2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【葦原大介】ワールドトリガ一◆954(IP有り)【ジャンプSQ】

1 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f2ee-3VO7 [219.113.61.3]):2023/07/07(金) 18:28:28.62 ID:77em5eYh0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

単行本1~26巻+公式データブック発売中!
リリエンタールも上・下巻になって発売中!

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
・立てた方は20レスまで即死回避の保守をお願いします。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレへ
・公式サイト、公式Twitterで公開している情報はネタバレとしない
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレへ(中立を気取るのもNG)
・アンチスレ、ネタバレスレ、アニメスレを有効活用し住み分けしましょう
・「このレスは荒れる原因になる!」そんなサイドエフェクトが出たら控えるように
・糞コテ、荒らしはスルー 荒らしに反応する人もスルー
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てる(流れが速い時は>>900)
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる
・踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる(流れが速い時は>>920)
・sage推奨
■前スレ
【葦原大介】ワールドトリガ一◆953(IP有り)【ジャンプSQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1687688930/

【関連外部サイト】
ワールドトリガー.info(作品公式)
http://worldtrigger.info/
ジャンプ公式サイト内のページ
https://www.shonenjump.com/j/rensai/world.html
公式Twitterアカウント
http://twitter.com/W_Trigger_off
ジャンプSQ.公式サイト内のページ
https://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/worldtrigger/

【関連スレ】
ワールドトリガー ネタバレスレ part215(DAT落ち)
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/csaloon/1647937275/ (漫画サロン)
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part5
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/cchara/1446732534/ (漫画キャラ)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/ymag/1442701262/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

365 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffaa-JLEZ [163.139.187.46]):2023/07/17(月) 01:43:22.88 ID:yR9Xwtqy0.net
めっちゃ医療技術が発達したらいっぱいトリオン器官を移植しまくった改造人間みたいなやつ作れるのかな

366 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f789-hvlE [106.73.100.160]):2023/07/17(月) 01:50:07.73 ID:pdUSVZxm0.net
真っ先に思いつくのは医療転用よね、歩行困難になった人とかの救済手段とか

367 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa17-19iS [106.128.37.95]):2023/07/17(月) 02:16:38.95 ID:31Or/M2Da.net
幹部や広報塔より、表に出ず好き勝手するイメージ
それこそ今の会議編の立ち回りの延長線上でいいんじゃないかな

368 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sdbf-Kp8H [1.75.212.72]):2023/07/17(月) 05:16:15.21 ID:aLi5ILHOd.net
>>348
そこまで有利かは分からん
つか寝ないだけだと大して有利にならん
長時間戦闘だと眠気よりトリオン切れの方が早く来るはずだから
寝ようが寝まいが、途中で数時間以上の休息が必要なのは変わらん
もちろん寝ないで済むならその方が良いけど

369 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f17-5LlG [157.147.39.122]):2023/07/17(月) 09:03:11.92 ID:NEue/khK0.net
>>361
工業地帯は三門市ではないな、ほぼ間違いない

コンテナヤードとかガントリークレーンがあるんだからあそこ港だわな
そして三門市には海はない

370 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f17-5LlG [157.147.39.122]):2023/07/17(月) 09:08:12.66 ID:NEue/khK0.net
>>364
チカ見ればはっきりわかるんだけど「トリオン能力」って総量だけじゃなく出力にも関わってくるので
そんなのオサムにわざわざ持たせるんなら他の強いガンナーにでも持たせた方が戦力アップになる・・・

371 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f789-hvlE [106.73.100.160]):2023/07/17(月) 10:13:55.13 ID:pdUSVZxm0.net
より低コストで高性能のトリオン体開発しようと技術者は躍起になってる思うけどね

372 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf2c-19iS [118.7.201.130]):2023/07/17(月) 10:18:01.91 ID:N2GOa+8L0.net
まあそんなのあればもっと強いやつに渡せば良いからね
玉狛で修専用に作ったとか、条件やシチュエーションは結構絞られちゃうな

373 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sadf-QAiA [106.155.5.159]):2023/07/17(月) 10:22:59.83 ID:QcfKuTUqa.net
ツノ付けられてうつ伏せでしか寝られないけどメガネが割れるから座って寝るしかないオッサム

374 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fbc-DGzy [112.71.115.154]):2023/07/17(月) 10:34:04.64 ID:GB6dr9OI0.net
トリオンじゃなくてサイドエフェクトを外付けにするとか。ラービットが黒鳥の能力備えてたから、サイドエフェクトくらいコピーできるんじゃないか。
裏技乱発眼鏡がサイドエフェクトで情報収集しながら指揮できたら活躍するだろう。

375 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6f24-PxJv [126.27.25.94]):2023/07/17(月) 10:34:29.46 ID:ctXKXoLt0.net
なんで寝るときまで眼鏡かけてるんだよ
入院した時は外してたのに

376 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf2c-19iS [118.7.201.130]):2023/07/17(月) 10:53:05.70 ID:N2GOa+8L0.net
ツノを付けた代償なんだろう

377 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sdbf-Kp8H [1.75.215.22]):2023/07/17(月) 11:07:12.92 ID:aVc8f5jLd.net
>>369
三門市が海に面しているかどうかは不明なはずだが?
まだ市の全体像が描写されてないから

378 :作者の都合により名無しです (スッップ Sdaf-OhCc [49.98.117.45]):2023/07/17(月) 11:37:21.77 ID:bCakdvj6d.net
>>377
みかんが名産という所から推察すると愛媛、和歌山、静岡で全て海あり
というか生産量ランキングみたら20位まで海ありだったわw

379 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf2c-19iS [118.7.201.130]):2023/07/17(月) 11:59:17.45 ID:N2GOa+8L0.net
みかんの生息域と海の相関性を証明できるなら、三門市が海に面しているかも証明できるんじゃない?
知らんけど

380 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa17-uyxO [106.128.108.174]):2023/07/17(月) 12:15:22.06 ID:s88YTcsma.net
>>378
海無し都道府県のほうがレアだからな
日本と同じ地形かはわからんけど

381 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 57d9-9/0y [217.178.58.151]):2023/07/17(月) 12:15:45.61 ID:m+t+uLPE0.net
https://i.imgur.com/lIFkL0t.jpg

この図からすると海に囲まれた土地の様に見える
中央に走ってるのは玉狛支部がある川だろう

382 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa17-uyxO [106.128.108.174]):2023/07/17(月) 12:22:46.96 ID:s88YTcsma.net
>>379
みかんの産地に重要なのは最低気温が低すぎないこと、日当たりが良いことだから
山じゃなくて沿岸に産地が集中してる
水辺のほうが気温下がりにくいし遮蔽物も少ないからね

383 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c712-7mW+ [220.209.235.101]):2023/07/17(月) 13:47:24.70 ID:uQUBwB5a0.net
とりあえずミカンの北限は茨城県なので、それよりも北は無い
あと、ぼんち揚げって関西のイメージ
(関東で売っていないわけではないが、歌舞伎揚げがメジャー)

384 :作者の都合により名無しです (スッップ Sdaf-OhCc [49.98.117.45]):2023/07/17(月) 13:48:59.52 ID:bCakdvj6d.net
そもそも何をソースに>>369は海なしと言い切ったのか…

385 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf2c-19iS [118.7.201.130]):2023/07/17(月) 14:13:11.95 ID:N2GOa+8L0.net
>>382
信頼できるURLや381のようなガチ『ソース』を持ってきた方がなお良かった、惜しい

386 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sadf-ew6Z [106.155.0.252]):2023/07/17(月) 18:34:15.03 ID:wgLxIRYIa.net
>>385
ソースもなにもみかんの生産地が温暖な沿岸部ってそれなりに知れ渡ってると思ってたわ

あと一応ソース持ってきたぞ
https://www.maff.go.jp/j/pr/aff/1701/spe1_01.html
>暖かい気候を好む温州みかんは現在、主に関東以西の沿岸地域で栽培され、

387 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ df05-rqn1 [113.149.110.193]):2023/07/17(月) 19:06:22.71 ID:rIVoMSeP0.net
時折湧く他人の発言を採点するような上から目線の奴は何なんだ

388 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f34-9/0y [203.140.183.40]):2023/07/17(月) 19:13:57.73 ID:kYSx9DpY0.net
カトリーヌの過去回想だと起伏のない内陸の住宅街って感じだった
まあ見える範囲だけど

389 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6748-QAiA [160.237.158.201]):2023/07/17(月) 19:18:46.15 ID:mzfrOTyw0.net
三門市で画像検索して出てくる画像だと周りは海より山が多そうに見える
反対側に海あるかもしれんけど

390 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b15-CfCJ [60.46.244.199]):2023/07/17(月) 19:19:49.01 ID:F4dHrd830.net
この川ってどっちが下流?
https://i.imgur.com/0nXL9YV.jpg

391 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2707-JLEZ [153.142.62.193]):2023/07/17(月) 19:31:39.08 ID:wQ4ujERV0.net
三門『市』だからのぅ
県ならともかく海に面してない市なんて
いくらでもあるが描写がないので
断定するやつがお馬鹿

392 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sref-JLEZ [126.33.92.202]):2023/07/17(月) 19:49:48.82 ID:6+aialhpr.net
>>387
採点が妥当ならまだいいけどうんこの投げつけ合いになることもしばしば

393 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf2c-19iS [118.7.201.130]):2023/07/17(月) 19:55:40.91 ID:N2GOa+8L0.net
>>386
手数かけさせてすまない、まさかそこまでされるとは思わなかった
上の三門市海ない説の人にも届いていると思うよ

394 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ df05-rqn1 [113.149.110.193]):2023/07/17(月) 20:05:39.13 ID:rIVoMSeP0.net
>>392
反論するのはまだわかるけど
キミの主張にはデータが足りないようだね惜しい、みたいなのは何様のつもりなのか思うわ

395 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8f39-S+qH [120.75.173.234]):2023/07/17(月) 20:08:53.03 ID:Vm6SHPwk0.net
帯島ちゃんとSEX!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

396 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp1f-tdBp [126.247.60.226]):2023/07/17(月) 20:33:36.21 ID:5SSWCYQnp.net
本部(北にある)から玉狛支部に行った時に川は右側に向かって流れてた
夜には支部の建物と月が見えるシーンでやはり川は右に向かって流れてる
よって川の流れは東から西に向かっていると思われる

397 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sdbf-XgUz [1.75.242.212]):2023/07/17(月) 21:15:45.59 ID:D8XTSw2vd.net
ランク戦で沿岸工業地帯のステージがある事が
三門市が海に面してる証拠ではないか

398 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b68-5LlG [116.82.57.196]):2023/07/17(月) 22:00:11.82 ID:5yZ9zKbD0.net
アニオリで合宿に行ってたのは隣町だっけ?あそこは海があったな

399 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf24-JsSC [126.95.173.244]):2023/07/17(月) 22:01:03.94 ID:E9zLgS+K0.net
昔和歌山のばあちゃんがみかんは潮風が届くとこでしか実がならないとか言っててほんまかいなって思ってたんだけど潮風で夜の気温が下がりにくいのが条件だったのか

400 :作者の都合により名無しです (スッップ Sdaf-OhCc [49.98.117.45]):2023/07/17(月) 22:02:48.97 ID:bCakdvj6d.net
仮に三門市が海なしだったらみかん名産はあしせん最大のやらかしになってしまう

401 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4f10-7cwq [27.82.20.49]):2023/07/17(月) 22:06:25.93 ID:67OrphC60.net
アニオリの隣の市は当然ながらベイルアウトできないから気をつけろって設定だったよね
本部基地から半径何キロくらいがベイルアウト可能地域なんだろか

402 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f17-5LlG [157.147.39.122]):2023/07/17(月) 23:02:53.97 ID:NEue/khK0.net
>>377
アニメで海久しぶりって言ってる
アニオリ設定だから信憑性低いっ言われるんだろうけど、そもそもモデルが調布市・狛江市の多摩川流域なんだからそこそこ内陸のイメージやろ

っていうか、見てない間に謎のみかんトークになってるの草

403 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f789-hvlE [106.73.100.160]):2023/07/17(月) 23:10:59.72 ID:pdUSVZxm0.net
アニメ4期やるにはストック足りないかね

404 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf24-JsSC [126.95.173.244]):2023/07/17(月) 23:18:33.06 ID:E9zLgS+K0.net
アニメ4期は遠征試験終わって玉駒第2が遠征に行きます!ってならんと区切り悪すぎじゃないかな
1クールで収まるのかわからんけど

405 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f17-5LlG [157.147.39.122]):2023/07/17(月) 23:21:48.98 ID:NEue/khK0.net
>>381
そもそもその図が何を表してるのか謎だな
どちらかと言うと海岸線を表してるというより市境を表してると思う

だって、三門市の南側には蓮乃辺市(町?)、東側には東三門市があるはずじゃん?
海岸線って考えると、かなり広域にトリオン兵お漏らしした事案になってしまう

406 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf24-JsSC [126.95.173.244]):2023/07/17(月) 23:34:50.17 ID:E9zLgS+K0.net
>>405
>>381はゲート付きラッドの位置を表示させた図だね
市境だとするとわざわざ三門市内にしか移動しないようにラッドの行動パターンを設定してんのかってなる

407 :作者の都合により名無しです (スッップ Sdaf-19iS [49.98.129.117]):2023/07/17(月) 23:50:00.20 ID:JMAjOnmpd.net
>>381の画像では川の両岸にしか見えないラインが途中からそのまま外周ラインになってるから、あのラインは市境などではなく地形の境界線なのは確実だろう
つまり外周ラインの外側は川の内側と繋がってるわけだから、海、もしくはデッカイ湖
SF的には川の端っこが滝になってる断崖絶壁という可能性もあるが

408 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr1f-JLEZ [126.167.81.234]):2023/07/18(火) 02:28:17.38 ID:Hc6Lx8j7r.net
帯島がいるんだから海なんてなくてもみかんくらい育つだろ

409 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f710-uyxO [14.101.57.244]):2023/07/18(火) 06:42:03.46 ID:IvKEgOJq0.net
>>403
アクションシーン少なくてセリフ多いからアニメの尺としては結構ありそう
アニメ映えするかは知らんけど

410 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c712-7mW+ [220.209.235.101]):2023/07/18(火) 07:31:54.50 ID:T3AIUUOd0.net
川の出口が海なのか湖なのか、図ではわからないから何とも言えないな

411 :作者の都合により名無しです (スッップ Sdaf-OhCc [49.98.117.45]):2023/07/18(火) 07:54:07.33 ID:m1gq90zod.net
この問題の発端
>>369で確定情報無いのに三門市は海なしと断定
回答>>402

えー…それで言い切る?

412 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr1f-JLEZ [126.167.81.234]):2023/07/18(火) 08:18:27.80 ID:Hc6Lx8j7r.net
どっちも思い込みの決めつけだけど「三門市に海はない」より「ランク戦のマップは三門市のどこかを再現している」のほうが頭がこわい人の発想な気がする。

413 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e32c-Tqkv [180.60.176.6]):2023/07/18(火) 08:32:29.43 ID:2BvxVpb10.net
出口が海
四股名に空目した

414 :作者の都合により名無しです (スッププ Sd7f-8lAv [27.230.96.140]):2023/07/18(火) 09:19:07.58 ID:0PF8k0ead.net
>>412
あんだけの工業地帯とショッピングモールが同居してるとなると川崎市とかあのへんくらいか
調布市よりそうとう大規模なとこになるよな

415 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4f10-S+qH [27.82.198.236]):2023/07/18(火) 09:40:47.32 ID:3x3Jmm8+0.net
川口市、戸田市と板橋区、北区の境辺りもあんな雰囲気がある

416 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sdaf-Kp8H [49.98.7.31]):2023/07/18(火) 10:23:55.05 ID:tYETrlVad.net
ランク戦のステージは実物をスキャンして再現する技術で作られてるって設定があるから「三門市のどこかの再現」という考えに至るのは別におかしい事ではない
>>412が何でそう思ったのかは知らんけど>>408も意味不明だし頭がおかしい人な気がする

417 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saaf-19iS [106.129.159.150]):2023/07/18(火) 11:48:42.12 ID:3THdg+kia.net
>>416
それ単行本のどこだっけ?
シンプルに忘れたわ

418 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp1f-tdBp [126.247.60.226]):2023/07/18(火) 12:30:26.52 ID:x/upFhRYp.net
23巻だよ
三門市とは書いてないけど三門市である可能性はそれなりに高そう

419 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f17-5LlG [157.147.39.122]):2023/07/18(火) 12:41:03.07 ID:spFkLXyA0.net
市街地Aは(第一次侵攻前の?)警戒区域内の町並みを反転したものを使ってるっぽい

420 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saaf-19iS [106.129.159.130]):2023/07/18(火) 12:56:34.99 ID:pCLgbZpZa.net
>>418
シャンクス
後で確認してみる

421 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c7bc-mViU [121.80.16.68]):2023/07/18(火) 17:52:30.34 ID:2iYDJBZa0.net
実際どうかは置いといて防衛任務が三門市だけ想定なら仮想マップは三門市再現した方がいいんじゃねとは思う

なんで市街地わざわざ反転させるんだろ

422 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ aba6-bpoS [116.94.199.198]):2023/07/18(火) 18:08:53.71 ID:Su0LPpoW0.net
昔その辺に住んでたボーダー隊員の今はもう無い実家がステージ内とかに再現されてたら辛いやん
まぁそれなら反転とか中途半端なことしないか

423 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saaf-vMRS [106.129.63.79]):2023/07/18(火) 18:22:12.46 ID:4Wj7e8HYa.net
なんてこった…あそこには俺たちの仲間の家が…
エレンの家ェーガーアハハハハ

424 :作者の都合により名無しです (スッップ Sdaf-XgUz [49.98.143.129]):2023/07/18(火) 20:49:49.28 ID:6F67g6UVd.net
反転って…アシスタントが描いた背景を複数のシーンで使ってるだけでは?
何回も描くの大変やん

425 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c712-7mW+ [220.209.235.101]):2023/07/18(火) 23:59:15.58 ID:T3AIUUOd0.net
そういうメタ的なことを言っているわけではなくてだな

426 :作者の都合により名無しです (スッップ Sdaf-XgUz [49.98.143.129]):2023/07/19(水) 00:10:26.44 ID:qTs1Kx0qd.net
いやだから、メタ的な事情で絵が使い回されてるだけでは?って話よ
回想か何かのシーンとランク戦のシーンで絵が同じって話だろ?
でもわざわざ侵攻前の街を再現する意味も分からんし

427 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sraf-JLEZ [126.253.199.198]):2023/07/19(水) 03:21:21.89 ID:eNIkjP3er.net
コピペでバリエーション感を出すために反転は有効なんや。それは漫画のアシスタントでもサバゲのMAPデザインでも同じこと

428 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa17-19iS [106.128.109.28]):2023/07/19(水) 04:18:29.18 ID:r2xRrQFra.net
>>425
なかなか意図を理解してもらえなくて可哀想、422以外ア◯ペかよ
メタ視点抜きにMAPを作った人はなぜ実際の三門市そのまま用いるのではなく、反転させてるのかって事だろ?
反転させてる訳ではないんじゃない?
作中世界の人は新規MAPとして用意した説
メタ的には、先生かスタッフが既存MAPを再利用したんだろうが

429 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp1f-tdBp [126.247.1.31]):2023/07/19(水) 07:05:19.58 ID:KuvgSNa+p.net
ちなみに反転してる街並みってどのシーン?
見比べて検証したい

430 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f17-5LlG [157.147.39.122]):2023/07/19(水) 07:41:24.87 ID:/IjDbtdh0.net
>>424
まぁ、ぶっちゃければそういう事なんだろうけど
https://i.imgur.com/f0QqxZ1.jpg

あくまでメタじゃない理由があるとしたら、
昔そこに住んでた人が有利にならないようにとかじゃない?

そもそもの話なんだけど、防衛任務のための訓練であれば実際の警戒区域の仮想マップでいいのよ
それなのに綺麗な状態の架空の街並で戦う、工業地帯とか田園地帯とか明らかに警戒区域には存在しない地形もあるのには
警戒区域外にお漏らしをする事を最初から想定しているか、未知の土地(つまり遠征)での対応力を育成する意図があるんじゃないかと思ってる
後者はけっこうマジであると思うんだ、そもそもランク戦て対人戦闘訓練なんだし

431 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa47-b/9T [106.146.90.17]):2023/07/19(水) 07:42:49.40 ID:zlSDnCesa.net
適当に最新刊見てたけど作者が天羽について普通に言及してたのびっくりしたわ
正体分からんままの方が良かった気もするが

432 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f17-5LlG [157.147.39.122]):2023/07/19(水) 08:02:07.14 ID:/IjDbtdh0.net
>>431
そもそも隠したいのは天羽のブラトリだけで、天羽本人は別に正体不明にするつもりもなかったんだと思う
BBFにノマトリのパラメータある時点で普通の隊員だしな

433 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa47-J+o5 [106.154.136.19]):2023/07/19(水) 11:05:57.68 ID:4xzup8bma.net
>>101
諏訪「二宮ぁ! なんか案出せ」
二宮「以下長文案」

この組み合わせなら
今回の試験で諏訪さんの株も上がりまくってるし

434 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 57d9-9/0y [217.178.58.151]):2023/07/19(水) 11:40:50.04 ID:nDRN/sYD0.net
長時間戦闘試験は遠征先での戦闘を想定しているらしいので
今までのランク戦とは全く違う建物や地形での戦闘になるのだろうな

ただ、遠征先の街中というのは敵地の奥深くにあたるので
そういう場所で長時間の戦闘が起きる可能性は低そうと言うか
そうならない様に努めそうなので
基本的に人が住んでいない土地が想定されていそうだ

冬島は夜に北添のメテオラで灯りを壊せば、と言っていたが
試験で想定される戦場では最初から人口的な灯りは無いかも知れない

435 :作者の都合により名無しです (スッップ Sdaf-XgUz [49.98.143.129]):2023/07/19(水) 12:15:29.10 ID:qTs1Kx0qd.net
遠征先つっても国によって環境はバラバラだと思うがまともに想定なんて出来るのか
カキンみたいなのは極小数なのか

436 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f17-5LlG [157.147.39.122]):2023/07/19(水) 12:28:51.29 ID:/IjDbtdh0.net
>>435
地形の高低差の有無
地面の硬さ
川や湖の有無
植生の密度
建造物の有無
天候

くらいじゃない?
ぶっちゃけ、見た目のデザインは変わっても遮蔽物としての基本的な性質は変わらないだろうし
戦闘じゃなく、潜入工作なら国別の文化的事情も把握しておかないといけないんだろうけど

437 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM67-JLEZ [150.66.127.211]):2023/07/19(水) 16:24:02.90 ID:JiPeXVIgM.net
メタい話ならランク戦のマップは
玉狛第二を有利にするor不利にする舞台装置でしかおまへんがな

438 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sraf-JLEZ [126.133.204.214]):2023/07/19(水) 17:08:38.41 ID:gwRGynJWr.net
>>435
ランク戦自体が戦略の多様化を狙っているということなので、
「お互いに想定外の攻撃を仕掛ける」環境が結果的に想定外の事態を想定する経験値を積むことになる。知らんけど。

439 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 778d-BeUW [117.104.34.14]):2023/07/19(水) 21:54:39.53 ID:tuZDmCYf0.net
まぁヒュースが言ってたように
仮想世界で命の危険なく戦闘経験を時間のある限り積めるってデカイよな
しかも戦闘環境を(制限があるが)自由に設定できる

アフトにもそういうのはないみたいだし

440 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a70d-xJFh [152.165.210.217]):2023/07/19(水) 23:28:53.10 ID:tJFYer0x0.net
ザキさんがカゲと犬飼を取った理由まだ分かってないけど何なんだろうなぁ
ちゃんとした理由じゃないとコントロールしきれない隊作ったことになるけど本人の能力的におおってなるような解答が出てきたらそれはそれで

441 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sraf-JLEZ [126.133.204.214]):2023/07/20(木) 02:18:54.57 ID:KmGFmLmQr.net
>>440
カゲには理由を隠してるふうなんだよな。

442 :作者の都合により名無しです (JP 0H97-A3T5 [122.128.112.148]):2023/07/20(木) 05:27:21.07 ID:gN7TmLKDH.net
ザキさんの指名順的にあそこでカゲと犬飼獲ったのは特に不自然じゃないし戦闘目的とも言ってるから
対した理由じゃない気がする。お前らが仲悪いの聞いてたからとかそんなありきたりな理由じゃなかろうか

443 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f710-4C7l [14.101.57.244]):2023/07/20(木) 06:09:32.17 ID:HZ9qFBvM0.net
>>439
アフトみたいな武闘派なら実戦だけで経験値足りそうだからわざわざバーチャルで訓練やらんよね
リアルだと戦闘訓練で怪我もありそうだけどトリオン体だとそれもなさそうだし

444 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sdbf-XgUz [1.75.242.174]):2023/07/20(木) 06:35:31.77 ID:8G/kh1o8d.net
>>440
・影浦のお好み焼き能力を見込んで料理担当にする為
・影浦のSEを嘘発見器の様に使いチーム内のコミュニケーションを円滑にする為
・犬飼の口八丁能力を見込んでののさんに怒られた時に代わってもらう為
・太一という毒は別の毒をもってしか制せないと思った為

445 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 778d-BeUW [117.104.34.14]):2023/07/20(木) 06:47:19.66 ID:mMSHhNBB0.net
>>443
ま、そのアフトの実戦部隊のヒュースが褒めてるから
バーチャル戦闘システムって全体の底上げにはものすごい有用なんだよね
経験豊富なやつも国の意向で他国と戦闘できない時に、好きな敵を設定して実戦さながらの訓練ができるわけだし

446 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f2c-JLEZ [219.161.15.2]):2023/07/20(木) 12:06:59.88 ID:uEmTh7WK0.net
>>442
漫画には「引き」というテクニックがあってだな
引いておいて大した理由じゃなかったら「漫画が下手」ということになるのだよ

447 :作者の都合により名無しです (ササクッテロロ Spaf-tdBp [126.253.103.77]):2023/07/20(木) 12:42:01.72 ID:XDWB1fuZp.net
トリオン体での訓練なら怪我はしないけど破損したら一定時間は強制休みになるしな
仮想なら連戦できる

448 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 273b-KWx1 [153.230.99.164]):2023/07/20(木) 13:48:14.31 ID:TV4nQkGh0.net
近界だとバーチャル訓練しなくても他国へ人攫いに行ったり実戦経験を積む機会がそれなりにありそうだけど、防衛メインのボーダーはそういうのないしな

449 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sdbf-Kp8H [1.75.234.228]):2023/07/20(木) 14:17:51.72 ID:W4ry1Idjd.net
木崎「生身の鍛錬を甘く見るなよコラァ!トリオン体にならなくたって強くなれるんだYo!!」

450 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f789-H1Oo [106.73.100.160]):2023/07/20(木) 14:31:37.79 ID:ctifiCJs0.net
忍田の壁走りはトリオン体でなければ無理では

451 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa47-uldG [106.146.8.63]):2023/07/20(木) 16:08:43.82 ID:OyytHTg4a.net
>>440
ザキの弱点は自分は誰にも苦手意識がないから
そういう人たちの気持ちがわからないところだったりして

452 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f2c-JLEZ [219.161.15.2]):2023/07/20(木) 16:16:47.39 ID:uEmTh7WK0.net
強みがほぼ描かれてないのに更なる弱みを掘り下げられるザキさん株価の運命やいかに

453 :作者の都合により名無しです (ワンミングク MM57-YgsE [114.168.41.127]):2023/07/20(木) 17:41:06.61 ID:bg7pQw2qM.net
B級下位の隊長に大それたこと期待しちゃダメなのさ

454 :作者の都合により名無しです (ワントンキン MMef-U0qm [153.148.90.210]):2023/07/20(木) 17:51:34.60 ID:LBir3A0DM.net
オプショントリガーのレッドバレッドって、通路に撃ち込む事で壁にして誘導出来たり、盾の代わりにする事は出来ないのかな。

シールドトリガーは破壊可能だから。

455 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3342-WG+W [202.78.176.69]):2023/07/20(木) 18:12:37.11 ID:x5mAlzeG0.net
>>451
確かに!
あいつ陰キャの気持ちとか絶対想像できないと思うわ

456 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b68-/jfo [116.82.57.196]):2023/07/20(木) 19:20:55.02 ID:dm8478/h0.net
レッドバレットは発生後はブレードで切ってる描写があるから理論上は一時的な壁や盾になるだろうけどコストに見合わなさそう
ライトニングで撃った時にせいぜい腕の太さくらいでしょ?

457 :作者の都合により名無しです (アウアウクー MM1f-DGzy [36.11.225.93]):2023/07/20(木) 20:22:39.19 ID:AXFmSOyRM.net
レッドバレットスコーピオンで孤月を受太刀とか出来ないかな
遊真は錨+鎖でそんな使い方してたよな

458 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sraf-JLEZ [126.133.204.214]):2023/07/20(木) 20:29:47.61 ID:KmGFmLmQr.net
レッドバレットスコーピオン想像むず

459 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4f10-7cwq [27.82.20.49]):2023/07/20(木) 22:13:02.86 ID:AVHvIXc30.net
千佳のアイビスレッドバレットにはロマンを感じる

460 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa17-19iS [106.128.106.37]):2023/07/20(木) 23:25:54.01 ID:QGGoSMDha.net
>>454
千佳アイビス鉛弾なら、通路を塞いだり地形を変えたりといった使い方ができそう

461 :作者の都合により名無しです (スッップ Sdaf-19iS [49.98.173.1]):2023/07/21(金) 00:27:32.80 ID:iV5oBsyWd.net
戦闘試験が防衛系だったら
ただでさえトリオン多くて有利な二宮隊は鉛障壁による進路妨害などで更に有利になるのか

462 :作者の都合により名無しです (JP 0H97-A3T5 [122.128.112.148]):2023/07/21(金) 07:53:34.22 ID:zKzdKeklH.net
防衛だとトリオンごり押しは逆に敬遠されるんじゃないの?
天羽もそうだったし二宮も大規模侵攻では出番なかった
少なくともガロプラのウェンの時みたいな基地内の防衛に二宮はあんま使いたくないとキヌタさんなら言いそう

463 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f710-4C7l [14.101.57.244]):2023/07/21(金) 08:00:03.17 ID:a030qBc60.net
メテオラ解禁された二宮とトリモンVS鬼怒田さん

464 :作者の都合により名無しです (JP 0Haf-QAiA [202.209.68.73]):2023/07/21(金) 12:04:52.36 ID:tUUMyQLSH.net
データから再現したエネドラとか出てくるかもね。しかも本人(エネドラッド)操作で

161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200