2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

吉もと誠先生総合スレ

1 :作者の都合により名無しです:2021/12/20(月) 23:16:25.15 ID:63mi8qJ/.net
吉もと誠作品全般について語るスレです

101 :しがないオタ女子。ゴクオー&カシバトル大好き。:2022/03/14(月) 18:52:09.22 ID:ehimbeMf.net
チャーリーの服の後ろに書いてあった15って数字の意味はなんだろ

102 :作者の都合により名無しです:2022/03/17(木) 13:27:49.90 ID:3JWySEDj.net
今月号のカシバトルにイマムー軍曹みたいな奴出てきて草生えた

103 :作者の都合により名無しです:2022/03/19(土) 12:42:57.64 ID:Q0OlcMOx.net
ゴクオーくんに出てきたチューイン軍曹よりも悪さマックスの見た目になって
読んでてびくった

>>100
ちゃんと配慮してくれるとこがカッコいいよね

104 :作者の都合により名無しです:2022/03/19(土) 12:55:59.10 ID:Q0OlcMOx.net
>>101
15は10と5で、てんこ、とも読める

ゴクオーくんと天子ちゃんとの関係のように、チョコとチャーリーは
直接会う描写はないとしても、切っても切れない重要な関係という意味なのかな、と
感じた

105 :作者の都合により名無しです:2022/03/26(土) 21:34:05.97 ID:wrN9ZXtH.net
ゾウクジャクの鳴き声で、クジャクは「みゃー」と鳴くことをはじめて知った

106 :作者の都合により名無しです:2022/03/27(日) 17:23:43.96 ID:pxBYr0Ss.net
調べてみたらマジでミャオーンで草

107 :しがないオタ女子。ゴクオー&カシバトル大好き。:2022/03/31(木) 20:41:42.36 ID:oc1T+ZFm.net
ゴクオーくんを愛するみんな、ちょっと聞いて。
今年もゴクオーくんのtwitter企画やるらしいぞ!!!吉もと先生さんきゅー!!

ちな、ゴクオーくんたちのイラストリクエストは今年が最後になるかも、とのこと。

108 :作者の都合により名無しです:2022/04/01(金) 07:30:42.56 ID:pyMV2+C5.net
まじか
吉もと先生のサービス精神好きよ

109 :作者の都合により名無しです:2022/04/01(金) 07:48:47.73 ID:8xAvOGzB.net
コロゲープロジェクトってどうなった
2月結果発表予定なのにもう4月

110 :作者の都合により名無しです:2022/04/01(金) 08:09:47.73 ID:KcHZXQbS.net
>>109
スレチちゃう?

111 :作者の都合により名無しです:2022/04/01(金) 16:41:18.36 ID:J8o7eH62.net
なんかミラコロの読み切り時代のカシバトルがまた無料で読めるようになってて草

112 :作者の都合により名無しです:2022/04/02(土) 08:49:43.23 ID:/1Tf/Myw.net
マジか
単行本まで待ってようと思ったけど読んでみる

113 :しがないオタ女子。ゴクオー&カシバトル大好き。:2022/04/07(木) 21:51:43.43 ID:GAaubWDS.net
今日の公式ツイのタメイキさんのイラスト集よかった
ああいう男前な姐さんキャラ、ウチの好みだわ。
あれがクールビューティーってやつ?

114 :しがないオタ女子。ゴクオー&カシバトル大好き。:2022/04/07(木) 22:16:08.12 ID:GAaubWDS.net
吉もと先生「タメイキの出番があまりなくてすみませんでした!」
ウチ「許すよ。」

115 :しがないオタ女子。ゴクオー&カシバトル大好き:2022/04/07(木) 22:23:12.39 ID:GAaubWDS.net
サタンの身長は190cm台らしい

うわたっか

116 :作者の都合により名無しです:2022/04/08(金) 06:23:54.45 ID:sZpR8it5.net
吉もと先生ロックマン好きなんだな

117 :作者の都合により名無しです:2022/04/08(金) 16:48:44.56 ID:sZpR8it5.net
>>95
もしカシバトルがサンデーあたりで連載されてたらマジでそうなってそう
コロコロだからどうなってるかはわからないが

118 :作者の都合により名無しです:2022/04/10(日) 18:46:12.53 ID:ckxCmimH.net
カシバトル、次号ポップンが能力に目覚める(かも)
ソース・コロコロカーくんのtwitter

119 :作者の都合により名無しです:2022/04/12(火) 17:55:45.84 ID:KFPoLnK5.net
カシバトルで今後どういう菓子能力者が登場するか楽しみだな

120 :しがないオタ女子。ゴクオー&カシバトル大好き。:2022/04/14(木) 22:26:58.18 ID:DmkJ6fcS.net
コロコロ5月号のカシバトル読んだ。
ゴクオーくんの頃からだけど、吉もと先生って人の感情の機微をきちんと解しててウチ尊敬してまうわ。
あと、最後のコマで思わず「……まじかよ」って声でた。
さーて、これからどうしたもんかな。

121 :しがないオタ女子。ゴクオー&カシバトル大好き。:2022/04/14(木) 22:36:45.38 ID:DmkJ6fcS.net
コロボイス(ページの下の方の読者コメント)「オレも菓子能力ほしい!」
ウチ「分かりみ」

菓子能力で具体的に何をしたいかって?そんなん知らん。純粋に、ただ菓子能力者になりたい。
子供じみてる?やかましーわ!

122 :作者の都合により名無しです:2022/04/16(土) 14:48:31.45 ID://CsNCzz.net
のどやかさんのメイン回もぜひ読んでみたかった
ゴクオーが打ち切られて終わったのがいまだに悔やまれる

123 :作者の都合により名無しです:2022/04/16(土) 17:42:38.93 ID:7J4316MQ.net
打ち切りなの?
キレイにまとまったように見えたけど

124 :作者の都合により名無しです:2022/04/16(土) 18:27:39.94 ID:i50Wp3f7.net
ゴリゴリゴーレムって地獄長の中ではいちばん若いってことになってるけど、
ゴーレム、強い!っていう話し方とか、好きな食べ物はハンバーグってとことかを
見ると、人間の年齢でいうと小学生くらいなのかな?見た目はガッチリしてるけど。

125 :作者の都合により名無しです:2022/04/16(土) 18:53:41.20 ID:AzKlDTG2.net
>>123
ゴクオー公式Twitterの「カシバトル誕生物語」っていう漫画に吉もと先生が(多分コロコロ編集部から)ゴクオーを終わらせるよう指示されたってな感じのくだりがある
つまり打ち切りだったけどキレイにはまとめさせてくれたって感じだろう

126 :作者の都合により名無しです:2022/04/16(土) 18:58:35.56 ID:AzKlDTG2.net
カシバトル、いちいちお涙頂戴の感動要素入れんでいい
さすがにうっとうしい

127 :作者の都合により名無しです:2022/04/16(土) 19:46:46.78 ID:7J4316MQ.net
>>125
教えてくれてありがとう

128 :作者の都合により名無しです:2022/04/19(火) 19:30:59.03 ID:rIhV0pO2.net
カシバトル、妙に批判的な意見が多いな……
大丈夫か?

129 :作者の都合により名無しです:2022/04/19(火) 19:35:41.28 ID:wZkgS6pW.net
正直に言うけど、ゴクオーくんほど話に引き込まれない
ワンパターンだし主人公にあまり魅力を感じない

130 :作者の都合により名無しです:2022/04/20(水) 16:57:10.77 ID:NaHPef13.net
とりあえず感動劇はいらん
もっとお菓子を使ったバトル描写に力を注いでくれ

131 :作者の都合により名無しです:2022/04/20(水) 20:44:45 ID:aX/XV5be.net
バトル描写上手くないし、キャラデザインもダサイ
人情話はワンパターン
ここから人気作になるとは思えない・・・
全二巻かな

132 :作者の都合により名無しです:2022/04/20(水) 20:52:16.64 ID:yE2AfCQp.net
連載始まってからまだ2ヶ月しか経ってないのに掲載順下がるの早い

133 :作者の都合により名無しです:2022/04/20(水) 20:56:20.33 ID:yE2AfCQp.net
オアズーケ王国の軍隊には「辛」「甘」「酸」「苦」の4種類あるわけだが、正直酸っぱいお菓子や苦いお菓子ってそんな思い浮かばない

134 :しがないオタ女子。ゴクオー&カシバトル大好き。:2022/04/21(木) 08:35:37.54 ID:HOkxGT/E.net
ウチはカシバトル好きで応援してるのに、ここはやけに文句が多いなぁ。解せぬ。
例えば今月号の「オレの言葉だ!」ってシーンは読んでてふっつーに心動かされたよ?

135 :作者の都合により名無しです:2022/04/22(金) 19:36:00.81 ID:cFK5Lhro.net
>>133
酸っぱい菓子が梅関連で、苦い菓子がビター(ダーク)チョコレートとか?

136 :作者の都合により名無しです:2022/04/22(金) 19:49:57.02 ID:tJNnXRaf.net
ゴクオーくん一気読みしたけど
無茶苦茶面白かった

ゴクオーくん
カッコカワイイなぁ

137 :作者の都合により名無しです:2022/04/22(金) 20:17:37.21 ID:HyKBy7ek.net
ゴクオーくんは典型的な児童マンガの主人公じゃなくて、嘘をついたりちょっと残酷に見える技を使う所が魅力的

138 :作者の都合により名無しです:2022/04/22(金) 20:43:36.35 ID:xGIo40kv.net
今の時代にチョコみたいな熱血系主人公はちと古い
ブラックチャンネルとかが好きな今の子供にはウケない気がする

139 :作者の都合により名無しです:2022/04/23(土) 02:32:38.10 ID:1sfWI+P+.net
ゴクオーくんが
『人外ショタジジイ』呼ばわりされてるの見て
笑ってしまった

一言一句間違ってないのがタチ悪い

大人の姿に変身したりも出来るんだろうか

140 :作者の都合により名無しです:2022/04/23(土) 08:30:31 ID:d5Z+IB/3.net
Twitterのリクエストで大人になったゴクオーくんを描いていたけど、まだ成長途中なのかな

141 :作者の都合により名無しです:2022/04/23(土) 08:55:13 ID:HAAWiAMr.net
>>138
いや、子供に人気の鬼滅の刃の炭治郎も熱血やで?

142 :作者の都合により名無しです:2022/04/24(日) 01:35:55 ID:nfyUo3AT.net
週コロで配信されると知ってるのに読んでしまう
新しい読者もちらほらいるみたいだし嬉しいなあ

143 :作者の都合により名無しです:2022/04/24(日) 01:38:41 ID:/CnGYiLn.net
ユリ太郎編の感想を見るのが待ち遠しい
あれは泣ける

144 :作者の都合により名無しです:2022/04/24(日) 17:01:32.82 ID:5nrnM56P.net
サタン編の最後も泣けた

145 :作者の都合により名無しです:2022/04/28(木) 21:31:15.84 ID:o/Qp90j3.net
吉もと先生のデビュー作の「ユメチャ!」もいつか読める機会来ないかなあ

146 :作者の都合により名無しです:2022/04/29(金) 18:47:25.70 ID:kIJUH56f.net
コロコロオンラインでゴクオーの過去話配信してくれるのいいね
次は運動会の話か

147 :作者の都合により名無しです:2022/04/30(土) 04:03:57 ID:wpmXlfiI.net
ゴクオーくん読んでたら
小学生に戻りたくなる

148 :作者の都合により名無しです:2022/04/30(土) 04:48:17 ID:wpmXlfiI.net
学校でウソ暴きしたり
てんこちゃんとイチャついてる
ゴクオーは勿論カッコカワイイけど

閻魔大王モードのシリアスなゴクオーも
無茶苦茶カッコいい

149 :しがないオタ女子。ゴクオー&カシバトル大好き。:2022/05/01(日) 23:31:16.72 ID:HgzjWv1c.net
ゴルマも今後チョコくんたちの仲間になるのかな
最強の格闘家が仲間になったら心強いと思うけど
はたしてウチの読みは当たるのか

150 :作者の都合により名無しです:2022/05/04(水) 08:53:15.53 ID:o3pBGzXL.net
よくみたらゴクオー8話に怪盗ジョーカーがいて草

151 :作者の都合により名無しです:2022/05/05(木) 08:38:47 ID:YTeJh9gD.net
よっちゃんイカは酸か

152 :作者の都合により名無しです:2022/05/09(月) 08:57:18.84 ID:uTP/Tfu/.net
ゴクオーくんと5年生に一緒のクラスだった
田ノ上くんのなまえの由来について思ったことを書きたいと思う。

生家くんは生家伸で怠け心、雨地くんは「雨降って地固かたまる」で雨地堅太郎、
というように、きっかけが紐解ける子が多かったなかで、「田ノ上くんは、一体
どのような意味があるのだろう」と思いを巡らせてきた。

彼のフルネームは、田ノ上歩。田んぼの上を歩んでいく。

たとえ勉強や運動が苦手だったとしても、自然の世界に触れることで新たな世界の扉と出会い、
農家という一次産業の立派な担い手となる、という意味なのかもしれない。

身体能力や学力に秀でていなくても、自然と触れ合い、向き合うことで
自分にとって新しい価値観、進みたいという道を見つけることができるということ
なのかもしれない。

153 :作者の都合により名無しです:2022/05/09(月) 12:45:24 ID:NOZeoL4n.net
>>152
考察うまいね

154 :作者の都合により名無しです:2022/05/10(火) 17:53:58.78 ID:J+2K/HVo.net
カシバトル、次号新たなる菓子能力者が続々登場とのこと

155 :作者の都合により名無しです:2022/05/10(火) 20:46:50.36 ID:e7oBw1/6.net
何故ゴクオー公式は鶴岡さんをフォローしてる?

156 :作者の都合により名無しです:2022/05/11(水) 19:30:17.97 ID:Byfen5MH.net
>>154
打ち切り決まったってことなんかね?
早すぎるとは思うけど

157 :作者の都合により名無しです:2022/05/11(水) 23:33:11 ID:Rebzs7zQ.net
いや、違うでしょ
でも長編にはできなさそうな内容だと思う

158 :作者の都合により名無しです:2022/05/11(水) 23:40:02 ID:Byfen5MH.net
>>157
ああ、ならよかった スマンスマン
にしても、カシバトルってだいぶウケが悪いな
このスレ見てても批判が並んでるし

159 :作者の都合により名無しです:2022/05/11(水) 23:46:40.24 ID:Byfen5MH.net
>>134
別にあんたがカシバトル好きだってんならそれで構わない
大いにカシバトルを楽しんで読めばいいし、誰からもどうこう言われる筋合いないよ
こういう俺もカシバトル好きな方だし お菓子がどんな武器になるのか想像するのを楽しんでる
ゴクオーの尾座成回みたいに、人気がないってだけでその漫画とかが好きな人がけなされるようなことはあってはならないと思う

160 :作者の都合により名無しです:2022/05/13(金) 15:53:35.32 ID:0Z5Tl8+r.net
>>156
今月号読んだ感じ、まだまだ続きそう

161 :作者の都合により名無しです:2022/05/13(金) 18:06:40.37 ID:N6+QV3Gb.net
>>159
誰もカシバトル好きをけなしてないだろ

162 :作者の都合により名無しです:2022/05/13(金) 22:54:45.87 ID:4eR6YgKr.net
今月号のカシバトル読んだ
だから、訓話とかはいいからもっとお菓子を使った熱い戦いを描いてくれよ
俺が求めてるのは感動話じゃねえんだよ

163 :作者の都合により名無しです:2022/05/13(金) 22:58:12.22 ID:4eR6YgKr.net
ゴクオーは本当に面白かった。

164 :作者の都合により名無しです:2022/05/13(金) 23:56:40.73 ID:EyQxBbQY.net
https://www.corocoro.jp/episode/3269754496899460506
今回配信された10話で『出世のために上司に胡麻をするウソ』が『悪いウソ』扱いされてたのはバトラーとの出会いやゴクオーの原点に対する伏線だったんだろうか

165 :ゴクオーとカシバトルの沼にはまった者:2022/05/14(土) 15:34:43.06 ID:VbB2xjt3.net
今月号のカシバトルよんだ
チャーリーが生きててよかった、チョコくんと一緒にオアズーケ王国を潰してくれ
レモネドくんのキャラ、ウチの好みよ
鐘木チョコくんのまっすぐさ、ウチも見習わないとあかんわ

166 :ゴクオーとカシバトルの沼にはまった者:2022/05/14(土) 15:41:19.65 ID:VbB2xjt3.net
今月号のカシバトルにでてきた駄菓子屋さんの店主の人、まつした屋のおばちゃんと何か関係があるのかな

167 :作者の都合により名無しです:2022/05/15(日) 19:40:41.92 ID:ZN4Ll9AG.net
カシバトルの掲載順位が後ろの方で心配だ

168 :作者の都合により名無しです:2022/05/17(火) 22:22:49.20 ID:/ZTCZwSl.net
カシバトルはやっぱ人気でないままひっそり終わるんじゃないかな
キャラデザも内容も全体的に昭和臭い
今の時代の小学生がこれを読んだところで、「うおー!チョコかっけー!」ってなんのかな……

169 :作者の都合により名無しです:2022/05/18(水) 17:45:07.75 ID:diKFpF5v.net
最終巻は長編がそのまま入ってるのだったら新鮮味がないなあと思ったけど、
それぞれに新しく挿入されているページや絵もあって面白かった
あとゾウクジャク色付きになってた

170 :作者の都合により名無しです:2022/05/21(土) 10:15:55.53 ID:MJRdzy7/.net
北星くんと盛杉さんのやり取りおもしろい

171 :作者の都合により名無しです:2022/05/21(土) 18:56:57 ID:MJRdzy7/.net
決付くんも八百小の児童たちを挙げてみたものの、
盛杉さんについてはどのようなレッテル貼をするかまでは決められなかったみたいだね

強いて言うとしても、性格的なネックはないからたしかにこれだ!と決めにくいね

172 :作者の都合により名無しです:2022/05/22(日) 08:29:28.77 ID:kS7Z7Mey.net
おせんべ齧ったかわい子ちゃんの出番はまだかい

173 :作者の都合により名無しです:2022/05/26(木) 13:51:40.18 ID:2zZBGj4+.net
任世回の「すぐさま地獄に」のシーンでネコカラスの顔を隠したことが許せない

174 :作者の都合により名無しです:2022/05/29(日) 20:59:06.95 ID:Xne9WX1T.net
メロンパン出そうw普通に

175 :作者の都合により名無しです:2022/06/01(水) 18:00:52.32 ID:rvx+ukYT.net
アイス系たのむ!

176 :ゴクオーとカシバトルの沼にはまった者:2022/06/01(水) 18:43:45.10 ID:IMbAXAbf.net
ゼリーやケーキの菓子能力者もでてこないかな

177 :作者の都合により名無しです:2022/06/06(月) 20:35:36.00 ID:73vIyPFM.net
そういうや再放送ついにユーリィ出てきたな

178 :ゴクオーとカシバトルの沼にはまった者:2022/06/06(月) 23:10:45.53 ID:dWeBDwpG.net
カシバトルの単行本1巻は7月末発売とのこと。
歯磨きの準備、しとくわ。

179 :作者の都合により名無しです:2022/06/09(木) 22:01:57 ID:B+bNGh8c.net
男だけど、ゴクオーくん1話の「おもしろい嘘つくじゃん。気に入ったぜ天子ちゃん」
のところのゴクオーくんに胸がきゅんっとした

気持ち悪くさせてしまったらごめん。

180 :作者の都合により名無しです:2022/06/09(木) 22:03:15 ID:uW6QZ/az.net
週間コロコロのゴクオー読んだ
天子に「もう悲しいウソはつくな」と言うシーンがいい

181 :作者の都合により名無しです:2022/06/10(金) 18:56:13.15 ID:zziVwz2D.net
>>179
ええんやで

182 :作者の都合により名無しです:2022/06/15(水) 18:00:57.75 ID:kgWH9uAv.net
今月号のカシバトル読んだけど、今回は普通に面白かったわ
今後に期待する

183 :ゴクオーとカシバトルの沼にはまった者:2022/06/16(木) 10:16:49 ID:8J7Heta7.net
待って
今月号のカシバトルやばすぎやって
鶴田ぽた子ちゃんが出てきてくれたのも嬉しいけど、それ以上にチョコくんが 
チョコくんが覚醒したのが もう
すごくて

184 :ゴクオーとカシバトルの沼にはまった者:2022/06/16(木) 10:20:40 ID:8J7Heta7.net
鐘木チョコくんはもうチョコレート菓子能力者なんかじゃない。チョコレートの化身だ。
全てのお菓子を慈しみ、その身に宿したチョコレートを変幻自在に操って難局を切り抜け、お菓子を、自分含めた人々の楽しみを理不尽に奪う者を容赦無く屠る、チョコレートの化身だ。


負けないで……!!

185 :作者の都合により名無しです:2022/06/16(木) 21:58:56.94 ID:0AQqyTHA.net
吉もと先生は今回のチョコと先生ご自身を重ね合わせたように思う

もしかしたら、先月までの実直で誠実だけど、やや硬い印象のストーリーによって
読者人気がちょいと低迷するのを織り込みながら、今月から新しい段階へと昇華
していったのかしら

186 :作者の都合により名無しです:2022/06/18(土) 15:18:52.19 ID:4uBlkuUN.net
ぽた子ちゃん、おっぱいのことと思ったんだねw

187 :作者の都合により名無しです:2022/06/19(日) 08:28:09 ID:8jWIulu9.net
ぽた子さんの「きれいな時目さん」感が好き

188 :ゴクオーとカシバトルの沼にはまった者:2022/06/21(火) 00:19:57.16 ID:QUqibsi5.net
ゴクオーくんの話をば
魔男くんの章が終わってすぐの決付くんの話でゴクオーがあさごはんぬいた番崎くんにおにぎりとパン差し入れてたけど
魔男くんもサッカーの話でモヘジとヘメからおにぎりかパンか2択の食事を与えられてた。
……この一致、偶然じゃないよね。

189 :作者の都合により名無しです:2022/06/22(水) 19:15:32.36 ID:qj/7iwYY.net
実の息子に再開したヘメから涙が零れ落ちてた

190 :作者の都合により名無しです:2022/06/22(水) 19:17:39.10 ID:qj/7iwYY.net
最終巻に挿入されている卒業式のみんなのページよかった

191 :作者の都合により名無しです:2022/06/23(木) 12:56:33.74 ID:AI0iMNtU.net
週刊コロコロのゴクオー読んだ(雨地回)
最後、安易に2組を優勝にしないところがいいんだよな……

192 :作者の都合により名無しです:2022/06/23(木) 14:52:52.45 ID:AI0iMNtU.net
25巻の最初の話でゴクオーが助けてた鬼の女の子、マダムグロリアスだったんだな…
ファンの間で「もしかしてマダムなのでは?」という声がひそかに上がっていたが、的中してたか。

193 :作者の都合により名無しです:2022/06/23(木) 18:06:31.68 ID:jqrtCyR4.net
情報ありがとう。マダムだったのか!
レツは地獄長で3番目に年長だけど、ことわりとマダムどっちが年上なんだろう?

194 :作者の都合により名無しです:2022/06/30(木) 19:58:27.91 ID:KdSag3MW.net
週刊コロコロのゴクオー読んだ。(茂部・リヨ回)
吉もと先生、女の子の友情や嫉妬心を描くのうまいな…

195 :作者の都合により名無しです:2022/06/30(木) 19:59:08.46 ID:KdSag3MW.net
険市回や雨地回といい、4巻は大人でも心に刺さる回が多いな。

196 :作者の都合により名無しです:2022/07/01(金) 00:14:14.34 ID:rh6Bv7mg.net
茂部リヨ回の地獄パートでゴクオーが名乗りを上げるときに、10大地獄長やゴズやメズといったゴクオーの手下たちが後ろで見物してたのなんだったんだ

197 :作者の都合により名無しです:2022/07/01(金) 00:47:30.07 ID:6NaSsHmv.net
https://pbs.twimg.com/media/FWdyR_jUEAAoVwv?format=jpg&name=large
皆見とタメイキの交流良いな

198 :作者の都合により名無しです:2022/07/02(土) 16:55:04 ID:oAQzba+w.net
>>196
野次馬かね

199 :作者の都合により名無しです:2022/07/07(木) 19:14:35.02 ID:3xzXtawq.net
明日発表されるカシバトルの新たな情報ってなんなんだ?

200 :作者の都合により名無しです:2022/07/08(金) 17:54:09 ID:8HBPel4s.net
カシバトルの新情報発表はまだか…

54 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200