2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キン肉マンPART1616】私は永遠の時を生きる蝶である!編

1 :作者の都合により名無しです :2024/02/18(日) 23:32:06.80 ID:08K9mstsM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定2月19日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/
新超人募集:https://wpb-kinnikuman.shueisha.co.jp/post
アニメ化新シリーズ公式サイト:https://kin29man-anime.com/
キン肉マン2世W追っかけ連載中(毎週月曜0時にキン肉マン公式サイトにて更新):https://wpb.shueisha.co.jp/kinnikuman/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
 2020年8月開始の新シリーズからWeb連載の他にプレイボーイ誌にも掲載されています

・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで(ネット投稿可。詳しくは新超人募集のリンク先参照)

・また休載か →月一のコラム回はネットに移行したため休載はプレイボーイ本誌の休刊週になります(現時点)

基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1615】そのすべてをこの闘いの勝利に続く道とせん!編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1707004162/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :作者の都合により名無しです :2024/02/18(日) 23:34:32.15 ID:08K9mstsM.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1707305202/
前スレリンクこっちね

3 :作者の都合により名無しです :2024/02/18(日) 23:36:39.64 ID:08K9mstsM.net
バゴアバゴア

4 :作者の都合により名無しです :2024/02/18(日) 23:38:25.03 ID:08K9mstsM.net
へのつっぱり

5 :作者の都合により名無しです :2024/02/18(日) 23:39:05.82 ID:08K9mstsM.net
牛丼一筋三百年

6 :作者の都合により名無しです :2024/02/18(日) 23:49:48.59 ID:PWEK0AGV0.net
>>1乙セメタリー

7 :作者の都合により名無しです :2024/02/18(日) 23:51:12.99 ID:mDLEfDBB0.net
>>1
乙保守

8 :作者の都合により名無しです :2024/02/18(日) 23:53:02.08 ID:E6ZxKXRZd.net
ガッデム!

9 :作者の都合により名無しです :2024/02/18(日) 23:56:07.85 ID:rGWPD+3q0.net
来た来た飛翔の神来た

10 :作者の都合により名無しです :2024/02/18(日) 23:58:03.77 ID:CMcykrKl0.net
だる
まだやるのかよフェニと同じ

11 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:00:16.63 ID:U4GJChYD0.net
この流れ、フェニックスVSアリステラで見たぞ
邪悪神の力に頼るのは負けフラグだろ

12 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:00:26.29 ID:ydnFgGJP0.net
天罰ビームを狙ったのかと思った

13 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:06:14.92 ID:o1piH4+/0.net
超人強度で技がここまで効かないのかね

14 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:07:20.28 ID:6wzv8SJV0.net
超神よりメチャクソ強い蝶人て

15 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:07:46.66 ID:AiP1r3Nz0.net
飛翔の神憑依と見せかけて実際活躍するのはミスター·VTR
あると思います

16 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:07:57.85 ID:qBzpIDDu0.net
(´ε`;)ウーン…どこかで見たぞ

17 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:08:08.42 ID:qsiFJHrr0.net
パイルドライバー食らった後にヘッドバット仕掛けて頭痛くないのかな

18 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:08:59.92 ID:K+hl1glq0.net
展開がワンパターン
他の王子でもやるのか

19 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:09:00.99 ID:0uDHpmsP0.net
シングルでツープラトン既視感あるなと思ったらホークマンだったわ
駆けつけたりせんかな

20 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:10:13.00 ID:sznfqSjf0.net
まあワンパターンはともかくマリポくらいはカマセにする勇気は必要だよな

21 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:10:19.13 ID:OFHAm/PL0.net
読んだ
マリポーサが死にフラグ〜〜〜〜〜〜
でも邪悪神といえど選ばれし神の子って言い方良いわ
てか邪悪神も現次元を守るために力貸してくれるし
超神より格上感保ってるよね

22 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:10:36.02 ID:U8zC/+zX0.net
ああ、こりゃ負けるわ
何というか悪い予感しかしない

23 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:11:18.99 ID:O4Tz9+rv0.net
おいっ!
つまらんぞ!!

24 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:11:57.94 ID:gKhd1NSB0.net
私が直々に>>1乙してやろう

25 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:12:22.68 ID:PQjqAvl80.net
もう一回アバター出てきてフィニッシュです。ジョージお疲れ様。
飛翔の神もサヨウナラ。

26 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:13:03.94 ID:ISyNNzS50.net
マリポがリングに沈められるコマは良かった

27 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:13:06.30 ID:DiU9dluf0.net
神憑依のマリポにはパピヨンに勝ってもらいたい。
負けたら今後のマリポの出番にも影響するだろうし・・・。
でもマリポ本人が「見ておけよ」とゼブラに言い残すような雰囲気の描写なので、
マリポの負けフラグが立っているようにも見える。

28 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:14:16.38 ID:BxA4p2Rxd.net
マリポ「いま一度我に力を与えよ!」
飛翔「なんか勝てるイメージが浮かばないから帰るわ」

29 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:14:17.00 ID:GHXrlfkg0.net
試合展開がワンパターンなんだよな
味方が勝つときは序盤互角の攻防、中盤劣勢、最後にボワアして勝ち
敵が勝つときはほぼ一方的な試合展開
それ以外のパターンあったか?

30 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:14:17.66 ID:DK7PmhIc0.net
飛翔の神は憑依しないだろうな
真ソルジャー復活を託すんじゃない?
それぐらいの急展開にしないと盛り上がらん

31 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:14:43.21 ID:MuucI4rqH.net
>>1

ぐむう…確かにパピヨンマン始祖並に強いんだろうが
余計な鱗粉分身とかしたせいでギミック超人的な印象がついてしまったのう…

強くてテハハさんとかくらいかな?(´・ω・`)

32 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:14:47.15 ID:hhQP5p7ia.net
絶対に勝って欲しいな

33 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:14:50.61 ID:hhQP5p7ia.net
絶対に勝って欲しいな

34 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:15:24.18 ID:u7JeExoS0.net
これは勝敗どうなるかわからなくなってきたね
飛翔の神憑依で勝利したとしてなにかマリポ師匠にデメリットでちゃうパターンか?

35 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:15:40.50 ID:BxA4p2Rxd.net
>>27
まあそうなるんだろうな
ヒントを掴んで託しての負けだな

36 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:17:10.52 ID:x7EMsRVH0.net
選ばれし神の子とか言うけどさ、
スグルと同じ育児室にいた赤ちゃんは
全員必ず選ばれるって決まってたわけじゃん。

37 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:17:50.38 ID:Mba043sy0.net
ううむ・・・個人的には5悪神も、それなりの改心をしていてほしいんだよなあ・・・
自分たちの私利私欲の気持ちはあってもいいけど、現世代の超人たちを
気に入っているが故の行動でもあってほしい。

38 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:19:28.49 ID:GJJGHF+D0.net
もうマリポ捨て駒になる気になっとるな

39 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:19:37.21 ID:WYU6Ii9T0.net
グムー

40 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:19:37.47 ID:NMMObqyw0.net
ワンパターン八百長試合
フェニは角度がどうのこうの考えてたがセックスの時の腰の角度チンポの角度手の角度も考えてしてるんだろうな

41 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:19:49.29 ID:5G42kZbg0.net
いや、飛翔チーム呼べよ

42 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:19:53.66 ID:Be8iM9Mz0.net
負けフラグも何も最初から勝ち筋が全く見えなかったから
順当な流れだろう、負けるのは
よくて相打ちかな

43 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:19:54.29 ID:Be8iM9Mz0.net
負けフラグも何も最初から勝ち筋が全く見えなかったから
順当な流れだろう、負けるのは
よくて相打ちかな

44 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:19:59.42 ID:aFHE4BWc0.net
呼ぶなら完塩を呼んでくれ。

45 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:20:24.32 ID:3fMHFZoM0.net
邪悪神と融合ということは負けるパターンだな

46 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:20:32.85 ID:Mba043sy0.net
>>27
正直、1億パワーなら勝てると思うんだよね。
火事場のクソ力的な力を身に着けた存在や、アリステラみたいな特別な存在は別にして。

問題は、その勝利では根本的な解決にはならない、というのを見せつける気がする。
勝利するも、1億パワー発揮でパワーバランスが崩れ、それに巻き込まれるとかで・・・

47 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:20:50.77 ID:gKhd1NSB0.net
てか憑依で強度差無くした上で負けたら、技量ですら負けたってことになるような

48 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:20:52.34 ID:LCjqjw4C0.net
相打ちWKOじゃないかなぁ
そしてマリポ死亡

49 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:20:53.22 ID:pikZbDuI0.net
飛翔の神下天でマリポとタッグ結成
2対2の戦いへ移行なら面白いのに

50 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:21:05.90 ID:N3USLYC40.net
偽リベンジャーは通用しなかったからおしおきも無しか

51 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:21:34.00 ID:3YGay2Ud0.net
まあマリポには来週にはサクッと負けてほしい。
とりあえず、そろそろ3代目グレートの見せ場もいるわけだし
マリポーサとゼブラはカオスに救出させれば、
後に出番もあるだろう。マリポはもう修行編ぐらいしか出番はないだろうが。
ゼブラはマッスルインフェルノ天と地を完成させてほしいぜ。

52 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:21:45.53 ID:MXEKARJ60.net
(邪悪神の都合で)選ばれし神の子…

53 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:21:46.14 ID:x89/RIqc0.net
マリポーサ式って言って天罰を回避してるのか

54 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:21:47.12 ID:uExsYVlu0.net
向こうが各々持ってる時間超人のギミックが何かまだわからないしパワーだけ追いついて最後の最後で瞬殺されそう

55 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:21:56.55 ID:ZDZT2uQu0.net
面白いわ、一時期の低調を完全に払拭したな

56 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:22:03.05 ID:2sYhfiSj0.net
天罰で黒焦げになるかならないか

57 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:22:20.29 ID:GHXrlfkg0.net
①味方が圧勝
②一方的にボコられてからの大逆転勝利
③敵がボロボロになりながら辛勝


この3パターンってほんと無いよな
新シリーズ始まって50試合くらいしてるけど多分1回も無いだろ

58 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:22:29.96 ID:dVKX/nkTM.net
ホークマンが鱗粉吹き飛ばしてVTRのアクションストップから100トンがミキサーにぶち込めば何とかなるだろ

59 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:22:35.80 ID:SlBM2Y5Dd.net
神召喚ってもう完全に負けフラグじゃねーかw

60 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:22:38.46 ID:0hTqlNXa0.net
>>13
?「強度があれば死のティータイムでヘイルマンなんて一蹴できたからな」

61 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:22:55.33 ID:GKMfoASP0.net
ゼブラによく見ておけってことは
あえて邪悪神を憑依させてやってみるって事か
邪悪神の扱い方をレクチャーするのか
マリポの動向が楽しみだ

62 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:23:11.44 ID:BxA4p2Rxd.net
マリポを見捨てて負けを見届けた後に飛翔の神が下天してのパピヨン戦とか見たいわ

63 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:23:25.62 ID:WJbHQGqk0.net
邪悪神たちが刻の神をどう思ってるかこの辺で語ってほしいし
その内容次第でまたパワーバランスが変わる可能性もあると思っている

64 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:23:27.75 ID:cEfK7SRj0.net
パピヨンも以外と火力不足
ボワればなんとか倒せそうなレベルに思えてきた

65 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:23:37.27 ID:hvEGHH8q0.net
マリポ「不本意ながら飛翔の神憑依で一億パワーだ!!」
パピヨンマン「言い忘れていたが新型である私の超人強度は一億2000万パワーだ」

こんな展開とかもありだな

66 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:23:40.02 ID:0lIjt4WL0.net
ミキサー大帝の体にゼブラ、ザ・ワン、悪魔将軍、ザ・マン、新ソルジャーの顔が出て回復装置破壊

67 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:23:48.98 ID:7ROqLnGR0.net
一億パワーアステカセメタリーかな?
あと、やはり天罰はサイコマンかシルバーがやってた説

68 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:23:51.85 ID:uExsYVlu0.net
まあゼブラに今後の話してる辺り神憑依させるメリットとデメリットみたいな物は見せてくれるんだと思うゼブラも技巧の神頼らないとまず戦えないだろうし次があるとしても

69 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:24:11.30 ID:ia+9c1fU0.net
エルドミノスもパピヨンも強キャラ感が出てて良い
スグル以外のキャラがどうやって勝てるんだと思わせるのは大事

70 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:24:20.77 ID:pKLhsfwY0.net
神の力を使う云々の流れは
既にフェニックスがアリス戦でもやってた事だし
何か今一内容にのめり込めないな

試合自体もパピヨンが効いてないアピールでプロレスやる気ゼロだし

71 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:24:21.88 ID:JZjAA/WV0.net
おまえらがゼブラの悪口ばかり言ってるからマリポの仇取るのがゼブラになりそうな流れ
でもゼブラなら華麗に返り討ちになってもおかしくない

72 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:24:33.88 ID:c08vRLn+0.net
邪神も下天してるかと思ったけど普通に神の状態を維持するつもりなんだな

73 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:24:37.25 ID:KLICvK6od.net
フェニと同じ流れだと捻りがないな

74 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:25:03.99 ID:3YGay2Ud0.net
>>57
無量大数編の正義超人はほとんど圧勝。
ブロッケンとか麺とか危なげなかっただろ。
テリーがちょっぴり苦戦、戦争が、まあ危なかったかなぐらい。

75 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:25:07.72 ID:1GxMLTpO0.net
しかしなんだろうねマリポのこの高潔さ
こんだけ痛めつけられてメンタルは微塵も揺るがず
既に捨て石になる覚悟までガン決まり
一体何が彼にここまでのモチベを持たせてるのか
これがフェニならスグルへの負い目とかあるからまだ分かるんだがな

76 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:25:10.21 ID:7TTsseD/d.net
今週のキン肉マン2世の最後のページ、その前のページと話がつながってないように思うんだけどこれで合ってるの?

77 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:25:15.89 ID:O624CFZ60.net
負けるにしても少しでも手の内見させてからじゃないと次につなげられないからな

78 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:25:17.67 ID:GJJGHF+D0.net
次につなげるために、飛翔の神に協力してもらって何かするってことか

79 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:25:31.52 ID:5G42kZbg0.net
効いてないアピールはキラー・カーンも激怒するらしいぞ

80 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:25:43.12 ID:xcheOB+L0.net
マリポずっとボコられ続けてて笑うわ

81 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:25:55.65 ID:o9hCdD0K0.net
面白くないな
マリポーサ弱すぎだろ
そして、パピヨンマンも大して強くない
前回のホイールなんちゃらって技は
ただ鉄柱に顔ぶつけるだけの技で何も凄くない
何かと大袈裟で大した事ない
魅力を感じないわ

82 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:26:06.52 ID:gKhd1NSB0.net
>>62
まさかの邪悪神が超神に
しかも味方w

83 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:26:11.07 ID:RnWR/Hwa0.net
ヤバいゼブラがもう一戦やりそうな流れになってしまった
もうゼブラは良いよ勘弁してくれよ

84 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:26:13.86 ID:MuucI4rqH.net
>>36
何ならキンニク族は
ザ・マンの系譜まである(´・ω・`)

85 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:26:25.56 ID:uExsYVlu0.net
明らかに勝算なさそうな雰囲気匂わせてるからもう次に繋げる捨て駒として覚悟してるかのような会話なんだよなどう見ても勝てると思ってない

86 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:26:44.51 ID:GJJGHF+D0.net
そもそもカツーンカツーンで立ったままリングに埋まるほうがおかしい

87 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:26:57.61 ID:dVKX/nkTM.net
「パピーって呼んで」

88 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:27:20.79 ID:NRui7QW8d.net
ここは邪悪神よりもマリポーサチーム集結の方が熱かった

89 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:27:25.20 ID:JZjAA/WV0.net
巨大化は負けフラグとはよく言われたものだが
今は合体が負けフラグなんすね

90 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:27:59.04 ID:OyCwWbBO0.net
パピヨンまだチート回復が残ってるし
マリポ負けるにしてもそれを機能不全にする手段を見つけて味方全員に周知させればMVPではある

91 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:28:05.38 ID:MbPRtVis0.net
アステカセメタリー出してないからな

92 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:28:42.50 ID:MbPRtVis0.net
>>90
パピヨンの時間能力が回復とは限らない

93 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:28:52.63 ID:hvEGHH8q0.net
>>36
一人脱落者がいるから必ずしもそうではない
他は邪悪神に見込まれるぐらいの実力はあるってことだ

94 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:29:29.13 ID:c08vRLn+0.net
>>75
マリポなりに心の貧しさを克服してボワァするために頑張って高潔な振る舞いをしてるんじゃないかと思えてきた
結局、ボワァは出来ずに邪神の一億パワーに頼る事にしたんだと思う

95 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:29:35.46 ID:tmmsutzy0.net
悪くはないんだけど敵の強さの描写が「こんなもの効かぬ」で
全てノーダメージっていうのはちょっとね。
だからこその融合なんだろうけどゲームでパラメータ強い相手と対戦してるみたいで。

96 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:29:38.28 ID:cEfK7SRj0.net
マリポーサは一撃で殺すためには火事場が必要みたいな教訓残すのかな?

97 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:29:38.41 ID:Tz/yY58O0.net
フェニックスが負けた時と同じじゃねーかよ
同じことしてどうすんだ

98 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:29:45.20 ID:GJJGHF+D0.net
あの時代にアバターとか言うな

99 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:29:54.55 ID:KjhDe1xv0.net
飛翔の神憑依の可能性が一番高いけど飛翔チーム召喚の方が面白そうではある

100 :作者の都合により名無しです :2024/02/19(月) 00:29:56.07 ID:9VbKB2V80.net
幹部クラスで強者感ないとってのもわかるんだけどもマリポーサほどの男がここまで一方的にやられるだけってのもなんかなぁ
この固さに加えて超回復まで持ってますじゃ後々負けさせる時に相当説得力ある倒させ方じゃないと作劇の都合感が半端ないぞ

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200