2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キン肉マンPART1613】ラーメンマンはどうしたんだ?編

1 :作者の都合により名無しです :2024/01/29(月) 06:12:08.64 ID:vRdjp5dz0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定1月22日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/
新超人募集:https://wpb-kinnikuman.shueisha.co.jp/post
アニメ化新シリーズ公式サイト:https://kin29man-anime.com/
キン肉マン2世W追っかけ連載中(毎週月曜0時にキン肉マン公式サイトにて更新):https://wpb.shueisha.co.jp/kinnikuman/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
 2020年8月開始の新シリーズからWeb連載の他にプレイボーイ誌にも掲載されています

・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで(ネット投稿可。詳しくは新超人募集のリンク先参照)

・また休載か →月一のコラム回はネットに移行したため休載はプレイボーイ本誌の休刊週になります(現時点)

基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1612】奇蹟の展開が動き出す……!?編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1705889251/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

492 :名無し (ワッチョイ 73eb-NbCu [2001:ce8:180:73f7:*]):2024/01/31(水) 19:49:11.55 ID:dBYqCSQN0.net
ラーメンマンはブロッケンマンを味噌ラーメンじゃなくてチンジャオロースにして食べれば良かったじゃないか

493 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d971-PNPE [220.100.65.245]):2024/01/31(水) 19:52:45.85 ID:vlWikBSA0.net
>>491
あれで超人パワーの絶対量を減らせるから世界を救う方法の一つではあるんだよなとか真面目に考えてしまう

494 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9196-NbCu [240b:253:23c0:9e00:*]):2024/01/31(水) 19:57:11.45 ID:p7GZhNhW0.net
ザ・マンがゼロの奇跡で超人パワー吸いまくったらパワー問題解決しそう

495 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 891d-2qEQ [2001:268:92bb:da9a:*]):2024/01/31(水) 20:15:26.85 ID:AZDWZeDj0.net
>>494
問題は吸い取った超人パワーはどこに行くのかだ
気にならないか?

496 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 21:03:45.86 ID:pU1utzOp0.net
刻の神も受肉する時にマグネットパワーを利用して超神化を超えたスーパー超神化してたりするかもね
マグネットパワーのオーラを放ちながら全身スパークとかあってもいい

497 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6946-vA68 [180.50.84.169]):2024/01/31(水) 21:11:51.40 ID:Pwx/9bCV0.net
>>495
描いてる作者もわからないのにわかるわけないわい

498 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 915a-NbCu [240f:71:133e:1:*]):2024/01/31(水) 21:18:03.63 ID:Hd+IZUhR0.net
とうとう出たね。。。

499 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 915a-NbCu [240f:71:133e:1:*]):2024/01/31(水) 21:28:53.48 ID:Hd+IZUhR0.net
>>478
あれはダウンタウンがダウンしたって意味やと思う

500 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 915a-NbCu [240f:71:133e:1:*]):2024/01/31(水) 21:31:54.74 ID:Hd+IZUhR0.net
>>478
あれはダウンタウンダウンの略やろう
DOWN TOWN IS DOWN.
ダウンタウン イズ ダウン。
って意味やと思う

501 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 915a-NbCu [240f:71:133e:1:*]):2024/01/31(水) 21:32:13.46 ID:Hd+IZUhR0.net
>>1
とうとう出たね。。。

502 :作者の都合により名無しです (スップ Sd73-9cfJ [1.75.226.206]):2024/01/31(水) 21:32:28.76 ID:klZaR2eFd.net
ラーメンマンはうじうじ悩むキャラにしてもしょうがなくて、苦行を負わせ悟りに至るプロセスを描くべきだからひどい目にあわせなきゃいけないんだよ

503 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb5d-/o9T [175.177.44.181]):2024/01/31(水) 21:39:13.93 ID:CIoGwXki0.net
ラーメンマンはあんまり大物食いしないよな、格下相手に勝利、格上には善戦くらいのイメージ

504 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1391-weEO [123.198.102.40]):2024/01/31(水) 22:10:05.36 ID:RrHQbr+40.net
>>503
言われてみるとそうですね
弁髪も解けて全身血まみれでウォーズに逆転勝ちでもしていれば、それに該当するけど
そういう勝利はないですね

505 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c1dd-/kxR [2400:2200:5b5:dcd5:*]):2024/01/31(水) 22:10:50.44 ID:JxiH4JZ80.net
ラーメンマンはいまのポジションだと厳しい。なんせフェニックスやマリポーサがいるから
ラーメンマンがストーリーにからめる要素が弱い
ヒールターンならまだワンチャンありかもな

506 :名無し (ワッチョイ 73dc-NbCu [2001:ce8:180:73f7:*]):2024/01/31(水) 22:13:28.91 ID:dBYqCSQN0.net
ステカセキングはコードギアス反逆のルルーシュと言う漫画に出るアリスのカセットを使ってたらキン肉マンことスグルに勝ってたよ

507 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c124-s5i2 [114.48.251.164]):2024/01/31(水) 22:28:00.49 ID:6VAXfQap0.net
ラーメンも塩試合多いイメージ

508 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 22:38:16.41 ID:RrHQbr+40.net
テリーみたいに人格がブレないぶん、意外性に乏しいですね
モーターマンを惨殺とか、ストーリー的にはあまり重要でない試合で持ち味を発揮という

509 :名無し :2024/01/31(水) 22:44:30.32 ID:dBYqCSQN0.net
カレクックことシンは野原しんのすけに勝つ事が出来るよ

510 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 23:00:59.99 ID:4C8gz7Xrd.net
松本人志「わしが漫画の神様手塚治虫ならオマエみたいなもんはゆでたまごじゃあ!」とか言ってごっつええ感じのコントで先生を侮辱してたからダウンタウンについては良い感情を持っていないかもな?私個人的には手塚先生と同じかそれ以上にゆで両先生は偉大だと思うが

511 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 23:01:43.34 ID:UqRHr7kR0.net
モンゴルマン登場~王位編まではラーメンマンの試合は読み応えあったな

512 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 23:07:08.10 ID:Hd+IZUhR0.net
DOWN TOWNじゃなくてDOWNTOWNか
スペースがない

513 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 23:18:03.60 ID:K0EYyLri0.net
ラーメンもテリーももう活躍しないでいいよ
強敵だらけの中で味方陣営の強キャラだったから活躍していただけで、強キャラだらけの連合軍みたいな今の状況だと他キャラの活躍を削るだけの邪魔ものでしかない

514 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 23:23:16.36 ID:dG3LToFr0.net
ラーメンマンの戦いは始祖編からつまらなくなっただけだぞ
始祖連中が相手の命を取る戦いしてるのに残虐超人が活人の戦いしちゃったらつまらんよ

515 :作者の都合により名無しです :2024/01/31(水) 23:54:20.22 ID:xMapXkgU0.net
ハガキ何枚書いても超人募集で採用されない!って嘆きを色んなところで見かけるけども、実際に採用された人達がたまに公開してる元絵とか見たらそら無理だろなってなる。もうそのまんま載せれるじゃん、ゆでが改めて描く必要すらないじゃん、ってくらいの上手さ。あんなのが当たり前のようにゴロゴロいるんなら、そらもう自分の絵で金取れますってくらいの絵師じゃなきゃスタートラインにすら立てんわ
絶対本編に出れんやろwって感じのイロモノ超人ですら、隅々までよく見たら装具のディテールが凄い細かいし凝ってるものばかり。絵さえ上手けりゃ良いってもんじゃないのも事実だろうけど、最低限の足切りラインみたいなものは昔より相当上がっとるやろコレ

516 :名無し :2024/01/31(水) 23:54:46.81 ID:dBYqCSQN0.net
タツノリの妻で真弓のお袋でキン肉マンソルジャーことアタルとキン肉マンことスグルのばあさんであるキン肉咲世子も出してほしい

517 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 00:06:48.24 ID:9uXO3pogr.net
>>515
そら今はpixivとかみても素人でも絵が上手いのゴロゴロおるからな

518 :名無し :2024/02/01(木) 00:18:16.89 ID:J/V8t5sD0.net
マリはオレンジことジェレミアに勝つ事が出来るよ

519 :名無し :2024/02/01(木) 00:35:03.90 ID:JqFacM6F0.net
プラネットマンはロビンマスク達に勝ってるのにバッファローマンより弱いよ

520 :名無し :2024/02/01(木) 01:00:56.85 ID:J/V8t5sD0.net
きんぎょ注意報!に出るわぴこの本名は篠崎咲世子だよ

521 :名無し :2024/02/01(木) 01:13:18.36 ID:J/V8t5sD0.net
キン肉マンとデスノートを同一世界にしてほしい

522 :名無し :2024/02/01(木) 01:39:42.23 ID:J/V8t5sD0.net
キン肉マンとコードギアス反逆のルルーシュを同一世界にしてほしい

523 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 01:42:41.45 ID:H0v/siD10.net
バッファはパワーアップして五大刻とかを倒すも調子に乗ってアシュラやロビンもやっつけるがそこへラーメンマンがやってきて正気に戻れと言ってバッファを倒す

524 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 01:46:30.37 ID:Nuc+NXaT0.net
ラーメンマンランボーをラーメンマンが召喚する展開はよ

525 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 01:54:24.54 ID:kiTfGoYJ0.net
>>515
でも実際大出世したのはそいつらよりも明らかに技量の低いガキの考えたキャラなんだよね
ほんとに欲しいのは精緻なサンプルなんかじゃなくアイデアそのものよ
こないだちと話題になったケンダマンとか自分は好きだわねけん玉って身近でイメージしやすくてさ

526 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 01:58:09.49 ID:H0v/siD10.net
>>515
長州力とかおぎぬまXは下手っぴだけど採用されたぞ有名人だから採用されたのかもしれないけど

527 :名無し :2024/02/01(木) 02:15:56.50 ID:J/V8t5sD0.net
キン肉マンにキン肉アタルを出してほしくなかったからルルーシュ・ランぺルージも篠崎咲世子も出してほしかったよ

528 :名無し :2024/02/01(木) 02:36:57.83 ID:J/V8t5sD0.net
ボブ・サップが出たり雄カプモンのポッチャマが篠崎咲世子のマンコをバニースーツの黒レオタードの股間と黒タイツの股間と柄の無い白パンツの股間ごと嘴でつついたりするドラゴンボールとキン肉マンとサザエさんとドラえもんとクレヨンしんちゃんと仮面ライダーと仮面ライダーV3とウルトラマンエースと人造人間キカイダーとデスノートとコードギアス反逆のルルーシュとマジンガーZとアンパンマンとマリオとびんたがコラボするドラゴンボールヒーローズと言うカラーアニメを古いマジンガーZタッチで描いてほしい

529 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8102-6fzx [240b:11:63a1:2900:*]):2024/02/01(木) 04:26:38.24 ID:8oI0l+7d0.net
腕ショベルとか不評だけどキン肉マンの投稿超人ってああいうもんでいいんじゃないの

530 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e96d-ivF9 [116.222.217.230]):2024/02/01(木) 06:16:12.47 ID:T1WxscTh0.net
そういやブロッケンは招集されてないけど、いいんすかねこれ

531 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-v0Zq [106.155.17.154]):2024/02/01(木) 06:38:00.61 ID:eqdADtwAa.net
>>529
まぁラスボスの幹部の器ではないな
オリンピックのモブにいて丁度いい感じ

532 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11cf-FK3m [58.183.185.8]):2024/02/01(木) 06:43:12.23 ID:oEtk0Y0Q0.net
>471
無理だろって内容知らずに言ってるの?

ただ逆に今は肉のほうが試合特化になりすぎたり真面目になりすぎてるというか
ギャグや無茶なノリとの相性が悪くなってるからなあ…
旧作前半や2世、Vジャンプ版なんかだとグルマン君世界観での勝負も成り立ちそう

>475
闘将で王(ワン)といえば玉王より肉体コロシアムの奴だな
パルテノンといいデーモンシード編の骸柱といい
ゆでは肉体をよせあつめて構造物作るのが好きだな

>507
塩ラーメンか
アニメだと味噌ラーメン(みそっかすだったから)と
いろいろ大変だな

>515
そんなことはないだろ
元絵が下手な採用者がネットにあげたりしてないことだってあるだろうし
両ゆでもことあるごとに絵は上手じゃなくていいと言ってるわけで

まあ一方で(投稿してる人がどのくらいいるか知らんが)
ハガキ応募以外にネットからの応募も受け付けるようになったから
送るハードルが大きく下がった分、下の方のレベルはものすごく低くなってる可能性はあるな
ハガキなら最低限のコストは負わなきゃならんから冷やかしを淘汰できてただろうけど
ネットからだと暇つぶしに箸にも棒にもかからんようなものを大量に送る奴も出かねない
そういうのもちゃんと保存しておいたりするのかねえ…

ともあれせっかく掲載誌で毎週1体採用というかなり読者の関心を集める形を作れたのに
その早い段階で「超常連だけが採用され、まともな使い方をしてもらえる」という
それまでもうすうす疑惑があったことをより確信させてしまうようなことをしてしまったのは大失敗だったと思う
本来ならそういう疑惑を払拭できる大きな転機だったのに

>525
>ほんとに欲しいのは精緻なサンプルなんかじゃなくアイデアそのものよ
建前はそうかもしれんが、(あとゆで自身は本音でそう思ってるつもりかもしれんが)
その採用したアイデアを活かせる状況にあるのか怪しいのが現状
話も動きにくいし使うキャラも持てあますくらいだから
明快なモチーフのキャラはよほど都合があわないと活かせないし
特徴的なパーツやギミックを見込んで取り込んだとしても
リヴァイアサンの膝の謎皿や肩の蒸気機関みたいなのが作品のプラスになってるか疑問だし
(ダブスタ氏がことあるごとに槍玉にあげるエクスの遠隔斬撃も然り)

あとデザイン的なアイデアといえば
ケビンの鎧みたいにおそらく他の超人として応募されたであろうデザインが
下手すると採用の名誉も商品も与えられることなくただ使われっぱなしかもしれないこともある
ウォーズマンスマイルや呪いのローラーやユニコーンヘッド、ノーズフェンシングなんかだと
ちゃんと採用された上でその超人を登場させることができなかった分
何らかの形で本編に関わらせたんだろうと分かるけど
採用してもらえないままアイデアだけ使われてるケースは無いとはいいきれない

533 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 915c-k2oe [240a:61:1020:ff4d:*]):2024/02/01(木) 06:59:55.59 ID:kCfWXiTb0.net
見てきたがぜんぜん進んでなかった
テリー好きとしてはたまには完勝するテリーというのを見てみたい

534 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11cf-FK3m [58.183.185.8]):2024/02/01(木) 07:00:37.31 ID:oEtk0Y0Q0.net
>529
こういう部分も超人募集というシステムがうまく機能しなくなってると思えるところだな
無駄にシリーズのスケールが壮大になったせいもあって
「シリーズ序盤戦向けの個性的なイロモノ」「ある程度中ボス的な役を担わせられる、雑魚っぽさ控えめな無難デザイン」
みたいな差別化の余裕(あるいは単に話を作る側のメリハリの意識)がなくなってるかな
そのせいで超神は面白みがない(もっといえば記憶に残りにくい)奴が多かったし
五大刻は(この先話が二転三転する可能性はあるものの)一応は疾風怒濤に比べれば幹部的存在だから
そういう位置に腕ショベルみたいなキャラだと失望や不似合いが大きいってのもあるかも

オメガ編なんかだとギヤみたいなのが混じってたことで
これぞ「キン肉マン」という漫画の醍醐味だと思えたもんだけど

始祖編はゆでにしては話をかっこつけすぎなところがあったものの、
それに見合った描写の上手さや構成力が伴ってたから浮いてなかった
それに対してオメガ編後半や超神編は実質に対して背伸び気味というか
凄そうに見せようとして逆にうすっぺらくなってるところがあるかな
サタン様の試合が異常なほど盛り上がったのは
はからずもサタン様のピエロじみたかっこ悪い部分を描く形になったことで
変にかっこいい(?)壮大な方向に偏ってたがゆえのうすっぺらさ、胡散臭さが
久々に解消されたせいもあると思う
(なお五本槍戦の頃は最初はけっこう好評だった
これも根性見せるが負けのパターンばかりの繰り返しでメリハリなかったせいか
五本槍戦後半には五本槍戦そのものを失敗と見る意見や、「この先の面白い展開を考えるための
時間稼ぎ(だから今はつまらなくて仕方ない)」という声が増えてしまったが)

でもせっかくサタンの試合で(思えばサブタイトルにあった「祝祭的」みたいなのはある意味
本編の偏りを打破するハレみたいなこの試合のあり方を象徴してたのか)いい感じで緩急はついたのに
超神編でまた緩急の少ない壮大方向に偏ってしまうし
あげく一応シリーズボス的存在だったワンはろくに手の内見せないまま出し惜しみ先送りしてしまうありさま

>530
3話続けて「試合描写」+「それ以外の各方面の様子描写」で試合をぶったぎりながらいく形をとってるから
このパターンで行くなら小出しにしないと試合に割りこむネタがなくなる
まあオメガの様子とかウルフは結局どうしてるのかとか
思わせぶりにシルエット登場させたカオスとか
サンシャインに言われるままに留守番に戻ったかどうか不明なニンジャとか
超人墓場の様子が描かれてるもののまだ帰還してないケンダマンとか
範囲を広げればまだコミックス1冊分くらいの話数はもつだろうけど

超神編序盤で強力チームの3人だけが登場しやられていく中で
レオパルドンだけずっと隠れてた理由を作れなかったあたりで
演出の都合のためなら不自然さを取り繕うこともしなくなった原作ゆでと
そういう不自然さにもダメ出しできてないっぽい担当や作画ゆでの現状はそんなものだと
ある程度諦めがある
2世で伝説世代の正義超人の多くがHFの教官をやってた中
ブロやウォーズの動向をあえて伏せてたのは不自然かもしれないが上手かったと思うけど
レオパルドンの件はただ下手だったと思う
今回ブロに触れない件はまだ上手いとも下手とも思わないものの
今後の使い方(小出しネタその4としてすぐ使うのか、もう少し寝かすのか)で
印象は変わってくるんじゃないかな

535 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 696d-5smM [110.132.24.111]):2024/02/01(木) 07:23:31.34 ID:kvaTz22q0.net
>>515
なんだかんだで送りはするけど。他人とアイディア被った時には流石に思うことはあるな。
実は今週の採用超人枠でも送ったやつとアイディア被ってる奴ちょくちょくいるねん。

536 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 136a-Xs1h [2400:2200:96e:d4b8:*]):2024/02/01(木) 07:51:38.21 ID:hbv4VQ5S0.net
確かに始祖編のラーメンマンの試合全然印象にないな
旧の時はスピンオフ作られるし人気投票上位だったのに何でだ?

537 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 08:05:28.28 ID:gsGmKs4i0.net
ラーメンマンはいいのにキムチマンはダメなのなぁぜなぁぜ

538 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 08:20:23.52 ID:xz99gp/20.net
チヂミマンとかトックはいただろ

539 :作者の都合により名無しです (スップ Sd33-UZtW [49.97.111.103]):2024/02/01(木) 08:49:21.27 ID:sA3KQS7Pd.net
私は下手くそだったけどいわゆるモブとして採用されたことがあるよ。だけど中井先生(もしくはアシスタント?)の手によってデザインがけっこう修正、改良されていた。

540 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9106-UZtW [2001:268:9917:bafc:*]):2024/02/01(木) 08:56:56.49 ID:U25EUYRc0.net
古参のラーメンやテリーよりニンジャとかの方が人気なのはなんとなく悲しいわ

541 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 89fd-k85F [2400:2650:8582:3f00:*]):2024/02/01(木) 09:03:01.94 ID:yWaxCalo0.net
忍者の技の数々がカッコよすぎる

542 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMfd-FLsJ [122.100.25.44]):2024/02/01(木) 09:09:22.98 ID:WPqnjXgVM.net
いてもいいけど今じゃない
あーいうのはオリンピック1回戦や回想シーン要員だ

543 :作者の都合により名無しです (スップ Sd33-UZtW [49.97.111.103]):2024/02/01(木) 09:22:32.85 ID:sA3KQS7Pd.net
今週の採用超人は蛾がモチーフ?蛾の超人は以前にもいた。このようにモチーフが被っても採用されることがわりとあるので自分でボツと決め付けて投函を思いとどまってはいけない。描いたらとりあえず投函すべきだ

544 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b02-VHcW [113.33.145.130]):2024/02/01(木) 09:22:55.52 ID:MTH20Xkq0.net
旧作でラーメンマンがやってたピンチに駆けつけるムーブは新シリーズではアイドル超人以外がやるようになったからな
最初からレギュラーとして参戦するとどうしても地味になりがち

545 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM95-OYuF [150.66.83.6]):2024/02/01(木) 09:27:36.21 ID:20oekuNGM.net
>>414
ウルフさんも
ゴワゴワ肉片から復活したのに
足の古傷治ってなくて引退したろ

546 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 69ef-kk6O [180.57.168.9]):2024/02/01(木) 09:37:47.01 ID:2cmXprMr0.net
昔は子供が超人の投稿をするから元の絵がだいたいみんな下手だったけど、今は絵心あるオッサンが大半だから、絵が下手な人が採用されると、こいつ下手なくせに採用されやがってーって叩かれそうではあるよね

547 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9140-/kxR [2400:2200:7d9:4851:*]):2024/02/01(木) 10:16:03.08 ID:lnrmpKjf0.net
上手く描きすぎてもダメなんじゃね。採用にうますぎは避けるみたいないってなかったか
つまり完成された絵送ってもアレンジのしようがない
下手でもゆでがそそるデザインなら採用かもしれん アレンジやりがいあるしな

548 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM95-3yRX [150.66.81.104]):2024/02/01(木) 10:18:12.85 ID:2bboML34M.net
ザ・ワン、フルネームはワン・ターレン

549 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 53f8-Brvm [115.39.11.17]):2024/02/01(木) 10:34:45.56 ID:xz99gp/20.net
>>540
もうニンジャもだいぶ古参だろ
旧の超人みんな古参

550 :作者の都合により名無しです (スップ Sd33-UZtW [49.97.111.103]):2024/02/01(木) 10:37:03.60 ID:sA3KQS7Pd.net
何かのインタビューであまりにも上手すぎるのは採用しないという旨のことをおっしゃっていたような気がする

551 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 69ef-kk6O [180.57.168.9]):2024/02/01(木) 10:57:19.80 ID:2cmXprMr0.net
アテにならんなケン広島とか常連の人は絵がハンパなくうまいって聞いたことがあるよ

552 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 69ef-kk6O [180.57.168.9]):2024/02/01(木) 10:58:43.85 ID:2cmXprMr0.net
作者としては絵が上手いから採用しましたとは言えないだろうし送る人減っちゃうから

553 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b5d-HLX4 [240f:60:e214:1:*]):2024/02/01(木) 11:24:24.44 ID:7F6K2FVF0.net
今になって身近なものをモチーフにするのは重複多そうだ
周りを見渡しても既にいるorいそうなのばかり

554 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8102-6fzx [240b:11:63a1:2900:*]):2024/02/01(木) 11:29:13.24 ID:8oI0l+7d0.net
コスチューム部分がセンスあってそこを採用とかよくあるな
一番マスクとハルクマシーンを合体するとか

555 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMfd-FLsJ [122.100.25.44]):2024/02/01(木) 11:29:29.94 ID:WPqnjXgVM.net
ウルトラ怪獣でいうところのタイラントみたいに いろんな超人組み合わせてみたらどうかなと想像したことはある

556 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 11:47:21.92 ID:L24azusm0.net
>>552
結局ホンネのところはこれよね。んで、実際に採用されましたー!って喜んで元絵公開してる人達は上手い人ばかり。全体レベルがそもそも低かった昔の頃の話なんて今の超人募集には全く通用しないってのがよく分かる
「今の」超人募集をクリアした下手な元絵が一つでもアップされてたらまだ希望を持てるんだがなぁ。あ、芸人とかそういう有名人パワーの類は一切抜きでね?

557 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 11:55:06.48 ID:cSkSwkpJa.net
単純に子供の採用って今はあるんか
SNSではおっちゃんの報告だらけなのは当たり前だが範囲を広めてせめて未成年或いはリアタイじゃない20代、ましてや児童の採用はいかほどなのか

558 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 11:59:31.64 ID:4Ix0CjDB0.net
>>555
どこのサイトか動画でいろんな超人をまざた超人を描いてる人がいたのを見たことあるよ
頭だけオリジナルっぽかったけど

559 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 12:03:51.56 ID:4Ix0CjDB0.net
>>557
アップル100%だーとかいうのが子供が描いたっぽかい
あとコンニャクの描いた人が娘の超人も採用されたとか言ってた気がする

560 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 12:04:25.85 ID:m1fJS4zg0.net
王位のラーメンマンとキン肉マンのコスは洗練されてたよ

561 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 12:05:24.95 ID:4Ix0CjDB0.net
まぁ9割以上オッサンが送ってて採用される人のほとんどが絵が上手いってことかもね

562 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 12:12:26.15 ID:cSkSwkpJa.net
>>559
アップルは何であのまま並べだんだろうね

563 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 12:13:51.12 ID:tdZx46ea0.net
送ってる人も9割絵がうまいかもしれんしな

564 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 12:17:49.86 ID:nS2qAT3r0.net
ついにジャスティスとラーメンの合体かな。実はラーメンの先祖だったとかで。

565 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 12:38:19.44 ID:6Yj5UcUO0.net
ラーメンマンとカオスが組んでダブルメシアコンビが誕生するかもしれない

566 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 12:42:57.04 ID:drreaZ0S0.net
>>560
王位肉コスって聖闘士星矢みたいなやつしか記憶にないけどあれのこと?

567 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 12:44:49.52 ID:eWyCJ/BH0.net
>>562
嶋田先生の知り合いの子供が描いたから採用さたのかと思ったよ

568 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 12:46:26.17 ID:Abccp/Wi0.net
>>560

https://i.imgur.com/KJf12sQ.jpg

569 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 12:50:01.15 ID:KTyhhgax0.net
>>568
万太郎っぽいデザインはこの頃にすでに仕上がっていたのか…

570 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 12:52:17.02 ID:drreaZ0S0.net
>>568
あー投稿のコスのことか
この頃からもうだいたいみんな上手いな
少なくとも落書きではない

571 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 13:12:03.78 ID:ZrDGKRDpd.net
>>568
スグルと麺のコスチュームも応募だったのか
しらんかったわ

572 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 13:13:47.74 ID:ZrDGKRDpd.net
てかコスチュームの応募だけで5万もあるとかジャンプ全盛期すげえな
まあ子供も多い時代なのにネットとか娯楽も少ないから漫画人気になってるのもあったろうけど

573 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 13:20:18.82 ID:m1fJS4zg0.net
>>568
誤解与えて気悪くしたのならゴメンネ
読者の投稿の流れだったもんで読者の投稿これだけ凄いって意図で>>560レスしたんだ

574 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 13:32:08.10 ID:Rhquq9nJ0.net
>>568
かっこいいな
だがウォーズマンはトゲ多すぎとベアクロー長すぎて相手と組みあえないだろw
下にマンタローっぽいのあるなw

575 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 13:48:51.81 ID:2cmXprMr0.net
フェニックスとかマンモスマンが採用された時の応募ハガキは16万通

576 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f189-TCHO [106.178.113.236]):2024/02/01(木) 13:52:09.66 ID:1RKBMCBd0.net
ショベルカーモチーフの応募ボツ超人なんて数百例はあったろうけどどうして今更コイツなのかと思わざるを得ない

577 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 69d2-5eDQ [180.54.66.165]):2024/02/01(木) 13:53:22.70 ID:Rhquq9nJ0.net
あえて今だからこそってのもあるんじゃない?
もしくは昔のから持ってきたのかもしれないけど

578 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b5d-HLX4 [240f:60:e214:1:*]):2024/02/01(木) 14:06:03.68 ID:7F6K2FVF0.net
あんまり前だと投稿者の住所が変わっている可能性

579 :作者の都合により名無しです (スップ Sd33-UZtW [49.97.111.103]):2024/02/01(木) 14:17:03.69 ID:sA3KQS7Pd.net
私の投稿は本当に誇張なしに下手クソだったんだけどそれでも採用されたから下手でも採用されるよ。Xのポストを見るに、常連方の多くは毎日のようにハガキを出しているんだろう?だから投稿数が多い分、先生の目にとまりやすいゆえによく採用されてるんじゃないかな?贔屓とかはないと思う

580 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13c4-kk6O [2400:2200:492:5461:*]):2024/02/01(木) 14:21:08.48 ID:eWyCJ/BH0.net
前に800枚だか900枚送って1体しか採用されてないって言ってる人がいたよ

581 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 14:37:22.22 ID:vxXiv0UCH.net
アイシールドやワンパンマンの村田雄介が友達と一緒にロックマンのボスキャラデザイン応募して2人共採用されてたし才能ある人は採用されるのよね

582 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 14:39:08.62 ID:UrqlznkT0.net
ワンパンマンはデザインしてるわけじゃないからなんとも

583 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 14:47:46.80 ID:kiTfGoYJH.net
タストマンとスカルマンだっけ?いやクリスタルマンだったか
どれもセンスあるよな武器はクソだけど

584 :作者の都合により名無しです :2024/02/01(木) 15:03:03.91 ID:sA3KQS7Pd.net
五大刻にショベルカーモチーフの超人が採用されたのは地球のエネルギーを地面から掘り起こすからじゃないかな?

585 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81ad-ibh8 [2001:240:247b:8171:*]):2024/02/01(木) 15:45:39.95 ID:WouapSVT0.net
アニメ始まったら若い風が入って良いデザインも増えるかも

586 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9135-NbCu [240f:71:133e:1:*]):2024/02/01(木) 16:23:02.00 ID:hdYRoWtb0.net
>>1
少し前に
ラーメンマンはいま行われている
キン肉マンマリポーサ対パピヨンマン戦に乱入すると予想したけど
やっぱりこれは訂正引っ込める
ラーメンマンはおそらく調和の神ザ・ワンの元に向かったと思う
ラーメンマンはザ・ワンチームに入るつもりなんやと思う
調和の神ザ・ワンチームにはかつてタッグチームの
2000万パワーズを組んでいた気心の知れたバッファローマンもいるし
すんなり入りやすい入っていきやすい

調和の神ザ・ワン軍/調和の神ザ・ワンチーム

大将 ザ・ワン(調和の神)
副将 バッファローマン
中堅 ロビンマスク
次鋒 アシュラマン
先鋒 ラーメンマン

こういう感じかのう
これでやっと調和の神ザ・ワンチームが5人揃って
団体戦を組めるようになった
戦力がひと通り揃ったという感じがする
正義超人軍というかあるいはスグルチームからは
ロビンマスクとラーメンマンのふたりが抜けたことになる
あと個人的には地球のどこかを歩いている
完璧・陸式パーフェクト・シックスジャスティスマンの
動向が気になる
この人は強いから戦力になる

587 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9135-NbCu [240f:71:133e:1:*]):2024/02/01(木) 16:23:32.04 ID:hdYRoWtb0.net
>>1
少し前に
ラーメンマンはいま行われている
キン肉マンマリポーサ対パピヨンマン戦に乱入すると予想したけど
やっぱりこれは訂正引っ込める
ラーメンマンはおそらく調和の神ザ・ワンの元に向かったと思う
ラーメンマンはザ・ワンチームに入るつもりなんやと思う
調和の神ザ・ワンチームにはかつてタッグチームの
2000万パワーズを組んでいた気心の知れたバッファローマンもいるし
すんなり入りやすい入っていきやすい

調和の神ザ・ワン軍/調和の神ザ・ワンチーム

大将 ザ・ワン(調和の神)
副将 バッファローマン
中堅 ロビンマスク
次鋒 アシュラマン
先鋒 ラーメンマン

こういう感じかのう
これでやっと調和の神ザ・ワンチームが5人揃って
団体戦を組めるようになった
戦力がひと通り揃ったという感じがする
正義超人軍というかあるいはスグルチームからは
ロビンマスクとラーメンマンのふたりが抜けたことになる
あと個人的には地球のどこかを歩いている
完璧・陸式パーフェクト・シックスジャスティスマンの
動向が気になる
この人は強いから戦力になる

588 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 91f2-h+dw [2400:4151:2003:a500:*]):2024/02/01(木) 16:27:10.12 ID:qS4/MWX30.net
始祖編の時はけっこう若い子をスレでも見かけたな
若者向けのコンテンツでなくとも優秀な作品ならそれなりに新規は来るってことだろう
なおオメガヘン以降

589 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b56-6dhR [2400:2200:50a:66be:*]):2024/02/01(木) 16:30:32.27 ID:LG1qYJPb0.net
>>580
一方で通算2、30枚くらいで2採用されましたとか言ってる人も見たので結局ゆでに刺さるかが問題なんだろう(芸人やレスラーなど忖度枠は除く)

590 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9135-NbCu [240f:71:133e:1:*]):2024/02/01(木) 16:35:03.80 ID:hdYRoWtb0.net
>>1
>>587
正義超人軍あるいはスグルチームから
ロビンマスクとラーメンマンのふたりが
調和の神ザ・ワンチームに移籍して
悪魔超人軍あるいはソルジャーチームから
アシュラマンとバッファローマンのふたりが
調和の神ザ・ワンチームに移籍したことになるのう
おかげで悪魔超人軍とソルジャーチームは選手を引き抜かれて
選手層がスカスカに浅くなって戦力が大幅にダウンしてもうた
正義超人軍スグルチームも何気にだんだん人が少なくなってきた
まあこれで全チームの戦力が均衡してきたとも
いえるけども

591 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9135-NbCu [240f:71:133e:1:*]):2024/02/01(木) 16:47:50.26 ID:hdYRoWtb0.net
これで調和の神ザ・ワンチームの戦力がだいぶ充実してきた

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200