2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【キン肉マンPART1552】特大級にドデカいアポロンウィンドウではないか〜!編

1 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp77-Nlec [126.35.87.81]):2023/05/08(月) 08:42:00.21 ID:ORTe4Fpyp.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定5月15日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/
新超人募集:https://wpb-kinnikuman.shueisha.co.jp/post
アニメ化新シリーズ公式サイト:https://kin29man-anime.com/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
 2020年8月開始の新シリーズからWeb連載の他にプレイボーイ誌にも掲載されています

・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで(ネット投稿可。詳しくは新超人募集のリンク先参照)

・また休載か →月一のコラム回はネットに移行したため休載はプレイボーイ本誌の休刊週になります(現時点)

基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ

【キン肉マンPART1551】我らのまだ知らぬ新たな力が必要だ!編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1683238046/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

23 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3724-xZoD [60.105.43.146]):2023/05/08(月) 09:41:25.44 ID:4hCuqsim0.net
>>22
ではそろそろ裁きの技を受けてもらおうか

24 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3724-tcUg [60.64.173.47]):2023/05/08(月) 09:58:44.02 ID:Iqm6xbCi0.net
>>1
お前がスレを建てられたのは長文マンの犠牲のおかげだ

25 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3724-tcUg [60.64.173.47]):2023/05/08(月) 10:02:34.18 ID:Iqm6xbCi0.net
ジェロとネプは最初からいたんだから
後から来たロビンウォーズアシュラが天界の景色を見てた姿は確認してるはずなんだが・・w
「お前たち」じゃなくてキン肉マンにだけ問いかければいいのに

26 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4231-i6HH [163.49.42.71]):2023/05/08(月) 10:18:07.43 ID:zoKdmUmZ0.net
うおっ、>>1マンちゃん!乙

27 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa1b-dJzo [106.154.153.64]):2023/05/08(月) 10:48:16.66 ID:bvI8CLvka.net
なんだかよくわからんがすごい吸引力だ

28 :作者の都合により名無しです (スプープ Sd42-H7ih [49.109.5.8]):2023/05/08(月) 10:51:00.81 ID:WlHdGMQ0d.net
チンコ入れたら気持ち良さそう

29 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr3f-sxuF [126.253.134.130]):2023/05/08(月) 10:52:30.94 ID:yPW5jOocr.net
あの穴のなかにリングが置かれていて、そこで闘うのかな。
メンバーもこのままなのか。
バッファとサンちゃんの枠は誰になるんだろ。

30 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr3f-wCO7 [126.255.98.67]):2023/05/08(月) 10:53:13.67 ID:50lhM4GSr.net
こんなこと言ったら身も蓋もない話だが、事前にマンとワンが話し合って超神と超人の連合軍作ってれば無益な戦いしないで今週号くらいまで行けたのでは?
大筋の目的は一緒な訳だし

31 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd62-PeA2 [1.79.89.80]):2023/05/08(月) 11:00:29.50 ID:X9/FEyXid.net
>>30
神つっても大局の見えない奴一杯いそうだしサタンのがマシって反対されそう

32 :作者の都合により名無しです:2023/05/08(月) 11:06:21.10 .net
使い回しの鍵穴より早くバッファの裏切りを知った時のスグルとアシュラの反応が見たい
怒るのか失望するのか

33 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa1b-8s/B [106.146.72.239]):2023/05/08(月) 11:12:17.34 ID:J//tH/pYa.net
>>30
オメガ戦はしっかり話しておけば回避できたかもな
雑魚の5本槍は無駄死にだね

34 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a217-KeI6 [125.1.44.150]):2023/05/08(月) 11:18:44.79 ID:njjRgefD0.net
来週ようやくスクリュー・キッド探索団の成果が明らかになるわけか
ネプキンがサタンか邪悪神か滅ぼされて生き残った古代超人の残党あたりと結託してみたいな展開かな?

35 :作者の都合により名無しです (スププ Sd42-kWKH [49.96.22.21]):2023/05/08(月) 11:21:14.00 ID:9rGIi4iYd.net
>>30
超神が超人を信頼してないから無理だし、オメガも他の超人やザ・マンを信用してないから無理

36 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b15-SgS4 [58.93.181.93]):2023/05/08(月) 11:25:12.89 ID:nEWU1+900.net
問題が起きてるのが天界ならスクリューキッドはどこで誰にやられたんだろうな?
そんな簡単に超人が天界に斥候として侵入出来るとは思えんのだが……
それともネプキンと天界で修行してた話が嘘ではなく普通に天界に出入り許された身なんだろうか

37 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr3f-wCO7 [126.255.98.67]):2023/05/08(月) 11:30:09.22 ID:50lhM4GSr.net
たぶん今宇宙人攻めてきたらアメリカと中国とロシアだって結託するだろ
目の前にそれだけの危機が訪れたら超人超神オメガも結託すると思うけどなぁ
裏工作するズルい奴とかは一人二人くらいは出てくるかもしれないけどさぁ

38 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5220-krwn [133.201.32.224]):2023/05/08(月) 11:59:36.94 ID:vMx8vyZR0.net
>>30
ストーリーの迷走の結果でこうなっちゃっただけだからなぁ
超人だろうが超神だろうが、リングの上で一回ちゃんと戦って初めてお互いを理解出来るというというのが
この漫画の基本的な世界観のはずなんだが
ストーリーの迷走の中で段々と超神も物分かりが良くなってしまって、
一連の戦いが一体何の為であったのかも今や不明瞭
その辺を来週の説明で辻褄合わせして貰えると期待したいが……

39 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3724-tcUg [60.64.173.47]):2023/05/08(月) 12:00:36.74 ID:Iqm6xbCi0.net
>>30の言う通りなんだけど、もうこうなると超神が新たな脅威とは戦えない理由を作らないといけなくなるな
超神だと勝てない理由があるから超人に託すしかないみたいな

40 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd62-yhVe [1.75.237.239]):2023/05/08(月) 12:02:18.64 ID:GB69ctMUd.net
巨大アポロンウィンドウ、炎のキン肉マンの「今日の勝負は〜」の歌詞のところに出てくる巨大な悪魔?を思い出したわ

41 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa1b-d6uz [106.128.190.224]):2023/05/08(月) 12:18:18.67 ID:ftQ2F59ja.net
今更だけど地球の鍵穴がなんで「アポロン」ウインドウなの?
アポロンに太陽の神以外の意味あったっけ?

42 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd42-SHXO [49.104.11.138]):2023/05/08(月) 12:22:44.86 ID:wj3jjpf4d.net
クロノスやらアポロンやらなんか車田に影響受けて適当に使っただけじゃないの

43 :作者の都合により名無しです:2023/05/08(月) 12:26:15.03 .net
>>41
当時のゆでの感性だから仕方ない

44 :作者の都合により名無しです (スププ Sd42-YSD4 [49.96.21.235]):2023/05/08(月) 12:26:28.36 ID:yH8oULN+d.net
>>41
記憶が定かじゃないけど夢タッグの決勝で、
キン肉マンが地球に祈ったら雲の隙間から太陽の光が差し込んで地面からアポロンウィンドウが盛り上がったんじゃなかったっけ

45 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr3f-K8S3 [126.208.217.86]):2023/05/08(月) 12:29:26.40 ID:NIOAozIvr.net
結果としてオメガ編と超神編は全部無駄でしたね

46 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr3f-K8S3 [126.208.217.86]):2023/05/08(月) 12:30:47.55 ID:NIOAozIvr.net
>>37
支那人と露助はここぞとばかりに米国を攻撃するよ

47 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a2d1-mI3N [123.198.250.148]):2023/05/08(月) 12:32:46.76 ID:MmrkqtA70.net
一人だけずんぐりむっくり体型なスグルに親近感を覚える

48 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd62-yhVe [1.75.240.110]):2023/05/08(月) 12:35:07.60 ID:aHlsGwejd.net
必殺仕事人5「主水、キン肉オトコに会う」が東京MXテレビで今日の16時頃から放送されるらしいな。うちの地方では観れないが

49 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr3f-sxuF [126.253.132.82]):2023/05/08(月) 12:35:50.86 ID:MwEr7TNSr.net
ウォーズマンがなんか抱えているけど、あれ何?オニキスマンの何か?
全く覚えてないや

50 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 226d-/uii [27.140.170.135]):2023/05/08(月) 12:40:53.54 ID:iMHA97ER0.net
トーナメントマウンテン出てこいや

51 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMc7-XCTr [150.66.64.216]):2023/05/08(月) 12:40:55.76 ID:8rboXucYM.net
前回のザワンの「ほかの超神たちもそれぞれの考え方で問題を解決しようとした…」みたいなセリフに負けてった超神達の絵が重なるシーン、
悪魔将軍の「他の始祖達も形は違えど進化のために色々頑張った」に似たシーンながらこっちは全く何の感慨も湧かんかったなあ
今週のを読んでもそういうことだったのか!って繋がる感じは全くないし
カピラリアパーツ争奪戦とか構想した時(もっと言うとオメガ軍団が飛来した時)からこの着地点に向けて進んでたとはとても思えず
いや、めっちゃ読み込んだら実は随所に伏線とか張ってあったりすんのか?

52 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMc7-XCTr [150.66.64.216]):2023/05/08(月) 12:41:50.07 ID:8rboXucYM.net
>>46
トランプ大統領以下米軍高官らが軒並みコロナでダウンした時何もしなかったのに?

53 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3724-tcUg [60.64.173.47]):2023/05/08(月) 12:42:15.50 ID:Iqm6xbCi0.net
>>49
あれを改造するのか参考にするだけなのかは知らんが
ケビンマスクの鎧になる予定

54 :作者の都合により名無しです (スッププ Sd42-TNWZ [49.105.72.165]):2023/05/08(月) 12:42:59.89 ID:NiTWX2t2d.net
>>51
超神は大したエピソードもなく、
ただ負けまくってただけだからね

55 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 226d-EzFx [27.137.45.191]):2023/05/08(月) 12:43:20.49 ID:c2GFWjSs0.net
>>37
ああ宇宙人とだろ

56 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa1b-cwuQ [106.180.8.205]):2023/05/08(月) 12:44:03.79 ID:cOYVGEwja.net
あれって天界が崩壊してる図だったのね
よく見かけるゲームのステージのマップ図とか聖域十二宮みたいに、あの浮かんでる大陸が新たな戦いのステージでまたそれぞれ別れて戦いに行くのかと思ってしまったw

57 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa1b-8s/B [106.146.73.170]):2023/05/08(月) 12:46:16.21 ID:bBy+de+Ba.net
>>51
そんな伏線貼る作家でもないしな
始祖編も最初の方読み返すとまだ設定固まってない感じあるし

58 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ df2b-A2Fc [222.6.206.145]):2023/05/08(月) 12:47:35.63 ID:p7S1ASti0.net
アシュラのあらためてお前たちとよく話し取るべき態度をじっくり考えたいっていい台詞だ
少年マンガの問題の半分くらいは敵味方全員がこれやったら即解決する

59 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd62-qc83 [1.75.214.252]):2023/05/08(月) 12:48:37.09 ID:fwJ47twMd.net
>>58
アシュラはもう敵じゃないしなあ

60 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f24-wCO7 [126.89.135.221]):2023/05/08(月) 12:48:43.26 ID:wnA6fp6+0.net
超人墓場に負のエネルギーが蓄積して大事になったとか?
それなら将軍が超人墓場廃止にした理由付けにもなるし
超人墓場は超人側にはメリットしかなかった訳だし
超人が無意識に悪さしてたとしたらもうソコしかなくね?

61 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMc7-XCTr [150.66.64.216]):2023/05/08(月) 12:50:26.28 ID:8rboXucYM.net
>>57
ああ無量大数軍あたりなんかは特にそうだな
とはいえ結末は決まってただろうけど

62 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd62-3HnM [1.75.203.242]):2023/05/08(月) 12:51:23.92 ID:iZVzjJYNd.net
後先考えてるなら変身などしなーい!

63 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMc7-XCTr [150.66.64.216]):2023/05/08(月) 12:54:06.43 ID:8rboXucYM.net
多分神は死ぬことを恐れないだろうし
そもそも神が絶滅したらどんな影響があるのかも未知数だが
あれに吸い込まれた神は死ぬんじゃなくて裏宇宙的なところに行き着いて性格が反転して敵になって出てくるんじゃないかな
というわけで次の敵は悪者になった超神に違いない

64 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f24-wCO7 [126.89.135.221]):2023/05/08(月) 12:56:48.70 ID:wnA6fp6+0.net
>>60
書いてて思ったが、これだと諸悪の根源がまたしてもザ・マンになってしまうな
そ、そんなことになるなんて知らなかったんだぁー
とか言って誤魔化すしかないな

65 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 82f8-8mAZ [115.39.14.184]):2023/05/08(月) 13:00:05.42 ID:GE9AptLo0.net
ザマンが超人作ろうぜとか言い出さなかったら今の諸問題起こらなかったと思うとこいつほんま天界を滅ぼすために生まれてきた邪神じゃね

66 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp3f-Nlec [126.35.85.139]):2023/05/08(月) 13:00:39.74 ID:hjuD+gw9p.net
>>30
超人エネルギー問題とは別にザ・マンが超人を作る動機となった大きな問題があるっぽい
ザ・マンは超人エネルギー問題のリスクを抱えても超人たちに大問題を解決させようとし
ザ・ワンは超人に大問題は解決できるわけないからエネルギー問題解決のために超人は一掃するべきと考えていた
話し合いですり合わせるのは難しかったんじゃないか

67 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa1b-cwuQ [106.180.8.205]):2023/05/08(月) 13:11:55.47 ID:cOYVGEwja.net
超人やら墓場やらマグネットやらがこの事態を引き起こしたんだろうけど、
勝ち上がったお前たちには知る権利があるとかマンは言うが、こんなの権利もクソもなくね?w
下にいるアタルやテリーとかには権利はないの?

68 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMc7-XCTr [150.66.64.216]):2023/05/08(月) 13:15:54.13 ID:8rboXucYM.net
>>67
神しか知ることできない情報とかなんじゃないの
つまり超神に勝った連中が神昇格はもう決まってて
戦いに参加しなかった奴らは知る権利ないと

69 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f24-wCO7 [126.89.135.221]):2023/05/08(月) 13:18:24.28 ID:wnA6fp6+0.net
なんかザ・マンが戦犯くさいよな
先に言っとけよ!ってことが多すぎるし
こいつホントは無能神なんじゃね?
本来なら超人と超神の皆さんに土下座して回るべきでは?

70 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3724-KeI6 [60.144.138.6]):2023/05/08(月) 13:25:00.55 ID:3sO2y8Bn0.net
穴の発生を先にしとかないとマンが全て悪いになりそう

71 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMc7-XCTr [150.66.64.216]):2023/05/08(月) 13:25:53.59 ID:8rboXucYM.net
そもそもザマンは地上に降りて「完璧超人」を自称して軍団を作ったり部下は完璧な割には割とよく負けたり負けた奴は自害とかいうアホみたいな掟作ったり
よほどの間抜けか天才かお茶目さんじゃないとできないことをたくさんやってる

72 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a2d1-mI3N [123.198.250.148]):2023/05/08(月) 13:25:55.41 ID:MmrkqtA70.net
最後のコマのマン見てるだけでなぜか笑える

73 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ af89-KeI6 [14.11.132.32]):2023/05/08(月) 13:26:00.44 ID:Cq0Y7Gy+0.net
>>36
バベルの塔を外壁から登ろうとしてザワンの鳥につつかれて落ちた

74 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp3f-1RiN [126.158.62.45]):2023/05/08(月) 13:27:34.81 ID:c2D+pZRLp.net
>>30
超人の絶滅が選択肢の一つなんでしょ

75 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMc7-XCTr [150.66.64.216]):2023/05/08(月) 13:35:22.53 ID:8rboXucYM.net
自害か粛清の掟は負けた完璧超人は殺せば負けた完璧超人はいなくなるし
そもそもあんな奴完璧超人じゃなかったから完璧超人軍団は常勝無敗である、みたいな屁理屈が元になってそう

76 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 226d-O5MS [27.139.149.156]):2023/05/08(月) 13:41:42.39 ID:Dm38iXY60.net
今回のアポロンウインドウはいつ出来たんやろか
たしか以前に王位編の戦いから繋がっているって趣旨のセリフがあったはずだが

77 :作者の都合により名無しです (スッププ Sd42-TOwN [49.105.99.178]):2023/05/08(月) 13:43:19.88 ID:1uV7ZbLad.net
ランペイジは元々実力者同士は無用な戦いを避けて協力し合おうぜってスタンスだしワンに至っては普通に稽古付け始めるらしいから余計に今までの戦いは何だったのか感凄い

78 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MM4e-uP5P [133.159.152.0]):2023/05/08(月) 13:49:19.25 ID:3HQB9utrM.net
マスク半壊ネプの目の位置はそこでいいのかと毎コマ気になってしまう

79 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd62-qc83 [1.75.239.113]):2023/05/08(月) 13:53:02.30 ID:e4CxISmad.net
そういえばネプキンってスクリューキッドを瞬殺してたよな…

マグネットパワー関連なんだな

80 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a2d1-mI3N [123.198.250.148]):2023/05/08(月) 13:55:33.00 ID:MmrkqtA70.net
>>78
下半分しか見えなさそうだよなw

81 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ af89-0LaQ [14.8.18.194]):2023/05/08(月) 13:58:36.00 ID:IhFlTWM10.net
>>76
多分、タッグ編で地上のアポロンウィンドウをロックした時点で
変なとこに天界からの穴に繋がるウィンドウが開いちゃったのかと

82 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMc7-XCTr [150.66.64.216]):2023/05/08(月) 14:07:55.41 ID:8rboXucYM.net
>>79
瞬殺というか、ネジ男の方からマイルドマンオーバーボディに地獄のねじ回しを仕掛けたら
ネプキンはただ受けただけなのにネジ男が勝手にひび割れて死んだ
マイルドマンボディと相打ちになったとも言えるが
数あるキン肉マンの死の中で最もアホみたいな死に方だと思う

83 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c715-ZyxT [118.20.99.241]):2023/05/08(月) 14:24:27.24 ID:Bo3mKZ6l0.net
限界値が決まってる、自ずと上限を決めている
→超神、始祖
限界値を超えてみたい
→金、銀
限界値(1億パワー)を超える可能性がある
→超人

新たな脅威は1億パワーじゃ対応できないからそれを超える可能性を見出すために超神達は試練のような形で超人に立ちはだかった
とすれば辻褄も合わなくもない

静観派の神達は自分達でどうにか出来るだろうと
ある種超人達を見限っているのかもしれない

84 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6be7-tcUg [170.249.115.241]):2023/05/08(月) 14:27:57.41 ID:sIxMrrUK0.net
あれよく分からんけどミッショネルズスゲーーーーー!!って思ったなあ
薄汚れた大人になると時と場合によっては完璧超人もスピーディーに処理することがあるわいって事情も察するけど
それをしないとどーなるか証明してるのが今のフェーズと思うと悲しい

85 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMc7-XCTr [150.66.89.167]):2023/05/08(月) 14:36:23.00 ID:/VuAhWsCM.net
新しい世代になるごとに超人強度が上がってるのもよくわからない
ロビンの親父とか真弓ちゃんめっちゃ低いよね
2世では体格の向上が関係あるようなこと言ってたけど生まれた時に決まるものに体格もクソもあるのか?

86 :作者の都合により名無しです (スププ Sd42-8Hyp [49.96.5.236 [上級国民]]):2023/05/08(月) 14:41:20.32 ID:zwdKh94bd.net
当たり前のように自分の映像飛ばしてくるね、ザ・マンちゃん
変な檻の中に居ないで直接来ればいいのに

87 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23ef-vFZH [210.146.191.92]):2023/05/08(月) 14:42:42.48 ID:/+XAj8pG0.net
だってゴールドマンと約束したんだもん

88 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr3f-wCO7 [126.212.243.56]):2023/05/08(月) 14:45:17.85 ID:sZkBmQGqr.net
>>87
その約束のせいで余計でしゃばりになったよね
ザマンちゃん

89 :作者の都合により名無しです (スプープ Sd62-H7ih [1.73.140.172]):2023/05/08(月) 14:51:07.92 ID:cL9NTdCVd.net
YouTuberデビューする日も近いかも

90 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b15-acFs [122.50.59.109]):2023/05/08(月) 14:57:29.10 ID:F4bIU/QR0.net
超人墓場廃止しちゃったので、新しい問題を作らなきゃいけなかったのかな

91 :作者の都合により名無しです (スーップ Sd42-H7ih [49.106.115.4]):2023/05/08(月) 14:58:22.88 ID:u1CCDK1kd.net
ネプチューンマンって鼻が無い?
マスクが半端に壊れた今だと顔の輪郭がとても不自然だ

92 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa1b-4onu [106.132.145.139]):2023/05/08(月) 15:11:35.60 ID:AdDH1xXEa.net
牛あかんやん
脳内スグルに笑っとる場合やないぞ
サンシャイン死んどるからアシュラマンの当たりが凄いことになりそう

93 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa7a-cRBn [111.239.170.109]):2023/05/08(月) 15:12:04.83 ID:Lpp6kXEEa.net
ロビンだけズタボロで草

94 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMc7-XCTr [150.66.89.167]):2023/05/08(月) 15:15:40.79 ID:/VuAhWsCM.net
>>91
喧嘩男でぐぐれ

95 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b15-acFs [122.50.59.109]):2023/05/08(月) 15:16:14.57 ID:F4bIU/QR0.net
けどアシュラもなんか話し合いとか言って融和ムードだから、あんま牛のこと言えないんでは
寧ろロビンと戦争のが深刻そう

96 :作者の都合により名無しです (スプープ Sd62-tQu1 [1.73.145.32]):2023/05/08(月) 15:17:13.76 ID:seRFgchJd.net
ザマン「言いにくいことだがオメガ星でガンガン石臼回してる分がこっちから吸い取られているのだ、今の世代の超人同士で解決して欲しい

97 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7702-nMxP [124.35.179.250]):2023/05/08(月) 15:19:47.60 ID:U+3ylK/00.net
最近TVでの問いかけに、嶋田「最後は決めてません。読者が望む限り続けます。」

98 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3724-tcUg [60.64.173.47]):2023/05/08(月) 15:23:30.11 ID:Iqm6xbCi0.net
>>91
もともとマスクのデザインに無理がある
のぞき窓はもうちょっと上じゃないと鼻のスペースがない

99 :作者の都合により名無しです (スップ Sd62-lpWz [1.72.8.55]):2023/05/08(月) 15:31:03.21 ID:RT/t80Shd.net
>>56
ゼルダティアキンの空島のパクりかと思った

100 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp3f-Nlec [126.35.70.118]):2023/05/08(月) 15:35:25.78 ID:c7uKBGqvp.net
>>93
その分、神をねじりコンニャクにしたから

101 :作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM4e-Wucn [133.106.220.25]):2023/05/08(月) 15:49:00.39 ID:V8MA9FJhM.net
ロングホーン製の骨がアポロンウインドウロックの決め手になったんだから今度はバッファローマン本人を鍵として突っ込めば閉じるだろ

102 :作者の都合により名無しです :2023/05/08(月) 15:50:15.37 ID:CpwcXhvt0.net
もしや調和の神は「超人殲滅しようぜ」派を逆に殲滅するために
下天募集したんじゃなかろうか

103 :作者の都合により名無しです :2023/05/08(月) 15:53:13.27 ID:6kEnPO+ad.net
>>101
https://i.imgur.com/IKsHpQS.jpg

104 :作者の都合により名無しです :2023/05/08(月) 15:54:16.51 ID:NIOAozIvr.net
>>52
コロナくらいでは侵略出来ないってわかったんだろ

105 :作者の都合により名無しです :2023/05/08(月) 15:56:00.41 ID:lwQ/AoFt0.net
スグルがザワンにもワンちゃん呼びすれば長島さんみたいで良いね

106 :作者の都合により名無しです :2023/05/08(月) 16:03:38.66 ID:clcpOJjja.net
牛はアシュラが切れたらまた突然泣き笑いしながら脳内スグルと会話しだしてそれを見た回りが優しい対応してくれるから大丈夫だろ

107 :作者の都合により名無しです :2023/05/08(月) 16:03:46.58 ID:njjRgefD0.net
アシュラはナチュラルボコったのと砂死んだショックでだいぶ毒気が抜けたな

108 :作者の都合により名無しです :2023/05/08(月) 16:07:37.04 ID:hk2ABrrU0.net
>>86
旧肉だったらあんな映像飛ばさなくても何故かバベル頂上に双方向通信の不思議モニターが設置されてただろうに

109 :作者の都合により名無しです :2023/05/08(月) 16:08:17.83 ID:lYgtTM3j0.net
あの鍵穴は週間少年ジャンプのとき
キン肉マンがメカ化して鍵穴に腕を突っ込んで解決してただろ?
それと同じことやればいいだけやん・・
当時あの展開がつまらくなって読むのやめたんだよな

110 :作者の都合により名無しです :2023/05/08(月) 16:08:45.90 ID:m9RZ7pJo0.net
MXでなんどもみたゆでw
バッファローマン来ないと思ったら、ここにきてたのか

111 :作者の都合により名無しです :2023/05/08(月) 16:14:14.16 ID:/VuAhWsCM.net
>>109
せめて今週分をちゃんと読めよ
あのアポロンウインドウとは違うって言ってるだろ
あとアポロンウインドウの秘密は始祖編でサイコマンも話してるからな

112 :作者の都合により名無しです :2023/05/08(月) 16:24:58.58 ID:Hoq/4Ezn0.net
そ…そういえば聞いたことがある…

113 :作者の都合により名無しです :2023/05/08(月) 16:31:35.46 ID:G1dmFeWEM.net
トンデモブラックホール理論はあるの

114 :作者の都合により名無しです :2023/05/08(月) 16:48:32.11 ID:DEUBt28Hp.net
>>102
殲滅派をぶつけて負けるなら超人に価値なし
逆に生き延びたら利用価値考えような感じだろうな

115 :作者の都合により名無しです :2023/05/08(月) 16:49:38.41 ID:Hin2A032d.net
マグネットパワーに+と−があるようにアポロンウィンドウにも−の鍵穴があったんだーっ!

116 :作者の都合により名無しです :2023/05/08(月) 16:51:31.63 ID:DEUBt28Hp.net
>>113
ミート「あの岩に広がるアポロンウィンドウの形!! 日本神話に出てくる天の岩戸にそっくりだと思いませんか!!」

117 :作者の都合により名無しです :2023/05/08(月) 17:03:04.04 ID:V0SlMAFKa.net
あの大穴からBHパイセンとバミューダ軍団がワラワラ出てきそうなだな

118 :作者の都合により名無しです:2023/05/08(月) 17:07:33.60 .net
バミューダ3がまさかのウクライナカラーなのがあたしゃ驚きだったよ
http://rei-box.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/rimg5612.jpg

119 :作者の都合により名無しです :2023/05/08(月) 17:09:22.66 ID:PoTmuAu20.net
アタル、ブロッケンやオメガマンとマリキータマンも次の戦いに参加できるな

120 :作者の都合により名無しです :2023/05/08(月) 17:20:21.06 ID:Kz5bM4jT0.net
天界にドデカ古墳とか吹いたw
でもこの奇想天外さが本来のキン肉マンの魅力だったのかも知れない。
伏線?回収?設定?んなもんどーでもいいだろって!

121 :作者の都合により名無しです :2023/05/08(月) 17:20:52.71 ID:PiGxyO/i0.net
>>112
し・・・知っているのか、スカルボーズ!?

122 :作者の都合により名無しです :2023/05/08(月) 17:28:22.29 ID:+tEB+cBA0.net
吸引アポロンウィンドウを見て
ブラックホールが鼻で笑ってそう

131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200