2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BORUTO~TWO BLUE VORTEX~48(IP無し)

1 :作者の都合により名無しです:2023/08/26(土) 09:03:04.17 ID:81wjhins.net
1:同人・801的な話題厳禁です。アニメ、小説話題も厳禁。
2:コテハンは無視しましょう。
3:ヒナタ信者、サクラ信者、ヒナタアンチ、サクラアンチは出禁です。
ヒナタ話題、サクラ話題も一切禁止です。サクラヒナタ話題がしたい人はワッチョイスレで。
4:ここはアンチスレではありません。キャラアンチ、キャラ叩きは禁止です。アンチは自粛してアンチスレへ行きましょう。
5:次スレは>>970、無理な時は980が建てて下さい。

前スレ
BORUTO~TWO BLUE VORTEX~47(IP無し)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1692148574/

242 :作者の都合により名無しです:2023/09/02(土) 18:30:22.83 ID:uaNwuAn/.net
>>241
時空間忍術で飛ばすとか

243 :作者の都合により名無しです:2023/09/02(土) 18:47:26.88 ID:6+7hoRxX.net
サスケ死んでそうだな

244 :作者の都合により名無しです:2023/09/02(土) 19:33:05.61 ID:h9hLfW06.net
ダンゾウは今生きてたら何歳?

245 :作者の都合により名無しです:2023/09/02(土) 19:48:06.92 ID:uaNwuAn/.net
>>244
享年72歳+戦後19年

246 :作者の都合により名無しです:2023/09/02(土) 20:17:04.67 ID:kn5ZIb3L.net
相談役のジジババはまだ生きてるのか流石に死んでるのか
刺繍屋は死んでそう

247 :作者の都合により名無しです:2023/09/02(土) 21:09:59.46 ID:0WodCEdx.net
水戸役の声優さん亡くなっているからアニオリも出番ないかもね

248 :作者の都合により名無しです:2023/09/02(土) 22:55:02.21 ID:OWAyLsUf.net
モモシキって少年編のカワキにすらボルシキ状態とはいえ勝てないし青年編だとモモシキは下手に表に出ると殺されるな
なんならコードにすら負けるかもしれん
ボルトの中に籠もって守ってもらうしかないんじゃ?

249 :作者の都合により名無しです:2023/09/02(土) 23:07:25.39 ID:i6tHIrSI.net
なんだかんだでボルトの邪魔が入っての事だったし淨眼、白眼、輪廻眼が開眼したらまたバランス変わるんじゃない?

250 :作者の都合により名無しです:2023/09/02(土) 23:41:28.11 ID:kn5ZIb3L.net
なんだか目玉が渋滞起こしてるぞ
モモシキの白眼が変色しただけだったのは後々ボルトがモモシキの能力使う時に淨眼の邪魔にならないように両目の部分空けとく為だったとか?
アニメだと転生眼もフラグあるというかトネリのチャクラとヒナタから受け継いだ日向のチャクラがあるから開眼条件は満たしてないか
特典イラストは九尾モードと思ったら転生眼モードなのかもしれない

まぁナルトとサスケにボコされたモモシキじゃ二人をボコしたジゲン以上の連中にはどの道勝てなくね

251 :作者の都合により名無しです:2023/09/02(土) 23:50:11.39 ID:i6tHIrSI.net
オデコと両手が輪廻で両目が変色した白眼だったから左目が淨眼になるんじゃない?
転生眼は条件満たせそうだけど映画の眼だから原作でも再現されるんだろうか?
あと輪廻眼の能力引き出してたわけじゃないし勝負になるかは作者がいいようにバランスとるんじゃないかな?
十尾関係はサラダのオモチャになって死んだらボルトが輪廻眼で操作とかになるのかな?

252 :作者の都合により名無しです:2023/09/03(日) 00:03:50.64 ID:zkOLrizI.net
爪アカレベルのミニ十尾ならその辺の忍に封印して人柱力にしても問題なく制御できそう
片っ端から人柱力にしてしまえば木の葉は戦力増強、コードは十尾が小さくなりすぎて神樹生やせなくなったりしてな

253 :作者の都合により名無しです:2023/09/03(日) 00:06:18.48 ID:DTudQgN+.net
2代目火影みたいなこと考えとる でも合理的ではある

254 :作者の都合により名無しです:2023/09/03(日) 00:15:10.23 ID:NA1hZQaP.net
ジャンプ漫画あるあるだからしゃあないけど
初期からライブ感重視の無計画的で、写輪眼とか九尾とか色々設定もりこんだのが
後々にシリーズ続く度に厄介になるんだなぁ
だから淨眼、白眼、輪廻眼、写輪眼だとかゴチャゴチャ渋滞すんねん

255 :作者の都合により名無しです:2023/09/03(日) 00:17:49.18 ID:DTudQgN+.net
それぞれ特性違うから割と知識いるよねこの漫画

256 :作者の都合により名無しです:2023/09/03(日) 03:28:15.76 ID:XeLFiBUc.net
モモシキ...俺はいつかお前の中にある憎しみもなんとかしてやりてーと思ってるんだってばさ

257 :作者の都合により名無しです:2023/09/03(日) 06:43:11.06 ID:O2igHKrP.net
モモシキバリオンモード

258 :作者の都合により名無しです:2023/09/03(日) 10:54:01.87 ID:oP250N7R.net
>>243
死んでそう、じゃなくて死んでるだろ
ボルトにいろんなもん託して

259 :作者の都合により名無しです:2023/09/03(日) 12:36:16.00 ID:IyC++/Ol.net
「NARUTO-ナルト-」
TVerで過去作全720話の
無料配信が順次スタート

そして!
渋谷の街に NARUTO 歴代
キービジュアルがデザインされた
フラッグが展示されています

お近くにお越しの際は
是非ご覧ください
こちらもお楽しみに!

260 :作者の都合により名無しです:2023/09/03(日) 13:10:27.24 ID:XeLFiBUc.net
アマプラでやってくれ

261 :作者の都合により名無しです:2023/09/03(日) 13:50:30.67 ID:0m/VRkux.net
>>256
モモシキにあるのは憎しみじゃなくてのしあがりたいという欲望だからな~
ボルトはナルトとは違う道を生きてるんだし和解路線はやらないでほしいな

262 :作者の都合により名無しです:2023/09/03(日) 16:15:01.63 ID:eVlYqF9Q.net
ナルトの時代は戦争から来る憎悪がテーマがだった
ボルトの時代は平和とアニメだと経済発展と格差が強調されてるし平和故の欲望がテーマかもな

263 :作者の都合により名無しです:2023/09/03(日) 17:41:32.58 ID:rQwgGLlJ.net
ボルトが病気とかで死んでもモモシキ消えさると思うとかわいいな

264 :作者の都合により名無しです:2023/09/03(日) 18:02:42.40 ID:eVlYqF9Q.net
ボルトって味の濃いもの好きだっけ
食事の度に塩分多いとか野菜が少ないとかモモシキに健康についてやいのやいの言われるのか
ナルトも九喇嘛ないし食生活改めないとあっという間に高血圧や脳卒中で死にそう

265 :作者の都合により名無しです:2023/09/03(日) 18:12:19.93 ID:QVIDzxKD.net
目玉焼きに塩かけすぎて両親から注意
激辛バーガー好き

266 :作者の都合により名無しです:2023/09/03(日) 18:57:11.26 ID:d6z1pKb1.net
やっぱ目玉焼きにはハリッサだってばさ!

267 :作者の都合により名無しです:2023/09/03(日) 19:27:37.16 ID:sTFxlAD7.net
カワキは今何歳?

268 :作者の都合により名無しです:2023/09/03(日) 19:41:34.50 ID:IwGTbeLp.net
>>267
不明

269 :作者の都合により名無しです:2023/09/03(日) 19:50:04.65 ID:XeLFiBUc.net
ボルトはもう100%大筒木らしいけど遺伝子まで変わってるのかな?
もし遺伝子的にはナルトもヒナタも関係なくなってるんだとしたら悲惨だな

270 :作者の都合により名無しです:2023/09/03(日) 20:09:42.08 ID:3+eoRTFD.net
顔と髪質はナルトとヒナタ似だから

271 :作者の都合により名無しです:2023/09/03(日) 21:10:15.74 ID:hqUlencM.net
キングオージャーが大筒木展開に

272 :作者の都合により名無しです:2023/09/04(月) 02:58:46.15 ID:96meUsEe.net
narutoはアマゾンでやってんじゃないの?borutoの方だっけ?narutoはabemaで全話+映画までやってた。ネトフリnarutoとboruto両方やってる?サブスク入ってないから最近は分からない。仮面ライダーギーツだって若干borutoのような展開だったぞギーツの世界を作り変えるって全能をバンバン使ってるって感じだった

273 :作者の都合により名無しです:2023/09/04(月) 02:59:58.90 ID:96meUsEe.net
てかついにTVerでも見逃し配信するんだなborutoの方はまだ分かんないのか

274 :作者の都合により名無しです:2023/09/04(月) 10:11:22.49 ID:2uI1IlXo.net
武器としてのカーマって無難な言い回ししてるだけでぶっちゃけ大筒木の死骸だろ
大筒木を倒して武器カーマにして更に大筒木を狩るって言うとモンハン風味になるな
大筒木は今の所死骸が残らないけどもし残ったらいい武器作れそう

275 :作者の都合により名無しです:2023/09/04(月) 11:25:07.51 ID:KrNxc9Xa.net
残らないのにシバイは残ったのか

276 :作者の都合により名無しです:2023/09/04(月) 11:58:47.86 ID:RfCIimlF.net
イッシキはジゲンボディが絶えられず崩壊消滅キンシキは丸ごと食われたモモシキは消し飛んだで死体残らない死に方してるってだけじゃね
シバイは肉体を捨てた言わば脱皮後の脱け殻みたいなもんかな
シバイのイメージ映像が外道魔像っぽいのは意図的だろう

277 :作者の都合により名無しです:2023/09/04(月) 14:19:51.57 ID:4P7mu+fC.net
エイダって自身が全能使ったときは影響受けないけど大筒木が使った全能には普通に影響受けそう
なんなら改造人間にどの能力が発現するかも全てシバイが管理してたりして

278 :作者の都合により名無しです:2023/09/04(月) 14:50:08.65 ID:aO6RUjbp.net
>>262
現実で人が大きく争い出した元凶が
所有=支配だといわれてる
つまり土地や資源や人など所有してる人が偉く
所有してない人は偉くないという
主従関係が生じてこれが大きな争いや不和に繋がってると言われてる

それでいうとナルトの世界も未だに上下支配関係で維持してるような社会なので
まぁ平和にはならんよね
漫画的に平和に見せてるだけで

279 :作者の都合により名無しです:2023/09/04(月) 16:02:27.66 ID:2pIwJNTY.net
大筒木の神が気まぐれで「エイダが全人類に嫌われてほしい」みたいな内容で全能を発動したら一気にどん底だな

280 :作者の都合により名無しです:2023/09/04(月) 16:11:22.72 ID:aO6RUjbp.net
そもそもあの程度の力を全能と称しちゃってええのか
全能=なんでもできるって意味なんで
大筒木の一族全員消えろとかでいいんじゃないかね

281 :作者の都合により名無しです:2023/09/04(月) 17:06:46.28 ID:H4edlBnx.net
シバイさんサム八の不動明王さんと知り合いとかやりそう

282 :作者の都合により名無しです:2023/09/04(月) 17:10:00.55 ID:HRd7Vhmj.net
大筒木のデータを解凍とか全能の「創生のためのプログラミング言語」の所はサム8感あったよな
というかサム8でやりたかったことボルトに流用してるのでは?

283 :作者の都合により名無しです:2023/09/04(月) 17:32:57.48 ID:S7m3vvCv.net
>>282
単にNARUTOの終盤で大筒木の設定まで掘り下げていったから
続編ではボルト新世代かつ大筒木の謎を掘り下げるしかないだけや

サムライ8はナルトと同じ事しても仕方がないので
最初から設定出していって逆に世界の起源から描いてる感じがする

まぁいずれにしてもこういう作品は
結局はどんどん過去に掘り下げていくって内容に向かってくんだよ

284 :作者の都合により名無しです:2023/09/04(月) 17:42:27.40 ID:KJKs7K13.net
>>279
ボルトの現状がほぼそれなんだけどな

285 :作者の都合により名無しです:2023/09/04(月) 20:41:52.59 ID:4P7mu+fC.net
果心居士と大蛇丸は何かしら物語がありそう
アマドのクローンって言うなれば前世の記憶を持った生まれ変わりみたいなものだろ
大蛇丸の原点が生まれ変わった両親に会いたいなら果心居士ってその原点を揺さぶる存在とも言えるだろうし結構ページ割くかもしれん

286 :作者の都合により名無しです:2023/09/04(月) 23:40:44.58 ID:96meUsEe.net
肉体を捨てて高次元の存在になって神になるんじゃないの?大筒木シバイは神になったけどもう神ですら飽きて神ではない?
てかBORUTOの世界の神なのかBORUTOの世界を含めた全宇宙の神なのかどっちなんだ
ひとつ言えることはシバイってすでに神ではなくなった?でいいのか

287 :作者の都合により名無しです:2023/09/04(月) 23:42:16.66 ID:96meUsEe.net
大筒木本家のボスが今神になってるのかな

288 :作者の都合により名無しです:2023/09/05(火) 00:12:37.22 ID:ZY2HPhe8.net
モモシキの言い方的に神になった大筒木は複数いる
シバイが唯一無二という訳でもないっぽい
神になった大筒木同士でもまた争ってたりしてな

星というコマを取っていくゲームで一定ポイント取ると上がりでゲーム盤から除外されてくって感覚なのかも

289 :作者の都合により名無しです:2023/09/05(火) 00:45:52.06 ID:Csxn+B2H.net
>>285
果心居士、そのうち物語を書くことに目覚めるかもしれない

290 :作者の都合により名無しです:2023/09/05(火) 03:38:03.50 ID:hAE0Hl1N.net
ネコ好き竹内さんの要望に答えて忍猫使いのキバの子供を出そう

291 :作者の都合により名無しです:2023/09/05(火) 07:14:24.28 ID:FaoQruSc.net
ボルト世代だから小説よりゲームクリエイター果心居士
発売元はもちろん雷門カンパニー

292 :作者の都合により名無しです:2023/09/05(火) 07:34:07.68 ID:tddp8JGD.net
ポケニンはワシが作った
それに合った戦術もな……

293 :作者の都合により名無しです:2023/09/05(火) 09:09:16.31 ID:imc175Tp.net
誤乗テラスタルしてくるヌケニン?

294 :作者の都合により名無しです:2023/09/05(火) 13:02:26.64 ID:doGoN/yy.net
ボルトが最後にしたゲームはデイモンとのポケニンなのかな
サスケのゲマキを手に入れられないままなのか

295 :作者の都合により名無しです:2023/09/05(火) 14:12:15.96 ID:hGwtNG9b.net
二部ボルトはゲームやゲマキしてる余裕ないだろ
基本的に逃亡生活だから物持てないし遊ぶ友達いないだろうしな
カワキはゲマキに興味ないとかいいながらナルトのカードだけはバージョ違い含めて全部集めてそう

カワキは大筒木もカード化してたらイッシキ祭になりそうだな
コードは勿論引けない

296 :作者の都合により名無しです:2023/09/05(火) 23:55:11.54 ID:JrE3aRpG.net
ああいう神って本来は自然の摂理そのものの化身だから倒しようが無いけど
漫画だとそうもいかないので人間でも頑張れば勝てるぐらいに弱体化されるのがお約束

297 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 00:14:55.13 ID:qtGX5T8v.net
大筒木は自称神なだけの宇宙人だろ
どうも粒子っぽいチャクラとカビに例えられる神樹というウイルスとネットワークシステムを使って星の生命エネルギーや情報資源を略奪するハッカーみたいなイメージ

298 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 00:49:23.43 ID:6mwgZuq/.net
NARUTOミリしらなのにBORUTO無料期間に全部読んでハマってしまった
前作主人公を弱体化させて今作主人公を目立たせても
二人の主人公の動機を前作主人公にして決して話の軸からのけ者にしない
すごいいい構成だと思った 漫画がうまい

NARUTOの方も興味がわいてちょっと読んでみたけどサスケがめちゃくちゃな奴過ぎて笑った
BORUTOのかっこいいイメージしかなかったからな

こんなめちゃくちゃな奴をまともに相手にしていたナルトは偉いよ

299 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 06:00:32.56 ID:Kb1D2hm3.net
まぁ今改めて読み返すと
ナルトこいつアホじゃねぇのってイライラするし
サスケも独断の自己中すぎてイライラしてくるね

ハッキリいや
サスケがどんどん闇落ちしていくのも、ナルトがサスケに執着しすぎていくのも
要は漫画の引き伸ばしで無理矢理そうしてるだけなので
なんでそうなったかっていう整合性が欠けてるよね
設定として色々理由は付けてるけど納得できないひど説得力が弱い

300 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 06:37:32.84 ID:Kb1D2hm3.net
カカシ班時代のサスケはまぁええわ
2部から話進むたびにサスケが嫌いになっていく

301 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 07:24:47.16 ID:M39Z5gZO.net
ボルトは引き伸ばしがないからその点気にしなくていいな
ストーリーそのものはさっさと終わるだろ
月刊だから長く感じるだけで

302 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 07:50:09.37 ID:AGcgqO3R.net
ボルトとカワキってカーマ植え付け出来たっけ?
全人類にカーマ植え付けたら大筒木も怖くなくね

303 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 08:10:22.34 ID:+BXBpSyx.net
ボルトができる気がするとか言ってたから大筒木化進んでカーマ使いこなせるようになったら本能的にできるのかもしれない
ただカーマの適合率が恐ろしく低いのと増やせる上限数も同一カーマが多重起動できるかも不明

304 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 10:12:18.02 ID:XGa+BiKl.net
もしもサラダが皆と同じようにボルトを忘れてたら
大ブーイングだったよな ボルトが片目を失くしたの
お前をかばったからだろって

305 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 13:14:22.00 ID:2ZnP7/Pf.net
>>303
コードの襲撃で瀕死の重傷を負ったサスケを救うためにボルトがサスケに楔を刻む予想はしたことが

306 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 13:16:21.17 ID:2ZnP7/Pf.net
>>302
その後、木の葉の忍にスタンプのごとく楔を刻むボルトの姿が!
神術のフィルタリングにできたらいいよね

307 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 13:50:07.43 ID:R/Lv2OFi.net
何でカワキが、モモシキ・ニアイコールボルトを徹底的に排除しようとするのか、わかんなくなりました
十尾の餌になり得るから? それともモモシキがボルトを乗っ取って世界を牛耳るかもしれないから?
そもそも大筒木って何でそんなに脅威なんだっけ
思い出せん…誰か教えて

308 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 13:59:25.49 ID:Iify3Bqb.net
>>307
7代目より強くて、かつ7代目の命を狙いそうだから?

309 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 14:00:28.24 ID:ktJVxKr3.net
>>307
ナルトに恨みを抱いてるモモシキが中に居て
ボルトを乗っ取りナルトを襲う可能性があるので排除することにした
カワキはナルト大好きマンなので

310 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 14:25:34.02 ID:R/Lv2OFi.net
>>308
>>309
そっか、モモシキはナルト狙いか
ボルトはそれを承知して、一回カワキに殺されようとしたんだっけ

311 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 14:26:57.23 ID:XGa+BiKl.net
ひまわりはカワキを信じてるしいつかくっつきそう
結婚したら本当にナルトの息子でボルトと兄弟になるな

312 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 14:39:18.14 ID:UZUL+oLl.net
モモシキ程度なら仙人ナルトでも勝てるんじゃね?

313 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 14:54:52.81 ID:/fiwxktK.net
>>312
ナルトは息子を殺せないだろっていうのは
カワキもサスケも言ってる

314 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 15:09:25.94 ID:+BXBpSyx.net
ナルトがカエルと融合して仙人モードの維持ができるようになれば素のモモシキならなんとかなるかもしれんが今のモモシキがキンシキ食った後の強化状態になれるならナルトだけじゃ無理じゃないかね
一番はボルトがモモシキを口説き落として味方にするかカワキのように武器化するかだな

315 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 15:20:20.60 ID:R/Lv2OFi.net
ボルトはモモシキを武器化?出来る可能性はあるんだっけ?
わりとカワキのボルトを殺すって判断が性急に感じちゃうんだけど、解決策を練る余裕や時間はもうないとカワキは判断したのか

316 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 15:30:39.29 ID:S9BYi4S/.net
http://imgur.com/kHL3mg7.jpg
大筒木の目的が達成されたら死ぬかよくて白ゼツになるくらい

317 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 15:37:29.69 ID:6nkv9Mfk.net
ルームシェア任務の説明時にモモシキの存在を感じ取った
ルームシェアをはじめてみたらモモシキがボルトと会話できてることに直感的に気づいた
だったら、モモシキがいつ出てきてもおかしくない(時間がない)と考えても不自然ではないと思う

318 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 15:44:14.22 ID:DBIzVW+R.net
一部でモモシキと思考が混線してるし二部だとリンクが更に進んで五感もリンクできるようになってたら面白そうだな
モモシキが下手な事しようとする度にボルトが激辛バーカー食べてモモシキにお仕置きできるぞ

319 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 15:50:12.67 ID:R/Lv2OFi.net
>>316
それを忘れてた
最悪、モモシキがカワキを十尾に食わせるか、コードか誰かわりぃ奴ががモモシキを十尾に食わせるかでもう人類は終わりだってことか
だから大筒木は根絶やしにしたいと
それじゃなくてもモモシキの出てくる頻度が多くなってるのにカワキが気付いてるのも確かだね

320 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 16:53:20.55 ID:+BXBpSyx.net
チャクラがある限り大筒木は人間を操作できるからチャクラを消さずに大筒木と戦う事そのものが無理があるだろ
そしてチャクラがなくなれば多分神樹は星を食えない
まずチャクラをどうにかしないとスタートラインにすら立てない
チャクラに変わる繋ぐモノは山中ネットワークがあるから代わりはある

321 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 16:54:32.06 ID:2ZnP7/Pf.net
>>318
まるでひぐらしの羽入みたいだ
モモシキが甘党になっていたら笑う
そんなギャグキャラと化するモモちゃんはいいかも

322 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 16:54:32.29 ID:2ZnP7/Pf.net
>>318
まるでひぐらしの羽入みたいだ
モモシキが甘党になっていたら笑う
そんなギャグキャラと化するモモちゃんはいいかも

323 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 16:57:07.39 ID:2ZnP7/Pf.net
>>320
でも山中ネットワークってチャクラ使うような‥
全部チャクラが悪い展開にはなりそうだと思うけど、チャクラがなければ戦えないからなぁ‥
難しい問題だ

324 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 16:57:07.77 ID:2ZnP7/Pf.net
>>320
でも山中ネットワークってチャクラ使うような‥
全部チャクラが悪い展開にはなりそうだと思うけど、チャクラがなければ戦えないからなぁ‥
難しい問題だ

325 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 17:00:08.37 ID:blL0Qwd9.net
影分身やめろ

326 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 17:06:55.12 ID:UZUL+oLl.net
また幻術なのか!?

327 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 17:23:33.81 ID:+BXBpSyx.net
デルタのドローンがチャクラ使わないし電気でも同レベルの事はできるんじゃないか

328 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 18:16:07.40 ID:R/Lv2OFi.net
科学忍具の方が主流になってる世界だしね
カワキやデルタは身体が科学忍具化されてるとか何とか
それで強いんだったか

329 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 18:22:15.07 ID:WEEKYNv2.net
科学忍具はこれから使われるようになるという感じで主流ではない
今のカワキは楔メイン
それにジゲンにパワハラ修行させられていたから科学忍具が全てとは言えない

330 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 19:47:52.42 ID:6nkv9Mfk.net
カワキはどれだけ強くなっても全身科学忍具だから戦闘が長引けばオーバーヒートするはず

331 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 21:00:10.45 ID:+BXBpSyx.net
カワキもどんどんバージョンアップして稼働時間増えていくかもな
科学忍具がヒートしてもカーマには関係ないし切り替えて戦うだけでは

332 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 21:26:10.63 ID:me9C24NF.net
>>300
NARUTO第2部のサスケは雪代縁と同じように復讐を口実にした殺戮だからな

333 :作者の都合により名無しです:2023/09/06(水) 22:25:41.10 ID:+BXBpSyx.net
淨眼って漫画だと影も形もないけど漫画とアニメでストーリーが変わらないのなら写輪眼みたいな戦い方やキャラに影響与えるレベルじゃないって事なのかな
それとも漫画でもこれから出てくるんだろうか

334 :作者の都合により名無しです:2023/09/07(木) 02:10:05.08 ID:0P5boM3h.net
この漫画
眼が多すぎるッピ!

335 :作者の都合により名無しです:2023/09/07(木) 07:26:46.21 ID:bREpSUtX.net
シバイさん見てみろよ
天井まで目玉で一杯だぞ
頭にも乗っけてやがる

336 :作者の都合により名無しです:2023/09/07(木) 07:30:19.48 ID:uJL1Be6L.net
結局ボルトが寿命来たらモモちゃん死んじゃうんだよな
もう開き直って人間として馴染んでいった方が幸せになれそう

337 :作者の都合により名無しです:2023/09/07(木) 08:12:29.91 ID:b5OYURSG.net
ジゲンが千年生きてたんだし完全解凍されたカーマがあれば寿命ないんじゃない
エイダとデイモンも年取ってないけどエイダは兎も角デイモンは永遠に子供なの思うところありそう
エイダは自業自得とはいえ普通の恋ができなくなりデイモンは大人になれなくなって恋ができない
あの姉弟恋を失ったって解釈もできるな

338 :作者の都合により名無しです:2023/09/07(木) 08:43:47.72 ID:apx+iIzV.net
カーマの解凍が済んでれば死体でも転生できるのになんでモモちゃん死んでしまうん?

339 :作者の都合により名無しです:2023/09/07(木) 09:29:28.10 ID:1Mt85iGn.net
データの解凍そのものは済んでるわけだし、むりやり体の18%が欠損した状態で転生できないのかな
足りない部分は科学忍具か柱間細胞で補えばいい

340 :作者の都合により名無しです:2023/09/07(木) 10:08:06.21 ID:b5OYURSG.net
モモシキのデータを使ってボルトの臓器を作って蘇生したけどやってることは重吾の肉をサスケに移植して治療したのと同じ気がする
ボルトの規格になってるだけで肉そのものはモモシキの物じゃないのか
ボルトの胸に黒い染みができてるから何かの理由でカーマが消えたらボルトも元の死体に戻ったりして

341 :作者の都合により名無しです:2023/09/07(木) 15:37:38.58 ID:0P5boM3h.net
カーマの解凍って
なんかの食いもんレンチンすみたいな

総レス数 1013
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200