2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

三条陸・稲田浩司◆冒険王ビィトLV72

1 :作者の都合により名無しです:2023/07/08(土) 12:33:48.75 ID:Dn7tUUiv.net
誰もが望んだ奇跡の復活!!
ジャンプSQ.CROWN2016SPRINGより連載再開
ジャンプSQ.RISE(季刊)で好評連載中!!
コミックス第1~16巻まで発売中!!

前スレ
三条陸・稲田浩司◆冒険王ビィトLV71
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1659737336/

■ジャンプSQ.RISE公式サイト
http://jumpsq.shueisha.co.jp/sqrise/

※スレ立てする人はスレ立て後一時間に1レスか20レス以上付かないと
 即死する設定になっているので注意
(スレ立てした本人は連投規制解除されてます)
※次スレは>>980を踏んだ方が宣言してから立ててください。

※過去スレ
三条陸・稲田浩司◆冒険王ビィトLV70
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1648524901/
三条陸・稲田浩司◆冒険王ビィトLV69
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1634299414/
三条陸・稲田浩司◆冒険王ビィトLV68
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1614134251/
三条陸・稲田浩司◆冒険王ビィトLV67
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1603438620/
三条陸・稲田浩司◆冒険王ビィトLV66
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1594870642/
三条陸・稲田浩司◆冒険王ビィトLV65
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1589152946/
三条陸・稲田浩司◆冒険王ビィトLV64
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1582803190/
LV63までの過去スレURL
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1589152946/2-4

436 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 02:44:15.35 ID:1CUKCvg8.net
今回みたいなお風呂でキャラが語らうシチュエーションって庵野秀明がよく使う手法なんだよな
風呂はお互いの本音が出るとかパンツ脱いで裸でさらけ出すのも心情のメタファーでもあるかな

437 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 14:08:38.79 ID:EYwVRDqA.net
風呂回といえば、むかし編集王で濃厚集団男風呂中に名作ゲームのシナリオ閃いてふリ珍で書き止める熱いシーンがあったな
男風呂といえばゴールデンカムイもなかなか友情熱くホモほもしいぞ。あげく入浴中に敵襲喰らってふリ珍で戦闘開始だからな。映画実写版ではカットするだろうが

438 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 17:35:03.27 ID:i7djdy13.net
ビィトとスレッドの握手シーンは風呂回史上に残る名シーンだと思う
素直になれないスレッドの心を開かせるにはうってつけだった

439 :作者の都合により名無しです:2023/09/07(木) 19:20:01.02 ID:YfuVsoPf.net
>>435
あらためて地図を見たけどたしかに西側がどうなってるかわからないな
グラシスタにはさすがに世界全図あるだろうが、いつ見れるのか?連載2〜3回後でも来年だからな
これからゼノンクラスを出すと残りボリューム的に纏めづらくなりそうだが、復活ベルトーゼの噛ませ強者を出すとかなら、あるかも知れん。コウリュウとかネイルみたく

440 :作者の都合により名無しです:2023/09/08(金) 21:42:53.65 ID:w1eNGMjc.net
キッスの才牙はラスボスまでお預けだと予想してる

441 :作者の都合により名無しです:2023/09/09(土) 10:56:09.14 ID:WXb+IwzF.net
才牙の短期決戦が鉄則って設定が今も生きているのかは怪しいが、
すぐにへたばるキャラ付けがされたキッスだと本当に一発勝負な代物になりそうではある。

442 :作者の都合により名無しです:2023/09/10(日) 19:46:38.20 ID:LyfhRvDW.net
1回しか使えない才牙とかロマンがあっていいじゃないw

443 :作者の都合により名無しです:2023/09/10(日) 19:46:40.16 ID:LyfhRvDW.net
1回しか使えない才牙とかロマンがあっていいじゃないw

444 :作者の都合により名無しです:2023/09/11(月) 00:23:56.45 ID:OPtg6yz1.net
大事なことなので2回言いました
大事なことなので2回言いました

445 :作者の都合により名無しです:2023/09/14(木) 01:11:09.04 ID:XpK0uli5.net
ベルトーゼは精神的な意味では分身の時とあまり変わらなそう
最初から成長しきっていてハドラーみたいな成長するボスキャラにはならなさそう

446 :作者の都合により名無しです:2023/09/14(木) 01:34:25.69 ID:do9z3esQ.net
成長しようとする若者を邪魔する凝り固まった大人、みたいな構図があるから
魔人側の変化にはあんまり期待しない方がいいかな。
ベルトーゼに関してはやや枠の外に置かれている感もあるが。

447 :作者の都合により名無しです:2023/09/14(木) 08:39:57.25 ID:Q2n5R6Hu.net
ベルトーゼも鼻水垂らしたら成長するよ

448 :作者の都合により名無しです:2023/09/14(木) 10:39:06.78 ID:mFnzcnnj.net
当初スレであまり良く思われてなかったガレルが鼻水出した途端好感度爆上がりした話好き

449 :作者の都合により名無しです:2023/09/14(木) 18:21:20.93 ID:WxB8cBAA.net
寝ながらウンチしたらパワーアップするはず

450 :作者の都合により名無しです:2023/09/15(金) 00:16:08.70 ID:PoNcx8pY.net
ベルトーゼはビィトを生贄に利用してゼノン戦士団を壊滅に追い込んだけど、あれについて惜しく思ったり自分を見つめ直したりしてないから、ハドラーやバーンみたいな精神的成長はしないキャラなのだと思う。

そんな元々から成熟しているある意味枯れてる感じのキャラを魅力的に見せる事が出来るか作者の手腕が問われるね。

451 :作者の都合により名無しです:2023/09/15(金) 00:25:06.79 ID:yxLygPud.net
ベルトーゼにとってあの時点のゼノン戦士団はただの修行相手でしかなかったからね
ゼノンの発現した力を模倣した時に始めてただの人間とは違うと認識した感じはあって
全員転移させられて決着が邪魔されたと考えてるから今なら対等な戦いを望むかもだが

452 :作者の都合により名無しです:2023/09/15(金) 21:12:21.55 ID:ZC5T3X0F.net
>>451
対等な戦いとか言い出すと魔人側は1人で人間側は複数だからなあ
ビィトを人質みたいに扱うのは卑怯で人間は複数で戦うのは卑怯でないのかという話だし

453 :作者の都合により名無しです:2023/09/15(金) 21:16:30.00 ID:OEqjZz9Z.net
人間側は生きるために正当防衛してるだけで最初からフェアプレイなんてする気なからなあ

454 :作者の都合により名無しです:2023/09/15(金) 21:35:44.20 ID:I61+bU1L.net
別にフェアに戦う必要がある相手とも思わないし大体数の話をするなら
ベルトーゼはゼノン達と戦うために里に来た時たくさんのモンスター達を連れて来ていたからな
むしろ数はベルトーゼの方が上だった

455 :作者の都合により名無しです:2023/09/15(金) 22:06:07.86 ID:ZC5T3X0F.net
>>454
人間側はフェアに戦う必要もないし魔人側もフェアに戦う必要はないというだけだよ
ベルトーゼが対等に戦うのを精神的成長と言ってる人がいるけど別にそんなの成長でもなんでもないよねという話で

456 :作者の都合により名無しです:2023/09/15(金) 23:13:45.05 ID:yxLygPud.net
対等に戦うのを精神的な成長とは言ってはいないなぁ
修行道具程度の認識よりは決着を望む相手との戦い認識のほうが精神的な成長展開に繋がる可能性はあるかも、程度の話よ

457 :作者の都合により名無しです:2023/09/16(土) 14:08:52.93 ID:6RRuxDLS.net
ビィト団戦績は凄いけど1対1じゃガレルに手も足も出ないからなぁ
そんな連中に束になって来られてその中のゴミムシ1匹(いや5匹か)に偶然メタられ
結果善戦虚しく無惨に狩られた圧倒的実力者ガロの絵図が全てを物語ってるンだわ
別に卑怯でもフェアでも形式ばってもない、これが戦い

458 :作者の都合により名無しです:2023/09/16(土) 14:59:33.99 ID:6So+JJB7.net
不動巨人()はナメプしたしなあ

459 :作者の都合により名無しです:2023/09/16(土) 15:37:29.05 ID:xU/kOVyg.net
また寂しがりのガロ厨のお出ましかい
笑わせてくれるぜ

460 :作者の都合により名無しです:2023/09/16(土) 16:08:02.56 ID:6RRuxDLS.net
ガロ戦は他と趣の異なるさながら狩りの風情でバスターの本質が一番現れた戦いだと思う
小物臭い一番手で低く見られがちなガロだがビィト(ゼノン)抜きの勝ち筋あるか?
真面目な話魔人含めて最強だと思うんだよね当時ガロvs閣下シミュレートして絶望にくれた読者も多いのでは

しかし不動巨人()って異名いいよなそっちの意味かよって

461 :作者の都合により名無しです:2023/09/16(土) 16:25:38.69 ID:u4JqCNy+.net
はじめから手段選んでないベルはまあ堂々たたかって負けると思うが、今まで猫かぶってた宣言した博士はどうなるやら

462 :作者の都合により名無しです:2023/09/16(土) 18:31:48.80 ID:xU/kOVyg.net
ビィトVSベルを阻止に動くにしても、どちらかと戦うとも思えんしな
なにかそれこそジョーカー的策略があるかも知れないが

463 :作者の都合により名無しです:2023/09/16(土) 19:51:56.12 ID:6So+JJB7.net
館長に言ったあれはそういう意味じゃなくてお前を殺すって意味だろう

464 :作者の都合により名無しです:2023/09/16(土) 19:53:57.29 ID:xU/kOVyg.net
じゃあなんですぐにやろうとしなかったんだろね

465 :作者の都合により名無しです:2023/09/16(土) 20:23:31.33 ID:xtXGVygX.net
今のところどうやってビィト対ベルトーゼの戦いを御破算にするつもりかは謎だな博士
結果的に御破算になるだけで、人間と魔人のもっと根本的なところに踏み込むつもりなのかもしれんし

466 :作者の都合により名無しです:2023/09/16(土) 20:26:56.28 ID:HLCcTajL.net
ノアがベルトーゼの住居に行ったらベルトーゼがいなかったので
もしベルトーゼがいたら何か話でもするつもりだったんだろうけどそれ以上はわからないな

467 :作者の都合により名無しです:2023/09/17(日) 15:06:55.71 ID:Gu4eT3uE.net
今まで紳士的に振舞ってたベルトーゼ相手に勝負しかけて返り討ちにされるんじゃねえのか
これほどまでに強くなっているとは・・!って呻きながら一時離脱すると思ってるわ

468 :作者の都合により名無しです:2023/09/17(日) 16:46:10.20 ID:XMbWOAPs.net
ノアはベルトーゼとは親友だそうだからな
シャギーに対して紳士的な態度はやめたかもしれんがベルトーゼに勝負を仕掛けるとかではないと思う

469 :作者の都合により名無しです:2023/09/21(木) 03:36:02.37 ID:AbGAiUuR.net
ベルトーゼの思考はあくまでディオ様みたいなもので、戦いの矜持(卿や閣下など)とか歪んでても人間的な考え(ヒスタリオや博士など)とかは持ち合わせてないと思う
過程や方法を問わず「勝利して支配するだけ」というシンプルな思想こそベルトーゼの最大の魅力であり強さだと思う

470 :作者の都合により名無しです:2023/09/21(木) 11:41:55.36 ID:gxmNm2h1.net
ベルトーゼは外的要因によって一切ブレないからね。
壁を破るためには人間からでも学びを得るし、それを厭わないってのは他の魔人にはちょっと見られない。

誰が何を言おうと俺は俺ってのはヒーロー像にありがちでビィトもそういう面はあるんだけど、
形によってはこんなに面倒臭くて厄介なんだっていう、アンチヒーロー的な位置づけが
ベルトーゼにおいてはなされているように思う。

471 :作者の都合により名無しです:2023/09/21(木) 11:50:43.99 ID:S7BoWwkd.net
ゼノンとの戦いで互いに天力と冥力の先の力を発現させてコントロールするか燃え尽きるかって時に
オレの求め続けていた究極の戦いの始まりと歓喜してたりを見るに、結果より過程重視っぽいけどな
過程を重視はしても尊重はしてなさそうだが

472 :作者の都合により名無しです:2023/09/21(木) 21:41:02.55 ID:VHveMUWI.net
バロンが縛りプレイならベルトーゼは雑食エンジョイ勢だろ

473 :作者の都合により名無しです:2023/09/21(木) 23:20:14.30 ID:j/n/J5/C.net
究極の一皿を求めて雑に食い漁ってた、雑に食い漁るのもそれはそれで楽しいが真に求めるモノには拘りあり
って感じじゃないかな

474 :作者の都合により名無しです:2023/09/22(金) 16:46:07.46 ID:KWlZP4jT.net
>>473よ至急ロディーナ様の女体盛りを用立てろ素材は近海で獲ってくるように

475 :作者の都合により名無しです:2023/09/22(金) 17:46:13.21 ID:SHc1AA07.net
ロディーナはアニメが閣下までで終わったから読者が声聞いてないんだよな
真の姿はくじらボイスのオカマだったりして

476 :作者の都合により名無しです:2023/09/23(土) 01:30:17.52 ID:P8uY+PVH.net
>>475
さすがにないやろ
キッスがロディーナとの初対面で女の魔人が存在していたことに結構驚いていたからボイスが男っぽいのは考えられない
小悪魔は誰が何と否定しようと、無理があっても、ペイン六道みたいなものなんだよ(汗)

477 :作者の都合により名無しです:2023/09/28(木) 01:17:28.15 ID:+5OsqMFb.net
この作者コンビだと魔人とはいえ性別女性をブッタ切るとかやらないだろうから、ロディーナちゃんは大詰めで男キャラ露呈の残念な末路かもしれない。

478 :作者の都合により名無しです:2023/09/28(木) 01:37:48.29 ID:dzN0WqvG.net
何そのご褒美

479 :作者の都合により名無しです:2023/09/28(木) 07:15:42.32 ID:gwcuoBtK.net
ロディーナを見てキッスが魔人に性別があるのかと考えていた伏線(?)が回収される時がくるのか

480 :作者の都合により名無しです:2023/09/28(木) 08:42:36.36 ID:sIziImTp.net
私が女だとお思いでしたの?はやりそうだよな

481 :作者の都合により名無しです:2023/09/28(木) 08:48:36.98 ID:8BjrT646.net
キッスも外面的な特徴から女?と言ってるだけで別に解剖して生殖機能を調べたわけじゃないからね。

482 :作者の都合により名無しです:2023/09/28(木) 09:25:55.14 ID:qKy5kAYF.net
母が魔人で父が人間の混血があってもいいな。

483 :作者の都合により名無しです:2023/09/28(木) 10:06:21.46 ID:sIziImTp.net
ラーハルト「せやろか?」

484 :作者の都合により名無しです:2023/09/28(木) 13:03:30.05 ID:XB05icgk.net
>>477
アルビナスはぶち壊されたじゃん
元がチェス駒とはいえ、マァムが最後に女性の愛を認めたほどだからな
ロディーナはポアラあたりがcoolに粉砕するんじゃね
あなたの度が過ぎた悪戯もこれでおしまいよ!とかな

485 :作者の都合により名無しです:2023/09/28(木) 14:02:30.94 ID:hqfEbxzZ.net
ポアラ閣下

486 :作者の都合により名無しです:2023/09/28(木) 15:54:19.25 ID:FygJP/4s.net
>>484
そこはミルファでしょ

487 :作者の都合により名無しです:2023/09/28(木) 16:54:46.59 ID:XB05icgk.net
>>486
それもいいね
ロディーナがキッスをねっとりたぶらかそうとする伏線込みで
coolという訳にはいかんだろうが

488 :作者の都合により名無しです:2023/09/29(金) 01:35:50.72 ID:FyhOB8eA.net
ロディーナはこれまでの描写から考えてキャラのコンセプトが「猫を被った腹黒」っぽいから
外づらの華やかさは本当に見せかけだけの可能性は十分ある。

489 :作者の都合により名無しです:2023/10/05(木) 09:35:32.39 ID:s1QmCUSR.net
ここ数日重くて読み込めなかったが、直ったか?

490 :作者の都合により名無しです:2023/10/05(木) 09:38:16.89 ID:s1QmCUSR.net
読み込めないの直った?

491 :作者の都合により名無しです:2023/10/05(木) 19:27:28.85 ID:0YM51atw.net
また読み込めなくなったらしたらばへ

三条陸・稲田浩司◆冒険王ビィトLV73
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7078/1696422913/l30

492 :作者の都合により名無しです:2023/10/05(木) 20:16:07.39 ID:IFwqwbxT.net
サンクス

493 :作者の都合により名無しです:2023/10/07(土) 10:11:12.34 ID:jh63+DcV.net
ポアラとミルファってどっちが大きいの?

494 :作者の都合により名無しです:2023/10/07(土) 14:40:02.58 ID:wxkwTNNM.net
いい勝負

495 :作者の都合により名無しです:2023/10/07(土) 14:41:17.33 ID:jBDLg7HB.net
見る限りミルファぽいが

496 :作者の都合により名無しです:2023/10/08(日) 22:59:32.90 ID:+9cnS3IY.net
次回が見られるまで3週間足らずか
3ヶ月に1話というスローペースなのに年をとると月日が経つのが早く感じるようになったな

497 :作者の都合により名無しです:2023/10/11(水) 18:31:22.57 ID:APiLuoug.net
なんか女キャラの可愛さが足りないよな
そこはダイ大のがずっと上

498 :作者の都合により名無しです:2023/10/11(水) 18:36:47.29 ID:a0iJcnOr.net
ミルファ→平成初期のオバサン
ポアラ→女版ビィト

ロディーナとキッスでかわいいの一番を競ってるw

499 :作者の都合により名無しです:2023/10/11(水) 18:39:20.45 ID:V4qoGYli.net
しかし裸眼のモシュロはなかなかだと思う

500 :作者の都合により名無しです:2023/10/11(水) 23:13:23.29 ID:XP7iww+r.net
藤井聡太の八冠達成は八輝星ぐらいの快挙なのかな

501 :作者の都合により名無しです:2023/10/12(木) 00:25:08.73 ID:7mOP4pUe.net
力で倒すよりも正々堂々将棋で倒した方が皆幸せになれそう
やっぱバスターってクソだわ

502 :作者の都合により名無しです:2023/10/12(木) 17:39:13.60 ID:2u0QAZtV.net
>>500
タイトル争奪のように、限られた8つの星を魔人同士で奪いあっている訳ではないからな
いったんゲットした星は自分で捨てない限り地位転落はないし
しかしもし八耀星になると他の魔人達の星を没収できるとかなると話は違ってきそうだ

503 :作者の都合により名無しです:2023/10/12(木) 19:15:17.60 ID:UygEFOue.net
メルマーデさんはよい

504 :作者の都合により名無しです:2023/10/12(木) 20:29:46.09 ID:qpQ13h1g.net
それな
メガネ外してみて欲しい

505 :作者の都合により名無しです:2023/10/12(木) 21:18:12.52 ID:S2tk1MQt.net
これ勝手に髪下ろして眼鏡外したメルマーデさんかと思ってたけど実際どうなんだろう

https://i.imgur.com/RtlMtmc.png

506 :作者の都合により名無しです:2023/10/12(木) 21:28:00.76 ID:qpQ13h1g.net
ムム そうかも 

507 :作者の都合により名無しです:2023/10/14(土) 18:21:47.17 ID:134/zHEb.net
>>501
閣下が将棋やったら絶対に盤をぶち壊すやろ

508 :作者の都合により名無しです:2023/10/14(土) 19:34:34.78 ID:dwRNMyMQ.net
将棋なら大暴れは盤上の戦いでやらんとな
閣下がcoolに指し進めていたのに、うっかり相手がお前の戦形で進められてもなと呟いてしまい
ブチキレて飛車角を一気に捨て駒にした後、連続王手50手以上の詰め将棋筋を読み切ってしまい、ほら見てごらんなさい、やはり私はcoolだ

509 :作者の都合により名無しです:2023/10/15(日) 00:34:52.72 ID:bteh9jqg.net
最近グリニデ様が増えてるらしい
お前と呼ばれて怒る女性

510 :作者の都合により名無しです:2023/10/15(日) 05:31:25.20 ID:YzoLiq87.net
甘やかされて育ったんだろ

511 :作者の都合により名無しです:2023/10/15(日) 15:18:53.45 ID:hT7I2NcC.net
マジンガーZお前こそ勇気もたらす

512 :作者の都合により名無しです:2023/10/15(日) 19:20:43.17 ID:QLXsLPdq.net
さしずめ昨今のツイフェミは(品格が欠けている)閣下そのもので、フェミ騎士は不動巨人(笑)という認識で問題ないと思う

513 :作者の都合により名無しです:2023/10/16(月) 12:40:30.16 ID:ChSlLiLx.net
>>507
ツノの長さで怒りの度合いがわかるから忖度してあげるんだよ

514 :作者の都合により名無しです:2023/10/16(月) 18:45:19.84 ID:1L89ITS7.net
グリニデに品格なんかあるわけねえだろ
本気で自分を変えられず開き直る事もできず、暴力で萎縮させて
虚像を押し付けてるだけのゲス野郎だぞ

515 :作者の都合により名無しです:2023/10/17(火) 12:46:03.83 ID:YJjDpRS7.net
呼び捨てだとおおおおおお(ニョキニョキ

516 :作者の都合により名無しです:2023/10/17(火) 20:20:09.03 ID:1wDVLLTU.net
そう言えば今月だったか

517 :作者の都合により名無しです:2023/10/17(火) 21:07:44.49 ID:0LKtzLip.net
>>514
開き直ることが出来ず苦悩してるだけでも閣下はまだ品格はあると言えるだろ
少なくともツイフェミには(多分)それはない
あと閣下を呼び捨てするな
「さん」をつけろよ

518 :作者の都合により名無しです:2023/10/18(水) 00:14:11.15 ID:43f3PCND.net
>>517
???「GOOD♪」

519 :作者の都合により名無しです:2023/10/18(水) 12:13:17.71 ID:OXud/ck2.net
魔人っていつから存在してるんだろ

520 :作者の都合により名無しです:2023/10/18(水) 21:12:56.41 ID:PLyJFhuq.net
グリニデ編やってた頃はまだ高校生だった
あの頃は楽しかった

521 :作者の都合により名無しです:2023/10/19(木) 22:32:44.66 ID:F2xrjJyt.net
>>516
26日みたい来週木曜
先行は早ければ月曜か、火曜あたりかな

522 :作者の都合により名無しです:2023/10/19(木) 23:32:17.70 ID:oPqoKUMW.net
>>521
ありがとう
来週楽しみだ

523 :作者の都合により名無しです:2023/10/19(木) 23:49:21.41 ID:iaYcDF/k.net
>>512
フェミニスト、ミサンドリスト、ジェンダークレーマー、フェムセルが発狂する事案

ハイヒール、巨乳、女の裸、萌え絵、男女格差

フェミニスト、ミサンドリスト、ジェンダークレーマー、フェムセルがスルーする事案

日本人ヘイト、戦時下で男性にだけ課される兵役、外国人犯罪、少子化、在日・左翼の性暴力、北欧の移民のレイプの多さ、女性の短大卒の割合、女性より多い男性の自殺、ホームレス率の高さ

北朝鮮の女性への人権侵害、中国のチベットやウイグルにおける女性の人権侵害、タリバンの女抑圧、ロシア兵のウクライナでのレイプや女虐待

524 :作者の都合により名無しです:2023/10/19(木) 23:53:32.08 ID:iaYcDF/k.net
>>517
三島由紀夫の女叩き&ロジハラ
http://gabareki.blog.jp/archives/18150565.html

525 :作者の都合により名無しです:2023/10/21(土) 10:28:03.00 ID:JyZiR8bJ.net
ロディ―ナは何で巨乳じゃないんだ?
昔から悪の軍団の女幹部は巨乳美人と相場が決まってるのに

526 :作者の都合により名無しです:2023/10/21(土) 11:45:16.52 ID:cErywYXY.net
先行は来週の火曜か水曜かな。

527 :作者の都合により名無しです:2023/10/21(土) 21:07:50.78 ID:WLnui+7f.net
そろそろ翼の騎士の正体を出して欲しいところ
ここでの予想はアルサイド、ゼノン、ブルーザムに才牙の意思などあったよな
ググると未来から来たビィト説も出てくる

528 :作者の都合により名無しです:2023/10/21(土) 21:22:26.15 ID:P/0F+T6B.net
翼の騎士について現在の個人的予想は才牙の化身的なもの
未来から来たビィトは面白いけどビィトなら知っているはずの洗脳状態のライオが天撃を使えたことに驚いたりしてるのがおかしい
設定次第で辻褄合わせはできるにしても残りはほぼラストバトルだけなのにまだいくつもの謎が残っている状況で
そんな複雑な設定を増やしてこないと思う

529 :作者の都合により名無しです:2023/10/22(日) 01:12:44.85 ID:lVPNzQnE.net
未来から来たじゃなくてビィトがあのくらいの年齢になったらあの姿になるって予想

530 :作者の都合により名無しです:2023/10/23(月) 01:35:40.94 ID:VmvePR7A.net
ウルが最初に翼の騎士に才牙は使えるんだろうな?と聞かれた時に
今は無いと答えてるのでゼノン戦士団の誰かだとは思うがまあゼノンと考えるのが普通

531 :作者の都合により名無しです:2023/10/23(月) 01:42:18.52 ID:VmvePR7A.net
ウルに聞かれたねw
今は無いということはかつては持ってたということなので
これの答えだと才牙の化身的なものというのはちと考えにくいかも

532 :作者の都合により名無しです:2023/10/23(月) 03:05:47.13 ID:n1KykLFV.net
アルサイドの影薄過ぎるからアルサイド説押しとく

533 :作者の都合により名無しです:2023/10/23(月) 03:56:49.25 ID:DD0EPZgP.net
翼の騎士の正体がゼノンだとすると素顔を見た時のビィトの反応が不自然な感じなんだよな
散々出ている話題なのでループするだけだろうけど今の所正体が何かを断言できるほどのものは無さそう

534 :作者の都合により名無しです:2023/10/23(月) 11:34:09.22 ID:bSHSTTy/.net
>>532
アルサイドは元々仮面みたいな格好だし一番あり得るんだよね
ただそうすると殴られて光になるのとかゼノンのあの力に巻き込まれてしまったとか可哀想
…やっぱゼノンじゃないの?

535 :作者の都合により名無しです:2023/10/23(月) 13:06:29.52 ID:TqVuJk8j.net
ゼノンがベルトーゼ戦で消えていった時に見えたブクグク泡(光のオーブ?)と、翼の騎士が現れたり消えたりする時出るブクブクが似てる。
あの泡に何か秘密がありそうだ。

152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200