2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キン肉マンPART1613】ラーメンマンはどうしたんだ?編

422 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7bee-DQL8 [240f:106:2c18:1:*]):2024/01/31(水) 00:51:06.70 ID:Zxvd0XdC0.net
>>420
確か過酷な放浪の旅に人間のアリサは耐えきれずに旅の途中で
体を壊してしまいそのまま亡くなってしまったという感じだった気がする

423 :作者の都合により名無しです (スップ Sd73-M8/k [1.75.154.42]):2024/01/31(水) 01:03:23.07 ID:BwRvHUuYd.net
肉世界の人間は超人より強いのに

424 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb80-on57 [223.134.42.244]):2024/01/31(水) 01:11:48.52 ID:mEHC0zl70.net
>>421
猛虎百歩拳を出してほしい

425 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b43-5eDQ [153.177.164.249]):2024/01/31(水) 01:19:38.66 ID:NGelc2590.net
命奪崩壊拳とか烈火太陽脚とか打穴三点崩しとか百戦百勝脚とか名前がいちいちカッコイイ

426 :作者の都合により名無しです (スップ Sd33-UZtW [49.97.109.160]):2024/01/31(水) 05:47:17.22 ID:4C8gz7Xrd.net
スグルや真弓、カメハメを先代の声と似てない声に変えたのは原作改変、改悪みたいなもんだろう

427 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 818b-FLsJ [240f:71:e057:1:*]):2024/01/31(水) 06:18:24.96 ID:WoihKPdL0.net
マグニフィセントブルドーザーが心の通ってないひどい技だとスグルに言われてましたけど マッスルリベンジャーも頭から鉄柱にぶつけてますが どう違うんですかね?

428 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11cf-FK3m [58.183.185.8]):2024/01/31(水) 06:39:46.61 ID:SYiGrFnk0.net
>298
肉アニメの改変ぶりさえ歓迎してるほどのゆでだから
そこらは思いっきり大らかだろう
ゆではファンサイトにあっさり公認出したりと
(自身のプライドを傷つけられたりさえしなければ)ものすごく寛大な方だろう

それに闘将アニメは出来がいいからなあ
客観的に言うなら「人前に出しにくいものをまともな形に仕上げてくれた」くらいのことはしてるんじゃないかな
ゆでは闘将についてPTAからも安心して見られると喜ばれてたみたいなことを言って自画自賛してたけど
PTA受けが本当に良かったのなら確実に闘将原作のおかげではなくアニメの改変要素のおかげだろう

>314
実写ドラマ化してるぞ
肉そのものじゃなく肉実写化をめざす人たちの話?みたいなよくわからんものだったが

>320
これ見間違えてる人本当に多いなあ(自分もだが)
>329
それは「ダウン」じゃないだろう(ワンピースの「D」の候補ではあるな)
>333
w

>338
四暗刻とかでいいよ

>348
刻の神がチマチマ超人を製造してるような状況のようだし
組織の体裁が整ってなくてもおかしくないというかそのほうがむしろ自然というか
たまたま状況的にゆでの行き当たりばったり作風とは合ってる
まあ現時点でほとんど魅力ない敵ユニットではあるが
超神なんかも似たり寄ったりだからな
>384
で、そういう比較の仕方するからオツムを疑われるわけだ
マスク奪って乗っ取り(入れ替わり)なんてのを明かしたのはシリーズの終盤だろうに
夢タッグにおける完璧超人のキャラの立ち方なんてシリーズ前半にもっといくらでも適切な例があっただろうに

>369
少し前の読み切りが微妙だったからなあ…
メインのネタが自作(トータルファイターK)の劣化コピーでしかなかったし
カレクック外伝の頃ならもっと古き良き闘将テイストを出せてただろうに惜しい

>412
オメガ編超神編と戦ってないからな
一ヶ月は休養できてる

始祖編→(約一ヶ月)→オメガ編→(ほぼ同日)→超神編開始(レオパルドン戦のあと24時間の猶予あり)
→超神編メインバトル(フェニチームの戦い、バベルの塔)

>424
作風に合わんと思うが、これ最近よく見かけるな
まあ「超人ロケット見せろー」くらいのノリかもしれんが

>425
途中からシリーズものになってしまって大味になったり肉に近い作風になってしまったけど
前半けっこう丁寧に技を増やしていってるな
頭骨錐揉脚、心突釘裂脚、落陽紅脚…
時々状況に合わせたアレンジ技が出るのもいい感じ(命奪崩壊拳→命奪刺葉拳とか)

429 :作者の都合により名無しです (スップ Sd73-uPui [1.66.96.9]):2024/01/31(水) 07:19:11.77 ID:lgYLq7vUd.net
>>422
ロビンが意味もなく高山を突っ切ったりツンドラの洞窟で寝泊まりしたり超人パワーに任せて無茶してそう

430 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 132e-GVxz [2001:268:945d:49bf:*]):2024/01/31(水) 07:36:26.76 ID:snbJN/DF0.net
>>426
スグルの新声優はうる星やつらで神谷明の二代目やってるんだよ

ファンサービスで旧声優を親役で起用するのもよくある話

431 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13fe-mIIw [240b:253:540:1500:*]):2024/01/31(水) 07:38:08.65 ID:xtbTaPLj0.net
>>421
地獄の断頭台みたくなっちゃうけど
レッグラリアートの形で落下しながら弓折りに相手を叩きつけてキャメルクラッチするとか二大フェイバリットの合わせ技が欲しい

432 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c10e-ivF9 [2001:268:9aa8:8965:*]):2024/01/31(水) 07:51:51.25 ID:12p8rdfI0.net
カピラニア付きアパッチのおたけびが許されるなら、虎を出すのも許される気もするが、闘将の後半ですら虎出さなくなったら許されないのかもしれない

433 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 08:03:30.27 ID:adoUdwrpd.net
>>421
相手の口に足突っ込んで回るアレは?

434 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 08:03:52.11 ID:TUPIRspQa.net
昔のジャンプでアニオリやらないアニメはないしな
ナルトなんて1年間アニオリやってたし 
最近の深夜アニメとかは忠実にやる傾向だが

435 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 08:41:27.81 ID:O8EsN6Cu0.net
ザ・マン「何故北海道が宇宙に?セメントス長老とは誰だ?」
ザ・ワン「バッファローマン、元は極悪超人から悪魔超人に転じた我が系譜」

436 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 08:44:36.85 ID:ZltJBsfp0.net
昔のジャンプアニメは原作に追いつく問題があったからアニオリ入れざるを得たかった
逆に今は話数が限られていて尺が足りない問題がほとんどだからそんな余裕ないと思うがな
ただでさえ始祖編最後までやるには4クールは欲しいけどそんなに長くは難しそうだし
新ダイだって100話貰えて全くオリ無しでギリギリだったぞ

437 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 09:00:15.01 ID:wR7UqePb0.net
ジャスティスマン「人を陰から操ったり取り憑いたり(紫フェニックス)する超人閻魔を名乗る外道め(」

438 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 09:03:43.66 ID:lgYLq7vUd.net
そう言われると親近感が湧くゲギョ

439 :名無し :2024/01/31(水) 09:14:33.55 ID:dBYqCSQN0.net
ボブ・サップが出たり雄カプモンのポッチャマが篠崎咲世子のマンコをバニースーツの黒レオタードの股間と黒タイツの股間と柄の無い白パンツの股間ごと嘴でつついたりするドラゴンボールとキン肉マンとサザエさんとドラえもんとクレヨンしんちゃんと仮面ライダーと仮面ライダーV3とこち亀とウルトラマンエースと人造人間キカイダーとデスノートとコードギアス反逆のルルーシュとアンパンマンとマリオとびんたがコラボするドラゴンボールヒーローズと言うカラーアニメを古いクランプタッチで描いてほしい

440 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 09:17:29.87 ID:xtbTaPLj0.net
>>434
原作通りの展開だけで尺が埋まる現状、余分なアニオリぶっ込んで不評だったら誰も得しないからねぇ
思い切ったアニオリは尺を埋める必要にかられた時代の産物なんだろうな

441 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 09:21:11.41 ID:SzMeU+iWM.net
ザ・マン、ザ・ワンに並ぶ刻の神の名前、
ザ・デブ、ザ・コ、ザ・ラブ、

442 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 09:25:50.60 ID:lfnVC50I0.net
旧作の肉アニメだってキン骨マンとかのギャグがなけりゃ半分くらいの話数になったんじゃないかな
だけどあれがもう持ち味になっててなくなればすごく寂しいものになっていた気もする

443 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9167-NbCu [240b:253:23c0:9e00:*]):2024/01/31(水) 10:19:00.36 ID:p7GZhNhW0.net
>>437
ラーメンマンが逃亡したのも、人望が無いのもうなずけるな

444 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 132c-G2gs [61.127.159.0]):2024/01/31(水) 10:36:46.32 ID:UAkv4vso0.net
>>441
>ザ・ラブ 
目がつり上がったキン肉マンが出てくるんだな

445 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9167-NbCu [240b:253:23c0:9e00:*]):2024/01/31(水) 11:10:59.96 ID:p7GZhNhW0.net
(ガラッ)
スグル「おお、来たかラーメンマン・・・って誰じゃお前は!!」
スグル「なに、ラーメンマンの代わりに来た兄弟子のシュウマイマンじゃと?」
スグル「しかもラーメンマンの100倍強いからラーメンマンの居場所も無くなるって・・・なんか怪しいやつじゃのう」

446 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 11:40:15.91 ID:eOUZC7SF0.net
ピークみたいに大技しか使わなさそうシューマイマン

447 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 12:00:25.42 ID:cbvIE33Bp.net
ワンの食事
ワン「よし、今日の訓練はもう終わりとする。
今日の食事は少し贅沢して赤犬ステーキだ、
心して食べろよ」
ラプラス「クエーッ」
バッファ(貧相な食事だ」

448 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 12:06:15.93 ID:xtbTaPLj0.net
ラーメンがカオスを弟子にしてカオスが超人拳法使いになる展開だな

449 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 12:12:51.88 ID:UAkv4vso0.net
>>447
ワン(視線をバッファに)「あらこんなところに牛肉が」

450 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 12:33:37.47 ID:d1A/EDrjd.net
>>436
昔テニスの王子様で原作を完全に追い越してしまった結果後で大きな矛盾を残したとか聞いたことがある。

451 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 12:48:10.37 ID:xtbTaPLj0.net
ロビンの妻アリサでアニメはその妹が後添え
スグルの妻はビビンバでアニメの相手はマリしゃん
超人閻魔は慈悲の神だがアニメでは邪悪神の元締め

違いもありゃしねえじゃねえか

452 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 12:51:20.55 ID:1U++RkBQ0.net
刻の神がラスボスというミスリード
調和こそ時間超人を操るラスボス

453 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 12:58:30.97 ID:3riImxP30.net
アニオリの五分刈りの旦那とかの引き延ばし(DBも同じだが)は今見ると辛いな
クール決まってる時はシャシャシャーと作って欲しい

454 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 12:59:17.48 ID:AGSSGCvy0.net
パピヨンマンが、マリキータマンと同じにしか見えぬ

455 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 13:17:04.24 ID:wR7UqePb0.net
プリプリマン、アパッチ、バイキングマン、成長したミート、スカーフェイス、ガンマン、アニメカラー、etc.
整合性のつかなさや無かったことにされるのには日頃鍛えられている肉読者

456 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 13:30:47.20 ID:e7rX+xzt0.net
アニオリといえば聖闘士星矢も原作のストックろくに無い状態でアニメ化しちゃったもんだから
どうしてもアニオリで水増しするしか無くて、珍妙なオリジナル聖闘士とか
「師の師といえば師も同然」という迷言を生み出したんだよな

457 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 13:34:06.30 ID:lgYLq7vUd.net
ラーメンマンは超人拳法の始祖・功夫の神に会いに行くんだきっと!
超人拳法総本山に納められている闘竜極意書に話しかけると陳老師の姿で現れて修行をつけてくれるんだ!
更にラーメンマンは功夫の神の直系だった事も判明して修行の効果は抜群になるのさ!

なんて事はないか

458 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 13:37:23.90 ID:PndOUktn0.net
もう水島新司の大甲子園とかドカベンドリームトーナメント編みたいにゆでたまご作品のキャラ総登場させれば?

459 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 13:40:18.97 ID:HuBi9EYj0.net
>>456
スチールはおもちゃ会社の社長が孫のためにリクエストと聞いたことあるw
カミュは師匠の友人が代わりに氷河を育てるで良かったのにな

460 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 13:50:07.19 ID:f33oWLPEa.net
ゆでキャラ総出演のスパロボやスマブラみたいなゲーム出てほしいと切に願う 

461 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 14:05:58.59 ID:cdutvL8q0.net
水島先生はヒット作多いから総出演作品作れるけどゆではキン肉マンしか描けないし…

462 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 14:18:16.65 ID:vg8tlpRH0.net
ジェロニモが広範囲マップ兵器でまさかの活躍するスーパーマッスル大戦

463 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 14:47:56.59 ID:4C8gz7Xrd.net
そういやアニメ王位編のアナウンサーが当時の日テレアナそっくりに改変改悪されていたな。嶋田センセがさんま御殿に出たことからアニメ完璧始祖編も日テレ系の放送になりそうな気がするがそうなった場合、また余計な改悪をするんじゃないか?

464 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 14:53:51.78 ID:vg8tlpRH0.net
それは改悪というより遊びの部分では
そのアナウンサーや遊び自体の好き嫌いはあるけど

465 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9196-NbCu [240f:71:133e:1:*]):2024/01/31(水) 15:02:30.18 ID:Hd+IZUhR0.net
>>1
【SMILE-UP.】
【スマイルアップ】
【STARTO ENTERTAINMENT】
【スタートエンターテイメント】
【STARTO】
【スタート】
【だれかtoなかい】
略して【だれなか】
【にのみyaなかい】
略して【にのなか】

466 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 89fd-k85F [2400:2650:8582:3f00:*]):2024/01/31(水) 15:05:09.59 ID:1U++RkBQ0.net
>>461
三太夫や幽霊小僧は?

467 :作者の都合により名無しです (スップ Sd33-UZtW [49.97.109.160]):2024/01/31(水) 15:06:59.81 ID:4C8gz7Xrd.net
日テレ、日テレアナ本人しか得しない改変は我々からしたら改悪でしかないだろう。

468 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 132c-G2gs [61.127.159.0]):2024/01/31(水) 15:10:57.21 ID:UAkv4vso0.net
>>461
ヒット作多いのとその作品しか描けないってのは意味全然違うぞ 

469 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e955-mIIw [2400:2200:422:60a9:*]):2024/01/31(水) 15:11:11.06 ID:vg8tlpRH0.net
ああ、セクシー田中さんの件か
まあ日テレとまだ決まったわけじゃないけど飛び火する可能性はあるのか

470 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 15:18:40.10 ID:/Tx4XFWt0.net
ゆでだってキン肉マン以外のヒット作品がありますよ
妖怪漫画とかキックボクサーとかロボットとか料理漫画とかライオンとか

471 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 15:21:20.97 ID:lfnVC50I0.net
グルマン君だけ格闘ものじゃないから異彩を放っているな
他はキン肉マンの世界観に混ぜてもリングの上での勝負に持ち込めるが
あれだけは無理だろ

472 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 15:32:10.30 ID:UqRHr7kR0.net
闘将!とのコラボは可能でしょ、脇役もいい味出してるし

473 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 15:35:09.11 ID:1U++RkBQ0.net
>>471
グルマン君って料理でF1する凄い漫画だよな

474 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 15:43:35.41 ID:iE46tc530.net
たまご達が勝手に富士山に登って割れて焼かれる飯が凄かった記憶

475 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 15:44:28.86 ID:xtbTaPLj0.net
肉世界にも料理人超人がいて和洋中のアイアンシェフ超人と勝負する番組とかあったりするんだろうな

476 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9997-xxv9 [2400:4053:1c1:1c00:*]):2024/01/31(水) 16:15:20.99 ID:HNM6JnyH0.net
ザ・ワンはoneだと思われてるが、実は王(wang)で、
鎧を脱いだら屠殺鬼玉王みたいな中国系のオッサンなんだ。

477 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9140-h+dw [2400:4151:2003:a500:*]):2024/01/31(水) 16:16:41.75 ID:fc6rZQQ00.net
そもそも初代アニメのアナウンサーからして原作の吉貝アナ?とは全然面構え違うし
戸谷さんがやってた人

478 :作者の都合により名無しです (スップ Sd33-UZtW [49.97.109.160]):2024/01/31(水) 16:39:26.00 ID:4C8gz7Xrd.net
ダウンダウンがまったく意味不明だがもしかして(松本の不祥事によって)ダウンタウンの番組が終わって後番組としてキン肉マンが始まるという暗号とかなんだろうか?

479 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f90a-58Ou [240b:c020:480:9d29:*]):2024/01/31(水) 16:43:47.59 ID:ktcdDluj0.net
まあラーメンマンと拉麺男の戦いは見てみたいぞ

480 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 813b-k85F [2400:2200:671:bcfa:*]):2024/01/31(水) 16:44:48.88 ID:3JYuUbPw0.net
>>476
またロッテンピッテンサッテン見れるとかムネアツ

481 :作者の都合により名無しです (スップ Sd33-UZtW [49.97.109.160]):2024/01/31(水) 16:58:50.61 ID:4C8gz7Xrd.net
もしもガキ使の後番組でキン肉マンが始まったらアニメを観た後に続けて漫画を見れていいな

482 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0bba-R1IQ [2400:2200:739:455a:*]):2024/01/31(水) 17:03:45.66 ID:OL1T4xBo0.net
グルマンはガチのキチガイ漫画だよな

483 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-G2gs [106.133.174.181]):2024/01/31(水) 17:10:59.35 ID:vvSC6n5/a.net
>>478
ゆで並またはそれ以上に意味不明な推理で草  

484 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 17:23:46.08 ID:0uYWH6MD0.net
りらりら~、燦然の刻パピヨンマン改めてシャンゼリオン!!りらりら~

485 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 17:30:01.13 ID:iE46tc530.net
産湯代わりにフカヒレスープ使うなw

486 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 18:03:13.28 ID:uYWsqgxHM.net
そしてまたモンゴルマンになってフード被った飯屋として復活

487 :名無し :2024/01/31(水) 18:21:39.88 ID:dBYqCSQN0.net
ボブ・サップが出たり雄カプモンのポッチャマが篠崎咲世子のマンコをバニースーツの黒レオタードの股間と黒タイツの股間と柄の無い白パンツの股間ごと嘴でつついたりするドラゴンボールとキン肉マンとサザエさんとドラえもんとクレヨンしんちゃんと仮面ライダーと仮面ライダーV3とこち亀とウルトラマンエースと人造人間キカイダーとデスノートとコードギアス反逆のルルーシュとアンパンマンとマリオとびんたがコラボするドラゴンボールヒーローズと言うカラーアニメを古いクランプタッチで描いてほしい

488 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1192-on57 [58.189.11.170]):2024/01/31(水) 18:40:45.92 ID:3QPeb8Od0.net
新作のアニメも、ウルフマンじゃなくリキシマンか・・・・・。

489 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9196-NbCu [240b:253:23c0:9e00:*]):2024/01/31(水) 19:11:51.95 ID:p7GZhNhW0.net
>>486
完璧編で額の古傷がネックになるのわかったからまたマスク被ってもおかしくないかもね

490 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 696d-5smM [110.132.24.111]):2024/01/31(水) 19:38:16.98 ID:vv5Qgu5O0.net
>>488
そもそも新アニメオメガ編まで出番ないやろウルフマン

491 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6946-vA68 [180.50.84.169]):2024/01/31(水) 19:40:56.52 ID:Pwx/9bCV0.net
>>475
超人をラーメンに調理してしまうとか

492 :名無し (ワッチョイ 73eb-NbCu [2001:ce8:180:73f7:*]):2024/01/31(水) 19:49:11.55 ID:dBYqCSQN0.net
ラーメンマンはブロッケンマンを味噌ラーメンじゃなくてチンジャオロースにして食べれば良かったじゃないか

493 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d971-PNPE [220.100.65.245]):2024/01/31(水) 19:52:45.85 ID:vlWikBSA0.net
>>491
あれで超人パワーの絶対量を減らせるから世界を救う方法の一つではあるんだよなとか真面目に考えてしまう

494 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9196-NbCu [240b:253:23c0:9e00:*]):2024/01/31(水) 19:57:11.45 ID:p7GZhNhW0.net
ザ・マンがゼロの奇跡で超人パワー吸いまくったらパワー問題解決しそう

495 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 891d-2qEQ [2001:268:92bb:da9a:*]):2024/01/31(水) 20:15:26.85 ID:AZDWZeDj0.net
>>494
問題は吸い取った超人パワーはどこに行くのかだ
気にならないか?

496 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 21:03:45.86 ID:pU1utzOp0.net
刻の神も受肉する時にマグネットパワーを利用して超神化を超えたスーパー超神化してたりするかもね
マグネットパワーのオーラを放ちながら全身スパークとかあってもいい

497 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6946-vA68 [180.50.84.169]):2024/01/31(水) 21:11:51.40 ID:Pwx/9bCV0.net
>>495
描いてる作者もわからないのにわかるわけないわい

498 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 915a-NbCu [240f:71:133e:1:*]):2024/01/31(水) 21:18:03.63 ID:Hd+IZUhR0.net
とうとう出たね。。。

499 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 915a-NbCu [240f:71:133e:1:*]):2024/01/31(水) 21:28:53.48 ID:Hd+IZUhR0.net
>>478
あれはダウンタウンがダウンしたって意味やと思う

500 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 915a-NbCu [240f:71:133e:1:*]):2024/01/31(水) 21:31:54.74 ID:Hd+IZUhR0.net
>>478
あれはダウンタウンダウンの略やろう
DOWN TOWN IS DOWN.
ダウンタウン イズ ダウン。
って意味やと思う

501 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 915a-NbCu [240f:71:133e:1:*]):2024/01/31(水) 21:32:13.46 ID:Hd+IZUhR0.net
>>1
とうとう出たね。。。

502 :作者の都合により名無しです (スップ Sd73-9cfJ [1.75.226.206]):2024/01/31(水) 21:32:28.76 ID:klZaR2eFd.net
ラーメンマンはうじうじ悩むキャラにしてもしょうがなくて、苦行を負わせ悟りに至るプロセスを描くべきだからひどい目にあわせなきゃいけないんだよ

503 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb5d-/o9T [175.177.44.181]):2024/01/31(水) 21:39:13.93 ID:CIoGwXki0.net
ラーメンマンはあんまり大物食いしないよな、格下相手に勝利、格上には善戦くらいのイメージ

504 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1391-weEO [123.198.102.40]):2024/01/31(水) 22:10:05.36 ID:RrHQbr+40.net
>>503
言われてみるとそうですね
弁髪も解けて全身血まみれでウォーズに逆転勝ちでもしていれば、それに該当するけど
そういう勝利はないですね

505 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c1dd-/kxR [2400:2200:5b5:dcd5:*]):2024/01/31(水) 22:10:50.44 ID:JxiH4JZ80.net
ラーメンマンはいまのポジションだと厳しい。なんせフェニックスやマリポーサがいるから
ラーメンマンがストーリーにからめる要素が弱い
ヒールターンならまだワンチャンありかもな

506 :名無し (ワッチョイ 73dc-NbCu [2001:ce8:180:73f7:*]):2024/01/31(水) 22:13:28.91 ID:dBYqCSQN0.net
ステカセキングはコードギアス反逆のルルーシュと言う漫画に出るアリスのカセットを使ってたらキン肉マンことスグルに勝ってたよ

507 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c124-s5i2 [114.48.251.164]):2024/01/31(水) 22:28:00.49 ID:6VAXfQap0.net
ラーメンも塩試合多いイメージ

508 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 22:38:16.41 ID:RrHQbr+40.net
テリーみたいに人格がブレないぶん、意外性に乏しいですね
モーターマンを惨殺とか、ストーリー的にはあまり重要でない試合で持ち味を発揮という

509 :名無し :2024/01/31(水) 22:44:30.32 ID:dBYqCSQN0.net
カレクックことシンは野原しんのすけに勝つ事が出来るよ

510 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 23:00:59.99 ID:4C8gz7Xrd.net
松本人志「わしが漫画の神様手塚治虫ならオマエみたいなもんはゆでたまごじゃあ!」とか言ってごっつええ感じのコントで先生を侮辱してたからダウンタウンについては良い感情を持っていないかもな?私個人的には手塚先生と同じかそれ以上にゆで両先生は偉大だと思うが

511 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 23:01:43.34 ID:UqRHr7kR0.net
モンゴルマン登場~王位編まではラーメンマンの試合は読み応えあったな

512 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 23:07:08.10 ID:Hd+IZUhR0.net
DOWN TOWNじゃなくてDOWNTOWNか
スペースがない

513 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 23:18:03.60 ID:K0EYyLri0.net
ラーメンもテリーももう活躍しないでいいよ
強敵だらけの中で味方陣営の強キャラだったから活躍していただけで、強キャラだらけの連合軍みたいな今の状況だと他キャラの活躍を削るだけの邪魔ものでしかない

514 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 23:23:16.36 ID:dG3LToFr0.net
ラーメンマンの戦いは始祖編からつまらなくなっただけだぞ
始祖連中が相手の命を取る戦いしてるのに残虐超人が活人の戦いしちゃったらつまらんよ

515 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 23:54:20.22 ID:xMapXkgU0.net
ハガキ何枚書いても超人募集で採用されない!って嘆きを色んなところで見かけるけども、実際に採用された人達がたまに公開してる元絵とか見たらそら無理だろなってなる。もうそのまんま載せれるじゃん、ゆでが改めて描く必要すらないじゃん、ってくらいの上手さ。あんなのが当たり前のようにゴロゴロいるんなら、そらもう自分の絵で金取れますってくらいの絵師じゃなきゃスタートラインにすら立てんわ
絶対本編に出れんやろwって感じのイロモノ超人ですら、隅々までよく見たら装具のディテールが凄い細かいし凝ってるものばかり。絵さえ上手けりゃ良いってもんじゃないのも事実だろうけど、最低限の足切りラインみたいなものは昔より相当上がっとるやろコレ

516 :名無し :2024/01/31(水) 23:54:46.81 ID:dBYqCSQN0.net
タツノリの妻で真弓のお袋でキン肉マンソルジャーことアタルとキン肉マンことスグルのばあさんであるキン肉咲世子も出してほしい

517 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 00:06:48.24 ID:9uXO3pogr.net
>>515
そら今はpixivとかみても素人でも絵が上手いのゴロゴロおるからな

518 :名無し :2024/02/01(木) 00:18:16.89 ID:J/V8t5sD0.net
マリはオレンジことジェレミアに勝つ事が出来るよ

519 :名無し :2024/02/01(木) 00:35:03.90 ID:JqFacM6F0.net
プラネットマンはロビンマスク達に勝ってるのにバッファローマンより弱いよ

520 :名無し :2024/02/01(木) 01:00:56.85 ID:J/V8t5sD0.net
きんぎょ注意報!に出るわぴこの本名は篠崎咲世子だよ

521 :名無し :2024/02/01(木) 01:13:18.36 ID:J/V8t5sD0.net
キン肉マンとデスノートを同一世界にしてほしい

522 :名無し :2024/02/01(木) 01:39:42.23 ID:J/V8t5sD0.net
キン肉マンとコードギアス反逆のルルーシュを同一世界にしてほしい

523 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 01:42:41.45 ID:H0v/siD10.net
バッファはパワーアップして五大刻とかを倒すも調子に乗ってアシュラやロビンもやっつけるがそこへラーメンマンがやってきて正気に戻れと言ってバッファを倒す

524 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 01:46:30.37 ID:Nuc+NXaT0.net
ラーメンマンランボーをラーメンマンが召喚する展開はよ

525 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 01:54:24.54 ID:kiTfGoYJ0.net
>>515
でも実際大出世したのはそいつらよりも明らかに技量の低いガキの考えたキャラなんだよね
ほんとに欲しいのは精緻なサンプルなんかじゃなくアイデアそのものよ
こないだちと話題になったケンダマンとか自分は好きだわねけん玉って身近でイメージしやすくてさ

526 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 01:58:09.49 ID:H0v/siD10.net
>>515
長州力とかおぎぬまXは下手っぴだけど採用されたぞ有名人だから採用されたのかもしれないけど

527 :名無し :2024/02/01(木) 02:15:56.50 ID:J/V8t5sD0.net
キン肉マンにキン肉アタルを出してほしくなかったからルルーシュ・ランぺルージも篠崎咲世子も出してほしかったよ

528 :名無し :2024/02/01(木) 02:36:57.83 ID:J/V8t5sD0.net
ボブ・サップが出たり雄カプモンのポッチャマが篠崎咲世子のマンコをバニースーツの黒レオタードの股間と黒タイツの股間と柄の無い白パンツの股間ごと嘴でつついたりするドラゴンボールとキン肉マンとサザエさんとドラえもんとクレヨンしんちゃんと仮面ライダーと仮面ライダーV3とウルトラマンエースと人造人間キカイダーとデスノートとコードギアス反逆のルルーシュとマジンガーZとアンパンマンとマリオとびんたがコラボするドラゴンボールヒーローズと言うカラーアニメを古いマジンガーZタッチで描いてほしい

529 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8102-6fzx [240b:11:63a1:2900:*]):2024/02/01(木) 04:26:38.24 ID:8oI0l+7d0.net
腕ショベルとか不評だけどキン肉マンの投稿超人ってああいうもんでいいんじゃないの

530 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e96d-ivF9 [116.222.217.230]):2024/02/01(木) 06:16:12.47 ID:T1WxscTh0.net
そういやブロッケンは招集されてないけど、いいんすかねこれ

531 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-v0Zq [106.155.17.154]):2024/02/01(木) 06:38:00.61 ID:eqdADtwAa.net
>>529
まぁラスボスの幹部の器ではないな
オリンピックのモブにいて丁度いい感じ

532 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11cf-FK3m [58.183.185.8]):2024/02/01(木) 06:43:12.23 ID:oEtk0Y0Q0.net
>471
無理だろって内容知らずに言ってるの?

ただ逆に今は肉のほうが試合特化になりすぎたり真面目になりすぎてるというか
ギャグや無茶なノリとの相性が悪くなってるからなあ…
旧作前半や2世、Vジャンプ版なんかだとグルマン君世界観での勝負も成り立ちそう

>475
闘将で王(ワン)といえば玉王より肉体コロシアムの奴だな
パルテノンといいデーモンシード編の骸柱といい
ゆでは肉体をよせあつめて構造物作るのが好きだな

>507
塩ラーメンか
アニメだと味噌ラーメン(みそっかすだったから)と
いろいろ大変だな

>515
そんなことはないだろ
元絵が下手な採用者がネットにあげたりしてないことだってあるだろうし
両ゆでもことあるごとに絵は上手じゃなくていいと言ってるわけで

まあ一方で(投稿してる人がどのくらいいるか知らんが)
ハガキ応募以外にネットからの応募も受け付けるようになったから
送るハードルが大きく下がった分、下の方のレベルはものすごく低くなってる可能性はあるな
ハガキなら最低限のコストは負わなきゃならんから冷やかしを淘汰できてただろうけど
ネットからだと暇つぶしに箸にも棒にもかからんようなものを大量に送る奴も出かねない
そういうのもちゃんと保存しておいたりするのかねえ…

ともあれせっかく掲載誌で毎週1体採用というかなり読者の関心を集める形を作れたのに
その早い段階で「超常連だけが採用され、まともな使い方をしてもらえる」という
それまでもうすうす疑惑があったことをより確信させてしまうようなことをしてしまったのは大失敗だったと思う
本来ならそういう疑惑を払拭できる大きな転機だったのに

>525
>ほんとに欲しいのは精緻なサンプルなんかじゃなくアイデアそのものよ
建前はそうかもしれんが、(あとゆで自身は本音でそう思ってるつもりかもしれんが)
その採用したアイデアを活かせる状況にあるのか怪しいのが現状
話も動きにくいし使うキャラも持てあますくらいだから
明快なモチーフのキャラはよほど都合があわないと活かせないし
特徴的なパーツやギミックを見込んで取り込んだとしても
リヴァイアサンの膝の謎皿や肩の蒸気機関みたいなのが作品のプラスになってるか疑問だし
(ダブスタ氏がことあるごとに槍玉にあげるエクスの遠隔斬撃も然り)

あとデザイン的なアイデアといえば
ケビンの鎧みたいにおそらく他の超人として応募されたであろうデザインが
下手すると採用の名誉も商品も与えられることなくただ使われっぱなしかもしれないこともある
ウォーズマンスマイルや呪いのローラーやユニコーンヘッド、ノーズフェンシングなんかだと
ちゃんと採用された上でその超人を登場させることができなかった分
何らかの形で本編に関わらせたんだろうと分かるけど
採用してもらえないままアイデアだけ使われてるケースは無いとはいいきれない

533 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 915c-k2oe [240a:61:1020:ff4d:*]):2024/02/01(木) 06:59:55.59 ID:kCfWXiTb0.net
見てきたがぜんぜん進んでなかった
テリー好きとしてはたまには完勝するテリーというのを見てみたい

534 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11cf-FK3m [58.183.185.8]):2024/02/01(木) 07:00:37.31 ID:oEtk0Y0Q0.net
>529
こういう部分も超人募集というシステムがうまく機能しなくなってると思えるところだな
無駄にシリーズのスケールが壮大になったせいもあって
「シリーズ序盤戦向けの個性的なイロモノ」「ある程度中ボス的な役を担わせられる、雑魚っぽさ控えめな無難デザイン」
みたいな差別化の余裕(あるいは単に話を作る側のメリハリの意識)がなくなってるかな
そのせいで超神は面白みがない(もっといえば記憶に残りにくい)奴が多かったし
五大刻は(この先話が二転三転する可能性はあるものの)一応は疾風怒濤に比べれば幹部的存在だから
そういう位置に腕ショベルみたいなキャラだと失望や不似合いが大きいってのもあるかも

オメガ編なんかだとギヤみたいなのが混じってたことで
これぞ「キン肉マン」という漫画の醍醐味だと思えたもんだけど

始祖編はゆでにしては話をかっこつけすぎなところがあったものの、
それに見合った描写の上手さや構成力が伴ってたから浮いてなかった
それに対してオメガ編後半や超神編は実質に対して背伸び気味というか
凄そうに見せようとして逆にうすっぺらくなってるところがあるかな
サタン様の試合が異常なほど盛り上がったのは
はからずもサタン様のピエロじみたかっこ悪い部分を描く形になったことで
変にかっこいい(?)壮大な方向に偏ってたがゆえのうすっぺらさ、胡散臭さが
久々に解消されたせいもあると思う
(なお五本槍戦の頃は最初はけっこう好評だった
これも根性見せるが負けのパターンばかりの繰り返しでメリハリなかったせいか
五本槍戦後半には五本槍戦そのものを失敗と見る意見や、「この先の面白い展開を考えるための
時間稼ぎ(だから今はつまらなくて仕方ない)」という声が増えてしまったが)

でもせっかくサタンの試合で(思えばサブタイトルにあった「祝祭的」みたいなのはある意味
本編の偏りを打破するハレみたいなこの試合のあり方を象徴してたのか)いい感じで緩急はついたのに
超神編でまた緩急の少ない壮大方向に偏ってしまうし
あげく一応シリーズボス的存在だったワンはろくに手の内見せないまま出し惜しみ先送りしてしまうありさま

>530
3話続けて「試合描写」+「それ以外の各方面の様子描写」で試合をぶったぎりながらいく形をとってるから
このパターンで行くなら小出しにしないと試合に割りこむネタがなくなる
まあオメガの様子とかウルフは結局どうしてるのかとか
思わせぶりにシルエット登場させたカオスとか
サンシャインに言われるままに留守番に戻ったかどうか不明なニンジャとか
超人墓場の様子が描かれてるもののまだ帰還してないケンダマンとか
範囲を広げればまだコミックス1冊分くらいの話数はもつだろうけど

超神編序盤で強力チームの3人だけが登場しやられていく中で
レオパルドンだけずっと隠れてた理由を作れなかったあたりで
演出の都合のためなら不自然さを取り繕うこともしなくなった原作ゆでと
そういう不自然さにもダメ出しできてないっぽい担当や作画ゆでの現状はそんなものだと
ある程度諦めがある
2世で伝説世代の正義超人の多くがHFの教官をやってた中
ブロやウォーズの動向をあえて伏せてたのは不自然かもしれないが上手かったと思うけど
レオパルドンの件はただ下手だったと思う
今回ブロに触れない件はまだ上手いとも下手とも思わないものの
今後の使い方(小出しネタその4としてすぐ使うのか、もう少し寝かすのか)で
印象は変わってくるんじゃないかな

535 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 696d-5smM [110.132.24.111]):2024/02/01(木) 07:23:31.34 ID:kvaTz22q0.net
>>515
なんだかんだで送りはするけど。他人とアイディア被った時には流石に思うことはあるな。
実は今週の採用超人枠でも送ったやつとアイディア被ってる奴ちょくちょくいるねん。

536 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 136a-Xs1h [2400:2200:96e:d4b8:*]):2024/02/01(木) 07:51:38.21 ID:hbv4VQ5S0.net
確かに始祖編のラーメンマンの試合全然印象にないな
旧の時はスピンオフ作られるし人気投票上位だったのに何でだ?

537 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 08:05:28.28 ID:gsGmKs4i0.net
ラーメンマンはいいのにキムチマンはダメなのなぁぜなぁぜ

538 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 08:20:23.52 ID:xz99gp/20.net
チヂミマンとかトックはいただろ

539 :作者の都合により名無しです (スップ Sd33-UZtW [49.97.111.103]):2024/02/01(木) 08:49:21.27 ID:sA3KQS7Pd.net
私は下手くそだったけどいわゆるモブとして採用されたことがあるよ。だけど中井先生(もしくはアシスタント?)の手によってデザインがけっこう修正、改良されていた。

540 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9106-UZtW [2001:268:9917:bafc:*]):2024/02/01(木) 08:56:56.49 ID:U25EUYRc0.net
古参のラーメンやテリーよりニンジャとかの方が人気なのはなんとなく悲しいわ

541 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 89fd-k85F [2400:2650:8582:3f00:*]):2024/02/01(木) 09:03:01.94 ID:yWaxCalo0.net
忍者の技の数々がカッコよすぎる

542 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMfd-FLsJ [122.100.25.44]):2024/02/01(木) 09:09:22.98 ID:WPqnjXgVM.net
いてもいいけど今じゃない
あーいうのはオリンピック1回戦や回想シーン要員だ

543 :作者の都合により名無しです (スップ Sd33-UZtW [49.97.111.103]):2024/02/01(木) 09:22:32.85 ID:sA3KQS7Pd.net
今週の採用超人は蛾がモチーフ?蛾の超人は以前にもいた。このようにモチーフが被っても採用されることがわりとあるので自分でボツと決め付けて投函を思いとどまってはいけない。描いたらとりあえず投函すべきだ

544 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b02-VHcW [113.33.145.130]):2024/02/01(木) 09:22:55.52 ID:MTH20Xkq0.net
旧作でラーメンマンがやってたピンチに駆けつけるムーブは新シリーズではアイドル超人以外がやるようになったからな
最初からレギュラーとして参戦するとどうしても地味になりがち

545 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM95-OYuF [150.66.83.6]):2024/02/01(木) 09:27:36.21 ID:20oekuNGM.net
>>414
ウルフさんも
ゴワゴワ肉片から復活したのに
足の古傷治ってなくて引退したろ

546 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 69ef-kk6O [180.57.168.9]):2024/02/01(木) 09:37:47.01 ID:2cmXprMr0.net
昔は子供が超人の投稿をするから元の絵がだいたいみんな下手だったけど、今は絵心あるオッサンが大半だから、絵が下手な人が採用されると、こいつ下手なくせに採用されやがってーって叩かれそうではあるよね

547 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9140-/kxR [2400:2200:7d9:4851:*]):2024/02/01(木) 10:16:03.08 ID:lnrmpKjf0.net
上手く描きすぎてもダメなんじゃね。採用にうますぎは避けるみたいないってなかったか
つまり完成された絵送ってもアレンジのしようがない
下手でもゆでがそそるデザインなら採用かもしれん アレンジやりがいあるしな

548 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM95-3yRX [150.66.81.104]):2024/02/01(木) 10:18:12.85 ID:2bboML34M.net
ザ・ワン、フルネームはワン・ターレン

549 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 53f8-Brvm [115.39.11.17]):2024/02/01(木) 10:34:45.56 ID:xz99gp/20.net
>>540
もうニンジャもだいぶ古参だろ
旧の超人みんな古参

550 :作者の都合により名無しです (スップ Sd33-UZtW [49.97.111.103]):2024/02/01(木) 10:37:03.60 ID:sA3KQS7Pd.net
何かのインタビューであまりにも上手すぎるのは採用しないという旨のことをおっしゃっていたような気がする

551 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 69ef-kk6O [180.57.168.9]):2024/02/01(木) 10:57:19.80 ID:2cmXprMr0.net
アテにならんなケン広島とか常連の人は絵がハンパなくうまいって聞いたことがあるよ

552 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 69ef-kk6O [180.57.168.9]):2024/02/01(木) 10:58:43.85 ID:2cmXprMr0.net
作者としては絵が上手いから採用しましたとは言えないだろうし送る人減っちゃうから

553 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b5d-HLX4 [240f:60:e214:1:*]):2024/02/01(木) 11:24:24.44 ID:7F6K2FVF0.net
今になって身近なものをモチーフにするのは重複多そうだ
周りを見渡しても既にいるorいそうなのばかり

554 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8102-6fzx [240b:11:63a1:2900:*]):2024/02/01(木) 11:29:13.24 ID:8oI0l+7d0.net
コスチューム部分がセンスあってそこを採用とかよくあるな
一番マスクとハルクマシーンを合体するとか

555 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMfd-FLsJ [122.100.25.44]):2024/02/01(木) 11:29:29.94 ID:WPqnjXgVM.net
ウルトラ怪獣でいうところのタイラントみたいに いろんな超人組み合わせてみたらどうかなと想像したことはある

556 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 11:47:21.92 ID:L24azusm0.net
>>552
結局ホンネのところはこれよね。んで、実際に採用されましたー!って喜んで元絵公開してる人達は上手い人ばかり。全体レベルがそもそも低かった昔の頃の話なんて今の超人募集には全く通用しないってのがよく分かる
「今の」超人募集をクリアした下手な元絵が一つでもアップされてたらまだ希望を持てるんだがなぁ。あ、芸人とかそういう有名人パワーの類は一切抜きでね?

557 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 11:55:06.48 ID:cSkSwkpJa.net
単純に子供の採用って今はあるんか
SNSではおっちゃんの報告だらけなのは当たり前だが範囲を広めてせめて未成年或いはリアタイじゃない20代、ましてや児童の採用はいかほどなのか

558 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 11:59:31.64 ID:4Ix0CjDB0.net
>>555
どこのサイトか動画でいろんな超人をまざた超人を描いてる人がいたのを見たことあるよ
頭だけオリジナルっぽかったけど

559 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 12:03:51.56 ID:4Ix0CjDB0.net
>>557
アップル100%だーとかいうのが子供が描いたっぽかい
あとコンニャクの描いた人が娘の超人も採用されたとか言ってた気がする

560 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 12:04:25.85 ID:m1fJS4zg0.net
王位のラーメンマンとキン肉マンのコスは洗練されてたよ

561 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 12:05:24.95 ID:4Ix0CjDB0.net
まぁ9割以上オッサンが送ってて採用される人のほとんどが絵が上手いってことかもね

562 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 12:12:26.15 ID:cSkSwkpJa.net
>>559
アップルは何であのまま並べだんだろうね

563 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 12:13:51.12 ID:tdZx46ea0.net
送ってる人も9割絵がうまいかもしれんしな

564 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 12:17:49.86 ID:nS2qAT3r0.net
ついにジャスティスとラーメンの合体かな。実はラーメンの先祖だったとかで。

565 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 12:38:19.44 ID:6Yj5UcUO0.net
ラーメンマンとカオスが組んでダブルメシアコンビが誕生するかもしれない

566 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 12:42:57.04 ID:drreaZ0S0.net
>>560
王位肉コスって聖闘士星矢みたいなやつしか記憶にないけどあれのこと?

567 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 12:44:49.52 ID:eWyCJ/BH0.net
>>562
嶋田先生の知り合いの子供が描いたから採用さたのかと思ったよ

568 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 12:46:26.17 ID:Abccp/Wi0.net
>>560

https://i.imgur.com/KJf12sQ.jpg

569 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 12:50:01.15 ID:KTyhhgax0.net
>>568
万太郎っぽいデザインはこの頃にすでに仕上がっていたのか…

570 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 12:52:17.02 ID:drreaZ0S0.net
>>568
あー投稿のコスのことか
この頃からもうだいたいみんな上手いな
少なくとも落書きではない

571 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 13:12:03.78 ID:ZrDGKRDpd.net
>>568
スグルと麺のコスチュームも応募だったのか
しらんかったわ

572 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 13:13:47.74 ID:ZrDGKRDpd.net
てかコスチュームの応募だけで5万もあるとかジャンプ全盛期すげえな
まあ子供も多い時代なのにネットとか娯楽も少ないから漫画人気になってるのもあったろうけど

573 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 13:20:18.82 ID:m1fJS4zg0.net
>>568
誤解与えて気悪くしたのならゴメンネ
読者の投稿の流れだったもんで読者の投稿これだけ凄いって意図で>>560レスしたんだ

574 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 13:32:08.10 ID:Rhquq9nJ0.net
>>568
かっこいいな
だがウォーズマンはトゲ多すぎとベアクロー長すぎて相手と組みあえないだろw
下にマンタローっぽいのあるなw

575 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 13:48:51.81 ID:2cmXprMr0.net
フェニックスとかマンモスマンが採用された時の応募ハガキは16万通

576 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f189-TCHO [106.178.113.236]):2024/02/01(木) 13:52:09.66 ID:1RKBMCBd0.net
ショベルカーモチーフの応募ボツ超人なんて数百例はあったろうけどどうして今更コイツなのかと思わざるを得ない

577 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 69d2-5eDQ [180.54.66.165]):2024/02/01(木) 13:53:22.70 ID:Rhquq9nJ0.net
あえて今だからこそってのもあるんじゃない?
もしくは昔のから持ってきたのかもしれないけど

578 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b5d-HLX4 [240f:60:e214:1:*]):2024/02/01(木) 14:06:03.68 ID:7F6K2FVF0.net
あんまり前だと投稿者の住所が変わっている可能性

579 :作者の都合により名無しです (スップ Sd33-UZtW [49.97.111.103]):2024/02/01(木) 14:17:03.69 ID:sA3KQS7Pd.net
私の投稿は本当に誇張なしに下手クソだったんだけどそれでも採用されたから下手でも採用されるよ。Xのポストを見るに、常連方の多くは毎日のようにハガキを出しているんだろう?だから投稿数が多い分、先生の目にとまりやすいゆえによく採用されてるんじゃないかな?贔屓とかはないと思う

580 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13c4-kk6O [2400:2200:492:5461:*]):2024/02/01(木) 14:21:08.48 ID:eWyCJ/BH0.net
前に800枚だか900枚送って1体しか採用されてないって言ってる人がいたよ

581 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 14:37:22.22 ID:vxXiv0UCH.net
アイシールドやワンパンマンの村田雄介が友達と一緒にロックマンのボスキャラデザイン応募して2人共採用されてたし才能ある人は採用されるのよね

582 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 14:39:08.62 ID:UrqlznkT0.net
ワンパンマンはデザインしてるわけじゃないからなんとも

583 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 14:47:46.80 ID:kiTfGoYJH.net
タストマンとスカルマンだっけ?いやクリスタルマンだったか
どれもセンスあるよな武器はクソだけど

584 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 15:03:03.91 ID:sA3KQS7Pd.net
五大刻にショベルカーモチーフの超人が採用されたのは地球のエネルギーを地面から掘り起こすからじゃないかな?

585 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81ad-ibh8 [2001:240:247b:8171:*]):2024/02/01(木) 15:45:39.95 ID:WouapSVT0.net
アニメ始まったら若い風が入って良いデザインも増えるかも

586 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9135-NbCu [240f:71:133e:1:*]):2024/02/01(木) 16:23:02.00 ID:hdYRoWtb0.net
>>1
少し前に
ラーメンマンはいま行われている
キン肉マンマリポーサ対パピヨンマン戦に乱入すると予想したけど
やっぱりこれは訂正引っ込める
ラーメンマンはおそらく調和の神ザ・ワンの元に向かったと思う
ラーメンマンはザ・ワンチームに入るつもりなんやと思う
調和の神ザ・ワンチームにはかつてタッグチームの
2000万パワーズを組んでいた気心の知れたバッファローマンもいるし
すんなり入りやすい入っていきやすい

調和の神ザ・ワン軍/調和の神ザ・ワンチーム

大将 ザ・ワン(調和の神)
副将 バッファローマン
中堅 ロビンマスク
次鋒 アシュラマン
先鋒 ラーメンマン

こういう感じかのう
これでやっと調和の神ザ・ワンチームが5人揃って
団体戦を組めるようになった
戦力がひと通り揃ったという感じがする
正義超人軍というかあるいはスグルチームからは
ロビンマスクとラーメンマンのふたりが抜けたことになる
あと個人的には地球のどこかを歩いている
完璧・陸式パーフェクト・シックスジャスティスマンの
動向が気になる
この人は強いから戦力になる

587 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9135-NbCu [240f:71:133e:1:*]):2024/02/01(木) 16:23:32.04 ID:hdYRoWtb0.net
>>1
少し前に
ラーメンマンはいま行われている
キン肉マンマリポーサ対パピヨンマン戦に乱入すると予想したけど
やっぱりこれは訂正引っ込める
ラーメンマンはおそらく調和の神ザ・ワンの元に向かったと思う
ラーメンマンはザ・ワンチームに入るつもりなんやと思う
調和の神ザ・ワンチームにはかつてタッグチームの
2000万パワーズを組んでいた気心の知れたバッファローマンもいるし
すんなり入りやすい入っていきやすい

調和の神ザ・ワン軍/調和の神ザ・ワンチーム

大将 ザ・ワン(調和の神)
副将 バッファローマン
中堅 ロビンマスク
次鋒 アシュラマン
先鋒 ラーメンマン

こういう感じかのう
これでやっと調和の神ザ・ワンチームが5人揃って
団体戦を組めるようになった
戦力がひと通り揃ったという感じがする
正義超人軍というかあるいはスグルチームからは
ロビンマスクとラーメンマンのふたりが抜けたことになる
あと個人的には地球のどこかを歩いている
完璧・陸式パーフェクト・シックスジャスティスマンの
動向が気になる
この人は強いから戦力になる

588 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 91f2-h+dw [2400:4151:2003:a500:*]):2024/02/01(木) 16:27:10.12 ID:qS4/MWX30.net
始祖編の時はけっこう若い子をスレでも見かけたな
若者向けのコンテンツでなくとも優秀な作品ならそれなりに新規は来るってことだろう
なおオメガヘン以降

589 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b56-6dhR [2400:2200:50a:66be:*]):2024/02/01(木) 16:30:32.27 ID:LG1qYJPb0.net
>>580
一方で通算2、30枚くらいで2採用されましたとか言ってる人も見たので結局ゆでに刺さるかが問題なんだろう(芸人やレスラーなど忖度枠は除く)

590 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9135-NbCu [240f:71:133e:1:*]):2024/02/01(木) 16:35:03.80 ID:hdYRoWtb0.net
>>1
>>587
正義超人軍あるいはスグルチームから
ロビンマスクとラーメンマンのふたりが
調和の神ザ・ワンチームに移籍して
悪魔超人軍あるいはソルジャーチームから
アシュラマンとバッファローマンのふたりが
調和の神ザ・ワンチームに移籍したことになるのう
おかげで悪魔超人軍とソルジャーチームは選手を引き抜かれて
選手層がスカスカに浅くなって戦力が大幅にダウンしてもうた
正義超人軍スグルチームも何気にだんだん人が少なくなってきた
まあこれで全チームの戦力が均衡してきたとも
いえるけども

591 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9135-NbCu [240f:71:133e:1:*]):2024/02/01(木) 16:47:50.26 ID:hdYRoWtb0.net
これで調和の神ザ・ワンチームの戦力がだいぶ充実してきた

592 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 16:50:47.93 ID:hdYRoWtb0.net
これで調和の神ザ・ワンチームの戦力が
他陣営とくらべても他勢力と比較しても
まったく遜色がなくなった
五分以上になった
互角以上になった
まさに台風の目やな
調和の神ザ・ワンチーム

593 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 17:00:06.85 ID:QxwRWvl/0.net
何回も同じこと言うな

594 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 17:01:16.19 ID:hyjVr8H00.net
ロビンとラーメンマンいなくなっても代わりにネプとサダハルがいるからむしろ戦力アップしてるな

595 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 17:13:58.44 ID:U5nlJ8nG0.net
宇宙エネルギーを吸い取るために新しく超人量産してるだけ、って話で、
その辺にある自動車や石や街路樹や郵便ポストや鳩や野良猫やらやら、
ボツ超人が大量に出現する、って展開の方が面白かった。

そういう意味では、蝶とショベルカーは良いと思ってる。

596 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 17:17:58.38 ID:W+Cm3+6g0.net
ショベルカーは下半身デザインが
スト2のブランカやないか

597 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 17:25:35.07 ID:yWaxCalo0.net
ラーメンマンの肩パットが意味する所はバッファとの合流かビクトリー設定がキン肉マンに入ってくる事の予告
その二択だろうな

598 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 17:27:34.50 ID:sA3KQS7Pd.net
エグザベーターの下半身は工事現場の作業員のイメージじゃないかしら?ペシミマンみたいな下半身にしたほうがロボ超人っぽくなって合うと思う

599 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 17:39:27.55 ID:gsGmKs4i0.net
id:hdYRoWtb0は知的障害者かな

600 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 618a-KOx/ [130.62.156.242]):2024/02/01(木) 18:07:31.54 ID:Q+2pwQl40.net
>>568
ウォーズだっせえ…

601 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 89df-IHfd [240f:52:eac2:1:*]):2024/02/01(木) 18:22:19.42 ID:mIWNNz4s0.net
>>568
ブロッケンの髑髏コスも悪くないな
なんで作中で使われなかったんだろう

602 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b20-IHfd [240f:60:e214:1:*]):2024/02/01(木) 18:24:41.97 ID:7F6K2FVF0.net
>>568
景品は確認出来る範囲だと
・(判読不能)3名
・サイン入りギター 1名
・メキシコみやげのドス・カラス人形+サイン入り(判読不能)パンフレット 1名
・コンパクトプレイヤー 1名
当時だとギターとコンパクトプレイヤーどちらが高価なのか判断つかないな
>>568さんが可能なら判読不能の箇所も知りたい

603 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 91fd-EDzr [240b:11:64a0:e100:*]):2024/02/01(木) 18:40:23.45 ID:m1fJS4zg0.net
テリーマンの星条旗パンツは時代先取りしてると思う

604 :名無し (ワッチョイ 7397-NbCu [2001:ce8:180:73f7:*]):2024/02/01(木) 18:43:44.45 ID:J/V8t5sD0.net
オレンジことジェレミアはキン肉族を裏切ったネメシスことサダハルに勝つ事が出来るよ

605 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99e4-xxv9 [2400:4053:1c1:1c00:*]):2024/02/01(木) 18:45:52.04 ID:U5nlJ8nG0.net
ノースリーブはどこぞの赤い彗星みたいに普通は馬鹿にされる対象なのに、
プロレスだと許されるんだな

606 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 89fd-k85F [2400:2650:8582:3f00:*]):2024/02/01(木) 18:50:37.83 ID:yWaxCalo0.net
やっぱり悪魔将軍が一緒に動いて欲しいなぁ
その方が絶対盛り上がる

607 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8102-6fzx [240b:11:63a1:2900:*]):2024/02/01(木) 18:53:05.29 ID:8oI0l+7d0.net
新アニメのOPで主要キャラが投稿超人たちを無双するサービス的殺陣シーンがあればいいな
観客席に居ても良いし

608 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1327-0OPN [2400:2413:2860:500:*]):2024/02/01(木) 18:58:12.72 ID:gsGmKs4i0.net
ゆではアニオリ大歓迎な原作者みたいだからセクシー田中さんのような事件は起きなさそう

609 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 19:02:41.27 ID:QgNjtl6t0.net
ラーメンマンがワンのところに向かったと予想されてるけど、神の試練受けてないやつをワンが受け入れるのかね
牛は自分の系譜で特別扱いで、ロビンやアシュラは神の試練突破したから認めたけど、もともと超人認めてなかったやつなんだから何もしてないラーメンマンを受け入れるのはどうだろう

610 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 19:04:44.53 ID:yWaxCalo0.net
始祖編で大暴れの五分刈りとキン骨オババ&コニタ君

611 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 19:04:55.45 ID:6R4Fw2hK0.net
>>609
手土産に超神クラスの首を持っていけば試練クリアなのではないか

612 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 19:07:24.68 ID:U5nlJ8nG0.net
>>609
テリーはジャスティスがやたら持ち上げてくれたからまだ良いけど、
ラーメンはネメシスに負けただけだから、たしかに墓場には入りにくいよな。

613 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 19:09:56.87 ID:YAfspR7v0.net
セクシー田中さんとダウンタウンをNGワードに入れておくか。
だから自分のこのレスも見れない。

614 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 19:16:25.95 ID:IpDdpLn0d.net
味方が多すぎるのはわかるがまじで正義超人陣営は仲間裏切りすぎ

615 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 19:18:04.15 ID:6Yj5UcUO0.net
>>610
尺の都合のアニオリは忘れよ

616 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 19:24:04.78 ID:XarqRSBu0.net
>>611
仮面ライダーの首を取ってきたと言ってお面を持っていくとか

617 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 19:24:16.40 ID:boLs8xuj0.net
裏切りというよりただの班分けみたいや

618 :名無し :2024/02/01(木) 19:24:33.18 ID:J/V8t5sD0.net
ボブ・サップと固有名の男性のゴーマ怪人の跳箱勇士と固有名の女性のゴーマ怪人の塩女優も出す五星戦隊ダイレンジャーとキン肉マンとナルトとデジタルモンスターとハヤテのごとく!とデジタルデビルと少女革命ウテナとポケットモンスターとストライクウィッチーズとコードネームはセーラーVと美少女戦士セーラームーンとツバサがコラボする五星戦隊ダイレンジャーと言うカラーアニメを古いクランプタッチで描いてほしい

619 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 19:28:01.61 ID:yWaxCalo0.net
>>612
なるほど、実力不足を思ってのUターンだったのかも
ってことはラーメンマンパワーアップ編来るかな

620 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 19:29:11.27 ID:lnrmpKjf0.net
テリーよんでみなで集まりなんか展開あるかと思いきや、心構えをマンがいうだけでシラケたわ

621 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 19:55:30.26 ID:Mhj3NMEF0.net
>>568
マンターロ!マンターロ!

622 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 19:55:56.97 ID:eRyfzcx80.net
>>605
80年代ってプロレス関係なくノースリーブが普通にファッションとして受け入れられてた時代だと思う 
ジャッキー・チェンや日向小次郎など

623 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 19:59:09.42 ID:+PrWHIUY0.net
>>568
万太郎、キッド、ケビンの原型みたいなデザインがあるではないか

624 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 20:06:58.47 ID:m1fJS4zg0.net
>>614
そら最大派閥だからな

625 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 20:28:31.40 ID:DYwi4yGg0.net
>>624
全世界規模で見れば最大派閥だけど
主要キャラは悪魔超人の14人より少なくない?

626 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 20:32:17.57 ID:0OD+xvJY0.net
悪魔や完璧は明確なリーダーのもと統率された軍団だけど
正義超人はただ何となく集まってるだけの集団だからな

627 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 20:43:42.48 ID:7+omedIL0.net
バッファローマンは、悪魔超人と正義超人の力を持ってるから、次は完璧超人の力を得て無敵。

628 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 21:15:28.44 ID:QQbW5PoM0.net
ザ・マンが金銀合体マスクをかぶったら三属性合体パワーで強そう

629 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 21:24:26.21 ID:D0seIE8ma.net
ケビンは若干無理があるけどマンツーロとキッドは明らかに採用してる
https://stat.ameba.jp/user_images/20191018/08/1974mikan37/24/22/j/o0236038414617468034.jpg?caw=800
https://stat.ameba.jp/user_images/20191018/08/1974mikan37/3b/0e/j/o0415035114617468030.jpg?caw=800

630 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 21:47:12.02 ID:eRyfzcx80.net
>>568
これ見ると当時の読者のロビンの鎧って、アニメの影響だからか青のイメージだったんだな 

631 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 21:52:06.74 ID:QQbW5PoM0.net
旧アニメに慣れた人は今度の始祖編アニメのカラーリングに戸惑うかもしれないな
当面の関心はアシュラマンはやはり青いのかかなぁ

632 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 21:54:05.80 ID:QQbW5PoM0.net
ゴールドマン「ゆでたまごよ、悪魔将軍になる前の鎧、もう少し良いデザインが投稿の中になかったのか?」

633 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 22:00:34.73 ID:Mhj3NMEF0.net
>>629
横顔はまんまケビンマスクに見えるな

634 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b3d5-GVxz [133.247.0.142]):2024/02/01(木) 22:15:09.46 ID:DYwi4yGg0.net
>>631
それ以前に作画強度がフェニックスチームと真ソルジャーチームくらい違う

635 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 22:41:02.58 ID:wnL95qf00.net
Ⅱ世でのキッドの金髪やケビンの青鎧は旧アニメの影響なのかな

636 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 22:51:56.50 ID:eRyfzcx80.net
>>634
旧作の作画、当時水準でも酷いと思う 

637 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 22:54:55.05 ID:QEKx7TYf0.net
王位の終盤だけ作画結構気合い入ってたな

638 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 23:11:29.03 ID:+3kBnyaQ0.net
完璧始祖編のアニメ化もすごく楽しみにしてるけど
以前PS2でマッスルグランプリ1&2 がめっちゃ面白い格闘ゲームだったんだ! やりこんだ
完璧始祖編の超人たちで、マッスルグランプリ3の制作が始まっているってことないかなあ?

PS4かスイッチで、マッスルグランプリ3を出してくれたら100%購入するんだけど…

639 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 23:38:06.09 ID:7RxjV7If0.net
>>638
ニンジャが最強キャラだったが
MAXで大幅な弱体化食らって悲しかったわ

640 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 23:40:38.14 ID:cum0eEby0.net
新作キン肉マンはどうせ1クールずつぶつ切りなんだろ?萎えるなぁ

641 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 23:53:00.77 ID:QEKx7TYf0.net
するにしても流石に2クール単位だろ
切ること自体はクオリティ維持に繋がるので別におk

642 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 23:53:59.82 ID:yWaxCalo0.net
スイッチでファイプロ(始祖編)作ってくんねぇかな

643 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 00:29:13.32 ID:1wiG1Eyw0.net
鬼滅やDr.STONEみたいな長期シリーズになるといいのう

644 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 00:52:20.07 ID:VZBnsHSH0.net
今はそういう体勢が当たり前なんだな
つうか二世がすでにそうだったか

645 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 01:13:53.11 ID:Kc6zWBtRH.net
ぐむう…
聖闘士星矢のハーデス編は全編OVAだけど
12宮編で13話
冥界編(前章・後章)で12話
エリシオン編で6話
とやってくれたから

キン肉マンも
無量大数軍編(前編・後編)
超人墓場編
許されざる世界樹編
で計52話くらいやって欲しいのう…

646 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 04:13:23.86 ID:/35h36dG0.net
>>638
俺はPS4やSwitchでマッスルグランプリ2の移植でも買うぜ
ちなみに使うキャラはマウンテン、アシュラ、フェニ、将軍、バネ小僧、ワニなんでよろしく

647 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 06:58:33.14 ID:SFCI6aBwd.net
キン肉マンのアニメは今話題の日テレか…
ゆでの意向に改変されまくってゆでが再起不能にならなきゃいいが

648 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 07:02:38.68 ID:1wiG1Eyw0.net
すでにⅡ世でラスト180度変えられてて平気みたいだから大丈夫だろう

649 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 07:09:14.81 ID:frbZG1Kra.net
格ゲーチックのグランプリよりロープからジャンプできるジェネレーションの新作欲しい

650 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 07:13:56.31 ID:7ucX+iit0.net
ブラックホールによるワンコ首チョンパは改変されるかな

651 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 07:23:17.82 ID:VhfFIvDK0.net
>>650
深夜放送の鬼滅の刃のアニメは普通に首ちょんぱのシーンとかあったし
放送時間が深夜なら別に改変しなくても問題ないんじゃない?

652 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 07:36:02.75 ID:l55wDvkz0.net
流血とかも難しそうだしカーメンが勝つように改悪されなければ良いが…w

653 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 07:40:58.49 ID:MDq9vLrC0.net
>554
本編採用はホークマンでも
実質その隣で採用されてたコンドルマスク成分が多かったりな

>554
既存キャラありきの投稿もけっこうあるだろうな
採用されてるだけでもバミューダⅢとか牛肉マンとか
ウォーズマンツヴァイとかオクタゴンとかいるし

>607
図鑑見れば分かるが
採用されただけで今後も登場の見込みなさそうな超人が数百はいるからな
仮にあとから本編登場するとしても別キャラってことにしてしまえば問題ないし
そういう形(アニメOP・EDでのモブ)で陽の目見るキャラがいてもいいな

図鑑の設定ができてしまったあとにそれとの食い違いお構いなしで本編登場してるキャラも
ランペイジなどいくらかいるしな

>608
あの件は改変やオリジナルがいけないという話じゃないよ
原作者が改変されたくなくて条件を出してたのにそれを守らなかったことがまずかった
要するに作品や原作者を尊重してるかどうか

原作ゆでは吉牛の件にしてもヘルプマークの件にしても
いったん軽視されてると感じたり被害者意識を感じたりすると
その相手のことを(自分だけでなく)世間も叩くべきだというようなメンタルになりやすいし
そのためにあることないこと盛ったりすることもあるくらいだから
いったんこじれるとやばいことになりやすい

まああれだけアニメ化希望をアピールしまくっててやっと実現するわけだから
そう簡単に揉めたりはしないだろうけど

>617
だな
バッファをあれだけ迷わせたりしたものの
裏切ったり義理を欠いてまであえて別陣営に移ってしまう、というような波乱感はほぼなかったからな…
超神という存在を(あれだけ話数かけたのに)うまく描けてなかったせいだな

まだ旧作における血盟軍なんかのほうが(あまり敵対するようには見えなくても)
先を期待させる力がはるかにあった
現状だとそれこそ班分け(しかもまたすぐ組み替えてもたいして気にならないくらい軽い)
くらいの印象しかない

>640,641
いったん対戦形式が決まると延々と試合が続いて話に動きがない(しかも期間もかなりかかる)
というセットを何回かくりかえすような悪く言えば単調なシリーズ構成だからな
既存読者以外の層をとりこむ力がはたしてあるのか
あと区切りのいいところまでを詰め込めるのかどうか
(始祖編当時からこういう構成自体がアニメ化の実現を遠ざけてるんじゃないかとは思ってたが)

654 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 07:44:44.31 ID:25mtoOBo0.net
>>647
具現騒動自ら起こすぐらいの人だから大丈夫だろう
むしろネット側が作品を勝手に利用する方をよく思ってなさそう
アニメ始まってアニメまとめサイトを問題に第二次具現騒動しないか考えるが、さすがにテレビ局巻き込んでまではやるまいか

655 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 07:47:21.36 ID:MDq9vLrC0.net
>>652
カーメン戦自体なくなってたりしてな
作品へのリスペクトから
ゆでが忘れがちなキャラということを尊重して

対戦自体はあるものの、いつのまにか試合終了になってたみたいな


カレクックやベンキマンは人間にされるのかな

656 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 07:50:06.95 ID:HS/TF6CPa.net
>>647
日テレって確定したの?

657 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 137a-mIIw [240b:253:540:1500:*]):2024/02/02(金) 08:00:39.42 ID:25mtoOBo0.net
日テレだと今回の件と具現騒動を結びつけてネット炎上させたい人らが出てきそーでやーね

658 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 89e9-UZtW [240a:6b:1390:4479:*]):2024/02/02(金) 08:06:26.28 ID:Tno564w/0.net
スグルと真弓の声が合ってないのでもうすでに改悪されてるようなもんだ。

659 :作者の都合により名無しです (ワンミングク MMd3-r5dt [153.251.119.92]):2024/02/02(金) 08:15:04.90 ID:4zIYLBgPM.net
マッスルグラビティが一番人気の技かな?

660 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 696d-5smM [110.132.24.111]):2024/02/02(金) 08:24:29.97 ID:Od0IMHzO0.net
>>546
ロビンマスクというかヨロイマンは普通に投稿時の段階でうまかったけどなぁ。
ちょくちょく実は昔もそれなりにうまい絵はとってる。

取らないのは分かりにくい絵らしい。

661 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 137a-mIIw [240b:253:540:1500:*]):2024/02/02(金) 08:28:06.60 ID:25mtoOBo0.net
>>658
スグルはしかたないよ
オリジナルの神谷明にしても声に歳を取り過ぎて、世代交代をテーマにする始祖編のイメージ考えたら最善ではなくなったんだから

662 :作者の都合により名無しです (ワンミングク MMd3-r5dt [153.251.119.92]):2024/02/02(金) 08:33:17.99 ID:4zIYLBgPM.net
声は出せるからなあ
先手の世代交代とはいえ

663 :作者の都合により名無しです (ワンミングク MMd3-r5dt [153.251.119.92]):2024/02/02(金) 08:33:40.71 ID:4zIYLBgPM.net
まだが抜けてた

664 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 89e9-UZtW [240a:6b:1390:4479:*]):2024/02/02(金) 08:34:44.91 ID:Tno564w/0.net
アニメは何クールやるのか知らないが仮に2クールだったとしても完璧無量大数軍編から始めたら完璧始祖編までいかないでしょう?一部の試合を端折るとかストーリーを改変するとかはあるかもな。日テレになりそうなんでアニメには期待してない

665 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99e1-2qEQ [2001:268:92bf:9d4b:*]):2024/02/02(金) 08:41:43.35 ID:1wiG1Eyw0.net
しかし短絡的に日テレ=駄目と結論するやつの多いことよ

666 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7371-iAoL [240b:c010:401:5fbe:*]):2024/02/02(金) 08:43:47.03 ID:lcgXJ0oB0.net
テリー、スグルの比較的地味な試合に始まり、しばらく七人の悪魔超人の奮闘が続く序盤、アニメで魅力的に描けるのだろうか

667 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 89e9-UZtW [240a:6b:1390:4479:*]):2024/02/02(金) 09:04:08.17 ID:Tno564w/0.net
歌が米津玄師とかヨアソビとかになったら嫌だわ

668 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b5d-mIIw [2400:2200:420:5a47:*]):2024/02/02(金) 09:25:10.27 ID:8YY+DWPH0.net
「祝福」「アイドル」に続くアニメソング「豚肉アイドル」で今年の覇権確定だぜー

669 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd33-hMdt [49.98.130.207]):2024/02/02(金) 09:26:43.04 ID:NdxqvAw/d.net
>>665
日テレはアンパンマンとコナンと転スラ以外のアニメはゴミだと思ってるからな仕方ないね

670 :作者の都合により名無しです (アークセー Sxc5-n/Tj [126.162.34.88]):2024/02/02(金) 09:37:32.22 ID:cFXBBKqJx.net
>>667
中川翔子よりはマシだろ
俺は歌詞が恋がどうしたの愛がどうしたのってマジで作品に合ってないとかが心配よ

671 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 890b-IuIE [2400:2200:7d5:7c19:*]):2024/02/02(金) 09:41:26.34 ID:dfqUS+Lv0.net
>>669
し、してぃーはんたー

672 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 09:44:28.96 ID:NdxqvAw/d.net
ヨアソビが主題歌になったらキン肉マンエアリアルとかキン肉マンキャリバーンが出るんだろうなぁ

673 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 09:47:12.05 ID:8YY+DWPH0.net
>>665
現在はセクシー田中さんの件でかなりヘイトが集まってるからな
脚本家問題で心が弱って呟いたのをネット正義マン、インフルエンサー、まとめニュースサイトが炎上騒動にして利用してしまったことが心をへし折る後押しになってしまった感はある
本当に心が弱ってる時はネットを利用してはいけなかった
作者さんは世間もネットも離れた静かな場所に帰るべきだったんだ

674 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 09:50:31.57 ID:RMNO6+Xe0.net
怪鳥「夢ならばどれほどよかったでしょうクエーッ!」

675 :638 :2024/02/02(金) 10:06:16.99 ID:DaaC0gqU0.net
>>639
特盛でニンジャが弱体化され過ぎたのは哀しかったよね 自分も好きなキャラ 順逆自在で組み必殺技返すのが快感だったw
>>646
自分が使ってて好きだったのは ニンジャ、アタル、ビッグボディ、ブロッケン、万太郎、ロビンマスクあたりだったなあ
マジでマッスルグランプリ3をバンプレスト&バンダイナムコで制作販売してほしいよ

676 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 10:30:38.15 ID:bWsyygBz0.net
>>670
心に愛がなければ

677 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 10:36:56.39 ID:vrV5vqPI0.net
二世が老サンシャインを「愛がなければ 真のスーパーヒーローになれない」と励ますカットあったんだね

678 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 10:39:07.82 ID:M39bgjHv0.net
キン肉マンは男が見るアニメ。恋愛なんかいらんわい

679 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 10:41:09.15 ID:DQjca8UI0.net
スポンサーはどこなんだろうは
オモチャの売上はそこまでは伸びなそうだからオモチャメーカーよりパチンコメーカーの方が安定しそうだけど京楽の肉パチンコはコケまくってるんだよね

680 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 10:41:27.28 ID:vVw/qmq/d.net
劇場版だかテレビスペシャルだか忘れたけど 私は(ドジで)強い(つもり)の( )部分を消したOPは忘れない

681 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 10:42:34.24 ID:vrV5vqPI0.net
僕はビビンバとスグルのロマンス好きだよ、二世の女性新キャラも大好物

682 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 10:53:54.63 ID:vVw/qmq/d.net
ロマンス(笑)
王位編までほとんど出番なんかなかったくせに

683 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 10:56:07.61 ID:aMjt/NdR0.net
シマウマとてんとう虫のロマンスはいらないw

684 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 11:00:40.26 ID:8bM6nh4e0.net
沈黙の日テレ よほど都合が悪いと見える

685 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 11:00:47.90 ID:5I88sxl10.net
アリステラ戦でビビンバが再登場してフェニを鼓舞する
と予想してたが全くそんなことはありませんでした
来てくれたのはハゲメガネのおっさんでした

686 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 11:05:22.30 ID:vVw/qmq/d.net
二世はテレ東だったし新キン肉マンもテレ東じゃないの

687 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 11:13:52.69 ID:Mf9fEdWX0.net
女声優ほぼ不要なアニメだと厳しいと局が判断してそれこそ原作無視した女キャラクターぶちこみかましてくる可能性

688 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 11:18:54.01 ID:vVw/qmq/d.net
>>687
キャプテン翼がほぼ女なしで普通にやってるしなぁ

689 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 11:38:38.65 ID:bWsyygBz0.net
早々にカップル確定しちゃったし

690 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 11:49:51.85 ID:usQ26h7PF.net
ラーメンマンゼブラ
テリーマンゼブラ
ロビンマスクゼブラ

691 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 11:50:48.74 ID:d9Q1ef0W0.net
>>660
ヨロイマンの元絵なんかほぼ「嫌なやつはここから出て行け!」のシーンまんまだしな。黎明期からすでに画力がモノを言ってるというね
画力が無い、分かりにくいってのはとどのつまりその超人の「ウリ」を伝えられてない、表現できてないってことだからな。セールスポイントを説明できてない奴の商品を誰が買ってくれますかってハナシよ

逆にそこさえ分かりやすく伝えられていれば、人体としての身体のバランスとかが多少アレでも許されるんだろう。画力が必要か否かで言えば、ウリだけでも伝えられる低度には間違いなく必要。分かりにくい絵を取らないってのは、そういうことだと思う

692 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 11:58:47.90 ID:UKLUW9nD0.net
今さら女キャラ出してスグルに絡ませると不倫を疑われるし

693 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 12:01:08.45 ID:eguTWEypp.net
>>680
テレビスペシャルのエンディングだな
あれはスペシャルだけだから、許してやれ

694 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 12:07:39.34 ID:uoYAIGNQM.net
>>680
原作のタッグ編でも
でかしたぜテリーマンの前にスグルが歌ってた主題歌も
ちょうどそこ飛ばしてたし…

695 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 12:13:30.97 ID:8f7bJ6jyF.net
ロビンマスク「ヨロイマンとか言うダサいネーミングはやめろ」
悪魔将軍「本当にな」
ザ・ワン「全くだ」
武道「グロロロロ」

696 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 12:17:35.61 ID:4zIYLBgPM.net
>>669
銀河英雄伝説
ヘルク
宇宙ワンピース

697 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 12:25:46.73 ID:Qn13y4E60.net
キン肉マンはほとんどバトルだから
巻数の割に短い話数にまとまるだろ
ドラゴンボールアニメ制作秘話みたいな漫画で、
原作に追い付きそうなのに
「今週の原作はバトルしかないからそのままアニメにしたら7秒にしかなりません!」
ってのがあったし

698 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 12:28:16.56 ID:8f7bJ6jyF.net
>>696
それらは放送してるだけで別に日テレ推してないだろ

699 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 12:28:22.40 ID:4zIYLBgPM.net
マンモスマンと悪魔将軍が同格なヘラクレスファクトリー

700 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 12:28:45.08 ID:3CfG/b9Wd.net
2クールがいいとか長期放送期待してるのが多いが1クールっしょ
キン肉マンに分割じゃなくて一括2クールも枠を使うとは思えない

701 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 12:31:02.00 ID:4zIYLBgPM.net
>>698
何を持って推すいってるんだ
コナンはよみうりだぞ

702 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 12:32:48.84 ID:4zIYLBgPM.net
ヘルクや宇宙ワンピースの枠があるんだからあの時間帯は2クール以上使える

703 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 12:45:12.72 ID:8YY+DWPH0.net
>>687
正直、そんなオリジナルキャラを出すほど放送スケジュールに余裕ない気がするぞ

704 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 12:57:54.71 ID:tVGtsz3nd.net
>>701
劇場版の存在と番宣度合い
宇宙ワンピースは既にMXに売り渡されたから問題外

705 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 13:00:46.40 ID:4zIYLBgPM.net
>>704
劇場版なんてテレビ局関係なしで放送するなんてざらにあるじゃん

706 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 13:41:55.83 ID:kxRQ6GL20.net
>>699
フェニックスもや

707 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 13:52:08.30 ID:/d2x4sWN0.net
ワンチャン新規のキッズ人気も狙えたダイの大冒険なんかと違って肉のアニメは往年のファンしか見なそうなのがなぁ

708 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 14:22:41.41 ID:i2w68I0r0.net
週刊少年ジャンプ、ジャンプ+、S.Qのような前衛雑誌等で連載しないと新規は厳しいかと

709 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 14:51:42.45 ID:+yonMKVO0.net
キン肉マンはジャンプラ連載してるから前衛だな!

710 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9943-xxv9 [2400:4053:1c1:1c00:*]):2024/02/02(金) 15:08:24.59 ID:7ucX+iit0.net
よい子のみんなにオラの大活躍を見てもらうズラ

711 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a909-hMdt [14.193.181.109]):2024/02/02(金) 15:14:15.81 ID:x2sr7/tC0.net
スレイブはキッズに見せたらあかんジャンプアニメや
拷問ちゃんはまだ行けるか?

712 :作者の都合により名無しです (オッペケ Src5-s5i2 [126.156.211.151]):2024/02/02(金) 15:34:48.96 ID:l3K/+NrCr.net
2世アニメ化で少し増えたか
ジジイの回春みたいなエロ要素はいらんかったが

713 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99a1-UZtW [240b:c020:484:6a92:*]):2024/02/02(金) 15:44:43.81 ID:IiTJI1JD0.net
でも悪魔将軍(サタン様)だったらマンモスマンと同等じゃないか
むしろマンモスマン格上すらある

714 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a909-hMdt [14.193.181.109]):2024/02/02(金) 15:51:28.33 ID:x2sr7/tC0.net
悪魔将軍(ゴールドマン)「サタンに憑依されてなければキン肉マンに負けなかった」

715 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2bf3-GA1u [2001:268:9207:1502:*]):2024/02/02(金) 15:51:57.64 ID:2QSLvLpZ0.net
サタンのマイナス補正がな

716 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb24-QypJ [1.112.251.151]):2024/02/02(金) 15:54:22.42 ID:sK54LrFu0.net
>>600

https://stat.ameba.jp/user_images/20130719/19/blog3541/85/28/j/o0480064012615343073.jpg
https://cdn-image.pf.dena.com/fa9c327e33426cd5e3dff097aa3feee754c90f9a/1/d0332393-fcef-31c8-bc27-e0ccf47e6af7.png
https://i.imgur.com/6VcPSTx.jpg

717 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b181-UZtW [202.127.179.84]):2024/02/02(金) 15:54:45.49 ID:MVWjdGNN0.net
ブロッケンマンの死亡シーンはリメイクだとどう変更されるのか
腰の骨を折るだけとかにして廃人にするとかになるのか

718 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb24-QypJ [1.112.251.151]):2024/02/02(金) 16:01:05.82 ID:sK54LrFu0.net
>>608
制作側の方が原作忠実主義っぽい

https://images.animageplus.jp/articles/54000/54833/wysiwyg/16a2a46d2cba5288cc820c6c81b4fccd.jpg

719 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b5d-mIIw [2400:2200:420:5a47:*]):2024/02/02(金) 16:31:02.81 ID:8YY+DWPH0.net
>>714
ゴールドマン将軍なら「最初からキン肉ドライバーを狙う奴があるかあー!!」ってカウンター膝蹴りくれそう

720 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 91b1-R1IQ [2400:2200:733:dabd:*]):2024/02/02(金) 16:37:55.67 ID:UGjpOXb30.net
>>718
ラジアルくそでかいなw

721 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8934-kk6O [2400:2200:395:923e:*]):2024/02/02(金) 16:47:21.46 ID:rrmzzTm30.net
>>707
絵のクオリティーが高いからキン肉マン知らない子供も見るかもよ

722 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8934-kk6O [2400:2200:395:923e:*]):2024/02/02(金) 16:49:31.69 ID:rrmzzTm30.net
>>717
リメイクじゃない

723 :作者の都合により名無しです (ワントンキン MMd3-r5dt [153.147.75.159]):2024/02/02(金) 16:50:06.86 ID:gQsVws3PM.net
龍狼伝見て キン肉マンだ キン肉マンだ という 僕ら

724 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 136d-vdg+ [27.140.47.150]):2024/02/02(金) 16:50:09.19 ID:MQQtCrpj0.net
>>716
めっちゃブラジャーだし一枚目はスタイルも悪すぎる
超人の体じゃねえ

725 :作者の都合により名無しです (ワントンキン MMd3-r5dt [153.147.75.159]):2024/02/02(金) 16:51:09.50 ID:gQsVws3PM.net
>>706
今のフェニックス 見ると マンモスマン クラスの ド迫力の 強さがあるかどうかって ちょっと疑問に思っちゃうよね

726 :作者の都合により名無しです (ワントンキン MMd3-r5dt [153.147.75.159]):2024/02/02(金) 16:52:34.33 ID:gQsVws3PM.net
そういえば サタンって サンダー ライトニングにやられてたよな
時系列的にこの後に 実態 持って復活して戦うなんて 力があったのかよ

727 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb24-QypJ [1.112.251.151]):2024/02/02(金) 17:17:19.49 ID:sK54LrFu0.net
>>699

https://pbs.twimg.com/media/Cb7zLdPUcAAWhsi.jpg

728 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 89fe-UZtW [240d:18:22:ef00:*]):2024/02/02(金) 17:24:13.07 ID:RMNO6+Xe0.net
バッファは絵が上手いんだな

729 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 17:36:45.66 ID:SCKh7qJV0.net
>>727
これ今見るとバッファローマン先生が個人的私怨がある超人を
三大悪行超人として勝手に挙げているだけに感じてしまうな(笑)

730 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 17:51:48.39 ID:7ucX+iit0.net
サタンにそそのかされた悪魔将軍、
邪悪神にそそのかされたフェニックス、
フェニックスにそそのかされたマンモス、

他人のせいにして言い訳が出来る連中ばかりな中で、
ネプをそそのかす側だったネプキンはもっと評価されるべきでは?

731 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 17:57:01.75 ID:0GW5dc860.net
そのうち育成ゲームが進化して勝手にキン肉マンワールドが広がるから原作に悲嘆する事もない

732 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 18:14:17.92 ID:Wv79GJ1w0.net
ネプキンの出番はあるのだろうか

733 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 18:23:52.21 ID:nYmbK/Yk0.net
ネプキンは邪悪5神に吊るされて捕まってるから難しいんじゃね

734 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 18:37:55.99 ID:zQKI3+GH0.net
あれ吊るされた理由は負けたからじゃなくて
邪悪5神「「「「「いくらなんでもあの格好は駄目でしょ、神でも超神でもザ・マンないのに」」」」」だったりして

735 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 18:41:39.71 ID:nYmbK/Yk0.net
後付けだけど吊るされたのはマグネットパワーについて、刻の神情報引き出すために尋問してたんだろうな

736 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b5d-mIIw [2400:2200:420:5a47:*]):2024/02/02(金) 18:44:49.31 ID:8YY+DWPH0.net
その後にオメガマンのオプションとして出ているので超人墓場行きと思われるが、さてどうなっているのやら

737 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99c8-ivF9 [2001:268:9ab1:b820:*]):2024/02/02(金) 18:46:18.20 ID:nYmbK/Yk0.net
オメガマンは変身能力だから、びびらせるために変身しただけじゃね?

738 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a909-hMdt [14.193.181.109]):2024/02/02(金) 18:55:00.97 ID:x2sr7/tC0.net
バッファローマン「俺をひどい目に合わせた奴を三大悪行超人認定しよう」
ラーメンマン「俺をひどい目に合わせた奴らばっかりだから超人墓場行くのやめよう」

似た者同士だな
だよな?

739 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 89e5-IHfd [240f:52:eac2:1:*]):2024/02/02(金) 18:59:14.67 ID:eR81tLly0.net
「超人墓場はいいところだ〜おまえも早く来い〜」
この後友情の磁気クロスボンバーで文字通り首チョンパされたから
こんなのが最後の台詞になってしまったな

740 :作者の都合により名無しです (シャチーク 0C55-IHfd [182.171.89.180]):2024/02/02(金) 18:59:57.92 ID:OwJNTzgKC.net
ネプキンはサイコマンに見込まれマグネットパワーを伝授させた(会得した)実力者な上に完璧超人1,000人を扇動し統率し始祖達から離反させた又は独立した卓越した戦略家
実はとんでもなく有能なキャラと思われ
なおサイコマン評は小物だの愚か者だのと散々ながら、あれは期待を裏切られ去られたサイコマンの主観的な恨み言に過ぎず評価の正当性や妥当性は極めて疑わしい

741 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 89e5-IHfd [240f:52:eac2:1:*]):2024/02/02(金) 19:02:27.39 ID:eR81tLly0.net
ガンダムのゴップみたいに再評価される日が来るかもな

742 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3956-on57 [150.249.183.66]):2024/02/02(金) 19:16:46.78 ID:Yl49lF7+0.net
せこい攻撃するという点ではゴップよりバスク・オムに近い

743 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 89fe-UZtW [240d:18:22:ef00:*]):2024/02/02(金) 19:20:52.65 ID:RMNO6+Xe0.net
アシスタントの絵かもしれないけど若いネプキンはイカすよな

744 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 71e7-KOx/ [170.249.115.241]):2024/02/02(金) 19:22:57.88 ID:6OUvB1Va0.net
ネプキンの言動は賛否割れるのに対しゴップ大将は特に無能な行動してないし実際ジャブローでも敵の狙いと戦力の分析は的確なんだよね
多分ゲームの影響なんだろうけどそう考えると森崎くんに通じるものがある

745 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7bdd-cmnA [240f:39:90e5:1:*]):2024/02/02(金) 19:27:34.41 ID:/zblzqEN0.net
あのコミュ障ホモのサイコマンが直弟子にしたって事は
かなり有望株だったとは思うんだよな

746 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b5d-mIIw [2400:2200:420:5a47:*]):2024/02/02(金) 19:38:16.82 ID:8YY+DWPH0.net
このスレにはネプキンに親を救われた人らがチラホラいるな

747 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9998-osx5 [2001:268:997e:66fc:*]):2024/02/02(金) 19:39:26.12 ID:Wv79GJ1w0.net
素質があったのは間違いないし
最終的に堕落したのも事実

ネプキン自身が才能があっても性根が下衆だったのか
闇堕ちしてたザ・マンやマグネット・パワーに傾倒していたサイコマン師匠の導き方に問題があったのかは不明

748 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-UZtW [126.38.110.99]):2024/02/02(金) 19:39:56.02 ID:zvvwp0300.net
いまいち緊張感がないのはテリーマン、ラーメンマン、マリポーサが雑魚に感じるくらい強い仲間がたくさん控えていることに尽きる気がする

749 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8134-KOx/ [120.74.43.86]):2024/02/02(金) 19:41:53.72 ID:zQKI3+GH0.net
>>748
ザ・マン、悪魔将軍、ジャスティスマン

こいつらが味方にいる時点で負けの目は無いのよね
逆に言うとここから2人裏切ったりすると大ピンチもいいところだが

750 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b5d-mIIw [2400:2200:420:5a47:*]):2024/02/02(金) 19:42:33.07 ID:8YY+DWPH0.net
サイコマンぽいのを出すなら一緒にネプキンぽい相棒を出せば良かったんだ
見映えとしてはいい感じだと思うが……ショベルの仮面が割れたらネプキンぽいだったってのもありかな

751 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 818d-TCfw [120.138.128.146]):2024/02/02(金) 19:47:13.04 ID:j/yh7TdI0.net
そろそろ相手を抱えてジャンプして固めてガキィ!と落ちてくる
バスター系の技の形が出尽くしてきたやろ

752 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 89fd-k85F [2400:2650:8582:3f00:*]):2024/02/02(金) 19:48:36.13 ID:8bM6nh4e0.net
改心ネプキンとネプの復活タッグ見たい
マスク座ジ・エンドはツープラトンの芸術品

753 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 492b-IHfd [222.227.184.108]):2024/02/02(金) 19:49:41.21 ID:SCKh7qJV0.net
>>749
そいつらは今の現役世代に任せるという事で試合に出て戦う事は無いんじゃない?
元々ダンベルで消失する予定だったし

754 :作者の都合により名無しです (スップ Sd73-M8/k [1.75.154.42]):2024/02/02(金) 19:51:08.59 ID:0w8HeuXYd.net
ネプキンってデスマスクアフロディーテとか犬漫画で言うところのスナイパーのポジションだから意外と使いづらい

755 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-UZtW [126.38.110.99]):2024/02/02(金) 19:51:16.37 ID:zvvwp0300.net
>>749
スグル、ザ・ワン、ネメシス、アリステラ、バッファローマンと本当に強すぎる

756 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8134-KOx/ [120.74.43.86]):2024/02/02(金) 19:52:37.20 ID:zQKI3+GH0.net
>>753
刻の神っておもくそ「過去世代の遺物」なんだよね…
ジャスティスマンルールならサタン同様に消してもいいんだ

757 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7322-osx5 [240f:48:4d8:1:*]):2024/02/02(金) 19:52:46.78 ID:WXQ8Vab50.net
プライドの高いネプが元は同僚だったにも関わらず
配下になることを承諾したってすげぇよな
いくらラジナンの先輩でも

758 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-UZtW [126.38.110.99]):2024/02/02(金) 19:57:05.78 ID:zvvwp0300.net
>>753
ザ・マンが昔から刻の神が造り出す超人は特殊な能力を持っていて超人とは区別して時間超人と呼ぶとか言ってたから前々から生きている時間超人始祖もいると思う

759 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99e1-2qEQ [2001:268:92bf:9d4b:*]):2024/02/02(金) 19:57:21.87 ID:1wiG1Eyw0.net
>>753
なんかもうそんなこと言ってる場合じゃないとも思うんだが

760 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-TCfw [106.130.59.204]):2024/02/02(金) 20:00:18.64 ID:30FWQIKQa.net
本当に不公平だ
神ってヤツはな

いちばん好きこれ

761 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c103-GA1u [240f:3e:4557:1:*]):2024/02/02(金) 20:03:48.92 ID:bszw9rk30.net
ネプがパーフェクト入りしたのが前オリンピック予選後だからその頃もうネプキンラジナンじゃなくね?

762 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 20:08:42.66 ID:rXLRJM660.net
>>371
テリーの負けないところが徐晃っぽいですね

763 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 20:28:01.29 ID:nYmbK/Yk0.net
>>748
パワーアップイベントがないと、格下超人が勝つことに納得いかない読者にも問題あると思う
あんまり強さランクに拘らないほうがいいよね

764 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 20:29:04.87 ID:zQKI3+GH0.net
>>763
ラーメンとか何のパワーアップもないままゼブラチーム二人抜きだしな

765 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 20:32:38.75 ID:eg2c5z/W0.net
ラーメンマンになればモンゴルマン時代の技も使えるが
モンゴルマンはキャメルクラッチや超人102芸使えないからパワーダウンしてるのだ

766 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 20:32:56.84 ID:8bM6nh4e0.net
>>764
肩の龍の顔が炎でも吐くのかとワクワクしたっけ

767 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 20:33:22.86 ID:nYmbK/Yk0.net
>>764
格とかに拘ると漫画の内容が縛られるからもっとめちゃくちゃでいいと思う

768 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 20:39:32.55 ID:BS6xd5y70.net
"ブロッケンマンを破ったころの強いラーメンマン"というセリフで、ブロ親父の格を上げることでさりげなく麺の格上げをしていますね
ギャグ漫画時代の試合だった点を考慮しても、序盤のラーメンが本気でやられていたようには見えないですよね

769 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 20:58:31.82 ID:YbNsrHF80.net
>>743
あのタッチはちゃんとゆで絵でしょ。

770 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 21:00:33.28 ID:yy8BUKJ20.net
>>768
そのセリフではブロッケンマンを破った頃のラーメンマンが強かったというだけでブロッケンマンが強かったとは言っていないな

771 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 21:03:40.86 ID:JaHwWW/Ed.net
キャメルクラッチで勝利したから思い出したようにそんなこと言っただけで、ウォーズマンに負けた時が弱かったみたいに言うけど、しばらく登場しない間に修行してただけだろ。

772 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 21:03:47.51 ID:j/yh7TdI0.net
スグル式マッスルスパークってどこが効いてるの?

773 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 21:05:24.45 ID:XxNJG2xf0.net
>>772
自分の股関節かな

774 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 21:06:36.21 ID:PnPaxCGL0.net
お前のマスクは俺がかぶるとか言いながら
アップルシェーバーでどうするつもりだったんじゃいわれぇ

775 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 21:07:23.62 ID:zQKI3+GH0.net
>>774
ネプキン「予備山ほど持っていることは知っているぞ(ウォーズマン戦のビデオを見ながら)」

776 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 21:19:04.61 ID:25mtoOBo0.net
>>756
サタンの時も他が動けないから出張ってきただけで
他の人らも言うように現状は人数は揃ってるから始祖が積極的に参戦する理由はないんじゃないかな

777 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 21:38:43.64 ID:g/p/BFES0.net
>>749
ザマンは戦わない気がするが将軍はあと一試合ぐらいはみたいかな
ジャスティスはサタン戦で吐血するまでダメージに気づかない描写みた限り
実はそこまで無敵でもなくダメージ自体は蓄積されてるチェックメイトみたいなタイプな気もする

778 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 21:39:19.99 ID:zQKI3+GH0.net
それだけサタン様が強いということゲギョ

779 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 73d3-vA68 [240b:11:1921:c000:*]):2024/02/02(金) 21:58:05.65 ID:PnPaxCGL0.net
マングループ・四王子・フルメタルジャケッツ・オメガ
ワングループ
カオス+拉麺
サタン

とっ散らかりすぎてどうするつもり

780 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 22:28:26.77 ID:FGXaS+G10.net
ザワンとかジャスティスを刻の神のかませに使うとかもなさそうだしなあ
敵幹部5で大丈夫なのか?

781 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 22:32:08.24 ID:zQKI3+GH0.net
>>780
刻の神親衛隊らが
悪魔将軍やジャスティスマンのレベルとは思えんしな
なんならネメシスあたりが降臨すればオメガVS正義二軍みたいな試合になるだろうし

782 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 23:15:07.85 ID:liCu+Cy+0.net
ジャスティスの吐血って本当に意味なかったな
あの吐血でダメージあると思う奴なんてサタン様ぐらいだろ

783 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 23:29:02.02 ID:/zblzqEN0.net
まあニュアンスとしては何となく分かるけど
直前のウォーズマンには過去の残虐に囚われるなで友情インプットさせたのに
ラーメンマンはブロッケンマンを破った頃の残虐モード強すぎるほど強ーい!になるの滅茶苦茶だよな

784 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 23:51:50.66 ID:qruAz5r60.net
正義超人の握手会があったらどんな感じになるんだろう
ブロやロビンは女性客が多そうかな

785 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 23:51:55.54 ID:t/UwX3P/0.net
>>776
ぶっちゃけ中兄かアリス兄さんのどちらかが元気ならジャスティスマンの手を借りずともサタン様倒せたと思うんだよね

786 :作者の都合により名無しです :2024/02/02(金) 23:52:45.98 ID:t/UwX3P/0.net
>>782
口に含んだ血袋を破いただけだから

787 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 00:02:10.34 ID:wNw9pKZg0.net
>>784
ロビン「うわーっ! ああ〜っ!」
ファン「どんな気分かしら? 手のひらには超人の思考能力を司るツボがあるのですわ! そしてこの握手会は人気超人達を捕獲するためのもの!」
ブロ「完全にウラをかかれた…」

788 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 00:05:36.32 ID:wSIgbi2q0.net
ズゴックの中から出てくるジャスティスマン

789 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 00:08:17.98 ID:FE4MM1o+0.net
時間超人って2世で出てきたのと同一?

790 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 00:11:32.27 ID:ZqvCUeww0.net
>>788
ガンダムでは面白かったけどキン肉マンではオーバーボディが昔からあるから今更

791 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 00:32:01.88 ID:GkMx17cz0.net
>>784
母性本能をくすぐるタイプのオラが客入りナンバーワンズラ

792 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 00:37:19.04 ID:LNSDp8ABM.net
>>791
君は早くピースを支える持ち場に戻りなさい。

793 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 00:46:42.10 ID:WDorDa2K0.net
殿馬と夢のタッグを

794 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 01:58:19.57 ID:5KmRxDA/0.net
>>792
太陽神に心臓を捧げるとかアステカではよくあるからこれが本当のアステカセメタリー

795 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a909-hMdt [14.193.181.109]):2024/02/03(土) 02:12:20.05 ID:wSIgbi2q0.net
プリズマン「ジェロニモを最強の戦士にした俺すげー」
フェニックス「ジェロニモピースになって寝てるぞ」
プリズマン「は?」

796 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99b0-xxv9 [2400:4053:1c1:1c00:*]):2024/02/03(土) 02:30:48.95 ID:tMtqFgTg0.net
プリズマン「ジェロニモは俺に感謝しきりだろうな」
フェニックス「心臓からピースが取り出せないって泣いてたぞ」
プリズマン「えっ!?」

797 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 04:37:17.09 ID:sWvMpIrh0.net
>>790
あれどう見てもズゴックの中にガンダム入るの無理っぽい
やはりオーバーボディの謎技術が使われてるのでは

798 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 04:49:57.16 ID:p9iVK+fX0.net
>>783
「先週の話は覚えていない、二週先のことは考えていない」

武論尊・談

799 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b2c-QG5j [153.181.13.21]):2024/02/03(土) 06:38:26.59 ID:5tI5yBvs0.net
>>729
逆に、ネプやネプキンがあえて挙がってないのが私怨入ってるという見方もできる

800 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b3d5-GVxz [133.247.0.142]):2024/02/03(土) 07:12:22.87 ID:p9iVK+fX0.net
ネプ、ネプキンはあくまでタッグでの強さだからな

801 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 69ef-yuf9 [180.57.168.9]):2024/02/03(土) 07:41:09.82 ID:4jvj28sQ0.net
完璧超人は超人強度が高いからネプキンの千人の弟子を粛清すればエネルギー問題が解決できるんじゃないのかな

802 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM95-3yRX [150.66.85.54]):2024/02/03(土) 07:46:08.00 ID:TURBDdkJM.net
完璧超人、大勢いそうな雰囲気が無いが
ラージナンバーズ向けの賑やかな談話室とか超人墓場にあるのか?

803 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6946-vA68 [180.50.87.217]):2024/02/03(土) 07:55:52.80 ID:EKpAU4b60.net
>>802
あんまり仲良さそうなイメージもないが・・・
鬼に変装して一緒にTV見たりしてるかもしれん

804 :作者の都合により名無しです (オッペケ Src5-f+EF [126.233.190.221]):2024/02/03(土) 07:59:03.68 ID:kV6X+CRrr.net
超人墓場は福利厚生はしっかりしてるからな
このように超人レスリング(と言う名の公開処刑)が墓守鬼のストレス発散として機能している
https://i.imgur.com/kRbBSca.jpg

805 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 08:04:24.13 ID:62LS5t8K0.net
>>801
そいつらが母体になってそうな完璧主流派はラジナンが粛清しているので問題はない

806 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 08:12:22.65 ID:49A6gQDC0.net
>>784
滅茶苦茶でもない
ダブスタでもなく
意外とキャラを踏まえた筋の通ったリアクション差だったりする

ウォーズの場合、ビッグファイト決勝での告白から分かるように
残虐超人時代は本人にとっては忌まわしいつらい過去
戦いを通してウォーズをそんな境地から救ったのが他ならぬスグル
直接戦ったスグルも、セコンドについてた師匠ロビンも
「ベアークローを外したほうが遥かに強い」
(=残虐ファイトに染まらない方がウォーズの真価を発揮できる)ということを
実感している描写がある
だからこそ付け焼き刃な残虐ターンはウォーズに合ってないとスグルが止めるのは
理にかなっている

一方でラーメンは正義超人扱いながらも、早い時期から残虐超人のリーダー格みたいな扱いもされてる
第四勢力・完璧超人が登場したときにもモンゴルが残虐超人の代表みたいな発言してる
それにマジシャンの凶器を否定するなど残虐ファイトにも自分なりのこだわりや信念をしっかり持ってるし
怨念とかネガティブゆえの不安定な状態じゃない、ちゃんと地に足のついた残虐スタイル
(ブロッケンマンを殺したオリンピックでもリング外では紳士だったり、驕ったスグルを反省させたり、
真っ当な解説役をこなしたりと特に更生とか変化する必要もなかった安定スタイル)
だからこっちはスグルも残虐ファイト見ても何ら心配することもない

もっとも、王位当時のゆでがそこまで考えてスグルのリアクションを使い分けてるわけではないだろうけど
一見ダブスタに見えて実は筋通ってる
作中の描写の積み重ねがなんかうまいこと繋がることで
一見矛盾っぽいものが矛盾でなくなるこういう偶然(?)は他にもあって
敵が強いほど倒しがいがあるとスグルチームへの加勢を妨げなかったフェニが
一方で1人の超人に5神がよってたかってパワー分離に加担するような反則級のえげつない潰しに加担してるのも
決勝でスグルチームの人数を減らした上で5人そろわないと入場できないシステムで不戦勝を狙っておきながら
いざオーダーが発表されてみるとスグルが大将でなくて自分との対戦をはずされてると知ると病的に悔しがるのも
二重人格とかじゃなくなんかうまいこと辻褄が合ってる

807 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 08:16:50.97 ID:0JXrSoA40.net
究極の超人タック編のネプチューンマンの 老害 ぷりと ネプチューンキングの老害っぷりどっちがマシなんだろうか

808 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 08:22:10.53 ID:R9NYgrrid.net
ネプキンは時と場合によっては姑息な手段をすることがあるだけで目的自体はまとも

809 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 08:24:38.21 ID:49A6gQDC0.net
なお始祖編だと設定が変わって
ラーメンが完璧超人を目指してたみたいなことになったり
ラーメンもまたスグルによってありかたを大きくかえられたことになった


初期の、設定が流動的というか細かいことはなんとなくで済ませてる部分を
(特にラーメンとロビン)あえて本人のセリフを通して定義し直したのは
始祖編の(地味ながら)大きな功績だな

それに比べるとオメガ編や超神編は
旧作キャラに活躍の機会を与えることはしてるものの
旧作を再構築するくらいの創作力・更生力は全然ないな
オメガ勢を出しておきながら結局ディクシア(旧作のオメガマン)の消息はうやむやなままだし
超人閻魔との関連付け・ディクシアの完璧入りなんかもあんまうまく繋がってないし
ジェロも結局なんかお荷物な感じをひきずったままああいう去り方させられるし

810 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 08:27:16.38 ID:q/vz3D/G0.net
ネプキンはチームリーダーとしての仕事はちゃんとしていた
敗戦だってネプが原因だし

811 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 08:28:25.00 ID:62LS5t8K0.net
>>807
一緒
究極タッグのネプは一度は否定したネプキンと同じ道を行っていたという皮肉
まあ、まだカオスが見捨てず助けてくれただけネプは幸せ

812 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 08:39:22.62 ID:kV6X+CRrr.net
究極のネプは不治の病にかかってて治療に球根が必要だったって設定にするだけでもたぶんだいぶ印象がよくなったんだろうな

813 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 08:41:15.75 ID:ZHlgOag/0.net
>>804
ネプキンの弟子だったりネプ復活メンバーに入ったりオメガマンと戦ったり
アモイマン意外と出番多いな

814 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 696d-5smM [110.132.24.111]):2024/02/03(土) 08:48:38.75 ID:bNq5jI8c0.net
2000万パワーズのときの牛
「ドアをノックする機会が2度あると思うな」
いいつつあと3回くらいは普通にあるという

815 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b3d5-GVxz [133.247.0.142]):2024/02/03(土) 09:13:57.57 ID:p9iVK+fX0.net
年老いてもなお若く強くありたい、現役の格闘者でいたいという
ネプの欲望は理解出来なくもない

ひたすら強さだけを追い求めた喧嘩マン時代のストイックさとも繋がる

816 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 814c-UZtW [240f:71:e057:1:*]):2024/02/03(土) 09:16:01.04 ID:uta/Te0A0.net
ネプチューンマンはマスクを直して欲しい
つぶらな瞳が出ると強さも威厳も無くなる

817 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 10:05:45.82 ID:s4wFFPuP0.net
今さら聞いて悪いんやけど、塩とはどの超人のことかな?

818 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 10:11:24.03 ID:kV6X+CRrr.net
>>815
おいおい対戦相手に公開土下座を強要したりと愚弄の限りをつくしてたでしょうが
https://i.imgur.com/jDzoTor.jpg

819 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 10:15:04.59 ID:SkSoglko0.net
喧嘩男そらブーイングされるわ

820 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 10:59:41.99 ID:TURBDdkJM.net
超人墓場での完璧超人たちの暮らしぶり、 
オメガマン・ディクシアの潜入と成り上がりの様子を見ると
少しわかるような。日々鍛錬や勝負をして暮らし、
完璧超人の間で実力が認められ
超人閻魔に拝謁できるのは大変な栄誉だとか。

821 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 11:03:08.87 ID:QVN2Iv1p0.net
>>818
アメリカのプロレス見たい
近寄ったら股間にアームパンチ

822 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 11:04:13.13 ID:7RXGVKff0.net
>>789
まだ作中で明言されてはいないけど、カオスがシルエットだけだけど出てきたし、サイトで2世の追っかけ配信もしているから、つながりはあると予想されてる

823 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 11:11:14.73 ID:SBeEqhSF0.net
いつの時点でなのかは知らないが、完璧・無量大数軍“完狩“(読みが浮かばない)の称号付きになっていたネプ

824 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 11:16:50.36 ID:FE4MM1o+0.net
マッスルスパークのワンランク上のフェイバリットを早く

825 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 11:24:56.26 ID:s4wFFPuP0.net
塩てなんな?

826 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 11:27:50.26 ID:TURBDdkJM.net
完球のケンダマン!

827 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 11:28:37.63 ID:WTcVl8w+0.net
バフ、ロビ、アシュに続いてラーメンも裏切りか
サイコマンも裏切ったし、刻の神編は裏切りがテーマのようだな

828 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 11:33:28.18 ID:GkMx17cz0.net
83巻の表紙のオラがスグルとアシュラにぶん殴られてる図にしか見えなくて悲しいズラ

829 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 11:56:01.89 ID:FXhMBwxQ0.net
>>823
ネプってたしか喧嘩マンとして身投げして完狩になって離脱して夢タッグに出るまでが三年間ぐらいだったよね

830 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 53f8-Brvm [115.39.11.17]):2024/02/03(土) 12:15:59.55 ID:SkSoglko0.net
ネジケンも完璧入りしたのネプとほぼ同時期か後ぐらいだからこの世代まじで才能の塊なんよな

831 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a989-UZtW [14.8.97.162]):2024/02/03(土) 12:22:33.06 ID:MiYlRVOz0.net
>>824
それ相手を絶命させる可能性があるから無理

832 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 53f8-Brvm [115.39.11.17]):2024/02/03(土) 12:26:43.94 ID:SkSoglko0.net
もうマッスルスパーク以上のフェイバリットは出てこないよ
改良の余地あるなら技の入りの部分だけ

833 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9913-zdvl [2407:fc40:41:e800:*]):2024/02/03(土) 12:36:07.40 ID:Q+m/LCEm0.net
>>832
単なるスパークは破られているし。
カメハメとマリポーサが乗り移ったフェニックスに。

834 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81ad-2qEQ [2001:268:92bf:525a:*]):2024/02/03(土) 12:39:13.17 ID:sWvMpIrh0.net
>>830
その反動で直近の世代は腑抜けたカスばかりになってしもうた
一から叩き直さないと使えないくらいに

835 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b11-NbCu [2400:2650:8223:d600:*]):2024/02/03(土) 12:40:54.25 ID:G1sYAHE10.net
>>771

残虐パワー全盛の麵だったら
棺桶デスマッチで
対戦相手を棺桶に入れるだけ、みたいな
あんな美しい勝ち方とか狙わずに
瀕死の状態にしてから叩き入れるだろうし
あの時の麺は明らかに
キバを抜かれた猛獣だったと思うよ

836 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5198-lOt3 [218.46.105.156]):2024/02/03(土) 12:44:53.10 ID:K1YWpZdE0.net
>>818
どうでもいいが音は聞こえると思う

837 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5198-lOt3 [218.46.105.156]):2024/02/03(土) 12:49:42.31 ID:K1YWpZdE0.net
>>817
>>825
塩試合ばかりのジャスティスマンのことや

838 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c124-s5i2 [114.48.251.166]):2024/02/03(土) 13:02:58.93 ID:jgLfecRO0.net
>>818
マスクマンなら自分の体の一部とも言えるくらいだというのに瞬時に直せよ

839 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-UZtW [126.38.110.99]):2024/02/03(土) 13:21:05.34 ID:xWdPosAW0.net
ネプチューンマンはマスク狩りを続けて欲しかったな

840 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-UZtW [126.38.110.99]):2024/02/03(土) 13:22:58.78 ID:xWdPosAW0.net
>>831
確かに
素晴らしい意見だ

841 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b3d5-GVxz [133.247.0.142]):2024/02/03(土) 13:49:19.79 ID:p9iVK+fX0.net
>>818
ネプのマスク超人嫌いはこの頃から?

842 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f958-/zjy [240b:11:a5c1:f300:*]):2024/02/03(土) 13:51:29.92 ID:PTmtEADy0.net
>>835
モーターマンには不要に傷つけられてマーベラスには縛りプレイでネメシスには勝つ気無しでイマイチだよな

843 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1386-r5dt [2400:4051:4a2:db00:*]):2024/02/03(土) 14:05:59.28 ID:0JXrSoA40.net
>>839
究極編の 老害に

844 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13f2-IuIE [27.126.77.49]):2024/02/03(土) 14:12:05.30 ID:7RXGVKff0.net
>>831
僕はいいと思う

845 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 71e7-KOx/ [170.249.115.241]):2024/02/03(土) 14:12:44.95 ID:FlsAOt+H0.net
>>783
そら個人によりけりだしあるいは逆説的にマンリキ>モーターマンを証明する意味もあるかも知れない
残虐ラッシュでモーターマンごときは秒殺できるが試合巧者のマンリキともなると罠を仕掛けられて返り討ちにあうということ

ねぇバラクーダさんにロビンマスクさん

846 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 53f8-Brvm [115.39.11.17]):2024/02/03(土) 14:15:47.62 ID:SkSoglko0.net
テリーがシングルだと弱いイメージを定着させたモーターマン
100トン戦で身体ボロボロだったせいだけどダメージ残ってるのは
スグルもロビンも同じんなんだよなあ

847 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 91eb-EDzr [240b:11:64a0:e100:*]):2024/02/03(土) 14:21:19.37 ID:WmBSypk80.net
バイクマンは中堅は役不足だったと思う
副将も難なくこなせたに違いない

848 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 91a4-bjFa [2400:4150:8361:4200:*]):2024/02/03(土) 14:22:25.87 ID:TdVf7LWT0.net
新アニメが始まる頃にはまたリアルゴールドやシーチキンとコラボするのかしら

849 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c108-n/Tj [2400:2653:2922:4400:*]):2024/02/03(土) 14:43:29.13 ID:TBLrWqP40.net
新アニメはクラッシュマン対ブロの所でアタルがどこかのロビーで腕組みしながら観戦してるオリジナルシーンよろしく

850 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7bdd-cmnA [240f:39:90e5:1:*]):2024/02/03(土) 14:53:28.73 ID:KOlPPkO50.net
>>846
スグルは純粋に三連戦の疲労でロビンは火傷が主っぽいから
全身の骨バキボキのテリーが一番ヤバいと思う
その上で時間稼ぎを買って出たから最終戦の頃には2人が戦えるくらいに回復したんでしょ

851 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c1fe-weEO [2001:268:9898:405a:*]):2024/02/03(土) 15:01:23.72 ID:QTSOVh0f0.net
バッファロー腕をコーナーポストに叩きつけて折られたのに秒で回復したスグルとえらい違いですね

852 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 998d-58Ou [240b:c020:481:bfb0:*]):2024/02/03(土) 15:02:32.57 ID:EgL+hrhd0.net
ロビンもゼブラパルテノン戦では大した事してないけどな
アノアロ補正で最後活躍したように見せただけで

853 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 73d3-vA68 [240b:11:1921:c000:*]):2024/02/03(土) 15:06:26.24 ID:WDorDa2K0.net
ロビンマンとアシュラマンが捨て駒になるなんてなんでついてったんだ

854 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 890b-G2gs [2400:4052:67c0:3d00:*]):2024/02/03(土) 15:13:58.53 ID:pOtz+piL0.net
>>851
そらまあ超人だけど宇宙人だし 地球の超人と比べたらあかん

855 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b87-mqlT [240b:13:7500:cc00:*]):2024/02/03(土) 15:28:13.88 ID:FkRwa8uK0.net
ネプのマスクって顔と一体化してる設定なかったっけ?

856 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99eb-xxv9 [2400:4053:1c1:1c00:*]):2024/02/03(土) 15:47:32.18 ID:tMtqFgTg0.net
バイクマンの素顔がガイコツで当時ショックだった。

857 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 91eb-EDzr [240b:11:64a0:e100:*]):2024/02/03(土) 15:51:30.63 ID:WmBSypk80.net
>>855
夢タッグ決勝でマスク砕けて、その設定無くなったかもね

858 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 16:37:54.44 ID:nX/1Sb2D0.net
>>856
生々しいガイコツが次の回ではメカニカルガイコツに変更されてね

859 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 16:46:09.95 ID:f44QF9Mc0.net
スグルのバッファ骨の骨折が治ったのもテリーの蘇生もサンダーサーベルだからな
王位編のテリーバラバラ骨折もサンダーサーベルの電気療法なら治ってた

860 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 16:46:17.38 ID:sm8YJXyZ0.net
>>1
【SMILE-UP.】
【スマイルアップ】
【STARTO ENTERTAINMENT】
【スタートエンターテイメント】
【STARTO】
【スタート】
【STARTO-UP.ENTERTAINMENT】
【スタートアップエンターテイメント】
【STARTO-UP. ENTERTAINMENT】
【スタートアップエンターテイメント】
【STARTO-UP.】
【スタートアップ】
【TOBE】
【トゥービー】
【だれかtoなかい】
略して【だれなか】
【にのみyaなかい】
略して【にのなか】
【酒のツマミになる話】

861 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 17:29:58.10 ID:/tOEVfHP0.net
モーターマンとか出るコマによって顔が違う

862 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 17:58:27.72 ID:cEDedFOE0.net
テリーは火事場のクソ力を回復に使ってる
スグルは耐久と技の固定に使ってる
バッファローマンは火力に使ってる

863 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 18:06:52.80 ID:69lOCBI00.net
磁力や電力関係はマグネットパワーやボルトマンで引き出し使い切ったか
他は重力使いだけどプロレス漫画だと使い方難しいか

864 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 18:19:23.66 ID:p9iVK+fX0.net
時間超人との戦いは試合じゃねえ!どちらが生き残るかの戦争なんだ!

というわけでテリーを撃ったキン骨マンの銃を大量生産しようぜ

865 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 18:22:00.54 ID:pOtz+piL0.net
>>863
重力使いってプラネットマンが木星の重力だって言って観覧車のゴンドラ引き寄せたくらいか 
なんか地味だな 

866 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 18:27:34.88 ID:S2jyWx6U0.net
電気
重力
磁力

残りは核だな

867 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 18:37:12.22 ID:ZHlgOag/0.net
>>866
そしてそれら全ての力を使える白い超人が統率するんだな ってどこの電撃隊だよ

868 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 18:40:42.33 ID:nX/1Sb2D0.net
普賢真人の宝具思い出した

869 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 18:41:38.67 ID:sWvMpIrh0.net
>>853
本来ワンが欲しかったのは牛だけで、ロビンとアシュラはおまけみたいなもの
せっかく居るんだから使ってみるか潰れても別に構わんしくらいにしか思ってないかもな

870 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 19:06:38.33 ID:eqgBVIXv0.net
>>864
時間超人に強奪されて逆利用される未来が見えるぜ

871 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 19:09:20.35 ID:FlsAOt+H0.net
>>856
でもあのKOシーンは芸術点高いよね
話の都合次第で落ちたのは金網だー効いてない!って回してもいいし漫画のテクニックとしても役立つ手法かも知れん

今なんて雑に大技耐えたり急に生えた小枝でひっかいて攻略したり作者の都合押し付けるだけでアイデアも何もないからな
今週だって風が具体的にどうなったか明示しないから読者間の解釈も食い違うんだよな
つか"完全なるガード"とやらも具体的に何よ?

872 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 19:15:02.88 ID:sWvMpIrh0.net
そのバイクマンも少し前に出た小説ではなかなか気さくないいやつで面くらった

873 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 19:21:08.65 ID:jgLfecRO0.net
モーターマンの方が活躍してたイメージしかない

874 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 19:30:42.51 ID:dzYUxD6F0.net
モーターマンってバイクマンのバッテリーのためだけに呼ばれてた超人だったねwww

875 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 19:34:29.33 ID:5tI5yBvs0.net
モーターマン、団体戦の星取表上ではゼブラチームで一番成績が良いんだよな…

876 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 19:36:23.24 ID:WmBSypk80.net
バイクマンはネプに相性最悪じゃね

877 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 20:00:13.67 ID:cU2Cqv54M.net
>>875
ラジアル戦前にテリーマンの試合はモーターマン以来と
実況にあったから不完全燃焼なところもあったんだろうな
それがゴング前の奇襲に繋がったんだろう

そういやテリー父子が奇襲仕掛けた回数を数えたら
ダントツで1位になりそうだ

878 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 20:02:38.99 ID:SBeEqhSF0.net
モーターマンの目とか死体になっても使えるとか、バイクマンのコスを用意する麺とか、どうなってんだというツッコミどころも豊富

879 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 20:08:55.26 ID:ZhJgFLqSa.net
マッスルスパークにとってのアロガントスパークみたいな技が
リベンジャーとインフェルノにもあったら嬉しいな

880 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 20:17:42.76 ID:p9iVK+fX0.net
バイクでバッテリーってそれ専門の要員を用意するほど重要なの?
エンジンやガソリンよりも?

881 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 20:24:25.98 ID:q/vz3D/G0.net
>>879
アロガントインフェルノは上に乗りながら片手の中指と薬指を相手の鼻の穴に、人差し指と小指を眼窩にそれぞれねじ込んで顔を上げさせる
そして後頭部には膝をあてがい、そのまま壁に激突
跡形もなく破裂した頭部から脳漿やら眼球やら飛び散る、まさに銀さんならではの奥義

882 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 20:26:23.51 ID:mdb/3ZDi0.net
給油設備持ち込んだように充電用のバッテリー用意しとけば済んだ話だよな

883 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 20:26:56.08 ID:4TncawDn0.net
>>880
少なくとも超人プロレスにおいては、バイクマンは電力だけでコースの一部を作り上げてるな。
荒れもマグネットパワーみたいなものか。磁力と電力は密接な関係あるし。

それに時代はEVでバッテリーがなきゃタイヤが動かないし、エンジンにしても電力がなきゃスパークプラグが動かんし

884 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 22:34:15.30 ID:UBR54qBz0.net
ワンは一応、ロビンには興味抱いてた感じやったけど阿修羅に関してはホンマにおまけやな。

885 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 22:35:07.58 ID:VGFnVdw20.net
>>884
ワン「シングル戦績が悪すぎる」

886 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 23:02:49.90 ID:WmBSypk80.net
>>880
基本エンジン回すために必要なだけよ

887 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 23:12:22.27 ID:GkMx17cz0.net
>>884
おまけと思ってたが意外に話を回してくれて頼れる存在なのかも

888 :作者の都合により名無しです :2024/02/03(土) 23:50:31.02 ID:7nPkkxAoM.net
>>887
言われてみれば以前からトークも回せるな。

銀もわりと弁が立つ(兄弟げんかの発端は除く)。

889 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 00:51:31.47 ID:vcn96Qe30.net
パルテノンて名前の割に43歳

890 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 04:57:09.96 ID:e4khhT9Y0.net
パルテノンってシングル戦だとめっちゃ弱そうだよね。
ドロドロ足溶かしたら動けないし

891 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 451a-jSnV [220.152.111.1]):2024/02/04(日) 06:15:58.16 ID:1IqR2Pl60.net
もし石柱に取り込まれたらテンカウント以内に脱出できなきゃ試合終了なんじゃろか

892 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 07:02:58.06 ID:yGdOEapO0.net
あれちょっとでも触れたら石化ってのが恐ろしい ふと思ったんだが、タワーブリッジかけられてる時に瓦礫崩しや石化封じできなかったんだろうか

893 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 07:55:34.20 ID:tkMsOx3I0.net
ラーメンマンは、何でバベルの塔が見えるところで引き返すんだ?

894 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 07:58:48.88 ID:D3cRTBdJ0.net
>>892
関節技食らったことないから
パニックに陥った>サンシャイン理論

895 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 08:09:29.05 ID:lKMtvWK50.net
スグルは本人曰く回復が遅いらしいが別にそんなことないよなぁと
全治1週間のヘッドバッドくらってぴんぴんしてるくらいには

896 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 08:15:56.63 ID:tkMsOx3I0.net
関節技といえばヒカルド

897 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 08:33:58.62 ID:Hj8mQynQ0.net
コミックスでしか読んでないんだが
刻の神の御尊顔でた?

898 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b40-AzCP [240a:61:1060:2f22:*]):2024/02/04(日) 08:42:20.60 ID:tkMsOx3I0.net
2月12日は休載だろうな

899 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd73-MO48 [2407:c800:5a11:48a:*]):2024/02/04(日) 08:42:31.65 ID:6QilH1FT0.net
次スレ立てます

900 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 08:50:52.04 ID:6QilH1FT0.net
次スレ
【キン肉マンPART1614】森羅万象は刻の流れと共にあり編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1707004162/

901 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 09:05:58.27 ID:e093kaui0.net
>>897
まだ

902 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 09:23:41.11 ID:Y8Q0yWEG0.net
>>866
原子崩壊の時間を操ってあらゆるものを放射性物質に変える時間超人出そうぜ

903 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 10:09:56.14 ID:GMxj5Hj00.net
既存の超人で今の世界滅ぼして新しい世界作り直したいって超人居たのけ?
キン肉マン全巻読んでないので分からん

904 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 10:17:48.06 ID:fqCIji/V0.net
世界を滅ぼすではないけどネプキンは在来超人のマスクを剥いで宇宙に放り出し、奪ったマスクを弟子らに与えて、いわば世界再編という計画でしたな

905 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 10:21:28.05 ID:GMxj5Hj00.net
なるほど、ならネプキンは刻の神合流あり得るのでは?でネプと因縁の師弟対決

906 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MMcb-FMB9 [133.159.151.218]):2024/02/04(日) 10:23:21.08 ID:+p5UYEcPM.net
今更ラメーンをトリに持って来ても迫力無いな
どうなろうが大勢に影響無いだろとしか思えん
キャラ増やし過ぎた弊害

907 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 854e-dYw2 [240b:c020:431:7d0e:*]):2024/02/04(日) 11:05:33.36 ID:7BvrxCjs0.net
麺がテリーの義足を作って微妙な空気になったりして

908 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d54e-KLri [240f:52:eac2:1:*]):2024/02/04(日) 11:19:22.31 ID:xSCzO67t0.net
ドクターボンベさえ生きてたら義足問題も解決できてただろうにな

909 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 03ee-pW2a [133.32.61.26]):2024/02/04(日) 11:31:27.13 ID:95mAdIeP0.net
>>908
超人墓場の産業医やってるんやろ

910 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b2f-KLri [240f:60:e214:1:*]):2024/02/04(日) 11:42:14.47 ID:yGuYAHrc0.net
>>900


911 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa09-VWQb [106.130.56.1]):2024/02/04(日) 11:42:37.58 ID:udn4FmwLa.net
ラーメンマンの九龍城落地の次の技は
天安門民主化撃

912 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 12:39:24.01 ID:Y8Q0yWEG0.net
>>904
地上にも行動範囲を広げたい超人墓場と自分たちこそ主流派と勢力拡大したかったネプキン側の思惑が一致していたんだろうな
決勝終盤で醜態さらすまではラジナン剥奪されてもまだ完璧超人幹部扱いだったみたいだし

913 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 12:44:52.25 ID:CqnNOb6IM.net
>>900
なんという冷静で的確な乙なんだ

914 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b49-MO48 [2400:2650:8223:d600:*]):2024/02/04(日) 13:34:05.35 ID:qb32rBFQ0.net
ここまで多くの超人・勢力を絡めてきた
シリーズって未だかつてないよね。
超人達も贅沢に使えそうだし
悪い意味?では噛ませキャラも奮発して使えるって事になりそう
マリポ絶対負けそうやな。。

915 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM93-denE [103.84.127.110]):2024/02/04(日) 13:39:50.37 ID:3ZGo5mHBM.net
負けるにしてもあんな亀甲縛りマンに負けるのはイヤだ。

916 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d500-/74u [2400:4153:ea40:9200:*]):2024/02/04(日) 13:49:16.99 ID:t5n59vM20.net
キャラが目を閉じる表現が、まぶたではなく黒目自体を閉じてるのが気になって…

917 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 14:08:57.39 ID:xSCzO67t0.net
バッファローマンみたいに黒目がない奴はちゃんとまぶた閉じてるね

918 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 15:19:36.07 ID:sM+KijM90.net
そういやザマンとアリステラは和解してるんだからスパーリングとかやって9999万パワーをコピーして欲しいな
9999万パワー+業火とか滅茶苦茶熱いし

919 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 15:34:11.30 ID:Tav3/e680.net
いまだ下天していない修復の神を出して
テリーを試練に挑戦させる
試練をクリアしたら足が戻る

920 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 15:40:19.89 ID:FspJoXmN0.net
そういえばウォーズが1億ドライバー出したとき
不自然にネメシスとザマンのカットが出てきたけど
今後一億越えに関してはなにか言及するのかな

921 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 15:54:21.81 ID:QbVZNPeAM.net
今週のタイトルはまだ?

922 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 16:37:08.21 ID:Y8Q0yWEG0.net
>>921
第441話「永遠なる時を生きる蝶!!」

どういうこと?

923 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 16:41:03.54 ID:yicw24FD0.net
>>1
関ジャニ∞、新グループ名
「SUPER EIGHT」(スーパーエイト)に決定
新聞とかでの表記名は
【スーパー8】
がいちばんいいやろな
これなら文字数が全5文字で短くて
長さがコンパクトで文字数を取らなくていい
しかし韓国アイドルみたいな名前グループ名やな
まああえてそれを狙ってるっぽいけども
そっちにすり寄ろう
そっちのファン層も取り込もうみたいな
あとコテコテの関西色を消したいんやろうな
脱大阪やな脱大阪化からの全国化
SUPER EIGHT
スーパーエイト
スーパー8

924 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 16:42:48.91 ID:vcn96Qe30.net
テリーとかスグルの瞳が><ってなる描写は結構好き

925 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 16:52:52.99 ID:QbVZNPeAM.net
>>922
ありがとう
正直5王子の試合はもうお腹いっぱいだから、この試合は早く終えて次の展開に進んでほしい

926 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 17:00:01.78 ID:yicw24FD0.net
>>1
関ジャニ∞、新グループ名
「SUPER EIGHT」(スーパーエイト)に決定
新聞とかでの表記名は
【スーパー8】
がいちばんいいやろな
これなら文字数が全5文字で短くて
長さがコンパクトで文字数を取らなくていい
しかし韓国アイドルみたいな名前グループ名やな
まああえてそれを狙ってるっぽいけども
そっちにすり寄ろう
そっちのファン層も取り込もうみたいな
あとコテコテの関西色を消したいんやろうな
脱大阪やな脱大阪化からの全国化
SUPER EIGHT
SUPER 8
スーパー8
スーパーエイト

927 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 17:00:58.79 ID:Y8Q0yWEG0.net
「永遠なる時を生きる蝶」

ゼブラ「奴をムダ死にはさせない。オレたちが世界を守るんだ」
マリキータ「ああ、そして奴のことを語り継ぐ。奴は世界を永遠に羽ばたく蝶になるんだ」(夕焼けに浮かぶマリポーサの笑顔)

こういうことかな……

928 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 17:08:50.09 ID:S0WF1ILZ0.net
「永遠なる時を生きる魔王」

929 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 17:20:04.73 ID:pzjp0Bu60.net
先に切り札を出すのはどうやらパピヨンの方か

勝ったな

930 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 17:24:08.20 ID:12n1fo6M0.net
パピヨンマンがまさかの刻の神という急展開か

931 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 17:26:49.48 ID:pzjp0Bu60.net
パピヨンマンは超人ではない、蝶人だー!

932 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 17:32:35.38 ID:zkZvlmmI0.net
戦争や砂が重要じゃない相手でも連勝不可だと
マリポも厳しいだろう

シングル2勝はネタ枠から捲土重来の強力より
優遇になるし上の二人同様引き分けが最高か

933 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 17:43:54.05 ID:EgI2K09q0.net
まぁ雑消費するならショベルマン出すだろうし...

934 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 17:49:04.77 ID:XyhygUbs0.net
>>909
ザマンの主治医になっている可能性もある
「・・脈が少し早いですな、不老不死じゃなくなったのだから体調の管理には気をつけませんと」
「わかっているよ、先生」とか

935 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 18:04:23.16 ID:vTpkauhxd.net
マスクの壊れたネプ見るとウホホマン時代思い出すから早く直して

936 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 18:07:22.26 ID:YXzPsntA0.net
マリキに勝てる戦い横取りされての負けって印象最悪だから
無難に収めるなら引き分けじゃね
もういい加減にしろよクソムシ超人リーグは

937 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 18:09:09.14 ID:uRLwBliM0.net
五大刻も無量大数軍や始祖みたいに無限の寿命をもらったというだけかもしれない

938 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 18:15:29.23 ID:yicw24FD0.net
>>1
関ジャニ∞、新グループ名
「SUPER EIGHT」(スーパーエイト)に決定
新聞とかでの表記名は
【スーパー8】
がいちばんいいやろな
これなら文字数が全5文字で短くて
長さがコンパクトで文字数を取らなくていい
しかし韓国アイドルみたいな名前グループ名やな
まああえてそれを狙ってるっぽいけども
そっちにすり寄ろう
そっちのファン層も取り込もうみたいな
あとコテコテの関西色を消したいんやろうな
脱大阪やな脱大阪化からの全国化
SUPER EIGHT
SUPER 8
SUPER8
SUPER-8
スーパー8
スーパーエイト

939 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 18:27:41.57 ID:tkMsOx3I0.net
>>938
荒らすなデブ

940 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 18:41:02.78 ID:pzjp0Bu60.net
>>932
問題は味方ではない
敵が連戦に耐えられる超人かどうかだ

941 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 18:49:24.15 ID:VZ4RrdTTa.net
https://twitter.com/yude_shimada/status/1754040462661517819
(deleted an unsolicited ad)

942 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 18:52:47.11 ID:EgI2K09q0.net
マシンガンズ結成無くなったのとローゼスロボ超人化だけは引っかかったな

943 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 18:54:22.82 ID:tBCkQgpt0.net
>>940
超回復あるからそこは問題ないんじゃないか
まさかのショベルマンが4連戦くらいしたら草

944 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 18:56:12.04 ID:lKMtvWK50.net
マシンガンズを結成しなかったのはそもそも当初2クールの予定なのと原作がまだ悪魔超人編の時期だったから
そこまで重要だと思ってなかったんだろう。アメリカ編飛ばすから最初にタッグ組む話もやらなくていいや
ってなったんだろう

945 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 19:00:02.86 ID:URgUm9dj0.net
>>943
体力的な問題はそれでいいが
何度も見せられるのはちょっと…という戦いをされたらどうすれば

946 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 19:07:11.47 ID:i12xOD+60.net
>>945
時間超人だからライトニングやサンダーを思い出せば心配するまでもないんじゃないだろうか

947 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 19:09:52.87 ID:UsyLoZOb0.net
>>946
だからこそ心配になってるのでは

948 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 19:16:50.02 ID:Y8Q0yWEG0.net
>>943
ショベルラリアット一本のハイスパートレスリングでいこう

949 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 19:18:25.09 ID:tkMsOx3I0.net
ライトニング
サンダー

950 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 19:18:35.18 ID:6QilH1FT0.net
次スレ
【キン肉マンPART1614】森羅万象は刻の流れと共にあり編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1707004162/

951 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 19:30:19.00 ID:i12xOD+60.net
>>947
いや心配するまでもなくどうせそうなるんじゃないかと

952 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 03d5-y5gE [133.247.0.142]):2024/02/04(日) 20:00:55.56 ID:pzjp0Bu60.net
>>943
そうじゃない
何戦もさせるほどの個性があるか

953 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ adca-AW2I [240b:11:64a0:e100:*]):2024/02/04(日) 20:06:31.44 ID:GMxj5Hj00.net
五大刻の魅力どんどん出していってくれ

954 :作者の都合により名無しです (ワンミングク MMa3-PLPl [153.251.243.234]):2024/02/04(日) 20:22:35.09 ID:NYiSEcJWM.net
隣にいた委員長達はバベルに移動していたけど
ウルフマンが最後に登場したのはいつだっけ?
まだファナティックが向かいそうなサグラダ・ファミリアにいたら笑う

955 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 20:40:48.95 ID:AesN9ZHc0.net
あのプラナリアみたいな目のヤツなんて名前だっけ?

956 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 20:45:04.61 ID:Y8Q0yWEG0.net
エル・カイト

957 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 20:51:39.89 ID:fPZZL5E/0.net
荒らすなデブとか言ってウケる
紛れ込んだジャニオタ

958 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 21:01:08.05 ID:6BhaxAI60.net
糖質

959 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 21:05:04.96 ID:eIcA92V90.net
マリポーサ敗れるとは思うがその後どんな展開になるんだろ?
ゼブラがマリポーサ回収して逃げるのか?

960 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 21:06:13.32 ID:awIlHepT0.net
>>959
だとするとアシュラマンがステゴマ・足止め・殿軍か

961 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ adca-AW2I [240b:11:64a0:e100:*]):2024/02/04(日) 21:08:32.21 ID:GMxj5Hj00.net
パピヨンは見逃すでしょ

962 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1bb0-gfBg [2400:2200:4d6:394:*]):2024/02/04(日) 21:12:49.04 ID:12n1fo6M0.net
俺はマリポが勝つ派
飛翔チーム全員でボコボコ

963 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0524-2EsL [60.104.90.93]):2024/02/04(日) 21:19:45.49 ID:eIcA92V90.net
マリポーサが勝って時間超人が脅威に感じて
マグネットパワーで更なる強化をはかるパターンあるかな?
残りの超人の数考えたら敵役は減らさないと思うがなあ

964 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-BdLi [1.75.197.162]):2024/02/04(日) 21:22:29.12 ID:wlYo63QQd.net
帰れと言われてのこのこ帰るゼブラも見てみたいが流石にそうはならんやろ

965 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b77-JgT0 [240f:39:90e5:1:*]):2024/02/04(日) 21:30:29.00 ID:YXzPsntA0.net
多分これがマリポーサの最終戦だから
引き分けか勝ちかな

966 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MMf1-FMB9 [220.156.12.43]):2024/02/04(日) 21:38:00.01 ID:35c2KlWsM.net
マリポーサは拉麺男みたいにスピンオフ出来るくらいポテンシャルあると思うんだがな
メヒコ舞台にやってくれよ

967 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0524-GmsF [60.105.243.147]):2024/02/04(日) 21:41:11.90 ID:5RPYp/7O0.net
パピヨンに二戦目があると思えん
マリポのために用意された敵なんだろうな

968 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd93-denE [240b:12:61a2:6c10:*]):2024/02/04(日) 21:47:16.88 ID:SwQKVNe90.net
天罰覚悟で偽リベンジャーやってパピヨンを石のマットに埋め込んでダブルKOでいいよ

969 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f5fb-Y4Qg [2409:10:a340:5800:*]):2024/02/04(日) 21:59:54.00 ID:MI8lxIbe0.net
>>851
夢タッグの話ならその後ネプたちが
時間を戻したから治ったんたぞ

970 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 22:11:37.78 ID:52YI522z0.net
マリポが負けても五大刻の目的は超人を増やして宇宙崩壊だから、せめて刻の神の役に立てと生かさず殺さずの封印状態ですませてくれるかもしれない

971 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 22:32:04.06 ID:eIcA92V90.net
味方側で2連勝は選ばれし者が出来るからな
ビッグボディがやったから有るかもしれんが

972 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 23:03:22.97 ID:fJTM2wfCr.net
キン肉マンの作者「アニメはギャグをたくさん入れて、不人気のアメリカ編はカットしろ」→大ヒットへ [838442844]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1707046754/1

973 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b77-JgT0 [240f:39:90e5:1:*]):2024/02/04(日) 23:42:14.73 ID:YXzPsntA0.net
更新前に埋めろ鬼どもーっ!

974 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-Csk1 [49.98.129.148]):2024/02/04(日) 23:44:10.15 ID:2YMXGmp4d.net
>>971
前回敗けのフェニックスとのタッグだから負けは見えなかったわ
流石にフェニックスを2連敗にはしないだろうと思ってたし相手もなんか微妙なビジュアルだったし

975 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MM43-8/uf [49.239.64.206]):2024/02/04(日) 23:46:08.16 ID:CqnNOb6IM.net
今回も戦闘と物語が半々か?

976 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd93-QJED [240b:12:61a2:6c10:*]):2024/02/04(日) 23:56:33.36 ID:SwQKVNe90.net
>>972
動くテリーやロビンラーメン見て思ったがやっぱり正義超人いいわ
テリーやラーメン不要論たまに起こるがそうじゃなく正義超人あってこその悪魔超人や完璧超人だわ

977 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6556-kILQ [150.249.183.66]):2024/02/04(日) 23:57:04.58 ID:UsyLoZOb0.net
マリポーサの超人強度はやはり生まれつきの数値に戻っていたのか
それでヘイルマン倒したのは凄いな

978 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a5e8-snTM [240d:1a:36e:9500:*]):2024/02/04(日) 23:57:07.07 ID:Gs7CVAyE0.net
さてマリポの運命や如何に

979 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a5e8-snTM [240d:1a:36e:9500:*]):2024/02/04(日) 23:57:07.53 ID:Gs7CVAyE0.net
さてマリポの運命や如何に

980 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b33-aypH [119.242.245.186]):2024/02/04(日) 23:57:23.49 ID:4jF57+0e0.net
ゆで的にロビンやアシュラはバッファローマンより格下なんだろうな

981 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b69-/oSl [240b:13:4422:4300:*]):2024/02/04(日) 23:58:02.41 ID:O7KOcUM90.net
更新来てるっす

982 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6556-kILQ [150.249.183.66]):2024/02/04(日) 23:58:18.00 ID:UsyLoZOb0.net
五大刻は始祖級の強さって明言されたか

983 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa09-itVz [106.155.16.133]):2024/02/04(日) 23:58:56.06 ID:ijbunFIua.net
マリポーサ負け確定

984 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6556-kILQ [150.249.183.66]):2024/02/04(日) 23:59:32.65 ID:UsyLoZOb0.net
満身創痍で戦い続けるマリポーサが格好良すぎる

985 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-WrnP [1.75.159.141]):2024/02/04(日) 23:59:43.69 ID:wLgFZv3/d.net
ゲー、来週は休載!!

986 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b77-JgT0 [240f:39:90e5:1:*]):2024/02/04(日) 23:59:59.06 ID:YXzPsntA0.net
ギミックだらけでつまんねパピヨン
究極タッグと同じ失敗

987 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4571-bySU [220.100.65.245]):2024/02/05(月) 00:00:21.71 ID:+VxNkx6M0.net
来週は合併号のため休載

988 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b2f-KLri [240f:60:e214:1:*]):2024/02/05(月) 00:00:27.59 ID:SDk0fuys0.net
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/525762/A004854162/

989 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b77-JgT0 [240f:39:90e5:1:*]):2024/02/05(月) 00:01:03.51 ID:8Gt3eDKl0.net
剥がれたマスクの頭部がちゃんとジョージのいがぐり頭で笑った

990 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-WrnP [1.75.159.141]):2024/02/05(月) 00:01:07.72 ID:EzWcdKROd.net
まだ時間関連の能力も披露してないしこのまま負けかなマリポ

991 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6556-kILQ [150.249.183.66]):2024/02/05(月) 00:01:14.24 ID:ZUSd7IZw0.net
分身来たか…これって王位戦でのスグルの戦いを思い出して勝機を掴む展開かな

992 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa09-itVz [106.155.27.134]):2024/02/05(月) 00:02:00.20 ID:7n8GLZ2na.net
捨て駒意識の時点でおしまいだなも

993 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2379-Jpsa [240b:253:540:1500:*]):2024/02/05(月) 00:02:08.26 ID:TJ60Rcu+0.net
鱗粉出るとは思ってたが分身とは

994 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd10-HxQs [106.137.13.84]):2024/02/05(月) 00:02:39.12 ID:7jQVdAHn0.net
サタンクロスとはまた違う感じで分身殺法使ってきたか

995 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4571-bySU [220.100.65.245]):2024/02/05(月) 00:02:52.83 ID:+VxNkx6M0.net
鱗粉組という言葉のチョイス

996 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ adbc-KLri [112.71.6.55]):2024/02/05(月) 00:02:59.71 ID:oRyVTYok0.net
マリポーサずっと劣勢やん
逆転できるのかね

997 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a5e8-snTM [240d:1a:36e:9500:*]):2024/02/05(月) 00:03:28.76 ID:sv40rwNA0.net
マジでマリポいいとこねえな

998 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fdc0-hqeh [2401:4d42:6980:800:*]):2024/02/05(月) 00:03:41.38 ID:1xbYNwWX0.net
タフって言葉はマリポーサのためにある

999 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b77-JgT0 [240f:39:90e5:1:*]):2024/02/05(月) 00:03:57.18 ID:8Gt3eDKl0.net
どこ擦って着火させてるんすかマリポーサ師匠w

1000 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 856d-KLri [124.142.176.108]):2024/02/05(月) 00:04:07.14 ID:Vir7Legp0.net
最早爪痕残せるかどうかの戦いになってきてるな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200