2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【キン肉マンPART1577】お前らか?″時間超人″とかいうヤツらは!編

1 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fe5d-v4sV [175.177.44.25 [上級国民]]):2023/08/01(火) 19:34:52.32 ID:WzWiIPgL0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定8月7日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.ya.../lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/
新超人募集:https://wpb-kinnikum....shueisha.co.jp/post
アニメ化新シリーズ公式サイト:https://kin29man-anime.com/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
 2020年8月開始の新シリーズからWeb連載の他にプレイボーイ誌にも掲載されています

・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで(ネット投稿可。詳しくは新超人募集のリンク先参照)

・また休載か →月一のコラム回はネットに移行したため休載はプレイボーイ本誌の休刊週になります(現時点)

基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること
 
※前スレ
【キン肉マンPART1576】いいや違うこれはオレたちの作戦だ編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1690747573/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

276 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7d89-jV0X [106.73.100.160]):2023/08/02(水) 18:29:03.30 ID:BMwNwR6z0.net
偽リベンジャー、確かにショボかったな...アニメでどんな風にカッコよく見せてたのか分からんが

277 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f150-rfqq [150.147.125.39]):2023/08/02(水) 18:29:57.73 ID:w0cmqSMk0.net
>>275
あれは改良した足技になっちゃったし
王位戦で見せた垂直こけし殺法も別名にして使えばいいんじゃないかなと思ってさ

278 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5df-YnNm [210.170.184.137]):2023/08/02(水) 18:34:48.68 ID:3RxQ8C8T0.net
>>274
自分も嫌いだから気持ちは凄く分かる
ガンマンの真眼ビームくらった人間みたいになってほしいよな

279 :作者の都合により名無しです (スッップ Sda2-cPHI [49.96.45.169]):2023/08/02(水) 18:52:25.35 ID:z9InwvsPd.net
近代おもちゃならターマ・ゴッチという最新鋭のがあるな

280 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5102-RAX8 [118.83.104.195]):2023/08/02(水) 18:55:31.13 ID:gtwHqe8y0.net
プリクランは機械超人かと思ったら中身が普通に肉でグロかった

281 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ eead-iBZB [153.135.33.114]):2023/08/02(水) 19:01:29.14 ID:pVfXC2eg0.net
マリポーサ最初から自分有利に試合作ってて ヘイルマンが一矢報いてもいなして勝ってるからな

安心感がダンチよ

282 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 822c-CnzI [61.127.159.0]):2023/08/02(水) 19:09:52.74 ID:/GTeFhL40.net
>>279
ファイトスタイルがピークと被りそう

283 :作者の都合により名無しです (アウアウクー MM51-UGID [36.11.228.37]):2023/08/02(水) 19:21:19.62 ID:jkAkPUpHM.net
マリポは前試合で余力残しまくりながら終始相手の攻撃を冷静に対処し続けつつ派手なルチャスタイルで勝ったからな
煽りまくった挙句恥ずかし固めで敗北した無様なゼブラとは印象が真逆すぎる

284 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 021f-UGID [123.227.220.123]):2023/08/02(水) 19:27:13.73 ID:+H0Dxef+0.net
クールに派手なスタイルで勝つマリポ
煽りまくって奥義ゴリ押しで負けるゼブラ

285 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e525-8DjD [210.173.152.159]):2023/08/02(水) 19:35:18.79 ID:DfhQK6RY0.net
ゼブラ「SNSのせいでお前らは他人をバカにしても顔面を殴られない環境に慣れすぎている」

286 :作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMe6-wrw4 [133.106.144.225]):2023/08/02(水) 19:44:04.58 ID:iVvPpGKAM.net
あのマリキータマンと実力的には紙一重の差もないらしいからな

287 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6e8a-fCvi [217.178.90.173]):2023/08/02(水) 19:44:59.99 ID:5RXgSuPh0.net
ピークは普通にキモいし再登場しなくていいぞ

288 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-ZKpr [106.131.197.139]):2023/08/02(水) 19:47:33.91 ID:W68ElCyna.net
>>286
???「ずいぶんと分厚い紙一重だ…」

289 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-fTE1 [106.146.79.202]):2023/08/02(水) 19:56:13.13 ID:twpX9ZJma.net
>>286
ゼブラの惨めさを強調させるセリフだな
ドS過ぎるなマリキータは

290 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5df-YnNm [210.170.184.137]):2023/08/02(水) 20:04:03.66 ID:3RxQ8C8T0.net
オメガ編の最大の失敗はアリステラだと思うけどね
そもそも最初の時点で
ディクシアを普通にそのままアリステラの役として出した方が良かったとしか思えない
アリステラは姿は同じなのに技が少ないという劣化キャラでしかない
そしてアリステラの相方の虫も、変な落下技しか印象に残らないゴミキャラ

291 :作者の都合により名無しです (スッププ Sda2-f1Kc [49.105.71.62]):2023/08/02(水) 20:04:21.64 ID:ipUmjwsNd.net
もうみんな、ジェロニモの事は忘れたよね(´・ω・`)

スーパーマンロード神との対応含めて微妙やった(´・ω・`)

292 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4dbc-IPSQ [58.189.38.177]):2023/08/02(水) 20:07:05.86 ID:AQAW1y5u0.net
残虐超人から枝分かれした時間超人だとか
魔時角だとか エキゾチック物質だとか設定はどこへ

293 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4dbc-IPSQ [58.189.38.177]):2023/08/02(水) 20:07:26.01 ID:AQAW1y5u0.net
残虐超人から枝分かれした時間超人だとか
魔時角だとか エキゾチック物質だとか設定はどこへ

294 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5110-nZ+H [118.156.222.235]):2023/08/02(水) 20:09:26.22 ID:9pcWJQt/0.net
虫が好かぬか?
虫だけに

だめだこのシマウマ…早くなんとかなしないと

295 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 822c-CnzI [61.127.159.0]):2023/08/02(水) 20:10:19.89 ID:/GTeFhL40.net
>>290
アリスは別にいいと思うんだが、同じ死に方(消され方)されたマンモスマンがしれっと復活してんのにディクシアが死んだままってのはどうにもすっきりしなかった 

296 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5df-YnNm [210.170.184.137]):2023/08/02(水) 20:17:48.79 ID:3RxQ8C8T0.net
>>295
それ未だに納得できないよね
フェイスフラッシュした時の花束の花の数が足りなかったとしても
スグルと直接戦って最後に祈るようにスグルに託して消えて行ったディクシアの優先順位が低い事がどうしても納得いかんわ
カメハメの技を全て習得できたのもディクシアのおかげだというのに

というわけで
今シリーズでディクシアを味方として復活させてほしい

297 :作者の都合により名無しです (スププ Sda2-fHMc [49.98.66.140]):2023/08/02(水) 20:19:44.58 ID:I/JVERlyd.net
アリステラはいいキャラしてたと思う
技についてはむしろもっと正統派に振って欲しかったかな
オメガハンド頼り感が残念だった
あと超人強度コピー能力という特性もあまり意味があるものに見えなかった

298 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0929-0TAO [14.132.80.165]):2023/08/02(水) 20:21:17.36 ID:Ls3fGvdU0.net
ディクシアは死んだままとは言われてないから実は生きてて裏で何か活動している可能性もある
まあ作者が上手い扱い方を思いつかなかったのだとは思うけど

299 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5110-mipx [118.156.222.235]):2023/08/02(水) 20:23:11.15 ID:9pcWJQt/0.net
アリステラは純粋に巨大な手を戦術として活用してるのがいい
弟は変身とオカルト能力ありきだったから

300 :作者の都合により名無しです (スププ Sda2-fHMc [49.98.66.140]):2023/08/02(水) 20:25:58.91 ID:I/JVERlyd.net
ぶっちゃけオメガ三強の中だと一番強いはずのアリスが個人的に一番弱そうに見えてしまった
劣勢から火事場コピーで挽回みたいな展開ばかりだったし
マリキは不死身っぷりとギミック盛り過ぎでチート臭いし、パイレートが一番まともに強そうに見えたかな

301 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5110-mipx [118.156.222.235]):2023/08/02(水) 20:26:31.62 ID:9pcWJQt/0.net
今はもう敵も味方もない
安らかに眠ってくれオメガマン、本当に好きなシーンだわ
後付けしまくって故郷を救ってくれになったけど
冷徹な仕事人だったオメガマンが死を以てようやく人の温かさに目覚めるっていう

302 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5df-YnNm [210.170.184.137]):2023/08/02(水) 20:33:43.87 ID:3RxQ8C8T0.net
オメガ編で良かった部分は

・ウルフマン再登場で勝利
・五王子も再登場
・火事場のクソ力の段階の定義付け

これ以外の要素は常に微妙な評価だったよね
最後の最後で実体化サタンが出て盛り上がったけど
もしサタンいなければ酷い事になってた

303 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2e08-MkdW [121.3.76.203]):2023/08/02(水) 20:38:02.18 ID:8DRiepLe0.net
・カナダがボロ負けで、ダメな奴は何やってもダメという筋書きは良かった
・カレー・ベンキの試合が観れて嬉しかった。負けたときの悔しさまで共有できる熱い試合だった
・ティーパックがかっこよすぎて笑った

304 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d4c-CF7t [58.189.227.48]):2023/08/02(水) 20:43:35.01 ID:2EacYbUl0.net
オメガ編はナパームコンビネゾンが見れただけでも満足だわ

305 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a124-jdeq [60.87.250.246]):2023/08/02(水) 20:43:56.23 ID:JXV2pGht0.net
ジェシーメイビアって
強いのに全然スポットが当たらんな
アニメも結構見応えがある

306 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 12e8-IjPS [133.123.179.250]):2023/08/02(水) 20:44:02.88 ID:uRA/vXe10.net
>>300
アリステラが戦った相手って前作のラスボスと実質現役最強クラスだってこと忘れるな
むしろインターバルなしであの2人を相手にしたことがすごいわ

307 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 992b-IPSQ [222.227.184.108]):2023/08/02(水) 20:47:35.56 ID:Pt9cY3Nv0.net
作者によるとジェシー・メイビアの上位互換的存在がゼブラらしいから
その上位互換のゼブラがあまりパッとしない感じなのにその下位互換の
ジェシー・メイビアが活躍できるわけ無いと思う

308 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-l1dq [106.155.28.150 [上級国民]]):2023/08/02(水) 20:48:18.01 ID:t86/aSPIa.net
何か心ここにあらずだからカメハメに勝てたという後付を加えられた哀れな人

309 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5110-mipx [118.156.222.235]):2023/08/02(水) 20:49:25.31 ID:9pcWJQt/0.net
でもゼブラがキン肉ドライバー以外に返し技してるの見たことないし
ジェシーもったいないよちゃんと描写すれば渋川剛気みたいになるのに

310 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c6d5-QJMB [119.25.34.66]):2023/08/02(水) 20:50:38.72 ID:Cnd15Ycw0.net
ジェシーは邪悪神を丸め込む猛者

311 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5110-mipx [118.156.222.235]):2023/08/02(水) 20:52:59.95 ID:9pcWJQt/0.net
作中最強のカメハメに勝って今ホットな話題の超人の神もパイルドライバーでワンキルした男

312 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f150-rfqq [150.147.125.39]):2023/08/02(水) 20:53:29.93 ID:w0cmqSMk0.net
>>295
ブロッケンマンもそうだけど仇討ち誓われると復活順位がだだ下がりするシステムかもね
フェニもアリステラ戦で息絶えてたらスグルの仇討ち宣言で復活できないまま成仏してかもしれない

313 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ee89-MBRX [153.246.140.49]):2023/08/02(水) 20:56:59.79 ID:3o6enLE80.net
兎に角オリンピック出ないと駄目なのよ
アメリカ遠征編、宇宙野武士編のキャラはスポットが当たらないのよ

314 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b924-yEmr [126.22.16.32]):2023/08/02(水) 21:01:04.15 ID:gmcFymcJ0.net
なんでカメハメほどの男がジェシーメイビアなんてこっちから攻撃しなきゃ攻略できるなんてことを思い付かなかったのか

315 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 852c-3gzl [114.150.175.135]):2023/08/02(水) 21:01:18.60 ID:xvaBZOOi0.net
ゼブラがボクシングチャンピオンなこと誰か覚えてましたか?

316 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 12e8-IjPS [133.123.179.250]):2023/08/02(水) 21:02:54.74 ID:uRA/vXe10.net
>>314
そりゃ気持ちが切れてモチベなくしてたからだろ

317 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 992b-IPSQ [222.227.184.108]):2023/08/02(水) 21:03:08.60 ID:Pt9cY3Nv0.net
ジェシー・メイビアってキン肉マンには珍しい純粋なイケメン顔で
18才という若さにもかかわらず年老いて気持ちが落ちていたとはいえ
あのカメハメを倒してハワイチャンピオンに君臨したうえ
999回もハワイチャンピオンの防衛に成功しているから
アイドル超人並みにポテンシャルや実力があるのは確かなんだよね
よくよく考えたらもっと活躍しても良いキャラなはずなのにやっぱり返し技の名手って
設定がダメなのかな?

318 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5110-mipx [118.156.222.235]):2023/08/02(水) 21:06:14.50 ID:9pcWJQt/0.net
カメハメは高齢でスタミナないから分かってても自分からジェシーに仕掛けるしかないのは道理だなと思ってたのに最近の原作でクソみたいな後付けされたわ

319 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2e08-MkdW [121.3.76.203]):2023/08/02(水) 21:12:48.19 ID:8DRiepLe0.net
>>317
サンシャインとかドカベン不知火みたいに、徹底的に敗因を克服して再登場とか、主人公のライバル格にもなれそうなポテンシャルはあるな

320 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b924-yEmr [126.22.16.32]):2023/08/02(水) 21:13:24.97 ID:gmcFymcJ0.net
ジェシーメイビアってゴング鳴っていきなり相手が寝転がって完全無防備になっても攻撃躊躇うのかね?

321 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e56d-l1dq [210.20.71.89 [上級国民]]):2023/08/02(水) 21:16:03.88 ID:eXrgyQqN0.net
ニンジャの下位互換だしな
あの返し方パクられたし

322 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f150-rfqq [150.147.125.39]):2023/08/02(水) 21:16:23.19 ID:w0cmqSMk0.net
>>317
返し技の名手と引き換えに自分からの攻撃は二流か三流というのが大きい
どんなに返し技で活躍させても「自分から攻撃してきた敵がうかつ」という評価を覆すことがもう難しい
かといって普通に攻撃を上手くさせてもそれはジェシーファンが求めるものかともなる

323 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c6d5-QJMB [119.25.34.66]):2023/08/02(水) 21:16:29.03 ID:Cnd15Ycw0.net
>>320
「オヤ、攻撃がこねえな…試合放棄か?」っていう

324 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a124-y5iw [60.99.192.8]):2023/08/02(水) 21:19:57.08 ID:EngpnAy+0.net
>>317
超人血盟軍はブロの代わりに
ジェシーメイビアが登場した方が胸熱だったと思うし
血盟軍で見たかったな

325 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b924-50v8 [126.159.67.9]):2023/08/02(水) 21:23:43.55 ID:Lf/RVb0u0.net
ボクシングは元々スラム街で生まれたストリートファイトに特化した護身術なんだと
漫画でこれをきちんと描いているのはメジャーどころではジョジョくらいで
大体は極めてスポーティーな競技だからリング外の実戦では弱いみたいな嘘が描かれることが多いように思う
今回のストリートファイトと銘打ったファイトで先生がどうボクシングを描いてくるか注目したい

326 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 822c-CnzI [61.127.159.0]):2023/08/02(水) 21:25:23.44 ID:/GTeFhL40.net
>>322
あいつの何が二流ってジェロニモに負けた時の展開がキン肉マン戦と全く同じで自分から仕掛けたところを返されて負けてんだよな
これがあるからこいつに強キャライメージ全く持てない カメハメに勝ったと言っても実力じゃなくまぐれで勝ったんだろ?とも思ってしまう 神投げた?あんなの塩レスラーでもできる基礎カウンターやろ

327 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5102-RAX8 [118.83.104.195]):2023/08/02(水) 21:29:54.24 ID:gtwHqe8y0.net
そのうちディクシアから手紙が来るよ
楽しみに待っておけ
フォーフォフォフォ

328 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0989-yKp1 [14.8.17.129]):2023/08/02(水) 21:36:11.03 ID:0gGj/UFu0.net
>>320
返し技の名手だから距離を置いて釣るんだろう。格ゲーと同じで

329 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5102-RAX8 [118.83.104.195]):2023/08/02(水) 21:38:02.59 ID:gtwHqe8y0.net
ビッグファイトではこの前まで死闘を繰り広げていたアメリカ編の面々は見事にモブ扱いになっていたな

330 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ee2c-vBuo [153.188.10.130]):2023/08/02(水) 21:40:08.90 ID:kyUEoD0g0.net
ゼブラとマリポーサ、まさかとは思うけど噛ませってことはないよな?
とりあえず逃亡だろ?
あと、3代目グレートは髪をだすのかな?ノーマルが良いと思うんだけど、みんなはどう思う?

331 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0929-0TAO [14.132.80.165]):2023/08/02(水) 21:41:27.96 ID:Ls3fGvdU0.net
ジェシーメイビアは王位編の終盤で見せ場を貰ったとはいえ
七人の悪魔超人編で悪魔超人軍団と戦うアイドル超人に選ばれなかった時点で
汚名返上するチャンスは無くなっていたと思う

332 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 12e8-IjPS [133.123.179.250]):2023/08/02(水) 21:41:29.25 ID:uRA/vXe10.net
>>318
まあ長年の防衛疲れでモチベーションが低下してたってのは完全に後付けだわな
それが本当だったら付き人やってまで攻略法探ったりせず普通はさっさと引退してる

333 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-p9y8 [106.133.211.98]):2023/08/02(水) 21:43:27.46 ID:msqkGyjOa.net
○メイビア ー ●カメハメ 詳細不明
●メイビア ー ○キン肉マン 舐めてかかって返り討ちにされる引き立て役
○メイビア ー ●邪悪神 ちゃっかり主力ポジションに混ざる
●メイビア ー ○オラ 名実ともに真チャンピオン誕生をアシスト

メイビアもライバルキャラとしてユニコーン邪武くらいには頑張った

334 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MMa2-mqjU [49.239.68.135]):2023/08/02(水) 21:47:31.17 ID:ebUbeK0/M.net
>>300
パイレートマンは始祖編以降の卓の相手だと一番手を焼いてるしな

ビークがブランクでやや苦戦、ネメシスがアロガントの拘りで自滅、マグニフィセントには完勝でパイレートマン戦後は戦闘不能状態だから

335 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 826d-yDyx [61.23.152.181]):2023/08/02(水) 21:47:38.85 ID:1+irL2pa0.net
ペンタゴンはおろか五本槍以下だからな

336 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ee89-MBRX [153.246.140.49]):2023/08/02(水) 21:48:41.44 ID:3o6enLE80.net
逃亡だとケンダマを運ぶ乗り物が要る
ケンダマに力を与える電気エネルギーが要る
ケンダマの千切れた鎖を固定する万力が要る
ケンダマを休ませる神殿が要る

337 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a124-j9ma [60.93.69.180]):2023/08/02(水) 21:49:14.92 ID:tCPtRzuM0.net
カメハメは今の設定前提にすると、メイビアに負けたのが理由というよりそれ以上の若手が現れずレスリング自体にモチベ失ってたところで可能性の塊みたいなスグルと出会って自分の全てを託したいと思ったって方が自然だわな
なのでベルトに執着もなく去っていったと

338 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MMa2-mqjU [49.239.68.135]):2023/08/02(水) 21:49:15.24 ID:ebUbeK0/M.net
>>317
カウンター狙い限定はガチの格闘技でも人気でんから……

339 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f150-rfqq [150.147.125.39]):2023/08/02(水) 22:03:23.78 ID:w0cmqSMk0.net
>>337
未練がましく付き人してたのは全てを託せる後継者を諦めきれなかったってところかね
そのへんは超人閻魔に成り果てたザ・マンと似たような所があるな

340 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0989-I5KP [14.8.97.162]):2023/08/02(水) 22:09:19.79 ID:9DNwMyoq0.net
メイビア邪悪神倒したといっても変身して襲ってきたのがあのソルジャーマンだぞ

341 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b924-L5Nc [126.41.250.157]):2023/08/02(水) 22:13:39.77 ID:xCO9cmc/0.net
メイビアにジェロニモは勝てたってのは
相性的に違和感ないのがゆでにしてはしっかりしてるよなあ

342 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5110-nZ+H [118.156.222.235]):2023/08/02(水) 22:15:00.08 ID:9pcWJQt/0.net
アパッチの雄叫びで音波攻撃するから組み技しませーん
返し技意味ないでーすはジェロニモのクソゲーっぷりが如実に出てるけど
相性とか理屈は地味によく考えられてるよね

343 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0909-lUPD [14.193.181.109]):2023/08/02(水) 22:16:21.17 ID:YNVwoI8l0.net
邪悪神が変身した王子は超人パワーからっぽの雑魚だからなあれを倒しても何の自慢にもならん

344 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0989-I5KP [14.8.97.162]):2023/08/02(水) 22:26:53.30 ID:9DNwMyoq0.net
旧作のジェロニモが戦ったのは六騎士最強と言われたサンシャインにはぐれ悪魔コンビそして5王子抜かせば旧作最高の超人強度を誇るオメガマンだからな
メイビアなんて余裕よ

345 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e968-IISP [110.5.40.182]):2023/08/02(水) 22:36:49.56 ID:NtYZJpgj0.net
メイビアって将軍戦のリングの下にもいなかった気がする
スカルボーズでさえ居たのに

346 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 013c-znYy [220.213.41.7]):2023/08/02(水) 22:38:00.28 ID:9W6NFSEt0.net
何巻だっけか巻末にディクシア+アリステラのパーフェクトオメガマン的なのがゆで絵で載ってたから、合体ネタはある様な気はする

347 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 822c-CnzI [61.127.159.0]):2023/08/02(水) 22:44:53.91 ID:/GTeFhL40.net
>>346
オメガマンインフィニティ?

348 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e569-L34P [210.1.165.119]):2023/08/02(水) 22:47:37.05 ID:KuB3LQ+a0.net
エルドミコンビ敗退後
エル「ヒャフヒャフ、これはまずい!」
ドミ「ガゴ〜ッ撤退だ〜!」
逃走するもケンダマンの鎖にけつまずく2人
ケンダ「待ちな、オレ達をこんな目に合わせてタダで済むと思うなよ!」
エル「ヒ、ヒャーなんてしつこい奴だ!」
スクリュー「何故オレが完抉と呼ばれるか、知りたくば教えてやる!」
ドミ「ガゴー別に知りたくない!」
エルドミ逃走
ケンダ「こういうことだーっ!」
スクリューを投げるケンダ
プチュ!
ドミ「ガゴ〜ッ!」
カイ「ヒャフ〜ッ!」

殺人遊戯「地獄のネジ回し!」

エルドミ「ギャー!!」

スクリュー「決まった! 穴を一突きの感触だ!!」

349 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7d89-jB+D [106.73.100.160]):2023/08/02(水) 23:02:56.96 ID:BMwNwR6z0.net
ジェロニモスーパーフェニックスとか

350 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-5baW [106.154.151.120]):2023/08/02(水) 23:14:42.57 ID:R/hLWUZKa.net
>>172
ほら、山はマッスルグランプリでアホほど強いから…

351 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ee89-MBRX [153.246.140.49]):2023/08/02(水) 23:17:36.28 ID:3o6enLE80.net
>>347
Ωの文字は下ががら空きで弱い
ならばΩを二つ並べ、弱点の下の部分を繋ぎ合わせれば∞の文字になる!

352 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5df-YnNm [210.170.184.137]):2023/08/02(水) 23:20:16.75 ID:3RxQ8C8T0.net
始祖編では悪魔超人の功績が大きかったけど
結果的に今振り返ってみると
正義超人は1人も死なず(生き返ったのに奇行子、という意味では1人死んだが)
悪魔超人がとにかく死に過ぎだな・・・

353 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5102-RAX8 [118.83.104.195]):2023/08/02(水) 23:21:14.09 ID:gtwHqe8y0.net
>>351
ムゲンダイ!

354 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-5baW [106.154.151.120]):2023/08/02(水) 23:28:05.52 ID:R/hLWUZKa.net
>>232
ボクシングはともかく、ルチャリブレは実際に見て活躍させてみたかったからマリポーサが生まれたはず

355 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7d89-jB+D [106.73.100.160]):2023/08/02(水) 23:35:47.92 ID:BMwNwR6z0.net
ゼブラの不甲斐なさの原因
・インフェルノ
・技の神
どちらに起因するのか

356 :作者の都合により名無しです (スププ Sda2-ldbB [49.98.87.150]):2023/08/02(水) 23:41:39.34 ID:i8gfl1GId.net
どちらにせよゼブラのせいではないな!

357 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr91-KtxD [126.254.231.145]):2023/08/02(水) 23:47:12.78 ID:Zf9Sm2qFr.net
インフェルノがシマウマに接待してもらわんと決まらんショボ技なのはゼブラの責任やぞ

だいたい壁画の奥義は入りの部分だけでその後は自分なりにアレンジしないとアカンのにバカの一つ覚えのように導入部の部分に拘ってんだから

358 :作者の都合により名無しです (JP 0H56-6bUv [157.14.63.195]):2023/08/02(水) 23:52:04.87 ID:wt4SOxXnH.net
マッスルインフェルノって、超上空から降下し、相手の背中と内臓を踏み潰す残虐技の極致だろ。


何でサーフィンに拘るんだ?何度も破られてんのに。
ま、三大奥義はみんな一度はやぶられているんだが。

359 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0989-I5KP [14.8.97.162]):2023/08/02(水) 23:53:35.01 ID:9DNwMyoq0.net
あれだけ繰り出しても天罰受けないインフェルノさんを悪く言ってはいけない

360 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ee89-MBRX [153.246.140.49]):2023/08/03(木) 00:00:52.79 ID:fxErIIJJ0.net
そもそも間違えたから天罰と言う前提が間違っていて、
戦いを見て血が騒いだから粛正に行っただけかもしれない
そんな人喰い壁画にガンマンさんならするだろう

361 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5102-RAX8 [118.83.104.195]):2023/08/03(木) 00:04:21.63 ID:lR/jWeu70.net
銀さんインフェルノに関してはホントは何も決めてない説

362 :作者の都合により名無しです (スププ Sda2-ldbB [49.98.87.150]):2023/08/03(木) 00:07:59.77 ID:KbRjNzMKd.net
アシュラマンのいぢゅなおとちみたいに足の裏から相手をロックするフックがドバッと出るようにすればいいな

363 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-SYTp [106.155.12.70]):2023/08/03(木) 00:21:07.28 ID:9982QSaaa.net
ザ・マンは例のモニターを通してネジケンの様子を見るか聞けばネジは報告の為の試合離脱をせずに済んだんじゃないの?

ザ・マンがマリポーサー達の試合を観戦してるシーンが描かれそうで心配

364 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c6f7-r+G9 [183.76.208.166]):2023/08/03(木) 00:38:02.08 ID:PcgIDwjl0.net
インフェルノさんはこう⤴︎垂直急上昇してバスターでもドライバーにでもつなげたらええやん
技の冒頭なんだしそれでええやろ理由はカッコいいからで充分やろ

365 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 826d-yDyx [61.23.152.181]):2023/08/03(木) 00:41:40.55 ID:17rZxE/40.net
>>352
悪魔は特に理由もなくいつの間にか生き返れるから・・・

366 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MMa5-6cAr [202.214.167.243]):2023/08/03(木) 00:44:04.57 ID:AegkpULqM.net
>>291
ジェロニモはカピラリアが効かない亜種で超人
撲滅を狙う神からしたら驚異。キーマンと思っていたが(真のキーマン)カオス登場により微妙な立場に…

367 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f173-ZA2N [150.147.245.202]):2023/08/03(木) 00:45:07.79 ID:q4dPrXeK0.net
>>358
何で重力に逆らって横移動に拘るのかさっぱりわからん
しっかりクラッチした落下技のが威力高いし
リベンジャーは頭突きからその後はクラッチして落下技にしとるしな
まあリベンジャーも頭突きだけの絵じゃマリポみたいなまんま頭突きだけしてまうけどな

368 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b924-yEmr [126.22.16.32]):2023/08/03(木) 00:58:30.00 ID:NUHGNdnQ0.net
最近知ったけどアニメのマリさんって23話でイメチェンしたんだな

369 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 613c-BT0B [124.44.62.219]):2023/08/03(木) 01:01:16.55 ID:38R18tS50.net
>>350
柔道技が一本背負いしかなかったのは残念
なんだあのパワーウェーブみたいなのは
まぁ超強いけど

370 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-3gzl [106.129.154.217]):2023/08/03(木) 01:02:10.59 ID:bsLpxbg5a.net
スプリングマンやサンシャインはなんかあっさり蘇れそう感がある
完全人型じゃないせいか

371 :作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMe6-I5KP [133.106.204.99]):2023/08/03(木) 01:03:08.44 ID:xf3vxNquM.net
インフェルノさんヘの技の入り方カッコイイじゃん
ロープの上走って分身して飛びかかるけどアレそのままドロップキックした方が効きそうだな

372 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f173-ZA2N [150.147.245.202]):2023/08/03(木) 01:05:58.64 ID:q4dPrXeK0.net
何でサンシャインて砂なのに歯抜けしとるん?
アレも砂やから再生出来るやろ

373 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5110-nZ+H [118.156.222.235]):2023/08/03(木) 01:19:33.68 ID:wyZ/NBXC0.net
ゼブラさんは波乗りを諦めて生来の自分の武器だったボクシングのフィニッシュブローを開発すべき

374 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-ZKpr [106.131.198.13]):2023/08/03(木) 02:22:22.10 ID:gQ6QqQnja.net
技名を叫びなからかっこいいポーズをとれば相手が吹っ飛んでいくという
ジャンプボクシング漫画金字塔のあれのようにな

375 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac5-p9y8 [106.133.211.148]):2023/08/03(木) 02:30:43.44 ID:FxWtTdsWa.net
見るかシマウマの砕け散る様を!
ギャラクシアンインフェルノ
BACKOOON
ドシャア
フッ、他愛もない。次の相手はお前か?

154 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200