2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【SQ.】ジャンプスクエア総合スレpart165

1 :作者の都合により名無しです :2022/09/28(水) 13:02:53.10 ID:jzJsYLSAF.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

次スレは>>980が立ててください。
スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。
立てた方は20レスまで即死回避の保守をお願いします。

【公式】http://jumpsq.shueisha.co.jp/

■関連スレ
【SQ】ジャンプスクエア ネタバレスレ Part10【19】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1417110502/
【月刊】ジャンプスクエア(笑)総合アンチスレPart64【SQ.】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1239506212/
【ジャンプSQ】仲良しすれっど
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1227514319/
ジャンプスクエア 打ち切りサバイバルレースPART.1【SQ.】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1227859814/
ジャンプSQ一行感想スレッド ろく
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1262771888/
【エスキュー】ジャンプSQ.19【イチキュー】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1277132619/

前スレ
【SQ.】ジャンプスクエア総合スレpart164
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1650211284/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

270 :作者の都合により名無しです (スププ Sdff-gejH):2022/12/12(月) 18:43:16.50 ID:weUDENYjd.net
>>269
日本語って難しいね

271 :作者の都合により名無しです :2022/12/13(火) 02:11:15.68 ID:TwvZMR380.net
第九の人ヤングジャンプでアシ募集してるの見かけたけどやっぱりヤングエースで連載してたでござる
https://pbs.twimg.com/media/FeMlxD4VQAMQUHk?format=jpg&name=large

272 :作者の都合により名無しです :2022/12/13(火) 06:19:24.21 ID:S8UfL+zn0.net
>>271
原作者の名前すげえな

273 :作者の都合により名無しです :2022/12/18(日) 19:46:49.52 ID:tgys+cGGd.net
青エク3期やるんだと

274 :作者の都合により名無しです :2022/12/18(日) 19:52:08.20 ID:VcKi8oVad.net
5年以上新たなヒットが生まれなかったから長期連載漫画のアニメになるのも仕方ない

275 :作者の都合により名無しです :2022/12/19(月) 15:18:43.84 ID:M3ChkoTJ0.net
たまにやるアニメと本誌一緒に最終回みたいなのはないかな
2期がどこまでだか覚えてないが
3期で最後まではいかないよな

276 :作者の都合により名無しです :2022/12/20(火) 10:12:58.80 ID:nlq7besI0.net
>>273
今更すぎる
何でこうも旬が過ぎてからやるんだ
もっと早くにやってくれよ

277 :作者の都合により名無しです :2022/12/22(木) 09:12:28.09 ID:5+KyZ41ld.net
ジョジョ9部やるとかで自分は一度も読んだことないけど
スクエアに引っ張ってきてくれりゃいいのにと思った

278 :作者の都合により名無しです :2022/12/22(木) 10:50:16.05 ID:6loSxNUf0.net
読者層に合わせたらジョジョ掲載はスクエアは候補から外れただけだと思う

279 :作者の都合により名無しです :2022/12/22(木) 10:53:04.47 ID:UsiupFkgd.net
これ以上元ジャンプ漫画家の老人ホームにするのは勘弁してくれ

280 :作者の都合により名無しです :2022/12/24(土) 17:04:36.33 ID:7z5Jmgrt0.net
2023年こそ怪物事変のアニメ2期が実現しますように

281 :作者の都合により名無しです :2022/12/26(月) 02:06:57.24 ID:jfIexd1M0.net
>>279
【漫画】『HUNTER×HUNTER』週刊連載終了 冨樫義博氏体調配慮で第401話から掲載形態が変更 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671980607/

ワートリかな

282 :作者の都合により名無しです :2022/12/26(月) 04:16:02.63 ID:pK8ajqc50.net
SQを流刑地みたいに扱うのはもうやめてくれ
本誌読んでねえから大人気ワートリとか言われても興味ねえんだわ

283 :作者の都合により名無しです :2022/12/26(月) 04:22:45.88 ID:ttREZ+gj0.net
本誌読んでないなら尚更気にしなくていい

284 :作者の都合により名無しです :2022/12/26(月) 05:01:05.99 ID:7Z7ba21t0.net
原住民の方々には申し訳ないけどペナント終了までいさせてもらうだけだから

285 :作者の都合により名無しです :2022/12/26(月) 09:43:03.74 ID:O6Thbh/Nd.net
別にいいじゃん
老人ホームの何が悪い

286 :作者の都合により名無しです :2022/12/26(月) 09:46:22.06 ID:g3aO764oa.net
老人を追い落とせない若い衆が情けない

287 :作者の都合により名無しです :2022/12/26(月) 13:48:01.10 ID:lT3sBp+L0.net
小畑のはしっかり面白いからいいけど他は別にいいや…
中堅陣もこれからアニメ化で上がってくるだろうし
極楽街も有望だし

288 :作者の都合により名無しです :2022/12/26(月) 16:22:04.09 ID:LyZz09gtd.net
つかスクエアに来ると決まった訳でもないのに何で文句たらたらなの
普通に考えたらジャンプラじゃね
ただこれだけ売れる作品を無料で公開となると問題大ありだし自分はきてほしいけど

289 :作者の都合により名無しです :2022/12/26(月) 17:06:07.40 ID:jfIexd1M0.net
ハンタ掲載でジャンプの売上変わるレベルだから無料は流石になぁ…

290 :作者の都合により名無しです :2022/12/26(月) 20:38:31.40 ID:ijIEAAml0.net
>>286
この雑誌は元ジャンプ漫画家に限っては生え抜きより優遇されてるからタチが悪い
続編漫画連載なんて元から居る読者の意向を完全無視してるし

291 :作者の都合により名無しです :2022/12/26(月) 20:46:09.59 ID:k+C8tLoA0.net
流刑地って言うけど何の刑のつもりで嫌がってるのか分からんな
不人気でSQに来るんじゃないんだから別にええやろ

そもそも来るって決まった訳じゃないけれども

292 :作者の都合により名無しです :2022/12/26(月) 20:58:23.89 ID:7Z7ba21t0.net
しかしワートリ・ハンタってジブリ作品くらいには鉄板だと思ってたんだが
どっちも楽しめないとか、ちょっと可哀想になってくるな。普段SQのどの作品読んでるんだ?

293 :作者の都合により名無しです :2022/12/26(月) 21:04:11.58 ID:NIz2405o0.net
ジブリ作品並みってギャグで言ってるのか?それとも釣りか?

294 :作者の都合により名無しです :2022/12/26(月) 22:03:35.18 ID:ksorlXJe0.net
ワートリはまだいいけど、ハンタは毛色が違いすぎるな
雑誌ならウルジャンだろう

295 :作者の都合により名無しです :2022/12/26(月) 22:14:08.44 ID:qU4xdINma.net
>>293
このスレすぐ食いつくから狙ってるんでしょ
マジレスしても喜ばせるだけ

296 :作者の都合により名無しです :2022/12/27(火) 13:50:19.92 ID:k4/GhkjP0.net
イブニング休刊か…

イブニング 発行部数 75,000
ウルジャン 発行部数 30,667
グラジャン 発行部数 165,783
ジャンプSQ 発行部数 172,000
ヤンジャン 発行部数 467,209
ジャンプ 発行部数 1,692,000
https://www.j-magazine.or.jp/user/printed/index

ハンタ欲しいな…

297 :作者の都合により名無しです :2022/12/27(火) 13:58:42.02 ID:6zoDG5+d0.net
>>296
一応月刊少年誌じゃ売上一番だから…

298 :作者の都合により名無しです :2022/12/27(火) 19:14:40.54 ID:RGf1obA2d.net
>>297
普通にマガジンにダブルスコアつけられてないっけ

299 :作者の都合により名無しです :2022/12/27(火) 19:32:22.20 ID:syjteP+I0.net
今年の7~9月のやつで見たら
月マガ 185,600
SQ   126,667

300 :作者の都合により名無しです :2022/12/27(火) 20:02:29.59 ID:RGf1obA2d.net
>>299
おつあり
月マガも減ったけど(2018年頃には36、7万部あったはず)スクエアも減ったねぇ
その頃のスクエアで17、8万部あった印象
自分みたく電子派になった人も多いんだろうけどね

301 :作者の都合により名無しです :2022/12/27(火) 20:19:23.85 ID:iDwHbrXq0.net
本誌は電子の方が毎週70万部も売れてるらしいからSQも減った分は電子に流れてるんじゃないか

302 :作者の都合により名無しです :2022/12/27(火) 20:26:35.92 ID:4dlhthpg0.net
すまんな電子派だ
月1冊とはいえあの厚さの雑誌は場所とるからな

303 :作者の都合により名無しです :2022/12/27(火) 20:39:36.72 ID:CF1X0q0r0.net
紙だと場所取るし付録要らんし高いしアンケート出すのも手間かかるからな

304 :作者の都合により名無しです :2022/12/27(火) 20:44:16.56 ID:6zoDG5+d0.net
>>299
月マガのが多いんか…
こりゃすまんかった

305 :作者の都合により名無しです :2022/12/27(火) 23:17:02.62 ID:RGf1obA2d.net
>>303
分かる電子派になってから毎回真面目にアンケやるようになったわ
書くのもだけど切手買いに行くのも面倒なんだよな
紙だと少し早く読めるメリットはあるけど処分めんどいよなぁ
付録は欲しいやつの時だけ買う
ダークギャザリングの付録の時に久しぶりに紙で買ったわ

306 :作者の都合により名無しです (スッップ Sdaf-avnV):2022/12/28(水) 07:16:46.71 ID:G6JauxGSd.net
週刊連載できなくなったベテランの受け皿になれば月刊誌ナンバーワンも夢じゃない

307 :作者の都合により名無しです :2022/12/28(水) 10:21:23.48 ID:ACCWf4UNd.net
>>306
そういうのが嫌で去っていく読者も多数居るのを忘れるな
ヤングジャンプのようなおっさん向けに行った方がいい高齢漫画家なんて害悪になる事が多い

308 :作者の都合により名無しです :2022/12/28(水) 18:46:41.85 ID:6nxviw2hd.net
去る数より読む数が増えると見込めるなら何が何でもつれてくるだけでしょ
どうなろうと読者にあるのは読むか止めるかの選択肢だけじゃね

309 :作者の都合により名無しです :2022/12/28(水) 22:43:12.50 ID:X0zqakHk0.net
>>308
何か意地でも他誌の(特にジャンプ漫画家)をSQに押し付けたいみたいだが
今は昔より単行本の売り上げも雑誌の売り上げも減ってジリ貧状態なのに頭大丈夫か?
SQは長期連載漫画ばかりだがどれも単行本の売り上げが下がる一方

310 :作者の都合により名無しです :2022/12/28(水) 23:13:00.71 ID:CUImMfbv0.net
最近のSQ新連載ラインナップ見る限り
老害に邪魔されるとか以前に連載陣の品質を危ぶむレベルでは

311 :作者の都合により名無しです :2022/12/28(水) 23:31:41.69 ID:4lfBN79N0.net
むしろ元ジャンプ作家の面々が支えてる状態だよなw

312 :作者の都合により名無しです :2022/12/29(木) 00:08:24.30 ID:Lmirj+bep.net
むしろ極楽街が1巻からヒットで
ダークギャザリング、カワイスギアニメ化で割と若手が頑張ってて
良い雰囲気の雑誌になってるとこじゃね

313 :作者の都合により名無しです :2022/12/29(木) 00:10:00.88 ID:Lmirj+bep.net
ベテランも普通に終わりに向かってるしな
過渡期って感じで

314 :作者の都合により名無しです :2022/12/29(木) 00:45:13.34 ID:UQnahNqO0.net
これってHUNTER×HUNTERがもしSQに来るとしたらの仮の話だよな?
なんでそんなに嫌悪感を抱けるのかわからん
単純にHUNTER×HUNTERが嫌いなのか?

315 :作者の都合により名無しです :2022/12/29(木) 00:53:21.62 ID:15TU5mKn0.net
そもそもワートリ1作のためにSQ定期購読してるから別にハンター来てもいいけどな
まぁ出来ればどっちも本誌かジャンプラでやって欲しいけど

読めば面白いんだろうけど読む時間がない

316 :作者の都合により名無しです :2022/12/29(木) 02:01:02.83 ID:Tn2RFjQPF.net
ワートリスレから出てくんな

317 :作者の都合により名無しです :2022/12/29(木) 10:08:30.05 ID:x7rBPQI10.net
SQが好きでSQの新人の作品を読みたい読者がいる事を完全に無視してるよな

318 :作者の都合により名無しです :2022/12/29(木) 11:54:38.72 ID:kJ6g9dXP0.net
逆に聞きたいんだけど
なんでそんなに生え抜きにこだわりがあるのに移籍連載だらけのSQを好きになったの?

319 :作者の都合により名無しです :2022/12/29(木) 15:52:06.71 ID:f5GDOvl20.net
>>317
そのためのRIZEじゃないの?
なんだかんだ絵が上手いのはチラホラ居るし編集のせいなのか作者のせいなのか話作れるようになったら本誌に来るでしょ

320 :作者の都合により名無しです :2022/12/29(木) 16:00:55.06 ID:fBN6UHGO0.net
新人じゃなくてもいいが新作が読みたいんじゃ

321 :作者の都合により名無しです :2022/12/29(木) 17:29:37.13 ID:1y1UdSKi0.net
7thGARDENって、あのまま放置か。
一時期単行本買おうかと思ったけど買わないで良かった。
放置のまま、大手から大手に渡り歩くって・・・・・

322 :作者の都合により名無しです :2022/12/29(木) 19:04:15.38 ID:j8S4xTOd0.net
月刊誌なのに増刊があるって何気に凄いよな

323 :作者の都合により名無しです :2022/12/29(木) 19:55:36.48 ID:RuTCgFDUr.net
それどころか図書館の読み切りをSQでだしてたというw

324 :作者の都合により名無しです :2022/12/30(金) 06:45:13.43 ID:UeriH8VKa.net
>>321
CLAMP「何作も放置しても仕事なんかいくらでも来るしな」
高河ゆん「せやせや」

325 :作者の都合により名無しです :2022/12/30(金) 07:08:30.96 ID:HtCCWVkN0.net
>>323
マジかw
編集もおかしいな

326 :作者の都合により名無しです :2022/12/30(金) 07:13:37.53 ID:8m5T0LCcd.net
CLAMPは描いては中断して、の作家だって分かってて信者のやつらもついてってるからな…
あれはもうどうしようもない

でも高河ゆんて昔ならともかく今まともに漫画の仕事してるか?
昔稼いだから今は必死になる必要ないんだろうけど
新書館だか何だかの社屋はCLAMPと高河ゆんで建てたんだっけか

327 :作者の都合により名無しです :2022/12/30(金) 17:24:04.17 ID:ym4KIbQ0H.net
カワイスギクライシスのキャスト追加発表で
ささらの祖父のCVが緑川光さんだったのには笑ってしまった。
馬鹿にしてるのではなく、どういう演技するのかなという意味で。

328 :作者の都合により名無しです :2023/01/03(火) 20:52:33.04 ID:6gn9j4tP0.net
Kindle版からジャンプラの定期購読の方に切り替えた
これでアンケート出せるぜ

329 :作者の都合により名無しです :2023/01/04(水) 02:13:42.28 ID:c5AelXI/0.net
極楽街番外編か
こないだも休載だったしなんか色々間に合ってないんだな

330 :作者の都合により名無しです :2023/01/04(水) 02:14:36.25 ID:c5AelXI/0.net
ちゃんと見たら次号も休載だったわ
グダグダだな

331 :作者の都合により名無しです :2023/01/04(水) 04:03:41.43 ID:s2cmVpzx0.net
戦奏面白い。コミックのおまけの治療シーンがエグすぎて笑える。

332 :作者の都合により名無しです :2023/01/04(水) 08:10:07.90 ID:vxh/oX1I0.net
枝付の罪人ヤベェな

4人目の罪状オチ過ぎて草

即落ち2コマレベルで雑に全滅

正直めっちゃ笑ったわ

てか4人共運用次第で普通に強いよな。。。
10年出歯亀さんは相手が悪かった

333 :作者の都合により名無しです :2023/01/04(水) 08:15:41.62 ID:qrInDz2H0.net
歯ブラシchu♡は存在した

334 :作者の都合により名無しです :2023/01/04(水) 08:29:37.64 ID:qrInDz2H0.net
塔下は長げぇ兜短くできるのね
そして兜の下は変幻自在か

335 :作者の都合により名無しです :2023/01/04(水) 10:15:12.89 ID:je+M9zxe0.net
戦奏本当に好きだから長く続いてくれ

336 :作者の都合により名無しです :2023/01/04(水) 17:12:30.16 ID:yXlj5btDd.net
今月は表紙が良いね

337 :作者の都合により名無しです :2023/01/04(水) 21:05:56.56 ID:eJHJ2GJWd.net
ショーテンこれよく親から恨まれないな

338 :作者の都合により名無しです :2023/01/04(水) 21:43:52.93 ID:sAQwtKmt0.net
人狼ゲーム特番
『ピザラ人狼2023
オーイシ×加藤のピザラジオSP』(前編)
(19:00~開始)

htts://youtu.be/qkk-CKZUuY8

『イワラ人狼2023』(後編)
(1:00~開始)

htps://youtu.be/iGPdLd3kPvg

339 :作者の都合により名無しです :2023/01/04(水) 23:02:56.16 ID:EMSm5Geud.net
期待の新人が休載だらけなのは厳しい

340 :作者の都合により名無しです :2023/01/05(木) 01:05:57.72 ID:Q/6DTL8K0.net
読み切りのヘルクックがクレイジーで笑えたな
自分の肉を食わせるて…そんで美味いて…

341 :作者の都合により名無しです :2023/01/05(木) 20:35:56.53 ID:9kQaDl2x0.net
カワイスギって結局専スレ立たなかったんだっけか

ジャンプラがついに追い付いたからか
作者の読み切りが上がってるね
やっぱり動物物なんだけどカワイスギとは全く違うベクトルでイカれててめっちゃ笑ったわ

342 :作者の都合により名無しです :2023/01/05(木) 23:21:19.44 ID:5Iq0ceys0.net
>>341
あんながっつりギャグな読切描いてたんだな
普通に面白かったけど

343 :作者の都合により名無しです :2023/01/06(金) 01:07:50.97 ID:974suaEO0.net
最強を人間と争う…か
つまり人類最強のカワイイを誇る赤ん坊が出てくる日もそう遠くないということだな!?

344 :作者の都合により名無しです :2023/01/06(金) 06:28:49.17 ID:TyqjjX5e0.net
>>341
絵柄の変化はかなりあったけどツッコミのキレは今と同じ感じでワロタよな

345 :作者の都合により名無しです :2023/01/06(金) 22:44:34.24 ID:tVgHB1Is0.net
ヘルクックは連載しそう

346 :作者の都合により名無しです :2023/01/06(金) 23:17:06.14 ID:lTjYWwGwa.net
>>345
センスいいわあの人
地獄の住人混ぜ焼きの所の絵すごい

347 :作者の都合により名無しです :2023/01/06(金) 23:57:28.01 ID:B+YPR7U50.net
もう少しSNSで露出してフォロワー増やしてからのがいいんじゃない

348 :作者の都合により名無しです :2023/01/07(土) 17:04:11.50 ID:VICjbir8H.net
カワイスギは真面目な人ほど可愛い動物の前ではまともでいられないのを証明してしまった
アマトが可愛い動物を実際見たときのリアクションが楽しみだ。

349 :作者の都合により名無しです :2023/01/07(土) 18:58:43.86 ID:7h0lzVS5H.net
ショーハショーテン、実籾って奴男かよ、と思ったら
最後にまた気になる感じのキャラが出てきてよかった
しかし小畑、今作では本当にいろんなキャラを描くな。バリエーションではもうバクマンにも負けてない

350 :作者の都合により名無しです :2023/01/08(日) 00:50:05.71 ID:BmhEsOo40.net
青エクのアニメ3期を今更やるくらいだ
怪物事変のアニメ2期も期待していいよな

351 :作者の都合により名無しです :2023/01/08(日) 01:57:27.54 ID:XdNdvvL8d.net
>>350
期待すんのは勝手だが専スレでやれって話だし
いちいち他作品引き出す上に
いちいち他作品を地味にsageてくの止めろ不快

352 :作者の都合により名無しです :2023/01/08(日) 11:42:47.45 ID:Vz21Jm6L0.net
カヤちゃん地味にアザトス軍で一番カワイスギ耐性ついてるんじゃ?
ひっそり一人で猫カフェ通ってるとか

353 :作者の都合により名無しです :2023/01/10(火) 01:33:02.25 ID:ActErM090.net
>>348
あの宇宙船で地球の動物を見てないのアマトとガイムとラヒュールくらい?
他のメンバーはリクの世話とかしてるし
主要人物のアマトに頑なに見せないのは何故なんだろう?

354 :作者の都合により名無しです :2023/01/13(金) 09:36:16.50 ID:yGn9NDu4a.net
ショーハショーテンで小畑健が絵柄や表現にいろいろ挑戦してるのはわかるんだけどデフォルメのしかたとか線と人体がナヨナヨで気持ち悪くなってきた

355 :作者の都合により名無しです :2023/01/13(金) 10:13:47.59 ID:NHXtiNiop.net
わかる
なんかエロ漫画家でよく見るんだわこういう気持ち悪い変化

356 :作者の都合により名無しです :2023/01/14(土) 07:30:12.20 ID:jn3leW/F0.net
戦奏面白いんだけど、敵の枝憑き必要だったかなぁ?いや、笑えたけどさ。味方のモブ兵士どもがなんか判らんけど味があって好き。

357 :作者の都合により名無しです :2023/01/14(土) 08:09:18.97 ID:q5LPdYgWa.net
>>356
めっちゃ笑ったから必要だった
ナイフ出せるやつすき

358 :作者の都合により名無しです :2023/01/14(土) 17:23:37.15 ID:j6TIFx4N0.net
枝憑きがそこそこいるってのと
みんな強いわけじゃないっていうのと
どういう扱い受けてるかって設定を紹介するためだから必要

359 :作者の都合により名無しです :2023/01/14(土) 18:14:30.18 ID:pnbI2iAk0.net
●ジャンプSQ(スクエア) (発行部数 140,000部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│164995 (3)│307630│351567│379507│395559┃435,723 (*80)┃2022/09|ワールドトリガー 25
*2│140439 (7)│174362│------│------│------┃174,362 (*14)┃2013/02|GATE7 4(長期休載中)
*3│119163 (7)│150003│164859│173288│------┃173,288 (*28)┃2022/05|るろうに剣心 明治剣客浪漫譚 北海道編 7
*4│*74112 (3)│125070│143168│154376│------┃154,376 (*24)┃2022/11|青の祓魔師 28
*5│*43230 (4)│*64796│------│------│------┃*64,796 (*11)┃2022/08|憂国のモリアーティ 18
*6│*47845 (6)│*64024│------│------│------┃*64,024 (*13)┃2022/10|終わりのセラフ 28
*7│*26761 (3)│*51082│------│------│------┃*51,082 (*10)┃2022/09|この音とまれ! 27
*8│*23121 (3)│*50489│------│------│------┃*50,489 (*10)┃2022/09|怪物事変 17
*9│*15870 (3)│*34481│------│------│------┃*34,481 (*10)┃2022/09|双星の陰陽師 29
10│*29496 (6)│------│------│------│------┃*29,496 (**6)┃2022/10|新テニスの王子様 37
11│*15773 (3)│------│------│------│------┃*15,773 (**3)┃2022/11|極楽街 1
12│*13590 (6)│------│------│------│------┃*13,590 (**6)┃2022/10|ショーハショーテン! 3


**│*95594 (5)│------│------│------│------┃*95,594 (**5)┃2023/01|るろうに剣心 明治剣客浪漫譚 北海道編 8
**│*26942 (5)│------│------│------│------┃*26,942 (**5)┃2023/01|双星の陰陽師 30


【圏外】
放課後の王子様 7、増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GB 6、ダークギャザリング 10、カワイスギクライシス 6
ボクとキミの二重探偵 7、This コミュニケーション 7、総理倶楽部 4、片翼のミケランジェロ 3、戦奏教室 2

【未集計】
堕天使論

360 :作者の都合により名無しです :2023/01/16(月) 04:10:16.58 ID:tGbxvvi20.net
戦奏売れてないのか、ヒットすると思うんだが。
月刊誌でファンタジーだと0年代ハガレン、10年代に進撃と来て20年代にとうとう集英社にヒット作が来たと思ったんだが

361 :作者の都合により名無しです :2023/01/16(月) 05:14:28.63 ID:PDA6toUmd.net
さすがにそこまで面白くはないわ
今のところ能力者同士のタイマンは1度きりで大して盛り上がるバトルでもなかったし
分かりやすいインパクトは隕石落としだけ
もっと物語が2転3転したり、迫力あるバトルが描写されたり、キャラが成長強化したりしないと

362 :作者の都合により名無しです :2023/01/16(月) 05:57:00.73 ID:b1b/PLdPd.net
2話までしか読んでないけど
その2作品は1話でがつんとインパクトあったけど
その2作品と並べるのは信者乙すぎるぞ
ダークファンタジーならまだゴブスレとかのが分かるわ

363 :作者の都合により名無しです :2023/01/16(月) 08:36:49.70 ID:Ha1Qi1gn0.net
戦奏は好きだけど絵面が地味だから大衆受けする感じじゃないなとは思う
長く続いてほしいけど

364 :作者の都合により名無しです :2023/01/16(月) 13:38:32.42 ID:tGbxvvi20.net
戦奏の絵地味かなあ?トーン暗いけど

戦い以外だと毎回出てくる城とか今月の城塞都市みたいな石の組積造の巨大建築を大ゴマで下から見上げたり要塞の上から戦場の大群を見下ろす絵とか良いと思うんだけどなあ

あと百年戦争位な感じの装備の歩兵が枝憑きに色んなダイナミックな殺され方するのが好き、キングダム→吹っ飛ぶ ベルセルク→斬り飛ばされるみたいなのを詰め合わせで楽しめるはずだ
 

365 :作者の都合により名無しです :2023/01/16(月) 22:55:32.76 ID:f8a/TbYa0.net
イケメンや美少女で釣らないと売れないということだろ
極楽街が内容そこまで面白くないのになぜ売れるか考えれば分かる

366 :作者の都合により名無しです :2023/01/17(火) 06:55:45.11 ID:YSx3Q6QTd.net
極楽街は1話は面白かったよ
つーか普通かつ無難な1話だった
売れる理由はまじでわからん

367 :作者の都合により名無しです :2023/01/17(火) 08:33:44.44 ID:j8O/xZAZ0.net
フォロワー大勢引き連れてジャンプの看板貸せば売れるっていう実証

368 :作者の都合により名無しです :2023/01/17(火) 09:50:39.34 ID:YSx3Q6QTd.net
でも信者アホほどいようと日丸屋みたく鬼さん打ち切りされたり
ヘタリアと抱き合わせ販売しなきゃまともに売れない総理みたいなのもあるだろ
本人のやる気の問題もあるだろうけど

369 :作者の都合により名無しです :2023/01/17(火) 09:59:38.09 ID:s9+YNRYqa.net
NARUTOであんだけ売れたのにサムライ8が初動ゴミだったみたいに
流石に内容見ずに買う人は多くないんだよ

162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200