2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キン肉マンPART1619】マ・・・マリポーサよ コイツを早く止めるのだ編

1 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 07:11:22.52 ID:mcn98nX/0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定3月18日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/
新超人募集:https://wpb-kinnikuman.shueisha.co.jp/post
アニメ化新シリーズ公式サイト:https://kin29man-anime.com/
キン肉マン2世W追っかけ連載中(毎週月曜0時にキン肉マン公式サイトにて更新):https://wpb.shueisha.co.jp/kinnikuman/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
 2020年8月開始の新シリーズからWeb連載の他にプレイボーイ誌にも掲載されています

・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで(ネット投稿可。詳しくは新超人募集のリンク先参照)

・また休載か →月一のコラム回はネットに移行したため休載はプレイボーイ本誌の休刊週になります(現時点)

基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1618】異星の友編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1708956647/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

215 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5726-s3ih [2400:2200:48f:e981:*]):2024/03/04(月) 12:58:09.49 ID:G6vAqSAj0.net
>>210
パラシュート系だってパワーで押し切れば通用しそうだけど
1億アステカセメタリー止めるレベルだと厳しそうだ

216 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 13:06:24.06 ID:a0FfZUpH0.net
一つ確かなのは
飛翔の神があんな無様晒した時点で
邪悪五神は一大勢力の一つの位置付けからは
もう脱落した感はあるな
悪巧みで掻き回す事はあり得るかもだが
今回のを見て、作者に捨てられたと思った

217 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 13:08:48.96 ID:g2+Q17ir0.net
マリポーサ負けた後ロビンがやってきてお前は私の最高の難敵だった!とか宣う。
今はワンの元で修行している故戦えぬが、いずれパピヨンマン、私がお前を倒す!と予想

218 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 13:11:11.16 ID:QK6oGMdj0.net
マンモス 最強の敵
ネプチューン 終生ライバル
すぐる 永遠のライバル
マリポ 最高の強敵

ロビンにいわれてもな

219 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 13:19:05.48 ID:OEMgx4xO0.net
一億パワーマリポーサが負けたらパピヨンに勝てそうなキャラって現状だと卓とかザマンくらいしか考えられないよなあ

220 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 13:32:56.76 ID:fnJQ6iMt0.net
5大国強すぎだろ
1億パワー、超回復、時間操作能力
とかカオスも出てきても相手にならないじゃん

221 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 13:37:30.22 ID:4sXbvrSs0.net
始祖に比肩しうると言われてこの強さだからやっぱ超神って始祖より弱かったな。
ビグボとフェニは天界最強の超神タッグに1億なしで勝ってるが同格のマリポが五大刻には手も足も出ない

222 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 13:40:50.34 ID:ffE4SJuX0.net
こんな敵強いならもうジャスティスとかマンは若いやつらに任せるとか言うてる場合ちゃうやろ
5大刻VSマン&生き残り始祖&サダハル編やれよ盛り上がるから
シングマンさんはかませにしてもいいぞ

223 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 13:41:17.98 ID:3PtLBF8pa.net
マリポーサの胴体から顔だけじゃなくて飛翔の神の四肢も生えてきて、マリポクロス

あると思います

224 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 13:43:07.90 ID:dr0Hy7o+0.net
>>220
五大刻や笑
しかし五大刻ドラゴンボール要素満載やな

225 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 13:43:39.52 ID:ihPg+KsHd.net
>>221
ビグボはボワァしてる

226 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 13:44:14.28 ID:dr0Hy7o+0.net
ただ長く続ければいいってもんではないよな

227 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 13:45:32.40 ID:dr0Hy7o+0.net
ただ長く続ければ偉いってことではないよな

228 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 13:47:26.97 ID:0Mhj4W8M0.net
>>156
ラーメンマンが登場フラグ立ててるだろ

229 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 13:50:55.46 ID:fitrRfeAa.net
まあ味方側超パワーアップ展開をやるしかないよね
これをやらないできたのがキン肉マンというバトル漫画の個性であり魅力のひとつだった気もするけど、まあ今回最終編ならもはやなんでもありでやってみるのもありかもしれない。でもつまんないのは勘弁

230 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 13:53:04.18 ID:jN5FZzwy0.net
飛翔の神がボコられるとこは変な面白みや爽快感があるな…
ピンチのはずだが悲壮感がまるで無い

231 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 13:56:01.57 ID:Z4eaWNtM0.net
>>214
来週は休みだ

232 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 13:56:06.24 ID:NKxZPpsz0.net
マリキは敵だった時は大嫌いだったけど相棒になってからは少し好きになった

ちなみに俺はゼブラではないです

233 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 13:58:07.69 ID:pF6oZAJx0.net
>>230
まあ顔だけの怪物だしなパッと見

234 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 14:00:32.30 ID:fiJDQQYb0.net
>>210
プラネットマン「まあな😤」

235 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 14:01:43.99 ID:Pv/CE/lc0.net
この調子でマンやジャスティスも倒して欲しいわ
最近は味方~中立勢が強すぎて危機感なかったから

236 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 14:01:48.78 ID:fnJQ6iMt0.net
ジャスティスマンはニャガとやりそうだな

237 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 14:05:32.00 ID:Pv/CE/lc0.net
パピヨンを倒しそうなのはマリポーサと縁があるロビン?
もしくは久々登場のラーメンが空中殺法対決とかかな

238 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 14:05:39.70 ID:NKxZPpsz0.net
何だかんだ理由つけて勝つ奴は平然と一億に勝つさ

マリポーサはこのまま殺されるのはもったいないから負けるにしても救援が来てほしいな

239 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 14:07:09.90 ID:Jt7EO+/z0.net
ロビンはマリポとの空中戦、よく制したな

240 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 14:09:21.26 ID:Pv/CE/lc0.net
>>211
ネメシスやザ・マンは強さ描写上手かったんだけどな
マンvs魔雲天は圧勝なのに両者株を上げる名勝負だった

241 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 14:09:38.05 ID:nYXo02+M0.net
邪悪の神って残虐と知性しかキャラクター性がないよね

242 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 14:09:39.58 ID:nEJC8khl0.net
てか刻の神に対抗するために始祖や超人鍛えてたんだから強すぎるのは当たり前の話なのでは?

243 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 14:10:33.05 ID:0tjtTluw0.net
言っただろ?マリポーサに足りないのは超人強度じゃなくて殺意だから、早くボクを憑依させなよ
グダグダしてるとビーム撃つよ?

244 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 14:10:59.57 ID:ihPg+KsHd.net
>>235
ボワァすればなんとかなる超神編は、今までの集大成、ファンサービスみたいな感じで、
インパクトなかったからな

245 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 14:11:19.20 ID:NKxZPpsz0.net
マリポーサは続きがあるとか言ってたけどパピヨンマンが脱出しなかった場合偽リベンジャーからどうやってアステカセメタリーに繋げてフィニッシュするのか意味不明すぎる

246 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 14:11:19.48 ID:nYXo02+M0.net
https://pbs.twimg.com/media/EcOFWj0U8AUcnv1.jpg
3人の区別つかんわ

247 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 14:15:11.04 ID:0U08bjBId.net
>>245
脱出しなかったらそれでフィニッシュだろ
もともとはフィニッシュホールドだったんだし>偽リベンジャー

248 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 14:15:13.85 ID:pF6oZAJx0.net
>>246
ぶっちゃけ知性とその他4人としか覚えてないよな皆w

249 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 14:16:34.72 ID:fiJDQQYb0.net
>>245
脱出できないほど効いてるなら、そのまま頭突きを
続けて失神KOするだけやんw

250 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 14:18:32.84 ID:u8j/wbLMd.net
>>165
バハーはファイトスタイル的に嫌われて過小評価されがちだが、上げてる超神に実力は引けを取らない
オニキスもそうとうに強い実力者で引けを取らない
戦争に付き合わなければ牛みたいに避けて圧勝、イメージが違ってた

251 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 14:19:52.99 ID:FWq4DQxv0.net
>>210
まあそもそも超人飛べますし…(´・ω・`)

252 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 14:22:12.49 ID:fFlNqlKZa.net
もう羽根ついてるデザインやめろ
技の破り方がワンパターンすぎる

253 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 14:22:52.88 ID:3sczL3Gb0.net
マリポが一億偽リベンジャーで埋める
パピヨンが脱出をこころみるが脱出出来ない
ゼブラ(フフフ俺様のバンバンでリングの硬度を上げておいたのよ~)
偽リベンジャーで頭真っ二つのパピ

254 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 14:22:55.10 ID:FWq4DQxv0.net
>>219
ゆでに愛されるアタル兄さんは
1億パワー真ソルジャーを瞬殺して
1億パワーフェニも追い詰めてるので…

ネメシスとかアタルなら善戦しそう

255 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 14:25:26.74 ID:OjFBS0Vg0.net
邪悪五大神の中でも知性の神だけは頭一つ抜けた存在よね

256 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 14:27:38.26 ID:MpPcjZw70.net
>>219
ザワンも勝てるでしょ

257 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 14:29:38.82 ID:NKxZPpsz0.net
>>247>>249
真リベンジャーもスパークも固めてフィッシュする型があるのに頭突きだけでフィッシュとか芸がなさすぎだろw

258 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 14:30:49.19 ID:kWcjqu8m0.net
>>219
ジャスティスマン

259 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 14:34:02.85 ID:nYXo02+M0.net
>>248
知性以外はあんまり主体性がないしなあ
それぞれの思惑みたいなものが見えてこない

260 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 14:36:09.67 ID:cuVIRPNX0.net
>>173
ゆでが忘れていたとしても、問い合わせすればいいのではと思うが… 問い合わせた上で設定を変えたのかもしれないけど、
学研の図鑑ってジェロニモの幽体離脱の説明を書くレベルだから、その場合はそれで何かしらの理屈(設定)をつけて欲しかったね

それこそ、スカウターであるネプが耄碌してたからとかでもいいからw

261 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 14:39:32.65 ID:Sfaum6i50.net
オ・・・オレにもよくわからないんだ・・・
マリポーサにそそのかされてムリヤリ憑依する流れさせられたんだ・・・

262 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 14:42:39.02 ID:8aonrKQ10.net
飛翔の神がパピに撲殺されれば力を借りた代償とか有耶無耶になるかな

263 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 14:44:27.90 ID:fnJQ6iMt0.net
そこで飛翔チームが救う!

264 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 14:49:07.37 ID:8aonrKQ10.net
プラネットマンの人面疽になってサイコマンに黙りなさい負け犬って殴られた人みたいで面白かった

265 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 14:51:12.23 ID:fiJDQQYb0.net
王位編冒頭の五邪神
「キン肉マンが7000万パワー? いずれ超人が
1億パワーに到達し、我々神を脅かすかもしれん!」

モロに危惧した通りになった模様w

266 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 14:53:57.25 ID:3sczL3Gb0.net
飛翔の神(グム、コレはたまらん)
他の邪悪(助けに来たぜ)
パピヨン(これを待っていた)
邪悪五神(ギャーーー)

267 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 14:54:30.48 ID:0Mhj4W8M0.net
>>261
お前はマリポーサに合体早よ
と煽ったほうだろ

268 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 14:56:31.73 ID:+6l94PcF0.net
キン肉マンの敵超人ってあんま意味不明に強くするとつまんなくなるよな

269 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 15:02:52.25 ID:yKpHcCpAM.net
>>252
マントを広げるポーラマン パイレートマン

270 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 15:04:43.52 ID:eHJWUeUJ0.net
>>268
全くならないよ
いかに敵が強大でも奇跡の逆転ファイトするのが肉の真髄だし
もちろん奇跡度が足りずに完敗する時もあるし、
意味不明に強い正義メンも良いキャラに成長した
サタン漫才で面白みがあるプロレスしたり、
来たる時間との戦いも意味不明強者同士のバトルにワクワクして期待できる
そもそもベタな友情・努力→ボワァ勝利が肉のモットー
作風が合わなければ見ないほうが良い

271 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 15:10:33.19 ID:8aonrKQ10.net
友情パワーならスキーマンと互角の7億パワーだせるかな

272 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 15:21:41.04 ID:uN/boulq0.net
こりゃ王子連中はお役御免だな

273 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 15:24:54.06 ID:BTwpIrys0.net
>>239
基本的にロビンは終始劣勢でリベンジャー食らってる時には意識が途切れるシーンもあったくらい
杖が戻ってユニコーンヘッド一撃食らわせて、更に天罰で消耗したところを
起死回生のロビンスペシャルだから
基本的にはマリポ>ロビン

274 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 15:25:31.93 ID:dr0Hy7o+0.net
>>1
スタエンになってから熱愛や結婚が相次いでるのう

275 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 15:33:04.88 ID:dr0Hy7o+0.net
>>1
フジ日9は4月からの
中居の新正式相棒MCは千鳥大悟しかいない
やろ
だいごtoなかい
略して
だいなか

276 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 15:33:42.75 ID:dr0Hy7o+0.net
>>1
いやほんまに
いやほんまの話

277 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 15:33:59.34 ID:85+3HJyo0.net
>>246
世界一嬉しくないパンチら

278 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 15:34:59.52 ID:jprFvmfW0.net
邪悪神はサタンみたいにブザマな引き立て役にされてしまうんだな

279 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 15:43:07.83 ID:rQsYJomX0.net
もう興味は次に誰がパピヨンマンとやるかだな
流石に連勝はしないで次は負けるだろ

280 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 15:53:31.69 ID:Y3qWyo+J0.net
超人強度じゃなくて火事場力が全てだな

281 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 15:55:28.27 ID:Nu4GVKXw0.net
ロビンがマリポーサの敵討ちみたいなことになったらウンザリするわ
出てこなかったパルテノンがやられてとかなら分かるけどな

282 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 15:57:26.81 ID:fV62muMR0.net
マリポーサがプライドなく手段を選ばないのはもともと敵わない相手に捨て石になるつもりだったかな

283 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 16:02:43.64 ID:0y/iFUce0.net
>>280
無いのに負けた一億パワーゼブラの立場が

284 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 16:09:17.96 ID:5PawFj2u0.net
>>283
友情パワーがあったから…
友情パワーと火事場のクソ力は違うものなんだろうか?
わからん

285 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 16:12:18.69 ID:G6vAqSAj0.net
>>283
未完成マッスルスパークが実は最強説

286 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 16:13:31.45 ID:3a0MQdKRd.net
パピヨンマンはこれに加えて超回復とかの時間操作があるんだろ?
さすがにマリポーサ勝つのはちょっと無理じゃね?
それともこの一方的な試合展開自体がなんらかの時間操作能力使ってのものなのか?

287 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 16:14:05.59 ID:EhiN9EngM.net
飛翔の神、乗り移ってるのを絵的に表現してるのが胸に浮かぶ顔なんじゃなくて本当にそこにいるのかよ
他のケースではそんなことなかっただろw
これをギャグじゃなくてシリアスで描けるのはマジでゆでしかいない気がする

288 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 16:15:35.03 ID:EhiN9EngM.net
>>67
一億は上限でそれ以上はないとかじゃなかったっけ?

289 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 16:16:47.72 ID:BTwpIrys0.net
>>284
友情パワーで妙にしぶとかったブロッケンJr.とか
友情モードプログラムでパワーが大幅に増す戦争とか
キン肉族以外の火事場の馬鹿力持ってない奴等が強くなってるし
友情パワーは友情パワーで別なのでは?

将軍もマンさん限定で友情パワーに似た力出せるし

290 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 16:19:02.04 ID:b1Tekpb/0.net
しかし今まで1億の超人を散々倒しまくっている状態で
新たな敵の超人強度が1億だと全く脅威に感じられないし
初期に超人強度NO1のウォーズマンに粋がったバッファローマンのごとく
10倍の10億くらいにしてもいいんじゃないだろうか。

291 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b7e7-kfGX [170.249.115.241]):2024/03/04(月) 16:35:13.70 ID:uP2OWc/x0.net
>>230
別に飛翔に対してさほど悪い印象も無いんだけどな主体的に動く知性だとまた印象も変わってくるけどどの道確かに悲壮感はないw
神に直接攻撃出来たんだって新情報?出てきた点はいいんだけどなんてーのかな
何か行動起こすときもうひとひねり欲しいんだよね今回のダイレクトアタックに対し理解というか認識が追い付かず困惑してる

悪魔霊術に対しては霊界ポケットで対抗してたんだけどああいうのあると概念が分かりやすいよねって

292 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMeb-pzOX [150.66.76.242]):2024/03/04(月) 16:38:35.34 ID:EhiN9EngM.net
>>290
ロビンマリポはアノアロの杖、ゼブラ戦はキッドが1億パワーぐらいあったんだろうで納得できるけど、
超神編ってほんといらなかったなあ…

293 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 16:47:34.69 ID:Hroi4I2Q0.net
超人強度って結局なんなんだろう
まあ今まで散々話されたし今後もずっと話されるんだろうけど
単純な戦闘力や筋力じゃないのは確か、そこまでの差にはなってない

個人的にはオーラ的なもので、それが減衰して戦闘力や筋力になってると思ってる
超人強度の平方根が実際の力みたいな
100万パワーと1億パワーの差は実際には1000 vs 1万で10倍の差とか

294 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 16:53:34.40 ID:/CXzv+p+0.net
>>189
絵ゆでが戦犯なんじゃなくて五本槍とか五王子出すのはいいけど原作がつまらないからダメなんだよ

295 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 16:54:24.50 ID:BTwpIrys0.net
この主張は好き
https://i.imgur.com/Bod02E2.jpg

296 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 16:55:10.41 ID:0aUWBCjJ0.net
>>290
そんなのより知性の神が超人強度を計測するため試合中にパワーガンという機器で超人強度を測ってたけどあれを知性の神かフェニックスがやったほうがいいんじゃないかな
ドラゴンボールにパクられたままよりも過去の自分等のアイディアを有効利用して欲しい

297 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 16:58:11.80 ID:Hroi4I2Q0.net
始祖がクソ強いのは、オーラが弱くて素の筋力がクソ強いって事かな
そりゃ数億年も鍛えていれば、筋力自体が超人強度1億相当になってても納得できる

筋力というか素の身体能力と超人強度は別で、大半の超人は半々くらいだけど、友情パワーは両方の大幅増加、始祖は長期間の特訓で身体能力が大幅アップっぽい
アイドル正義超人は長年の激闘で身体能力がクソ上がったから、超人強度で負けてても勝てるようになってる

298 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 16:59:37.81 ID:yKpHcCpAM.net
腹から顔が出るなんて ジョジョ第6部 徐倫対アンダーワールド戦のCAさん以来だわ

299 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 16:59:48.02 ID:0S/nIIJE0.net
パピヨン達五大刻は時間止めたり相手をスローモーションにしたり過去や未来に行けたりすると思う

300 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 17:02:50.75 ID:yBMS2DICd.net
超人強度は漠然とした指標で、矛盾点はやたらあるが、
今回の一億パピヨンはインパクトあったな
超人には不可能な神のパワーを持ってる点で、強さの指標として使い所は良かった
海賊「吾輩は8千万パワーッ!!」、肉&ミート「なあっ!? はっ、八千マンパワーーッ!?(刮目して驚愕)」
と同様のものを感じた

301 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 17:05:50.45 ID:vaNt+KXv0.net
蝶々マンをボコボコにするジャスティスが見たい

302 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 17:06:00.34 ID:EhiN9EngM.net
既視感あると思ったら人面プラネットの1人版だなこれw

303 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 17:06:56.13 ID:pdJxAgzH0.net
超人パワーはある程度の強さの目安ではあるけれど
それだけで勝負が決まるわけではないしな

ウォーズマンでも一瞬だけだが1億到達してんのやで

304 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 17:08:53.57 ID:EhiN9EngM.net
>>301
そんなのゆでの匙加減次第だからなあ
パピヨン「リラリラ、何億年も鍛えてるだけあって超人強度の割には強いのは認めるが…」
ジャスティス「ガハッ」
みたいな展開も全然ある
まあジャスティスは「格」みたいなのができちゃってるから見苦しい描き方はしないだろうけど

305 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 17:09:01.83 ID:yBMS2DICd.net
今の描写的には正義より上だな
素の格闘で多少上回ってても、時間能力使われたら正義でも勝てるか怪しい
二世時から時間超人といえば、憎らしいほどチートな卑怯イメージだからな

306 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 17:11:21.83 ID:EhiN9EngM.net
>>303
100万でも努力と工夫次第では1000万にも勝てる、じゃなくて
あくまで瞬間的にでも相手の超人強度を上回ったから勝てた、という理屈だからな王位争奪編以降
割と絶対的な指標

307 :作者の都合により名無しです :2024/03/04(月) 17:21:09.45 ID:AJ++cWM80.net
さあお遊びはここまでだ
とマリポが逆転することは無さそうパピヨンともう一人くらいは力の差見せつけて時間超人が勝つやろ

3戦目当たりでやっと誰かが時間超人から勝利して流れ変えるんとちゃうか

308 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 373a-OnAd [2400:2650:7221:1000:*]):2024/03/04(月) 17:25:57.96 ID:VUuGYKOr0.net
>>230
俺は信仰者だからかなりショック受けたよ
神があんなに弱い存在だったなんて
妙に生々しいフィクションだったな

309 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9749-+B4k [2400:2650:8582:3f00:*]):2024/03/04(月) 17:29:32.49 ID:3sczL3Gb0.net
ゆで(パピヨンの時間能力なににしようかな~)

310 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf44-jFia [119.228.30.178]):2024/03/04(月) 17:33:44.80 ID:3F+FZ6u70.net
2スレが 限界お前の負けだww

311 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bfe8-81ob [2405:1202:182:f600:*]):2024/03/04(月) 17:34:26.02 ID:WkUHD07u0.net
ホークマンが乱入してマリポーサを助けねえかな

312 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff24-uEY9 [240b:252:67a1:ab00:*]):2024/03/04(月) 17:43:41.31 ID:cO8+kmoS0.net
ネジケンも帰って来てるんだからスプレー魔人も墓場にいるだろ
パピヨンにぶつけろ
https://i.imgur.com/74eYZjs.jpg

313 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 176e-AA/x [2400:2200:492:815a:*]):2024/03/04(月) 17:51:10.88 ID:iTLX1SdC0.net
今思えばライトニングサンダーの方がかっこいいな
時間強いのはわかるがマリポもはよダウンして欲しいわ
ここからしばらく正義超人で言う二軍レベルのカレーカナディみたいな試合続くと思うとだるいわ

314 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37f8-PQ6e [2001:268:9a63:5b5d:*]):2024/03/04(月) 17:56:24.22 ID:RuP+w28z0.net
>>294
作画と原作が分かれてる漫画家なのに作画が口出すなんてダメだろ
肉終了後の暗黒期に同じことしてこれはやってはいけないとゆでが反省してたくらいだぞ
何もわかってんだから黙ってろよ

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200