2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【キン肉マンPART1586】勝手な名前を付けおって だが悪くない編

1 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a310-lN7b [106.165.209.64]):2023/08/30(水) 12:03:15.30 ID:ownXSTkp0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定9月4日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/
新超人募集:https://wpb-kinnikuman.shueisha.co.jp/post
アニメ化新シリーズ公式サイト:https://kin29man-anime.com/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
 2020年8月開始の新シリーズからWeb連載の他にプレイボーイ誌にも掲載されています

・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで(ネット投稿可。詳しくは新超人募集のリンク先参照)

・また休載か →月一のコラム回はネットに移行したため休載はプレイボーイ本誌の休刊週になります(現時点)

基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること
 
※前スレ
【キン肉マンPART1585】オレたち時間超人とは現代における本物の神の使いなのだーっ!編
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/ymag/1693149378/

※前々スレ
【キン肉マンPART1584】“エグゾセミサイルズ”の結成だ!編
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/ymag/1692670419/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

336 :作者の都合により名無しです (アウウィフ FFe7-W1f/ [106.154.190.134]):2023/09/02(土) 17:08:54.12 ID:WxC60XhxF.net
>>319
カレクック「…………😭」

337 :作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-TsQZ [1.66.104.5]):2023/09/02(土) 17:12:08.99 ID:a8LMRqHNd.net
キン肉マン達ってまだバベルの塔にいるの?

338 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-CESl [106.146.121.227]):2023/09/02(土) 17:19:49.64 ID:eNtt8oGTa.net
レッグラリアートもこれ改変されてるんだよな
漫画は左足で文字通りラリアートの様な蹴りなのにアニメでは右足で回転蹴りになってる
よう分からん変更
https://youtu.be/kJX0sH6ziIo?si=WzF3rK4sqhfNT6b2

339 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f8d-IUgC [117.104.34.14]):2023/09/02(土) 17:21:39.44 ID:LgXLyX+B0.net
ビグボとフェニックスみたいに互いの必殺技を合体させたツープラトンとかできないかな?
https://i.imgur.com/sru8KuF.jpg
と、
https://i.imgur.com/WQiI4mC.jpg
を組み合わせた新ツープラトン

340 :名無し (ワッチョイ e34c-w3JM [182.164.186.110]):2023/09/02(土) 17:22:42.69 ID:sQhicmzW0.net
野原しんのすけは固有名の男性のトリノイドのトリノイド第10号トウモロコシマハッカンジに勝つ事は出来るかな

341 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-W1f/ [106.146.32.141]):2023/09/02(土) 17:31:18.87 ID:SLegVIPba.net
アニメのスグルってどっちかというと贅肉マンというか意外と小太りな気がする。

342 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf2c-fsk+ [153.181.13.21]):2023/09/02(土) 17:36:55.59 ID:OQ/utW4t0.net
>>339
辱め固めに固めた相手のケツ穴へインフェルノで突撃

343 :作者の都合により名無しです (ササクッテロリ Sp07-fPXT [126.205.81.160]):2023/09/02(土) 17:38:43.36 ID:RkPCNg96p.net
>>339
デッドリーライドされる敵の背中にゼブラさんが載ってのツープラトンを考えたことあるがどうにも絵的にカッコよくならない

344 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f315-H/SC [218.47.83.124]):2023/09/02(土) 17:44:15.08 ID:wWb6oSL40.net
これってマンさんワンさんがバベルでだべってる裏でやってるんだっけ
ならめっちゃ時間あるじゃん

345 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c395-moTk [222.8.192.186]):2023/09/02(土) 17:54:43.96 ID:jvkFXsUd0.net
時間超人が「ラジナンってこの程度?」ってディスるシーン

「まぁ実際弱かったし」か
「ネメシスに勝ってから言え」か
どっちの感想抱いた人が多いんだろ

346 :作者の都合により名無しです (ササクッテロリ Sp07-fPXT [126.205.81.160]):2023/09/02(土) 18:05:28.41 ID:RkPCNg96p.net
ケンダマンがネメシスを除くラジナン勢並みの実力持ってるのか分からないのでなんとも言えない

347 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6356-g4sH [150.249.183.66]):2023/09/02(土) 18:07:32.68 ID:E6L37WT+0.net
ラジナン勢がフルメンバーだった時は員数外だったんだから実力も及ばないんじゃないの

348 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MMc7-1wqj [220.156.12.88]):2023/09/02(土) 18:08:50.40 ID:y7M/rqsCM.net
マンさん派閥の完璧超人があまりにも少なくて名前がかければラジナン入りできるレベルの人材難になってるように思える
ネジケンなんて実力はあったとしても元裏切り派だしなあ

349 :作者の都合により名無しです (アウウィフ FFe7-W1f/ [106.154.190.134]):2023/09/02(土) 18:11:05.87 ID:WxC60XhxF.net
>>346
今までの描写を見た限り、作者はネジケンを
強キャラに描くつもりは無いみたいやでw

350 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp07-5XGt [126.157.180.58]):2023/09/02(土) 18:27:25.11 ID:p/W1rVT8p.net
>>337
時系列で言うとケンダマンがネジ超人を逃して間も無い頃だから当然まだ塔でドタバタやってる

351 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4324-1wqj [126.36.200.154]):2023/09/02(土) 18:31:53.07 ID:IthS1v820.net
時系列をズラした話をゆでがやるのって珍しくない?

352 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e302-qXQM [118.83.104.195]):2023/09/02(土) 18:33:52.48 ID:JggYacjr0.net
ゆでは連載期間と作中の時間もごっちゃにしがちだしな

353 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr07-uMQb [126.166.139.217]):2023/09/02(土) 18:42:22.45 ID:9lZPOOTAr.net
ゼブラには是非ともツープラトンではなく完成版インフェルノで相手を仕留めて欲しい

354 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b389-SOZc [106.73.176.192]):2023/09/02(土) 19:07:39.20 ID:V9G7qfW50.net
未来を見通す鏡
·アシュラマン→家庭崩壊
·サンシャイン→悪行超人養成
·ロビンマスク→息子が非行
·ブロッケンJr→弟子が弱い
·カオス→未来の正義超人が弱すぎる

やはり2世のストーリーは悪夢
各々が未来を変えるための旅を始めるところを描いて上手く万太郎を絡めてテリーザキッドを活躍させてくれ

355 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf2c-fsk+ [153.181.13.21]):2023/09/02(土) 19:10:18.31 ID:OQ/utW4t0.net
>>354
牛→その弱すぎるブロ弟子にボコられる

356 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff2c-sSjQ [61.127.159.0]):2023/09/02(土) 19:14:25.21 ID:eT56tjvu0.net
>>355
かつてのチームメイトの弟子だからあえてかませになって華持たせてやった、牛さんの優しさとプロ意識よ 

357 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 836d-W1f/ [110.132.24.111]):2023/09/02(土) 19:16:45.10 ID:5ePz/WBr0.net
ジェイドは教官にはキッドと同じやり方でかってそう
挑発してスタミナ切れ狙った時間が早いだけで

358 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-C7Rm [106.146.16.128]):2023/09/02(土) 19:22:47.83 ID:/9rQLTjPa.net
>>354
ロビンマスク→息子が一般人殺しの糞外道

359 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f24-+bME [1.113.61.133]):2023/09/02(土) 19:39:17.35 ID:1qO2LZda0.net
もういいて二世の話題は

360 :作者の都合により名無しです (ワントンキン MM9f-lK6V [153.154.129.11]):2023/09/02(土) 19:44:18.84 ID:SuWgTyD0M.net
>>352
男塾もその二つを混同してるセリフがあるな

361 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6f21-bqXn [111.98.106.33]):2023/09/02(土) 19:46:09.23 ID:cFTmqYMw0.net
今度こそマッスル・インフェルノ決めてくれよな
雑魚奥義の汚名返上頼むわ

362 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf2c-g4sH [153.165.104.4]):2023/09/02(土) 19:48:05.13 ID:s7KInyR80.net
本当のマッスル・インフェルノとは、キッド役の超人にゼブラが乗って体当たりするツープラトン技だったりして

363 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0389-WCUT [14.8.17.129]):2023/09/02(土) 19:49:21.47 ID:ZuXhHdZC0.net
こういう煽りが醍醐味で、ただゼブラの連敗にプギャーするDQN観客とか本当に邪魔だった。

364 :作者の都合により名無しです (ササクッテロリ Sp07-fPXT [126.205.81.160]):2023/09/02(土) 19:55:30.21 ID:RkPCNg96p.net
刻の神「時系列が無茶苦茶なこの腐った世界は潰さねばならん(使命感)」

365 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f24-+bME [1.113.61.133]):2023/09/02(土) 20:10:40.34 ID:1qO2LZda0.net
それかこのタイミングで「お前達はそのカラダで連戦はキツかろう。ここは我々が!」

で、スカルポーズとデビルマジシャンとかのが良かったな
ゼブラは好きだがマリキータは飽きた。特に見たい思わないキャラだわ

366 :作者の都合により名無しです (ササクッテロリ Sp07-6M9d [126.205.144.178]):2023/09/02(土) 20:12:45.83 ID:knqyNle4p.net
ポーズじゃなくてボーズな

367 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0329-g4sH [14.132.89.234]):2023/09/02(土) 20:12:51.98 ID:fuaZHQf20.net
望まれていたかどうかはともかくオメガ勢が再登場して戦うだろうとは超神編の頃から言われていたからな
出てくるタイミングが悪かったとは思うが

368 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MM1f-QnkQ [49.239.66.56]):2023/09/02(土) 20:14:03.36 ID:20Z/xw1wM.net
大神殿にマスク盗みに入った時点では見た目フェニックスマン、パワフルマン、ストロングマンだったんだよな
スーフェニだけはいつもスーフェニマスクで仕事してるっぽいけど…

369 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f24-+bME [1.113.61.133]):2023/09/02(土) 20:15:49.98 ID:1qO2LZda0.net
>>366
すいませんw

てかオメガ勢はオメガマン以外ちと薄いよ。キャラが。あの海賊のヤツが再登場してもなにもときめかないわ俺は

370 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp07-6M9d [126.233.231.156]):2023/09/02(土) 20:15:55.80 ID:u3iAULcfp.net
演出の都合はよく分かるがマスクくらい邪悪神がプレゼントしたればよかった

371 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b389-p6ce [106.72.177.128]):2023/09/02(土) 20:28:24.85 ID:4LS3++8i0.net
アリステラディクシアならともかく他のキャラ押し退けて4回目のマリキを見たい!ってやつはガチでゆでふくめて両手で数えるくらいしか居ないだろ
一番見たかったのはおそらくゆでたまごだが

372 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f315-H/SC [218.47.83.124]):2023/09/02(土) 20:33:33.55 ID:wWb6oSL40.net
両手なら二進法で4095までいけるらしい

373 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3b7-fPXT [118.237.8.187]):2023/09/02(土) 20:40:52.74 ID:deBXdFg30.net
オメガ兄弟がオメガハンドで指折り数えてる姿が浮かんだ

374 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-CESl [106.155.18.96]):2023/09/02(土) 20:43:56.46 ID:jU+GuLpva.net
デビルマジシャンが復活してほしいものはいないみたいだな
あの噛ませで終わらせるには惜しい

375 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6f10-9M69 [111.96.24.89]):2023/09/02(土) 20:45:31.87 ID:Jyg88Vsm0.net
読み落としがあるかもしれんけど、そもそもディクシアと、アタル兄さんが殺したソルジャーマンは
なんで死んだままなんだろうな?

スグルはみねうちの名手で決して殺しはしていないし
自分が関わった試合以外の犠牲者も、顔ピカーで蘇らせてたはずだろ

376 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f24-+bME [1.113.61.133]):2023/09/02(土) 20:51:05.74 ID:1qO2LZda0.net
何故死んだままだと思った?
生きかえってても自分が出る幕ないと判断して自重してるとか脳内で補完しとけや

377 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0329-g4sH [14.132.89.234]):2023/09/02(土) 20:58:42.47 ID:fuaZHQf20.net
ディクシアは今出した場合の役割を作者が思いつかないんだろうけどその内シレっと出て来ても驚かないな

378 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f24-+bME [1.113.61.133]):2023/09/02(土) 21:01:07.06 ID:1qO2LZda0.net
ありきたりなパターンとしてフェニとディグシアのタッグか?
作者「どう?こういうのが見たいんだろ?」的な。まあ流石にここまで露骨なことはせんと思うがなw

379 :科学者 「こどもたちのガン」がふえる!:2023/09/02(土) 22:46:33.97 ID:kuH3jUH83
科学者の予測 「放射能汚染水」で「こどもたちのガンがふえる」!!

「トリチウム」の「放射能」の半減期(半分にへる時期)は「30年」です!
どうか「科学者たち」に「30年」時間をください!「お願いします」!!
「30年」で「解決策」を見つけてごらんにいれます!
「科学者」たちに「問題解決の時間」をください!!

これから「科学者たち」が「予測」できることは・・・・

「こどもたちのガンがふえる」!
「魚の漁獲量(ぎょかくりょう)がへる」!
「カレイが奇形(きけい)する」
「魚の奇形(きけい)がふえる」!
「世界中のこどもたちの「ガン」がふえる」!
「体が弱い人間が次々に死んでいく」
「こどもの奇形」が「世界規模」(せかいきぼ)でふえる」!
「世界規模の公害」が世界中にひろまり、
「解決策がなくなる」などです!

「こどもたちのガン」がふえたら「報告」してください!
「魚の奇形」を見かけたら「写真」に撮(と)って「ネット」で報告してください!
  科学者の証言 「私は自分の言葉に命をかける!」
         「こどもたちの安全は私が守護(まも)る!!」

380 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf08-5XGt [121.3.76.203]):2023/09/02(土) 21:05:56.34 ID:mljyVTs/0.net
>>374
後にも先にも作者自らマンガに登場して大々的に紹介したのは彼だけですよね

381 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f24-+bME [1.113.61.133]):2023/09/02(土) 21:10:42.92 ID:1qO2LZda0.net
俺達が居るのも忘れるなよ!
で、ウォッチマン、キューブマン、タイルマン辺りが登場は流石にないがこういうの望んでるの居るか?w
この辺りだと前回のティーパックマンとかとより更に1ランク落ちの4軍になるからなw

382 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-CESl [106.155.19.30]):2023/09/02(土) 21:11:13.03 ID:EiEvxRzta.net
>>380
ハンサムレイスマーン!
https://blog-imgs-35-origin.fc2.com/k/a/k/kakopipe/kin05_31.jpg

383 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f24-+bME [1.113.61.133]):2023/09/02(土) 21:19:09.03 ID:1qO2LZda0.net
前川昌司クンは元気にしてるのか?w
てかやっぱビジュアルは良いんだよな
不気味な雰囲気醸し出してるし

384 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f24-+bME [1.113.61.133]):2023/09/02(土) 21:21:32.53 ID:1qO2LZda0.net
トリック系で男塾の男爵ディーノみたいな使い方とかも出来るし使い勝手良さそうだから今後出る可能性あるぞ前川昌司クンよw

まだキン肉マン読んでるか?w

385 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b389-p6ce [106.72.177.128]):2023/09/02(土) 21:27:38.05 ID:4LS3++8i0.net
デビルマジシャンかっこええよな
まぁでもこの手のフェイスはウォーズで間に合ってる

386 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a36d-+GqY [124.142.197.56]):2023/09/02(土) 21:32:09.57 ID:OKV6CPF60.net
ドミネイトとヘルカイトは
どう見ても強そうに思えない
後、3話くらいで消えそうな気がする

387 :作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM7f-0q1k [133.106.212.219]):2023/09/02(土) 21:33:20.89 ID:/YmGjVtUM.net
俺もマジシャン復活して欲しいが、凶器攻撃とラフファイトだけじゃ時間超人に勝てそうもないしなぁ

388 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp07-6M9d [126.236.35.209]):2023/09/02(土) 21:40:25.09 ID:w4OB8qUxp.net
1023じゃないのか?

389 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1369-etFh [210.1.165.119]):2023/09/02(土) 22:11:40.61 ID:lmE4zftt0.net
>>369
パイレートマンはこないだ再登場したっちゅーの

>>386
敬老の日、スポーツの日で休載入るから
まだまだ覚悟しんしゃい

390 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4324-1wqj [126.36.200.154]):2023/09/02(土) 22:15:12.82 ID:IthS1v820.net
アメリカ遠征編の超人好きなんだが
直後のオリンピックで予選落ちするほど雑魚扱いされるのが悲しい

391 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e310-n242 [118.156.222.235]):2023/09/02(土) 22:17:38.84 ID:GIYP7Lp20.net
ケンダマンはサダハルと熊以外の微妙なラージナンバーズとは戦えそうなポテンシャルあると思う
1対1では牛に勝ってて2人がかりで攻略したしメンタル崩れたのはパワハラ上司のせいだし

392 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 338b-deEV [138.64.81.114]):2023/09/02(土) 22:25:26.57 ID:bgCAZV+J0.net
マリポーサがお前ひょっとしてその奥義掛け手と受け手が逆なのではと指摘しパーフェクトマッスルインフェルノが生まれるよきっと

393 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e310-n242 [118.156.222.235]):2023/09/02(土) 22:28:46.07 ID:GIYP7Lp20.net
>>338
元ネタの前田明とかのレッグラリアートが多分こっちの回転蹴りに近かった気がする

394 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4324-Q1JX [126.22.16.32]):2023/09/02(土) 22:30:51.23 ID:2buRrdgR0.net
>>392
シルバーマン「惑わされるな マッスルインフェルノはそれが正しい形だよ」

395 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf2c-fsk+ [153.181.13.21]):2023/09/02(土) 22:33:47.72 ID:OQ/utW4t0.net
実は壁画に描かれてるのは両方掛け手
インフェルノはタッグ技だった

396 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-w3JM [60.83.98.158]):2023/09/02(土) 22:41:59.42 ID:c9ju4HtP0.net
>>395
サイコマンの完幻としてのファントムキャノンの使い方みたいなもんか?
味方を打ち出すみたいな感じで敵に大ダメージを与えるとか?

397 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e302-qXQM [118.83.104.195]):2023/09/02(土) 23:10:21.22 ID:JggYacjr0.net
多分マリキータがインフェルノやったら超つよい

398 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e310-n242 [118.156.222.235]):2023/09/02(土) 23:20:08.61 ID:GIYP7Lp20.net
ゼブラがマリキータにインフェルノやってマリキータが飛行で突撃しながら上に乗ったゼブラが高速のアッパーカットを打つタッグ技や

399 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3b7-fPXT [118.237.8.187]):2023/09/02(土) 23:37:14.08 ID:deBXdFg30.net
マッスルインフェルノは諦めてマッスルスパーク天の形で壁に突っ込むマッスルヘブンにしよう

400 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MMff-OKxz [163.49.213.205]):2023/09/03(日) 01:31:33.06 ID:oU3Cb7FkM.net
インフェルノは明日出すだろう。ヒャフの引き立て役になるだけだが。
マリキ「俺が手を焼いたあの三大奥義があっさり破られるとは信じられん…」

401 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6f5d-0Wcw [175.177.44.189]):2023/09/03(日) 01:54:58.42 ID:D6KR2GtJ0.net
ステカセのインフェルノの方が盛り上がってしまったという悲しい事実

402 :作者の都合により名無しです (ワントンキン MM9f-DM2D [153.159.125.170]):2023/09/03(日) 03:14:50.00 ID:zopqgS5yM.net
最初の頃 三大 奥義って破られないって 設定だったよね

403 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 836d-aK+6 [110.132.24.111]):2023/09/03(日) 05:35:33.91 ID:pkM/hlru0.net
正直アメリカ編ならメイビアはいい加減再登場させてほしいとは思ってる。

404 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 932c-fQyo [114.162.135.4]):2023/09/03(日) 05:52:08.44 ID:1klVh8rG0.net
技巧とか言う割に一つの技にこだわるだけだし、
スグルの方が今やよっぽど多彩な技を使うテクニシャンなのでは?

405 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-w3JM [60.83.98.158]):2023/09/03(日) 06:58:30.71 ID:/Csm0S7O0.net
王位編のゼブラチームなんて、技巧派というよりは残虐ファイトの方がインパクト強い。取りついてる邪悪神がソルジャーマンと入れ替わってた方が良かったかも

406 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f24-+bME [1.113.61.133]):2023/09/03(日) 07:00:21.74 ID:pejFKgCm0.net
そりゃスグルはその後も強敵と戦い経験積んでるからなあ。過去のスグルとの試合でもフェニックスが「キン肉マンゼブラ!要注意人物だな!」と流れるような技みて言ってたろ

407 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-lJrE [27.136.228.247]):2023/09/03(日) 07:04:33.87 ID:ANFXeR+h0.net
ゆでがプロレス好きとは言えプロレス的なテクニカルな攻防や打撃系にはあまり明るくないが故の不遇…
つっても格闘漫画全体を見渡してもレスリング的な攻防まともに書けるの猿先生くらいのモンだがw

408 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 73cf-ZDEX [58.183.242.44]):2023/09/03(日) 07:05:01.80 ID:RiIs1ot20.net
>291
>生を受けたばかりの未熟な時間超人でこの強さか…
あんま意味ないと思う

ゆではモードチェンジの落差を描くのは上手くないし
まして一体だけじゃなく時間超人全般に共通で
「生まれたばかりの未熟モード」「経験を経た成長モード」の違いを表現できるわけがないのは
ゆで漫画を読んできた読者ならだいたい分かってるんじゃないかな

仮に「力をセーブするリミッター」みたいな視覚的に分かりやすい露骨な記号があったとしてさえ
それがあるときとないときの差に一貫した説得力は出せないのがゆで
実際ロビンの鎧にはそういう意味があるわけだけど
ゆでがその設定を活かそうとしてるときに多少意味があるくらいで
ロビンというキャラを通して見たときに
「今は鎧着たままだから全力じゃない」みたいには感じさせない漫画だし

あと攻防の内容も悪く言えば大味だから
ゼブラがマリキータにどう紙一重だったのかもマリキータのリップサービスだけが根拠で
作中描写からの説得力はほとんどない
大味でないバトルマンガなら「力が及ばなかった部分」をちゃんと描く
たとえば、わざとらしいけど「フェイントにひっかかってしまう」みたいなベタな失敗を描くとか
そういうのがあって、あと解説キャラがしっかりしてれば
「今のヤツは未熟ゆえにひっかかってしまった」とか「以前ならひっかかってたはず、成長した」とか
未熟や成長の基準をきっちり読者に伝える(別に解説役の言葉でなくても読者に伝わればいいけど)
でも今の肉のバトルは基本的にそういうことをやらないのが普通

あと、いい意味でも悪い意味でも双方に見せ場つくりがちなスタイルだから
半端にどっちも技をくらう結果、「今まで全然ヒットしなかったのに急に当たるように」とか
「さっきまで極まってた技がことごとく外される」みたいな落差も表現しにくい
というかそういうのをやろうとすると普段とはかなり違う計画性で
特別に試合構成を考えとかないと無理なんだろう

>303
あんま似てないのに「コンビのリーダー格じゃない方っぽいトラ系」ということで
究極タッグのガオンに似てるという声がかなり多かったな

>304
オメガ編序盤の失敗を超神シリーズでもっと悪い形で繰り返してるわけだし
失敗の二の舞三の舞は普通にあるんじゃないかねえ
究極タッグ→始祖編の間みたいに今までのまずかった点を反省・改善した気配は
あまり感じられないし

>310
野心的な仕込みがあるように思えんからなあ…
まだ前座キャラみたいなものかもしれんから判断下すのは早いけど
オメガ編からは基本いきあたりばったりで
早い段階から別格クラスの大物ということは決まりきってたワンでさえ
なんかいろんな意味で後手後手な感じだし

>319
というか普通にゼブラ&マリポーサでよかったけど
やってしまったからにはけっこう期待があつまってたゼブラ&マリポーサを
あえて選ばなかっただけの内容は見せてもらいたいところ
このタッグを薦めたマリポーサの発言が全く無意味になるようだったら
時間超人シリーズも失敗が約束されたようなもんだろう
(でもベタすぎてかっこわるくてもそれを果たすだけの誠実さはあるゆでだと思う)

409 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 73cf-ZDEX [58.183.242.44]):2023/09/03(日) 07:07:47.78 ID:RiIs1ot20.net
>326
億劫がってたらわざわざ星復興の設定を曲げてまでマリキータ出さんだろう
ゆで的にはバッファロビンアシュラをワン陣営に移しただけでもかなりの工夫をしてるつもりなんじゃないかな
その波乱要素は今後ちゃんと活かされるのであればなかなか期待が高まるところではあるが
問題はワンが全然別陣営に見えない流れになってしまってることと
キャラ余りでなかなか出番が回ってこない漫画だということは読者もよく分かってるから
ちょっと陣営割りに工夫したところでそれが活かされた話の動きを楽しめるのは何年先か?と思われてて
せっかくのものが期待させる要素にほとんどなってないことがネックだろうな
作風も置かれた状況も違うから同列に考えるのは乱暴ではあるものの
肉がジャンプ連載したころの感覚で話を作ってれば、これら2つの問題は生まれてなかっただろうな
というか編集者がそんな出来を許さなかったと思う

>330
ダブスタ氏は旧作のサプライズ的コンバートは絶賛する一方でこれだからなあ…

>351
同時進行下手だからなあ…
たぶん、その下手さの原因はゆでの能力のなさのせいだけではなく
読者になるべく「見逃したシーン」を作らないとか
複数の話を同時に動かすことで一試合への集中させたいなどの読者を思ってのことでもあるんだろうけど

今回のは別にずらしたというほどのことでもないけど
逆にこの程度でさえ「時系列をずらした」といわれてしまうくらい
ゆでは同時進行でさえ馬鹿正直に時系列順に見せることが多い

始祖編だと将軍&悪魔騎士の超人墓場侵攻は
1st・2ndとの同時進行だった(かなり珍しいことだけど)

>353
マリキータ戦の蛇足インフェルノとは違う真の真インフェルノが見たいものだな
工夫が思いつかないなら旧作インフェルノのままでもいいと思う

>390
スカルは存在感あるヒールだったが
今の作風にはもう絶望的に合わんからなあ……

>396
あれは出し方が面白かったな
先にアレンジのコンビ技が出て、あとからシングル技としてのキャノン

>401
掘り下げればボロが出る可能性の方が高いし
ある意味ああいう使い方がインフェルノの一番上手い使い方だったとさえ思う

>405
残虐の神といえば
初期は描き分けなし→アタルにやられて雪山に埋もれてた前後は目が点のように小さい描き分け
だったのに、そのかなり特徴ある描き分けが残虐の神じゃなく他の神になってたな

410 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3b7-fPXT [118.237.8.187]):2023/09/03(日) 07:24:33.83 ID:k5PGAr5Z0.net
第429話「技巧の神に見初められていた男!!」

411 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff2c-sSjQ [61.127.159.0]):2023/09/03(日) 07:28:15.47 ID:ntUnD3sx0.net
>>407
試合形式もシングルかタッグのどっちかだけで、3人タッグや複数戦えるバトルロイヤルに変則的なタッグもやらないし
固定観念に捕らわれててマンネリになってる  

412 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-bRAs [106.146.214.223]):2023/09/03(日) 07:37:43.50 ID:Wt2L/V+za.net
>>401
しかも相手倒せてない

413 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1369-etFh [210.1.165.119]):2023/09/03(日) 07:57:00.69 ID:GmEwVGtq0.net
「大魔王に見初められていた男!!」

私に敬うゲギョ〜

414 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4324-ATpV [126.90.164.44]):2023/09/03(日) 08:02:00.35 ID:ODGE3pCO0.net
>>407
二世の頃はかなり格闘凝ってたよ
新肉で思いっきりターン制バトルに戻したのは意図的なものだと思う

415 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3b7-fPXT [118.237.8.187]):2023/09/03(日) 08:02:32.80 ID:k5PGAr5Z0.net
マッスルインフェルノ捲土重来の最大の問題は「じゃあ完璧に決めたら相手倒せるのか?」と威力面で疑問に思われているところかな

416 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f24-+bME [1.113.61.133]):2023/09/03(日) 08:04:41.34 ID:pejFKgCm0.net
>>407
猿先生のタフとキン肉マン比べるのは流石に酷でありナンセンスだわw
それでもネプとリバイアサンのキャッチアズキャッチスキンは面白かったぞ

417 :名無し (ワッチョイ e34c-w3JM [182.164.186.110]):2023/09/03(日) 08:26:53.93 ID:aN7L1u300.net
ドラゴンボールとキン肉マンとサザエさんとこち亀とデスノートとコードギアス反逆のルルーシュとマリオとびんたを同一世界にしてほしい

418 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0389-WCUT [14.8.17.129]):2023/09/03(日) 08:33:49.28 ID:uYc6/qkG0.net
マリポーサは、プラカードで相手の裏をかく役目があるんで活躍するだろう

419 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf08-5XGt [121.3.76.203]):2023/09/03(日) 08:48:40.46 ID:cfu+53jQ0.net
マリポとケン玉が組んで、あえての偽リベンジャーの落雷を利用したサンダーサーベルとか熱いよな

420 :作者の都合により名無しです (ササクッテロリ Sp07-fPXT [126.205.81.160]):2023/09/03(日) 08:48:50.86 ID:QnJNqDs2p.net
ザブングルの世界に太陽戦隊と超人と宇宙刑事とヒカルオンとゴーダンナーが活躍するスーパー串田大戦ならやってみたい気がする

421 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7394-NU8j [122.196.60.26]):2023/09/03(日) 08:51:25.76 ID:Hi8yrqkT0.net
>>415
別に手足固めてないverでも相手は普通に受け身とらずに顔面から当たってるもんな…
これで手足極めたらダメージ上がりますと言われても困る

422 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f24-+bME [1.113.61.133]):2023/09/03(日) 08:51:39.18 ID:pejFKgCm0.net
偽リベンジャー言うたるなや
あれを一応は自分の奥義として確立したんだからw

423 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7394-NU8j [122.196.60.26]):2023/09/03(日) 08:52:57.87 ID:Hi8yrqkT0.net
偽リベンジャーの応用なら
解説のマリポーサ「な、なんという合体マッスルリベンジャーだ…あれではゼブラといえどひとたまりもない…」
って言えば勝ち確だろう

424 :名無し (ワッチョイ e34c-y9kC [182.164.186.110]):2023/09/03(日) 09:22:04.68 ID:aN7L1u300.net
殺人事件が起こったりボブ・サップが出たりするキン肉マンとクレヨンしんちゃんとパーマンとドラゴンボールとトレジャーガウストと美少女戦士セーラームーンがコラボするキン肉マンヒーローズと言うカラーアニメで雄カプモンのポッチャマがレイのマンコをバニースーツの黒レオタードの股間と黒タイツの股間と柄の無い白パンツの股間ごと嘴でつつくシーンを古いクランプタッチで描いてほしい

425 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b310-+GqY [106.165.209.64]):2023/09/03(日) 11:10:04.03 ID:/uZDL8yP0.net
マキリータは過去3試合でまだ見せていないシングル技をお披露目もありうる

426 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4324-Q1JX [126.22.16.32]):2023/09/03(日) 11:10:44.22 ID:/tiIIipt0.net
テリー「すべての超人は私の仲間だ!!!」

テリー「あっ!?新品の靴紐が切れた!!!」

これですべての超人は死ぬ

427 :名無し (ワッチョイ e34c-y9kC [182.164.186.110]):2023/09/03(日) 11:32:35.94 ID:aN7L1u300.net
鍋料理人とボブ・サップも出すドラゴンボールとポケットモンスターとコードギアス反逆のルルーシュがコラボする同人誌の白黒のエロ漫画を古い鳥山明タッチで描いてほしい

428 :名無し (ワッチョイ e34c-y9kC [182.164.186.110]):2023/09/03(日) 11:39:36.33 ID:aN7L1u300.net
ガキツキも出す忍者戦隊カクレンジャーとクレヨンしんちゃんがコラボするカラーアニメを古いクランプタッチで描いてほしい

429 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-6L6B [106.131.221.219]):2023/09/03(日) 11:39:58.04 ID:8NSVdf6ta.net
>>382
これずっと昔から思ってたんだが殺(超)人罪にならんのかと
それとも超人同士なら殺しあっても罪に問われないのか

430 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-CESl [106.155.21.167]):2023/09/03(日) 11:40:45.03 ID:3/zX01NLa.net
>>429
人間ならアウトだが流石に超人だろう
超人同士ならセーフやし

431 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f24-+bME [1.113.61.133]):2023/09/03(日) 11:52:26.53 ID:pejFKgCm0.net
そもそも漫画内の出来事だしそれで罪とか言いだしたら試合中とはいえそれで死んでく奴ら大勢居るんだから

432 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b310-+GqY [106.160.144.78]):2023/09/03(日) 11:56:29.19 ID:JefLPA1I0.net
エイトマンの足を持ってきた奴も地味にすごくない?

433 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-OkVj [60.143.17.14]):2023/09/03(日) 12:02:33.95 ID:puo2Y79H0.net
マリキなんて誰も望んでないんだから
素直にゼブラマリポのコンビ見せろよだよな

434 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7394-NU8j [122.196.60.26]):2023/09/03(日) 12:08:58.43 ID:Hi8yrqkT0.net
>>430
ロビン王朝の御曹司なら人間殺しても無罪だぞ

親が悪行超人なら超人殺しても永久追放な

435 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-OkVj [60.143.17.14]):2023/09/03(日) 12:12:03.10 ID:puo2Y79H0.net
ケビンは人間のレスラー同士対決してる所に乱入して人間レスラー殺してるんだよなあ
アニメでは無かったことにしてるかもしれんが

436 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-anyl [106.128.106.12]):2023/09/03(日) 12:44:39.92 ID:AxKHioFna.net
身代わりになり死んだレフェリーも多分人間だし恐ろしい世界だわさ

262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200