2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【キン肉マンPART1577】お前らか?″時間超人″とかいうヤツらは!編

275 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-+D+o [106.180.48.196]):2023/08/02(水) 18:24:08.56 ID:ZcC7P3n8a.net
>>272
もうヘイルマン戦で改名して使ったろ

276 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7d89-jV0X [106.73.100.160]):2023/08/02(水) 18:29:03.30 ID:BMwNwR6z0.net
偽リベンジャー、確かにショボかったな...アニメでどんな風にカッコよく見せてたのか分からんが

277 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f150-rfqq [150.147.125.39]):2023/08/02(水) 18:29:57.73 ID:w0cmqSMk0.net
>>275
あれは改良した足技になっちゃったし
王位戦で見せた垂直こけし殺法も別名にして使えばいいんじゃないかなと思ってさ

278 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5df-YnNm [210.170.184.137]):2023/08/02(水) 18:34:48.68 ID:3RxQ8C8T0.net
>>274
自分も嫌いだから気持ちは凄く分かる
ガンマンの真眼ビームくらった人間みたいになってほしいよな

279 :作者の都合により名無しです (スッップ Sda2-cPHI [49.96.45.169]):2023/08/02(水) 18:52:25.35 ID:z9InwvsPd.net
近代おもちゃならターマ・ゴッチという最新鋭のがあるな

280 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5102-RAX8 [118.83.104.195]):2023/08/02(水) 18:55:31.13 ID:gtwHqe8y0.net
プリクランは機械超人かと思ったら中身が普通に肉でグロかった

281 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ eead-iBZB [153.135.33.114]):2023/08/02(水) 19:01:29.14 ID:pVfXC2eg0.net
マリポーサ最初から自分有利に試合作ってて ヘイルマンが一矢報いてもいなして勝ってるからな

安心感がダンチよ

282 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 822c-CnzI [61.127.159.0]):2023/08/02(水) 19:09:52.74 ID:/GTeFhL40.net
>>279
ファイトスタイルがピークと被りそう

283 :作者の都合により名無しです (アウアウクー MM51-UGID [36.11.228.37]):2023/08/02(水) 19:21:19.62 ID:jkAkPUpHM.net
マリポは前試合で余力残しまくりながら終始相手の攻撃を冷静に対処し続けつつ派手なルチャスタイルで勝ったからな
煽りまくった挙句恥ずかし固めで敗北した無様なゼブラとは印象が真逆すぎる

284 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 021f-UGID [123.227.220.123]):2023/08/02(水) 19:27:13.73 ID:+H0Dxef+0.net
クールに派手なスタイルで勝つマリポ
煽りまくって奥義ゴリ押しで負けるゼブラ

285 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e525-8DjD [210.173.152.159]):2023/08/02(水) 19:35:18.79 ID:DfhQK6RY0.net
ゼブラ「SNSのせいでお前らは他人をバカにしても顔面を殴られない環境に慣れすぎている」

286 :作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMe6-wrw4 [133.106.144.225]):2023/08/02(水) 19:44:04.58 ID:iVvPpGKAM.net
あのマリキータマンと実力的には紙一重の差もないらしいからな

287 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6e8a-fCvi [217.178.90.173]):2023/08/02(水) 19:44:59.99 ID:5RXgSuPh0.net
ピークは普通にキモいし再登場しなくていいぞ

288 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-ZKpr [106.131.197.139]):2023/08/02(水) 19:47:33.91 ID:W68ElCyna.net
>>286
???「ずいぶんと分厚い紙一重だ…」

289 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-fTE1 [106.146.79.202]):2023/08/02(水) 19:56:13.13 ID:twpX9ZJma.net
>>286
ゼブラの惨めさを強調させるセリフだな
ドS過ぎるなマリキータは

290 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5df-YnNm [210.170.184.137]):2023/08/02(水) 20:04:03.66 ID:3RxQ8C8T0.net
オメガ編の最大の失敗はアリステラだと思うけどね
そもそも最初の時点で
ディクシアを普通にそのままアリステラの役として出した方が良かったとしか思えない
アリステラは姿は同じなのに技が少ないという劣化キャラでしかない
そしてアリステラの相方の虫も、変な落下技しか印象に残らないゴミキャラ

291 :作者の都合により名無しです (スッププ Sda2-f1Kc [49.105.71.62]):2023/08/02(水) 20:04:21.64 ID:ipUmjwsNd.net
もうみんな、ジェロニモの事は忘れたよね(´・ω・`)

スーパーマンロード神との対応含めて微妙やった(´・ω・`)

292 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4dbc-IPSQ [58.189.38.177]):2023/08/02(水) 20:07:05.86 ID:AQAW1y5u0.net
残虐超人から枝分かれした時間超人だとか
魔時角だとか エキゾチック物質だとか設定はどこへ

293 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4dbc-IPSQ [58.189.38.177]):2023/08/02(水) 20:07:26.01 ID:AQAW1y5u0.net
残虐超人から枝分かれした時間超人だとか
魔時角だとか エキゾチック物質だとか設定はどこへ

294 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5110-nZ+H [118.156.222.235]):2023/08/02(水) 20:09:26.22 ID:9pcWJQt/0.net
虫が好かぬか?
虫だけに

だめだこのシマウマ…早くなんとかなしないと

295 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 822c-CnzI [61.127.159.0]):2023/08/02(水) 20:10:19.89 ID:/GTeFhL40.net
>>290
アリスは別にいいと思うんだが、同じ死に方(消され方)されたマンモスマンがしれっと復活してんのにディクシアが死んだままってのはどうにもすっきりしなかった 

296 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5df-YnNm [210.170.184.137]):2023/08/02(水) 20:17:48.79 ID:3RxQ8C8T0.net
>>295
それ未だに納得できないよね
フェイスフラッシュした時の花束の花の数が足りなかったとしても
スグルと直接戦って最後に祈るようにスグルに託して消えて行ったディクシアの優先順位が低い事がどうしても納得いかんわ
カメハメの技を全て習得できたのもディクシアのおかげだというのに

というわけで
今シリーズでディクシアを味方として復活させてほしい

297 :作者の都合により名無しです (スププ Sda2-fHMc [49.98.66.140]):2023/08/02(水) 20:19:44.58 ID:I/JVERlyd.net
アリステラはいいキャラしてたと思う
技についてはむしろもっと正統派に振って欲しかったかな
オメガハンド頼り感が残念だった
あと超人強度コピー能力という特性もあまり意味があるものに見えなかった

298 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0929-0TAO [14.132.80.165]):2023/08/02(水) 20:21:17.36 ID:Ls3fGvdU0.net
ディクシアは死んだままとは言われてないから実は生きてて裏で何か活動している可能性もある
まあ作者が上手い扱い方を思いつかなかったのだとは思うけど

299 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5110-mipx [118.156.222.235]):2023/08/02(水) 20:23:11.15 ID:9pcWJQt/0.net
アリステラは純粋に巨大な手を戦術として活用してるのがいい
弟は変身とオカルト能力ありきだったから

300 :作者の都合により名無しです (スププ Sda2-fHMc [49.98.66.140]):2023/08/02(水) 20:25:58.91 ID:I/JVERlyd.net
ぶっちゃけオメガ三強の中だと一番強いはずのアリスが個人的に一番弱そうに見えてしまった
劣勢から火事場コピーで挽回みたいな展開ばかりだったし
マリキは不死身っぷりとギミック盛り過ぎでチート臭いし、パイレートが一番まともに強そうに見えたかな

301 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5110-mipx [118.156.222.235]):2023/08/02(水) 20:26:31.62 ID:9pcWJQt/0.net
今はもう敵も味方もない
安らかに眠ってくれオメガマン、本当に好きなシーンだわ
後付けしまくって故郷を救ってくれになったけど
冷徹な仕事人だったオメガマンが死を以てようやく人の温かさに目覚めるっていう

302 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5df-YnNm [210.170.184.137]):2023/08/02(水) 20:33:43.87 ID:3RxQ8C8T0.net
オメガ編で良かった部分は

・ウルフマン再登場で勝利
・五王子も再登場
・火事場のクソ力の段階の定義付け

これ以外の要素は常に微妙な評価だったよね
最後の最後で実体化サタンが出て盛り上がったけど
もしサタンいなければ酷い事になってた

303 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2e08-MkdW [121.3.76.203]):2023/08/02(水) 20:38:02.18 ID:8DRiepLe0.net
・カナダがボロ負けで、ダメな奴は何やってもダメという筋書きは良かった
・カレー・ベンキの試合が観れて嬉しかった。負けたときの悔しさまで共有できる熱い試合だった
・ティーパックがかっこよすぎて笑った

304 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d4c-CF7t [58.189.227.48]):2023/08/02(水) 20:43:35.01 ID:2EacYbUl0.net
オメガ編はナパームコンビネゾンが見れただけでも満足だわ

305 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a124-jdeq [60.87.250.246]):2023/08/02(水) 20:43:56.23 ID:JXV2pGht0.net
ジェシーメイビアって
強いのに全然スポットが当たらんな
アニメも結構見応えがある

306 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 12e8-IjPS [133.123.179.250]):2023/08/02(水) 20:44:02.88 ID:uRA/vXe10.net
>>300
アリステラが戦った相手って前作のラスボスと実質現役最強クラスだってこと忘れるな
むしろインターバルなしであの2人を相手にしたことがすごいわ

307 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 992b-IPSQ [222.227.184.108]):2023/08/02(水) 20:47:35.56 ID:Pt9cY3Nv0.net
作者によるとジェシー・メイビアの上位互換的存在がゼブラらしいから
その上位互換のゼブラがあまりパッとしない感じなのにその下位互換の
ジェシー・メイビアが活躍できるわけ無いと思う

308 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-l1dq [106.155.28.150 [上級国民]]):2023/08/02(水) 20:48:18.01 ID:t86/aSPIa.net
何か心ここにあらずだからカメハメに勝てたという後付を加えられた哀れな人

309 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5110-mipx [118.156.222.235]):2023/08/02(水) 20:49:25.31 ID:9pcWJQt/0.net
でもゼブラがキン肉ドライバー以外に返し技してるの見たことないし
ジェシーもったいないよちゃんと描写すれば渋川剛気みたいになるのに

310 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c6d5-QJMB [119.25.34.66]):2023/08/02(水) 20:50:38.72 ID:Cnd15Ycw0.net
ジェシーは邪悪神を丸め込む猛者

311 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5110-mipx [118.156.222.235]):2023/08/02(水) 20:52:59.95 ID:9pcWJQt/0.net
作中最強のカメハメに勝って今ホットな話題の超人の神もパイルドライバーでワンキルした男

312 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f150-rfqq [150.147.125.39]):2023/08/02(水) 20:53:29.93 ID:w0cmqSMk0.net
>>295
ブロッケンマンもそうだけど仇討ち誓われると復活順位がだだ下がりするシステムかもね
フェニもアリステラ戦で息絶えてたらスグルの仇討ち宣言で復活できないまま成仏してかもしれない

313 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ee89-MBRX [153.246.140.49]):2023/08/02(水) 20:56:59.79 ID:3o6enLE80.net
兎に角オリンピック出ないと駄目なのよ
アメリカ遠征編、宇宙野武士編のキャラはスポットが当たらないのよ

314 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b924-yEmr [126.22.16.32]):2023/08/02(水) 21:01:04.15 ID:gmcFymcJ0.net
なんでカメハメほどの男がジェシーメイビアなんてこっちから攻撃しなきゃ攻略できるなんてことを思い付かなかったのか

315 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 852c-3gzl [114.150.175.135]):2023/08/02(水) 21:01:18.60 ID:xvaBZOOi0.net
ゼブラがボクシングチャンピオンなこと誰か覚えてましたか?

316 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 12e8-IjPS [133.123.179.250]):2023/08/02(水) 21:02:54.74 ID:uRA/vXe10.net
>>314
そりゃ気持ちが切れてモチベなくしてたからだろ

317 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 992b-IPSQ [222.227.184.108]):2023/08/02(水) 21:03:08.60 ID:Pt9cY3Nv0.net
ジェシー・メイビアってキン肉マンには珍しい純粋なイケメン顔で
18才という若さにもかかわらず年老いて気持ちが落ちていたとはいえ
あのカメハメを倒してハワイチャンピオンに君臨したうえ
999回もハワイチャンピオンの防衛に成功しているから
アイドル超人並みにポテンシャルや実力があるのは確かなんだよね
よくよく考えたらもっと活躍しても良いキャラなはずなのにやっぱり返し技の名手って
設定がダメなのかな?

318 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5110-mipx [118.156.222.235]):2023/08/02(水) 21:06:14.50 ID:9pcWJQt/0.net
カメハメは高齢でスタミナないから分かってても自分からジェシーに仕掛けるしかないのは道理だなと思ってたのに最近の原作でクソみたいな後付けされたわ

319 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2e08-MkdW [121.3.76.203]):2023/08/02(水) 21:12:48.19 ID:8DRiepLe0.net
>>317
サンシャインとかドカベン不知火みたいに、徹底的に敗因を克服して再登場とか、主人公のライバル格にもなれそうなポテンシャルはあるな

320 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b924-yEmr [126.22.16.32]):2023/08/02(水) 21:13:24.97 ID:gmcFymcJ0.net
ジェシーメイビアってゴング鳴っていきなり相手が寝転がって完全無防備になっても攻撃躊躇うのかね?

321 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e56d-l1dq [210.20.71.89 [上級国民]]):2023/08/02(水) 21:16:03.88 ID:eXrgyQqN0.net
ニンジャの下位互換だしな
あの返し方パクられたし

322 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f150-rfqq [150.147.125.39]):2023/08/02(水) 21:16:23.19 ID:w0cmqSMk0.net
>>317
返し技の名手と引き換えに自分からの攻撃は二流か三流というのが大きい
どんなに返し技で活躍させても「自分から攻撃してきた敵がうかつ」という評価を覆すことがもう難しい
かといって普通に攻撃を上手くさせてもそれはジェシーファンが求めるものかともなる

323 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c6d5-QJMB [119.25.34.66]):2023/08/02(水) 21:16:29.03 ID:Cnd15Ycw0.net
>>320
「オヤ、攻撃がこねえな…試合放棄か?」っていう

324 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a124-y5iw [60.99.192.8]):2023/08/02(水) 21:19:57.08 ID:EngpnAy+0.net
>>317
超人血盟軍はブロの代わりに
ジェシーメイビアが登場した方が胸熱だったと思うし
血盟軍で見たかったな

325 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b924-50v8 [126.159.67.9]):2023/08/02(水) 21:23:43.55 ID:Lf/RVb0u0.net
ボクシングは元々スラム街で生まれたストリートファイトに特化した護身術なんだと
漫画でこれをきちんと描いているのはメジャーどころではジョジョくらいで
大体は極めてスポーティーな競技だからリング外の実戦では弱いみたいな嘘が描かれることが多いように思う
今回のストリートファイトと銘打ったファイトで先生がどうボクシングを描いてくるか注目したい

326 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 822c-CnzI [61.127.159.0]):2023/08/02(水) 21:25:23.44 ID:/GTeFhL40.net
>>322
あいつの何が二流ってジェロニモに負けた時の展開がキン肉マン戦と全く同じで自分から仕掛けたところを返されて負けてんだよな
これがあるからこいつに強キャライメージ全く持てない カメハメに勝ったと言っても実力じゃなくまぐれで勝ったんだろ?とも思ってしまう 神投げた?あんなの塩レスラーでもできる基礎カウンターやろ

327 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5102-RAX8 [118.83.104.195]):2023/08/02(水) 21:29:54.24 ID:gtwHqe8y0.net
そのうちディクシアから手紙が来るよ
楽しみに待っておけ
フォーフォフォフォ

328 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0989-yKp1 [14.8.17.129]):2023/08/02(水) 21:36:11.03 ID:0gGj/UFu0.net
>>320
返し技の名手だから距離を置いて釣るんだろう。格ゲーと同じで

329 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5102-RAX8 [118.83.104.195]):2023/08/02(水) 21:38:02.59 ID:gtwHqe8y0.net
ビッグファイトではこの前まで死闘を繰り広げていたアメリカ編の面々は見事にモブ扱いになっていたな

330 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ee2c-vBuo [153.188.10.130]):2023/08/02(水) 21:40:08.90 ID:kyUEoD0g0.net
ゼブラとマリポーサ、まさかとは思うけど噛ませってことはないよな?
とりあえず逃亡だろ?
あと、3代目グレートは髪をだすのかな?ノーマルが良いと思うんだけど、みんなはどう思う?

331 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0929-0TAO [14.132.80.165]):2023/08/02(水) 21:41:27.96 ID:Ls3fGvdU0.net
ジェシーメイビアは王位編の終盤で見せ場を貰ったとはいえ
七人の悪魔超人編で悪魔超人軍団と戦うアイドル超人に選ばれなかった時点で
汚名返上するチャンスは無くなっていたと思う

332 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 12e8-IjPS [133.123.179.250]):2023/08/02(水) 21:41:29.25 ID:uRA/vXe10.net
>>318
まあ長年の防衛疲れでモチベーションが低下してたってのは完全に後付けだわな
それが本当だったら付き人やってまで攻略法探ったりせず普通はさっさと引退してる

333 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-p9y8 [106.133.211.98]):2023/08/02(水) 21:43:27.46 ID:msqkGyjOa.net
○メイビア ー ●カメハメ 詳細不明
●メイビア ー ○キン肉マン 舐めてかかって返り討ちにされる引き立て役
○メイビア ー ●邪悪神 ちゃっかり主力ポジションに混ざる
●メイビア ー ○オラ 名実ともに真チャンピオン誕生をアシスト

メイビアもライバルキャラとしてユニコーン邪武くらいには頑張った

334 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MMa2-mqjU [49.239.68.135]):2023/08/02(水) 21:47:31.17 ID:ebUbeK0/M.net
>>300
パイレートマンは始祖編以降の卓の相手だと一番手を焼いてるしな

ビークがブランクでやや苦戦、ネメシスがアロガントの拘りで自滅、マグニフィセントには完勝でパイレートマン戦後は戦闘不能状態だから

335 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 826d-yDyx [61.23.152.181]):2023/08/02(水) 21:47:38.85 ID:1+irL2pa0.net
ペンタゴンはおろか五本槍以下だからな

336 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ee89-MBRX [153.246.140.49]):2023/08/02(水) 21:48:41.44 ID:3o6enLE80.net
逃亡だとケンダマを運ぶ乗り物が要る
ケンダマに力を与える電気エネルギーが要る
ケンダマの千切れた鎖を固定する万力が要る
ケンダマを休ませる神殿が要る

337 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a124-j9ma [60.93.69.180]):2023/08/02(水) 21:49:14.92 ID:tCPtRzuM0.net
カメハメは今の設定前提にすると、メイビアに負けたのが理由というよりそれ以上の若手が現れずレスリング自体にモチベ失ってたところで可能性の塊みたいなスグルと出会って自分の全てを託したいと思ったって方が自然だわな
なのでベルトに執着もなく去っていったと

338 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MMa2-mqjU [49.239.68.135]):2023/08/02(水) 21:49:15.24 ID:ebUbeK0/M.net
>>317
カウンター狙い限定はガチの格闘技でも人気でんから……

339 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f150-rfqq [150.147.125.39]):2023/08/02(水) 22:03:23.78 ID:w0cmqSMk0.net
>>337
未練がましく付き人してたのは全てを託せる後継者を諦めきれなかったってところかね
そのへんは超人閻魔に成り果てたザ・マンと似たような所があるな

340 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0989-I5KP [14.8.97.162]):2023/08/02(水) 22:09:19.79 ID:9DNwMyoq0.net
メイビア邪悪神倒したといっても変身して襲ってきたのがあのソルジャーマンだぞ

341 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b924-L5Nc [126.41.250.157]):2023/08/02(水) 22:13:39.77 ID:xCO9cmc/0.net
メイビアにジェロニモは勝てたってのは
相性的に違和感ないのがゆでにしてはしっかりしてるよなあ

342 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5110-nZ+H [118.156.222.235]):2023/08/02(水) 22:15:00.08 ID:9pcWJQt/0.net
アパッチの雄叫びで音波攻撃するから組み技しませーん
返し技意味ないでーすはジェロニモのクソゲーっぷりが如実に出てるけど
相性とか理屈は地味によく考えられてるよね

343 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0909-lUPD [14.193.181.109]):2023/08/02(水) 22:16:21.17 ID:YNVwoI8l0.net
邪悪神が変身した王子は超人パワーからっぽの雑魚だからなあれを倒しても何の自慢にもならん

344 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0989-I5KP [14.8.97.162]):2023/08/02(水) 22:26:53.30 ID:9DNwMyoq0.net
旧作のジェロニモが戦ったのは六騎士最強と言われたサンシャインにはぐれ悪魔コンビそして5王子抜かせば旧作最高の超人強度を誇るオメガマンだからな
メイビアなんて余裕よ

345 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e968-IISP [110.5.40.182]):2023/08/02(水) 22:36:49.56 ID:NtYZJpgj0.net
メイビアって将軍戦のリングの下にもいなかった気がする
スカルボーズでさえ居たのに

346 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 013c-znYy [220.213.41.7]):2023/08/02(水) 22:38:00.28 ID:9W6NFSEt0.net
何巻だっけか巻末にディクシア+アリステラのパーフェクトオメガマン的なのがゆで絵で載ってたから、合体ネタはある様な気はする

347 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 822c-CnzI [61.127.159.0]):2023/08/02(水) 22:44:53.91 ID:/GTeFhL40.net
>>346
オメガマンインフィニティ?

348 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e569-L34P [210.1.165.119]):2023/08/02(水) 22:47:37.05 ID:KuB3LQ+a0.net
エルドミコンビ敗退後
エル「ヒャフヒャフ、これはまずい!」
ドミ「ガゴ〜ッ撤退だ〜!」
逃走するもケンダマンの鎖にけつまずく2人
ケンダ「待ちな、オレ達をこんな目に合わせてタダで済むと思うなよ!」
エル「ヒ、ヒャーなんてしつこい奴だ!」
スクリュー「何故オレが完抉と呼ばれるか、知りたくば教えてやる!」
ドミ「ガゴー別に知りたくない!」
エルドミ逃走
ケンダ「こういうことだーっ!」
スクリューを投げるケンダ
プチュ!
ドミ「ガゴ〜ッ!」
カイ「ヒャフ〜ッ!」

殺人遊戯「地獄のネジ回し!」

エルドミ「ギャー!!」

スクリュー「決まった! 穴を一突きの感触だ!!」

349 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7d89-jB+D [106.73.100.160]):2023/08/02(水) 23:02:56.96 ID:BMwNwR6z0.net
ジェロニモスーパーフェニックスとか

350 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-5baW [106.154.151.120]):2023/08/02(水) 23:14:42.57 ID:R/hLWUZKa.net
>>172
ほら、山はマッスルグランプリでアホほど強いから…

351 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ee89-MBRX [153.246.140.49]):2023/08/02(水) 23:17:36.28 ID:3o6enLE80.net
>>347
Ωの文字は下ががら空きで弱い
ならばΩを二つ並べ、弱点の下の部分を繋ぎ合わせれば∞の文字になる!

352 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5df-YnNm [210.170.184.137]):2023/08/02(水) 23:20:16.75 ID:3RxQ8C8T0.net
始祖編では悪魔超人の功績が大きかったけど
結果的に今振り返ってみると
正義超人は1人も死なず(生き返ったのに奇行子、という意味では1人死んだが)
悪魔超人がとにかく死に過ぎだな・・・

353 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5102-RAX8 [118.83.104.195]):2023/08/02(水) 23:21:14.09 ID:gtwHqe8y0.net
>>351
ムゲンダイ!

354 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-5baW [106.154.151.120]):2023/08/02(水) 23:28:05.52 ID:R/hLWUZKa.net
>>232
ボクシングはともかく、ルチャリブレは実際に見て活躍させてみたかったからマリポーサが生まれたはず

355 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7d89-jB+D [106.73.100.160]):2023/08/02(水) 23:35:47.92 ID:BMwNwR6z0.net
ゼブラの不甲斐なさの原因
・インフェルノ
・技の神
どちらに起因するのか

356 :作者の都合により名無しです (スププ Sda2-ldbB [49.98.87.150]):2023/08/02(水) 23:41:39.34 ID:i8gfl1GId.net
どちらにせよゼブラのせいではないな!

357 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr91-KtxD [126.254.231.145]):2023/08/02(水) 23:47:12.78 ID:Zf9Sm2qFr.net
インフェルノがシマウマに接待してもらわんと決まらんショボ技なのはゼブラの責任やぞ

だいたい壁画の奥義は入りの部分だけでその後は自分なりにアレンジしないとアカンのにバカの一つ覚えのように導入部の部分に拘ってんだから

358 :作者の都合により名無しです (JP 0H56-6bUv [157.14.63.195]):2023/08/02(水) 23:52:04.87 ID:wt4SOxXnH.net
マッスルインフェルノって、超上空から降下し、相手の背中と内臓を踏み潰す残虐技の極致だろ。


何でサーフィンに拘るんだ?何度も破られてんのに。
ま、三大奥義はみんな一度はやぶられているんだが。

359 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0989-I5KP [14.8.97.162]):2023/08/02(水) 23:53:35.01 ID:9DNwMyoq0.net
あれだけ繰り出しても天罰受けないインフェルノさんを悪く言ってはいけない

360 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ee89-MBRX [153.246.140.49]):2023/08/03(木) 00:00:52.79 ID:fxErIIJJ0.net
そもそも間違えたから天罰と言う前提が間違っていて、
戦いを見て血が騒いだから粛正に行っただけかもしれない
そんな人喰い壁画にガンマンさんならするだろう

361 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5102-RAX8 [118.83.104.195]):2023/08/03(木) 00:04:21.63 ID:lR/jWeu70.net
銀さんインフェルノに関してはホントは何も決めてない説

362 :作者の都合により名無しです (スププ Sda2-ldbB [49.98.87.150]):2023/08/03(木) 00:07:59.77 ID:KbRjNzMKd.net
アシュラマンのいぢゅなおとちみたいに足の裏から相手をロックするフックがドバッと出るようにすればいいな

363 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-SYTp [106.155.12.70]):2023/08/03(木) 00:21:07.28 ID:9982QSaaa.net
ザ・マンは例のモニターを通してネジケンの様子を見るか聞けばネジは報告の為の試合離脱をせずに済んだんじゃないの?

ザ・マンがマリポーサー達の試合を観戦してるシーンが描かれそうで心配

364 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c6f7-r+G9 [183.76.208.166]):2023/08/03(木) 00:38:02.08 ID:PcgIDwjl0.net
インフェルノさんはこう⤴︎垂直急上昇してバスターでもドライバーにでもつなげたらええやん
技の冒頭なんだしそれでええやろ理由はカッコいいからで充分やろ

365 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 826d-yDyx [61.23.152.181]):2023/08/03(木) 00:41:40.55 ID:17rZxE/40.net
>>352
悪魔は特に理由もなくいつの間にか生き返れるから・・・

366 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MMa5-6cAr [202.214.167.243]):2023/08/03(木) 00:44:04.57 ID:AegkpULqM.net
>>291
ジェロニモはカピラリアが効かない亜種で超人
撲滅を狙う神からしたら驚異。キーマンと思っていたが(真のキーマン)カオス登場により微妙な立場に…

367 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f173-ZA2N [150.147.245.202]):2023/08/03(木) 00:45:07.79 ID:q4dPrXeK0.net
>>358
何で重力に逆らって横移動に拘るのかさっぱりわからん
しっかりクラッチした落下技のが威力高いし
リベンジャーは頭突きからその後はクラッチして落下技にしとるしな
まあリベンジャーも頭突きだけの絵じゃマリポみたいなまんま頭突きだけしてまうけどな

368 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b924-yEmr [126.22.16.32]):2023/08/03(木) 00:58:30.00 ID:NUHGNdnQ0.net
最近知ったけどアニメのマリさんって23話でイメチェンしたんだな

369 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 613c-BT0B [124.44.62.219]):2023/08/03(木) 01:01:16.55 ID:38R18tS50.net
>>350
柔道技が一本背負いしかなかったのは残念
なんだあのパワーウェーブみたいなのは
まぁ超強いけど

370 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-3gzl [106.129.154.217]):2023/08/03(木) 01:02:10.59 ID:bsLpxbg5a.net
スプリングマンやサンシャインはなんかあっさり蘇れそう感がある
完全人型じゃないせいか

371 :作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMe6-I5KP [133.106.204.99]):2023/08/03(木) 01:03:08.44 ID:xf3vxNquM.net
インフェルノさんヘの技の入り方カッコイイじゃん
ロープの上走って分身して飛びかかるけどアレそのままドロップキックした方が効きそうだな

372 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f173-ZA2N [150.147.245.202]):2023/08/03(木) 01:05:58.64 ID:q4dPrXeK0.net
何でサンシャインて砂なのに歯抜けしとるん?
アレも砂やから再生出来るやろ

373 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5110-nZ+H [118.156.222.235]):2023/08/03(木) 01:19:33.68 ID:wyZ/NBXC0.net
ゼブラさんは波乗りを諦めて生来の自分の武器だったボクシングのフィニッシュブローを開発すべき

374 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-ZKpr [106.131.198.13]):2023/08/03(木) 02:22:22.10 ID:gQ6QqQnja.net
技名を叫びなからかっこいいポーズをとれば相手が吹っ飛んでいくという
ジャンプボクシング漫画金字塔のあれのようにな

375 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-p9y8 [106.133.211.148]):2023/08/03(木) 02:30:43.44 ID:FxWtTdsWa.net
見るかシマウマの砕け散る様を!
ギャラクシアンインフェルノ
BACKOOON
ドシャア
フッ、他愛もない。次の相手はお前か?

376 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7d89-jB+D [106.73.100.160]):2023/08/03(木) 02:44:24.66 ID:ol2T8r0M0.net
ゼブラが不甲斐ないのは技の神が悪い!...と糾弾する意見がここまで見られないのが意外だった

377 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5115-KN61 [118.17.136.53]):2023/08/03(木) 02:56:19.06 ID:m8LvN85q0.net
マッスルインフェルノ

◆壁画部分は技の前半説
ttp://kamennosensi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/07/27/mr.jpg
サーフィン状態で天井方向に上昇し、その後別の技で落下。

◆壁画部分は技の後半説
ttps://don-chang.up.seesaa.net/image/E3819DE381AEE98BBCE98984E381AEEFBE96EFBE9BEFBDB2E3818CE280A6.jpg
例えばロビン・スペシャルみたいに上空に投げた後、落下時の状態がサーフィン状態(背骨踏み付け)。

◆◆◆ちょっと待て、壁画の内容描き換えたの誰だ?
ttps://ameblo.jp/yoshiki-0722/entry-11246447169.html
ttps://pbs.twimg.com/media/DhmF0uLVAAA8yyF?format=jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20171206/00/yoshiki-0722/27/cb/j/o0480052814085258038.jpg

それならインフェルノは旧版の奥義壁画でいいんじゃね?

378 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5115-KN61 [118.17.136.53]):2023/08/03(木) 02:56:51.20 ID:m8LvN85q0.net
マッスルインフェルノ

◆壁画部分は技の前半説
ttp://kamennosensi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/07/27/mr.jpg
サーフィン状態で天井方向に上昇し、その後別の技で落下。

◆壁画部分は技の後半説
ttps://don-chang.up.seesaa.net/image/E3819DE381AEE98BBCE98984E381AEEFBE96EFBE9BEFBDB2E3818CE280A6.jpg
例えばロビン・スペシャルみたいに上空に投げた後、落下時の状態がサーフィン状態(背骨踏み付け)。

◆◆◆ちょっと待て、壁画の内容描き換えたの誰だ?
ttps://ameblo.jp/yoshiki-0722/entry-11246447169.html
ttps://pbs.twimg.com/media/DhmF0uLVAAA8yyF?format=jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20171206/00/yoshiki-0722/27/cb/j/o0480052814085258038.jpg

それならインフェルノは旧版の奥義壁画でいいんじゃね?

379 :作者の都合により名無しです (スププ Sda2-ldbB [49.96.23.148]):2023/08/03(木) 03:16:37.25 ID:qWxD3Ysqd.net
いけないなぁ神の悪口を言っては!

380 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5ef-PK0w [210.146.191.92]):2023/08/03(木) 03:23:57.15 ID:qwKdSJxw0.net
三大奥義は6人タッグの時同時に使ってこその技ってことになるそうだな

381 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5110-mipx [118.156.222.235]):2023/08/03(木) 04:36:57.10 ID:wyZ/NBXC0.net
ようは壁画の解釈の問題なんだから
不知火雲龍投げみたいに相手の背中を波乗りで踏んづけたまま地面に激突させるのはどうよ

382 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4dbc-IPSQ [58.189.38.177]):2023/08/03(木) 04:45:49.60 ID:HVMWx9DG0.net
サンシャインってキーパーツがあればよみがえるんだろ

383 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4dcf-+mk7 [58.183.242.44]):2023/08/03(木) 05:40:40.93 ID:SG1mhmJP0.net
>25,34
>31が書いてるように確実に24時間のインターバルはある

ただ、始祖編の時点でゆでサイド(=閻魔帳)がセルフつっこみいれてたように
世界中で同時試合やってても時差とか全く関係ないゆでワールドだからな

オメガ編は
(1)五本槍
(2)スグル&4王子
(3)タッグ
(4)サタン様
の4段階があったが、
(1)から(2)には綱のぶらさがったワープ穴での移動だからおそらく同日
その後もマンの元でアリステラらが話を聞いた後の超神登場シーンで
ゼブラらは(2)のリング上にまだ残ってるから同日

今のシリーズ(超神編?)は
(1)ビッグボディチーム
(2)フェニックスチーム
(3)バベルの塔
オメガ編から(1)までの間隔はわからんがおそらく同日
(1)から(2)の間に24時間のインターバルがあることは明言されている
(3)は(2)のリング上で観戦してるBP砲のもとからミートが塔内に移動してるから同日

一昨日:vsオメガ、レオvsランペイジ
昨日:24時間のインターバル
今日:vs超神

ゆでは時系列前後させて描くのはあまり得意じゃないし
そうするときは始祖編の将軍vs始祖やグランドキャニオンのスト武みたいに
時系列が前後してることをかなり強調して描くから
ネジの帰還(つまりネジケンと疾風怒濤の遭遇)もvs超神と同日

今回描かれたケンダマンが失神から回復してからは
それと同日かもしれないし翌日くらいかもしれない

>35
フェニは(キャラの扱いとしては)別に失敗でもなかろう
アリステラ戦の内容は失敗と言われても仕方ないけど

101
別に負けが駄目ということもないけどな
勝たなきゃおかしいフラグ複数立ててても
相手側が上回るパターンだって普通にあるわけで

ゼブラ戦は詰め込みすぎだったり、真インフェルノが駄目すぎたり
ゼブラへのリスペクトの証だったはずの技をその後安く使ったり
逆張りが駄目なのではなく、それ以外でまずい部分が多すぎた

>43,49
2世の頃だといい意味でも悪い意味でも時事ネタとかがもっと身近だったな
旧作も流行りとかはけっこうマメに取り入れてた
そういう要素を減らすのは始祖編あたりだと話の純度を高めるいい方向に機能してたけど
話のメイン部分があまりうまくいってないオメガ編や今のシリーズだと
昔の肉が持ってた良さをただ失っただけにも見えてしまう

384 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4dcf-+mk7 [58.183.242.44]):2023/08/03(木) 05:42:21.18 ID:SG1mhmJP0.net
>50
時間超人は別に弱くてもいいと思う
あるいは「生まれたばかりで未熟」を盾にして何人かは大胆に負け要員にしても
戦いの過程でなにか違いを印象付けられれば新たな敵勢力の紹介としては充分
ただ、オメガ編でも超神編でも今のゆではそこらのさじ加減下手になってるんだよな・・・

場合によっては今回はゼブラらに花を持たせつつ、時間超人らしいチートで
いわばピークアブーみたいな成長&変化での再登場という形をとることもできる

今は敵側のキャラの立て方が下手になってきてることもあって
「こんなキャラに2戦目があるのウンザリ」と思われやすくなってるけど
そこらはこの漫画のメイン部分が立て直せられれば解消することだし

>107,115
せっかく毎週の超人発表という形で超人募集の関心を高める上手い企画だったのに
その注目度が高まったさなかで「常連が贔屓されるシステム」だと印象付けてしまったからなあ
そうでなくてもそれまでにそこそこの数の採用済み超人はいる(超常連以外のものも)にもかかわらず
シリーズが進むにつれて超常連優遇の度合いが高まってたところにあれではな

常連の人らは何も悪くないけど
ゆでサイドが読者にどう見られてるかの自覚のなさみたいなのは
ああいうところにもバレ苦言で一石を投じた後の言動なんかでも露呈してるとは思う

>110
需要はないだろうけど(というかウンザリだという声が多そうだけど)
ゼブラ&マリキータコンビみたいなのやりそう

>119
技に関してはバベルではそれまでよりアイデアは柔軟になってると思うよ
(ただ、そういったオリジナル技の多くは技名出しても覚えてない読者が多そうな、印象に残らない使い方だが)
イモータルとかの目立つ技が微妙なせいで印象が悪いけど
こういうあたりは目立つ部分と思い込みだけで批判してる層が多いことが分かるな

>142
作画ゆでの偏食はかなりすごいらしい
「遊んでるほうのゆで」としての人付き合いでけっこうウマいもの食ってる画像なんかも多いから
そこまでとは思わなかったが
今はなきノアの三沢なんかにも健康を心配されてたことがあるほど

>153
そこでキチガイ呼ばわりはどうなのかねえ・・・
まあ昔だとカーキチとかポジティブな用法もあったけど

>215
そこまでキャラ立ってないけどな
というかそういう二次創作的ノリに簡単に上書きされてしまうくらい
扱いがいい加減

白黒の二面性を二重人格解釈にしたりそのきっかけをシマウマキッドにするのは
悪くないアイデアではあったと思うけど
あの試合の構成があまりに下手だったからアイデア自体も駄目に見えてしまう

>246
関係ないだろう
プロレス技から珍ギミック技まで混在するなんでもありバトルだし
2016年あたりの時代を描いてる頃にミレニアムなどという技を出したりする漫画だし
究極タッグで時代による技術の差に言及してしまっていたものの
もちろん全試合を20世紀と21世紀の技術差を意識した内容で描けるわけはないし
読者もゆでにそれができるとは最初から思ってないだろう

385 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4dcf-+mk7 [58.183.242.44]):2023/08/03(木) 05:43:34.72 ID:SG1mhmJP0.net
>294
そういう「何らかのキーワードを軸にした小粋なセリフの応酬」の中では
あまり見ないレベルで下手な出来だったなあれは

>317
まあハワイアメリカ編はその後大ブレイクする悪魔編以降の
バトル漫画化が進行した(たとえば生き返りが当たり前になって死も記号化してしまったような)作風とは
別物だから、ゆでがよほど特別扱いでピックアップする気にでもならなければ
作風についてこれないからなあ
設定が駄目とかじゃなく、作風についてこれてない
スカルボーズなんか悪役としてはかなり魅力的なキャラではあったものの
今の作風ではその魅力は絶対出せないから再登場には期待していない

それにプロレス風バトル漫画であるにもかかわらずファイトスタイルの描き分けもゆでは苦手
苦手というより、ギミック度の高いイロモノだろうとシリーズボスクラスの強豪だろうと
それなりにスイングする戦いを描かなきゃならないからファイトスタイルがなんでもありになりがちで
固定できないんだろう
カンフー人気でスピンオフ主人公にまでなったラーメンでもそこまで中国拳法特化な戦い方しないし
かろうじてファイトスタイルに特徴があったといえば2世のヒカルドとかオメガ編で再登場したマリポーサだろうけど
これもサブミッションとか軽い身のこなしなどで一貫とまではいかない

ファイトスタイルを描き分ける漫画であれば、返し技戦術が引き立つような試合構成を考えるだろうし
逆に返し技戦術以外のスタイルを出す場合も「スグルにその弱点を突かれて改善した」など
成長として描くこともできるだろうけど、今のこの漫画の作風だと合わない
今のゆでが使うなら「返し技一辺倒」はどこへやら、要所で返し技の鮮やかさをみせればいい方で
せいぜいカメハメ関連の回想とかで話をもたせるくらいだろう

>342
考えてはないと思う
長期休載のスポーツ新聞風ネタでジェロに何かネタをというのが先で
そこに過去キャラを絡めるのにハワイタイトルが絶妙だっただけだろう

>357
導入部はあれじゃないけどな
ちゃんとロープ上で分身からの突き上げという無駄ムーブがある

386 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4dcf-+mk7 [58.183.242.44]):2023/08/03(木) 05:49:19.88 ID:SG1mhmJP0.net
連載実績&休載ペース
○=連載 ×=(かつての)月1回の休載 ▲=雑誌自体の休刊など休み

○5/8 第415話 最上階からの景色!!の巻←ここまで82巻
○5/15 第416話 崩壊するエネルギーバランス!!の巻←ここから83巻予定
○5/22 第417話 いつもの裏切り!?の巻
○5/29 第418話 ザ・ワンの大改革!!の巻
○6/5 第419話 常識を変える"友情パワー"!!の巻
▲6/12
○6/19 第420話 下天せしは"刻の神"!!の巻
○6/26 第421話 欠片の使い道!!の巻
○7/3 第422話 最後の欠片は…!!の巻
○7/10 第423話 純白のマントのなびく先!!の巻
▲7/17
○7/24 第424話 慈悲の道と調和の道へ!!の巻
○7/31 第425話 振り回せ!"完球"!!の巻←ここまで83巻?

2022
4月○○○×
5月○▲○○×
6月○○○×
7月○○▲×
8月○○▲○×
9月○○▲×
10月○▲○○×
11月○○○▲
12月○×○▲
2023
1月○▲○○○
2月○▲○○
3月○▲○○
4月○▲○○
5月▲○○○○
6月○▲○○
7月○○▲○○

387 :作者の都合により名無しです (スップー Sd02-f1Kc [1.73.25.249]):2023/08/03(木) 05:54:52.24 ID:D1LPVyQJd.net
>>382
串カツもお供えしないと

388 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-SYTp [106.155.13.188]):2023/08/03(木) 06:22:48.93 ID:8vbEkYM4a.net
>>386
今週分までが83巻か。
直近の2話がテンポ良かったのはそういう事情か。話の進まない会話シーンだけだと83巻だけ買い控える読者も結構いるだろうしな

389 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b924-WW3D [126.4.197.248]):2023/08/03(木) 06:25:11.50 ID:Q9HyzudV0.net
マリポーサは旧作では5王子の中では人格的にはNo.1に思えたが、元泥棒がどうやったらあんな戦国武将のようなどっしりと構えた風格を付けられたのかね
フェニックスは卑怯だし、ゼブラは金まみれだし、ビッグボディは筋肉バカと王の器とは言えなかったよな

390 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MMa5-L5Nc [202.214.198.0]):2023/08/03(木) 07:00:33.56 ID:auMyYj+0M.net
ケンダマンがボコられるシーンと
2王子が取り押さえるシーンでギリギリバトル有り扱いになるのか

391 :作者の都合により名無しです (スッププ Sda2-f1Kc [49.105.75.181]):2023/08/03(木) 07:03:34.52 ID:LVmoa2i2d.net
時間軸がいまいち判らなくなったんだけど

今はネジ超人さんがボッコボコにされた直後で
バベルの試練真っ最中?

392 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-ZKpr [106.131.199.98]):2023/08/03(木) 07:09:53.61 ID:+87qkm8Va.net
>>388
断言してやるがずっとコミックス買い続けてきて
そんな理由で83巻だけ買わないなんてやつは誰一人いないわ

393 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a96d-IPSQ [116.220.84.81]):2023/08/03(木) 08:08:10.89 ID:s+rufe0u0.net
この敵コンビはネジケンと同じく時間超人の先兵なんだろうなあ。
もしそうならマリポーサとゼブラはあっさりと勝ってほしいけど。

394 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f150-rfqq [150.147.125.39]):2023/08/03(木) 08:13:59.17 ID:ur6a2U1u0.net
刻の神が出てきて貧乏ズがいきなりピンチの可能性もありそうなので油断はできない

395 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr91-2+7Z [126.167.109.19]):2023/08/03(木) 08:22:11.74 ID:nKGCK+RKr.net
>>296
死んでから預言者消されたから復活できなかったと勝手に思ってる
ディクシア以外は生きてるときに消されたはず

396 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-4dNn [106.130.202.23]):2023/08/03(木) 08:31:32.02 ID:hd9ECfvBa.net
運命の王子ってそもそも王子じゃないので
そろそろ別の名称が欲しいところだ
貧乏ズでもいいけど

397 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b924-WW3D [126.4.197.248]):2023/08/03(木) 08:39:28.53 ID:Q9HyzudV0.net
ディクシア生き返らせたら再びキン肉マンチームのメンバーの命を狙うだろうから、生き返らせなかったのは賢明じゃね
ある程度分かり合うことができたマンモスとは違うわけで

生き返らせて良い超人とそうじゃない超人は区別したんだと思うぞ>スグル

398 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-r0v2 [106.155.29.137 [上級国民]]):2023/08/03(木) 08:44:01.43 ID:04JI5g6Ca.net
>>396
キンちゃんと腐れ縁ズ

399 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a124-y5iw [60.99.192.8]):2023/08/03(木) 09:10:49.24 ID:denoQI/40.net
>>296
オメガチームは早く地球に戻ってこれると思う
理由:ディクシアの助けがあって。

タッグ結成するなら
ディクシアはアリステラではなく
旧友のパイレートマンと組みそうな気がする

400 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp91-KWJ3 [126.233.101.179]):2023/08/03(木) 09:27:13.13 ID:8fKjW1wxp.net
子供の頃寝転んでる友達の上にマッスルインフェルノって言って乗っかった思い出
肉の技の中ではクロスボンバーと並んで再現しやすかった

401 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5df-YnNm [210.170.184.137]):2023/08/03(木) 09:45:50.99 ID:jCjeDYed0.net
>>399
これ本当に実現してほしい
パイレートは六鎗客の中でも

・文句なしで納得できる強さ
・火事場のクソ力の段階を分析して定義した重要キャラ
・デザインもいいし人気ある

ので再登場の需要は確実にあるから
ディクシアとパイレートでコンビ組ませるのがオメガ関連では最も面白くなる組み合わせだよな

402 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a124-y5iw [60.99.192.8]):2023/08/03(木) 09:54:58.39 ID:denoQI/40.net
>>401
ディクシア(超人ハンター)
パイレートマン(トレジャーハンター)

これもあってコンビとして息が合いそうなイメージ

403 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-4dNn [106.130.202.92]):2023/08/03(木) 10:09:34.00 ID:Olcf9OQRa.net
>>402
じゃコンビ名はハンター×ハンターで

404 :作者の都合により名無しです (スププ Sda2-ldbB [49.96.23.148]):2023/08/03(木) 10:11:58.41 ID:qWxD3Ysqd.net
ゆでもしかして冨樫の真似して休載ちょこちょこやってんじゃねぇだろうな?おぉ?

405 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sda2-MBRX [49.98.14.141]):2023/08/03(木) 10:12:36.66 ID:lUR6zM4md.net
>>396
運命の四月バカ

406 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-MkdW [106.146.84.13]):2023/08/03(木) 10:59:29.91 ID:t+ik3iMxa.net
>>404
むしろ連載し続けてきたことを誇り、長期休載に否定的なのがゆでだぞ

407 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a2f8-tcZW [115.38.217.254]):2023/08/03(木) 11:04:09.16 ID:1lYy0WeW0.net
休載が年単位な冨樫イノタケを比較対象にしてはならない

408 :作者の都合により名無しです (スププ Sda2-ldbB [49.96.23.148]):2023/08/03(木) 11:09:58.70 ID:qWxD3Ysqd.net
もうあのバカは休載がメインだからネタにできるけどゆでみたいに頑張ってる奴がこうなるとモヤモヤするだよ

409 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MMa2-WkuJ [49.239.66.115]):2023/08/03(木) 11:10:20.08 ID:R2+qIGJxM.net
むしろ始祖編終了後に長期休載して構想練り直した方が良かったんじゃね

始祖編だって23巻(鬼滅の刃と同じ巻数)もあるわけでそらネタ切れするわな。むしろ最後まで緊張感維持できたのが凄い。(鬼滅だって最後はネタ切れ息切れ隠せなかった)

410 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-mipx [106.146.28.77]):2023/08/03(木) 11:32:57.38 ID:LE18C97la.net
休載が多いのはグッズの監修を全部やってるから多忙だと最近は思うことにしてる。昔キン消しはバンダイに丸投げで一切関わらなかったらしいし

411 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d02-sUoC [122.218.249.121]):2023/08/03(木) 11:35:07.18 ID:eJMDVYKG0.net
というか無理に話練ろうとせずに旧シリーズみたいに新勢力が現れたから戦うを繰り返すのでいいよ
元々それがウケて大ヒット作になったんだし
当時の編集はもういないのに始祖編のノリで風呂敷広げ続けても収拾付かなくなるだけ

412 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-3gzl [106.129.39.115]):2023/08/03(木) 11:41:28.78 ID:JcV5WZTHa.net
>>409
ネタ切れはしてないだろ
編集が仕事してないのか考えてるネタの消化が遅すぎるからつまんないんだし

413 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp91-rfqq [126.247.141.143]):2023/08/03(木) 11:55:27.16 ID:uO3jLd2Up.net
オメガ編の頃は酷かったが今は本誌休刊以外は休載してないからかなりマシよ

414 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MMa2-53/D [49.239.68.137]):2023/08/03(木) 11:56:05.08 ID:DXDvGhdqM.net
>>408
頑張ってると思うなら理解して応援したれやw

415 :作者の都合により名無しです (スップ Sd02-YvAA [1.75.6.95]):2023/08/03(木) 11:57:30.40 ID:h8wcZuf1d.net
作者都合による休載がなくなったのは何故?昨年くらいまでは毎月毎月必ず一回は休載してたのに?

416 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7d89-jB+D [106.73.100.160]):2023/08/03(木) 12:00:29.73 ID:ol2T8r0M0.net
今は昔のレオパルドンやモーターマンのようなサクッと終わらせる試合がないのがね
ぶっちゃけゼブラとマリポの今回の乱入は来週終わらせるべき

417 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp91-rfqq [126.247.141.143]):2023/08/03(木) 12:03:29.39 ID:uO3jLd2Up.net
コラム回と本誌休刊の間に描き進めてみて、本誌休刊の休みだけで間に合うと判断したのかもね

418 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7d89-e6jU [106.72.177.128]):2023/08/03(木) 12:07:19.23 ID:o+rzQ5hV0.net
ゼブラとマリポーサ一週はないわ
ケンダマを一週で終わらせたんだからここはこれでいいんだよ

419 :作者の都合により名無しです (スップ Sd02-YvAA [1.75.6.95]):2023/08/03(木) 12:09:45.92 ID:h8wcZuf1d.net
休載がなくなったわりには旅行に行ったとか取材に行ったとか芸人と飲んだとかのツイートをわりとよく目にするので実際そこまで多忙ではないのかな?

420 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-JCwU [106.146.124.151 [上級国民]]):2023/08/03(木) 12:20:19.05 ID:EbwQSiH8a.net
ワテはクリスタルマンに出てほしいがな
10万年生きてる
格闘スキルがある
観察眼がいい

https://stat.ameba.jp/user_images/20191018/08/1974mikan37/77/df/j/o0432064014617473357.jpg?caw=800

421 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0989-GoDH [14.8.97.162]):2023/08/03(木) 13:10:28.33 ID:IjtaUVvB0.net
ひょっとして超人って食べ物で釣れば言う事聞くのか

422 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp91-t9i5 [126.245.184.74]):2023/08/03(木) 13:18:17.11 ID:bKJGfYqop.net
>>388
仲間がいるんだって思い込みたい貧困層か、、
まじ頭が可哀想なんだってばよ

423 :作者の都合により名無しです (スププ Sda2-ldbB [49.96.23.148]):2023/08/03(木) 14:02:20.30 ID:qWxD3Ysqd.net
100000年も眠ってたやつの仕事料が金時食べ放題でいいのかってギャグです

424 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-r0v2 [106.155.21.45 [上級国民]]):2023/08/03(木) 14:11:11.47 ID:KxoGFsFqa.net
>>421
そらぁ卵と味噌汁もつければイチコロやで
https://pbs.twimg.com/media/EJlCYcVUcAI8B9t?format=jpg&name=900x900

425 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6194-IPSQ [124.154.134.144]):2023/08/03(木) 14:11:42.60 ID:LW+5ND1H0.net
>>421
頭脳と理性のミートくんですら、この有様だからな
https://stat.ameba.jp/user_images/20191112/20/kin29hakata/fd/00/j/o1080072114638283327.jpg

426 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7910-YGQE [36.14.72.230]):2023/08/03(木) 14:52:10.15 ID:ekrhWbxy0.net
ケンダマンの頭ってダイヤモンドパワーもってるはずなのに
えらく簡単にヒビが入ったな

427 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd02-MBRX [1.75.254.183]):2023/08/03(木) 14:52:49.72 ID:l+kL0t4rd.net
>>421
今より35年位前の話だからな
連載初期は昭和50年代初頭、チェーン店等あまりなく外食はご馳走の時代だったのだよ

428 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr91-j9ma [126.167.108.30]):2023/08/03(木) 14:53:05.80 ID:FuOHAk80r.net
>>426
ケンダマのダイヤモンドパワーは胴体だけじゃなかった?
玉の方で発動したことあったっけか

429 :作者の都合により名無しです (スップー Sd02-f1Kc [1.73.24.3]):2023/08/03(木) 14:57:34.16 ID:+8dj1mkFd.net
頭は鉄柱の上に落ちて砕けました

430 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ee2c-458m [153.240.184.133]):2023/08/03(木) 15:05:44.09 ID:UTqldanq0.net
ソルジャーは死んだままなの?

431 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a2a6-FW14 [115.124.228.65]):2023/08/03(木) 15:24:17.77 ID:LqWCDtUP0.net
ケンダマンの頭はあの球体だけど、口はトゲの方についてるという不思議体質

432 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ee2c-yh3V [153.131.99.9]):2023/08/03(木) 15:25:34.65 ID:keDcLUFj0.net
刻の神やザワンとのアレコレが全部終わった後に、オールスターで超人オリンピックとタッグトーナメントやって欲しいな

433 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr91-h2NU [126.156.242.230]):2023/08/03(木) 15:27:31.22 ID:62W78xeir.net
しかも頭を割られても平気

434 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6194-IPSQ [124.154.134.144]):2023/08/03(木) 15:30:15.62 ID:LW+5ND1H0.net
>>430
ソルジャー隊長?
隊長なら元気にやってるじゃないか(真顔

435 :作者の都合により名無しです (スププ Sda2-ldbB [49.96.23.148]):2023/08/03(木) 15:42:07.73 ID:qWxD3Ysqd.net
>>432
これは思う
二世も含めてやってこれでキン肉マン終わっていい

436 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c6f7-r+G9 [183.76.208.166]):2023/08/03(木) 16:05:30.68 ID:PcgIDwjl0.net
鉄球部分を破壊されたケンダマンは夏になると妖怪首なしとしてみなに恐れられる存在になったとさ

437 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0989-GoDH [14.8.97.162]):2023/08/03(木) 16:09:02.33 ID:IjtaUVvB0.net
超人オリンピックはやるべきじゃないと思うわ
ゆでがキャラ人気を無視して勝敗描くことができればいいが絶対無理だし

438 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sda2-MBRX [49.98.14.192]):2023/08/03(木) 16:13:00.01 ID:L79b5X7Wd.net
駿府城十番勝負でもいい
シングルでもタッグでもチーム戦でも

439 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7910-YGQE [36.14.72.230]):2023/08/03(木) 16:13:30.35 ID:ekrhWbxy0.net
>>437
最終回に、ザ・マンが
「これより!各属性超人及び超神による、オリンピックを開催する!」
と国立競技場で宣誓して
全員集合の大歓声の中、「完」でいいよ

440 :作者の都合により名無しです (スプープ Sd02-etCe [1.73.141.133]):2023/08/03(木) 16:22:09.40 ID:l/tAZsi7d.net
今の(刻の)神編がいつまで続くか分からんけど
終わる頃には作者の体力的にもキツイだろうし
がっつりオールスタートーナメントを描くとかは無理だろうな

争いのない平和なときがやってきた描写としてエピローグ的に数ページ描くのが精一杯の気もする

441 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5110-nZ+H [118.156.222.235]):2023/08/03(木) 16:24:58.53 ID:wyZ/NBXC0.net
レッドシューズマン先生をお呼びしての1つのリングに全ての超人を集めた無軌道バトルロイヤルや

442 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-MkdW [106.146.87.195]):2023/08/03(木) 16:32:43.92 ID:q9fgGW4Ga.net
>>425
養老乃瀧の牛丼は美味いから仕方ない

443 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e968-KsgL [110.5.40.182]):2023/08/03(木) 16:39:33.48 ID:Wpqhso7/0.net
ザ・マンが準決勝でテキサスハリケーン敗れる大波乱

444 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sda2-MBRX [49.98.14.192]):2023/08/03(木) 16:42:21.59 ID:L79b5X7Wd.net
>>443
本当に誰とでも泥試合だな

445 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp91-rfqq [126.247.161.221]):2023/08/03(木) 16:44:09.25 ID:rklb0KAUp.net
実況席に陣取るザ・マン(牢屋装備)と悪魔将軍(終始無言)

446 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c6f7-8DjD [183.76.208.166]):2023/08/03(木) 16:56:08.80 ID:PcgIDwjl0.net
ボクが考えた最高の超人オリンピック
完塩勝ち抜きロワイヤル
今まで出てきた超人が順番に完塩に挑み勝った時点で優勝
優勝が誰かと何戦目でかの賭けが行われる

447 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f173-ZA2N [150.147.245.202]):2023/08/03(木) 16:59:18.75 ID:q4dPrXeK0.net
>>427
牛丼(吉野家)の平均価格推移みたら
1975年で300円で今400円て大した変わっとらんのに驚いた
昔のが高いイメージしてた

448 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a124-y5iw [60.99.192.8]):2023/08/03(木) 17:17:13.23 ID:denoQI/40.net
>>432
>>435
マスクを手に持ったカオス(タッグを示唆)
ネジケンコンビ(このままコンビの活躍が見れずに終わるのは考えられない)
飛翔・技巧コンビ
時間超人コンビ

先週と今週の二話だけで
タッグを思わせるコンビが四つも登場してる。
しかし豪華と思わせるこれでも氷山の一角
まだまだ豪華なタッグはあるあるだし
タッグするなら今回のシリーズでええと思う

449 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a124-jdeq [60.87.250.246]):2023/08/03(木) 17:54:02.31 ID:SORrRUkA0.net
2世のタッグ編て35話でようやく全チーム入場になってるのエグいな

450 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-A37y [106.128.110.107]):2023/08/03(木) 18:14:01.12 ID:VBmOvA+Wa.net
頼むから万太郎たちは出さないで欲しい

451 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-r0v2 [106.146.123.31 [上級国民]]):2023/08/03(木) 18:15:24.32 ID:Rw/5WB57a.net
万太郎に似た万次郎が出るかもよパラレルとして

452 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-3gzl [106.129.152.36]):2023/08/03(木) 18:25:13.42 ID:ZX8Rm8Zja.net
ゆで「ならかわりにサンダー、ライトニング出すわ」

453 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 826d-yDyx [61.23.152.215]):2023/08/03(木) 18:25:49.85 ID:Oz0QLg670.net
これ終わったら二世やっていいから頼むから今回は出さないで

454 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 826d-yDyx [61.23.152.215]):2023/08/03(木) 18:27:41.06 ID:Oz0QLg670.net
まぁキン肉マン最大トーナメントは確かに見たい
最後はスグルvsアタルで

455 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5df-YnNm [210.170.184.137]):2023/08/03(木) 18:29:16.77 ID:jCjeDYed0.net
>>439
それは普通に見たいわ
そうするなら時間超人編を短く終わらせてそっちメインにしてほしいw

456 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5df-YnNm [210.170.184.137]):2023/08/03(木) 18:32:23.66 ID:jCjeDYed0.net
人数多すぎるとしても
1試合1話という超スピード展開でもいいのでw

457 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a2a6-FW14 [115.124.228.65]):2023/08/03(木) 18:32:25.46 ID:LqWCDtUP0.net
>>452
雷鳴の刻、とか散打の刻、とか名乗るのかな?

458 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a124-y5iw [60.99.192.8]):2023/08/03(木) 18:34:40.10 ID:denoQI/40.net
個人的には
シルバーマン&サイコマンのコンビが特に見たい

459 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 692c-KN61 [180.46.13.147]):2023/08/03(木) 18:35:15.31 ID:aVgA4gCO0.net
頭が付いてるケンダマンにはどうにも違和感があるのだが
頭が無くてもいい超人なんてほうが考えてみればおかしいんだよな

460 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b924-iSnz [126.88.83.150]):2023/08/03(木) 18:52:13.79 ID:qWvkXeky0.net
PSPのゲームのケンダマンは頭のけん玉は完全に手にくっついていて、頭無しの状態で技受けてダメージ食らってた

461 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp91-rfqq [126.247.150.134]):2023/08/03(木) 19:37:03.09 ID:RgyP8XfTp.net
はめたけん玉を持ったまますっぽ抜けないように身体を上に飛ばすドミネーターのさりげないレスリング技術よ

462 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4dbc-IPSQ [58.189.38.177]):2023/08/03(木) 19:43:05.60 ID:HVMWx9DG0.net
ケンダマンって 喧嘩スペシャルで砕けるぐらいだから

463 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4dbc-IPSQ [58.189.38.177]):2023/08/03(木) 19:45:15.05 ID:HVMWx9DG0.net
時間超人やカオスにとって魔時角は最重要アイテムなのに
あれだけページ使って カオスの正体がどうだとか
それともエルカイトとかって オーバーボディ?

464 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4dbc-IPSQ [58.189.38.177]):2023/08/03(木) 19:45:55.94 ID:HVMWx9DG0.net
キン肉マン ゼブラ このポーズのまま休載

465 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a124-KN61 [60.83.98.158]):2023/08/03(木) 19:50:07.93 ID:IPSSdk0p0.net
ゆではもしかして現実的に2世の再開はむずかしいから、カオスや刻の神の力でマルチユニバース的に2世の超人を一気に出してしまうつもりなのかな?

466 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 822c-CnzI [61.127.159.0]):2023/08/03(木) 19:51:36.76 ID:fFmCTDlF0.net
>>463
>>464
とりあえず、文章に変なスペース使わないで句読点使おうよ 

467 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-p9bJ [106.130.190.203]):2023/08/03(木) 20:02:04.14 ID:QOvxx0sya.net
とにかく時間超人と刻の神を倒せばいいんだよな?
また「お前らが戦うべきはもっと他にあるのだ」とかなんないよな?

468 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp91-rfqq [126.247.135.61]):2023/08/03(木) 20:14:34.83 ID:aqqJ/u57p.net
>>467
刻の神編→邪悪神編→マン・ワン決戦編→はじまりの一席編

あと3〜4部ぐらいだ、頑張れ

469 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a124-KN61 [60.83.98.158]):2023/08/03(木) 20:14:44.63 ID:IPSSdk0p0.net
みんな今のうちに特に登場させて欲しい2世超人を、ハガキとかで編集部に送ろうよ。
おれはノーリスペクトとかヒカルドとか、もう送っちゃったよ。

470 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e569-L34P [210.1.165.119]):2023/08/03(木) 20:17:24.09 ID:UAkVXDdX0.net
買った時の接待

ドミ「ガゴガゴ、オレに勝ったらピザを奢るぜ〜っ!」
エル「ヒャフヒャフヒャフ、勝ったら貝柱を食わせてやるぞ〜っ!」

471 :作者の都合により名無しです (スップ Sda2-RT1K [49.97.96.55]):2023/08/03(木) 20:21:24.58 ID:Ft4KT5G9d.net
なにやらキン肉マンキャラソングみたいになってきたのう

472 :作者の都合により名無しです (スップ Sda2-MoLP [49.96.237.249]):2023/08/03(木) 20:29:50.95 ID:6Q1Xnh6Cd.net
つか完璧始祖終わってから6年も経ってんのか
そりゃあながく感じるわけだ

473 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-ZKpr [106.131.199.128]):2023/08/03(木) 20:30:43.32 ID:7GxamK6+a.net
しかし時間のあいつらはこの世に生を受けたばかりとか言ってたよな
つまりあいつらは見た目がどうあれまだ幼い子供も同然ではないのか
刻の神に使命を刷り込まれてあんなになっているが
説得を続ければわかりあえないだろうか

474 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b924-Mqq3 [126.22.16.32]):2023/08/03(木) 20:33:14.97 ID:NUHGNdnQ0.net
我々は赤子同然
つまり短時間で強くなれる!
これこそ我々が時間超人たる由縁だァァァッ!!

475 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9995-A37y [222.8.192.186]):2023/08/03(木) 20:33:29.19 ID:MtAZF9tF0.net
>>452
あいつらはキン肉マンじゃなく
煮え湯を飲まされたロビンやネプが倒して欲しいな

476 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 992b-IPSQ [222.227.184.108]):2023/08/03(木) 20:33:34.34 ID:mr5iubp+0.net
そういえば時代的に究極タッグ編の超人達とバリアフリーマンの片割れのジージョマンは
いるはずだから出てきてもおかしくないんだよね。
まあプラモマンとかの究極タッグ編の超人達はともかく
ジージョマンを出して欲しいなんて読者はほとんどいないと思うけど・・・

477 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-ZKpr [106.131.199.128]):2023/08/03(木) 20:45:14.49 ID:7GxamK6+a.net
>>476
ジージョはまだ木に封印されてるんじゃないのか?

478 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp91-rfqq [126.247.139.106]):2023/08/03(木) 20:50:34.67 ID:armrSxoFp.net
ビックモーターマンvsジージョマン(木)のヒール対決できるな

479 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4dbc-IPSQ [58.189.38.177]):2023/08/03(木) 20:53:52.85 ID:HVMWx9DG0.net
マンモスマンみたいに教育するか
うめぇ、うめぇ

480 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 46b8-MBRX [39.110.208.165]):2023/08/03(木) 20:56:05.82 ID:K8hoJzW80.net
そろそろ肉世界でもベルリンの壁が崩壊して、ソビエトがなくなる頃かね
スプーとメテオとイリュー父は元気にしているのだろうか

481 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f150-rfqq [150.147.125.39]):2023/08/03(木) 21:03:23.54 ID:ur6a2U1u0.net
>>474
ピーク「何と恐ろしい連中なんだ……」

482 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-SYTp [106.155.13.50]):2023/08/03(木) 21:05:46.09 ID:Uo0lHTIka.net
今後はずっとタッグ戦だと、タッグ依存症から脱したばかりのネプはどうするんだろ

タッグの超人X「おい、ネプ!頼むからこっちを向けって!!」

483 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a124-jdeq [60.87.250.246]):2023/08/03(木) 21:10:54.97 ID:SORrRUkA0.net
ゼブラチームの万力、モーター、バイク、パルテノンは
また見たい気もするが
マリポチームでは100トンくらいだな

484 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 065d-DTOQ [175.177.44.174]):2023/08/03(木) 21:11:07.05 ID:m1Imj3JB0.net
時間超人が生まれたばかりって今まで何やってたの、トキの神

485 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5df-YnNm [210.170.184.137]):2023/08/03(木) 21:15:47.64 ID:jCjeDYed0.net
>>482
そこは気にしなくてもいい
シングルでも強い、という事は再確認できたので
タッグに戻ればいいだけ

486 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 46b8-MBRX [39.110.208.165]):2023/08/03(木) 21:29:45.85 ID:K8hoJzW80.net
>>482
ネプキンとのコンビは有り得ないから難儀だな
ネプと言えばクロスボンバーが華だし
巨体で剣道着が似合いマグネットパワーの使える超人なんてそうそういないし困ったな

487 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e968-K3ML [110.5.40.182]):2023/08/03(木) 21:31:38.47 ID:Wpqhso7/0.net
刻がラスボスだと究極タッグと一緒だからなあ
最後は超次元の存在とプロレスしてほしいぜ

488 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MMa2-Lacv [49.239.69.3]):2023/08/03(木) 21:46:26.11 ID:CDIqM4hIM.net
来週はゼブラとマリポが腕とったまま「クォーラルスペシャル」を決めて終わり&ケンダマンのトラウマが発症
 -完-

489 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d8b-0Pc4 [138.64.100.148]):2023/08/03(木) 21:57:50.23 ID:5Qf+ztl90.net
ブロッケンの未熟設定みたいな感じでインフェルノを相手をKOしたことがない不完全な奥義扱いして敵が煽ってくるのだろうか

490 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f150-rfqq [150.147.125.39]):2023/08/03(木) 22:00:45.44 ID:ur6a2U1u0.net
>>486
パイレートマンなんかいいと思うんだ
パワーキャラだし巨漢だし少しだがマグネットパワーも使える

491 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c6d5-QJMB [119.25.34.66]):2023/08/03(木) 22:00:57.66 ID:Qii+E++a0.net
>>482
スグル・ネプ「「クロスボンバー!!」」
スグル「これが…マグネットパワーというやつか…」(キィーンキィーンキィーン

サイコ(ほら、やはりアレはいいものなんです)
シルバー(それだけは認められない)

492 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-4dNn [106.130.136.145]):2023/08/03(木) 22:01:20.82 ID:ZeRnjrTda.net
>>484
出産育児に負われてるんやろ
正義悪魔完璧オメガさらに調和派まで相手にせんといかんから数がたくさん要る

493 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0989-GoDH [14.8.97.162]):2023/08/03(木) 22:02:40.04 ID:IjtaUVvB0.net
マグネットパワーなんて友情パワーあれば代用可能だしな

494 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr91-fEpe [126.208.147.94]):2023/08/03(木) 22:21:58.77 ID:CMV0f3i7r.net
リアルマッスルブラザーズ絶対出すよな?
スグルアタルのツープラトンどんなんだろうか

495 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c6d5-QJMB [119.25.34.66]):2023/08/03(木) 22:24:10.34 ID:Qii+E++a0.net
>>494
ナパームストレッチとマッスルスパークって組み合わせ無理っぽいのが…

496 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MMa2-DTOQ [49.239.69.219]):2023/08/03(木) 22:26:06.54 ID:On6D0f25M.net
ネプとウォーズマンとか究極タッグからはあり得ない組み合わせも

497 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-qxjD [106.146.96.209]):2023/08/03(木) 22:30:34.32 ID:l9F9qcBwa.net
>>495
キン肉マンには横軌道変化という荒業もあるんやで
横ナパームストレッチに横スパーク地をぶつけるんや

498 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c6d5-QJMB [119.25.34.66]):2023/08/03(木) 22:31:32.76 ID:Qii+E++a0.net
>>496
ウォーズ「こ、こわい…」
ネプ「味方を怖がるなーっ!」

499 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a124-y5iw [60.99.192.8]):2023/08/03(木) 22:40:38.12 ID:denoQI/40.net
ネプ・戦争コンビは悪くないタッグだと思うが
今出たとしても、あまりにも力不足すぎる

500 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c6f7-8DjD [183.76.208.166]):2023/08/03(木) 22:41:10.53 ID:PcgIDwjl0.net
ウメーウメー

501 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 46b8-MBRX [39.110.208.165]):2023/08/03(木) 22:44:57.75 ID:K8hoJzW80.net
ネプチューンマンと言えば立派なヒゲ!
ウォーズマンと言えば試合前のヒゲ剃り!
二人併せてビフォーアフターと言うチーム名はどうかな!?

502 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-TRXJ [106.155.5.179]):2023/08/03(木) 22:45:14.22 ID:U4zL2fy5a.net
ゲボコー!!!

503 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 02d1-mipx [123.198.250.148]):2023/08/03(木) 22:46:16.51 ID:ku7wqEm80.net
ザ・ケツアゴーズ

504 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-TRXJ [106.155.5.179]):2023/08/03(木) 22:51:14.59 ID:U4zL2fy5a.net
>>490
没個性なつまらんコンビができそう
またミッショネルズの焼き直しかよ、という

505 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7d89-jB+D [106.73.100.160]):2023/08/03(木) 22:56:23.55 ID:ol2T8r0M0.net
ゼブラとマリポは誰に時間超人というフレーズを聞いたんだろ?

506 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c6d5-QJMB [119.25.34.66]):2023/08/03(木) 22:57:05.04 ID:Qii+E++a0.net
>>505
邪悪神じゃね?

507 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7d89-jB+D [106.73.100.160]):2023/08/03(木) 23:00:13.89 ID:ol2T8r0M0.net
>>506
なるほど

508 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0989-od5g [14.8.97.162]):2023/08/03(木) 23:09:15.91 ID:IjtaUVvB0.net
>>499
そうか?
基本的にロビンより実力が上の二人だぞ
戦争さんは旧作不遇ではあったがロビン本人が言ってるし

509 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-4dNn [106.130.136.145]):2023/08/03(木) 23:10:47.04 ID:ZeRnjrTda.net
>>494
マッスルスパーク天地の融合やろ

510 :作者の都合により名無しです (スップ Sda2-RT1K [49.97.96.55]):2023/08/03(木) 23:13:04.28 ID:Ft4KT5G9d.net
タッグ技はベタにアステカセメタリー+真インフェルノなんだろうか
sssp://o.5ch.net/21l4d.png

511 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0989-53/D [14.10.1.192]):2023/08/03(木) 23:21:09.54 ID:/BjZxai60.net
>>510
うめえ

512 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f150-rfqq [150.147.125.39]):2023/08/03(木) 23:31:14.92 ID:ur6a2U1u0.net
>>504
迫力のあるクロスボンバーをもう一度見たかったけどマグネットパワーもう使わないかもしれないしな
ウォーズマンと組んで喧嘩スペシャルヌーヴォーとパロ・スペシャルの合体技とか……地味か

513 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7d89-jB+D [106.73.100.160]):2023/08/03(木) 23:32:09.22 ID:ol2T8r0M0.net
ベアークローとアックスボンバーでサンドイッチすればええねん

514 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e56d-r0v2 [210.20.71.89 [上級国民]]):2023/08/03(木) 23:32:41.14 ID:l9J0U8b/0.net
>>510
ゲームにあるクロス延髄みたい
それかレインボースープレックス

515 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c6d5-QJMB [119.25.34.66]):2023/08/03(木) 23:32:45.15 ID:Qii+E++a0.net
喧嘩スペシャルとパロスペシャルの合体技

516 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7d89-jB+D [106.73.100.160]):2023/08/03(木) 23:38:44.49 ID:ol2T8r0M0.net
ベアークローは他の技との相性良いと思う、ロングホーンやレッグラリアートは勿論スクリューキッドと一緒に光の矢になっても良い

517 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 828a-1XDw [61.46.83.122]):2023/08/03(木) 23:41:12.85 ID:NS1t7+pE0.net
二世って今より未来の話なのに携帯電話マンみたいなの出てたな
ガラケーっぽいやつ

518 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMe9-KGdV [150.66.119.159]):2023/08/03(木) 23:41:48.69 ID:51l5hmnoM.net
>>438
決勝は片腕の超人と盲目で片脚が不自由か超人の対決でそれを見守るのが面白半分に超人を虐殺するバカ殿ですね

519 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e56d-r0v2 [210.20.71.89 [上級国民]]):2023/08/03(木) 23:42:04.40 ID:l9J0U8b/0.net
>>517
ゆでの心は世紀末だからしゃーない
それがキン肉マン

520 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ de94-9E+9 [1.33.97.24]):2023/08/03(木) 23:54:40.80 ID:rh8AUTz70.net
感激の刻カオス

521 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c6f7-r+G9 [183.76.208.166]):2023/08/04(金) 00:00:39.94 ID:A7ECH+UQ0.net
>>510
絵めっちゃうまいな

522 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ee2c-vBuo [153.188.10.130]):2023/08/04(金) 00:08:23.96 ID:CaDPyUDc0.net
邪悪神の立ち位置
サタン様の立ち位置

このあたりははっきりさせてほしいな。
知性の神の古い友人も気になる。

523 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c6d5-QJMB [119.25.34.66]):2023/08/04(金) 00:10:34.78 ID:m33aAkT00.net
>>522
> 知性の神の古い友人

これがザ・ワンじゃないのかな

524 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8609-y4ts [223.134.207.53]):2023/08/04(金) 00:20:54.50 ID:vBl0WxKx0.net
今後の展開を考慮して
いままで読んだことの無かった二世と究極タッグを読んだのだが
二世の方はキッチリ完結しているのに
究極タッグの方は打ち切りみたいな早足で
(28巻だけで3本勝負の2本目3本目を)終わらされていて
違和感を感じたのだが
二世は売り上げが良くなかったのだろうか

525 :作者の都合により名無しです (スププ Sda2-fHMc [49.98.74.40]):2023/08/04(金) 00:29:40.42 ID:GgnggnBad.net
>>486
巨漢じゃないけどネプはネメシスとのタッグが見たいな
新生完璧超人軍を背負って立つ二人で超神編序盤のザ・マンの両脇に立ち並ぶ姿もカッコ良かったし

526 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a124-jdeq [60.87.250.246]):2023/08/04(金) 00:43:42.83 ID:0qxMCDQM0.net
>>524タッグだけで28巻もやってるのがおかしいんだよw
最後短かった印象ないけどきっちりコミックスに収まるように
駆け足気味にしたとかすでに初代に気が移ってたとかじゃね

527 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5102-p9bJ [118.83.104.195]):2023/08/04(金) 00:47:18.88 ID:q0GUFJI40.net
戦いが終わったらすぐ終劇のジャッキー映画スタイル

528 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MM76-6cAr [163.49.211.112]):2023/08/04(金) 00:53:27.51 ID:VfywBwo3M.net
アステカセメタリーとインフェルノはゆで画力によって豪華に描けるのか?楽しみだ。

合体技ベスト5
・マッスルドッキング
・ゴッドブレスリベンジャー
・ナパームコンビネゾン
・マッスルキングダム
・NIKU→LAP

529 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 021f-UGID [123.227.220.123]):2023/08/04(金) 00:58:23.26 ID:8XbmcdKW0.net
>>510
二人は幸せなキスをして終了か

530 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 065d-X/lp [175.177.40.18]):2023/08/04(金) 01:07:06.70 ID:iADRMYXZ0.net
>>524
オールスターであれもこれも描こうとして収拾が付かなくなって無理やり畳んだ感がある
あと526の言うように最後のほうは初代に気が移っていたんじゃないかな

531 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f173-ZA2N [150.147.245.202]):2023/08/04(金) 01:17:44.73 ID:EIUohIOx0.net
タッグでのウォーズの心境だったんやろ
二世で初代キャラ描いとる時に描きやすいわと

532 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 826d-yDyx [61.23.152.215]):2023/08/04(金) 01:24:20.60 ID:ib0kvex/0.net
>>524
究極タッグは中古がわんさかブクオフに並んでるからな
察してあげろ

533 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4294-IPSQ [157.65.46.43]):2023/08/04(金) 01:29:33.73 ID:Cb3jkxKz0.net
言うて究極の超人タッグ編 28巻はまあまあプレミア付いてる

534 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a124-Ff9+ [60.83.102.227]):2023/08/04(金) 01:49:04.22 ID:Fc+my1Wk0.net
ブックオフどこの店舗でも3大全巻揃ってマンガ
GTO WORST キン肉マン究極タッグ

535 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4294-IPSQ [157.65.46.43]):2023/08/04(金) 01:55:45.29 ID:Cb3jkxKz0.net
イメージで言ってるんだろうけど究極タッグ最終巻は
駿河屋、ブックオフオンラインともに長らく品切れしてる

536 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 065d-X/lp [175.177.40.18]):2023/08/04(金) 01:57:04.76 ID:iADRMYXZ0.net
究極タッグ編はマン太郎が一貫して嫌な奴だし、スグルも変に疑い深い性格に描かれていて不快だったなあ
もう読んだのもかなり昔だから細かいところは忘れちゃったけど、感情移入できるキャラが一人もいなかった気がする

537 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8609-y4ts [223.134.207.53]):2023/08/04(金) 01:59:08.98 ID:vBl0WxKx0.net
>>536
ロビンが凄く良いキャラだったと思う
最初期からキッドを信じてくれるし
他のニュージェネレーションズにも辛く当たったりしないし
ケビンにも最初から最後まで優しいし

538 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a115-dqAc [60.35.155.178]):2023/08/04(金) 02:04:16.44 ID:6t26GRTU0.net
そろそろキン骨マンとイワヲのコンビが出て来ても良い頃だな

539 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f173-ZA2N [150.147.245.202]):2023/08/04(金) 03:05:26.01 ID:EIUohIOx0.net
キン骨とイワオ最後に出てたの何時や
全く記憶にない

540 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a124-KN61 [60.83.98.158]):2023/08/04(金) 03:15:26.19 ID:LX0eGWag0.net
イワオはともかくキン骨マンは、二世含めてそれなりに出番あったからね。
マジで未来からボーンコールド召喚されてきて、キン骨マンの応援コールで一勝してほしい。

541 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 86a0-9t3s [223.134.144.202]):2023/08/04(金) 03:19:13.42 ID:635tbppd0.net
坊っちゃんズ対五大厄戦は名勝負だった
ケビン加入時のグダグダを除けば
ケビンが「俺は時間戻せても戻したくない」って言うシーンは好き

542 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 992b-IPSQ [222.227.184.108]):2023/08/04(金) 03:26:49.22 ID:ThlkEGcZ0.net
キン骨マンとイワオってアニメだとギャグ要因でずっと出ていたから
原作でもずっと出ているのかと思ってたけど原作だとテレビでのクイズ対決を最後に
ほとんど登場しなくなってたからアニメからキン肉マンに入った自分は軽く驚いたな
というか原作のキン骨マン達ってアニメよりも凶悪な感じがする

543 :作者の都合により名無しです (スププ Sda2-ldbB [49.96.16.153]):2023/08/04(金) 03:32:26.11 ID:41vg3O7Ld.net
>>540
時系列的にガッツリ虐待してる時期じゃない?w

544 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a124-KN61 [60.83.98.158]):2023/08/04(金) 03:51:49.08 ID:LX0eGWag0.net
いやいや、息子にすら去られて自分のあやまちを自覚してる頃じゃないだろうか?

545 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ee2c-RT1K [153.240.184.133]):2023/08/04(金) 04:16:27.75 ID:F4w1rWOg0.net
ゼブラはほんとテントウ虫なんかに負けさせるべきじゃなかった

546 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 011a-CF7t [220.152.111.3]):2023/08/04(金) 05:49:18.14 ID:X4A3NXPR0.net
負けから学んで技をさらに進化させてる可能性に期待するしかない

547 :作者の都合により名無しです (スププ Sda2-ldbB [49.96.16.153]):2023/08/04(金) 06:01:59.41 ID:41vg3O7Ld.net
俺は自分が殺したキッドがゼブラと和解して憑依して友情パワー全開白ゼブラになると思う

548 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c6f7-r+G9 [183.76.208.166]):2023/08/04(金) 06:09:16.09 ID:A7ECH+UQ0.net
そう言えば2世にもキッドって名前のキャラがいたよな
親の1/100も活躍してない存在感皆無の

549 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMe9-KGdV [150.66.118.73]):2023/08/04(金) 06:24:47.32 ID:Ccdk9NoZM.net
キン骨マンとイワオはサタン様と三悪結成やろ

550 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-ZKpr [106.131.198.238]):2023/08/04(金) 06:36:39.18 ID:h/uJqKKna.net
>>517
そうだったか?
今やってるのが過去編で2世は当時のリアルタイムじゃなかったっけ

551 :作者の都合により名無しです (スップー Sd02-f1Kc [1.73.27.16]):2023/08/04(金) 06:38:11.38 ID:5+hWLT89d.net
>>548
さすがに1/100は言い過ぎだろ。親を過大評価してるという意味でだが…

552 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-r0v2 [106.146.123.98 [上級国民]]):2023/08/04(金) 06:44:57.36 ID:t62/Mim8a.net
キン肉マン2世は連載当時は2015年の世界観
1987年にスグルが大王になってから28年が経過してるので

553 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-mipx [106.155.13.131]):2023/08/04(金) 06:54:52.72 ID:gljx1FGya.net
そんなに

554 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e569-L34P [210.1.165.119]):2023/08/04(金) 06:56:43.46 ID:DPOIhqnt0.net
悪魔の種子編、究極の超人タッグ編で
牛丼がおいそれと食べられなくなった
と時事ネタかましてる時点でお察し

555 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c6f7-r+G9 [183.76.208.166]):2023/08/04(金) 07:03:31.42 ID:A7ECH+UQ0.net
初期の必殺技にマッスルミレニアム(2000年)ってのがあったからその頃のイメージが強い
2世はもう20年も前になるのか

556 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-ZKpr [106.131.198.238]):2023/08/04(金) 07:07:33.90 ID:h/uJqKKna.net
テルテルボーイでもう形落ち言われるならステカセはもうどうなるんだという

557 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp91-MkdW [126.182.26.237]):2023/08/04(金) 07:12:41.14 ID:3gl8Z0u2p.net
続編で運命の5王子はマリポとビッグ以外格がさがりすぎた
連載始まる前は5神フェニは作中最強に通常フェニもアタルクラス
黒ゼブラは準最強(マンモスクラス)評価だったのに

558 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7e10-MkdW [113.153.122.116]):2023/08/04(金) 07:16:28.32 ID:TrDePIiN0.net
>>556
ステカセはまだ現役だぞ
先月東芝から新製品が発売されたくらい

559 :作者の都合により名無しです (スププ Sda2-ldbB [49.96.16.153]):2023/08/04(金) 07:35:41.91 ID:41vg3O7Ld.net
>>551
他のやつにも言えるけどほとんど悪行超人と戦ってないからな

560 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a124-y5iw [60.99.192.8]):2023/08/04(金) 07:36:05.95 ID:aSdHuqe/0.net
王位争奪当時は
フェニ≧ゼブラ≧オメガ・マンモス
ぐらいだと思ってたな

561 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f150-rfqq [150.147.125.39]):2023/08/04(金) 07:51:43.41 ID:Z3MnuJcT0.net
フェニはむしろ株は上がったでしょ
強さの格については邪悪神の一億パワー憑依のあるなし考えたらややこしくなるけど

562 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a2f8-tcZW [115.38.217.254]):2023/08/04(金) 07:53:53.43 ID:RLkRcHzg0.net
そもそも王位編の連中なんて火事場無しのスグルに負けたような連中だぞ

563 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-r0v2 [106.155.17.203 [上級国民]]):2023/08/04(金) 08:00:38.16 ID:Mimc3Gvba.net
>>562
火事場なし未完成マッスルスパークでKOされたゼブラぇ

564 :作者の都合により名無しです (スププ Sda2-ldbB [49.96.16.153]):2023/08/04(金) 08:00:43.10 ID:41vg3O7Ld.net
>>562
そうそうこれ
五億フェニも火事場戻ったスグルに即降参ムードだったしな

565 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b924-L5Nc [126.41.250.157]):2023/08/04(金) 08:06:05.76 ID:k0rgGRLM0.net
95万パワーマッスルリベンジャーでも決まれば
8600万パワーのアリステラを倒せていたというし
相手の100倍の超人強度があっても一撃必殺の火力がないインフェルノが異常なんだよ

566 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-WXuy [106.128.123.214]):2023/08/04(金) 08:07:30.24 ID:n4e7Jv6Ha.net
>>548
「俺はパパのようにはならない」とかほざいていたが、確かに悪い意味で親父のようにはならなかったな>キッド

>>560
確かにフェニ以外の運命の王子とマンモスの力関係は地味に気になるな
ただマリポを倒したロビンがパルテノンやマンモスなどの敵チームの副将格を倒している所を見ると、
「ボスキャラを倒したロビンが一般超人に負けるのは不自然」という意識はあったと思うな>ゆで

567 :作者の都合により名無しです (スッププ Sda2-o3ny [49.105.91.231]):2023/08/04(金) 08:24:22.97 ID:IgWNJ4VKd.net
>>561
フェニックスはリベンジャーの株も下げられてないし、リング設置やマッチメイク役での出番貰ったり絵ゆで話ゆでの双方から気に入られてる印象

ゼブラ?知らない子ですねぇ

568 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d8b-0Pc4 [138.64.65.133]):2023/08/04(金) 08:26:56.57 ID:Z/Z9d+oy0.net
全然痛くなさそうなクソ力無し未完成スパークでKOされてるからなぁ…

569 :作者の都合により名無しです (スププ Sda2-ldbB [49.96.7.142]):2023/08/04(金) 08:31:48.95 ID:3iowHFJfd.net
いや実際すごい勢いで足でガッ!ってやられたら痛いだろ
俺だって血反吐吐いてKO負けする自信あるわ

570 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp91-rfqq [126.247.139.52]):2023/08/04(金) 08:36:27.44 ID:ErLRHXsbp.net
ゼブラさんのオーバーキルはやめてさし上げなさい

571 :作者の都合により名無しです (スププ Sda2-fHMc [49.96.21.94]):2023/08/04(金) 08:39:15.05 ID:51X19MTDd.net
ゼブラ、マリポが憑依されてるのかどうか気になるなあ
フェニックスもハーキュリーズ戦は憑依あるなし不明瞭だった
ビッグボディは憑依されてないと思うんだが

572 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp91-rfqq [126.247.139.52]):2023/08/04(金) 08:46:12.51 ID:ErLRHXsbp.net
フェニに憑依してたらイデアマンたちが声をかけててもおかしくないから憑依してないんじゃない?

154 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200