郎と斎藤は互角だよ
宗次郎も縮地を刺し違えてでも破りそうと評してる

962 :作者の都合により名無しです :2022/01/24(月) 18:39:31.94 ID:tzMLr7QhM.net
そもそも「1に永倉、2に沖田、3に斎藤」って阿部十郎の主観による評価でそれ以外のソースは何もないんじゃないの
さらに言えばあくまで道場稽古の評価だし

963 :作者の都合により名無しです :2022/01/24(月) 19:00:37.43 ID:RXVFBK8Ka.net
ネットでは何故か宇水さんが安慈より下に評価されてるのが納得いかない
そりゃ甲羅は間抜けだけど!チンぺろチーン!だけど
宇水さんはNo.2なんだ!と声を大にして叫びたい
安慈は三番手じゃい

964 :作者の都合により名無しです :2022/01/24(月) 19:16:20.16 ID:8ckbA/cya.net
戦法の相性が悪すぎるのがな
ティンペーで二重の極みも受け流せたならいいんだが

965 :作者の都合により名無しです :2022/01/24(月) 19:41:14.04 ID:LL8auiKC0.net
実力的にどうあれ、方や事と次第によっては志々雄と敵対するのも厭わない救世の覚悟で
方や既に復讐を諦めてるのにそれを隠してイキってる恥ずかしいオッサンだからなぁ
これで和尚より上に見ろって方が難しいでしょ

966 :作者の都合により名無しです :2022/01/24(月) 19:53:51.60 ID:RXVFBK8Ka.net
いや人格はどうでもいいんだけど実力の話や

967 :漫画の神の使徒 :2022/01/24(月) 19:55:10.93 ID:O339uwya0.net
まあ、「剣術」のレベルと「戦闘力」は別だからな

剣心からしたら土方最強だし

968 :作者の都合により名無しです :2022/01/24(月) 22:55:42.62 ID:MEmUmvI+a.net
>>967
総合的な戦闘力で安慈より宇水のほうが上って公式設定なんだけど?

サイバイマンよりピッコロ大魔王の方が強い!
とか言ってる園児と同等の知能か君は?

969 :作者の都合により名無しです :2022/01/25(火) 00:23:44.41 ID:n2WsqOO30.net
そうやそうや!宇水さん舐めんなよ

970 :作者の都合により名無しです :2022/01/25(火) 01:15:16.66 ID:WjnPzCTRa.net
>>962
技能テストがあったわけでもないし実戦の記録が残ってるわけでもないんだから、「誰々が強かった」ってのは主観でしかないってのは当然だろ

それに「道場稽古の強さ」って言うけど、そもそも新撰組は一対一の真剣勝負なんてほぼしたことないんだから、実戦では誰が強いかなんてのは計りようがない
池田屋がそれに近かったけど、それ以外は大勢で囲んで始末する方式だし
新撰組がやってたのは犯罪取り締まりの警察行為であって決闘じゃない
漫画みたいに敵とタイマンでやり合ったりはしてない
新撰組の6年間で殺した相手は26人くらい
隊士300名

971 :作者の都合により名無しです :2022/01/25(火) 01:24:44.97 ID:WjnPzCTRa.net
隊士300名で年間約4人を殺してるだけ
だからそもそも「実戦で誰が強かったか」をランクづけするのは不可能
ろくに(一対一の)実戦なんてやってないんだから

現実の斉藤自身も
「実戦でこうきたらこうかわすなんて考えてる余裕は無い刀を振り回すのが精一杯」
って言ってるし、先読みとか後の先とか実戦では絵空事だろ

だから数少ない強さ評価で
永倉>沖田>斉藤
ってのしか残って無いから、それを参考にするしかないし、作者もそれを意識はしてるだろ

宗次郎と斎藤は同ランクのくくりだとしても10回やったら6回は宗次郎が勝ちそう
縮地に対して良くて相打ちって評価だったし

972 :作者の都合により名無しです :2022/01/25(火) 01:30:02.52 ID:a8UqNYoFa.net
和月がその序列を意識してるのが窺えるシーンってなんかあったっけ?
全然覚えてない

973 :作者の都合により名無しです :2022/01/25(火) 01:36:36.94 ID:WjnPzCTRa.net
安慈は
腐った政府を正すために志士雄についてるだけでで本当は良い人
みたいに思ってるヤツ多いけどさ
政府への怒り自体がそもそも逆恨みだし、復讐は果たしてるのに志士雄の女や子供、一般人を含めた無差別大量殺人を黙認してるし加担してる時点でクズ
志士雄も方治も不二も由美も逆恨みだし、自分が職を奪われたから無関係の一般人を虐殺するとかいうカスだし、残りはただの殺人好きのチンピラ

974 :作者の都合により名無しです :2022/01/25(火) 02:21:32.95 ID:WjnPzCTRa.net
>>972
幕末の剣士の強さ評はかなり意識してる
じゃなきゃそもそも斉藤なんて出さない

975 :作者の都合により名無しです :2022/01/25(火) 05:00:35.80 ID:9889GApb0.net
燕ちゃんの朝は早い

まず早朝4時に人目を盗み自室に侵入した浮浪人達に輪姦されるところから始まる。
睡眠中に突然ちんぽをねじ込まれアクメ失禁する燕ちゃん
全員5発ずつほど出したところで浮浪人達の宴は終わり、この頃には5時半を回っている。
床に飛び散った黄ばんだ精液を啜り終え、行水で汗を流すとちょうど次の客が来る。
朝稽古に来た道場の門人たち(火曜日の今日は全員集合の日だ)、総勢29人。
練習前の準備運動感覚で種付けされる燕ちゃん。朝稽古があるため1人1発ほどで打ち切りになる。
彼らが引き上げる頃にはすでに燕ちゃんに中出しをするために外には住人の行列ができている。
一同のちんぽを全て処理したころには既にお昼時になるのだ。

976 :作者の都合により名無しです :2022/01/25(火) 06:25:09.62 ID:YL/fZqIsd.net
燕っ!小さい尻掴んでバックでおまんこ
突きまくって膣内(なか)に出すぞっ!!
未成熟な子宮に精液を注ぎ込むぞっ!!
泣き叫べ!!!

977 :作者の都合により名無しです :2022/01/25(火) 11:02:12.10 ID:gKAWLIbOa.net
>>971
いや斎藤が勝つ
勝手にお前の主観で決めるな
しかも本物の斎藤の経験とフィクションキャラを比較したり馬鹿かよ

978 :作者の都合により名無しです :2022/01/25(火) 11:34:41.42 ID:5gins0+s0.net
京都編の斎藤なら勝ちそう
北海道編の斎藤だと負けそう
今は素手でもベルトでも殺したもんが勝ちですわなギラギラさが足りない
年齢考えたら仕方ないけど

979 :漫画の神の使徒 :2022/01/25(火) 12:21:35.66 ID:S+bgqUTba.net
まあ、つまり土方最強ってことだな

980 :作者の都合により名無しです :2022/01/25(火) 12:34:53.11 ID:1FQ5OKGWM.net
>>974
生きてる隊士がそもそも少ないじゃん

981 :作者の都合により名無しです :2022/01/25(火) 12:36:39.07 ID:1FQ5OKGWM.net
あ踏んじゃった
テンプレはどうすればいいのこれ
またあのアンチスレ貼るの?

982 :作者の都合により名無しです :2022/01/25(火) 12:43:05.18 ID:1FQ5OKGWM.net
もうわからんから独断でそのまま立てたよ埋まりそうだし

【和月伸宏】るろうに剣心北海道編51【ジャンプSQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1643082066/

983 :作者の都合により名無しです :2022/01/25(火) 13:37:34.76 ID:NEAqlwzra.net
>>982
たて乙

斎藤さんは剣心に首おもっきしやられてるし宇水さんには足やられてるし
あんまし強いイメージない…

984 :作者の都合により名無しです :2022/01/25(火) 17:08:42.40 ID:04ezZDyb0.net
>>977
強さ評価で斉藤が上ってのが無いし

作中でも斉藤が上って描写も無い
それどころか刺し違えないと縮地を止められない

985 :漫画の神の使徒 :2022/01/25(火) 17:08:53.61 ID:LUuW/11ga.net
臼井vs斎藤は完全に舐めプでしょ

最初から牙突零式使ってりゃ瞬殺

やっぱ土方最強だわ

986 :作者の都合により名無しです :2022/01/25(火) 17:11:31.53 ID:04ezZDyb0.net
それに強さの評価は現実に残ってる評価をかなり参考にして設定されてるし
斉藤のほうが強いってのは一部読者の願望でしかない

987 :作者の都合により名無しです :2022/01/25(火) 17:13:29.94 ID:04ezZDyb0.net
>>985
土方は剣の腕は大したことないって明言されてるしw
軍師タイプ

988 :漫画の神の使徒 :2022/01/25(火) 17:16:01.44 ID:LUuW/11ga.net
るろうに剣心強さランキングを確定すると

A 師匠
B 芹沢、土方、シシオ、縁
C 剣心、桂ァ!、近藤、ガムシン
D 斎藤、沖田、坂本、高杉、宗次郎
E 臼井儀人、蒼紫
F 青龍、朱雀、玄武、白虎、おサノ、アンジー

こんなもんだろ

989 :漫画の神の使徒 :2022/01/25(火) 17:17:36.02 ID:LUuW/11ga.net
>>987
剣腕はさほどでもないがすこぶる戦巧者で一番戦いにくい相手って明言されてるから

土方が最強だよ?

990 :作者の都合により名無しです :2022/01/25(火) 17:22:39.24 ID:04ezZDyb0.net
舐めプして剣士の要の脚をやられるってどんな素人だw
本気でやっても技を防がれ脚までやられて勝ち目が無いから、使わないでおこうとした奥の手を使わざるを得なかった

991 :漫画の神の使徒 :2022/01/25(火) 17:24:21.11 ID:LUuW/11ga.net
と、思うじゃん?

992 :作者の都合により名無しです :2022/01/25(火) 17:24:31.80 ID:04ezZDyb0.net
>>989
単なる軍師タイプで、タイマンじゃ弱いって明言されてるw

993 :漫画の神の使徒 :2022/01/25(火) 17:25:36.26 ID:LUuW/11ga.net
>>992
いや?

「一番戦いにくい相手」

なんだから

タイマンで強いに決まってんだが

日本語読めないバカなのか?

994 :作者の都合により名無しです :2022/01/25(火) 17:27:32.10 ID:04ezZDyb0.net
>>988
剣士でもない単なる歴史上の有名人をランキングに挙げるとかガイジかw

995 :漫画の神の使徒 :2022/01/25(火) 17:31:26.16 ID:LUuW/11ga.net
>>994
ガイジは日本語もまともに読めないお前だよハゲ

996 :作者の都合により名無しです :2022/01/25(火) 17:31:31.68 ID:04ezZDyb0.net
>>993
喧嘩は弱いけど仲間呼んだり奇襲してきたりしたってことだ
戦上手って評価だからな
方治タイプ

997 :漫画の神の使徒 :2022/01/25(火) 17:35:18.20 ID:LUuW/11ga.net
>>996
本当にバカだなお前は

「剣腕はさほどでもないがすこぶる戦巧者で「一番戦いにくい相手」」なんだから

環境や武器を上手く使った戦闘に強いって話だよハゲ

998 :漫画の神の使徒 :2022/01/25(火) 17:35:40.16 ID:LUuW/11ga.net
>>996
本当にバカだなお前は

「剣腕はさほどでもないがすこぶる戦巧者で「一番戦いにくい相手」」なんだから

環境や武器を上手く使った戦闘に強いって話だよハゲ

999 :作者の都合により名無しです :2022/01/25(火) 17:35:44.49 ID:04ezZDyb0.net
>>995
お前は日本語も読めないし目も見えないじゃんw
剣豪でも無ければ、史実でも作中でも強いって評価は無いし戦闘描写も無いヤツをランキングw

お前の中では織田信長がタイマン最強なんだろうなw

1000 :漫画の神の使徒 :2022/01/25(火) 17:35:46.62 ID:LUuW/11ga.net
>>996
本当にバカだなお前は

「剣腕はさほどでもないがすこぶる戦巧者で「一番戦いにくい相手」」なんだから

環境や武器を上手く使った戦闘に強いって話だよハゲ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200