2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【とよたろう】ドラゴンボール超★11

601 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d58d-Dt5z [2404:7a80:9661:9400:*]):2024/03/16(土) 19:48:59.83 ID:CrcHPrv/0.net
ベジータは弟の存在を忘れてるのではないか

602 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 25ae-S4pr [114.134.102.90]):2024/03/16(土) 19:55:08.61 ID:VtWGogel0.net
ベジータって悟飯のことは気にかけてるけど悟天はそうでもなさそう?
あんまり話してるの見たことないような

603 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2570-KG5o [2400:2651:a442:400:* [上級国民]]):2024/03/16(土) 20:29:56.18 ID:wvdZr9AR0.net
息子の友達って認識で天下一武道会で勝つとめっちゃ嬉しいくらいじゃない
息子は首ちょん
悟天は腹パンだし

ただ悟天側はおじさん呼びだから交流はそこそこあったんじゃない

604 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bb44-kf88 [119.228.30.178]):2024/03/16(土) 20:40:03.74 ID:3XwQxEp40.net
地球がな 

605 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8be8-2Ogb [2001:318:e003:d19:*]):2024/03/16(土) 20:44:36.89 ID:mzdnvlbD0.net
>>601
ターブル再登場せんのかな
戦闘センスが全く無かったって話だしまた出てきても戦いには参加しなさそうだけど奥さんのグレとの間に生まれた息子が強かったりしないんだろうか

606 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM39-3ruA [150.66.97.221]):2024/03/16(土) 21:08:52.66 ID:BfqThppWM.net
とよた

607 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bbbc-IS3b [119.228.22.114]):2024/03/16(土) 21:13:54.76 ID:WKZhiXJU0.net
休載ってどこ情報?

608 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd03-dFjr [49.104.12.165 [上級国民]]):2024/03/16(土) 21:21:05.12 ID:0DxNaHR+d.net
凄い今更過ぎるけど悟天トランクスって
「勝てんぜ、お前は」時点の悟飯の同い年なんだな
比べたらめちゃくちゃガキっぽいな…

609 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d531-VJD2 [2001:ce8:143:79e2:*]):2024/03/16(土) 21:27:50.23 ID:P5ns+LrV0.net
まじで休載すんの?

610 :作者の都合により名無しです :2024/03/16(土) 21:36:30.90 ID:CrcHPrv/0.net
>>605
ターブルの嫁さんって見た目が全王に似てるので
もしかして全王の妹とかだったりしたら
ターブルとの子供はすごい奴かもしれん

611 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bb44-uSdm [2400:2411:b960:ad00:*]):2024/03/16(土) 22:14:02.47 ID:q8MduU6c0.net
ターブルの嫁さんと同種っぽいのがネコマジンにいた気がする

612 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b4c-uo5x [2400:2200:671:8aeb:*]):2024/03/16(土) 23:25:52.50 ID:mQiO35fk0.net
グレとネコマジンに登場した宇宙人は見た目は似てるけど違う種族て前に言われてたなかった?

休載か…連載終了でないことを祈ろう
ヒーローズやドカバトの宣伝をせんとやし

613 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 00:16:10.16 ID:DbvAa8ly0.net
ネコ魔人懐かしいな

614 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 00:48:10.18 ID:fX2r34gaa.net
>>571
雷獣太以上の愚物乙

615 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 01:04:41.05 ID:xjEPewSP0.net
ネコマジンはベジータが超サイヤ人になれるのにフリーザの手下に付いてたりドラゴンボールとは完全にパラレルみたいだけどブロリーみたく本編の世界線に登場したりせんのかな

616 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 01:08:09.02 ID:YclYPToD0.net
鳥山明さん死去で発覚 中国で「ドラゴンボール」キャラが勝手に商標登録されていた!
https://news.yahoo.co.jp/articles/8774f885746d1651937256122d328a95d36c3da3

記事内の『アニメ「ドラゴンボール超」シリーズの配信を行っている中国の動画配信大手・iQIYIでは、再生回数が30億回を超えており、全122話の1話当たりの平均再生回数は約2500万回と桁違いだ。』に驚き。
超ってそんなに面白かったっけ?
視聴者層を知りたいわ

617 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 01:16:46.70 ID:EeY23XqY0.net
超にネコマジンZが登場しなかったってことは多分鳥山先生がネコマジンZに飽きてたんだと思う

そういやネコマジンてヒーローズには参戦してるんよね
とよたろうもヒーローズ漫画にネコマジンのソックリさんキャラを登場させてたっけか

ネコマジン超かネコマジンダイマは無さそうだな…
タラッタ♪タラッタ♪

618 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 01:40:43.94 ID:OsFrCOxw0.net
アホス

619 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 03fa-v3Lz [122.30.24.109]):2024/03/17(日) 02:54:25.20 ID:952Ra+Qc0.net
場外落下したあと合体したカリフラとケールが
元に戻ったのってなんでなん
界王神とキビトはシェンロンに
頼んで分離したはずなんだが

620 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 06:32:38.71 ID:63Gh91cv0.net
>>602
ベジータは気にかけてるかもしれないけど、悟飯は幼少時にシバかれた事を忘れず今でも根に持ってそうだからベジータとは距離を置いてそう。
悟飯は頑固な所があるからな。

ベジータ「悟飯、一緒にトレーニングでもせんか?」
悟飯「最近忙しいんで・・・」
ベジータ「そ、そうか。じゃあ飯でも行かんか?」
悟飯「今から学校なので・・・」
ベジータ「そ、そうか・・・。」

621 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 07:59:34.27 ID:952Ra+Qc0.net
シバいたと言うか悟飯を鍛えたのはピッコロでは

622 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 08:45:29.14 ID:EeY23XqY0.net
>>619
超のザマス編からポタラ合体でも強すぎると勝手に解除されるって設定が加わった上に超のスタッフさん達はDBをあんまよく知らないで作ってたようやから仕方ないところもある…

ダイマで超4ベジットを登場させてほしいけどDB初心者のキッズが流石に訳分からんくなるかもなぁ
でも登場させてほしい

623 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 525c-RFZk [240d:1a:462:6200:*]):2024/03/17(日) 10:17:14.66 ID:lvubOofU0.net
あの会場から出たら体が元に戻るんじゃね
他のキャラも怪我や服とか戻ってたし

624 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8393-yAT3 [2400:2653:8ee0:9900:*]):2024/03/17(日) 10:55:10.93 ID:Wb23CdeE0.net
休載ってどれくらいの長さになるのかな?
2ヶ月か3ヶ月くらいはありそうだよな

625 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 525c-RFZk [240d:1a:462:6200:*]):2024/03/17(日) 11:05:51.75 ID:lvubOofU0.net
スーパーヒーローの実質主人公だったピッコロが
スーパーヒーロー編最終回に出ないのは嫌だなあと思ってたけど
ちゃんと出て来て安心した

626 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 11:48:02.24 ID:gDn9boM00.net
>>622
お前もそいつもポタラの設定勘違いしてるからもっかい超を復習しとけ

ポタラは神様かそれ以上の存在が合体すれば永劫そのままだが、人間同士だとフュージョン同様に時間経過で解除される仕組みになってる

627 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 11:48:27.72 ID:gDn9boM00.net
>>623
っていうか時間経過で解除されただけ

628 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 11:57:30.20 ID:lvubOofU0.net
いやまあそれはわかってるけど
脱落と同時に元に戻ってたからさ

629 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 13:12:53.66 ID:Sqq52p0U0.net
身勝手我儘ビーストが同格ぐらいってことでいいのかな
勿論地力次第ではあるが

630 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 13:20:23.38 ID:hSoJBBtja.net
>>629
その辺全部
本当のスーパーサイヤ人?になるためのステップでしたみたいに纏めて欲しかったな存命中に
ごちゃごちゃし過ぎバンダイ的には良いんだろうけど

631 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 13:34:08.28 ID:Wb23CdeE0.net
>>629
バレ見る限りだと悟飯若干ブロリーや悟空やベジータより強く感じる
まぁ悟空は白髪身勝手だからなんとも言えないけど

632 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 13:40:18.63 ID:ZJ5Bn5Awr.net
悟空も模擬戦だからそれなりに加減してんだろうがビーストはキレればキレるほど強くなるみたいだから模擬戦だと力発揮しきれないだろうし

633 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 13:42:05.42 ID:SAomH8Ki0.net
>>631
いや
むしろ身勝手側に余裕あった感じに見えたが?
最後ビーストふっ飛ばして中断だしな

634 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 13:45:30.22 ID:SAomH8Ki0.net
ベジータ≧悟空≧悟飯≧ブロリー

635 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 13:49:14.69 ID:Xz2E6Mdb0.net
前回の前フリ的にはビーストが勝つか優勢のまま終わらないとおかしくね

636 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 13:51:14.24 ID:Sqq52p0U0.net
何がおかしいのかわからん

637 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 13:54:40.78 ID:Wb23CdeE0.net
>>633
痛い痛い言ってるくらいだけどはっきりと有効打与えて一回身勝手解けてるし悟飯は余裕があるからその後も連戦してるし若干ビーストの方が上かなぁって印象だわ
ほぼ互角だけど

638 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 13:59:46.99 ID:SAomH8Ki0.net
>>637
その後結局対応されて最後もブロリーの方を気にする余裕見せながら反撃の一撃してるんだから
身勝手側が余裕あるように見えるわ

639 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 14:00:23.84 ID:lvubOofU0.net
>>637
俺もそんな印象だな
逆に悟飯はヒットはされてるけど効いて無さそうだから

640 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 14:23:13.00 ID:Sqq52p0U0.net
トッポにワンパンKOされたのと似た感じで悟空がちょっと油断しただけでしょ
あれで悟飯が上には見えんわ

641 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 14:28:00.64 ID:aX5LKkdT0.net
まあ、ぶっちゃけ全員同じぐらいという書き方じゃないかな

642 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 14:33:09.94 ID:Wb23CdeE0.net
悟空って冷静に考えたら復活のF以降めちゃくちゃハードスケジュールか?
復活のFの時にパンが一歳でそれ以降5歳になるまでの4年間に復活のF 破壊神シャンパ編 未来トランクス編 宇宙サバイバル編 ブロリー 銀河パトロール編 グラノラ編で7個の章やってるんだな

643 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 14:36:32.41 ID:ZJ5Bn5Awr.net
ビースト ブルー 身勝手と同格の超サイヤ人ブロリーという化け物
まぁ超サイヤ人と言ってもブロリーは若干ビーストに似てるみたいだけど

644 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 14:43:53.24 ID:Sqq52p0U0.net
ブロリービーストあるかもな

645 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 14:50:01.57 ID:+uMT/1tY0.net
もし超4を正史に持ってくるならやっぱブロリーかな

646 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 14:51:20.68 ID:Wb23CdeE0.net
キレると無茶苦茶強くなるけど性格なんかが変わるって制御できなくなるっていうのがブロリーと悟飯の共通点なのかな

647 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 14:51:30.73 ID:aX5LKkdT0.net
まあ、現状ブラックフリーザが4人より圧倒的に強いか

648 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 14:55:30.75 ID:Sqq52p0U0.net
ただブロリーも尻尾はないんだよな

649 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 15:01:15.39 ID:ZJ5Bn5Awr.net
主要キャラのの超サイヤ人4はすでに存在してるからそのまま輸入するってことはないだろうし尻尾の有無とかはあんま考えなくていいんじゃない?
というかブロリー超サイヤ人がすでに超サイヤ人4みたいな設定だし

650 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 15:11:57.11 ID:952Ra+Qc0.net
みんなありがとね
ポタラの設定が人間だと異なるんやね

ディスポがジレンが飛べることを示唆していたけど
舞空術とは違う原理で飛んでいるんか
羽みたいなのないのに

651 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 15:15:09.45 ID:8fPz0dHx0.net
>>638
悟空は悟飯の実力試してただけみたいだしな
今回はどのキャラも手合わせは途中で中断してるし誰が強いかはぼかした印象だ

652 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 15:54:23.40 ID:952Ra+Qc0.net
スーパーサイヤ人化を封印して
ケフラと相討ち
つまり力を隠して
脱落したってことだろ?
よくやったと褒められることか?

653 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 16:10:45.63 ID:soKT1k6+0.net
バレ見て申し訳ないけど
悟空も悟空で冷や汗流しているから余裕って程でもなかったんじゃないかな
悟飯には有効打与えられて変身まで解かされているしね
悟飯も身勝手相手取って特に効いているって感じでもなかったしな
所詮組み手だから誰が強いかは分からなかった印象
強いて言うなら互角かなって感じで

654 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 16:41:15.71 ID:zljQ7R+Ad.net
>>620
「邪悪な気ではない」
悟飯「ベジータさんかも」
クリリン「あいつは邪悪だろ」
確か28巻か29巻くらい
みたいなの原作になかったか?悟飯は既にベジータを悪とすら思ってないくらいに割り切ってるよ

他にも悟空の魂の移動を提案された時に礼を言って握手求めたり

655 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 17:16:50.78 ID:tSxIOBVdH.net
他にも巨大コンテンツは色々あるけど
振り返るとドラゴンボールはホントに鳥山明ありきのコンテンツだったよね

656 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 17:20:45.29 ID:tSxIOBVdH.net
マーヴェルヒーローやスターウォーズみたいなスピンオフができるか?という話だわ
そう考えたら話も絵(デザイン)も個性が強すぎる
リファインの余地がない

657 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 17:22:53.63 ID:tSxIOBVdH.net
ストーリー自体はドラゴンボールオンラインと超の世界設定に沿っていけばなんとかならなくもないか…でも難しい

658 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 17:48:14.54 ID:8e0Y8n5O0.net
最後のこっち振り向いて飛び立つピッコロが鳥山先生と重なって哀愁を感じる
鳥山先生の追悼文も掲載されてるから余計に

659 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 18:36:02.91 ID:HLcWB6rY0.net
103話、ビーストと身勝手なら流石にビーストの方が優勢か

660 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 18:57:14.44 ID:LcT6YdgQ0.net
身勝手って見てて攻撃力無いよな
回避や防御も格上には貫通されるしビーストや我儘より変身形態としては格下感あるわ
身体が勝手に反応するのはどうしたんだ

661 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 19:13:49.98 ID:Z42FOO4t0.net
今の悟空はベジータの精神修行を否定するような感じだし
力の大会で覚醒した時のパオズ山の清流のように穏やかな心忘れてそう

662 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 19:17:14.94 ID:HLcWB6rY0.net
ビーストの身勝手攻略法が避けれない速度とパワーでゴリ押すってのは正解なんだろうな

663 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 19:19:55.61 ID:HLcWB6rY0.net
悟空側は胴着ボロボロ、顔も怪我して変身も一回解除されてるのに対して悟飯はノーダメだし流石に悟空の方が余裕あるってのは無理しかないわ

664 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 19:21:23.81 ID:mny9+Kgr0.net
悟空の基礎能力があがらなければ身勝手も意味ないな

665 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 19:30:37.64 ID:lvubOofU0.net
悟空、ベジータはトランクス曰く
復活パワーアップ出来ないほど肉体面では限界まで鍛え上げてるから
技術面や精神面を上げる方が基礎能力の向上見込めそう
ベジータは実践してるけど

666 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 19:38:15.74 ID:IBUNRMzn0.net
悟空は銀髪身勝手じゃなくてガス戦の時みたいに兆で闘えば良かったのに
感情を上乗せ出来る分オラにはこっちの方が向いているとか言ってたから
悟飯ビースト相手でも兆で闘う場面が見たかった

667 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 19:41:23.08 ID:9Zp2ShfU0.net
>>665
なんであんな事言わせたっつうかあんな設定にしちゃったんだろ
肉体も強さの上限が無いって事で良かったのに

668 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 19:52:22.35 ID:cRRHi14N0.net
▽また、会う日まで。

ハイパーゲーム大会2 IN Kアリーナ横浜
観衆2万人・DAY.2(終)

ttps://iplogger.info/2hpRe7.com

▽タイムテーブル
マリオメーカー2
フォールガイズ
APEX LEGENDS
→[GRAND FINAL]ストリートファイター6

669 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 20:02:41.05 ID:Sqq52p0U0.net
>>665
悟空はパワーアップしないのに
悟空の身体使うザマスはパワーアップできる謎理論
あれはとよたろうアホだと思ったわ

670 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 20:06:15.90 ID:Sqq52p0U0.net
>>663
そこで終わってりゃな
結局悟空が油断してただけだろ
その後はビーストが反撃食らうシーンしかないのに
どんだけ必死なの

671 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 20:14:22.73 ID:SAomH8Ki0.net
別に悟空の服もボロボロなんてなってない
地面についたから汚れただけやん
悟飯は服の色で汚れが目立たないだけだろ

672 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 20:49:39.69 ID:B8e8AUrE0.net
>>656
漫画は無理かもしれんが、アニメではこれからも続くだろうよ

ダイマも元は鳥山抜きでやる予定だったしな

673 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 20:52:19.10 ID:itIpC2XFd.net
>>670
悟飯が気を高めるのをしっかりと見た上で万全の体制で迎え撃ち必死の形相で戦ったのに徐々に追い詰められて攻撃を食らい変身が解けたのに油断してたは無理があるわ
あと悟空に攻撃を当てた後は息を切らして少し疲れた表情をしているのに中断したときは呼吸の乱れもなく平然としていたから悟飯も全力を出したのはあの一瞬だけだった可能性が高い

674 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 20:57:53.30 ID:soKT1k6+0.net
653のものですが
冷や汗は訂正で傷でしたすいません

675 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 21:17:45.79 ID:B8e8AUrE0.net
今回の戦闘だと悟空悟飯ブロリーに差は感じないかな

身勝手極悟空、我儘ベジータ、ビースト悟飯、超1フルパワーブロリーは全員同格な印象

676 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 21:24:01.36 ID:aX5LKkdT0.net
>>673
1回全力だして、その後は出してないなんてことはないだろう その場の全員が全力でやっているかどうかなんて、
見ればわかるんだから
その後は、悟空は普通に戦って、悟飯に一発喰らわせて、ブロリーを気に掛ける余裕まであるのだから、
悟空が悟飯より弱かったようには見えないけどな

677 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 21:31:03.12 ID:SAomH8Ki0.net
ブロリーはやや負けてるって言われるから若干落ちるのでは
ただフルパワーにはなってないけど
ビルスな言い方的にもまだ力を出して切れない感じだった

我儘ベジータもビーストと勝負できてる感じだったな

最後、悟天とトランクスが場違い過ぎるのに混ざってるの謎だな
どういう戦闘なんだ

678 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 21:35:27.45 ID:aX5LKkdT0.net
フルパワーという形態が存在するのかという話ではあるけどな
鳥山先生の設定だと、ブロリーは超サイヤ人までしかなかったという話を聞いたけど、
ならあれも超サイヤ人の範疇なんじゃないか

679 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 21:42:21.56 ID:Wb23CdeE0.net
戦闘技術では悟空の方が上だけど出力では悟飯の方が上みたいな描写があるからまぁ互角くらいなんだろうな

680 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 21:50:37.80 ID:LcT6YdgQ0.net
ブロリー編のゴジータブルーでも1対1なら全員倒せるのか銀髪身勝手、我儘、ビースト、超1フルパワーブロリー

身勝手は設定自体は盛られてるけど実際微妙なのが。結局他3人みたいに戦闘力ゴリ押しでも良いやんってなる
今の悟空の実力や精度だと雑魚狩りにしか使えてない
ウイスレベルになると格上でも追従してけるんかね

681 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 21:55:36.40 ID:8fPz0dHx0.net
>>677
ベジータはブルーで我儘になってない
1コマ程度の手合わせシーンだったから我儘を知らない悟飯といきなり変身して殴りあってても違和感出るから仕方ない処置なのかもな

682 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 21:58:12.56 ID:Z42FOO4t0.net
今の状態だとベジータが身勝手で
悟空が我儘の方が性に合って見えるんだよなあ

683 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 22:01:09.30 ID:mQD4kgfG0.net
身勝手の設定は力の大会が最終章とするから出せた設定だろうな
原作魔人ブウとかポタラ、フュージョンも最終章だから出せた設定みたいなもの

684 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 22:12:53.78 ID:Wb23CdeE0.net
>>680
ブロリーも前みたいに暴走してるわけじゃなくて力をコントロールしてるからブロリー編のブロリーより相当強いだろうよ

685 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 22:16:28.56 ID:Z42FOO4t0.net
悟飯とブロリーがヤードラットでスピリットのコントロール学んだらさらに糞強くなりそう

686 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 22:29:46.93 ID:SAomH8Ki0.net
>>681
やっばりあれブルー進化なんかな
確かにトーン的にはそうかもと思ったが

ブルー進化でやる理由がよくわからんかったから

687 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 22:38:43.81 ID:HhRrXZ1x0.net
我が儘ベジータとオレンジピッコロの夢の対決が見たい。

688 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 23:00:30.58 ID:HLcWB6rY0.net
ゴリ押しで身勝手突破されて変身解除してるって結果が出てる時点でね

689 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 23:01:09.79 ID:hZqHKUyqa.net
>>604
雷獣太以上の愚物乙

690 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 23:16:40.97 ID:SAomH8Ki0.net
>>688
互角が結果てますよ
全く決定打にもなってなく次から対応されてる時点でな

691 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 23:21:56.70 ID:3JHy4JvP0.net
今回の話で序列付けんのは無理だろ
まあ現状サイヤ人TOP4横並びという感じにしか見えんね
鳥山先生による今後の構想はあるかも知れんが、細かい手直しも出来んし、
鳥山先生のドラゴンボール超はこれにて終了だな

692 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 23:23:46.41 ID:LcT6YdgQ0.net
悟飯とブロリーの潜在能力の高さよ
悟空はあれだけ修行しまくってこの程度って考えるとやっぱ才能無い

ベジータも悟空より下だったけど我儘見つけてから伸びてきてるし身勝手も強くして欲しい…
天使の使う身勝手が強いだけで人間が使うのは悟空レベルが限界なんだろうか

693 :作者の都合により名無しです :2024/03/17(日) 23:27:30.24 ID:HhRrXZ1x0.net
ベジータのビーストに対する笑みが色んな解釈で取れるのが面白いよな。

「コイツ、やっぱ凄いな!」か「まだまだオレには及ばない」か。

694 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 52a3-KJ36 [2001:268:942d:f377:* [上級国民]]):2024/03/17(日) 23:57:35.99 ID:6wnVcWJR0.net
サイヤ人トップ4ってブロリーのことか?
悟空ベジータ悟飯は横並びだけど、ブロリーはツーランクスリーランクくらい下だぞ
精々ジレンや73吸収モロ程度だからな
潜在能力は悟飯以上だろうけど、今はまだ悟空ベジータに稽古付けてもらうレベル

695 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 52a3-KJ36 [2001:268:942d:f377:* [上級国民]]):2024/03/17(日) 23:59:35.29 ID:6wnVcWJR0.net
すまん、ブロリーに新しい戦闘描写来たんだな
最新話読んでなかった
ブロリー強化でまたジレンが雑魚になったな…

696 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 17d2-CfnZ [240a:61:1293:695d:*]):2024/03/18(月) 00:32:33.35 ID:c/5mrs9i0.net
ワッチョイ 9eb1-uNV+

いつものドラゴンボールアンチだから -uNV+ でNG推奨

697 :作者の都合により名無しです (スフッ Sdf2-pYpT [49.104.12.165 [上級国民]]):2024/03/18(月) 01:15:36.59 ID:CuMz5vg2d.net
S 黒フリーザ
A 老化ガス
B 身勝手悟空 我儘ベジータ ビースト悟飯 ブロリー ガス グラノラ
C セルマックス メルス吸収モロ
D ジレン セブンスリー吸収モロ オレコロ
E モロ 身勝手ブルー悟空 進化ブルーベジータ


今までの描写からトップランカーは現状こんな感じか?
セルマックスの評価がアニメより飛躍的に上がったから、同時にオレコロも最低ジレンクラスには評価しないといけないのヤバイわ
取り敢えず魔境のBがこれからの闘いに参加出来る最低ラインだな
結局ピッコロは厳しいか

698 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e44-dK5R [119.228.30.178]):2024/03/18(月) 01:51:12.37 ID:N3DckHHe0.net
ウスノロドブカス

699 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5243-RFZk [240d:1a:462:6200:*]):2024/03/18(月) 01:55:44.63 ID:h4r4kNG+0.net
モロはどうなんだろうな
エナジードレインで上位陣も食えそう
純粋な強さというか特殊能力だけど

700 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae3-i5IK [106.130.42.201]):2024/03/18(月) 02:01:38.14 ID:lnU6GiNwa.net
>>618
雷獣太以上の愚物乙

701 :作者の都合により名無しです (スフッ Sdf2-pYpT [49.104.12.165 [上級国民]]):2024/03/18(月) 02:05:13.60 ID:CuMz5vg2d.net
セルマックスにはワンチャンあるかもなぁ
B以上の奴らには絶対通用しない
というか、ジレン本当に雑魚化したな
漫画だとワンチャンオレコロより下ある

702 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8fcf-QSzR [2404:7a83:7420:e510:*]):2024/03/18(月) 02:17:19.17 ID:QvY1MTgR0.net
ブロリー悟飯のマッチアップまでやるとはとよたろうらしいな
とりあえずサイヤ人4人は横並びといったところか

703 :作者の都合により名無しです :2024/03/18(月) 02:45:47.20 ID:ioqtfshq0.net
モロは捉えきらない速度だと吸収不能らしいから不意をついて上位陣のエネルギー吸収するとかしないと厳しい気はする
不意打ちだと間違いなく強いけど

704 :作者の都合により名無しです :2024/03/18(月) 04:10:12.60 ID:N3DckHHe0.net
ザマアザマア

705 :作者の都合により名無しです (エムゾネ FFf2-Jepy [49.106.174.65]):2024/03/18(月) 05:18:25.13 ID:OafDXlG0F.net
最強は合体ザマスなんだが

706 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff24-5sC1 [60.105.126.79]):2024/03/18(月) 05:20:13.02 ID:b6SvmIIo0.net
身勝手と我儘とビースト
どれもサイヤ人の変身形態ではない強化だな

707 :作者の都合により名無しです (スフッ Sdf2-pYpT [49.104.12.165 [上級国民]]):2024/03/18(月) 05:28:15.78 ID:CuMz5vg2d.net
そういえば合体ザマスをやたら持ち上げる人いるけど、もうベジータからしたら取るに足らないカスなんだな
強制分離、やっぱり強いわ

708 :作者の都合により名無しです (エムゾネ FFf2-Jepy [49.106.174.65]):2024/03/18(月) 05:34:12.33 ID:OafDXlG0F.net
分離させたら余計強くなり続けるブラックと完全回復役で不死のザマスにぼこられそう

709 :作者の都合により名無しです :2024/03/18(月) 06:07:24.86 ID:zSn3CRgI0.net
合体の強制分離ってベジータが蹴ったりしたら二人に分かれたりするのかな?

710 :作者の都合により名無しです :2024/03/18(月) 06:50:27.18 ID:805X8tD70.net
ブロリーはビーストより若干下て言われてんのかなこれ

711 :作者の都合により名無しです :2024/03/18(月) 06:59:51.10 ID:jLqGTePN0.net
ビーストと身勝手がほぼ互角だとしたら、
モロ編までしかしらない悟飯が悟空たちでも倒せなかったかも、という判断はある意味間違ってなかったんだな

712 :作者の都合により名無しです :2024/03/18(月) 07:04:41.09 ID:14muXPJk0.net
>>693
悟飯のことベジータはめちゃくちゃ評価してるから前者だろうなぁ

713 :作者の都合により名無しです :2024/03/18(月) 07:20:17.99 ID:cNzLiOI10.net
ベジータが我儘にならなかったのは
さすがに試合で破壊神の力使うのは自制したのかな

714 :作者の都合により名無しです :2024/03/18(月) 07:23:40.22 ID:5rOw9o0E0.net
漫画はここで終わりかい

715 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 83a1-yAT3 [2400:2653:8ee0:9900:*]):2024/03/18(月) 07:44:14.89 ID:14muXPJk0.net
>>713
痛みで強くなるっていうのも模擬戦向きじゃないし
後上でも言われてるけど悟飯はワガママのこと知らないから我儘登場させたら反応するページ書かないといけなくなってページ数足りなくなるからってのもあると思う

716 :作者の都合により名無しです :2024/03/18(月) 08:48:31.42 ID:P43W8oWe0.net
ビーストと身勝手どっちが上かは、どれぐらい戦闘力に差があるのかは、鳥山先生の頭の中にあったんだろうけど
今後はとよたろうが一人で決めなきゃいけないのは大変そうだな

717 :作者の都合により名無しです :2024/03/18(月) 08:55:50.12 ID:zSn3CRgI0.net
身勝手はたぶんブロキーナみたいな感じになるんじゃないか?

718 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 16bb-vHDM [2406:2800:4a30:c00f:*]):2024/03/18(月) 11:08:50.15 ID:V45pJ+hb0.net
今日はサイヤの日

719 :作者の都合により名無しです (エムゾネ FFf2-ZHwz [49.106.187.220]):2024/03/18(月) 11:59:44.69 ID:fRD1ZR59F.net
>>714
もうちょっとだけ続くんじゃ(後数年越え)

720 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3223-Y4pJ [2001:f77:9100:2600:*]):2024/03/18(月) 12:07:34.68 ID:6XiD1MCY0.net
中鶴さんはダイマだしなあ

721 :作者の都合により名無しです :2024/03/18(月) 15:18:31.92 ID:EZ3xuvNq0.net
休載するってだけで連載はまだまだ当分続くんだよね?
ブラックフリーザ放置のままだし
今後の展開が早く知りたいなあ…

722 :作者の都合により名無しです :2024/03/18(月) 15:32:18.11 ID:XKTm4mmP0.net
>>721
今回はグラノラのときと違って無期限だからどうなるかわからん

723 :作者の都合により名無しです :2024/03/18(月) 15:45:13.20 ID:EZ3xuvNq0.net
単行本の背表紙を見る限りではまだまだ終わらないはず。
22巻はモロの顔しか描かれてないから全身が出るには最低でも後3巻分は続かないといけないからな

724 :作者の都合により名無しです :2024/03/18(月) 15:46:41.39 ID:RL8awizR0.net
鳥山明先生死去やTARAKOさん死去のダメージも抜けてないのに
今度はいのまたむつみ先生死去かよ・・・
どうなってんだよ・・・

725 :作者の都合により名無しです :2024/03/18(月) 15:53:14.51 ID:0yd0A0oRr.net
>>722
スーパーヒーロー入る前も明確に休載期限は儲けられてなかったというか基本休載する時って次回いつ乗るかは明言してない気がするな

726 :作者の都合により名無しです :2024/03/18(月) 16:13:27.45 ID:XKTm4mmP0.net
なんにせよコミックだけは動かしてほしいとこ

しばらくはダイマになるんだろうし

727 :作者の都合により名無しです :2024/03/18(月) 16:40:58.10 ID:pzfFxhcf0.net
みんな60代か早いなあ
鳥山先生は病気というより怪我が原因っぽいから年齢余り関係ないかもしれないが

728 :作者の都合により名無しです :2024/03/18(月) 16:43:31.17 ID:5fhxLg8o0.net
>>724
さらには1月に自殺した人やファミコンロッキーの人か・・・

729 :作者の都合により名無しです :2024/03/18(月) 16:50:42.58 ID:5fhxLg8o0.net
>>727
鳥山先生は前から頭に腫瘍か何かあったらしい

730 :作者の都合により名無しです :2024/03/18(月) 17:02:53.06 ID:pzfFxhcf0.net
それが頭打った時に出来て徐々にってのがこの死因では

731 :作者の都合により名無しです :2024/03/18(月) 17:19:12.71 ID:14muXPJk0.net
>>730
はっきりと関係者から明言してるのは2月に脳腫瘍の手術をする予定だったってことくらいだからなんともわからん
頭打った云々は出版関係者が言ったみたいなソースしか残ってないし
まぁ諸々あった上だと思うよ

732 :作者の都合により名無しです :2024/03/18(月) 17:27:32.41 ID:pzfFxhcf0.net
>>731
そもそも頭打たないと基本ならない死因だからね
血腫じゃない腫瘍ならこの診断にはならないよ

733 :作者の都合により名無しです :2024/03/18(月) 17:28:47.73 ID:0yd0A0oRr.net
>>727
水木しげるとかさいとうたかを、松本零士なんかは亡くなられた時も年齢考えたらしょうがないよなぁみたいな気持ちもあったし内心創作家としてやり切った方々だったと思ってたからショックはそんな受けなかったが鳥山明とかいのまたむつみとかは全然現役で活動しまくってる作家だから悲しみもショックもひとしおだわ
ウラケンが亡くなった時も同じようにショックを受けたし現役やそれなりに若い方々の死はいっそうやりきれないものがある

734 :作者の都合により名無しです :2024/03/18(月) 17:30:46.69 ID:0yd0A0oRr.net
>>732
脳にあらかじめダメージが入ってたら外傷なくてもなることはあるし軽い衝撃でもなりやすくなるから関係なくはないぞ
病名しか分かってないんだからどうこう言っても想像の域を超えないけど

735 :作者の都合により名無しです :2024/03/18(月) 17:34:49.74 ID:UMUL+JoC0.net
そもそも病気じゃないからな厳密には
ダメージってのが結局何かしらの外的要因だよ
自覚ないレベルでもね、だから怖い
自覚出る頃には高確率で助からない

736 :作者の都合により名無しです :2024/03/18(月) 17:38:24.41 ID:14muXPJk0.net
1週間以上経ったがいまだに鳥山先生が亡くなられたことを思うと胸にくるものがある
今日はいのまた先生が亡くなられたからひとしおだ
平成が遠くなっていくなぁ
しかもどちらも急死なんだよな

737 :作者の都合により名無しです :2024/03/18(月) 17:50:16.07 ID:YIFKjSKm0.net
Vジャンプ出てるんか

738 :作者の都合により名無しです (スップ Sd12-BQFt [1.66.100.15]):2024/03/18(月) 18:37:06.82 ID:ZO/oDATEd.net
復活のFコミカライズ完全版→ブロリーコミカライズ→ダイマコミカライズでもいいから続けてほしいな

739 :作者の都合により名無しです :2024/03/18(月) 19:14:29.43 ID:qP5/erivM.net
外側にできた脳腫瘍の手術で入院してる
外側の脳腫瘍自体は比較的良性で予後はいいと言われているが単純に入院明けって運動能力落ちるので転倒リスクは高くなるし
また脳の手術なので出血はしやすくなってるから
因果関係は無いとは言いきれないよ

どちらにせよ体調自体はそんなには良くなかったっぽいけどね

>>730
腫瘍は細胞の塊で悪性だとガンと呼ばれるものだから頭打ってできるものでは無い
飲酒喫煙ウィルス性など色々あるけど原因不明なことも多い

740 :作者の都合により名無しです :2024/03/18(月) 19:48:51.35 ID:14muXPJk0.net
>>738
絶対続けて欲しい 鳥山も自分に何があっても続けられるようにとよたろうにキャラデザだったり自分と一緒に話の案を出させてたんだと思ってる
完結してないっていうのは本当に悲しいことだからね 作者死亡で未完で終わってしまった漫画は結構あるが本当に読むたびに悲しくなるからな

741 :作者の都合により名無しです :2024/03/18(月) 20:35:07.32 ID:h4r4kNG+0.net
今後はバードスタジオ名義の原作監修とかになるのかな

742 :作者の都合により名無しです :2024/03/18(月) 21:12:05.76 ID:14muXPJk0.net
>>741
DBの権利自体はバードスタジオが持ってるから関わりはするんだろうけど監修とかはしないんじゃない?
バードスタジオにとよたろう以上のDBに理解ある人いないでしょ
鳥山と一緒にドラゴンボールオンラインでミラのキャラデザやってた人はもうだいぶん前に独立してるしね

743 :作者の都合により名無しです :2024/03/18(月) 22:54:28.93 ID:fUP+bRbCa.net
>>698
雷獣太以上の愚物乙

744 :作者の都合により名無しです :2024/03/18(月) 23:07:37.33 ID:uWEPdHzj0.net
ドラゴンボールはアニメスタッフよりゲームスタッフの方が作品愛あるイメージ

745 :作者の都合により名無しです :2024/03/19(火) 00:01:43.28 ID:U9VEqSGv0.net
とよたろうを応援するわ

746 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-YDtf [115.165.46.177]):2024/03/19(火) 01:55:49.51 ID:t46bvAab0.net
そもそもバードスタジオって鳥山明1人じゃないんか

747 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e44-dK5R [119.228.30.178]):2024/03/19(火) 02:24:04.26 ID:OCf4ow6Z0.net
ショボカス

748 :作者の都合により名無しです :2024/03/19(火) 04:18:18.07 ID:rA/nwE7M0.net
>>739
死因とは関係ないんだろその場合
悪性腫瘍が原因ならこの死因にはならない

749 :作者の都合により名無しです :2024/03/19(火) 06:48:29.31 ID:zmJi0zb/0.net
合体ザマスって合体してもブルー以下なんだよなあ

750 :作者の都合により名無しです :2024/03/19(火) 09:36:02.07 ID:vRMB68sg0.net
>>748
外側の腫瘍だったらしいから悪性では無いのが濃厚(脳なので基本取るけど)
入院後の運動能力の低下による転倒等により頭部強打で急性硬膜下血腫はありえるし
基本的に脳腫瘍の予後で出血したら大体くも膜下出血になるけど極稀にくも膜下出血にならず急性硬膜下血腫になることもある
だから因果関係が無いとは言えないよ

急性硬膜下血腫は基本的には脳挫傷から起きるけど
高齢だったり不摂生で血管がボロボロだとくも膜下出血と同じようなメカニズムで起きる時がある(くも膜下出血を伴わず)

751 :作者の都合により名無しです :2024/03/19(火) 09:43:19.92 ID:FyKfuxrW0.net
Nameとしあき24/03/18(月)21:54:51No.1196772059そうだねx57

このタイミングで筆折るなら初めて評価する

Nameとしあき24/03/18(月)22:07:47No.1196776979そうだねx43

本人に言いたいのは8年以上何やってんのの一言

Nameとしあき24/03/18(月)22:33:04No.1196786533そうだねx22

ストーリーやキャラの言動から見ると
あんまりい人間性に見えない

https://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_1196770403/index.htm

752 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff24-tDHM [60.99.245.129 [上級国民]]):2024/03/19(火) 09:56:10.76 ID:vRMB68sg0.net
24/03/18(月)22:05:32No.1196776093そうだねx32
正直とよたろう叩きって嫉妬の匂いを感じる
公式に拾われなかったヤングじじいとかもスレに交じって叩いてそう

753 :作者の都合により名無しです (ベーイモ MMae-tDHM [27.253.251.140 [上級国民]]):2024/03/19(火) 10:10:15.22 ID:M+HvkvFLM.net
てかふたばだとストーリーまで全部とよたろうが作ってると思われてるのは面白いな

754 :作者の都合により名無しです :2024/03/19(火) 11:35:37.86 ID:7NdeLSm90.net
>>738
F編コミカライズいいね
ついでにターブルのやつもDB超の前日譚としてコミカライズしてほしい

755 :作者の都合により名無しです :2024/03/19(火) 12:06:58.18 ID:c+ooFHML0.net
>>753
ふたばには前からとよたろうの粘着アンチが数匹住み着いてるからな
あそこはIDないスレなら自演もできるから同じヤツが延々と叩いてるんだろう

756 :作者の都合により名無しです :2024/03/19(火) 12:33:19.25 ID:IiQGFuyA0.net
>>738
劇場版シリーズの世界線を描いたコミカライズ読んでみたい

757 :作者の都合により名無しです :2024/03/19(火) 14:02:55.47 ID:A4a0MVRVd.net
とばされた復活のFやブロリーのコミカライズやってくれれば漫画だけで全編カバーできるようになるしね

コミカライズで時間稼ぎしつつ、鳥山先生の残したアイデアをまとめて、とよたろう先生が形にしてほしいわ

758 :作者の都合により名無しです :2024/03/19(火) 15:53:19.40 ID:3krJNsNsd.net
原作完全版みたいなのが出た時に
神と神 描き直し
復活のF、ブロリー追加
をやってくれるんじゃね?

759 :作者の都合により名無しです :2024/03/19(火) 17:24:44.96 ID:8qQB1rlx0.net
正直復活のFは漫画で作り直して欲しいな
悟飯ピッコロの扱い酷過ぎだし
フリーザはフリーザで可哀想だし
悟空がソルベの銃でやられたのも無くして欲しい

760 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 835d-RxOC [2404:7a80:9661:9400:*]):2024/03/19(火) 17:46:56.17 ID:M+1Z93q60.net
復活のFはビルス&ウィスの見てる前で
しかもブルーになれる悟空、ベジータがいるのに
フリーザと悟空が1対1で戦うという
緊張感のない状況がもうどうしよもない
神と神は良作、超ブロリーと超スーパーヒーローは神作と思ってる俺でも
復活のFは駄作に近いと思ってる

761 :作者の都合により名無しです (ベーイモ MMae-tDHM [27.253.251.172 [上級国民]]):2024/03/19(火) 17:50:56.12 ID:JTbT/KS5M.net
復活のFは時間巻き戻してかめはめ波で終わりって結末が割とうん

もっとゴールデンフリーザ強くして二対一で圧勝するくらいでよかった

762 :作者の都合により名無しです :2024/03/19(火) 19:10:31.99 ID:cYflweTkM.net
復活の兎人参化

763 :作者の都合により名無しです :2024/03/19(火) 19:16:25.62 ID:/tkeh7/A0.net
>>746
何人かいたみたいだけど今はわからん

764 :作者の都合により名無しです :2024/03/19(火) 19:16:55.15 ID:nhZWBhhr0.net
>>757
別にとよたろうじゃなくていいんよ。

765 :作者の都合により名無しです :2024/03/19(火) 19:17:57.72 ID:/tkeh7/A0.net
復活のFはストーリー自体は嫌いなわけじゃないけど創作のお約束みたいなのをあえて破ってるから嫌いな人がいるのもしょうがないかなって
復活のFはストーリーより作画がアレ

766 :作者の都合により名無しです :2024/03/19(火) 19:38:50.00 ID:S4AzT1uUr.net
前アマプラで見直したら脚本はダメ出しされる場所もわかるけど全体的には言われてるより10倍良かった
作画が記憶の10倍悪かった 映画クオリティじゃなくてテレビ放送並みだったな

767 :作者の都合により名無しです :2024/03/19(火) 20:17:05.74 ID:33ph+F+70.net
いやまぁ流石にアニメであの作画クオリティなら普通に褒めてたよ

Fは破壊神は中立の立場とって傍観決めてたのに結局そのお付きが時間巻き戻してあげるよって明確に悟空達側の味方しちゃったのがね
主人公より圧倒的に強い奴が直接介入して一瞬で解決するのは流石に許容できなかった

768 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMaf-cIRe [150.66.86.81]):2024/03/19(火) 20:32:03.05 ID:MoLJGc/cM.net
フリージアは人気キャラだからテコ入れにしたかったんだろうなあ

769 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ebfd-xILs [2405:7000:2446:12b:*]):2024/03/19(火) 20:35:25.67 ID:c+ooFHML0.net
復活のFは内容はともかくポスターはカッコよくて好きよ

770 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1607-Z8oU [2001:268:9ab7:938a:*]):2024/03/19(火) 21:19:41.21 ID:692qW9VE0.net
>>752
ヤングじじいは絶対今もとよたろう叩きやってるだろうな
ヒーローズの限定カード不正入手してたのがバレて逃亡してるけど

771 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff24-tDHM [60.99.245.129 [上級国民]]):2024/03/19(火) 21:31:01.01 ID:vRMB68sg0.net
ぶっちゃけ結末以外はそこまで嫌いでは無い
悟空が狙撃された描写もアニメ版みたいに変身解除してたらまぁって気はする
劇場版だと変身した状態でやられてるからかなり違和感はあった

772 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 838b-yAT3 [2400:2653:8ee0:9900:*]):2024/03/19(火) 21:36:27.48 ID:/tkeh7/A0.net
ウイスで巻き戻すオチも最初にちゃぶ台返ししたのがフリーザ側だったからそんなずるいとも思わなかったな
実際アレなかったらビルスも手出しするつもりなかっただろうし

773 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 83e7-S1ab [2001:ce8:143:79e2:*]):2024/03/19(火) 22:20:15.49 ID:Z4jom6E20.net
漫画は身勝手我儘ビーストブロリーが互角みたいだが、アニメ版はどうなんやろ

セルマは肉体は完成してて、頭脳完成すればブロリー以上らしいから肉体性能はブロリー並はあるとすると、ビーストはゴジータブルーくらいなのか

774 :作者の都合により名無しです :2024/03/19(火) 23:41:52.65 ID:6F0kzIfw0.net
復活のFはマジにドラゴンボール史上最悪のエピソードだと思ってるけど気を緩めたら体も脆くなるって解釈はちょっと好き(にしても不意打ちで悟空が倒れちゃう展開はやっぱ嫌いだけど)
それを考えると18号がチビトランクスの気弾にやたらビビってたのや悟空が最終回でウーブの蹴りで腕を痺れさせてたのも納得出来る
ハンタで言うところの硬を解除した状態なんだね
気を持たない18号に当てはまるかは微妙だけど

775 :作者の都合により名無しです :2024/03/19(火) 23:59:11.36 ID:olJ1qVjea.net
>>704
雷獣太以上の愚物乙

776 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 00:05:54.04 ID:at/ivdCu0.net
子どもの頃に妄想してたのを形にするのは正直萎える
ビッグバンアタックはただの気功砲とかスーパーサイヤ人で界王拳使うとか

777 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 00:20:11.31 ID:Eyc1rzRw0.net
漫画はそもそもブルーゴジータと身勝手我儘ビーストだとどっちの方が強いのかよくわからない
と思ったけど、ブロリーは強くなってるとはいえ身勝手我儘ビーストと互角と考えたらやはりブルーゴジータの方が上か

778 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 00:43:08.41 ID:HZIYGni7a.net
>>774
当時の子供がどういう世界観だったかをアンケート取ってないんだろうな
不意打ちで後頭部にヤムチャのカメハメハ喰らったとしても微動だにせず髪型1つ乱れないのが悟空
そういう強さだと思ってた

779 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 00:45:48.35 ID:q4GuUg0H0.net
最前提で原作の子供悟空が銃で撃たれても"いったー"程度で済んでたのもあるしなー

780 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 01:00:04.96 ID:x4a5F99u0.net
力の大会の参加者集めの時、クリリンさんがただの拳銃でケガをしたシーンもあったな
いくらなんでもそこまで貧弱じゃないだろ…

781 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 01:07:23.63 ID:lL4j+NNY0.net
>>778
いやー自分はリアタイ当時から普通に不意打ちには弱いイメージだったわ
アニオリだけどセル編でクリリンがゆっくり休むって宣言してマジで休んでる悟空に不意打ちで石投げて悟空が普通に痛がってるシーンがあったじゃん?
あれのイメージが今でも残ってるんだわ
だから不意打ちでやられる悟空には抵抗感ない

782 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 01:10:56.58 ID:YvAOG2ea0.net
あそこはフロストの毒針やメルスのテーザー銃?
みたいな特殊な武器でダウンって感じならまだマシだったかなあ

783 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 01:20:04.56 ID:HZIYGni7a.net
>>781
アニメだと弱体化も違和感ないんか
漫画だと置いてかれたキャラは敵にダメージすら与えられないイメージ強い
鋼鉄の敵を殴り付けてるような
それほどの戦力差
ベジータを貫いたフリーザの指先レーザーをスーパーサイヤ人に当てても唇切るだけみたいな

784 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 01:27:28.37 ID:q4GuUg0H0.net
星は壊せてもたった一人の人間は壊せないようだな の印象は確かに強いなw

785 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 01:29:46.75 ID:lL4j+NNY0.net
悟空はセル編でうっかりチチ吹っ飛ばすミスしたり超サイヤ人状態でも落ち着けるように修行してたし今は一般生活に馴染める程度には戦闘力を落とす癖がついてそうだなって
実際そうじゃないとちょっと無意識でドアしめただけで家ごと壊しそうだし
そういう意味でも気を抜いてる時の不意打ちはモロに食らいそうだと思ってる
いくら優勢でも敵前でそこまで気を抜くなと言われたらそれはそうなんだが

786 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 01:32:30.14 ID:DDVY5qH80.net
シリアスシーンでやられると流石に冷めるわ

787 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 01:34:11.58 ID:HZIYGni7a.net
太陽拳みたいな知的?な技を使うとか敵の攻撃に一工夫欲しかったな

788 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 02:16:18.46 ID:uoQ6UoL80.net
ガンマの使ってた銃みたいな武器もあるんだから
フリーザ軍の技術も凄かったと思えばまあ

789 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 02:21:12.43 ID:mHBh0bm20.net
今現在、日本は大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと警察機構にも帰化人が主要なポジションにいるから騒ぎは収まらない、日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本でどんなことをしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、やつらが過半数を確保してからでは遅い。
戦おう

790 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 02:29:42.69 ID:XRzZjJbK0.net
高圧的だ

791 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 04:34:59.41 ID:AzbMnOwCd.net
映画はブロリーがぶっちぎりで好き
あれを超えるDBアニメはもう今後出ないと思う

792 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 07:23:14.28 ID:xmBqdY6i0.net
>>788
当時DBでは武器を主体に戦うキャラがあんまいなかったのも光線銃がアレだった理由なのかなって
今見るとフリーザが仕込ませた銃なんだから強いに決まってんじゃんって話だし

793 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 07:28:56.64 ID:xmBqdY6i0.net
復活のFはSWでいうとEP1に似てるというかちょっと世界観自体が再構成されてるからね
ミディクロリアンだったりジャージャーだったりを受け入れられないファンがたくさんいたみたいなもん

794 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 09:41:26.86 ID:TWd5zzq9d.net
>>783
でもアニメだと背後から撃ったクリリンの気円斬がセルの首に直撃しても気円斬の方が砕けたからな
映画だと合体13号や伝説どころか紫ブロリーでも背後からだろうが何やっても通じる描写ないし

795 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff24-5sC1 [60.105.126.79]):2024/03/20(水) 10:08:54.05 ID:gDsBKtgC0.net
>>788
メディカルマシーンという仙豆の次に凄い回復アイテムがある時点で十分凄いわな
旧の方ですら悟空を40~50分で完治するんだぜ

796 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 12:16:46.44 ID:D3Fao/FFM.net
悪役で死んだのに大人気のフリーザさらなるageのために
フリーザのちょっといいとこ見てみたい!
→地球破壊
ってのが先にあったのかも知れない

797 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 12:24:32.33 ID:/TRffwkC0.net
>>793
SWで言えばep7以降じゃないか?

798 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 12:30:52.63 ID:i7/vFJ/O0.net
知人にスターウォーズep7以降を説明するのにドラゴンボールGTを例に出した事ある

799 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 12:45:34.95 ID:YR3m/Eio0.net
ep7以降とgtなら余裕でgtのがマシだよ

800 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 12:53:03.67 ID:i7/vFJ/O0.net
>>799
ああ、すまん
例えは原作者の手から離れた続編って意味ね

801 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 13:42:15.22 ID:Bvx6zF5Tr.net
>>797
原作者が直々におそらく以前から作者の中ではそういう設定だったのを出したら一部のファンの中で反発が起こったっていうものだからEP1だよ
GTも鳥山がちょいちょい関わってるのでEP7はヒーローズとかそっちだ

802 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 13:49:47.32 ID:Bvx6zF5Tr.net
SWもルーカスの弟子の作ったマンダロリアンは面白くて無関係のJJらが作った続三部作は一部分はいいんだけどなんだかなぁって部分も多い感じだしDBも鳥山と一緒に創作をした中鶴さんやとよたろうやイヨクがどれだけ引っ張れるかって感じに思える

803 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 14:13:15.52 ID:YR3m/Eio0.net
とよたろうはせっかく10年くらい続けてるんだし、伊能やらの手も借りて、これからのドラゴンボールを盛り上げてくれ

804 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 14:14:48.84 ID:YvAOG2ea0.net
DB製作陣にファヴロー級の人材が出てくれば

805 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 14:23:25.47 ID:V4j6Y6pPr.net
デイヴ・フィローニの方が大事だろ
というかとよたろうになって貰いたいよね

806 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 15:27:55.41 ID:OmogM2QiM.net
路線変更して能力バトル物とかになったらウケるな

807 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 15:30:21.45 ID:YR3m/Eio0.net
能力バトルというか、そういうやつが出まくってもごくらはパワーで押し切る展開してくれるなら別にいいよ

808 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 15:31:21.47 ID:xmBqdY6i0.net
>>807
モロ編がそんな感じだったな

809 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 15:46:19.21 ID:Xs+4ZC/UF.net
普通はグルドなんて引っ張って余計に話し拡げようとするだろうけど
いらん事せずにぱっと対処して退場させたのは良かったよな
読者はそっち方向あんま求めてないってのよく分かってて
ギニュー隊長のチェンジも割とアッサリ済ませたし

810 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 15:53:30.99 ID:5a0qyfoV0.net
もう設定の更新がないのが悲しい

811 :作者の都合により名無しです (スッップ Sdf2-ZBrF [49.98.169.85]):2024/03/20(水) 16:20:13.00 ID:m8mt12Z4d.net
>>799
8はつまらなすぎて俺が途中でDVD消した数少ない作品。

812 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMaf-LHRN [150.66.85.68]):2024/03/20(水) 16:37:20.71 ID:OmogM2QiM.net
原作者が無くなるとイジり難くなるのか逆に自由に出来るのかどっちになるんだろうね
ダイマはまあ構想の柱みたいなのはあるんだろうが

813 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 83ef-S1ab [2001:ce8:143:79e2:*]):2024/03/20(水) 16:56:44.98 ID:YR3m/Eio0.net
>>812
権利は遺族持ちだろうから、これまでと変わらんだろう

814 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMaf-LHRN [150.66.85.68]):2024/03/20(水) 17:10:30.16 ID:OmogM2QiM.net
>>813
そっかあんまり変わらないほうかな
あっという間にパチンコになったりしたら笑えるんだけど

815 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-IOXH [60.62.47.196]):2024/03/20(水) 17:29:19.95 ID:2xWyaBH10.net
スターウォーズはルークだけの物語じゃない
作品ごとに主役も変わるし、或いは「世界観が主役」とすら言える
もともと優れたスピンオフが出やすい土壌なんだよ

ドラゴンボールは魅力的な脇役は多いけど、結局悟空が話の中心だろ
世界観自体も悟空を中心に構築されてる
そういう縛りがある時点でスターウォーズは比較対象にならない

816 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0631-YpOp [240f:31:6c0c:1:*]):2024/03/20(水) 17:36:55.35 ID:i+ol1/fm0.net
頼むからパチンコ化だけはしないでくれ

817 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 83ef-S1ab [2001:ce8:143:79e2:*]):2024/03/20(水) 17:41:16.57 ID:YR3m/Eio0.net
>>815
ドラゴンボールもマルチバース的な要素あるから、悟空ら使って別時空の話はできる

818 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 835c-RxOC [2404:7a80:9661:9400:*]):2024/03/20(水) 17:50:11.58 ID:X4PaVzMh0.net
ドラゴンボールのマルチバース要素はアメコミで言うようなマルチバースとは全然違うけどな

819 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 82d5-INMs [133.247.0.142]):2024/03/20(水) 17:51:42.81 ID:xhJ2wMt30.net
>>809
ドラゴンボール、キン肉マン、北斗の拳、聖闘士星矢時代のジャンプ漫画は
特殊能力は補助的役割でしか無かったからな

820 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 18:20:45.49 ID:kKg6dd430.net
>>815
だからこそキャラ崩壊やら後付設定やらで萎えちゃう事もあるんだよね
いっそのこと勇気の証は四星球みたいな感じで悟空の子孫とかの物語にしたらそういうこともないんだろうけどやっぱ皆悟空の物語じゃなきゃ興味湧かないだろうしな

821 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 18:37:45.24 ID:YR3m/Eio0.net
>>818
全く同じではないけど似たようなもんや

822 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 19:15:23.56 ID:xmBqdY6i0.net
>>815
スーパーヒーローでピッコロと悟飯使ったのはそういう意味だと大きな意義があった

823 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 19:16:48.13 ID:xmBqdY6i0.net
SWもまぁルークアナキンアソーカオビワンあたりじゃないとメイン級張れないよねみたいな風潮はあったし
マンダロリアンはそういう意味だとボバフェットも使わずにやったのがすごいな

824 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 19:18:08.10 ID:xmBqdY6i0.net
それにしてもこのスレでも鳥山先生が亡くなったらどうするんだろうみたいな話はしてたけどもこんな早く亡くなるなんて思わなかったな
ドラゴンボールでいきかえらねぇかなぁ

825 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 20:00:04.55 ID:8Ci7BRCW0.net
ドラゴンボールとか無いから
いつまでも夢みたいな事言ってないでそろそろちゃんとしなさいね

826 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 20:01:21.50 ID:xmBqdY6i0.net
日本時間だと9時から1分以上手を上げて元気玉をあげて追悼っていうのがヨーロッパや南米中心でやってるのね

827 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 20:18:23.37 ID:X4PaVzMh0.net
>>821
ドラゴンボールの公式なマルチバース的なものは
まず1つは媒体の違うものをパラレルと見るもの
「映画はパラレル」みたいなの
もう1つは過去改ざんした時に発生する別時間軸
未来トランクスとかのやつ
前者も後者も世界観やキャラ設定は同じなのが特徴

一方MARVELおよびDCの公式なマルチバースは
キャラ設定や世界観が全然違うパラレルワールドになる
例えば、悟空が黒人の世界、悟空が女の世界、
悟空がホモの世界、悟空が2人いる世界、
悟空が巨大メカに乗って悪と戦う世界・・・みたいに
全ての作品に無数のパラレルワールドがあることになってる

828 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 20:58:03.91 ID:kKg6dd430.net
ゴクウブラックが登場した時は頭を打たなかった世界線の悟空かと思った

829 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 21:48:34.18 ID:YR3m/Eio0.net
>>827
まあなんにせよ別時空で同じキャラ使ってやれるから、そういうのどんどんやってけばいい

830 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 22:29:09.60 ID:8rwJXKT10.net
ようするに鬼太郎の3期、4期、5期…みたいな具合にDBもそうなっていくってことかね

831 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 22:32:31.94 ID:YR3m/Eio0.net
>>830
ブウ編のあとの話をそんな感じでどんどんやってほしい

832 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 22:33:19.90 ID:i+ol1/fm0.net
いや無理してやらなくても

833 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 22:48:34.64 ID:lEr8rqgwa.net
>>747
雷獣太以上の愚物乙

834 :作者の都合により名無しです :2024/03/20(水) 23:17:16.62 ID:kKrFDMKv0.net
頑張れとよたろう

835 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 00:19:29.02 ID:+CGiwqPG0.net
電子版で読んだけど、最新話面白かったわ
ビーストの特性わかったうえで、悟飯は使いこなしてるし、
身勝手vsビーストが結構熱くて満足

836 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 01:05:02.65 ID:XPDWu3cJd.net
次号から休載かよ

837 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 01:19:58.45 ID:xSnn0sC5d.net
しばらく休むかもな

838 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 01:37:20.86 ID:b/zfKUbRM.net
喪に服すのか

839 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 01:37:50.95 ID:XPDWu3cJd.net
マンガプラスによると1ヶ月だけ休むみたいだ

840 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 01:51:22.36 ID:jviBTxiu0.net
まぁ今後どうするか偉い人達での根回しタイムだろうなぁ…

841 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e44-dK5R [119.228.30.178]):2024/03/21(木) 02:10:33.88 ID:P+GpxjxK0.net
まだまだ

842 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf54-9gI3 [240b:c010:470:e097:*]):2024/03/21(木) 02:10:55.81 ID:U+rdO7kU0.net
1ヶ月だけなら全然OKだしとよたろうも少し休んだ方が良いと思ってたから納得

843 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1720-nJs6 [240b:c010:4d2:f77f:*]):2024/03/21(木) 02:44:53.68 ID:y0W7i0mb0.net
ドラゴンボール超ヒーロー観てるが3DCGらしいが酷いなw
絵は綺麗だけどカクカクやん
戦闘シーンの迫力のなさが情けない

844 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 04:19:52.91 ID:k2M+Hk0q0.net
>>832
稼げるからやるだけだし
稼げなくなりゃ終わる

845 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 04:49:46.48 ID:xSnn0sC5d.net
ブロリーは凄いぞ
そっちを見ろ

846 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 05:31:58.28 ID:/OSQQDmJ0.net
ブロリーは超サイヤ人コントロールできるようになったのか

847 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 06:59:38.70 ID:cuaE5gNI0.net
>>842
スーパーヒーローの時に3ヶ月くらい休んでたから思ったより早いなって思った
この分だと次章の鳥山プロットは溜まってそうね

848 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 07:30:47.28 ID:n6rxavYb0.net
精度落ちてない極み相手にビーストは攻撃当てられるってことは、
兆しはビーストに相性はよくないかもしれないな
兆しのほうが一撃は重いんだろうけど、極みほどの回避力はないだろうし

849 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 07:32:49.67 ID:qX2QPcDd0.net
あまり間を空けちゃうと逆にプレッシャーになる可能性もあるか

850 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 56f1-hhdg [153.223.6.166]):2024/03/21(木) 08:11:42.23 ID:NcwDgeqO0.net
ONE PIECEみたいに新ドラゴンボールとしてリニューアルしてちょっと新ストーリー混ぜながら最初から放送してほしいわ
その時に声優も一新するとかすればまた長く続けられるし

851 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 16fc-YpOp [2001:268:98d2:bc70:*]):2024/03/21(木) 08:14:30.94 ID:fRIMLpge0.net
他はまだしも悟空は野沢さんじゃなきゃヤダーと駄々捏ねる馬鹿が出てくるぞ

852 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 08:29:03.38 ID:L64W2COc0.net
改もやったしリメイクはまだいいだろ

853 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 09:08:51.77 ID:B4Cpr85B0.net
リメイクもありなんだろうが、ドラゴンボールてサイヤ人編からがメインなとこあるし、ブウ編後をそれぞれの時空でやるのが良さそう

854 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 09:52:30.17 ID:Jqmm5DAZ0.net
ドラゴンボールって名前ついてたらなんでも良さそうだなお前らw

855 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 10:00:29.82 ID:R8mZ+ZrIM.net
>>854
GTとヒーローズは好きじゃないし鳥山先生が関わってようが映画シリーズで一番の駄作はFだと思ってるのでそれはない

856 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 10:06:08.51 ID:B4Cpr85B0.net
>>854
作品による

857 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 10:22:48.72 ID:kiskUZ1J0.net
マンガプラスどこだよって思ったら海外の配信サイトか
早バレで休載って回ってめちゃくちゃ心配してたもんな海外勢(そもそも早バレを回すなって話だが)

858 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 12:19:27.37 ID:B4Cpr85B0.net
1ヶ月ならこれからも継続やね

859 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 12:21:34.11 ID:EwbhmooKd.net
>>620
「邪悪な気ではない」
悟飯「ベジータさんかも」
クリリン「あいつは邪悪だろ」
確か28巻か29巻くらい
みたいなの原作になかったか?悟飯は既にベジータを悪とすら思ってないくらいに割り切ってるよ

他にも悟空の魂の移動を提案された時に礼を言って握手求めたり

860 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 13:08:07.10 ID:7D1tFQaVH.net
クオリティ高めるために小休止置くのは全然構わんわ
冨樫のように数年単位で休まれるとなると勘弁してほしいが

861 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 13:08:46.87 ID:0V3go7Kh0.net
来月より休載しますだから1ヶ月以上休むと思ったが違うのか?

862 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 13:15:41.97 ID:0V3go7Kh0.net
ドラゴンボールオフィシャルHPのVジャンプ今月号のページでは次回6月特大号より休載となります。再開が決まりましたらVジャンプ誌面でお知らせいたします。らしい

863 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 13:49:24.30 ID:06ajUtq50.net
来月号だけ休載なら次号よりって書き方はしないだろうしオフィシャルサイトの表記が正しいだろ

864 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 13:55:06.94 ID:QFF/r4eJ0.net
また双葉に叩かれてる

865 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 14:09:49.25 ID:eyTbFduIa.net
>>790
>>841
雷獣太以上の愚物乙

866 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 14:13:56.44 ID:QCRZnu820.net
まじか
1ヶ月じゃなくて完全に未定か

867 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 14:58:17.29 ID:K7XZfHGC0.net
悟空パンのこと忘れてて酷すぎるわ

868 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 15:00:33.69 ID:Pq2lAilsr.net
パンのこと忘れてる悟空…酷すぎない?

869 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 15:27:40.42 ID:xl1aZTgf0.net
とよたろうは絵がめちゃくちゃ下手だし
台詞回しもコマ割もストーリー展開もセンスないし
お気に入りのベジータを上げるために悟空その他を下げるし
マジでこのままフェードアウトしてくれ

とよたろうより絵が上手くてドラゴンボール愛・鳥山明愛が強い人間なんて山ほどいるから

870 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 15:43:10.91 ID:0Brlfsol0.net
>>868
まあ原作悟空からして悟天のこと知らない気づかないだからマシリト抜きの鳥山だとこんな悟空になるんだろう

871 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 15:47:36.58 ID:U+MIJF4L0.net
もう頑張って本屋巡り置いてて尚且つ封されてないVジャンを立ち読みする理由も無くなったか…

872 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 16:22:59.31 ID:06ajUtq50.net
やたらマシリトのこと賛美してる奴いるけどマシリトが3回没にして出来上がった脚本絶賛したのが復活のFだけどな

873 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 16:28:36.85 ID:BAMSgZCU0.net
マシリトはあれの一体どこを絶賛したんだろう
今は身勝手やフリーザの強化とか力の大会につながる要素もあるからあれも必要な話だったと思うけど映画館で見た当時はマジで何だこれとしか思わなかったぞ

874 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 16:43:04.25 ID:2Yazau610.net
とよたろうの頑張りは認めるけど鳥山先生の監修がなくなってクオリティ落ちないか心配だわ
正月のインタビューでも鳥山先生からコマ割りが単調になってると未だに注意されると言ってたし
簡単なジャコのお辞儀を修正されたりしてるの見ると、ドラゴンボールの同人漫画に特化してるだけで絵自体はあまり上手くはないんだろうな

875 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 16:46:06.66 ID:2Yazau610.net
>>871
包装されてないVジャンプなんてあるの?
一度も見たことないわ
付録のカード盗まれるやん

876 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 16:51:48.49 ID:HDJKuLJx0.net
>>874
これだけボロくそに言われ最後に鳥山明と考えたであろうストーリーも全部とよたろうが悪いとかあちこちで言われたら
辞めるんじゃね
可哀想だわ

877 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 16:52:43.23 ID:Jqmm5DAZ0.net
神と神から漫画にしてダイマ中鶴さんの手が空くまで待ってはどうでしょう?

878 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 16:56:18.93 ID:HDJKuLJx0.net
ダイマ中鶴さんは最終の鳥山作画に合わせて可愛くしてるけど
昔のGTの頃の少年悟空作画でいいんだけどな

879 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 16:57:28.48 ID:EDGR8wZi0.net
>>875
コンビニだとたまにある

880 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 17:53:45.05 ID:84201Y+90.net
超の悟空ならパン忘れるのもやりかねないがZ最終回であんなに可愛がってたの見ると悲しいわ

881 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 18:00:26.36 ID:XL7SCM4Q0.net
ドラゴンボールオフィシャルHPでのとよたろうインタビュー
「88~90話の前日譚は、僕がやりたいことを鳥山先生に修正していただきながら作ったお話ですが、
91~100話の本編映画部分のシナリオはもちろん、101~103話の後日談も鳥山先生に書き下ろしていただいたシナリオです。
セリフや展開は多少僕が加筆した部分はありますが、概ね鳥山先生が考えられたセリフと展開、そのままの内容となっております。」

882 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 18:02:39.38 ID:06ajUtq50.net
最終回はこの後なんだからこれから地球に帰ってパンと関わる頻度増えた結果が最終回と考えたら何もおかしくないだろ
ギャグだけど孫の存在を忘れるぐらい長い間地球を離れてたって描写なわけだし

883 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0bf2-ZHwz [2400:416f:6a4b:4700:*]):2024/03/21(木) 18:12:07.07 ID:U+MIJF4L0.net
>>875
数カ所行って有るくらいではあるけど家の近くはあるね
ただ、考えたがそれが誰かが勝手に袋開けたとかならちょっとまずいな…

884 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0bf2-ZHwz [2400:416f:6a4b:4700:*]):2024/03/21(木) 18:13:06.78 ID:U+MIJF4L0.net
>>879
そうそうコンビニでもたま並んでるの見かけるけど確か剥き出しだった記憶

885 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e02-Mqty [2001:268:9974:1155:*]):2024/03/21(木) 18:20:14.00 ID:FlhIQxgn0.net
>>881
これ鳥山先生死後初のとよたろうインタビューかな
後日談は鳥山先生脚本なのか
ならカーマイン攫ってビルス星でビーストvs身勝手の親子対決や悟空がパンを忘れるギャグは鳥山先生のアイデアか
漫画の為に描き下ろしたのか、それともスパヒの脚本に入ってたけど映画の尺に入り切らないからカットしただけなのか
この後の話も出来上がってるならいいけど

886 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 18:32:22.18 ID:vJ2FwTPWM.net
ドラゴンボール超が終わりじゃ無いって事は原作最終回までの間にまだ話つめこむつもりなのかな
それともその後の話も超名義で続けていくつもりか?

パンどうこうのくだりはとよたろうは出さない感じあるしとよたろう1人が出したらとんでもなく叩かれるんだろうな
でもそういうぶっ飛んだ描写が減るんだろうと考えるとそれはそれで悲しい

887 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 18:51:46.78 ID:S0N6++6F0.net
スパーキングゼロの新映像みたけど 凄いドラゴンボールしてた

888 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 18:56:22.89 ID:zbqe6XcN0.net
結局ブラックフリーザどうなるのかわからんまま今後の連載未定か
ブロリー仲間になってちょっと面白くなりそうだったのに

889 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 19:06:00.38 ID:SGlL+z9i0.net
>>881
前日譚のクソみたいな展開はとよたろう発案なの??
それとも修正で悟天とトランクスの出番じゃなくて何故か突然高校生まで成長したマイがぶち込まれてメインの二人以上に活躍する謎ストーリーになったの??

890 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 19:08:53.65 ID:kiskUZ1J0.net
アンチは昔から都合の悪い設定や展開は全部アニメスタッフやとよたろうのせいにしてるから...(公式がいくら「鳥山先生がやった」って言っても無視)

891 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 19:17:06.12 ID:0Brlfsol0.net
>>873
中古のフリーザグッズを再利用できるから素晴らしい

らしい

892 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 19:23:06.20 ID:BAMSgZCU0.net
>>880
アニメはかなり盛られてたもんな
肩車して屋台見回ってるような描写とかあったっけ懐かしい
アニオリは悟天に対しても悟飯に対してもめっちゃ父親やってる描写が大幅に追加されてるから後から原作読んだものとしては温度差に最初ビビった記憶

893 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 19:36:32.33 ID:xhGue0Xi0.net
超の悟空の家族に対するスタンスはずっと一貫しているから、
これが鳥山明の考える悟空像なんだろ

894 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 19:45:10.86 ID:eu1fIoid0.net
まあGTでも悟空って一話時点だとパンの顔忘れてたからな。「おめえ孫のパンか……?」とか言ってたし

895 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 20:01:27.78 ID:vg3LpUv70.net
いくら関心興味がなくても
初老前に
孫の名前聞いて
?ってなるやついないだろ

896 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 20:07:39.00 ID:vg3LpUv70.net
これで納得するやつって
大抵のことはなんとか理由つけて
納得するんだろうな
仙豆をセルにやるレベル
ただあれは悟空も諭されて助けに行こうとしたが

897 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 20:09:11.69 ID:L9zx8++bM.net
>>859
虐待された子が親をかばう心境に似てるな

898 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 20:34:33.50 ID:qP/TzULC0.net
Vジャンプ読んだ

スパヒ編の後日譚てマジだったんかい(笑)
それならそうと最初に言ってくれやと
新章かと思って妄想してアイデア出してた俺がアホみたいやんけ…

カーマインは覇権主義ってのを理解しとらんのだな
世界征服したら金も権力も女も全て思いのままだというのに
キンペーやプーや黒電話らを見てみと
俺はいらんけど
マゼンタは覇権主義に恨みが加わってたんだろうな
カーマインはあんなの見たらソラ諦めるわな

ラストは良い感じだったけどパンが背後からってのは武道家らしくなかったような…幼稚園児だからマァいいか
武道家らしさは悟空から教わるっぽいし
ピッコロからは強さと優しさを教えられてて

ラストのピッコロには鳥山先生ぽさが込められてたりすんのかな?
とよたろうから見た鳥山先生ぽさだけど

ジャネット先生はピッコロ達が飛ぶとこ見るの初めてじゃなかったのか

最低でも三ヶ月は休載を覚悟しとくわ
それ以上休んだら流石にプロ失格よね
でも無理強いはしたくないんだよな
なるようにしかならないか…
俺ですらが心にポッカリ穴が空いたままやし

とりあえずとよたろう一旦お疲れ様でした!
内田氏とスタッフさん達もね

どうか24巻が年内に発売しますように…

899 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 20:36:50.90 ID:BizHx/3G0.net
都合悪い事は全部とよたろうのせいにする鳥山信者キッツイな

900 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 20:39:38.19 ID:06ajUtq50.net
>>895
そんなの人によるとしか言いようがない
家庭持ってても育児に関心ないって人間は一定数いるし
孫だと指摘されたら思い出してる今回のはド忘れ程度
ギャグシーンだしそこまで目くじら立てることじゃない
まぁ今後とよたろうの独断でこういうことやらないだろうしこういう論争もこれが最後になるだろうよ

901 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 20:48:01.69 ID:9181ZpGg0.net
来月号は鳥山明の追悼記事とかあるのかな
これまでVジャンプで書いてきた表紙とか振り返って欲しいな

902 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 20:56:38.91 ID:EDGR8wZi0.net
Vジャンって雑誌のノリ的にそういうのはやらないだろう
鳥山明のことはよく知らない小中学生がメインターゲットでおはスタとかでもドラゴンボールの漫画家=とよたろうを刷り込んでるし

903 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 21:06:51.79 ID:J10NzxFZ0.net
別にサイヤ人自体赤子を変なカプセルに入れて戦闘力がうんたら
とかいいながらダーティーに侵略してきた奴らだから
むしろ地球の価値観に易々完全にのまれてる方が違和感なので
ドン引きする様な価値観が残ってるのは割と自然って気はする
天然的に頭が冴えてたZ悟空と今の天然すぎる超悟空が違うと
いう話ならそれはそうだけど

904 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 21:18:59.97 ID:4fPjo292M.net
鳥山明の悟空像が何となく少年期の悟空な感じがあって
超の悟空は少年期の悟空に近い感じはある

905 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 21:21:21.62 ID:qX2QPcDd0.net
悟空は修行の量は負けてねぇぞって言ってるけど
孫の名前忘れるほど修行してればそりゃそうだろとしか

906 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 21:23:11.24 ID:n6rxavYb0.net
少年期の悟空に近い、とは自分もちょっと思った
DAIMAで悟空を小さくするし、
鳥山先生は初期の悟空を懐かしんでたのかな

907 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 21:29:37.69 ID:vg3LpUv70.net
ベジータ逃したり
ポタラぶっ壊したりするのは
サイヤ人らしさだと思うが
それがギャグ寄りになるとああなるんかな

908 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 21:40:06.18 ID:h7PZ8SrUM.net
>>906
銀河王とかズノー様とかもどっちかというと少年期に出そうなキャラでZの範囲だと多分出ない感じはあるし
何となく初期というか少年期っぽさがあるよね

というかZの範囲は鳥山明にとって少しトラウマだったのかもしれないもう描きたくないとなるレベルまで描かされた部分だし

909 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 21:43:54.27 ID:MEhimavD0.net
基本的にギャグというかほのぼのギャグがすきなんだろう
そういう作品作るとなると主人公の性格がちょっと抜けてるくらいの方が作りやすいのかも

910 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 21:51:25.19 ID:BAMSgZCU0.net
超ドラゴンボールの呼び出し呪文とかもチョンマゲだしギャグだわな
ポルンガの頃はそういうのにはしなかったのに

911 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa6a-oKE1 [111.239.156.218]):2024/03/21(木) 22:04:55.12 ID:Jv1Ez+NQa.net
ちょんまげとかスゲえ寒かったな
プピリットパロはバンド名になるくらい洗練されてるのに

912 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5228-S1ab [2001:268:9ac9:480b:*]):2024/03/21(木) 22:18:24.55 ID:QCRZnu820.net
とよたろう主導になったら案外良くなったりして

913 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa6a-oKE1 [111.239.156.218]):2024/03/21(木) 22:20:53.05 ID:Jv1Ez+NQa.net
とよたろうには昔の構図出すのをいい加減脱却してほしいかな
どうしても見劣りしてしまうし何より同人臭さが増す

914 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e44-dK5R [119.228.30.178]):2024/03/21(木) 22:28:42.63 ID:P+GpxjxK0.net
ズコー

915 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 47af-3Pv2 [2400:4052:2cc2:6100:*]):2024/03/21(木) 22:28:58.64 ID:FNt4f7Pa0.net
ドラゴンボールのゲームは何故キャラクターがあんなにテカテカしてるんだろう?
以前よりはマシにはなったけども

916 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 22:31:50.77 ID:BAMSgZCU0.net
鳥山先生の頭の中の悟空は家族に対してドライで執着してないイメージがずっとあってそういうのを出したら昔のいい父親してたZの悟空と乖離しちゃうんだろうなぁ
でも今後そういうのも見れなくなると思うとやはり寂しい感情の方が大きい

917 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 22:34:12.75 ID:Ipp99RYI0.net
ドライで執着しないのは結構
でもさ、存在まで忘れるかねぇ…?

918 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 22:39:39.51 ID:r7IiY8Oi0.net
これ悟空が何らかの影響で記憶を無くして来てるって風に鳥山明は持っていこうとしてたんじゃないかって言ってる人いたな
だから本気で忘れてたような感じだったのかもと

919 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 22:41:08.35 ID:+CGiwqPG0.net
今回はパンのほうも、悟空のことを「あれだれ?」みたいな反応してたしな
赤ん坊のときはともかく、ここ最近では接点無しになってるんだろうな

920 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 22:42:22.71 ID:Pq2lAilsr.net
漫画だとモロ編最後で食事してる時に見てただけで特にパンと交流ないのね。
アニメだと赤ちゃんパンを可愛がるシーンあるから名前忘れる悟空は繋がらなくなるなぁ。

921 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 22:42:33.97 ID:BAMSgZCU0.net
宇宙にどんどん強い奴が現れて地球に全く目が向かなくなった結果なんだろう多分
>>918
悟空が忘れたとしても今存在してるビルス達、ブロリートリオ、ヘドガンマが悟空達の周辺から消える訳じゃないし結局意味ないような気がするけど

922 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 22:44:02.34 ID:PdY2yPwm0.net
>>658
パンの先生はとよたろう。

他のキャラクターが編集者や読者。ピッコロは親族かな?w
皆がとよたろうから去っていくのを描写してるんだろう

923 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 22:58:36.28 ID:PdY2yPwm0.net
>>905
「修業の量は」は要らんかったな。「そこで張り合うんかい?」って疑問に思った。
鳥山なら入れてないね。
とよたろうが無駄にセリフを加えたんだろうな

1ページ目の3コマ目、悟飯が何してんのか分からなかった。
で2ページの1コマ目を見て、悟飯が何してんのかやっぱり分からなかった。
これが同人作家の限界だな

充分経験は積んだだろうから、後はオリジナルで勝負してください。

924 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 23:32:48.16 ID:xQg8tMcu0.net
頑張れとよたろう

925 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 23:41:49.78 ID:9181ZpGg0.net
今回ブロリーが悟飯、悟天、トランクスと戦ったのって
危険な2人超戦士はねむれないのパロディなのかな
スーパーヒーロー本編自体も過去作パロディあったし

926 :作者の都合により名無しです :2024/03/21(木) 23:42:08.56 ID:PdY2yPwm0.net
とよたろうへのアンチコメに過剰に反応してたほぼ荒らしの人、来なくなっちゃったなw

もうとよたろうに興味なくなったんだろうw
もしくは本人だったかw

927 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e02-Mqty [2001:268:9974:1155:*]):2024/03/21(木) 23:49:08.44 ID:FlhIQxgn0.net
>>908
ズノー様、銀河王、モナカみたいなギャグキャラが出て来たと思えばザマスやジレンみたいなシリアスなキャラもいたり
超は無印のギャグとZのシリアスが上手く融合してる感じが好きだった
この辺のさじ加減は鳥山先生じゃないと無理だろうな
本人も連載当時は締め切りに追われて作り込んだ話を描けなかったと言ってたから原作の勧善懲悪とは一味違うザマス編やサバイバル編は新鮮で楽しめた
だからこそ突然の訃報が残念過ぎる
シリアスだけならとよたろうや色んな同人作家でも書けるだろうけどそれだと鳥山ドラゴンボールとは別物になってしまう

928 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff24-tDHM [60.99.245.129 [上級国民]]):2024/03/22(金) 00:04:31.96 ID:0CRRxzIA0.net
>>927
鳥山明本人の作風だと結構ギャグが入るから難しいだろうね

>>926
多分俺かな
毎回そこら辺のシナリオは多分鳥山って言ってたけど君はそれを絶対に認めないって感じだったから正直諦めた
全部とよたろうが作ってるって強く信じてる人間に言っても説得は多分無理だし

929 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae3-i5IK [106.146.114.134]):2024/03/22(金) 01:04:02.82 ID:z3uZvTEUa.net
>>914
雷獣太以上の愚物乙

930 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 52f7-xljr [240f:6e:ee35:1:*]):2024/03/22(金) 02:05:03.98 ID:xo+u7AxI0.net
ブウ編天下一武道会の悟空「悟天ってのもやるじゃねぇか」
悟天の事を認知した後にこの呼び方
セル編悟空「悟飯が怒るのを待つんだ」
悟飯「メキメキぎゃ…ああ…あ」
ピッコロキレられて、ようやく気付く
パンの件騒がれるほどか…?

931 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e44-dK5R [119.228.30.178]):2024/03/22(金) 02:25:46.11 ID:zY+oyeks0.net
カッター

932 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa6a-oKE1 [111.239.156.218]):2024/03/22(金) 02:28:17.35 ID:1tdCkAWEa.net
>>916
悟空に関してどうかとは関係ないかもしれないが
バーダックは鳥山明の改変でかなり家族愛に溢れたキャラに変わったんだよな

933 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr67-uh34 [126.166.251.11]):2024/03/22(金) 02:53:51.14 ID:FUG2MaP9r.net
原案者が亡くなったから休載ってこと?
次のシリーズ展開とか考えてなかったのかな

934 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6788-qEsL [222.10.148.145]):2024/03/22(金) 02:59:41.37 ID:FTwMeUby0.net
家族に対しての情とか関心とかドライなところとか
そういうのは別にいいんだわ
悟空があまりにも知障というか痴呆というかあまりにバカになり過ぎてる表現描写が萎えるわという感想

935 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6788-IOXH [222.10.171.85]):2024/03/22(金) 03:02:00.83 ID:tuQi16JO0.net
漫画スパヒ編完結と同時に鳥山先生が亡くなったのもひとつの運命か

936 :作者の都合により名無しです (スフッ Sdf2-pYpT [49.104.12.165 [上級国民]]):2024/03/22(金) 03:16:15.18 ID:ML9mhDEqd.net
とよたろうの心労を考慮しているのかもしれない

937 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 03:40:47.45 ID:o96qi3IE0.net
とよたろうは鳥山先生がご存命ならモチベを維持できててマダマダ頑張れたんだろうけどな

鳥山先生の訃報のショックで最新話の執筆の大変さは今までの倍なんてもんじゃなかっただろうて…
とりあえず鳥山先生のご家族にご挨拶してお墓参りをさせてもらって決意を新たにせんとよね
体も可能な限り休めてな

今後は中鶴さんにデザインとかで協力をしてほしいけどダイマがあるから流石に無理だろうか?
中鶴さんは今後ドラクエの仕事も増えることになりそうやし

にしても黒フリとかドデカイ宿題を残して逝かれてしまったものやな鳥山先生…
流石に「マァいいか!」なんて簡単には言えねぇわな

938 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 03:58:30.58 ID:K0DHtqsE0.net
連載終了と聞いて

939 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf26-3r+E [2001:268:9865:9661:*]):2024/03/22(金) 04:30:43.63 ID:4C39eqvq0.net
ビーストが悟飯の怒りの感情でパワーをコントロールする設定は良かったと思う。

940 :作者の都合により名無しです (スフッ Sdf2-1DLx [49.106.216.212]):2024/03/22(金) 04:50:44.99 ID:Xjz/BQU4d.net
俺も悟空対悟飯面白かったけどな
ブロリーのこれからとかにも期待できて良かった
別に描ける範囲で描けばいいと思うけどね
鳥山明が生きてるうちに今後の展開とかの打ち合わせとかもしてそうだしそのネタ使って描けばいい

941 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf26-3r+E [2001:268:9865:9661:*]):2024/03/22(金) 05:18:10.99 ID:4C39eqvq0.net
組手はピッコロも交えて色んな試合も見たかったのに
強引に締めた感じがあったよな。

今回の最後辺りのシーンだと地球は地球で悟飯&ピッコロに任せて
悟空&ベジータは打倒黒フリで次シリーズに突入みたいな感じかな?

で、悟空&ベジータではどうにもならなかった時に悟飯&ピッコロも参戦みたいな
壮大な展開を期待してる。

942 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 05:52:23.75 ID:wQxMEzYR0.net
>>889
グラノラ編終わってすぐ息抜きに悟天とトランクスの高校生活が少しでも見れたのは良かったと思うけどな
悟飯の時と違って年頃の高校生みたいな感じで

943 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 05:55:13.17 ID:Btq0rnMw0.net
手のひらクルクル魔貫光殺砲のごとく
Xのとよたろう氏への擁護が増えてわろた
鳥山明氏が描いてたらいいんかいw

最後のピッコロの絵がなんか寂しいな
これでおわりみたいなのやめてくれー

944 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 06:51:37.92 ID:EMEA3euL0.net
元々ビーストは悟飯
今回地味にビーストが超サイヤ人の派生ではない事が確定したね

945 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 52a9-RFZk [240a:61:1084:715c:*]):2024/03/22(金) 06:54:50.01 ID:EMEA3euL0.net
変な文になってた
元々ビーストは悟飯独自の変身って言われてたけどに訂正

946 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffbc-dfOl [60.56.180.15]):2024/03/22(金) 07:11:18.87 ID:mKq5fsKG0.net
気を貯めたビーストの攻撃の一撃ごとの衝撃波で背後の岩が崩れるの好きだわ

947 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae3-joqW [106.130.132.165]):2024/03/22(金) 07:24:14.05 ID:ERFyQvE5a.net
結局ビルスウイスでもビーストに関してははっきりわからなさそうだったし
ウイスが「特別な才能をお持ちのようですね」って言っててビルスが「フン!」って気に入らなさそうな反応してたのは何故

948 :作者の都合により名無しです (ベーイモ MMae-tDHM [27.253.251.153 [上級国民]]):2024/03/22(金) 07:49:23.17 ID:rHt7B4VoM.net
真面目で破壊神には絶対なれない人間が特にガチガチの修行してないのに自分やウイスが直々に鍛えた人間に一気に追いついたからじゃね

Xみてるとパン周りとかを理由にとよたろう叩きしてた人が割とごちゃごちゃ言い訳しながら発狂してるな
インタビュー見なくても鳥山のドラゴンボール以外の作品見てればなんとなくわかりそうなのに

949 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8f1d-xILs [240a:6b:1360:b9:*]):2024/03/22(金) 08:45:07.50 ID:hv/Ut6Rx0.net
先々月 ギャグでビーストに変身させるなよ
先月 ベジータはこんな顔しないだろ
今月 悟空がパンの事忘れてるなんてとよたろうふざけるな
↑後日談はセリフも展開も鳥山先生が書き下ろしたシナリオでした

これからどんなツラでドラゴンボール語るんだろう

950 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 528d-S1ab [2001:268:9ac8:1238:*]):2024/03/22(金) 09:17:44.56 ID:+4L3rDCB0.net
とよたろうが主体でやるほうが面白くなりそうだな

951 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 09:30:44.99 ID:MgRxwCau0.net
面白いか面白くないかで語るならともかく、単に懐古厨が鳥山明を持ち出して今の超を叩いてるだけだからな

952 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 09:47:18.43 ID:h878BwHtM.net
誰でも思いつくようなことならファンは楽しめてもヒットはしないもんね
これの場合は信者さんだけ相手にしてても充分金にはなるけど

953 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 11:09:25.34 ID:afZPczZa0.net
ドラゴンボールなんてたかがリマスターの改やあんだけ叩かれた超でも新規入るんだから、キャラが強すぎるんだわ

アニメやってりゃ永久機関だろこれ

954 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 11:38:05.35 ID:44qKFAxM0.net
103話まで鳥山が話を考えていたのか
104話以降どうすんだよマジで。話考えるやついなくなっちまったぞ
アニメの脚本家と鳥嶋に話考えてもらうか?
鳥山の机の引き出しに104話以降のプロット入ってないかねぇ
とりあえず話考える人をどうにか手配するまでお休みなんだろうなぁ

955 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 11:51:15.14 ID:MgRxwCau0.net
>>954
元々手術の予定もあったみたいだし、鳥山明が考えたプロット自体はもう少し先まで出来てるんじゃね?
そもそも超自体が鳥山明にそんな締め切りの負担を背負わせる形でやってなかっただろうし
もし最終回をどうするかを事前にちゃんと決めてたなら、そこに向けてとよたろうと集英社でストーリー頑張るしかない

956 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 12:20:44.52 ID:p6xW55lF0.net
>>949
ドヤ顔でとよたろう批判してた奴らは馬鹿だからな

957 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 12:44:49.96 ID:V5IIuDu20.net
個人的には明らかに鳥山が描きたかったであろう第七宇宙破壊神の後継者周りの話がどうしなかったのが気になるよ
あのサイヤ人は優しすぎるから破壊神には無理だとか急に言い出したし、ビルスは悟空かベジータというよりサイヤ人を破壊神の後続に置きたいのか?って思ったけどどうなんだろ

958 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 12:50:06.09 ID:p6xW55lF0.net
とよたろうが何処まで鳥山先生から話し聞けてたのかで決まるよなぁ…
同じように原作者が死んだ漫画でベルセルクがあるけど作者の三浦先生が親友の森先生にストーリー案を話してたから継続できてるわけだし

959 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 325d-YDtf [115.165.46.177]):2024/03/22(金) 13:07:42.35 ID:LwnMEi/00.net
ていうかとよたろう自身がセリフも加筆してるって言ってるからあれが鳥山先生が考えたことかはまだハッキリしてないと思うが…

960 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8383-yAT3 [2400:2653:8ee0:9900:*]):2024/03/22(金) 13:11:05.07 ID:82KhGAoI0.net
セリフ含めて仔細なプロット貰った後に書いてちゃんとチェックしてもらったのが103話までってことなのかなぁ?
これ以降はプロットはあるけどってそんな仔細な物ではないのかもね

961 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 22a9-Mqty [2001:268:9985:9431:*]):2024/03/22(金) 13:25:11.21 ID:5Fm3axL20.net
ダイマがなければスパヒの次の章のプロットやキャラデザくらいは完成してただろうな
サバイバル編以降、漫画と映画で違う話を同時並行で作りながら更にダイマまで制作してたと判明したから新章のプロットまで完成してるか微妙だな
もし新作映画の制作も取り組んでたら尚更

漫画書いてなくてもお前らが想像するより遥かに多忙だったろうな
亡くなる直前までドラゴンボールに尽力してたと思うと尚更急死が無念で仕方ない

962 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 52d2-adAD [2400:4052:93e1:d100:*]):2024/03/22(金) 13:30:16.74 ID:hsMRs08c0.net
>>959
そんな真剣に考えることなんかね
「あ!どうもどうもパンツさんでしたっけ?」みたいな鳥山ギャグをやりたかっただけじゃないのかな

963 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff24-FDlJ [60.158.140.148]):2024/03/22(金) 13:32:42.53 ID:o13DQopb0.net
そもそもとよたろう氏が度をを超えたDB好きなんだからわざわざ不必要なあんなコマ描かないでしょ

964 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 177f-i567 [2400:4153:8e40:9500:*]):2024/03/22(金) 13:34:11.22 ID:7YNjmeql0.net
>>959
主人公に孫を忘れさせるなんてくっそ大胆なこと一原作者のファンには到底できんわ
よくも悪くも原作者だからこそできる内容

965 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d267-pWG2 [61.89.204.209]):2024/03/22(金) 13:46:10.50 ID:MgRxwCau0.net
とよたろうが関わってない映画でも悟空のギャグとかあるのに、漫画の方だけとよたろうが悪いとか馬鹿かアンチなだけだよな

966 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa6a-oKE1 [111.239.156.218]):2024/03/22(金) 14:07:32.10 ID:1tdCkAWEa.net
みんなが好きなのは基本的にはZなんだからそこを基軸に作れよ
通ぶって初期のコメディ路線が好きとかいう奴がいるから
寒いギャグ挿入せなってなんねん

967 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3290-FDlJ [2400:2200:959:88cd:*]):2024/03/22(金) 14:37:34.45 ID:NVzjEMQE0.net
もう分からないけけど鳥山が思う悟空像ってのがまさに超の漫画なんじゃないの
ほぼ10年かけて漫画で描いて説明してきたのに理解しようとしなかったのは我々読者なのであって鳥山としては説明してきたでしょ?って気持ちでありそう

968 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb52-aQOc [2001:ce8:157:8f84:*]):2024/03/22(金) 14:43:39.29 ID:J7MDEXBc0.net
ネームが明じゃないとかもう見るきしない

969 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 15:01:43.52 ID:eFR4bIzF0.net
>>962
名前を間違えるのと聞いても記憶にないのは全然違うだろ…
そもそもクリリンはブルマとまだそんな接点がない時期から間違えたわけで…

970 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 15:14:03.33 ID:82KhGAoI0.net
パンも悟空のこと覚えてない感じだったのに一瞬で意気投合してる描写が良かった
パンは知らない奴には蹴りかかるように教育されてるのかな?

971 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 15:17:56.67 ID:rV5VzCUa0.net
ドラゴンボールで面白い話考えられる脚本家はいるだろうけど
ギャグとか話の雰囲気とかを再現できる人はいないだろうな

972 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 15:19:08.06 ID:Yro2PtySd.net
サウジアラビアにテーマパークかよ
オイルマネーはスケールが段違いだな

973 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 15:22:57.31 ID:p8bUwmeR0.net
>>942
悟天とトランクスの出番だけでいいのに、突然マイが出しゃばって来たのがおかしいんだよ

974 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 15:26:00.39 ID:82KhGAoI0.net
>>971
ヒーローズとか見てると面白い話を考えられる人がいるのかは割と怪しい気もする
まぁゲームだからっていうのも大きそうだけどね

975 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 15:29:53.06 ID:tuQi16JO0.net
ブラフリはよ

976 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 15:33:54.36 ID:84SHPY470.net
パンの件は悟空がどうとかよりも
ベジータに「最低だな!」発言させて人してより良いやつになってるベジータ上げみたいだな
ベジータ推しのとよたろうらしいというか

977 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 15:39:40.18 ID:afZPczZa0.net
>>974
ヒーローズは尺無さすぎるわ

テーマ自体は超をスケールさらに拡大したものだからええけど

978 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 16:04:05.62 ID:Ea+18Nya0.net
キスをしたことない悟空とかパンを忘れた悟空はやり過ぎてビックリするけど基本的に鳥山先生のギャグ好きなんだよね
だから無印とか超とか普通に好き
これから先Zみたいなシリアス一辺倒なドラゴンボールのてになったら悲しい
ギャグも入れて

979 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 16:25:29.18 ID:7Vk4E9R9d.net
先生ドラゴンボール読み返した時後半のクレバーな悟空の方が違和感あったのかもね
超は本来の悟空像を提示する作業だったと
DAIMAにはこっちの方がスムーズに繋がっていくんじゃないかな

980 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 16:31:21.58 ID:b1dSz6nY0.net
映画ブロリーで過酷の意味が分からない悟空はどうなのよ

981 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 16:44:15.89 ID:7YNjmeql0.net
作者が忘れてたそれ以外ない
ブロリーの悟空はそこ以外は全部良かったし全映画中一番好き

982 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 16:51:19.47 ID:NVzjEMQE0.net
良くも悪くも今後は大多数のおっちゃんファンが求める悟空像が描かれてくようになるんだろうな
ダイマとか凄い半端なことになりそうで不安

983 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 16:59:47.59 ID:cnZCgfK60.net
著作権管理してるんどこ?
ドラゴンボールパークこそ日本に作るべきやろ?
大事な我が子を外国に身売りするの?

984 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 17:02:01.02 ID:zY+oyeks0.net
次からドラゴンボーイ連載

985 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 17:06:38.73 ID:/evnnWVid.net
グラノラ編さえなければブロリー→モロ→スパヒで原作最終回に着地して綺麗に完結でもよかったと思うけど、
ブラックフリーザはさすがに何らかの形で決着付けないと終われないだろうから、
鳥山先生が構想だけでも残してるならそれを膨らませて、何も決まってなかったならとよたろう先生がうまくまとめて、どちらにしても大変だろうけど描き切ってほしいね

986 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 17:09:39.35 ID:o96qi3IE0.net
>>970
悟飯が「お爺ちゃんは宇宙で一番強いんだぞ!」なんて言ったもんだから悟飯とピッコロが最強だと思ってたパンがムッてなって試しにオモクソ蹴ってみたところアッサリガードされた上に悟空の笑顔に悟飯やピッコロと同じ何かを感じたんで嬉しくなったんかなて勝手に妄想してる

987 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 17:19:09.79 ID:1yDbQwl20.net
パンも悟空のこと忘れてたついでに「あの人怪しいから蹴り入れてきて」みたいなことを悟飯が言ってパンを忘れていた悟空にちょっとした仕返し的なことをさせたという解釈だった

988 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 17:19:56.91 ID:o96qi3IE0.net
>>968
ネームは最初からとよたろうやんけ
鳥山先生は漫画とテレビシリーズはプロットで映画は脚本な
いや、アニメと映画はキャラや世界観までバッチリ設定してたっけか

989 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 17:38:18.08 ID:afZPczZa0.net
>>983
金無、人無の国が作れるわけない

990 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 17:40:06.25 ID:zY+oyeks0.net


991 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 17:40:21.69 ID:zY+oyeks0.net


992 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 17:40:37.31 ID:zY+oyeks0.net


993 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 17:40:44.86 ID:zY+oyeks0.net


994 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 17:41:05.28 ID:zY+oyeks0.net


995 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 17:41:22.48 ID:zY+oyeks0.net


996 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 17:41:38.93 ID:zY+oyeks0.net


997 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 17:41:54.46 ID:zY+oyeks0.net


998 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 17:41:54.59 ID:zY+oyeks0.net


999 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 17:42:14.01 ID:zY+oyeks0.net


1000 :作者の都合により名無しです :2024/03/22(金) 17:42:25.03 ID:zY+oyeks0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200