2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

BORUTO~TWO BLUE VORTEX~50(IP無し)

1 :作者の都合により名無しです:2023/11/11(土) 17:56:21.96 ID:nAiK8DJF.net
1:同人・801的な話題厳禁です。アニメ、小説話題も厳禁。
2:コテハンは無視しましょう。
3:ヒナタ信者、サクラ信者、ヒナタアンチ、サクラアンチは出禁です。
ヒナタ話題、サクラ話題も一切禁止です。サクラヒナタ話題がしたい人はワッチョイスレで。
4:ここはアンチスレではありません。キャラアンチ、キャラ叩きは禁止です。アンチは自粛してアンチスレへ行きましょう。
5:次スレは>>970、無理な時は980が建てて下さい。

前スレ
BORUTO~TWO BLUE VORTEX~49(IP無し)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1697525568/

85 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 17:42:48.65 ID:G97BKR0P.net
神樹の中って時間の流れどうなってんの

86 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 17:43:08.00 ID:nOAoAYzS.net
コード…
爪アカにも捨てられ本当に1人になってしまったな

87 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 17:44:08.12 ID:tFANyyct.net
最後のコマちょっとかっけぇな

88 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 17:49:18.37 ID:U/E1NFP5.net
ってことはあの新たな神樹のコピー軍団はカワキにも遅いかかるって事か

89 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 17:54:59.83 ID:U/E1NFP5.net
だいぶ一話の展開が読めてきたけど、ここからアマドがどうなるのかがわからんくなったな。後残り二つの石板のやつ

90 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 17:55:25.95 ID:VwWvLSFH.net
ボルトは基本的に忍術で戦うんだな

91 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 17:56:18.96 ID:tFANyyct.net
1話で俺は忍者だ
言ってたしな、あくまで忍術に拘るんだろ

92 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 17:59:58.18 ID:wbXuJW7t.net
絶望感えぐいなこれ…
逆にここまで追い込まれてなおモモシキに乗っ取られてないボルトのメンタルよ

93 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 18:00:28.73 ID:WQwVTpix.net
ボルトカーマ使ってなくね?

94 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 18:06:43.50 ID:A5+v8ypU.net
サラダがソエギが生きていると言った時にほぼ見えていたが
カワキに死ぬのは今日ではないと言ったのは十尾の暴走を止めてサスケを助けるのが優先になったからだろうな

95 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 18:13:29.03 ID:816vqeX6.net
サスケの名前を呼ぶボルトは昔の面影がある

96 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 18:15:12.39 ID:WQwVTpix.net
十尾さんズ運命がどうこう言ってるけど自我持ってネタバレ知ったのか?
言い方からして十尾はボルトの方を優先して食うのかな

97 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 18:20:10.59 ID:rFmF4BIr.net
正式名は オオツツキ ボルト。

98 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 18:27:31.63 ID:T5qbrmu/.net
モエギをコピーしたピエロっぽい女の子かわいいな

99 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 18:29:04.94 ID:WQwVTpix.net
月の日向が大筒木名乗ってたのも後天的に大筒木化する何かがあったって事だとするとハムラ一体何やったんだ?
一族連れて月に行ったというけど当時のハムラの一族なんて父親側の純人間しかいないはずだからなんらかの手段で人間を大筒木化したってことになるような…?

100 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 18:29:46.29 ID:WQwVTpix.net
月の日向が大筒木名乗ってたのも後天的に大筒木化する何かがあったって事だとするとハムラ一体何やったんだ?
一族連れて月に行ったというけど当時のハムラの一族なんて父親側の純人間しかいないはずだからなんらかの手段で人間を大筒木化したってことになるような…?

101 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 18:30:57.07 ID:816vqeX6.net
サラダの顔を見ようとしなかったのは罪悪感からか

102 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 18:42:49.47 ID:QXeMGVVj.net
ボルト避雷針の術使えるようになったのか
すごいな
これで卑劣斬りとか決めて欲しい

103 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 18:42:53.37 ID:QXeMGVVj.net
ボルト避雷針の術使えるようになったのか
すごいな
これで卑劣斬りとか決めて欲しい

104 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 18:42:55.88 ID:QXeMGVVj.net
ボルト避雷針の術使えるようになったのか
すごいな
これで卑劣斬りとか決めて欲しい

105 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 18:43:02.95 ID:QXeMGVVj.net
ボルト避雷針の術使えるようになったのか
すごいな
これで卑劣斬りとか決めて欲しい

106 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 18:43:04.45 ID:QXeMGVVj.net
ボルト避雷針の術使えるようになったのか
すごいな
これで卑劣斬りとか決めて欲しい

107 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 18:43:19.15 ID:NF0BS6la.net
大筒木の身体だからってだけだろうけど名字ゲットしたね大筒木ボルト

108 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 18:43:45.55 ID:QXeMGVVj.net
投稿が分身してしまった

109 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 18:44:13.76 ID:QXeMGVVj.net
>>107
いらないってばさ

110 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 18:44:13.92 ID:QXeMGVVj.net
>>107
いらないってばさ

111 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 18:46:34.51 ID:rFmF4BIr.net
要るってばさ

112 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 18:51:56.97 ID:rFmF4BIr.net
カキコ分身の術 

113 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 18:56:13.31 ID:rFmF4BIr.net
音人衆を想起する流れ。

114 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 18:57:18.66 ID:dqvQyx9H.net
新キャラのデザインめっちゃ批判されそう

115 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 19:03:12.16 ID:WQwVTpix.net
新キャラの神樹達ってコードの爪痕を服代わりにしてるのか?
それとも樹皮が変化した?
もしかして実質全裸なんじゃないのあいつら

116 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 19:06:10.42 ID:dqvQyx9H.net
池影やるじゃん🥵💦

117 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 19:08:58.74 ID:T5qbrmu/.net
サスケモエギバグとあと一人は誰のコピーなんだろう
雰囲気的にはイッシキ感あるけど

118 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 19:15:16.90 ID:WQwVTpix.net
新たなエドテン素材候補かな

119 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 19:20:40.02 ID:NAGF0mha.net
やっぱりデザインダサいな

120 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 19:22:10.08 ID:AAxdgHBW.net
モエギはそういえばアマド捕まえる時に今回の十尾のやつみたいな土遁使ってたね

121 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 19:32:16.89 ID:vM2JDoNS.net
新しい敵キタ━(゚∀゚)━!

122 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 19:33:50.00 ID:vM2JDoNS.net
サスケは一応生きてはいたな。よかった

123 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 19:33:58.46 ID:816vqeX6.net
地球の十尾が出てきたらあの十尾達と共鳴とかしたりして?

124 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 19:34:25.07 ID:vM2JDoNS.net
ちょっとデイモンさんに力貸して頂いて倒すしかないね

125 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 19:37:25.85 ID:vM2JDoNS.net
マーキングもなしに飛雷神した?楔の時空間移動もできるだろうけど空間移動の汎用性が増したな、スピードなら飛雷神の方が早いし

126 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 19:38:12.93 ID:QXeMGVVj.net
>>74
やっぱり木の葉が崩壊したときは他の忍は大黒天に入れられてる可能性が増えたな

127 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 19:39:15.79 ID:vM2JDoNS.net
手足潰されてた割には思いの外元気だったな果心居士。2人の共闘はアツい

128 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 19:39:41.99 ID:DUdZTiUB.net
>>125
十尾バグの攻撃に逃れるためにコードの側に飛んだからコードにマーキングしてあるんじゃない

129 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 19:45:52.30 ID:WQwVTpix.net
ボルトが木の葉に来たのも飛雷針か?
考えてみればコードの真上に落ちてきてるからコードの場所分かってたって事だよな
もしかしてボルトってカワキみたいに飛べなければ大筒木としての時空間移動もできないのかな?
今回カーマ使ってないっぽいから嫌ってるのか?

130 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 19:48:08.69 ID:NAGF0mha.net
>>126
無駄に死ねとは言わないが皆無事に生きてます展開は何だかな

131 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 19:54:19.61 ID:vM2JDoNS.net
まぁサスケとナルトが死んだら一部なんだったんだってなるし海外からの反響がやばそう

132 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 19:55:38.33 ID:WYvXVviA.net
コードは噛ませ扱いされてたけどやっぱ意図して描かれてたんだな

133 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 20:19:57.03 ID:rSun3BDc.net
飛雷神はコードか蛙にマーク付けてたのかね

134 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 20:31:25.74 ID:9HIRgHzE.net
サラダVS偽サスケとかありそう

135 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 20:48:21.34 ID:WQwVTpix.net
偽サスケの輪廻眼の能力もコピーしてたらサスケに付けられるな

136 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 20:55:39.51 ID:kMe2oYtw.net
サスケはいつから樹にされてたんだこれ
されてすぐボルトが木ノ葉に来たわけではない?

137 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 21:04:20.82 ID:WQwVTpix.net
コードは結局グルグルしたまんまなのか?
すぐには死ななそうだし案外渦彦のスリップダメージたいした事なさそう

神樹達は好奇心や知識欲がどうこう言ってるからNARUTO世界の真の歴史は神樹達が調べてくるのだろうか

138 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 21:08:22.70 ID:tFANyyct.net
>>137
いや解除してたろ
156157ページ

139 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 21:23:36.78 ID:zM9Q9cij.net
やっぱ避雷針か。流石やなボルト。
一応コードすら助けようとしてたんだな

140 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 21:29:56.51 ID:QXeMGVVj.net
>>130
カワキは色々と闇堕ちしたとしてもよっぽどのことがないかぎり木の葉の忍を殺したりはしないと思う

141 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 21:29:57.41 ID:QXeMGVVj.net
>>130
カワキは色々と闇堕ちしたとしてもよっぽどのことがないかぎり木の葉の忍を殺したりはしないと思う

142 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 21:34:16.08 ID:KBwwhxfy.net
もう過去編きそうな感じか
続き早く見てーわ

143 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 21:35:44.70 ID:BL3YpdPN.net
カワキは好き好んで人間殺しには行かないけどボルト殺せるならいくらでも人間巻き込んで殺すし見殺しにするんじゃない
エイダデイモンと一緒に基本人間どうでもいいし大筒木は殺すスタンスでしょ

144 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 21:36:31.34 ID:+c4uHvfD.net
ボルト殺害を邪魔するとか昔七代目に対して「見つけ次第殺せ」とか発言していたのをバレたとか出ない限り七代目を守っている木ノ葉を守るのはカワキの役目

145 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 21:39:32.20 ID:T/4olJKC.net
ボルトを殺すのも七代目と木ノ葉を守るため
サラダみたいに自主的に邪魔しない限りは大丈夫でしょ

146 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 21:41:32.28 ID:o25paMgn.net
コードにタッチしたの解除か
コードって最終的には仲間になりそうか?
オビトみたいに仲間にしないと詰むかもしれんね

147 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 21:46:23.27 ID:4zMNTq/v.net
飛雷神をこんな簡単に使うのもさすがミナトの孫か....

148 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 21:46:27.19 ID:4zMNTq/v.net
飛雷神をこんな簡単に使うのもさすがミナトの孫か....

149 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 21:46:27.53 ID:4zMNTq/v.net
飛雷神をこんな簡単に使うのもさすがミナトの孫か....

150 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 21:50:09.90 ID:4zMNTq/v.net
剣術と柔拳が使えて螺旋丸と飛雷神を使いこなし、サスケが師匠の忍がいるらしいですよ....(震え)

151 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 21:50:15.24 ID:3/ZAbSuf.net
ナルトが神樹に取り込まれてコピーされて神樹人間が出来たらヤバかった?もしや?

152 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 21:52:04.26 ID:KBwwhxfy.net
デイモンとどっちがつえーんだろこいつら
ここにきてあいつがいるの頼もしくなってきたわ

153 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 21:52:14.03 ID:WQwVTpix.net
飛雷針教えたのはやっぱ果心居士かな
サスケは2年前に木になったのならボルトの師匠はほぼ果心居士か
果心居士といたならボルトも妙木山で修行して三代で虫料理食わされてたりして

154 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 21:56:09.95 ID:dFhyRtt8.net
いつ果心居士と会えたかは不明だけどな

155 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 21:57:50.54 ID:vM2JDoNS.net
サスケ…よくがんばったよホントに

156 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 21:59:20.28 ID:eD2jTBZO.net
神樹に取り込まれながら刀を渡そうとした状態に見える

157 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 22:00:28.60 ID:k97oUwyQ.net
過去回想ってボルト側のか?
木ノ葉側のが見たいんだけど

158 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 22:01:43.66 ID:WQwVTpix.net
ナルトをコピーしても九尾のないナルトとか微妙すぎないか

159 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 22:03:10.02 ID:tFANyyct.net
木の葉側もアニメやったら多分アニオリでやるでしょ

160 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 22:04:35.62 ID:rSQHBZw0.net
カワキの扉絵がオネエっぽい

161 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 22:06:08.05 ID:tFANyyct.net
>>160
わかる、カワキ男っぽい顔だから長いのあんま似合わないのかもな

162 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 22:06:30.15 ID:1WFcYJhK.net
魔人ブウの腹の中みたいなもんだな 全身柱間細胞の輪廻眼持ちのキャラが増殖していくな

163 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 22:07:59.09 ID:rSQHBZw0.net
コピー見てるとカワキの改造って神樹化みたいなもんに感じる
大筒木が神樹と近縁にも思うけど

164 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 22:08:18.90 ID:tFANyyct.net
てか木の葉から強制的に追い出されて
追われ続ける中で木の葉から唯一ボルトの力になってくれたサスケすらあの状態って
いくらボルトのメンタルでも流石に来るものがあったんじゃないか

165 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 22:37:51.90 ID:QXeMGVVj.net
サスケの服の袖の色がボルトの服に近く見えるんだけどさやっぱり師弟でお揃いペアルックになってた程度には関係は良くなっていたらいいな

166 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 22:53:51.37 ID:HyGIuUYQ.net
神樹の背中の模様がワンピの太陽信仰のシンボルと予想されてるものに似てるような
太陽が流行りなんです?

167 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 23:11:31.27 ID:gKkmidAI.net
>>164
クローンだがまさか父親の師匠が味方に付いてるから

168 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 23:15:39.35 ID:jNiMrgQh.net
ピエロ女すげえ既視感あんだよな
なんの作品だっけ

169 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 23:26:18.34 ID:gKkmidAI.net
てか避雷針使えるのすげーな
ミナトと扉間だけだろ使えたの。唯一無二じゃん。
しかも見る限り範囲関係なくマーク付けとけばどこでもひとっ飛び。

170 :作者の都合により名無しです:2023/11/16(木) 23:26:50.53 ID:2SjJx8ou.net
またサスケの黒歴史が増えてしまった…
正直気の毒過ぎる

171 :作者の都合により名無しです:2023/11/17(金) 01:43:11.45 ID:eQ2aNHDO.net
久々にフカサクさん見たいわ。ペイン編以降音沙汰無かったろ
居士と繋がりがあるのだろうか。

172 :作者の都合により名無しです:2023/11/17(金) 02:09:41.18 ID:GGX83OSe.net
案の定サスケもあんな感じか
2部はナルトもサスケも活躍しそうにないな

173 :加津庸介:2023/11/17(金) 02:15:24.17 ID:/8v+dGPa.net
俺は加津庸介。
https://imgur.com/IAcfovB.jpg
リオン・マグナス似のイケメン。
https://imgur.com/8kRgdd5.jpg
40代独身貴族のデイトレーダー。
https://imgur.com/Gsflk3t.jpg
東京生まれ東京育ち。
https://imgur.com/uVZKIBs.jpg
趣味は荒野行動。
https://imgur.com/aneg5DE.jpg
特技はシステマ。
https://imgur.com/3tbYaNt.jpg
好物は肉。
https://imgur.com/0K5F0DN.jpg
宜しく頼む。

174 :加津庸介:2023/11/17(金) 02:16:12.34 ID:/8v+dGPa.net
俺はサスケ似のイケメンだ。

175 :作者の都合により名無しです:2023/11/17(金) 02:21:17.99 ID:Ikvc45qM.net
結局封印して厄介払いするなら弱体化させる必要ありましたか?

176 :作者の都合により名無しです:2023/11/17(金) 02:27:58.87 ID:cLvyxZEb.net
新しい螺旋丸といい飛雷神といい、ミナトの外伝とシナジーあるな

177 :作者の都合により名無しです:2023/11/17(金) 02:38:15.29 ID:taepfd4C.net
>>175
弱体化しているから封印出来た

178 :作者の都合により名無しです:2023/11/17(金) 02:55:22.89 ID:ZkELR2Jz.net
サスケ爪アカはサスケの黒歴史時代のメンタルもコピーして欲しい

179 :作者の都合により名無しです:2023/11/17(金) 03:06:56.03 ID:OcE9cCYt.net
サスケ爪アカが台詞ありなら声は杉山さんなのかな

180 :作者の都合により名無しです:2023/11/17(金) 03:43:30.64 ID:skFlwXzy.net
BORUTO面白すぎる。白ゼツのグレードアップバージョンってことでいいのか、ジゲンなのかイッシキのコピーにあれはおそらくデルタのコピー?さらにサスケが敵になるなんて誰も予想できない展開やばいだろ。
木に取り込まれたやつだけコピーなんかなやっぱり、なんかボルトとコード共闘しそうなんよな。
そしてやっぱり分かってはいたけど自来也のクローンである居士がボルトの師匠としているのはグッとくるな。

181 :作者の都合により名無しです:2023/11/17(金) 03:44:43.69 ID:skFlwXzy.net
ボルト「俺は大筒木ボルトじゃない、うずまきボルトだ」て言ってほしいわ

182 :作者の都合により名無しです:2023/11/17(金) 03:48:05.28 ID:Oyy4/8L2.net
ボルトを庇って爪アカに取り込まれたとかだと思うが
全能によりボルトはサスケにとって複雑な相手になっているから単純に弟子を庇ったて事ではなくて早くそこら辺を見たい

183 :作者の都合により名無しです:2023/11/17(金) 04:07:18.47 ID:I+EzF4uB.net
コピー爪アカを倒したらオリジナルのキャラが解放されるのかな
コピー爪アカの中にモエギにそっくりなキャラがいたけど木に取り込まれたのかな

184 :作者の都合により名無しです:2023/11/17(金) 04:37:16.31 ID:I+EzF4uB.net
木に取り込まれたサスケを見てナルトスでネタにされそうと思ってしまった

185 :作者の都合により名無しです:2023/11/17(金) 04:37:16.71 ID:I+EzF4uB.net
木に取り込まれたサスケを見てナルトスでネタにされそうと思ってしまった

98 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200