2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

吉もと誠先生総合スレ

1 :作者の都合により名無しです:2021/12/20(月) 23:16:25.15 ID:63mi8qJ/.net
吉もと誠作品全般について語るスレです

51 :作者の都合により名無しです:2022/01/16(日) 21:14:15.37 ID:X/8KmLuo.net
3月号が発売されればもっとコメントも増えると思うよ

52 :作者の都合により名無しです:2022/01/16(日) 21:26:59.78 ID:pHIYk70r.net
ありがとさん

53 :作者の都合により名無しです:2022/01/18(火) 21:38:45.90 ID:hdVkujYC.net
確か佐竹が鬼頭のアシスタントになるらしいが、佐竹と鬼頭を一緒にして裏社会サイドの出番を増やす魂胆がありそう。確かメロンパン移動販売車に乗ってる殺し屋の新キャラが出るらしいし。
最も、佐竹が鬼頭のアシスタントを過酷さから辞めてしまう可能性もあるが

54 :作者の都合により名無しです:2022/01/18(火) 21:39:22.19 ID:hdVkujYC.net
>>53
申し訳ない。スレ違いでした

55 :作者の都合により名無しです:2022/01/19(水) 01:11:22.83 ID:RjMBCt5e.net
カシバトルにメロンパン出てくるのかと思ったw

56 :作者の都合により名無しです:2022/01/19(水) 07:52:51.92 ID:/YRG6FUW.net
ああ、ヒューマンバグ大学の話ね。

57 :作者の都合により名無しです:2022/01/19(水) 22:40:29.32 ID:/YRG6FUW.net
批判覚悟で率直な意見を言いたい。
カシバトルは、ゴクオーみたいな人気は出ないと思う。
読み切り2回を読む限りだと、ゴクオーみたいに尖った要素があるわけでもないただの能力バトル漫画だからな……
これで完成度が高ければ「王道」として評価できるんだけど、そうでもないんだったら正直カシバトルは「陳腐」な漫画だなと思う。
10年ほど続いたゴクオーに思い入れのある人が多いってのも込みで、カシバトルはヒットしないと思うんだよな…
少なくとも漫画としてのクオリティはゴクオーに劣るのは間違いない。
厳しい意見すみませんでした。

58 :作者の都合により名無しです:2022/01/20(木) 16:17:36.77 ID:qh4+8uyS.net
まあ吉もと先生を信じようや

59 :作者の都合により名無しです:2022/01/22(土) 10:01:50.18 ID:+TP/rEge.net
長文乙

60 :作者の都合により名無しです:2022/01/23(日) 23:11:55.73 ID:ZiAICxuD.net
前戸回読んでヒロアカのエンデヴァー思い出した

61 :作者の都合により名無しです:2022/01/23(日) 23:59:03.37 ID:7dcmZijK.net
>>60
前戸回も荼毘ダンスも、本人の心変わりと成長を数年かけてじっくり描いてから「消えない過去と罪」を突き付けてくるのがエグいよな

62 :オタ女子。ゴクオー&カシバトル大好き。:2022/01/29(土) 22:03:02.35 ID:7K4JbZG3.net
時目すゎん似のせんべいの菓子能力者の名前は「鶴田ぽた子」なのかー。
ぽたぽた焼と、柿の種でお馴染みの会社の亀田製菓からとったんかな?
3月号からのカシバトル連載ウチもガチで楽しみ。
鐘木チョコくん、お願い。ウチ含めてお菓子を愛するみんなのために、オアズーケ王国をぜっっったいに倒してな!!

63 :オタ女子。ゴクオー&カシバトル大好き。:2022/01/29(土) 22:04:01.36 ID:7K4JbZG3.net
お菓子禁止令がもし現実世界で出たら、ウチちょっと生きていく自信ないわ。

64 :作者の都合により名無しです:2022/02/03(木) 14:00:02.82 ID:djtPtgBl.net
ゴクオーの最終巻は今月末

65 :作者の都合により名無しです:2022/02/06(日) 18:50:39.34 ID:foBTnrLH.net
5年から6年に上がる春休みの話で、茶刈くんが一人で川原っぽいとこにいたコマを
番崎くんに本気で殴られた回を読んだ後に見ると、調子よく、その場しのぎの対応をしてきたことで、
本当の友人を作りはぐってしまったのかな…と思った

あの後姿が、どこか寂しさを醸し出してて
けど、ハンカチを探した時、少年と取り合いになったとき、「友人が本当に欲しかったのハンカチじゃなかった。
いま気付いたわ」と番崎の想いをきちんと気付いて、仲直りできたのが本当に良かった

66 :しがないオタ女子。ゴクオー&カシバトル大好き。:2022/02/06(日) 21:27:15.60 ID:9yqD8qxG.net
茶刈くんが番崎くんに謝った後も適当なところが治ってなかったのが人間臭くて良き
(あー、茶刈くん、ウチお前のこと少しは懲りろよとかって責められへん。こういうのってそう簡単には治らんよなー。)って思いながら読んだ。

67 :作者の都合により名無しです:2022/02/06(日) 22:24:52.75 ID:lkFLhhJm.net
茶刈君も番崎君に謝ったとき「知らなかったんだ」で止めてるか「洗濯して返すよ」と言っておけば番崎君も納得してただろうに。
そこら辺、うわべばかりの対応ばかりしてて理解できてなかったんだろうな

68 :作者の都合により名無しです:2022/02/09(水) 17:39:11.29 ID:1urYqHyK.net
改めて前戸回ってゴクオーの話の中でも1番重くて暗い話だと思う
ゴクオーの世界では、子供同士のいざこざはなんだかんだで結局最後は「ごめんね」「いいよ」で済むことがほとんどだったからこそ、前戸くんの「一生許さない」「二度と現れるな」は重かった
あの回でのゴクオーの「被害者ならいくらでも加害者になっていいというルールはない」や「犯した罪は消えない、一生背負い込め」というのは金言だと思うなあ

69 :作者の都合により名無しです:2022/02/09(水) 19:45:40.34 ID:kOVsBy6a.net
コロコロの漫画は基本みんな好きだけど、とりわけゴクオーくんは、こう
深みがすごかった

70 :作者の都合により名無しです:2022/02/09(水) 19:49:47.34 ID:ad4ruWb7.net
>>68
最終回前だからできたエピソードだろうな。
それまでのゴクオーくんは、本心を言ってあやまる(許される)、本性を晒して制裁を受ける等、わかりやすい話が中心だったし。

71 :作者の都合により名無しです:2022/02/12(土) 09:36:18.85 ID:6LD2oFdJ.net
もうすぐ3月号発売日
カシバトル楽しみ

72 :作者の都合により名無しです:2022/02/15(火) 13:57:39.84 ID:UQcw6bPg.net
カシバトル読んできた
アツかったぜ…

73 :しがないオタ女子。ゴクオー&カシバトル大好き。:2022/02/16(水) 07:19:56.00 ID:WflOfPnL.net
まって
今月号から始まったカシバトルよんだんやけど
チョコかっこよすぎやって
ゴクオーくんとは真逆の性格で、ただただ真っ直ぐな鐘木チョコくんをこれから全力で応援するわ

74 :しがないオタ女子。ゴクオー&カシバトル大好き。:2022/02/16(水) 07:21:16.57 ID:WflOfPnL.net
絶対に叶わないウチの夢話してもいいですか?
「バレンタインの日、鐘木チョコくんにチョコをあげたい」

75 :しがないオタ女子。ゴクオー&カシバトル大好き。:2022/02/16(水) 07:25:19.01 ID:WflOfPnL.net
おとといバレンタインだったのを思い出してふと思った。
住んでる世界が違うから絶対に叶わへんけど、夢見たっていいじゃない。

76 :作者の都合により名無しです:2022/02/16(水) 08:56:25.79 ID:YZkb8w6W.net
ついに、ゴクオーくん最終巻の情報が出たか。

77 :作者の都合により名無しです:2022/02/16(水) 10:42:03.27 ID:sjwDsBCs.net
表紙絵来た
https://www.shogakukan.co.jp/books/09143375

78 :作者の都合により名無しです:2022/02/16(水) 11:09:11.02 ID:ky4eirTK.net
カシバトル、全谷的に既視感がすごい
ベッタベタな異能力バトル漫画でしかない

79 :しがないオタ女子。ゴクオー&カシバトル大好き。:2022/02/16(水) 22:16:50.66 ID:wUN0do7z.net
ウチも第1話のときのポップンくんみたいにチョコくんがピンチの時にチョコレート食べさせてあげたい
そして回復したチョコくんに「感謝する!」っていわれたい

以上、鐘木チョコくんに惚れたしがないオタ女子の愚にもつかない妄想でした。かしこ。

80 :作者の都合により名無しです:2022/02/16(水) 23:47:58.09 ID:DlOXhAI7.net
>>77
てっきりクラス全員集合の表紙かと思ったけどまさかゴク天とは

81 :作者の都合により名無しです:2022/02/17(木) 06:29:13.03 ID:xzn7/8qm.net
カシバトル、つまらなくはないんだけどゴクオーと比べたらなんかチンプだなあ
これから掲載順下がってきそうな気がする

82 :作者の都合により名無しです:2022/02/17(木) 13:42:04.53 ID:fTDaKj2H.net
怪盗少年ジョーカーズと同じ轍踏みそう

83 :作者の都合により名無しです:2022/02/18(金) 17:37:46.78 ID:XuyXbyOw.net
>>80
俺も歴代キャラ全員集合かと思ってたんだが…
まあ、これはこれでアリか。

84 :作者の都合により名無しです:2022/02/23(水) 17:30:37.38 ID:wN2fvLav.net
オアズーケ国王の顔が隠れているのがラスボスの風格があって正体見るのが楽しみ

85 :作者の都合により名無しです:2022/02/26(土) 16:16:04.28 ID:sNGptMiW.net
ゴクオー最終巻そろそろか…

86 :しがないオタ女子。ゴクオー&カシバトル大好き。:2022/02/27(日) 14:38:26.81 ID:8Plw67eT.net
3月号のカシバトルにでてきた悪役、その前の2つの話と比べて下衆さが増してるわ。
あいつがトシヒコくんの粘土クッキー踏みつけたシーンはウチもちょっと殺意が湧いた。

87 :しがないオタ女子。ゴクオー&カシバトル大好き。:2022/02/28(月) 17:38:43.91 ID:H+587LX7.net
ゴクオーくんの最終巻読んだ。
加筆された最終回に、改めてウチの涙腺は崩壊した。
ちな、小学館の漫画サイトで今ならゴクオーくんは3巻まで無料で読めるらしいで。
ウチ、もっとみんなをゴクオーくんの沼に落としたい。

88 :作者の都合により名無しです:2022/02/28(月) 23:24:34.61 ID:1niYTMyc.net
最終回に加筆ってあった?

89 :作者の都合により名無しです:2022/03/01(火) 05:02:20.99 ID:JV9vz62X.net
真最終回のことでは?

90 :作者の都合により名無しです:2022/03/01(火) 06:13:00.13 ID:BRfNvSL0.net
真最終回の最後のゴクオーと天子の別れのシーンには加筆されてなかったな
あのあたりは本誌で全部出し切ったってことだろう

91 :作者の都合により名無しです:2022/03/01(火) 09:42:45.06 ID:4CGD0kfg.net
天子の口にシガレッチョを差し込むシーンはエロかった

92 :作者の都合により名無しです:2022/03/01(火) 13:28:03.09 ID:B2vCNMob.net
>>91
確かにエロかった
あとゴクオーくんが天子ちゃんに「好きだ」と言わないで「忘れないぜ」と言う所が萌える

93 :作者の都合により名無しです:2022/03/01(火) 22:56:40.82 ID:O6L1rl54.net
デートは直接手を繋ぐんじゃなくて、間にネコカラスを挟んでる所がむしろ夫婦間が出てたw

94 :作者の都合により名無しです:2022/03/05(土) 08:16:10.71 ID:9BqL8KM/.net
今更ながら

3月号のコロコロのケシカスくんにでてきた閻魔大王がゴクオーの後ろに現れる人で笑った

95 :作者の都合により名無しです:2022/03/05(土) 12:24:58.66 ID:9BqL8KM/.net
オアズーケ王の正体は個人的にはチャーリーな気がする

96 :しがないオタ女子。ゴクオー&カシバトル大好き。:2022/03/06(日) 21:44:55.61 ID:ObSEFieG.net
>>91
分かりみ
あれ完全に間接キスやんけ
ウチにもしてほしかったな

97 :作者の都合により名無しです:2022/03/07(月) 12:31:20.41 ID:akS11Hra.net
カシバトルの単行本も楽しみ

98 :作者の都合により名無しです:2022/03/11(金) 18:03:55.60 ID:bUi+N4WZ.net
真最終回の皆見先生は洗脳されたふりをしていたのか?
担任としてずっとゴクオーを見てきた彼女なら邪仏に騙されないだろうし

99 :作者の都合により名無しです:2022/03/12(土) 21:59:26.08 ID:7yyiMpYd.net
洗脳されていたけれど、なんとか児童をかばうために力をふり絞って
ゴクオーを助けようとしたんだろうね
泣けるあのシーンは

100 :しがないオタ女子。ゴクオー&カシバトル大好き。:2022/03/14(月) 18:48:32.53 ID:ehimbeMf.net
コロコロ最新刊のカシバトル読んだ。
鐘木チョコくんならチャーリーと再会できる。そして、オアズーケ王国を倒せる(確信)。
あと、作中の菓子能力者の真似してお菓子を食べながら走ったり遊んだりしないよう注意書きがしてあったのも良き
吉もと先生、こういう配慮もできるお方なんや
すてき

101 :しがないオタ女子。ゴクオー&カシバトル大好き。:2022/03/14(月) 18:52:09.22 ID:ehimbeMf.net
チャーリーの服の後ろに書いてあった15って数字の意味はなんだろ

102 :作者の都合により名無しです:2022/03/17(木) 13:27:49.90 ID:3JWySEDj.net
今月号のカシバトルにイマムー軍曹みたいな奴出てきて草生えた

103 :作者の都合により名無しです:2022/03/19(土) 12:42:57.64 ID:Q0OlcMOx.net
ゴクオーくんに出てきたチューイン軍曹よりも悪さマックスの見た目になって
読んでてびくった

>>100
ちゃんと配慮してくれるとこがカッコいいよね

104 :作者の都合により名無しです:2022/03/19(土) 12:55:59.10 ID:Q0OlcMOx.net
>>101
15は10と5で、てんこ、とも読める

ゴクオーくんと天子ちゃんとの関係のように、チョコとチャーリーは
直接会う描写はないとしても、切っても切れない重要な関係という意味なのかな、と
感じた

105 :作者の都合により名無しです:2022/03/26(土) 21:34:05.97 ID:wrN9ZXtH.net
ゾウクジャクの鳴き声で、クジャクは「みゃー」と鳴くことをはじめて知った

106 :作者の都合により名無しです:2022/03/27(日) 17:23:43.96 ID:pxBYr0Ss.net
調べてみたらマジでミャオーンで草

107 :しがないオタ女子。ゴクオー&カシバトル大好き。:2022/03/31(木) 20:41:42.36 ID:oc1T+ZFm.net
ゴクオーくんを愛するみんな、ちょっと聞いて。
今年もゴクオーくんのtwitter企画やるらしいぞ!!!吉もと先生さんきゅー!!

ちな、ゴクオーくんたちのイラストリクエストは今年が最後になるかも、とのこと。

108 :作者の都合により名無しです:2022/04/01(金) 07:30:42.56 ID:pyMV2+C5.net
まじか
吉もと先生のサービス精神好きよ

109 :作者の都合により名無しです:2022/04/01(金) 07:48:47.73 ID:8xAvOGzB.net
コロゲープロジェクトってどうなった
2月結果発表予定なのにもう4月

110 :作者の都合により名無しです:2022/04/01(金) 08:09:47.73 ID:KcHZXQbS.net
>>109
スレチちゃう?

111 :作者の都合により名無しです:2022/04/01(金) 16:41:18.36 ID:J8o7eH62.net
なんかミラコロの読み切り時代のカシバトルがまた無料で読めるようになってて草

112 :作者の都合により名無しです:2022/04/02(土) 08:49:43.23 ID:/1Tf/Myw.net
マジか
単行本まで待ってようと思ったけど読んでみる

113 :しがないオタ女子。ゴクオー&カシバトル大好き。:2022/04/07(木) 21:51:43.43 ID:GAaubWDS.net
今日の公式ツイのタメイキさんのイラスト集よかった
ああいう男前な姐さんキャラ、ウチの好みだわ。
あれがクールビューティーってやつ?

114 :しがないオタ女子。ゴクオー&カシバトル大好き。:2022/04/07(木) 22:16:08.12 ID:GAaubWDS.net
吉もと先生「タメイキの出番があまりなくてすみませんでした!」
ウチ「許すよ。」

115 :しがないオタ女子。ゴクオー&カシバトル大好き:2022/04/07(木) 22:23:12.39 ID:GAaubWDS.net
サタンの身長は190cm台らしい

うわたっか

116 :作者の都合により名無しです:2022/04/08(金) 06:23:54.45 ID:sZpR8it5.net
吉もと先生ロックマン好きなんだな

117 :作者の都合により名無しです:2022/04/08(金) 16:48:44.56 ID:sZpR8it5.net
>>95
もしカシバトルがサンデーあたりで連載されてたらマジでそうなってそう
コロコロだからどうなってるかはわからないが

118 :作者の都合により名無しです:2022/04/10(日) 18:46:12.53 ID:ckxCmimH.net
カシバトル、次号ポップンが能力に目覚める(かも)
ソース・コロコロカーくんのtwitter

119 :作者の都合により名無しです:2022/04/12(火) 17:55:45.84 ID:KFPoLnK5.net
カシバトルで今後どういう菓子能力者が登場するか楽しみだな

120 :しがないオタ女子。ゴクオー&カシバトル大好き。:2022/04/14(木) 22:26:58.18 ID:DmkJ6fcS.net
コロコロ5月号のカシバトル読んだ。
ゴクオーくんの頃からだけど、吉もと先生って人の感情の機微をきちんと解しててウチ尊敬してまうわ。
あと、最後のコマで思わず「……まじかよ」って声でた。
さーて、これからどうしたもんかな。

121 :しがないオタ女子。ゴクオー&カシバトル大好き。:2022/04/14(木) 22:36:45.38 ID:DmkJ6fcS.net
コロボイス(ページの下の方の読者コメント)「オレも菓子能力ほしい!」
ウチ「分かりみ」

菓子能力で具体的に何をしたいかって?そんなん知らん。純粋に、ただ菓子能力者になりたい。
子供じみてる?やかましーわ!

122 :作者の都合により名無しです:2022/04/16(土) 14:48:31.45 ID://CsNCzz.net
のどやかさんのメイン回もぜひ読んでみたかった
ゴクオーが打ち切られて終わったのがいまだに悔やまれる

123 :作者の都合により名無しです:2022/04/16(土) 17:42:38.93 ID:7J4316MQ.net
打ち切りなの?
キレイにまとまったように見えたけど

124 :作者の都合により名無しです:2022/04/16(土) 18:27:39.94 ID:i50Wp3f7.net
ゴリゴリゴーレムって地獄長の中ではいちばん若いってことになってるけど、
ゴーレム、強い!っていう話し方とか、好きな食べ物はハンバーグってとことかを
見ると、人間の年齢でいうと小学生くらいなのかな?見た目はガッチリしてるけど。

125 :作者の都合により名無しです:2022/04/16(土) 18:53:41.20 ID:AzKlDTG2.net
>>123
ゴクオー公式Twitterの「カシバトル誕生物語」っていう漫画に吉もと先生が(多分コロコロ編集部から)ゴクオーを終わらせるよう指示されたってな感じのくだりがある
つまり打ち切りだったけどキレイにはまとめさせてくれたって感じだろう

126 :作者の都合により名無しです:2022/04/16(土) 18:58:35.56 ID:AzKlDTG2.net
カシバトル、いちいちお涙頂戴の感動要素入れんでいい
さすがにうっとうしい

127 :作者の都合により名無しです:2022/04/16(土) 19:46:46.78 ID:7J4316MQ.net
>>125
教えてくれてありがとう

128 :作者の都合により名無しです:2022/04/19(火) 19:30:59.03 ID:rIhV0pO2.net
カシバトル、妙に批判的な意見が多いな……
大丈夫か?

129 :作者の都合により名無しです:2022/04/19(火) 19:35:41.28 ID:wZkgS6pW.net
正直に言うけど、ゴクオーくんほど話に引き込まれない
ワンパターンだし主人公にあまり魅力を感じない

130 :作者の都合により名無しです:2022/04/20(水) 16:57:10.77 ID:NaHPef13.net
とりあえず感動劇はいらん
もっとお菓子を使ったバトル描写に力を注いでくれ

131 :作者の都合により名無しです:2022/04/20(水) 20:44:45 ID:aX/XV5be.net
バトル描写上手くないし、キャラデザインもダサイ
人情話はワンパターン
ここから人気作になるとは思えない・・・
全二巻かな

132 :作者の都合により名無しです:2022/04/20(水) 20:52:16.64 ID:yE2AfCQp.net
連載始まってからまだ2ヶ月しか経ってないのに掲載順下がるの早い

133 :作者の都合により名無しです:2022/04/20(水) 20:56:20.33 ID:yE2AfCQp.net
オアズーケ王国の軍隊には「辛」「甘」「酸」「苦」の4種類あるわけだが、正直酸っぱいお菓子や苦いお菓子ってそんな思い浮かばない

134 :しがないオタ女子。ゴクオー&カシバトル大好き。:2022/04/21(木) 08:35:37.54 ID:HOkxGT/E.net
ウチはカシバトル好きで応援してるのに、ここはやけに文句が多いなぁ。解せぬ。
例えば今月号の「オレの言葉だ!」ってシーンは読んでてふっつーに心動かされたよ?

135 :作者の都合により名無しです:2022/04/22(金) 19:36:00.81 ID:cFK5Lhro.net
>>133
酸っぱい菓子が梅関連で、苦い菓子がビター(ダーク)チョコレートとか?

136 :作者の都合により名無しです:2022/04/22(金) 19:49:57.02 ID:tJNnXRaf.net
ゴクオーくん一気読みしたけど
無茶苦茶面白かった

ゴクオーくん
カッコカワイイなぁ

137 :作者の都合により名無しです:2022/04/22(金) 20:17:37.21 ID:HyKBy7ek.net
ゴクオーくんは典型的な児童マンガの主人公じゃなくて、嘘をついたりちょっと残酷に見える技を使う所が魅力的

138 :作者の都合により名無しです:2022/04/22(金) 20:43:36.35 ID:xGIo40kv.net
今の時代にチョコみたいな熱血系主人公はちと古い
ブラックチャンネルとかが好きな今の子供にはウケない気がする

139 :作者の都合により名無しです:2022/04/23(土) 02:32:38.10 ID:1sfWI+P+.net
ゴクオーくんが
『人外ショタジジイ』呼ばわりされてるの見て
笑ってしまった

一言一句間違ってないのがタチ悪い

大人の姿に変身したりも出来るんだろうか

140 :作者の都合により名無しです:2022/04/23(土) 08:30:31 ID:d5Z+IB/3.net
Twitterのリクエストで大人になったゴクオーくんを描いていたけど、まだ成長途中なのかな

141 :作者の都合により名無しです:2022/04/23(土) 08:55:13 ID:HAAWiAMr.net
>>138
いや、子供に人気の鬼滅の刃の炭治郎も熱血やで?

142 :作者の都合により名無しです:2022/04/24(日) 01:35:55 ID:nfyUo3AT.net
週コロで配信されると知ってるのに読んでしまう
新しい読者もちらほらいるみたいだし嬉しいなあ

143 :作者の都合により名無しです:2022/04/24(日) 01:38:41 ID:/CnGYiLn.net
ユリ太郎編の感想を見るのが待ち遠しい
あれは泣ける

144 :作者の都合により名無しです:2022/04/24(日) 17:01:32.82 ID:5nrnM56P.net
サタン編の最後も泣けた

145 :作者の都合により名無しです:2022/04/28(木) 21:31:15.84 ID:o/Qp90j3.net
吉もと先生のデビュー作の「ユメチャ!」もいつか読める機会来ないかなあ

146 :作者の都合により名無しです:2022/04/29(金) 18:47:25.70 ID:kIJUH56f.net
コロコロオンラインでゴクオーの過去話配信してくれるのいいね
次は運動会の話か

147 :作者の都合により名無しです:2022/04/30(土) 04:03:57 ID:wpmXlfiI.net
ゴクオーくん読んでたら
小学生に戻りたくなる

148 :作者の都合により名無しです:2022/04/30(土) 04:48:17 ID:wpmXlfiI.net
学校でウソ暴きしたり
てんこちゃんとイチャついてる
ゴクオーは勿論カッコカワイイけど

閻魔大王モードのシリアスなゴクオーも
無茶苦茶カッコいい

149 :しがないオタ女子。ゴクオー&カシバトル大好き。:2022/05/01(日) 23:31:16.72 ID:HgzjWv1c.net
ゴルマも今後チョコくんたちの仲間になるのかな
最強の格闘家が仲間になったら心強いと思うけど
はたしてウチの読みは当たるのか

150 :作者の都合により名無しです:2022/05/04(水) 08:53:15.53 ID:o3pBGzXL.net
よくみたらゴクオー8話に怪盗ジョーカーがいて草

151 :作者の都合により名無しです:2022/05/05(木) 08:38:47 ID:YTeJh9gD.net
よっちゃんイカは酸か

54 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200