2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キン肉マンPART1614】森羅万象は刻の流れと共にあり編

1 :作者の都合により名無しです :2024/02/04(日) 08:49:22.69 ID:6QilH1FT0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定2月5日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/
新超人募集:https://wpb-kinnikuman.shueisha.co.jp/post
アニメ化新シリーズ公式サイト:https://kin29man-anime.com/
キン肉マン2世W追っかけ連載中(毎週月曜0時にキン肉マン公式サイトにて更新):https://wpb.shueisha.co.jp/kinnikuman/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
 2020年8月開始の新シリーズからWeb連載の他にプレイボーイ誌にも掲載されています

・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで(ネット投稿可。詳しくは新超人募集のリンク先参照)

・また休載か →月一のコラム回はネットに移行したため休載はプレイボーイ本誌の休刊週になります(現時点)

基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1613】ラーメンマンはどうしたんだ?編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1706476328/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

407 :作者の都合により名無しです :2024/02/05(月) 05:12:42.84 ID:fS2ZG1Qe0.net
ずっとバンバンするだけのゼブラ…(´・ω・`)

408 :作者の都合により名無しです :2024/02/05(月) 05:15:36.21 ID:S59/X5IL0.net
アリステラ以上のギミック増し増し野郎だな
マリポーサ勝てないにしてもこいつに圧勝されるのは嫌だな

409 :作者の都合により名無しです :2024/02/05(月) 05:16:35.00 ID:g6NF42wLd.net
時間の次戦はBHさんか

410 :作者の都合により名無しです :2024/02/05(月) 05:40:58.34 ID:JI26dYPAM.net
>>407
セコンドとして何の役にもたってないな…
マリポとの格差がどうにもならないぐらい広がってると思うわ

411 :作者の都合により名無しです :2024/02/05(月) 05:43:22.55 ID:wDuzvmtg0.net
バンバンジーっていう超人いたな

412 :作者の都合により名無しです :2024/02/05(月) 05:44:31.35 ID:m/gBLCj80.net
>>407
バンバンゼブラw
(ノシ`・ω・)ノシ バンバン!!

413 :作者の都合により名無しです :2024/02/05(月) 05:50:11.71 ID:9K9M6p960.net
今回は50点。偽王子が前座なのは良いとして、時間超人が超神の後に出てくるんでは「神」の威信が落ちるし、ザ・ワンの敵としても物足りないのでは無かろうか。いずれにしても早めに絶望的な強さの時間ボス出さないと前座でコケてしまうだろう。

414 :作者の都合により名無しです :2024/02/05(月) 06:04:10.06 ID:X2UJdq0j0.net
自力で1vs1を2vs1にできるヤツ
いるじゃないですかマリポーサチームに

全然勝てるイメージはないですけどね

415 :作者の都合により名無しです :2024/02/05(月) 06:05:30.14 ID:X2UJdq0j0.net
>>412
バンバンビガロかよw

416 :作者の都合により名無しです :2024/02/05(月) 06:11:17.35 ID:YDEX7p/C0.net
マリポーサの体の柔軟性どこ行った?
マッスルスパークから脱出できるほどの軟体なのに

417 :作者の都合により名無しです :2024/02/05(月) 06:19:16.28 ID:EbM0DT7z0.net
ゼブラっていつの間にか泣き虫になってたな

418 :作者の都合により名無しです :2024/02/05(月) 06:37:28.89 ID:RfoDwf/a0.net
マリポーサは反撃せずに、これでKOで良かったのに。
試合は短く完結にしてくれ

419 :作者の都合により名無しです :2024/02/05(月) 06:37:39.85 ID:hTfETICo0.net
マリポは随分と品格のあるキャラになったもんだ

420 :作者の都合により名無しです :2024/02/05(月) 06:40:46.11 ID:wI+Ijcig0.net
んー、このパピヨンの試合2回も観たくないから相打ちがいいな

421 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-+K/r [126.130.113.16]):2024/02/05(月) 06:42:42.50 ID:hTfETICo0.net
くらえートライアングルドリーマー

422 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa09-itVz [106.155.25.81]):2024/02/05(月) 06:43:16.04 ID:oJKQWLZta.net
テントモンを勝たせたの謎だったな

423 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fde6-denE [240f:71:e057:1:*]):2024/02/05(月) 06:50:08.76 ID:hK3oFGk+0.net
あんな蝶々がガンマンと同格とか

424 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d501-noLn [2400:2200:412:8db8:* [上級国民]]):2024/02/05(月) 06:52:14.37 ID:Oj+qHLJT0.net
邪悪神憑いても苦戦するんだからやってられんわな

425 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-denE [2001:240:1be:876:*]):2024/02/05(月) 06:54:59.35 ID:jn1nkAaz0.net
今の試合がつまらんのはもちろんだが、ここから
話自体が面白くなる道筋が全然見えんなあ

426 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b27-tlE5 [2402:6b00:ea24:3f00:*]):2024/02/05(月) 07:07:11.53 ID:YNc0sOWm0.net
蝶回復もあるからマリポーサが反撃しても爽快感は薄そう

427 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd89-g86e [106.185.153.41]):2024/02/05(月) 07:09:04.70 ID:qrjbvcgh0.net
正直単行本切りたいレベルで酷い

428 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b3a-SzFb [240b:c020:420:9ff:*]):2024/02/05(月) 07:09:53.07 ID:h5fMYWhQ0.net
>>262
マジかよww
ザ・マンは今すぐ呼び出して参戦させればいいのにw

429 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MMeb-8p1k [163.49.215.141]):2024/02/05(月) 07:12:21.24 ID:p8JK+eLxM.net
痛いなぁこのマッスル・リベンジャーは

430 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b3a-SzFb [240b:c020:420:9ff:*]):2024/02/05(月) 07:13:24.49 ID:h5fMYWhQ0.net
>>288
割と良い強力タッグでワロタw

431 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2324-gKZu [219.59.84.30]):2024/02/05(月) 07:14:30.58 ID:+/y1r2G70.net
今週全然おもんなかったな

432 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b3a-SzFb [240b:c020:420:9ff:*]):2024/02/05(月) 07:16:19.97 ID:h5fMYWhQ0.net
秒の殺し屋、ウォッチマンこそ時間超人に相応しい

433 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f566-y5gE [2001:268:945f:5a3d:*]):2024/02/05(月) 07:17:01.49 ID:hij9Y9YY0.net
>>422
アリステラのタッグパートナーが必要だったから

434 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f566-y5gE [2001:268:945f:5a3d:*]):2024/02/05(月) 07:17:57.35 ID:hij9Y9YY0.net
>>416
まぁそんな設定は無かったんだけどね最初はw

435 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2384-W2Fp [240a:61:2061:2412:*]):2024/02/05(月) 07:25:48.25 ID:rca0ctqg0.net
マリキのギミック増し増しで萎えた気持ちが蘇ってきた

436 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab6e-HxQs [113.155.3.94]):2024/02/05(月) 07:27:06.27 ID:AN1EKmZD0.net
マリポーサは始祖と戦ったこと無いのに始祖に比肩するかもしれないとは自分のイメージで言ってるのか?
本当に始祖並みの実力だったらマリポーサでは勝つどころか引き分けも無理だと思うが作者は本当に始祖並みのつもりなんだろうか

437 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa09-VWQb [106.130.43.241]):2024/02/05(月) 07:34:20.35 ID:PwQw5sg/a.net
さぁ偽リベンジャーとインフェルノをどう合体させる?

438 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ad63-+Ktc [240f:76:9684:1:*]):2024/02/05(月) 07:38:49.58 ID:6QjVpp7J0.net
鱗粉で分身とかハンタのユピーかよ

439 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d546-SF0G [240b:c010:4d6:b8cc:*]):2024/02/05(月) 07:44:11.62 ID:qzR28T/50.net
二人になるとか普通にきたねえ

440 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-denE [126.38.110.99]):2024/02/05(月) 07:47:39.46 ID:HDRS8Ca10.net
>>349
何でバイコーンの角みたいだなと言えないんだ

441 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ad1f-G6b+ [240a:61:1163:7ac:*]):2024/02/05(月) 07:47:55.04 ID:n+Xw0pVi0.net
戦い方が何でも有りならテリーも義足にギミック着けちゃえよ

442 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ad5d-AW2I [240b:11:64a0:e100:*]):2024/02/05(月) 07:49:07.06 ID:SoWPt7dn0.net
ニンジャの分身の術みたいなもんじゃん

443 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f566-y5gE [2001:268:945f:5a3d:*]):2024/02/05(月) 07:49:16.42 ID:hij9Y9YY0.net
あの原理なら5人にも10人にも増やせるのに
プロレスをする必要性から2人にしか増えないのがキン肉マン

444 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-denE [126.38.110.99]):2024/02/05(月) 07:50:41.66 ID:HDRS8Ca10.net
おそらくパピヨンはサイコくらいの強さはある
ファナティックはサイコと同一人物だろうけどサイコより強いだろうな

445 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sra1-RDJk [126.205.233.115]):2024/02/05(月) 07:52:46.17 ID:TwsXF4uFr.net
盗人ジョージも立派になったな
あとは飛翔が憑依して、パピヨンの一体を倒して退場か

446 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd48-lH8m [2400:2200:610:cbfa:*]):2024/02/05(月) 07:54:58.60 ID:Y7PY6Y+z0.net
最後ダブルでやるただのアームホイップじゃん

447 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ad2f-b9oz [2404:7a86:500:b100:*]):2024/02/05(月) 07:55:30.01 ID:oWxKOpkd0.net
鱗粉コピーロボットかよ

448 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-denE [126.38.110.99]):2024/02/05(月) 07:58:21.48 ID:HDRS8Ca10.net
マリポーサはまともな教育を受けてない品がないキャラっぽい喋り方ではなく、英才教育を受けてきたかのような喋り方に物凄く違和感を感じる

449 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2307-b2ex [2409:11:d80:2300:*]):2024/02/05(月) 08:02:24.01 ID:lyeufsZW0.net
ワンチャンスでマリポが勝つか相打ちだと思うけど
ちょうちょを残しても今後の展開にプラスにはならなそうだが、お前らはどう思う?

450 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab6e-h/v9 [2400:2200:651:72c1:*]):2024/02/05(月) 08:03:38.13 ID:JsIzud540.net
始祖はマンワン以外の超神より強いんじゃねとここでも言われてたから五大刻が始祖クラスなら格落ち感はしないかな
モクテスマディフェンスはあっさり消されたからもしマリポーサが勝つならクソ力による消せない炎発動になるか

451 :作者の都合により名無しです (スップ Sd43-f5kI [49.97.26.71]):2024/02/05(月) 08:06:48.46 ID:0GaKQwUDd.net
みんなが大好きな粉塵爆発を起こすチャンスだ

452 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2379-Jpsa [240b:253:540:1500:*]):2024/02/05(月) 08:07:16.34 ID:TJ60Rcu+0.net
始祖は生き疲れていたことが隙につながり敗れたりしたが
五大刻は新型でそういうのなさそうだから、そういう違い出せたら面白そうだけどね

453 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2305-9oyE [2400:2413:2860:500:*]):2024/02/05(月) 08:11:06.35 ID:RGMmfMTJ0.net
新型ということでプロレスに一切付き合わずハイキック1発で失神KOさせるくらいでいいよ時間たちは

454 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bde9-DCUj [240b:c010:4b1:fd0c:*]):2024/02/05(月) 08:11:39.30 ID:egda5SSQ0.net
世界樹リングまで残った始祖とそれ以外で強さのイメージに差があるが
それまでに負けだ面々も弱いとは思わない

455 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d6d-9oyE [42.148.111.21]):2024/02/05(月) 08:11:48.89 ID:m/gBLCj80.net
超回復使われてスタミナ切れで負けそう。

456 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ad36-yhVQ [2001:268:9a25:c643:*]):2024/02/05(月) 08:12:48.01 ID:sgIvAs+e0.net
>>454
カラスマンだけ格下感がある

457 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2394-9oyE [240b:c020:4b4:d024:*]):2024/02/05(月) 08:15:07.43 ID:OR7zPUFs0.net
超神と時間の登場順間違えたな。
先に超神出したのが大失敗

458 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23a7-wQVb [2001:268:920b:f950:*]):2024/02/05(月) 08:18:36.51 ID:/LEQFzbB0.net
カラスってしくじったら落ちるけどスタイル的にはゲーマー的なわりと容赦ないガチ戦法やろ

459 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-denE [126.38.110.99]):2024/02/05(月) 08:22:14.41 ID:HDRS8Ca10.net
>>457
ザマンが私が知る神々よりお前たちのほうが神になる資格があるとガンマンとかに言ってた回想シーンがあったから嶋田さんの中では完璧始祖と同レベルの時間超人は神よりも強いということなんだと思う
神にも強い奴はいたけど大半がしょうもないやつだった

460 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cbd9-Iyp9 [217.178.97.6]):2024/02/05(月) 08:26:42.94 ID:TCymBoeC0.net
蝶に勝つなら蜘蛛の化身の出番だな
カーカカカ

461 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spa1-9oyE [126.158.79.39]):2024/02/05(月) 08:27:28.05 ID:hl8kHCWTp.net
マリポーサ敗色濃厚となったところで飛翔チームが助けに来て時間ギミック無効化して相打ち
せっかく時間に対抗できそうなミスターVTRいるんだから活用できれば

462 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bde9-DCUj [240b:c010:4b1:fd0c:*]):2024/02/05(月) 08:29:11.49 ID:egda5SSQ0.net
カラスも最後のあれ以外は忍者相手にほぼ圧倒してたし

463 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cbd9-Iyp9 [217.178.97.6]):2024/02/05(月) 08:35:32.41 ID:TCymBoeC0.net
そういやカマキリの超人っていないな
味方にいれば良かったのに

464 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a547-x1eQ [240b:11:afe1:6200:*]):2024/02/05(月) 08:44:36.41 ID:EAvVnDjV0.net
マリポが負けたら次に蝶々と戦うのはロビンなんだろうけどマリポは勝って欲しいな

465 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM51-9nfc [150.66.75.40]):2024/02/05(月) 08:45:27.46 ID:EdfFp6B6M.net
マリポーサに業火のクソ力を出せるのか

466 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d5db-jSnV [2400:4053:52a0:5600:*]):2024/02/05(月) 08:54:24.93 ID:j+v802Qt0.net
立て!立つんだマリポーサ!
(∩`・ω・)バンバンバンバンバンバンバンバン

467 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-hNmR [1.66.98.115]):2024/02/05(月) 08:55:05.03 ID:SWolhtM0d.net
こういうやりたい放題にマリキータぶつけろや

468 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b04-YYE4 [2400:2200:652:85df:*]):2024/02/05(月) 08:58:06.94 ID:jDn4Hob70.net
五代刻を強く見せたいのは分かるがマリポもっと善戦させて欲しいわ
この流れだとセメタリーもあっさり破られそうだな、、

469 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-rByE [49.98.167.111]):2024/02/05(月) 08:59:40.60 ID:4qfka+gtd.net
>>467


470 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d5db-jSnV [2400:4053:52a0:5600:*]):2024/02/05(月) 09:00:21.02 ID:j+v802Qt0.net
>>459
ワンにとって始祖はしょせんマンの弟子程度なんだけどね
ワンの側近超神とどっちが強いかな今のアシュラと塩で試合させてみたいな

471 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ abf3-Jpsa [2400:2200:422:914a:*]):2024/02/05(月) 09:00:31.65 ID:2Lg/eFQI0.net
アステカセメタリーで一発逆転かと思われたが時間能力でさらに逆転されてマリポ敗北
この流れが今のところ可能性高いか

472 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ abf3-Jpsa [2400:2200:422:914a:*]):2024/02/05(月) 09:01:53.24 ID:2Lg/eFQI0.net
>>470
五大刻が始祖レベルならワンが自分より強化させてまで牛をぶつけたい相手はやはり刻の神かな

473 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bde4-x05T [114.156.142.13]):2024/02/05(月) 09:07:51.65 ID:b9wD+ZxH0.net
マリポーサ好きにはきつい展開だが、一方で敵の幹部級がいきなり味方の強キャラを圧倒してるのは新章の敵集団への期待感が高まって良いわ
既にギミック盛り盛りなだけに後でナチュラルみたいに小物化しないか不安だが

474 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-NNXr [49.106.202.243]):2024/02/05(月) 09:24:38.52 ID:xJONBYO+d.net
パピヨンマン強すぎ
マリポメンバー来て欲しいけどもう書くのが面倒くさいんだろうな

475 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d5fd-gfBg [2400:2650:8582:3f00:*]):2024/02/05(月) 09:29:17.72 ID:9b6U6XOj0.net
マリポ救出でゼブラ死亡、パピヨンと遺恨発生、飛翔チームVS五大刻の流れかな

476 :作者の都合により名無しです :2024/02/05(月) 09:35:20.58 ID:oCHNdqaQ0.net
今日は祝賀会用のシャンパンを飲もうと思ってたのに…

477 :作者の都合により名無しです :2024/02/05(月) 09:49:32.34 ID:cw2HkMP70.net
>>463
キックボクサーマモルになら・・・

478 :作者の都合により名無しです :2024/02/05(月) 09:51:37.69 ID:bFO7AEdc0.net
>>457
超神はギミック無さすぎて逆に強く感じなかったのがなあ
ほとんどが超人パワー頼りの脳筋だったし

479 :作者の都合により名無しです :2024/02/05(月) 09:55:46.01 ID:0PEssLvI0.net
2vs1は卑怯だろ…

480 :作者の都合により名無しです :2024/02/05(月) 09:57:49.67 ID:+F6vEkcZ0.net
モンゴルマンが卓のためにクロスボンバーを受けるようなのをやるんだよな

481 :作者の都合により名無しです :2024/02/05(月) 09:58:07.86 ID:SoWPt7dn0.net
ブラックホールとペンタゴンって2vs1で卑怯だと当時批判されたのかね

482 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4385-PE4H [2001:268:c184:4e0e:*]):2024/02/05(月) 10:04:17.27 ID:f2DeGgcw0.net
>>362
蝶をモチーフにした怪人が、鱗粉で分身を作る
ってのは他の作品でも見たよ

483 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ add2-MO48 [240b:253:23c0:9e00:*]):2024/02/05(月) 10:05:41.68 ID:IZJ2LxHE0.net
この試合見てヘイルマンに勝てたのって、弱点である「炎」の要因が本当にデカかったんだなって実感した

あと分身ずる過ぎ、やっぱ昆虫超人は反則だわ

484 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-Bb37 [49.98.49.93]):2024/02/05(月) 10:10:19.24 ID:j6spVY9vd.net
ブラックホール・ペンタゴンは相手方格上かつ連戦で明らかに不利だったところへ現れた救世主で外からわからない状態だった
今回は自分が格上自慢しながら二人がかりでいたぶってるのを大っぴらにやってる
これでうおお!、とはならんだろ

485 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ add2-MO48 [240b:253:23c0:9e00:*]):2024/02/05(月) 10:10:55.35 ID:IZJ2LxHE0.net
>>474
パピヨンでこんだけ強いなら飛翔チーム来ても、正義2軍vsΩの焼き直しにしかならないからやらないだろうな

486 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-xlx+ [49.106.217.74]):2024/02/05(月) 10:16:33.37 ID:f+HOq5cAd.net
残虐の神々もお礼に2000万パワーぐらい残していけよw

487 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd42-KLri [2402:6b00:aa12:9c00:*]):2024/02/05(月) 10:34:49.76 ID:KfLLbpg+0.net
永遠の時を生きるって五大刻も不老不死で億年生きてるのかな?

488 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f56d-KLri [116.220.84.81]):2024/02/05(月) 10:38:00.34 ID:5yo0u3zv0.net
マリポーサは負けるだろうけどただ負けるだけじゃなくて
攻略の糸口を見つけて敗退って感じかな。
それを次の相手が引き継ぐとしたらロビンしかいないか。
ロビンと少し話してからゼブラと共にマリポーサも退場。
すぐに試合しないで違う敵の場面に移るっていう展開だと予想。

489 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f502-GU5Y [240d:2:563d:5f00:*]):2024/02/05(月) 10:38:10.05 ID:3dN6GNX70.net
マジで何を思ってマリポーサは王位争奪戦に殴り込んできたんだよ
肌の色でアウトだよ
仮に大王とDNA一致してもアウトだよ

490 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f5b7-gKZu [2400:2200:73a:d2e6:*]):2024/02/05(月) 10:38:47.09 ID:N8Wk/xUd0.net
はい黒人差別

491 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23ee-tlE5 [2001:268:9a68:2fc7:*]):2024/02/05(月) 10:43:42.21 ID:TKijp0T+0.net
ライトニングとサンダーもギミック重視というかチートアイテムの戦いでおもしろくなかった記憶が蘇ってきた

492 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-x05T [1.66.102.225]):2024/02/05(月) 10:43:44.58 ID:QXaqQ2QKd.net
ペンタゴンもだがサタンクロスの例もあるし、大技出す瞬間だけ2対1ならまだ許容範囲かな
来週になっても2人がかりで袋叩きにしてたらさすがに萎えるが

493 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4385-PE4H [2001:268:c184:4e0e:*]):2024/02/05(月) 10:56:53.39 ID:f2DeGgcw0.net
マリポーサの展開予想

勝ち
蝶テクニックを駆使して逆転勝ちするよ派
神の1億パワーを貰って勝つよ(何でもするフラグ)派
セメタリー以外の新必殺技が唸るよ派

負け
このまま負けるよ派
それでも一矢報いるよ派
相手の弱点?を暴いて次に繋げるよ派
試合に負けて勝負に勝つよ派

引き分け
逆転するけど勝ちまではいかないよ派
相手がマリポを認めて引き分けるよ派
必殺技の掛け合いでダブルノックアウト派



なお私は
これ以外の異論もどんどん受け付けるよ派

494 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b59-9oyE [2001:268:9a56:2735:*]):2024/02/05(月) 11:08:55.20 ID:1KHyX6hM0.net
>>489
超人やしなぁ…
てか漫画やで…(´・Д・)」

495 :作者の都合により名無しです (スップ Sd43-f5kI [49.97.26.71]):2024/02/05(月) 11:22:30.22 ID:0GaKQwUDd.net
>>493
最後の力を振り絞って必殺技をクリーンヒットさせたけれどそれは分身だった
で負けと予想

496 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b08-+Ktc [2001:268:99c5:35f8:*]):2024/02/05(月) 11:26:09.62 ID:vZGLFeJi0.net
鱗粉こそモクテマスで燃やせよって突っ込みは無粋か

497 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb43-HxQs [153.176.19.105]):2024/02/05(月) 11:32:15.62 ID:vutb9VoS0.net
パピヨンはマリキータ臭がすごいな
当分やられそうにない

498 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ add2-MO48 [240b:253:23c0:9e00:*]):2024/02/05(月) 11:41:05.58 ID:IZJ2LxHE0.net
これで超回復持ちだったらアレなんだが・・・

499 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb43-HxQs [153.176.19.105]):2024/02/05(月) 11:55:17.50 ID:vutb9VoS0.net
回復持ちならパピヨンを最大攻撃力で一瞬で倒せとか無理ゲーすぎる

500 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bdf-tlE5 [2402:6b00:ea24:3f00:*]):2024/02/05(月) 11:59:45.49 ID:YNc0sOWm0.net
>>493
マリポーサが鱗粉分身をひたすら攻撃して壊していく端から鱗粉を出して再生させるパピヨン
鱗粉がリングを舞い始めたところでゼブラがマリポーサの意図に気づいて止めるように叫ぶが
「言ったろ、何でもやると」とマリポーサが覚悟の表情でモクテスマを発動してリング大爆発

こんなんでどうでしょう

501 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ abf3-Jpsa [2400:2200:422:914a:*]):2024/02/05(月) 12:08:56.53 ID:2Lg/eFQI0.net
鱗粉全身にまとって相手の掴みを全部滑らせて外すとか、小賢しい使い方もあっていいのよ

502 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ add9-AW2I [240b:11:64a0:e100:*]):2024/02/05(月) 12:12:10.22 ID:SoWPt7dn0.net
ニンジャvsサタンクロス、ジェロvsオメガの再演かな...圧倒的実力差で撃破

503 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM51-q+H+ [150.66.97.110]):2024/02/05(月) 12:15:35.23 ID:kSx5V8SYM.net
>>489
そこは飛翔の神が乗り移った時の
「このオレがキン肉星の大王候補だって?そいつは面白え!」
が実相を表してる気がする
改めて読むと本人も「そんなわけねえだろ」って思ってる感じがすごく出てるセリフだ
まあ後付けながら邪悪神が動く前から自分が王族かもって自覚してたのはフェニックスだけなんで
基本的に他の4人は邪悪の神にそそのかされて無理矢理出場させられてるだけだし、
即位式の場で公式に大王は血筋よりも強さが重要だってことにもなったし問題はない
https://pbs.twimg.com/media/F4CyraWbQAAhq8H.jpg

504 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ abfe-VoFb [2400:2200:703:ad99:*]):2024/02/05(月) 12:16:10.30 ID:8vgRyXzE0.net
>>497
カレー擦り込まれてキャミキャミ言ってたけどなぁ…

505 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM51-q+H+ [150.66.97.110]):2024/02/05(月) 12:24:20.14 ID:kSx5V8SYM.net
>>504
相手のターンの時はしっかりリアクションするのがプロレスだからな

506 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-x05T [1.66.102.225]):2024/02/05(月) 12:25:39.14 ID:QXaqQ2QKd.net
>>504
クソ力のために加減してたとはいえあれで最終的に4戦もやる強豪とは思わんよなぁ

507 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2516-0J2s [182.93.107.230]):2024/02/05(月) 12:27:13.90 ID:XYgYNrhZ0.net
読んだ
フェイントから延髄斬りも割とオーソドックスなんじゃ

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200