2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【葦原大介】ワールドトリガー◆940【ジャンプSQ.】

1 :作者の都合により名無しです:2022/11/25(金) 01:54:00.79 ID:N6amQ1c7.net
異次元からの侵略者に狙われる三門市。一人の少年が転校して来たことから事態は大きく動き始める。
緻密な設定に基づくタクティクス(戦術)で個性的なキャラクターたちが競い合うSFアクション群像劇。
毎月4日発売のジャンプSQ.にて連載中。累計350万部(2016年2月時点)

・ネタバレ禁止!(※海賊版サイトの閲覧は違法です)
・次スレを立てるときは、重複を避けるため必ずスレ立て宣言すること
・DAT落ち回避のためスレ立て後>>20まで保守して下さい
・アニメ限定の話題(声優や放送日など)はアニメスレでやること

このスレにはアニメからファンになった新人さんなど、細かい設定、情報に詳しくない人や、すでに語られた話題と知らずに改めて同じ話を持ち出す人もいますが、その人もあなたと同じ漫画、アニメを愛する同好の士です。
相手の知識が不足しているからといってバカにしたり、汚い言葉で罵ったりせずに、あなたの知識とトリオンを使って優しい言葉で説明するか、せめてサイドエフェクトを駆使して華麗にスルーしましょう。
それが嫌な人、どうしても暴言や虐め行為をやめられない人は、自らここを立ち去ってください。ワールドトリガースレは新たな仲間を暖かく迎える玉狛支部のようなスレであり続けたい、と願っている住民一同より。俺のサイドエフェクトがそう言ってる

■前スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◆939【ジャンプSQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1669070526/

ワールドトリガー.info(公式サイト)
http://worldtrigger.info/
ワールドトリガー公式@W_Trigger_off
http://twitter.com/W_Trigger_off
『ワールドトリガー』|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト(2018年11月まで連載)
https://www.shonenjump.com/j/rensai/world.html
ジャンプSQ.│『ワールドトリガー』葦原大介(2018年12月より移籍)
https://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/worldtrigger/
(deleted an unsolicited ad)

2 :作者の都合により名無しです:2022/11/25(金) 02:05:15.97 ID:N6amQ1c7.net
【関連スレ】
【葦原大介】ワールドトリガー◇838(IP有り)【ジャンプSQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1620474787/
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1442701262/
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part5
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1446732534/
ワールドトリガー 3rdシーズン Part.81
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1645572212/ (アニメ※DAT落ち)

3 :作者の都合により名無しです:2022/11/25(金) 02:05:48.15 ID:N6amQ1c7.net
・ジャンプSQ.掲載状況(号数ではなく発売月で表記)

(2018年12月[2019年1月号]より移籍)
2018             2 合計 2話
2019 222①1_ 222②_2 合計18話
2020 1122①1 _22111 合計15話
2021 ①_1_11 21②_22 合計13話
2022 _212_① _1112  暫定11話

2=2話掲載
1=1話掲載
_=休載
○囲み数字=コミックス収録末尾回

4 :作者の都合により名無しです:2022/11/25(金) 02:07:06.11 ID:N6amQ1c7.net
・ジャンプSQ.移籍後コミックス発刊ペース

20巻 2019年 6月 4日発売/ 9話収録(170話から)
21巻 2019年12月 4日/ 9話
22巻 2020年 6月 4日/ 9話
23巻 2021年 2月 4日/ 9話
24巻 2021年12月 3日/ 8話
25巻 2022年 9月 3日/10話(223話まで)

5 :作者の都合により名無しです:2022/11/25(金) 02:13:52.07 ID:N6amQ1c7.net
Q&Aはどうすっかな
一部疑問も呈されていたが、俺としては冗長でくどくて無意味だと思うので全部カットするかな
むしろ、「これってどうなの?」という質問から会話が発展するものだと思うし、そういうコミュニケーションがとれない、嫌いな人って、荒らしかアンチだと思うんだよね。

6 :作者の都合により名無しです:2022/11/25(金) 02:17:27.37 ID:N6amQ1c7.net
関連スレとかもほとんどいらないよ
アンチスレとかさぁ、アンチの荒らししか使わないのにw

7 :作者の都合により名無しです:2022/11/25(金) 02:28:36.54 ID:7jhcHuJk.net
7

8 :作者の都合により名無しです:2022/11/25(金) 02:28:53.23 ID:7jhcHuJk.net
8

9 :作者の都合により名無しです:2022/11/25(金) 02:28:59.33 ID:7jhcHuJk.net
9

10 :作者の都合により名無しです:2022/11/25(金) 02:29:03.77 ID:7jhcHuJk.net
10

11 :作者の都合により名無しです:2022/11/25(金) 02:29:20.78 ID:7jhcHuJk.net
11

12 :作者の都合により名無しです:2022/11/25(金) 02:29:37.26 ID:7jhcHuJk.net
12

13 :作者の都合により名無しです:2022/11/25(金) 02:29:54.17 ID:7jhcHuJk.net
13

14 :作者の都合により名無しです:2022/11/25(金) 02:30:10.99 ID:7jhcHuJk.net
14

15 :作者の都合により名無しです:2022/11/25(金) 02:32:02.72 ID:N6amQ1c7.net
保守してくれるのはありがたいんだけど、数字だけって俺の好みじゃないんだよね
この漫画って名言が色々あるんだからさ、それを有効活用しないと

16 :作者の都合により名無しです:2022/11/25(金) 02:33:40.68 ID:N6amQ1c7.net
アンチの荒らしって
つまんない嘘をつくね
おれと仲良くなりたいのか?

17 :作者の都合により名無しです:2022/11/25(金) 02:34:53.87 ID:N6amQ1c7.net
いままで行ったどこの国でも
やり返さなきゃ
やられっぱなし
なのがあたりまえ
だったけどなー

18 :作者の都合により名無しです:2022/11/25(金) 02:36:34.26 ID:N6amQ1c7.net
なぜアンチと戦うのか?
ぼくが
そうするべき
だと思ってる
からだ!!

19 :作者の都合により名無しです:2022/11/25(金) 02:37:16.41 ID:N6amQ1c7.net
トリガーオン

20 :作者の都合により名無しです:2022/11/25(金) 02:39:11.90 ID:N6amQ1c7.net
さて、
IDスレ、ワッチョイスレ、IPスレと、3つのスレが立ったわけだが
これを見ているあなたがどのスレを使うべきか
それを決めるのは私ではない
あなた自身だ

21 :作者の都合により名無しです:2022/11/25(金) 02:45:18.40 ID:N6amQ1c7.net
俺は結構こだわる性質だから
テンプレみたいなものは今後充実させていく、かも知れない
ただ、漫画を読めばわかるようなことをダラダラ書き連ねることはしない
俺の美学に反するからね

まぁ、こっちのスレを見て良かった
役に立った
ほっこりした
もっこりした
そう思えるスレ運営を心がけていきたいです

22 :作者の都合により名無しです:2022/11/25(金) 06:15:45.13 ID:MiHJF5dk.net
>>20
つまんないウソつくね

23 :作者の都合により名無しです:2022/11/25(金) 08:54:08.14 ID:iH2x3JWm.net
大前提として作者の病気はよくなることは絶対なくて
悪くなる一方の病気だということを鑑みて
最近の掲載ペースを見ると
うまい具合にアシに描かせる方針に変わってきてね?
香取のマジで?とか頼ませたら燃えるんですとか
葦原は絶対に描かなかった顔だし

24 :作者の都合により名無しです:2022/11/25(金) 09:15:27.99 ID:iH2x3JWm.net
展開になんからかのテーマがあるんじゃなくただ修の日記帳みたいなマンガ
延々とやったランク戦にそこまで尺を割くほどの意味はまるで無かったしね
今の閉鎖試験もそうでキャラの成長が描かれるわけでもなくただ修たちがどう生きてましたっての描いてるだけ

25 :作者の都合により名無しです:2022/11/25(金) 09:17:08.60 ID:iH2x3JWm.net
中学生で家庭教師つけてて進学校に行けないメガネくん
親泣いてるだろうな
家庭教師の家族に影響されて異世界に出征しようとしてるし完全に失敗

26 :作者の都合により名無しです:2022/11/25(金) 09:19:45.49 ID:iH2x3JWm.net
コンビニで見かけたから読んだけど吐きそうな話だったから忠告しに来た
修マンセーと水上擁護を不自然に感じてる人は出来るなら買う前に立ち読みできる所を探せ
どうせ感想でほぼ内容わかるやつだし読まなくてもいいかもしれんが

27 :作者の都合により名無しです:2022/11/25(金) 09:23:08.81 ID:iH2x3JWm.net
テラハ編が始まってからというもの書かれたキャラ等しく全員嫌い方向へ振れてる
この作者は天才だよ

28 :作者の都合により名無しです:2022/11/25(金) 09:25:02.49 ID:iH2x3JWm.net
あの水上の下手に出てやってますみたいなとぼけた表情ほんと腹立つわ
そして会話はダメだけどスピーカーはオッケーだろとかバカみたいなルールだな
お得意の裏をかいた解釈ということにするつもりなんだろうか

29 :作者の都合により名無しです:2022/11/25(金) 09:35:29.29 ID:iH2x3JWm.net
丸く収まる方向に無理矢理持っていった感すごいな
これ照屋が折れてなかったら結構なマイナスになってそうなのに水上の采配すげえって言ってる奴らが理解できんわ
うまくまとめたっていうより作者が都合のいい展開にゴリ押しただけだろ

30 :作者の都合により名無しです:2022/11/25(金) 09:40:08.52 ID:iH2x3JWm.net
何よりも問題なのは2話使って1日も経ってないのがな

31 :作者の都合により名無しです:2022/11/25(金) 11:08:42.34 ID:N6amQ1c7.net
なんかさぁ
かわいそうになってくる
こういう悪意を平気で吐けるって、本人が一番辛いんだろうなと思うよ俺は
俺はこういう人を貶めるような人には絶対になりたくないな
いや
煽り抜きでマジでそう思ってる

32 :作者の都合により名無しです:2022/11/25(金) 15:14:52.48 ID:n5vcjAcb.net
>>30
キャプテン翼とかドラゴンボールとか、読んだ事ないの?

33 :作者の都合により名無しです:2022/11/25(金) 15:36:25.33 ID:GOcDFhcj.net
>>32
何でいきなりドラゴンボールやキャプテン翼の話題出してきたのかがわからん
ワートリは月間連載なんだが

34 :作者の都合により名無しです:2022/11/25(金) 18:33:16.00 ID:j7wf6g/1.net
>>33
学生時代国語の点数いくつくらいだった?

35 :作者の都合により名無しです:2022/11/25(金) 18:37:38.10 ID:plsr+pe1.net
>>34
大体80点前後だよ

まさか作中期間で日数経ってないから現実時間でどれだけ年数重ねても良いって考えだった?そりゃすまんね

36 :作者の都合により名無しです:2022/11/25(金) 18:58:29.64 ID:OYnWvXvu.net
>>33
物語の中での時間の進みじゃないの

37 :作者の都合により名無しです:2022/11/25(金) 21:40:01.60 ID:8h+2Sj9J.net
なんだよこっちワッチョイ無しかよ

38 :作者の都合により名無しです:2022/11/25(金) 22:42:18.86 ID:MH+9HRcn.net
トリガーの創意工夫とかは見てて分かりやすいしランク戦はかなり面白かった
戦闘シミュはクソ
しかも無駄に長い

39 :作者の都合により名無しです:2022/11/26(土) 08:46:22.15 ID:ptmO4T22.net
休載ですってよ奥様
https://twitter.com/W_Trigger_off/status/1596051063093616643
>12月2日(金)発売のジャンプスクエア1月特大号は作者体調不良のため休載させて頂きます。
心待ちにされていた読者の皆様には、大変申し訳ございません。
>ジャンプスクエア2月特大号(1月4日発売)は掲載の予定です。よろしくお願いします。
(deleted an unsolicited ad)

40 :作者の都合により名無しです:2022/11/26(土) 08:47:29.41 ID:ptmO4T22.net
更新

・ジャンプSQ.掲載状況(号数ではなく発売月で表記)

(2018年12月[2019年1月号]より移籍)
2018             2 合計 2話
2019 222①1_ 222②_2 合計18話
2020 1122①1 _22111 合計15話
2021 ①_1_11 21②_22 合計13話
2022 _212_① _1112_ 合計11話

2=2話掲載
1=1話掲載
_=休載
○囲み数字=コミックス収録末尾回

41 :作者の都合により名無しです:2022/11/26(土) 09:04:56.73 ID:ptmO4T22.net
なお、信用できる情報源によると、累計発行部数は1500万部を突破

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004086.000001594.html
2022年11月19日 12時00分
>累計発行部数は1500万部を突破

これ、実は未確認情報では、2021年10月5日放送のmusicるTVで、すでに1500万部突破と番組内で語られていたらしい
つまり、それから1年以上経っている現在、もっと部数を伸ばしていることは間違いないですね
https://www.music-ru.com/tv/detail.html?id=786

42 :作者の都合により名無しです:2022/11/26(土) 09:12:53.37 ID:5QqFDWJm.net
来年は9話ぐらいか…

43 :作者の都合により名無しです:2022/11/26(土) 10:17:57.15 ID:ptmO4T22.net
再来年は7話ぐらいか…

44 :作者の都合により名無しです:2022/11/26(土) 17:43:54.12 ID:ZBV1GcV+.net
そのうちに別の絵師連れてきてスピンオフとか始めそうな気がする

45 :作者の都合により名無しです:2022/11/26(土) 17:53:04.70 ID:KucRM68U.net
スピンオフ始めたとしてもその絵師ぶっ叩かれそうじゃね?
ワートリはやっぱ猫じゃなきゃな!とか

46 :作者の都合により名無しです:2022/11/26(土) 20:51:50.09 ID:4fSGEbVs.net
長期連載の割にスピンオフもノベライズもないからな

47 :作者の都合により名無しです:2022/11/26(土) 21:21:42.03 ID:WL8iKHUB.net
ノベライズないの?
珍しいな
作りにくいからじゃなくて作者のこだわりで?

48 :作者の都合により名無しです:2022/11/26(土) 21:34:54.88 ID:XXuA2ONG.net
多分作者のこだわりじゃないかな

49 :作者の都合により名無しです:2022/11/26(土) 22:49:35.52 ID:ptmO4T22.net
こう言ったら怒られるかも知れないけど
絵柄としては、マネするのが難しいタイプの絵ではないよな

50 :作者の都合により名無しです:2022/11/26(土) 22:51:03.33 ID:KucRM68U.net
わかる。でもそれ言うと熱心なファンが顔真っ赤にしてシュバッるからな

51 :作者の都合により名無しです:2022/11/26(土) 22:57:31.20 ID:ptmO4T22.net
オサムとか迅さんは難しくないと思う
意外と、チカちゃんの特徴を捉えるのが大変そう

52 :作者の都合により名無しです:2022/11/27(日) 14:49:34.33 ID:YJYwPgiN.net
JAXAの研究不正のニュースを見て、ワートリを思い出したのは俺だけではないはず
https://www.asahicom.jp/imgopt/img/18f0a4f92a/comm/AS20221125003001.jpg

53 :作者の都合により名無しです:2022/11/27(日) 19:58:05.33 ID:4UoeCieq.net
本田圭介を指揮官にしよう

54 :作者の都合により名無しです:2022/11/27(日) 22:21:54.66 ID:4UoeCieq.net
やっぱりだめだ本田圭介

メガネくんを小バカにして
そのメガネくんにやられる

みたいなザコ指揮官だったわ

55 :作者の都合により名無しです:2022/11/28(月) 06:41:50.99 ID:B1kZwLRD.net
やっぱり1チーム対1チームだと地力の差がでちゃうね
サッカーもワートリを参考に3チーム、4チームでの対抗戦にしたらもっと戦術的に面白くなるのに

56 :作者の都合により名無しです:2022/11/29(火) 18:07:56.72 ID:nqk5gd1h.net
>>55
三つ巴四つ巴サッカー店
ゴールも固定じゃなくて移動式になりそう

57 :作者の都合により名無しです:2022/11/29(火) 18:10:19.05 ID:nqk5gd1h.net
>>47
他人に預けると勝手にカップリング作って
小南にハヤシライスやシチュー作らせてメシウマお嬢様にするからな

58 :作者の都合により名無しです:2022/11/29(火) 21:34:12.73 ID:5KFbvq3n.net
>>56
四辺にそれぞれゴールでいいんじゃない?
まぁ、架空の設定に基づくスレ違いだからこれ以上そこを深掘りしても意味ないが

59 :作者の都合により名無しです:2022/11/29(火) 21:47:32.97 ID:Jq9SPbvt.net
原作者監修とはいえ
他者が作ったスピンオフを
原作とは別物だという前提で理解出来るかは読者側の問題だと思うけどな

60 :作者の都合により名無しです:2022/11/30(水) 07:44:20.08 ID:JlSTSw4d.net
“角(つの)”キャラといえば? 3位「チェンソーマン」パワー、2位「ツイステ」マレウス、1位は「ワンピース」チョッパー
https://news.yahoo.co.jp/articles/51008efe13c041e58c5697841188a3d19d140156
>7位 ヒュース 『ワールドトリガー』

角キャラと言えば、バッファローマンだろ

61 :作者の都合により名無しです:2022/11/30(水) 10:21:47.73 ID:laBHapRI.net
エルフェンリートのルーシー

62 :作者の都合により名無しです:2022/11/30(水) 12:27:55.50 ID:SB2rL7pH.net
ラムだっちゃ

63 :作者の都合により名無しです:2022/11/30(水) 15:36:01.96 ID:JmIDWZAd.net
ヒュースって確かに角はあるけどそれほど強調してないしむしろ普段は隠してるのに
7位って意外と高いような

64 :作者の都合により名無しです:2022/12/01(木) 13:39:10.81 ID:DHnP5Poz.net
実際のところ、ワールドトリガーって一般人にどれだけ認知されてるのかな

65 :作者の都合により名無しです:2022/12/01(木) 16:18:23.91 ID:LCAcZ5FB.net
ダンダダンぐらいじゃね
知らんけど

66 :作者の都合により名無しです:2022/12/01(木) 18:23:05.60 ID:sHLX1F1a.net
>11月12日から11月19日までのアンケート期間中に902人から回答を得ました。
>男女比は男性約35パーセント、女性約60パーセント、無回答が約5パーセントと女性が多め。
>年齢層は19歳以下が約60パーセント、20代が約20パーセントと若年層が中心でした。

こんな流行りモノにとびっついてるだけのニワカどものアンケが参考になるか

67 :作者の都合により名無しです:2022/12/01(木) 20:10:45.16 ID:DHnP5Poz.net
でも流行を作るのは
いつでもニワカなんだよな

68 :作者の都合により名無しです:2022/12/01(木) 20:34:33.17 ID:mBv0+enL.net
10代20代の若者がそれだけワートリを知ってくれているのはいいことじゃん
それともアンケートにもっとおっさんが入ってないと気に喰わないってのか?

69 :作者の都合により名無しです:2022/12/01(木) 21:52:05.06 ID:DHnP5Poz.net
W杯でもオリンピックでも普段見ないニワカが支えてる面もある
ニワカは見るなと言われると、Jリーグもマイナー競技も衰退するだけだろうと思う
こういうアンケートでも、これを見た人の1%でも
「ワールドトリガーってどんな漫画だろう?」と興味を持って触れる機会になればそれはいいことだ

70 :作者の都合により名無しです:2022/12/01(木) 22:18:47.39 ID:yd1LyxZr.net
ていうかワートリの内容について語れよ

71 :作者の都合により名無しです:2022/12/01(木) 22:32:26.26 ID:mBv0+enL.net
照屋ちゃんみたいな真っすぐな子、好きやで

72 :作者の都合により名無しです:2022/12/01(木) 22:36:23.80 ID:yd1LyxZr.net
ネット的には嫌われるタイプだけどね

73 :作者の都合により名無しです:2022/12/01(木) 22:41:15.57 ID:0/QYYXv1.net
そういうクソ真面目なとこ木虎の方が柔軟な気がする
まぁ、木虎もネットでは嫌われるタイプだけどw

74 :作者の都合により名無しです:2022/12/02(金) 00:17:46.11 ID:Q3GdwStc.net
今月休載か

75 :作者の都合により名無しです:2022/12/02(金) 12:00:27.08 ID:H7Xo1hPz.net
>>64
コラボグッズがバンバン出てるから作品人気はあるんだろうけど、誰が人気キャラなのかイマイチはっきりしないな。出すメーカーも掴めてなさそう。単体フィギュアだとねんどろいど遊真くらい?

76 :作者の都合により名無しです:2022/12/02(金) 22:46:05.97 ID:7bAo5teL.net
木虎がオサムに快楽堕ちするのが待ち遠しい

77 :作者の都合により名無しです:2022/12/02(金) 22:55:30.57 ID:99hD/lAp.net
>>76
瞑想メガネが女の快楽知るわきゃないだろ

78 :作者の都合により名無しです:2022/12/02(金) 22:59:24.19 ID:99hD/lAp.net
>>70
トリオン体で首が飛んでも真っ二つでと四肢切断OKな漫画

79 :作者の都合により名無しです:2022/12/02(金) 23:08:55.61 ID:7bAo5teL.net
>>77
オサムは研究熱心だから
色々と試す中で何かに気がつくはず

80 :作者の都合により名無しです:2022/12/03(土) 01:22:44.57 ID:mc8gwoI9.net
修は童貞なのか
アニメではチカに気がありそうに見えたが

81 :作者の都合により名無しです:2022/12/03(土) 08:07:13.44 ID:OCrqA6mw.net
そのあたりのアニメ改変は不評だよ

82 :作者の都合により名無しです:2022/12/03(土) 09:09:35.51 ID:Z6D58UNw.net
木虎とつきあってんの?と言われても
えっ普通に無いんですけどって返しそうだが
チカと聞かれたら照れて慌てる程度には脈あるだろ

83 :作者の都合により名無しです:2022/12/03(土) 09:26:35.84 ID:ER6XGoVz.net
絵馬は正直チカとつりあってない
かといって修も違う
やっぱりチカ×レイジだろ

84 :作者の都合により名無しです:2022/12/03(土) 12:00:00.52 ID:nDBea3t0.net
絵馬って性格悪そうだもんね
なぜか二宮はかってるようだが

85 :作者の都合により名無しです:2022/12/03(土) 12:19:35.22 ID:Z6D58UNw.net
何勝手に性格悪いとか言ってんだ?

86 :作者の都合により名無しです:2022/12/03(土) 12:43:27.20 ID:5oMW+wyu.net
良さそうに見えるか?

87 :作者の都合により名無しです:2022/12/03(土) 13:14:08.62 ID:ER6XGoVz.net
目つきは良くないな

88 :作者の都合により名無しです:2022/12/03(土) 13:44:30.44 ID:jZ9nWUXY.net
千佳から修への感情は好意だけど信頼とか尊敬で異性的なものじゃないよな
絵馬は友達だし
千佳からの脈がなさすぎる

89 :作者の都合により名無しです:2022/12/03(土) 13:47:56.30 ID:hoHd1MjU.net
千佳は小学生にしか見えないんだが
絵馬はどこを好きになったんだろう?

90 :作者の都合により名無しです:2022/12/03(土) 13:50:20.65 ID:G/4SOzh3.net
設定上はすごく親密なはずなのにオサムとチカが話してるシーンが少ないから、オサム母の「親密さが足りないわよ」ってジョークが描写不足のせいでジョークと受け取れなくなってる

91 :作者の都合により名無しです:2022/12/03(土) 16:03:59.25 ID:85I1wzhN.net
ラスボスがそんなジョーク言うわけない

156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200