2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キン肉マンPART1516】答えは全て“超人”にあり編

1 :作者の都合により名無しです :2022/10/18(火) 16:52:22.60 ID:Q38Ia94np.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定10月24日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
        2020年8月開始の新シリーズからWeb連載の他にプレイボーイ誌にも掲載されています
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
・また休載か → 2021年春から月1回の休載が固定化、それとは別に雑誌の休刊による休みもあります
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1515】等比級数的に威力を増していく編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1665886535/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

227 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 01:02:42.97 ID:FLTiz81T0.net
>>204
健康診断みたいなので採血してバレるっしょw

228 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 01:03:55.22 ID:ljPQgMhqa.net
無印キン肉マンの成功で天狗になって打ち切りを量産して、反省して二世をヒットさせて、また天狗になってタッグ編でやらかして、また反省して始祖編を描いて、またまた天狗になって超神編

この法則だと次のシリーズは面白くなるはず

229 :作者の都合により名無しです:2022/10/21(金) 01:08:13.38 .net
>>227
忘れてはいけない
カオス・アヴェニールは人間相手のプロレスを生業にしてた
あの世界の人間プロレスに、採血等により超人チェックを行うシステムがあれば、彼はバレてる

230 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 01:14:42.16 ID:g3PnPodO0.net
>>225
リヴァイアサンは武道のカッコしてた時に名乗らなかったけど、もしかしたらポテロングザ武道だったのか

231 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 01:37:02.82 ID:iUX8vmtG0.net
ビッグジョン・ズ・武道

232 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f04-dInd [157.147.50.49]):2022/10/21(金) 05:06:00.10 ID:a3pHP4uM0.net
結局常にファンの気にいる行動取らなかったら
老害呼ばわりされるんだから著名人は大変だな
自分も数十年前の漫画やアニメにいまだにネチネチ言ってるのは棚に上げて
作者が同じことしたらスレであげつらうし
老害が老害呼ばわりしてる状態で
みんな自分は違うと思ってるお爺ちゃんだらけの界隈

233 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 05:52:14.91 ID:et9TkN8I0.net
>>212
ないないwww

234 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 06:14:59.39 ID:kynqIYDP0.net
ツイート超人ゆで
ツイッター開いたらTLがほとんどゆで先生のツイートだった

235 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 06:35:41.37 ID:bSYY2MpC0.net
>199
マイクロマジック今でも売ってるんだな

>214
少なくとも2世前半は天狗でもなかったし
いろいろ自制も効いてたと思うが

それに有能編集との関係性もそういうのじゃないだろう
思い込みだけで勝手なこと言ってるなあ…
今や休載週でなくてもこのスレクオリティ

>228
大々的に反省し立て直そうと思うかどうかだろうな
最近なまじ微妙に良くなりつつあるだけに
究極タッグと始祖編の間のように決定的な反省・改善は当分なさそうだな…

>232
このスレもずいぶん偏ってきてるから
集合知としての強みも弱くなってきてるし
間違った情報や問題あるスタンスにも訂正やツッコミが入らないまま
けっこう話題が長く続いてしまってることも増えた
(そういう問題ある層および無関心な層しかいない時間帯がかなり増えたんだろう)

でも筋違いなゆで叩きなんかに対して
すぐではなくてもまだちゃんと批判が出てたりもするのでまだマシだろう
休載叩き然り、冨樫へのリツイートやアニメへの文句を悪い方に解釈してた流れ然り

結局はスレに参加してる個人個人のネットリテラシーの問題だろうね
(その点くくりの雑な232なんかはリテラシーの程度が低そう)

236 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 07:49:01.25 ID:sQUtZUNor.net
バッファが仲間になるのは中野さんのアイデアとか100トンが変形するのは編集者のアイデアとかサンダーが改心するのはファンからのアイデアって、嶋田先生はちょいちょいそういう話をするけど、そういうのもっとやれば盛り上がると思うけどね。超人募集だけじゃなくてストーリー募集、アイデア募集みたいな感じで。採用されたら読者も嬉しいんだし。自分で考えてないとか批判されるのが嫌なのかもしれないけど。

237 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 07:49:25.88 ID:rmRPgKi60.net
>>183
サタンの攻撃は後になって効いてくる
だからあの塩ッパゲは戦闘中は痩せ我慢していたが
今は我慢出来ないほどの痛みで寝込んでいる
今ザマンのところにいない理由はそれ。

238 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 08:43:26.86 ID:YBAgJuSad.net
>>229
カオスのところは場末のインチキお笑いプロレス団体だしそんな事しなさそう…
馬場や猪木も存在する世界だしちゃんとした人間プロレス団体は検査するだろうけどね!

239 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 09:03:42.86 ID:OU51SzFwr.net
ゆでのTwitter見てきたけど
スーパーキン肉マンフェニックスとキン肉マンスーパーフェニックスだったらキン肉マンスーパーフェニックスがいいな
他の四人がキン肉マン○○だから合わせた方がいい

240 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 10:03:08.92 ID:8+0Fwu/3r.net
まあカオス自体展開のため無理やり出したキャラだから色々矛盾してたり整合性取れてないのは仕方ない
ゆで的にもあんま好きじゃなかったのか退場のさせ方も雑だったし
あいつぶっちゃけ、初代の最強トーナメント再現のカメハメ師匠からテリーにパートナー交代する再現で、ケビンの為野引き立て役でしかなかったしな

241 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 10:21:15.28 ID:nP35qkkid.net
>>239
スーパーキン肉マンフェニックスだと
キン肉マンのバージョン違いみたいだね

スーパーサイヤ人ゴッドみたいな

242 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 10:23:25.97 ID:ikNAeWZd0.net
>>220
超こち亀買えば読めるよ

>>225
すぐ折れそうw

243 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 11:36:32.02 ID:RgaKxgHk0.net
>>237
www

244 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 11:38:25.79 ID:RgaKxgHk0.net
>>202
家出してたのかな

245 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 11:42:44.88 ID:tjYL5KQAp.net
>>237
すき

246 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 11:43:09.17 ID:gazU8qXpr.net
アタル兄さんもロビンに負けず劣らずの自由超人だから、ブロや牛の特訓で突然野球やゴルフ始めても驚かん

247 :作者の都合により名無しです:2022/10/21(金) 12:16:09.94 .net
>>243
昭和の格闘技漫画とかにそういう技は頻繁に出てくるからな
悪役の定番「○年殺し」

248 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 12:41:55.54 ID:OKAHu3dPa.net
>>239
そもそもスーパーはない方がかっこいいと思う

249 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 13:02:58.79 ID:ab7iWxm5p.net
スーパーフェニックスはあえて揃ってない感じが子供心に響いたので今のままでいいよ

250 :作者の都合により名無しです:2022/10/21(金) 13:06:49.40 .net
個人的にはスーパーあった方がいい派
彼の性格的に「俺はもうフェニックスマンじゃない、スーパーフェニックスなんだ!」って

251 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 13:08:11.87 ID:f6Br/plD0.net
>>248
ビックリマンに謝れwww

252 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 14:04:49.24 ID:lQYqHrB7r.net
わざわざ発心の鎧を着てきたリヴァイアサンは、ランペイジマンほど調和の真意に気付いていたのか気になる
浅い理解で止まってたらちょっと笑い者だな

253 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 14:46:26.61 ID:Rc5VE5Tm0.net
宇宙の異変が超人増え過ぎ問題に起因する、ってのはわりと知られてないのかも。
でも超人だけじゃなくて神の側も試されてる、
って覚悟は皆抱いて下天してきてると思うけどなぁ。

254 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd3f-Cggd [1.75.248.126]):2022/10/21(金) 15:07:30.63 ID:813CKCJOd.net
バイコーンも「そうだ、そうだ」と言っています

255 :作者の都合により名無しです (スッップ Sdbf-PAr5 [49.98.217.114]):2022/10/21(金) 15:09:55.64 ID:ZtRcbMA1d.net
そもそも危機の情報が神の中で共有されず
一部だけが把握している状況がおかいしいと思う
それを知った上で対処が分かれている方が良かったような

256 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 15:28:37.98 ID:iUX8vmtG0.net
えっ、だからそうじゃないの?
知らない、てのは解決策を見つける奴がいるか試されてることを認識してるかどうかは、てことじゃなくて?

257 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 15:34:04.04 ID:ZId92ZYOr.net
>>252
> わざわざ発心の鎧を着てきたリヴァイアサンは、ランペイジマンほど調和の真意に気付いていたのか気になる
> 浅い理解で止まってたらちょっと笑い者だな

そんなもんその時には決めてなかった設定だものwww

258 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 15:35:40.65 ID:ZId92ZYOr.net
もう迷走しすぎてるし内容もつまらねぇからとっとと打ち切るべきだよ
湯で先生ももう死ぬまで遊んで暮らせるだけの金は有るだろうからこれ以上晩節を汚すような事はすべきではないよね

259 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 15:45:59.29 ID:2fvdWhI40.net
>>248
他はともかくフェニックスに関しては語感的に十分ありだと思うけどな
単にフェニックスだと何か不死身感が出すぎて良くも悪くも超人としての個性がそこに偏りすぎるみたいな
スーパーという不純物で薄めた方が融通利くんじゃないかなあと
実際ゼブラもマリポーサもスタイルの骨格はモチーフをストレートに反映してるしな

260 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 16:07:58.41 ID:DZVG3OcFa.net
>>258
旧キン肉マンで稼いだ金は
みんな宗教団体に寄付しちゃったんじゃなかったっけ?

261 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 16:42:49.82 ID:XOz01+Qta.net
二世でもう一回稼いでるだろ
全57巻、アニメ化、小説家、ゲーム化、映画化だから

262 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 16:48:16.49 ID:UyNJlafGr.net
>>260
若くて税金対策をしてなかって何度も言われてるよ

263 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 16:55:57.55 ID:8LpmqV9pr.net
ゆでのスタジオって無いもんな
車田正美の神輪会とか鳥山明のバードスタジオみたいなの

264 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 16:58:46.11 ID:FuMrOQIFa.net
ガキの頃2世のアニメ見てこういうギャグの多いアニメなんだろうと幼心に理解して漫画を見たらエログロ多くてビックリした
凛子の友達とかクズじゃんって思った
似たようなのでケロロ軍曹もエロネタを丸ごとカットしてアニメやってたから地上波やるなら大人の事情絡みまくるんだなと学んだ

265 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 17:03:06.19 ID:ZeAXf6uZ0.net
>>260

だからこういうデマを垂れ流すやつなんとかしろって

266 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 17:19:35.06 ID:ppeYsbPup.net
スーパーがあった方が他の王子よりライバル感あるしスーパーフェニックスでいいな

267 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 17:29:10.72 ID:ofySBRyT0.net
わりと強敵感があった真ソルジャーが一番のザコだったとは
当時良い子だった俺には予想すらできなかった

268 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 17:37:01.96 ID:1W9IHxJ20.net
ほとんどフェニックスと呼ばれてるからフェニックスのほうが語感が良いのは確かだろうが
肉キャラはかっこ良さばかり追及するのもちょっと違うというかやはりスーパーが欲しいな
他と合わせるならビッグボディだってキン肉マンボディになるし

269 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 17:43:06.41 ID:2fvdWhI40.net
公式はスーパーフェニックスでも口語は現実的に省略するからな
なんかチーム名っぽい響きでもあるw
公式としてはこっちの方がやはりしっくり来るよ

270 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 17:44:41.94 ID:OU51SzFwr.net
元がフェニックスマンだからスーパーついた方がパワーアップした感じする

271 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 17:53:57.19 ID:W2Zkj1z8d.net
潰れちゃったんだな…(´・ω・`)
https://i.imgur.com/ejlYWkf.jpg

272 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 18:04:16.04 ID:hY5O+uXLd.net
始祖誕生編をやってくれ
つーか先にこちらをやって、神達の内紛とかやってれば再登場で盛り上がったろ
始祖とは違い記憶に残らない

273 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 19:20:56.15 ID:RPMWI0zhp.net
>>272
如何にしてあの10人が選ばれたか、111番目とかいたのかすげえ見てみたい

274 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf5d-JcM+ [175.177.44.164]):2022/10/21(金) 19:30:27.44 ID:g9PLE6M10.net
やっぱ超神は下天システムが不味かったんじゃ

275 :作者の都合により名無しです (アウアウキー Sa2b-E1tN [182.251.25.36]):2022/10/21(金) 19:33:20.81 ID:FuMrOQIFa.net
風林火山の本来の締めはリバースロメロ
アニメでウォーズマンに使ったのは反省すべきだが技自体はピックアップしたのは正解だと思う
https://pbs.twimg.com/media/DU3lopZVAAAcJhn?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/DU3loGFVwAAdOZm?format=jpg&name=900x900

276 :作者の都合により名無しです (スッププ Sdbf-fm8x [49.105.85.19]):2022/10/21(金) 19:56:26.52 ID:k2H8Xhitd.net
>>220
ウォーズマンが牛丼食ってる奴だっけ

277 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa5b-bvKx [106.146.114.228]):2022/10/21(金) 20:09:08.49 ID:IM1nsihta.net
>>273
あんな塩っパゲを選ぶくらいだから、相当な人材難だったか、よほど見る目がなかったに違いないゲギョ
それに引き換え、始祖超え、神超えの超人たちをお選びになった大魔王様の慧眼たるや…

278 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 176a-tWJ2 [150.147.126.134]):2022/10/21(金) 20:14:20.21 ID:mCJjEEkj0.net
>>270
ソルジャーマンもキン肉マンパーフェクトソルジャーとかにすれば強そうだったのに

279 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5724-l2RR [126.209.199.109]):2022/10/21(金) 20:17:25.11 ID:eITX+syi0.net
>>277
ではそろそろ裁きの技を受けてもらおうか

280 :作者の都合により名無しです (オッペケ Srcb-Yvvl [126.166.181.85]):2022/10/21(金) 20:17:37.06 ID:hMVRHHZ9r.net
>>277
小学生A「あっ大魔王(自称)やぞ!」
小学生B「大魔王を騙ってるオッサンなんだよな!」
小学生C「ギレラレ~ギレラレ~」

281 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd3f-l2RR [1.75.234.26]):2022/10/21(金) 20:22:18.02 ID:KOY1NUs/d.net
>>278
負けっぷりはパーフェクトだった

282 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1756-7iBv [150.249.183.66]):2022/10/21(金) 20:29:04.56 ID:ofySBRyT0.net
>>273
最初はいっぱい助けたと思う
厳選されまくって10人しか残らなかったということで

283 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9724-q1cd [60.111.48.7]):2022/10/21(金) 20:29:30.53 ID:iUX8vmtG0.net
まあビッグボディもビッグてついてるからね
ゼブラもワンダフルとかメガとかつけとけばよかったのに

284 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1756-7iBv [150.249.183.66]):2022/10/21(金) 20:31:49.51 ID:ofySBRyT0.net
>>283
じゃあグレートをつけよう

285 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 976f-7iBv [60.45.172.4]):2022/10/21(金) 20:34:11.17 ID:5dY6IrMt0.net
クソ力のないスグルに敗れたゼブラは本当は弱いのではないかと思える今日この頃

286 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 77e7-7iBv [170.249.115.241]):2022/10/21(金) 20:42:07.95 ID:2fvdWhI40.net
欠陥奥義を馬に見て見ぬふりされてる時点でね・・・
高い実力はあるけど勝利フラグを立てる勝ち筋を持たないのがゼブラ
だからって白黒融合は何だったんだよとw

287 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 20:58:12.49 ID:pRIgOdA90.net
>>284
中の人背が高そう

288 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 21:00:59.06 ID:rn4mqSJ20.net
>>284
さよう、立派なシマウマ!(何度目かは覚えてない)

289 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 21:15:04.58 ID:mCJjEEkj0.net
マリポーサはキン肉マンブリリアントマリポーサだな

290 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa5b-FmB0 [106.146.21.198]):2022/10/21(金) 21:25:50.29 ID:+NiYnMxra.net
>>276
それ知らないわ
俺が読んだ事あるのはスグルが迷子になったりウォーズのベアークローが凶器とかで超人達が公園前派出所に世話になってるやつ

291 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 176a-tWJ2 [150.147.126.134]):2022/10/21(金) 21:26:17.98 ID:mCJjEEkj0.net
>>281
「レシオは?」
「五対一 対戦に備え仕上げ上々」
「ハンデは?」
「なし ギミックなしの雪山」
「対戦形式は? 変則か? ロイヤルランブルか?」
「一対一の真っ向五番勝負」
「パーフェクトだ!ソルジャー!」

292 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9724-EMpt [60.138.21.227]):2022/10/21(金) 21:28:14.24 ID:FLTiz81T0.net
>>282
それを物語にしたら面白いだろうね。サイコまんとか姑息な手段で滑り込んでそう

293 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 973c-IjQX [124.44.62.219]):2022/10/21(金) 21:45:57.33 ID:YBaQjZFS0.net
サイコマンはむしろ照射寸前にバリアにあと1人しか入れないという時に銀にバリアに入るように言って
ザ・マンに認められたシェルターに入れたトキみたいな感じやろ

294 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 22:13:38.79 ID:Um7S50N3a.net
>>285
愛シマウマキッドに空気を読んでもらう
マッスルインフェルノで誰も倒せない
3ヶ月間顔がめり込む
溶ける
唯一未完成マッスルスパークと完璧マッスルスパークを食らってる
恥ずかし固めで失神
お祓いしてもろて

295 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 22:16:44.19 ID:ikNAeWZd0.net
>>278
リングで戦うよりもAT乗った方がいいんじゃないかなw

296 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 22:17:21.06 ID:TN/mTtBO0.net
マリポーサってロビンとの戦い見返すとネメシス以上にロビンを圧倒してるな
偽リベンジャー1回目はミート君の演技から2回目はテリーの助言からのアノアロの杖装着からの脱出とまともに破ってないし
それなのに虐殺しろと言わんばかりの天罰

やっぱり白黒マンが王子候補最弱だわ

297 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 22:22:47.46 ID:Um7S50N3a.net
>>296
アノアロ使われたのは自業自得だけど持参しなければ相当追い込んでたな

298 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 22:51:43.25 ID:G0ZWR1/XM.net
ロビンって優しいよな
対戦相手の貧しさに涙流したりして

299 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 22:57:08.69 ID:2fvdWhI40.net
あの言葉は言葉通りの意味ではないんだろうけど、心が畜生すぎた・・・
やっぱ正義超人って真正のクズだわカピラリアはよ

300 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 23:08:30.14 ID:iUX8vmtG0.net
辻本の貧乏と不幸アピールで闘志失せた竜児の闘いのオマージュだなアレは
本気になるとアッサリ逆転するとこが爽快

301 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 23:14:47.24 ID:qTm5O8o10.net
>>300
リンかけのあれは更に巨人の星の左門オマージュでは

てか左門も悪魔霊術血縛りを飛雄馬に使ってたなw

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQ31_reXjAqEFV3abc7wK0Kt1A2YgPoR9iI7g&usqp=CAU

302 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 23:15:51.96 ID:ofySBRyT0.net
>>300
ジョー対金竜飛のオマージュじゃないの

303 :作者の都合により名無しです :2022/10/21(金) 23:17:31.34 ID:ofySBRyT0.net
>>301
あれ飛雄馬が勝手に思い込んで硬直してただけじゃなかった?w

304 :作者の都合により名無しです :2022/10/22(土) 00:35:09.29 ID:NIwdekaTd.net
三羽ガラスが全員勝ったのってないのな
でも自分が飛翔チーム戦が好きなのは3人共活躍したからかな

305 :作者の都合により名無しです :2022/10/22(土) 01:32:54.32 ID:UnL3LNDoa.net
>>294
言うほど空気読んでないぞ
逃げてる
https://i.imgur.com/7cAlkX4.jpg

306 :作者の都合により名無しです :2022/10/22(土) 01:52:58.83 ID:6hU0+Zy00.net
今見ると目だけ妙に漫画チックだなキッド

307 :作者の都合により名無しです :2022/10/22(土) 02:34:27.00 ID:q+xYFTZr0.net
>>305
シマウマの鳴き声は「ワンワン」らしいよw

308 :作者の都合により名無しです :2022/10/22(土) 04:00:39.25 ID:Tzp/K/470.net
アイツら下天してきたせいで余計カツカツになったんじゃね?

309 :作者の都合により名無しです :2022/10/22(土) 05:05:59.12 ID:FUOHx3RN0.net
そもそも神にも1億パワーという超人強度が設定されてるからなぁ
神は例外なのかもしれないが、そうじゃなかったら100数人いるこいつらがかなり圧迫してる事になるわけで…

310 :作者の都合により名無しです :2022/10/22(土) 05:58:17.04 ID:I9t9lDTV0.net
>>204

いうて花形や星飛雄馬とかが普通にいそうな世界だろうからそこまで無双はできんと思うぞ。

サッカーやれば翼のチームがいるだろうし

311 :作者の都合により名無しです :2022/10/22(土) 06:09:28.73 ID:g+3nveeK0.net
>>305
インフェルノの進行方向に走ってゼブラに掛けやすくしてるとか

312 :作者の都合により名無しです :2022/10/22(土) 06:29:51.67 ID:oOfuAdnx0.net
リベンジャーの天罰にしても、実はキッドはインフェルノを外せたって話も、
他人が勝手にそう解釈してるだけで、本人がそうだと認めたわけじゃないからね。

313 :作者の都合により名無しです :2022/10/22(土) 06:49:47.91 ID:kYq4OxaC0.net
>263
ジャンプ時代はなかったかもな
今はあるだろ
福利厚生もしっかりしてるらしい

>272
それはもう少し調子が戻ってからだな

カレクック外伝の頃には「これなら今のゆでが闘将の読み切り描いたら
昔の良さを残しつついいのを描いてくれそう」だと思ったものだが
その後オメガ編超神編とどんどん不調になってから
闘将読み切りが実現してしまったせいでわりと残念なものになってしまった

魅力ある過去の遺産は
使えば大きな武器になるものの
上手く使いこなせなかったときの失望や反感も大きいからなあ…
究極タッグがそうだったように
始祖使ってコケた日には当分「今のゆでが話作ってもどうせつまらなくしてしまう」という
マイナスの信頼が払拭できないだろうな

>282
あんま多いとザ・マンの見る目や善導の力が甘いということになるからなあ
先の話につながる大きな仕込みをしたいなら11人目~13人目くらいいてもいいかもしれんが
それはそれでよほどしっかりした話にしなきゃやる意味ないしな

>292
むしろ逆な気がする
他9人がこいつは駄目だと思ってるのをザ・マンがあえて助けるとか

シルバーは見抜けてなかったけどゴールドはサイコの特性も、なぜそれを隠して
マグネットパワーみたいな邪道に走ったかも見抜いてた

>309
宇宙の総エネルギー量は超人強度にしてわずか108億パワーが上限だったりしてな
神の場合はそれを私有独占してるのではなく、管理下の物や現象のエネルギーを
自分の1億パワー内でやりくりしてるとか

超人の場合は私有してしまう形
総和の上限を(超人の私有量が増えたせいで)超えるとその分神々が担当してる
世のいろんあものにしわよせがいっている
神の席が108埋まるというのは全エネルギーが私有されてない
いわば公のためにコントロールできている状態、みたいな

314 :作者の都合により名無しです :2022/10/22(土) 07:23:20.04 ID:SHCmApbiM.net
>>292
本人自己評価低め(最後に『こんな私を選んでくれてありがとうございます』と言って消滅)だから本人的に「えぇ?私でいいんですか?」的な感じで選ばれてそう。

315 :作者の都合により名無しです :2022/10/22(土) 07:38:59.62 ID:EQESgn560.net
>>312
天罰のほうはともかく、キッドのほうは背後に本人の霊が見えるほど憑依されてるレベルだから信憑性は高い。
キッドの助力無しスグルではフェニックスのインフェルノは返せなかったから、どうも本物だったっぽい。

316 :作者の都合により名無しです :2022/10/22(土) 07:51:53.03 ID:q8x34PI10.net
当時のサイコマンは性格的に偽悪的なキャラだったのかもな
本心では荒んだ世を嘆いていてそれを見抜いたザ・マンは始祖として拾ったとか

317 :作者の都合により名無しです :2022/10/22(土) 08:22:10.29 ID:JUYZB/fza.net
>>309
分身やクライアントに1000万パワーまでしか与えず、金にもパワーを上乗せせず神超えを果たさせたサタン様の方針は、
無意味にパワーを独占する無能な神どもへの痛烈なアンチテーゼになってるな

318 :作者の都合により名無しです :2022/10/22(土) 08:24:49.02 ID:q8x34PI10.net
一億越えアリステラ兄さんに憑依狙って失敗したサタン様があんだって?

319 :作者の都合により名無しです :2022/10/22(土) 08:55:21.75 ID:E5ZG8B4ma.net
サタン様は牛に強引にクソ力を吸わせようとした脳筋だよ

320 :作者の都合により名無しです :2022/10/22(土) 09:02:02.29 ID:nyhrLSGC0.net
むかし、キン肉マンのファンサイトで

幼ジェイド「おじさん、むかしメチャクチャ強い正義超人だったんだろ?」
老ブロッケン「人違いだ、帰れ…」

というやり取りに対して「本当に人違いだと思ったなんて口が裂けても言えません」
って書いていた人がいたけれど、今のブロッケンは超絶強化されたよなとふと思う。

321 :作者の都合により名無しです :2022/10/22(土) 09:04:29.68 ID:ei2t4c+40.net
やるっつぇブロッケンとは何なのか
ヤルッコ・ニエミでもなし…

322 :作者の都合により名無しです :2022/10/22(土) 09:07:00.42 ID:1WycRN8xr.net
>>317
馬鹿の一つ覚えのように一億バワー一億バワー連呼してたサタン様がなんだって?


https://i.imgur.com/NweekiT.jpg
https://i.imgur.com/bYUC3SZ.jpg

323 :作者の都合により名無しです :2022/10/22(土) 09:15:22.49 ID:nyhrLSGC0.net
実体化サタン様の超人強度ってデータありましたっけ?

324 :作者の都合により名無しです :2022/10/22(土) 09:26:04.22 ID:TY/OIxuxr.net
究極でのジェイドと若ブロの初対面とかよかったな
若ブロの凄味を肌で感じてるあたり

325 :作者の都合により名無しです :2022/10/22(土) 09:26:27.54 ID:E5ZG8B4ma.net
>>323
ないはず

もし今後公表されたら
666万パワーになりそう

ゆでは616 は採用しないイメージ

326 :作者の都合により名無しです :2022/10/22(土) 09:36:29.48 ID:1RbptS/Ha.net
超人オリンピックの歴代チャンピオン
当時の有名な実在プロレスラーもいるしあんま深く考えてなかったな
https://pbs.twimg.com/media/EJQBF0NUwAEiLCw?format=jpg&name=900x900

327 :作者の都合により名無しです :2022/10/22(土) 09:57:52.58 ID:6Xm1Gut6M.net
>>326
馬場は2回かよ(笑)

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200